平成 27年度 一般廃棄物処理実施計画 清 水 町 Ⅰ 総則 1 本計画の位置付け 本 計 画 は 清 水 町 一 般 廃 棄 物 処 理 基 本 計 画 ( 平 成 23 年 度 策 定 ) に 基 づ き 、 本 町 の 区 域 内で発生する一般廃棄物の適正処理を確保し、あわせて同基本計画の推進及び実施のた め に 必 要 な 廃 棄 物 の 減 量 、資 源 化 及 び 適 正 処 理 等 に 関 し て 必 要 な 事 項 を 定 め る も の で す 。 2 計画区域 清水町全域 3 計画期間 平 成 27 年 4 月 1 日 か ら 平 成 28 年 3 月 31 日 ま で の 1 年 間 2 Ⅱ ごみ処理実施計画 1 平成27年度一般廃棄物の排出量及び処理量の見込み 廃 棄 物 の種 類 処 理 量 家庭系一般廃棄物 2,118 t 事業系一般廃棄物 674 t 2,792 t 合計 1 人 1 日全体平均排出量 1 人 1 日 平 均 排 出 量 (家 庭 ごみ) 779 g 521 g ※ 人 口 は 、 9,809 人 ( 一 般 廃 棄 物 処 理 基 本 計 画 推 計 値 ) 焼却処理量 最終処分量 1,574 t 423 t ※「最終処分量」とは、可燃ごみ、一部大型ごみ、処理残渣など埋立処分場で処理する量 資 源 化 の内 訳 資源化量 884 t 資 源 ごみ ※中間処理 不 燃 ・大 型 ごみ回 収 量 810 t 34 t 40 t ※「中間処理による資源化」とは、破砕施設で処理する過程で資源化できた量 31.7 % 資源回収率 ※ 資 源 回 収 率 = 資 源 化 量 ÷ご み 排 出 量 2 平 成 27 年 度 の 取 り 組 み (1)ごみの発生・排出抑制のための方策に関する事項 町は、ごみの発生・排出抑制及び再資源化施策を推進するものとし、 町民・事業 者 へ の 3R の 浸 透 を 図 る た め 、 以 下 の 施 策 を 実 施 し ま す 。 【重点施策】 3R推 進 事 業 広 報 ・啓 発 活 動 の充 実 環 境 教 育 の充 実 家庭ごみ収集カレンダーの配布 ごみ通信の発行、広報等での啓発 出前講座 「 ご み ・ 資 源 物 の 適 正 な 分 別 と リ サ イ ク ル 」の (ごみ説 明 会 ) テーマに基づく町内会等の啓発 3R推 進 事 業 小 学 生・町 民 に よ る 清 掃 セ ン タ ー 社 会 見 学 実 施 3 (2)ごみの減量化及び資源化に関する事項 町は、これまで継続しているごみの減量化及び資源化に対する啓発活動等を進め ることにより、更なるごみの減量化及び資源化に向け以下の施策を実施します。 【重点施策】 5リットルごみ袋 の推 奨 によるゴミ排 出 量 の適 正 化 及 びごみの減 量 化 布 類 (古 衣 類 ・毛 布 )の無 償 回 収 の推 進 小 型 家 電 リサイクル法 施 行 に伴 うリサイクル品 目 回 収 の推 進 衛 生 組 合 との連 携 による生 ごみ減 量 化 の推 進 ア 5リットルごみ袋を活用し、従来のごみを5リットル袋に収まるよう に生ごみ、 家庭ごみの減量化を推進します。 イ 古衣類(毛布)の出し方 回収できるもの(洗濯しているもの) メリヤス地 綿 地 タオル地 ネ ル 地 そ の 他 毛 布 回収場所 ウ 回 収 できないもの 注意点 シャツ、ズボン下 、Tシャツ、ベビー 下 着 、枕 、座 布 団 、 ボタン、ファスナ 服 、ポロシャツ 他 布 団 、便 座 カバー、 ー類 はそのままで シーツ、布 団 カバー、トレーナー、 ぬいぐるみ、カーテン、 出 す。 Yシャツ、ブラウス、パジャマ 他 玄 関 マット、ジュータ (必 ずビニール タオル、バスタオル、タオルケット、 ン、ハギレ、洗 濯 してい 袋に入れて出す。) ベビー服 、バスローブ 他 ないもの等 寝間着 他 (汚 れのひどい物 、ペ ジャージ、Gパン、背 広 、毛 糸 類 、 ットの臭 いの付 いた物 コート、ジャンパー 等) 毛 布 はひもで縛 って出 す。(必 ず洗 濯 して出 す。) 役 場 、文 化 センター、保 健 福 祉 センター、御 影 支 所 の各 所 に設 置 している指 定 袋 (オレンジ袋 )で回 収 する。