播磨西小学校環境教育『喜瀬川たんけん隊』 1.実 施 日 2011年1月12日(水)晴れ 2.場 喜瀬川、大中遺跡 所 3.参 加 者 70名(播磨西小学校3年生、先生、ふれあいエコアップ塾) ※協力:いなみのため池ミュージアム運営協議会 4. 目 的 播磨町内で、体験をとおして子供たちが環境問題や命の大切さを学ぶ。 5.実 施 方 法 大中橋~城橋の間の喜瀬川の冬の植物と生物観察・ゴミ探し ※子供達が自主的に取り組む事で、環境や郷土に関心を持てるように配慮しました。 6.実 施 内 容 喜瀬川の植物と生物観察・ゴミ探し・鳥と植物学習(鳥クイズ2) 7.活動の様子 喜瀬川探検 【喜瀬川探検に出発!】 【鳥を探す子供たち】 【3年生全員での探検隊】 【大中遺跡公園で鳥のお話】 【大中遺跡公園はたくさんの木がありました】 【鳥もたくさん見つかりました】 学習クイズ 【恒例となったエコアップクイズ】 【元気よく答える子供たち】 ■学習クイズ(クイズ形式で身近な喜瀬川の学習) ①野鳥の生態 ②鳥の寿命 ③喜瀬川の植物 ④播磨町の植物 ⑤秋の七草と植物を使った遊び 教室での学習 ※子供たちは今日の喜瀬川探と大中遺跡公園の探検を教室でまとめました。 8.喜瀬川で見つけた鳥 9.喜瀬川の身近な植物 10. 喜瀬川で見つけたゴミ 11.子供達の感想 ■タバコの吸い殻、タバコの空箱、お菓子の袋、ミカンの皮、ペットボトル、空き缶、ナイロン袋、くし、 ビン、犬の糞、ガム、ティシュ、ダンボール、 新聞、カイロ、ゴルフボール、紙袋、靴、ハンカチ、 野球のボール等 ■色々な、鳥をみました。また、行きたいです。 ■ぼくは、喜瀬川探検に行って、植物も見れたし、鳥も見れたから、うれしかったです。初めて知る鳥が 見れて喜瀬川は楽しかったです。でも、うれしくないのは、喜瀬川にゴミが落ちていた事です。 ペットボトルや紙も落ちていました。でも、喜瀬川探検はすごく楽しかったです。 ■しんどかったけど、鳥を見つける事が出来て、うれしかったし、楽しかったです。虫は全然、いなかっ たけど一匹見つかりました。ミノ虫です。ミノ虫は、冬にもいる事も知れていろいろな事も見れておも しろかったし、楽しかったです。 ■大中遺跡に行って、アリ地獄みたいのと、昔の人が住んでいた家がありました。アリ地獄みたいのがど うやって掘ったのか、すごいと思いました。大昔の人が住んでいた所に橋がありました。それもそれも、 どうやって作ったのか、すごかったです。帰る時、めちゃくちゃしんどかったです。帰り道、ゴミとか ペットボトルのゴミが落ちていました。カモも見ました。学校へついて「ヘラヘラ」でした。 ■鳥や木や草が喜瀬川にいっぱいあったから、自然だと思いました。大中遺跡にはピザとか焼くところ が鳥の死体があったから、かわいそうだと思いました。 ■喜瀬川で、いろいろな鳥が見られてうれしかった。木とか葉っぱとどんぐりが落ちていました。大中 遺跡に草がいっぱいありました。オニグルミの木もありました。赤い花がありました。 ■今日、喜瀬川に行って、いろいろな鳥や植物を見ました。空気もいいし、自然も良かったから、多分 鳥の巣もあると思います。僕は、すごいものを見てしまいました。それは、何かというと鳥の巣の中に いるヒナを見ちゃいました。僕は、それにずっと見とれてしまって、ずっとボーっと立っていました。 だから、環境を良くしようと思いました。すごく楽しかって、おもしろかったです。 ■いろいろな鳥がいました。川には、いっぱいのゴミがいっぱい落ちていました。落ち葉が、いっぱい 落ちていました。実のついている木もありました。虫が見つかりませんでした。でも、いろいろ見れ て楽しかったです。もっと、いろいろ見たかったです。 ■歩くのがつらかったけど、楽しかったです。