D09 14 歳、女性。アトピー性皮膚炎・夜尿症・腹痛 14 歳、女性(中学 3 年生) 。身長 160 ㎝、体重 50 ㎏。痩せて色白。弛緩した肉付きではな く、しまった感じ。 <主訴> アトピー性皮膚炎 両肘内側、顔面(眼周囲) 、背中の発赤・痒み。肘内側は局面・苔癬化・淡紅色、眼周囲は 赤く乾燥のため落屑あり。背中は小発赤が点在。いずれも痒みのため掻き崩すと表面に少 量のベトベトした浸出液が出る。夏に顕著な悪化あり。アレルギーは他にも花粉症あり 夜尿症 2/3 の失敗率。つまり、ひと月のうち約 20 日は失敗している。もらす尿は少量。一晩に一 回のみ。通年。 腹痛 臍の周囲の痛み。空腹時、疲れたとき、学校帰りなど発症するタイミングは不定。カイロ を当てるとよいこともあるが効かない場合もある。 <併用薬> ステロイド軟膏 <全身症状> 寒熱:冷え症 二便:大便:2~3 日/行。玄米食で良好 小便:1日 5~6 行。 飲食:食欲:平 飲水:平 全身:疲倦乏力(-) 、容易感冒(-) 睡眠:良好 心神;良好 汗:顔面・背中に自汗あり。手掌足心も発汗しやすい。黄汗あり。 頭:頭痛なし 胸腹:臍腹痛(上記) 目・耳・鼻:目赤・鼻閉しやすい。 経行:月経周期不定。月経痛あり。 面:面色は白く、少し上気して赤味を帯びる。 舌:舌質微紅、舌苔微白 <処方> 症状は多岐にわたる。このような場合、個々の症状を追いかけずに基本体質を正確に把握 し、それを治療することで道が開けることも多い。 この場合、望診上は痩せ型・色白・やや上気した顔色、それに加えて汗が出やすく、痛症 1 (頭痛・腹痛・四肢痛のいずれか)あり。これらより桂枝剤の適合と判断。臍腹痛および 便秘と夜尿は中空臓器の過緊張(虚労裏急)によるものと判断。そこで小建中湯を基本に 用いることにする。黄汗及びアトピー(以下AD)があることから黄耆が、更にそのアト ピーが夏季に悪化することから苦参・荊芥が必要と判断。 処方 1)黄耆建中湯+消風散 14 日分投与。 処方 2)太乙膏 <結果> ADの痒み(↓) 、ステロイド軟膏の使用量半分でコントロール可。ただし汗をかいた時は 痒み増悪(特に背中・おしり) 。夜尿失敗率 2/3 から 1/3 に改善。臍腹痛(-)。黄汗(+) 。 そこでかゆみ止めとして苦参・荊芥を増量する。 処方 2)黄耆建中湯+消風散+苦荊散 14 日分投与。 痒み横ばい。ただし、夜尿失敗率 2/14。 処方 3)黄耆建中湯+消風散+苦荊散 14 日分投与。 痒み(↓) 、夜尿失敗率 5/14。臍腹痛(-) その後、処方 3)を継続服用し三か月後、三つの症状は略治状態。折を見て漸減。 2
© Copyright 2024 Paperzz