7月 クラスだより - 熊取みどり幼稚園

先生の毎日の観察記録の中からピックアップさせてもらいました。
7月 クラスだより
平成28年7月19日
熊取みどり幼稚園
すみれ組(年長)
ゆ
り組(年長)
☆ 6月15日(水)☆
今日は、「父の日」について話を聞きました。ホールへの移動も速くなり、話
を聞く態度もしっかりしてきました。その後、うめ組の踊りを見せてもらい
ました。優しい表情で見ていました。歌を聞いてもらうとなった時には、き
りっとした表情に変わり、きれいな声ではきはきと歌っていました。早くお
父さん、お母さんに聞いてもらいたいなと思いました。
☆ 6月29日(水)☆
今日、七夕のお話をホールで聞きました。その後、子どもに七夕のお願い事
を尋ねてみると「妹が、はやくしゃべれるようになりますように」と書いて
いて、心が温かくなりました。また、
「ようちえん、がんばります」という言
葉もあり、幼稚園が好きなんだなと感じました。
ひまわり組(年長)
☆ 6月2日(木)☆
今日は、歯科検診がありました。前回の内科検診と同じように、診察をして
もらう先生に「お願いします」と「ありがとうございました」の挨拶は、ほ
どんどの子どもが出来ており、また、前回よりも大きな声で言うことができ
ていたように感じました。日頃からの積み重ねで、いつか人に言われなくて
も自然に挨拶が出来るような子になればと思っています。
☆ 6月28日(火)☆
今日は、朝から七夕かざりに一緒につける短冊に願い事を書きました。
「○○
が欲しい」や「○○になれますように」などの他にも、お父さんが出張で長
く帰ってきていないAくんは「お父さんが、早く帰ってきますように」
、Bく
んは「ウルトラマンみたいに強くなりますように」など子ども達が一生懸命
考えたのだなと感じるものばかりで、こちらも心に来るものがありました。
みんなが頑張って考えた願い事が、きっと叶えばいいなと思います。
ま
つ組(年中)
☆ 6月22日(水)☆
七夕音楽会が無事に終わり、子ども達をたくさん褒めました。本番前は、と
ても緊張した顔でかちこちに固まっていたのですが、緊張しつつも頑張って
踊ってくれ、終わった後はすっきりした顔をしていました。年中になって初
めての行事を乗り越え、子どもたちの成長にもつながったと思います。みん
なで舞台に立てたので、それが何より嬉しかったです。
☆ 6月27日(火)☆
朝礼で、園長先生から「今日は、座ってお茶を飲みましょう」というお話が
ありました。いつも、つい立ってお茶を飲んでしまう子どもも、気をつけて
座って飲んでいました。友達同士でも「座ってお茶飲まな、だめやで」と注
意し合っていました。そうやって約束を守ったり、自分たちで気づけるまつ
組さん、素敵だなと思いました。
き
く組(年中)
☆ 6月23日(木)☆
七夕飾りで、織姫・彦星を作りました。「これは、誰かな?」と聞いてみると
「おひなさまとおだいりさま!」と言っていました。まだ、3月のひなまつ
りの印象が強く残っていた様でした。
☆ 6月24日(金)☆
今年初の水遊びでしたが、天気が悪かったため、時間も短く泥遊びが出来ま
せんでした。子どもたちも、遊び足りなかったようで「え、もう終わりなん?」
「もっと遊びたかった!」と言っていました。水が怖い子も、まだたくさん
いるかなと思っていましたが、バケツを持って、バシャバシャと激しくかけ
合い、楽しんでいました。私がプールに入ると、すぐ「先生にかけるぞー!」
と子どもたちからバケツで攻撃を受けました。みんな楽しそうに遊んでいて
よかったなと思います。
ば
ら組(年少)
☆ 6月1日(水)☆
今日の避難訓練は、火災の場合で行いました。子ども達は、落ち着いて行動
ができていました。
「お・は・し・も」の約束も大きな声で答え、きちんと覚
えている子どもが増えたように思いました。
☆ 6月10日(金)☆
外遊びでは、いつも先生とばかり遊んでいる子も、少しずつ友達に声を掛け
遊べるようになってきました。先生との約束も、守って楽しんでいる様子で
した。音楽会の歌や踊りも、たくさん褒めながら取り組みました。すると、
とても元気良く歌ったり、踊ってくれるようになりました。そして、みんな
で拍手をして上手になったことを喜び合いました。
さくら組(年少)
☆ 6月8日(水)☆
朝・帰りの時間に、保護者の方が来ると、遊んでいた子どもが「おはよう」
「こ
んにちは」と自発的に挨拶をしています。お母さん方も「おはよう」
「えらい
ね、こんにちは」と、返して褒めてくれるのが嬉しいのかもしれません。ど
んどんと、いろんな方に挨拶が出来るように声を掛けたいと思います。
☆ 6月28日(火)☆
今日は、朝の自由遊びの時間に、Aくんが、
『“もったいないばあさん”の「い
ただきます」という絵本を読んで』と持ってきました。読んでいくと、好き