ゴミがいっぱいあって、ひどかったと思いました。みか んもありました。70㎝ぐらいの草がありました。クヌギの木がすごく良かったです。 ■いろんな物やいろんな事を知れてよかったし、楽しかった。でも、つかれました。 ■大中遺跡オニクルミの芽を教えてもらって小さかったです。木に、わらみたいのをつけてあって何でし ているのかなって思いました。喜瀬川は草だらけで僕の胸よりちょっと小さいくらいの草がありました。 大中遺跡にはゴミがなかったけど、喜瀬川にはゴミがありました。いっぱい歩いてつかれました。 ■すごくつかれて足が痛かったけど、楽しかったです。 ■カルガモは羽根が長くてかっこ良かったです。コサギ足が長くて川に立っていました。にしき木は枯れ そうに見えますが、実は木に実がついていました。僕はびっくりしました。喜瀬川はきれいな川と聞い ていたんですが、ゴミがいっぱいあって動物によくないなーと思いました。 ■今日、1.2.3組で喜瀬川探検に行きました。大中遺跡や喜瀬川に色々な鳥や花や木や木の実があり ました。鳥の図鑑を見て色々な鳥の名前がわかりました。大中遺跡から帰る時、ミカンのいいにおいが して食べたくなりました。最後に喜瀬川を通って帰りました。つかれました。 ■こんなにいっぱいゴミがいっぱい落ちていたら環境に悪いなーと思いました。これからは、自分も気を つけようと思いました。自分がゴミを捨てていなくても、捨ててあげようと思いました。 ■私は鳥も1羽、木も1本しかみつからなかったし、虫は1匹も見つけられなかったのでもっともっと鳥 や虫や木 1 をいっぱい見つけたいです。 ■今日、見た鳥の中で一番見たのがハトでした。キノコは白くて大きかったです。松ぼっくりに木のうろ こみたいのがあって気持ちわるかったです。クスノキはたくさんありました。ウメの木は枯れていまし た。川は、ゴミがいっぱいありました。私は「家に持って帰ったらいいのに」と思いました。 ■空いっぱいに、鳥がいました。はじめは、2羽いたけど、森のところに行って、もう1回見てみたら7 ~8羽ぐらいいました。友達がクリを見つけました。中はカラだったけど、こんなところにくりがあっ たとは思いませんでした。 ■鳥は、ヒシクイ、ヒバリ、いろいろな種類がありました。ヒシクイはカモ科で、ヒバリはヒバリ科です。 花や木は、喜瀬川にクローバーがありました。キノコもあって毒キノコだって言っていて友達が、靴で 毒キノコをふんでつぶしていました。すごいなーと感心しました。ゴミがいっぱい落ちていて環境が悪 くなる。やばいと思いました。 ■冬の喜瀬川探検の帰りにカルガモを見ました。鳥とか花や木は、環境が悪いと鳥がいなくなるし、花や 木が枯れることがわかりました。でも、いっぱいのいろいろなゴミがいっぱいあるから気をつけようと 思いました。図鑑で見たカルガモの親子が見たいなーと思いました。 ■喜瀬川探検は冬眠している生き物がいたけど、鳥や花や木がありました。クスノキとかクリの木とかド ングリの木。花はクローバー、タンポポ、モミジ。いろんな植物や生き物がいました。ホオジロは黄色 くていっぱい色があります。セッカはウグイス科で色は薄血色がまざってきれいないろでした。 楽し かったです。 ■今日、喜瀬川~大中遺跡に行きました。教えてくれたのは、大学生のお兄さんです。喜瀬川は草がいっ ぱい生えていてチクチクしました。すごく寒かったです。喜瀬川は、最初、靴がドロドロになりました。 鳥がいて、いろんな種類がいました。今日、1日楽しかったです。 ■喜瀬川は、前に行った時はキレイだったけど、今日行ったらゴミがたくさん落ちていました。ゴミを拾 いたくなってきました。私は鳥がとっても大好きです。鳥は5種類、見つけました。木は2種類見つけ ました。