つながりのワークショップ ~自由に語ってひろがる世界~ 日程とテーマ 第 3 回 11 月 30 日(水)19:00~20:20 コスプレの心理 第 4 回 12 月 7 日(水) 19:00~20:20 仕草を読んでトランプで勝つ 第 5 回 12 月 17 日(土)13:00~14:20 愛着を持つものたち―ペットと擬人化 第 6 回 12 月 17 日(土)14:50~16:10 教育には何をかけるべき? 第 7 回 12 月 17 日(土)16:40~18:00 もののみえかたを知ろう! ―視覚的トリックとこころの病 第 8 回 12 月 21 日(水)19:00~20:20 人狼ゲーム―騙し合いの心理 第 9 回 2017 年 1 月 10 日(火)19:00~20:20 音楽と心―音楽が持つ可能性 会場 ・IGUZIONE CAFÉ(イグツィオーネカフェ)(静岡県浜松市中区高町200−25) ・浜松駅遠鉄バス 1 番のりば『美術館』から徒歩 2 分 ☆定員:12 名(高校生以上)※第 5 回~第 7 回は定員 15 名 ☆参加費:800 円(参加費にはサンドイッチ、ドリンクが含まれます) ☆企画・運営・話題提供:浜松学院大学 地域共創学科 土倉研究室・学生 イベントの詳細やお申込み方法は研究室のブログ (http://tsuchilab.hatenablog.com/)をご覧下さい。 ブログはこの QR コードからもどうぞ 第3回~第9回の内容について 第3回:コスプレの心理 コスプレをすることによってどのような効果が得られるのかをお話ししていきます。他にも、コスプレの 歴史や話題のイベントなども紹介したいと思います。一人一人の個性を出すことで趣味が広がったり、良い人 間関係が作れて新たな自分を見つけられる機会になれば良いと思います。コスプレが好きな方、興味がある方、 ぜひご参加ください。 第4回:仕草を読んでトランプで勝つ ババ抜きやポーカーといったトランプゲームは、一見運の要素が強いように感じますが、実際は運の要素 だけでなく、カードを引く場所、仕草などによって勝敗が分かれる場合があります。このワークショップでは、 様々なトランプゲームを紹介し、トランプを通して人の心の読み方、仕草の読み取り方を学び、参加者同士で 実際にトランプゲームを行ってみます。 第5回:愛着を持つものたち―ペットと擬人化 皆さんはペットを飼っていますか?ペットから得られるものは様々です。また、飼い主との間に愛着が形 成された動物を「コンパニオンアニマル」と呼ぶなど、ペットは昔に比べてより身近な存在となっており、時 としてペットは人間と同じような家族とみなすこともあります。これを踏まえてペットについて「擬人化」と いう概念を絡めてお話をしたいと思います。ご期待ください。 第6回:教育には何をかけるべき? 近年、教育格差が叫ばれています。教育格差とは親の所得によって子供の学力に 格差が生じることです。その中で子供の教育にはお金をかけるべきなのでしょうか? それとも時間をかけるべきなのでしょうか?皆さんで一緒に考えましょう! 第7回:もののみえかたを知ろう!―視覚的トリックとこころの病 普段皆さんはどのようにものがみえていますか?こころの病の人たちは どのように世界をみているのでしょう?私たちのもののみえかたには多くの不思議が隠れ ています。錯視などの視覚的トリックの世界や幻覚を通してもののみえかたの不思議をの ぞいてみましょう。 第8回:人狼ゲーム―騙し合いの心理 人の世は騙し合いの世界です。その世界で勝ち抜くためには人の心理を読み解か なければいけません。そのスキルを人狼ゲームで学んでみましょう。人狼ゲームとは 狼役と村人役に分かれて狼役が村人役を騙そうとし、村人役は狼役に騙されないよう にするゲームです。会話中心にゲームを進行する人狼ゲームをプレイすることで、 参加者同士のコミュニケーションを図ることを目的としています。 第9回:音楽と心―音楽が持つ可能性 浜松は”音楽のまち”として知られています。音楽は昔からいろいろな場面で使わ れており、生活の一部となっています。今では医療やカウンセリング場面などにおい て、音楽療法や音楽心理学といった心のケアとしても使われています。そんなたくさ んのことに使われている音楽が持つ可能性を、音楽のまち浜松で紹介したいと思います。
© Copyright 2024 Paperzz