(無 償 回 収 ) 小 型 家 電 リサイクル法 による小 型 家 電 の出 し方 回収できるもの 注意点 電 話 機 、ファクシミリ、携 帯 電 話 、PHS端 末 器 、ラジオ・ラジカセ、カメラ類 一 電 池 は抜 き、パ 式 、ビデオカメラ、DVDレコーダー・映 像 機 器 類 、デジタルオーディオ機 器 類 、パ ソコン等 の個 人 ソコン・パソコンディスプレイ・パソコンモニター類 、磁 気 ・光 学 式 ディスク類 、 情 報 はデータを プリンター等 印 刷 装 置 、電 子 書 籍 端 末 器 、電 動 ミシン、電 子 楽 器 、電 動 工 消 去 して出 す。 具 一 式 、電 卓 、ワープロ、電 子 辞 書 、電 子 式 ヘルスメーター 、電 動 式 吸 入 器 、医 療 用 電 気 機 器 、炊 飯 器 、電 子 レンジ、扇 風 機 類 、電 気 照 明 器 具 、 電 気 アイロン、電 気 掃 除 機 、電 気 ストーブ、ドライヤー、 電 気 カミソリ 、電 気 芝 刈 機 、電 気 時 計 、ゲーム機 、電 動 式 玩 具 類 、電 源 等 各 種 ケーブル類 回収場所 役 場 町 民 生 活 課 、御 影 支 所 の各 窓 口 で回 収 する。(無 償 回 収 ) 4 (3)ごみの適正な処理及びこれを実施する者に関する事項 町は、効率的な収集・運搬体制を実施し、事業系一般廃棄物や在宅医療廃棄物の 適 正 排 出 の 徹 底 な ど 、ご み の 適 正 な 処 理 を 推 進 す る た め 、以 下 の 施 策 を 実 施 し ま す 。 【重点施策】 不適正排出未然防止監視 清 掃 センター搬 入 車 両 監 視 不法投棄等未然防止強化 清 掃 センター設 備 等 修 繕 ア ごみステーションを中 心 に、巡 回 、 監 視 を行 うことにより、不 適 正 排 出 の未 然 防 止 と排 出 者 に対 する指 導 の強 化 町 外 者 の直 接 搬 入 車 の監 視 、未 然 防 止 巡 回 、監 視 を行 うことにより、不 法 投 棄 の未 然 防 止 と排 出 者 に 対 する指 導 の強 化 各種設備機器等修繕 事業系一般廃棄物 【収集運搬及び排出方法】 事業系一般廃棄物(事業活動に伴って生じた一般廃棄物)は、事業者が自らの責 任において次のいずれかの方法により、適正に処理するものとします。 (ア) 事 業 者 が 自 ら 処 理 す る か 、 又 は 町 長 が 許 可 し た 一 般 廃 棄 物 処 分 業 者 に 処 分 を 委 託して処理する。 (イ) 一 般 廃 棄 物 の 処 分 を 清 水 町 清 掃 セ ン タ ー に 依 頼 す る 場 合 は 、 事 業 者 自 ら 同 セ ン ターへ搬入するか、又は町長が許可した一般廃棄物収集運搬許可業者に同センタ ーまでの運搬を委託するものとします。 イ 在宅医療廃棄物 医師の指導に基づく在宅での医療行為の実施に伴って生じた廃棄物(在宅医療廃 棄物)については、針刺し・感染事故の防止及び排出者のプライバシー確保 の観点 から、次の方法により排出するものとします。 在 宅 医 療 廃 棄 物 の種 類 (ア) 排出方法等 注 射 器 及 び注 射 針 等 の鋭 利 なもの 提 供 を受 けた医 療 機 関 又 は薬 局 へ返 感 染 性 の危 険 が高 いと判 断 されるもの 却 する。 使 い残 して不 用 となった医 薬 品 類 針 の付 いていないチューブ類 、カテーテル類 (イ) 腹 膜 透 析 (CAPD)バッグ、点 滴 バッグ、プラ スチック製 ボトル類 【燃 えるごみで排 出 】 汚 物 はトイレに流 した上 で、液 漏 れしな いよう措 置 を行 い、一 旦 ビニール袋 か紙 袋 に入 れてから燃 えるごみ用 の指 定 袋 ストーマ袋 、導 尿 バッグ に入 れてごみステーションへ排 出 する。 【燃 やせないごみで排 出 】 (ウ) 薬 の容 器 (ガラス製 、金 属 製 )、点 滴 ボトル 中 身 を残 さないで、燃 やせないごみ用 (ガラス製 ) の指 定 袋 に入 れてごみステーションへ 排 出 する。 