木の名前はそんなにわからなかったです。環境にたいして、自然は大切だなと思いました。 ■喜瀬川探検に行って大中遺跡に行きました。大学生のお兄さんに教えてもらいました。私は鳥が苦手だ けど、よく見るとかわいい鳥もいました。鳥になれてきたと思いました。大中遺跡で木みたいなので出 来た家がありました。1回だけ入ってみました。とっても暗かったです。外の色とぜんぜん違いました。 楽しかったです。 ■川にゴミが入っている袋やペットボトルやジュースの缶やミカンの皮が川に捨ててあってだめだなと 思いました。クリの木があってクリが落ちていたからビックリしたけど、そんなに落ちてなかった。 ■鳥がいっぱいいました。いろんな種類の鳥がいました。ゴミはもっと少なかったら良かったです。木は 初めて見る木がありました。 ■歩いてたら、カモが飛んで逃げちゃった。でも、かわいかったよ。サギはかっこよかった。たくさん見 れて楽しかった。 ■喜瀬川に行ってすごく楽しかったけど、もう少しぐらいゴミや犬や猫のフンをへらしてほしいです。ゴ ミを捨てないでほしいです。 ■カラスが電柱の上にいて、ハトが飛んでいる時にフンを草の上にフンを落とした事をはじめて見ました。 ■ゴミがいっぱい落ちていたよ。大中遺跡で、木の実で遊んで楽しかったです。 ■川とかにゴミが流れていたから、次からは家に持って帰ってほしいなーと思いました。今まで喜瀬川に 行って楽しかったのは、魚をとるのが1番楽しかったのでまた行きたいと思いました。 ■鳥もいっぱい見れたけど、もうちょっとゴミを減らしてほしいし、これからは、減らしてほしいです。 あと、松ボックリも意外とあって、ちょっとビックリしました。あと袋やタバコ、タバコの箱がいっぱ いあったから、ポイ捨てはあまりやってほしくないです。 ■カモはオス・メス体の色はいっしょだと思っていましたが、オスは頭の色はミドリでメスが茶色で ちがうんだなと思いました。また、行きたいです。 ■犬のフンや缶、ペットボトル、タバコなどは、きちんと自分の家に捨てないといけないと思いました。 鳥は珍しいのが見れなくてくやしかったです。 ■池がとてもきれいで、カモとカラスとかスズメとかいっしょに見れてうれしかったです。朝にカラスが 1羽だったけど見れてよかったです。 ■喜瀬川にダイサギという鳥がいました。僕は初めて見ました。いろんな鳥もいたけど、ダイサギが一番 きれいですごくやさしそうな鳥でした。他の鳥もすごかったけど、この鳥はいろんな鳥と違って1羽で した。すごかったです。 ■ダイサギは喜瀬川で見れないと思っていたのに、いたのでビックリしました。野鳥の観察手帳を見たら、 河川やため池、水田、海岸などと書いていたので、けっこうどこでもいるんだなぁと思いました。 ■犬のフンをそのまま捨てるなんて犬を飼う資格がないと思いました。アキ缶はリサイクルすればまだ使 えるから捨ててはいけないと思いました。 ■川にカモがいました。黒っぽい色をしていので体の色や頭の色がすぐわかりました。そして大きな白い 鳥がいました。 ■コサギはサギと間違い易かったけど、カモはたくさんいたので、色もすごくわかりやすかったです。 ■ゴミわ捨てていった人は次から捨てないでほしいです。鳥の羽根が何個が落ちていました。ダイサギは 小さいと思っていたけど実際には、でかかったです。 ■ダイサギとコサギがにらめっこしていた。でも、かわいかったです。カルガモがとってもかわいかった です。ハトはほとんど毎日みていたのに、喜瀬川に行ったらめずらしい鳥みたいでとってもすごいと思 ってしまいました。 ■ちゃんと、川を助けたいと思いました。大中遺跡の昔の人の家に入ると、すごく真っ暗でした。 ■小さい鳥は仲間といっしょに行動していました。虫はそんなにいなかったけど、鳥がいっぱいいました。 