有害廃棄物管理

有害廃棄物管理
3年後期(選択)科目
環境システム学科 宮脇健太郎
第3回 有害廃棄物の処理(1)
ばいじん他
(有害重金属を含む特定有害廃棄物)
有害重金属を含む特定有害廃棄物
環境基準等
 アルキル水銀,水銀,カドミウム,鉛,六価クロム,ヒ素
アルキル水銀 水銀 カドミウム 鉛 六価クロム ヒ素
R-Hg,Hg,Cd,Pb,Cr(VI),As
 基準値以上に含む廃棄物=特定有害廃棄物
 そのまま埋立処分等ができない
 重金属溶出抑制,無害化,など安定化処理が必要

1
一般廃棄物焼却施設の「ばいじん(煤塵)」
全て安定化処理が必要,法律で中間処理法が指定
 溶融固化
 セメント固化
 薬剤処理
 酸による抽出等
 焼成処理(セメント原料化含む)
焼成処理(
ント原料化含む)
産業廃棄物(汚泥,燃え殻,鉱さい等)
代表的処理方法
 溶融固化
 セメント固化
 薬剤処理
 無害化・資源化
2
溶融固化
処理対象物 1200∼1600℃ 溶融
 有機物 揮発・燃焼
 低沸点有害金属 揮散 → 溶融飛灰
 高沸点金属は冷却 ガラス質のスラグ
 スラグ 有害重金属類をケイ酸塩の骨格内に封じ込
め
 表面溶融,旋回溶融,電気抵抗,プラズマ,コーク
表面溶融 旋回溶融 電気抵抗 プラズマ コーク
スベッドなど
 一般廃棄物スラグ → JIS化 有効利用
 産業廃棄物スラグ 2007現在,有効利用されてい
ない

ガラス

ケイ酸塩骨格
スラグの場合
 重金属類が
閉じ込められる
3
プラズマ溶融
プラズマ外周
3000℃
 エネルギー
電力

山梨県富士吉田市HP
表面溶融(KPS)
バーナー加熱
 燃料,灯油,重油,都市
燃料 灯油 重油 都市
ガスなど
 炎,炉壁の輻射熱
 1350℃

4
電気抵抗(JFE)
エネルギー
電力
 炉内1500℃
 スラグ+メタル

コークスベッド(IHI)
コークスと廃棄物を
連続供給
 下部コークスベッドで、
ガス化、溶融

5
セメント固化



廃棄物+セメント+水 混錬
ペレット ブロックなどに成型
ペレット,ブロックなどに成型
不溶化の機構




注意点


セメント中アルカリ分による水酸化物生成
セメントとの化学結合(吸着)
物理的な封じ込め
金属により混合条件で不溶化が不十分な場合がある
金属により混合条件で不溶化が不十分な場合がある。
メリット



原料が入手しやすい
安価
操作が容易
セメント固化 (混錬)
混錬機
固化物
福岡県久留米市HP
6
薬剤処理
有害重金属と安定な化合物を形成する物質を添加
し 混錬 → 重金属溶出抑制
し,混錬
 多くの自治体のばいじん処理に採用
 主にキレート系薬剤,リン酸系薬剤など
 長期的安定性 ?(特にキレート系)
 混錬時に二硫化炭素を発生する場合あり

S
R
N
R’
C
S K
M2+
重金属イオン
ジチオカルバミン酸塩(キレート)
無害化・資源化
含有量が高い → 有害重金属の抽出・資源化
例)
 水銀,カドミウム 600∼800℃加熱・気化・凝結
(ばい焼法)





2HgO → 2Hg +O2 (500℃加熱)
CdO 700℃で昇華(気体)
金属Cd 767℃で揮発(沸点)
Pb バッテリーの鉛電極 (7%鉄粉 10%コークスを
加え) 還元溶融炉 →粗鉛
7
焼成(エコセメント、インターロッキングブロックなど)
エコセメント
対象廃棄物
 焼却灰(もえがら)
 焼却飛灰(ばいじん)
 溶融飛灰
処理工程(製造工程)
 前処理 乾燥,破砕,選別
乾燥 破砕 選別 →石灰石,鉄を調合
石灰石 鉄を調合
 焼成 均一に調合された原料を1350℃以上で焼成
 仕上げ(生成クリンカに石膏を加え粉砕)
水銀(mercury)
7439-97-6
Hg 原子番号80
 用途 温度計など計器,蛍光灯,歯科用アマルガム,
温度計など計器 蛍光灯 歯科用アマルガム
など
 生産量 年間 全世界7000トン,国内200トン
 急性毒性 きわめて強い ヒト 経口致死量14∼
57mg/kg 吐き気,嘔吐など 金属水銀蒸気の吸
入暴露 幻覚,うわごとなど中枢神経系障害
 慢性一般毒性 金属水銀吸入 中枢神経障害(手
足のふるえ,不眠症,記憶力集中力低下,腎臓障
害

8
水銀(続き)
生殖毒性 亜急性吸入暴露(ラット) で影響
 発生毒性 体内水銀量高い 流産,子供の学習能
流産 子供の学習能
力低下,奇形
 免疫毒性 暴露の多い労働者に免疫担当細胞に異
常,自己免疫性の腎臓障害 皮膚アレルギー
 内分泌かく乱性 甲状腺肥大(内分泌かく乱物質リ
スト)
 変異原性
暴露の多い労働者に白血球異常
 生態毒性 水生生物に対する化合物毒性高い
多くの魚類 LC50 0.05∼0.5mg/L