5 (4)不法投棄への対応 町 は 、廃 棄 物 の 不 法 投 棄 を 未 然 に 防 止 す る た め 、職 員 による廃 棄 物 の監 視 パトロール の強 化 を 図 り ま す 。 (5)その他ごみの処理に関し必要な事項 ア 町は災害時のごみ処理対策について、清水町地域防災計画に従い適切に対応し ます。 イ 3 町で処理できないものの周知を図ります。 収集・運搬計画 (1)町で収集するごみ・資源物 町で収集するごみ・資源物は、家庭から排出されるものとします。 収 集 ・運 搬 ごみ・資 源 物 の 種 類 燃やせるごみ 燃やせないごみ 主体 町 (委 託 ) 町 (委 託 ) 町 ペットボトル (委 託 ) 紙 容 器 古 紙 類 古 衣 類 毛 布 類 町 (委 託 ) 町 (委 託 ) 直 週 2回 (農 村 は 週 1 回) 月 2回 週 1回 缶 ・ び ん プ ラ 容 器 回 数 接 (農 村 は 月 2 回) 週 1回 週 1回 (農 村 は 月 2 回) 随 時 小 型 家 電 乾 電 池 町 蛍 光 管 (委 託 ) スプレー缶 類 使い捨てライター 大 型 ごみ 町 (委 託 ) 月 2回 電話申込制 中 間 ・最 終 処 分 等 排 出 方 法 台所ごみ、布類、 紙 くず、木 切 れ等 を 指 定 有 料 袋 に入 れ て排 出 する。 金属、陶 磁器、ゴ ム、革 類 等 を指 定 有 料 袋 に入 れて排 出 する。 キャップ等 を外 し、 洗 浄 し、「缶 」「び ん」「ペットボトル」は 別 々の透 明 袋 に入 れて排 出 する。 汚れを取り除 き、 「プラ」「紙 」は別 々 の透 明 袋 に入 れて 排 出 する。 新 聞 ・チラシ、段 ボ ール、雑 誌 類 、紙 パックは それ ぞれひ もで束 ね、シュレッ ターは透 明 の袋 に 入 れて排 出 する。 衣 類 、毛 布 類 は透 明 袋 に入 れて直 接 所 定 の場 所 に、小 型 家 電 は直 接 窓 口 に持 参 する。 電球・ 乾電池は 別々 の透明袋、蛍光管は 製品の箱に入れて排 出する。 スプレー 缶類は 穴を 開け燃やせない指定 有料袋に 入れ て、使 い捨てライターはガス を使い切り透明の袋で 排出する。 大 型 ごみシールを 添 付 して排 出 する。 6 方 式 方 法 ステーション 焼 却 ステーション 主 体 町 (委 託 ) 最終処分施設 清 掃 センター 破 砕 町 清 掃 センター 選 別 (委 託 ) 埋 立 処 分 場 指定法人 - ステーション 資 源 化 ステーション 資 源 化 選 別 ・ 圧 縮 容器包装 リサイクル 協 会 - 集 積 指定法人 ステーション 資源化 指定法人 - 役 場 等 資源化 指定法人 - 資源化 指定法人 - 破砕埋立 町 (委 託 ) 埋 立 処 分 場 ステーション 戸 別 破砕埋立 町 (委 託 ) 埋 立 処 分 場 (2)排出者又は許可業者が施設へ直接搬入するごみ ア 事業系一般廃棄物 商 店 、工 場 、事 務 所 、会 社 、農 家 等 事 業 活 動 に 伴 い 生 じ た 産 業 廃 棄 物 以 外 の ご み 。 イ 引越しごみなど家庭から一時的に多量に発生したごみ 許可業者に収集運搬を委託するか、自ら下記の施設に搬入します。 ごみ・資 源 物 の 種 類 燃 や せ ご 燃 やせな ご 缶 収 集 ・運 搬 主 体 方 法 る み い み ペットボトル 排 出 者 許可業者 紙 容 器 古 紙 類 方 法 - 焼 却 - 破 選 砕 別 キャップ等 を外 し、洗 浄 し、 「缶 」「びん」「ペットボトル」は 別 々 の透 明 袋 に入 れて排 出 する。 ・ び ん プ ラ 容 器 中 間 ・最 終 処 分 等 木 ・ 枝 類 汚 れ を 取 り 除 き、 「 プ ラ」 「 紙 」 は別 々の透 明 袋 に入 れて排 出 する。 資 源 化 選 別 ・ 圧 縮 集 積 新 聞 ・チラシ、段 ボール、雑 誌 類 、紙 パックはそれぞれひ もで束 ね、シュレッターは透 明 の袋 に入 れて排 出 する。 ※木 ・枝 類 は直 接 処 分 業 者 へ排 出 する。 