園芸だより 花畑園芸公園 10月 OCT.2016 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 〔開園時間〕 9:00~17:00 〔入 園 料〕 無 料 〔休 園 日〕 月曜日 (祝日のときは翌日)・年末年始 (12月29日~1月1日) 〔駐 車 場〕 小型 300円/マイクロバス 1,000円/大型バス 2,000円* 〔催し広場利用〕 6,000円 (1件1日)* *催し広場の利用 および大型バスの乗入れは事前の連絡をお願いします。 ●公共交通機関は西鉄バス「柏原営業所行き」にご乗車くださ い。 56番・57番・59番 ⇒ 「花畑園芸公園入口」下車 徒歩4分 キッズルームあります。 車椅子の貸出あります。 (ベビーベッド・おむつ交換台・授乳室) (台数に限りあり) 花畑園芸公園 (はなはたえんげいこうえん) 〒811-5114 福岡市南区柏原7丁目571-1 管理事務所 TEL:092-565-5114 FAX:092-565-3754 園 芸 相 談 TEL:092-566-3987 〔ホームページ〕 hanahataengei.com/ 犬・猫などの動物を連れての ご入園はご遠慮ください。 ■公園へ!ピクニックに行こう! 天気のいい日は公園に行ってピクニックをしよう! 緑豊かな自然の中、少し色付きはじめた木々たち 頬をなでる風も気持ちよく、ゆったりとした時間がながれ OCT.2016 ■なに?なぜ?机 みんなの笑顔がこぼれます。 花畑マルシェ(果実販売コーナー・休憩コーナー)に 「なに?なぜ?机」を置きました。 こどもたちの純粋な疑問を解決してくれる机です。 自然のことや社会のことをたくさん学んで下さい。 「園芸講座」のご案内 開催日 <受講は 無 料 です!> 講 座 内 容 定員 12月2日(金) ウメ・モモ・スモモの剪定と冬期管理 80名 12月10日(土) キウイフルーツ・ブドウの剪定と冬期管理 60名 12月17日(土) こんにゃくの作り方講習(有料) 50名 ■開催場所 : 花畑園芸公園 園芸センター2階研修室 ※場所は変更となる場合があります ■開催時間 : 13時30分から 2時間程度 (受付開始は13時から) ■申込方法 : 開催日の1週間前からお電話で受付けます。(先着順/定員になり次第〆切)園芸講座のお知らせは 【受付・問合せ】 092-565-5114 (受付時間は休園日を除く 9:00~17:00) 「ふくおか市政だより」 にも掲載します! 10月の管理作業アドバイス 常 緑 果 樹 (上~下旬)品種によって極早生温州の収穫 (必要時) ユズ、カボス、スダチの収穫 (上 旬) 夏秋枝の剪定 (上 旬) 果実の生り下がり枝の支柱立て、枝吊 落 葉 果 樹 草 花 ・ 鉢 植 ・ 庭木 ・ 花木 <草花類> ・チューリップ、ユリ、スイセン、ムスカリなどの球根の植え付けと施肥 ・ダイアンサス、キンセンカ、パンジー、デイジー、などの花苗の定植 と施肥。 <ラン・観葉鉢物> ・戸外に出していた鉢物は、寒さに弱いものから順に日当たりが良い (上 旬) カキの着色管理、カメムシ防除 室内に取り込む。 (上 旬) ブドウやウメ、モモなどの病虫害防除(特に毛虫に注意)・水は鉢土の表面が乾いてから株元に昼間に与える。 (上~下旬)キウイフルーツの収穫前管理と防除 ラン類は乾かし気味にして葉水程度。 ・肥料は薄めの液肥を与える程度で、ラン類の肥料は中止する。 野 菜 <庭木・花木> (上~下旬)春どりダイコンの種まき (中 旬) ミズナの植え付け (中 旬) イチゴの植え付け (中~下旬)エンドウの種まき (下 旬) ハクサイの植え付け (下 旬) ソラマメの種まき ・植替えは常緑樹が中旬まで、落葉樹は葉が落ちてから、ボタンは 10月に行う。 ・剪定は常緑樹が10月中、落葉樹は葉が落ちてから、キンモクセイは 花後に刈り込む ・チャドクガやアメリカシロヒトリ、カイガラムシなどの害虫駆除と ウドンコ病の防除を行う。 *園芸に関するご相談をお受けしています* TEL:092-566-3987 (今月よりお電話の受付時間が変更となりました → 午前10:00~12:00/午後13:00~16:00 休園日除く毎日) 「花畑園芸公園だより」 編集・発行 : 木下緑化建設株式会社(指定管理者)
© Copyright 2024 Paperzz