カドミウム(cadmium)
7440-43-9
Cd 原子番号48
 用途 電池の電極,合金,メッキ,顔料・塗料,プラ
電池の電極 合金 メッキ 顔料・塗料 プラ
スチック安定剤など
 生産量 年間 全世界2万トン 国内7000トン(輸
入含む)
 急性毒性 かなり強い(ラット経口LD50 = 225
mg/kg)
g g ヒト 微粉末吸入で肺が炎症,経口摂取,
頭痛,発熱,嘔吐,けいれん
 慢性一般毒性 肝臓・腎臓に蓄積,腎臓障害,骨発
育不良,歯変質(イタイイタイ病)

9
カドミウム(続き)
生殖毒性 精子形成阻害,妊娠率低下,不妊(ヒト)
 発生毒性 奇形(ラット),胎児発育不良(ヒト)
奇形(ラ ト) 胎児発育不良(ヒト)
 内分泌かく乱性 乳がん細胞の増殖促進,エストロ
ゲン様作用(環境省内分泌かく乱物質リスト)
 発がん性 労働者に肺がん・前立腺がん増加 ラッ
トでの発ガン,IARC グループ1 EPA グループ
B1
 生態毒性 水生生物について毒性はきわめて強い
硝酸カドミウム LC50(48h) 0.055mg/L(ニジマス)

鉛(lead)
7439-92-1
Pb 原子番号82
 用途 蓄電池,鉛管,電線被覆,合金,散弾,釣り
蓄電池 鉛管 電線被覆 合金 散弾 釣り
のおもり,ガラス,プラスチック安定剤など
 生産量 年間300万トン 国内30万トン(輸入含む)
 急性毒性 かなり強い,ハト経口致死量
160mg/kg ヒト 胃腸障害,腎臓障害,神経障害
(頭痛,興奮,不眠など),重症→脳疾患(死亡)
 慢性一般毒性 ヒト 中枢神経障害(上記プラス疲
労感,うつ状態,集中力低下など),末梢神経障害
(手足の脱力感など),学習能力低下,聴覚障害,
異常行動

10
鉛(続き)
生殖毒性 労働者の精子減少,不妊
 発生毒性 流産,死産多発,出産異常,新生児知能
流産 死産多発 出産異常 新生児知能
低下など
 内分泌かく乱性 ラット亜慢性経口投与 テストステ
ロン濃度低下(環境省内分泌かく乱物質リスト)
 発がん性 ラットなど経口投与で腎臓がん IARC
グル プ B EPA グループB2
グループ2B,EPA
グル プB2
 生態毒性 ミジンコに対してかなり強い毒性
 LC50(48h) 0.3mg/L

クロム(chromium)
7440-47-3
Cr 原子番号24
 用途 合金,メッキ,木材防腐剤,塗料,インク,絵
合金 メ キ 木材防腐剤 塗料 インク 絵
の具,など
 生産量 年間 全世界1000万トン 国内80万トン
(輸入含む)
 急性毒性 六価クロム 例えばCrO3 LD50 80100
100mg/kg
/k 三価クロムは強くない
三価ク ムは強くない
 慢性一般毒性 皮膚のかいよう,鼻中隔穿孔,肺炎,
気管支炎 経口 肝臓,腎臓,胃腸

11
クロム(続き)
生殖毒性 流産増加(ラット)
 発生毒性 流産,死産,奇形,発育不良
流産 死産 奇形 発育不良
 免疫毒性 アレルギー症状(アナフィラキシーショッ
ク,接触皮膚炎)
 発がん性 肺がん,鼻腔がん,胃がん,腎臓がんな
ど IARC グループ1 EPA グループA

ヒ素(arsenic)
7440-38-2
As 原子番号33 (非金属元素)
 用途 合金,はんだ,半導体成分,木材防腐剤,家
合金 はんだ 半導体成分 木材防腐剤 家
畜寄生虫予防,ガラス脱色,顔料など
 生産量 年間 全世界5万トン
 急性毒性 きわめて強い(ヒト経口致死量 70180mg/kg) 頭痛,吐き気,発熱,食欲低下,皮
膚の黒変 末梢神経障害など
膚の黒変,末梢神経障害など
 慢性一般毒性 皮膚炎,結膜炎,咽頭炎,中枢およ
び末梢神経障害,皮膚障害

12
ヒ素(続き)
生殖毒性 飲料水汚染 流産,死産,早産
 発生毒性 ラットなど
ラ トなど 奇形
 内分泌かく乱性 アメリカ内分泌かく乱物質リスト
 発がん性 ヒ素粉塵 肺がん,飲料水 肝臓がん,
腎臓がん,肺がん IARC グループ1,EPA グ
ループA
 生態毒性 水生生物貝類・ミジンコに毒性がやや強
い ほたて貝 LC50(96h) 3.5mg/L

課題
有害物質である,アルキル水銀,水銀,カドミウム,鉛,
六価クロム ヒ素を含む廃棄物を廃棄物処理法で
六価クロム,ヒ素を含む廃棄物を廃棄物処理法で
は,(
) と呼ぶ。
 特別管理一般廃棄物として指定される「ばいじん」
の廃棄物処理法で定められた5法の名前を挙げよ。


溶融固化法では,低沸点有害重金属は,(
し溶融飛灰に移行する。
)
13
課題
溶融固化において,高沸点金属は(
)
内に封じ込められる。
内に封じ込められる
 セメント固化における重金属不溶化機構は,
(
)(
)(
)であ
る。
 セメント固化のメリット,注意点を書け。

課題
薬剤処理において,重金属と安定な化合物を形成
する薬剤として (
する薬剤として,(
)が主に使用される
)が主に使用される。
 焼成処理(エコセメント化)では,焼却灰,飛灰,溶
融飛灰などに(
),(
)を加え,1350℃で
焼成する。
 LD50およびLC50を説明せよ。

14