嫌いをして食べたくないと言っている女の子に「もったいない!」といろん
な野菜や食べ物の食べる意味を教えてくれていました。苦手な物が多いAく
んは「今日の給食、ちょっと頑張ってみるわ」と言ってくれました。その気
持ちが嬉しかったのと、本当に給食を頑張ってくれていたので、すごく嬉し
かったです。
☆ 6月3日(金)
今日は、歌の練習を始めて「ド・ド~」と歌い始めた後、休みの無音になる
所で誰かが口で「チュチュ」と、合いの手のように入れた子がいました。一
旦止めて「次は、やらないでね。
」と忠告をしましたが、一回目に笑いが起き
たので、面白いだろうと思ったのか二回目も聞こえました。私の言葉が伝わ
らず悲しかったと伝え、練習をそこで打ち切りました。練習を止めたので立
ち尽くす友達を目の前にして悪いと思ったら、今の状態では言いにくいと思
うので、いつでも良いので話をしに来て欲しいと伝えると、Aくんがバスに
向かう前に「悪いことをしてしまってごめんなさい。」と言ってくれました。
やったことは悪かったですが、素直に謝ってくれたAくんに心打たれました。
☆ 6月16日(木)☆
今日は音遊を見に行かせてもらったり、歌の見せ合いをしたり、和太鼓は見
に来てもらいました。本番並みの一発勝負の緊張感があり、その空気感が見
守る私にまで伝わって来て、気付くと最後の「礼」が終わるまで息をしてい
なかったぐらいに迫力を感じました。本番も、この調子で頑張って欲しいで
す。
た
け組(年中)
☆ 6月2日(木)☆
今日は、お父さんの絵を描きました。お母さんの時の様に、白目と黒目を描
き分けました。
「お父さんは、おひげあるから!」と張り切って、口のまわり
やあごにひげを描いていました。皆、無言で夢中になって描いており、
「トン、
トン、トン・・・」という音だけが教室に響いているのが、おもしろかった
です。
☆ 6月27日(火)☆
最近ホールで話を聞く時に、三角座りの姿勢を維持出来ず、足を伸ばしたり
よく見ようとして、正座やひざ立ちになってしまう子が多いです。今日は、
ホールに行く前に「先生達は、お話しながらみんなを見ている事」
「正座した
ら、後ろの友達が見えない事」
「行儀が良くない事」等、声をかけました。す
ると、きちんと座っている子が多く、教室に帰ってからも「私、ちゃんと座
ってたやろ?」とにこにこで聞いていました。
たんぽぽ組(年中)
☆ 6月27日(月)☆
食育では、みんなが少し苦手な野菜が、体の中でどんな役割を果たしてくれ
るのかということを学びました。子ども達の心にも響いたようで、普段半分
以上残してしまう子も、今日は頑張って食べていて、たんぽぽ組初めての全
員完食で私もとても嬉しかったです。
☆ 6月29日(水)☆
今日は、大ホールで七夕のお話を聞きました。ホールから部屋に帰る途中で、
A君が「七夕の日は晴れるかな?雨やったら、彦星と織姫がかわいそうだね」
と言っていて、話をよく聞き、人の気持ちを考えられていたので、すごく嬉
しくなりました。
う
め組(年少)
☆ 6月15日(水)☆
今日は、ゆり組の歌を聞かせてもらいました。年長らしいきれいな歌声に、
うめ組の子ども達も真剣に耳を傾けていました。歌が終わり、みんなで拍手
をしていると、Aちゃんが私の所まで来て「先生、上手やったな」と嬉しそ
うに何度も言っていました。2年後、うめ組の子ども達が、こんな風に歌え
るようになっているのかと考えると今から、とても楽しみです。
☆ 6月19日(木)☆
今日、教室の中でみんなで遊んでいると、Aちゃんが「なんか臭い」と言い
出しました。すると周りにいた子も「臭い。うんちのにおい」と騒ぎ出しま
した。
「誰!?」と思い、探そうとすると、友達の後ろからひょっこり顔を出
したB君が「僕が、おならしただけだよ」と落ち着いた表情で教えてくれま
した。その時のB君の妙に落ち着いた感じが面白かったです。
も
も組(年少)
☆ 6月9日(木)☆
今日は、年長の和太鼓を見せてもらいました。お姉ちゃん、お兄ちゃんのい
る子もいたので、見に行くのをとても楽しみにしていました。大きい音を怖
がる子もいるかと思いましたが、静かに真剣に太鼓を見ていました。部屋に
戻ってから「お兄ちゃん達、かっこ良かったね!」と言うと、
「うん、かっこ
良かった!」「はやく年長さんになりたい!」「和太鼓したい!」と年長さん
達の姿にとても憧れたようでした。
☆ 6月16日(木)☆
今日は雨が降っていたので、外遊びに行けず残念そうでした。子ども達の中
には、
「長靴や傘が使えるし、水たまりが好きだから雨も楽しい」と言ってい
る子もいて、雨も楽しめるのは素敵なことだなと思いました。また、音楽会
の練習では、歌や踊りを他の学年のクラスと見せ合いするなどしました。多
くの人に見てもらうことで緊張している子もいましたが、本番のいい練習に
なったのかなと感じました。