自然を少しづつ守っていきたいです。1回卵わ見てみたいです。いっぱい知ることが出来てうれしかっ たです。楽しかったです。また、喜瀬川に行きたいです。 ■足は痛かったけど、探検は楽しかったしおもしろかった。昔の家みたいのにも行って楽しかったです。 いろいろな鳥や木の実やゴミがありました。 ■いろんなものや鳥を見つけたけど、いちばんよかったのはコサギというきれいな鳥を見つけました。僕 はゴミを見つけてぜったいに捨てたらだめだと思いました。最後にクイズあったし、いろいろな勉強に なりました。楽しかったです。 ■マガモがかわいかったし、オニグルミがおいしそうだったし、クリも見つけたし、ダイサギもいたし、 アメリカタンゼングサもあった。ゴミの後始末としてほしかったし、クリもあったけどくさっていまし た。 ■ちょっとしか見れなかったけど、ふしぎな鳥もいっぱいいたからすごく楽しかったです。ミノ虫もいま した。小さかったけどかわいかったです。知らない鳥ばっかりだったけどいろんな鳥わ見れてよかった です。 ■歩いているとき、サギを見かけてきれかったです。友達に教えてもらいました。 ■鳥は静かにしていないとビックリしていました。鳥がおったのは喜瀬川と大中遺跡です。お兄さんにい ろいろ教えてもらいました。 ■いろいろな鳥がいて、知らない鳥も見れてうれしかったよ。とてもきれいなカワセミも見れてうれしか ったです。しかも、たのしかったです。 ■ゴミもあったけど、いっぱい鳥も見られた。鳥は音に敏感なことがわかった。クイズでハヤブサは40 0キロで飛ぶ、インコは100年以上の生きることを教えてもらいました。 ■ムクドリ以外にいっぱい鳥がいたのですごくほんとにビックリしました。その種類はダイサギとかメジ ロとかハトとかカモもいました。本当にすごかったです。だからまた、鳥のことがもっと知りたいと思 っています。 ■いろいろな鳥を見つけて、いろいろな種類がいたからビックリしました。こんなにたくさんのいろいろ な種類があって学べました。いろいろ観察した以外にもすごく種類があると思いました。すごく速い鳥 も見て、すごくスピードで飛んでいました。 ■いろいろな鳥がいてすごく楽しかったです。急にあらわれた鳥が小さくてかわいい鳥がいてすごいなと 思いました。クリの木の下にクリのからにクリがちゃんと入っててすごいなと思いました。次にゴミが あっていやだなと思いました。 ■いろいろな種類の鳥がいて色のちがう鳥もいました。太い鳥は歩くのがちょっとしんどそうでした。ゴ ミはなんで捨てるんだろう、なんで持って帰らないんだろうと思いました。鳥は電柱の上にいたり水の 近くにいる鳥や家の屋根の上にいる鳥もいっぱいでおどろきました。 ■思ったより冬でもいっぱい鳥がいた。虫は見つからなかった。ゴミのお菓子の袋もあった。川に魚が見 つからなかった。大きい鳥もいた、速い鳥もいた、速い鳥は調べるのにじかんがかかった。トゲトゲし たクリのからもぎゅっと握ると痛いけど、ふつうにもったらあんまり痛くなかった。 ■いっぱいゴミが落ちていた。僕は「こんなので環境をまもれるのかな」といっていました。だから僕は もっとゴミを捨てずに鳥とか花とか木のような生き物にも命があるんだから、もっと環境を守ってほし いなぁと思いました。だからそう思う僕もゴミを捨てずに環境を守りたいと思いました。 ■いろいろな鳥を見つけて楽しかったです。また、行って見たいです。白い鳥がとってもかわいかったで す。また見たいです。カメもいっぱいいました。 ■喜瀬川でダイサギという体の白いとりを初めて見ました。喜瀬川の横は鳥がたくさんいました。鳴声は あまり聞こえなかったです。よく見ると鳥もたくさん飛んでいました。よく見る鳥はカワラバトでした。 ダイサギは行く時と帰る時1回づつ見ました。クイズの時もあまり正解しなかったけど楽しかったです。 ■ペットボトルと空き缶とお菓子の袋が落ちていて、捨てた人悪いなぁと思いました。大中遺跡ででっ か い木の子を見つけました。 ■鳥は自分が見たこともない鳥がいてすごいと思った。鳥を探すとき、どこにいるかわからなったけど楽 しかったです。聞いたこともない名前がありました。それはコサギです。本で調べました。鳥を探すの がすごく楽しかったです。 ■いろいろな鳥がいました。スズメはとてもかわいかったです。私は鳥にはいろいろな種類があるんだな ぁと思いました。また行っていろいろな種類の鳥を見たいです。家でも鳥を飼いたいです。大中遺に毒 キノコのようなキノコが生えていました。ちょっと気持ち悪かったけど、木に乗って遊んだりしました。 ■コサギは白色できれかったです。植物はよく見たら丸いブツブツがいっぱいありました。サザンカはこ いピンク色でした。ゴミがいっぱい落ちていたから、それを見て私はリサイクルをもっとしようかなと 思いました。カモは川の上でスイスイと泳いでいました。 ■いろいろな鳥や植物を見てとっても勉強になりました。鳥がいて自然があるとこにおるって思いました。 ■いろいろな鳥や木や虫がいっぱい鳥がいてとてもきれいでした。木のうらにキノコがあって、とてもお どろきました。松の木はちくちくしていて、とても痛かったです。いろいろなところを歩いてとてもつ かれました。でも、いろいろなところに行って楽しかったです。 ■いろいろな鳥を知らなかったので、いろいろ見れてうれしかったし、よかったです。ふしぎな鳥ばっか りだったので、みんな「わーわー」と言っていました。カモは見た事があるけど、いろいろ名前があっ て、私は遠くから見たから良く見えなかったけどコガモを見ました。見てよかったと私は思いました。 喜瀬川は虫と魚しかいないと思っていました。 ■鳥をさがすとき、鳥だけでなく木の実がありました。大中遺跡でセグロセキレイを友達と見つけました。 特徴は、下のおなかのところがちょっとふくらんでいました。下のほうは白で、顔は黒色でした。ペン ギンみたいでした。 ■いろんな鳥とか、植物とか見れてよかったです。喜瀬川には、いろんな鳥がいました。大中遺跡では、 植物がたくさんありました。喜瀬川の近くを歩いていると、たくさんのゴミがありました。大中遺跡に は、きれいな花がありました。色はピンク色です。もっといろんな鳥とか、植物を見たいです。探検は、 楽しかったです。 ■カラスとスズメがいっぱい飛んでいたしいろんな鳥もいたし、木も木の実もキノコもありました。いっ ぱいゴミもあったけど、いっぱい鳥も飛んでいました。特にスズメがいっぱいいました。鳴声がいろん なところから聞こえてきました。楽しかったです。 ■いろいろな鳥がいてビックリしました。初めは、こんなに寒いのに生き物がいるとは思いませんでした。 見たこともない木や花とか鳥がいっぱいでした。ゴミもたくさんあったのでビックリしました。そして、 いろいろ勉強できたので、とても楽しかったです。みんな寒い中しっかり生きているんだなぁと思いま した。 ■きれいな鳥やとてもおもしろい鳥がいました。白い鳥がいました。木はいろいろありました。コナラや クリの木がありました。クリの実は食べられていました。 ■鳥や木やゴミがいっぱいあるなんて思わなかったです。大きいキノコが4個ありました。キノコが広が っておもしろかっです。楽しい思い出になりそうです。また、今度も喜瀬川に行きたいです。 ■いろいろな白い鳥とか、黒い鳥とかがいました。あと毒キノコがあったよ。ドングリもあったよ。木の すごいやつがあったよ。その名前はアルカシの木があった。ちょっとすごかったよ。
© Copyright 2024 Paperzz