資 源 化 - 破砕埋立 大 型 ご み 最終処分施設 主 体 町 (委 託 ) 清 掃 セ ン タ ー 清 掃 セ ン タ ー 埋 立 処 分 場 指定法人 - 容 器 包 装 リサイ ク ル 協 会 指定法人 指定法人 許可業者 町(委 託) 埋 立 処 分 場 (3)町で処理ができないもの ア 特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)が適用される家電製品 エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機 イ 適正処理困難物 ピアノ、鉄柱、大型温水器、農機具、タイヤ、コンクリート片、ブロック、 砂、土、石、瓦、ガスボンベ、消火器、バッテリー、廃油、 灯油、塗料、 火薬、農薬などの危険物、在宅医療廃棄物(鋭利なもの)など ウ 特別管理一般廃棄物 (4)一般家庭系廃棄物の収集地区と収集日 ア 地 域 名 収集地区 A地 区 北1条、北2条、北3条、黎明、北 星 、北 星 団 地 、ホクレン、本 通 2、本 通3、平 和 、本 通5、栄、新 栄、一 新 、 交 和 、 南 2 の 2、 竹 葉 、 日 の 出 1、日 の出 2(一 部 )、日 の出 3、 朝 日 、交 睦 (一 部 )、日 清 (一 部 )、清 光、若 松、若 松 団 地、鉄 南 、西 文 化 、 公 栄 、 清 和 1(一 部 )、西 清 水 、 神 居 1(一 部 ) 、神 居 、日 光 、 清 美 、 宮の森 団 地、文 京 B地区 日 の出2(一 部)、交 睦 (一 部)、 神 居 1( 一 部 )、 曙 、 東 和 、 富 士 、 日 甜 、有 明 、清 和 団 地 、清 和 、桂 町 、東 団 地 、東 清 水 、上 清 水 (一 部 )、南 清 水 、新 緑 、公 苑 東 町 、 御 影 日 の出 、大 成 、睦 、興 亜 、新 興 、 奉 賛 、 東 洋 、 西 都 、 大 平 、桜 ヶ丘 (一 部 )、 羽 田 桐 、桜 ヶ丘 団 地、御影 鉄 南、さくら野、青 葉 7 農村地区 北 清 水 、上 清 水 、下 佐 幌 、人 舞、下 人 舞、熊 牛、北 熊 牛、松 沢、美蔓、御 影、羽 帯 各 地 域 福 祉 館 または指 定 収 集 場所 イ 収集日(※平成27年度ごみカレンダー参照) 区 分 A地 区 B地 区 農村地区 火 ・金 火 ・金 金 月 (第 1・3・5) 月 (第 2・4) 月 (第 2・4) 水 木 火 (第 2・4・5) 燃 やせるごみ 燃 やせないごみ 資 源 ごみ (新 聞 、雑 誌 、缶 、びん、ペ ットボトル等 ) 月 ( ※プラ容 器 ) 資 源 ごみ(容 器 包 装 プラ・紙 容 器 ) 木 水 紙容器は 月 (第 1・3・5) 火 (第 1・3) 大型ごみ (5)収集の休務日 土 ・ 日 、 祝 日 及 び 12 月 31 日 か ら 1 月 5 日 ま で (6)収集の開始時刻 午 前 8 時 30 分 (7)その他 大型ごみは 1 人 5 点以内(収集日前日の午前中までに電話等で申し込む) 4 中間処理計画 (1)焼却処理施設 名 称 ( 所 在 地 ) 清 水 町 清 掃 センター(清 水 町 字 羽 帯 83 番 地 8) 供 用 開 始 平 成 3 年 1 月 (排 ガス処 理 改 修 事 業 平 成 14 年 3 月 竣 工 ) 処 理 方 式 バッチ式 燃 焼 炉 (ストーカ式 ) 公 称 能 力 15t/日 (15t/8hr×1 炉 ) 焼 運 却 対 転 象 管 物 家 庭 系 ・事 業 系 の燃 やせるごみ 理 清 水 町 (委 託 ) 排 ガ ス 冷 却 設 備 水噴射式減温塔 排 ガ ス 処 理 設 備 消 石 灰 ・活 性 炭 吹 込 装 置 、バグフィルタ 集 塵 灰 処 理 設 備 固化処理 (2)破砕処理施設 名 称 ( 所 在 地 ) 清 水 町 破 砕 ごみ処 理 施 設 (清 水 町 字 羽 帯 83 番 地 8) 供 用 開 始 平成 3 年 2 月 公 称 能 力 7t/日 (5t/5hr) 処 理 対 象 物 家 庭 系 ・事 業 系 の燃 やせないごみ、大 型 ごみ 処 理 方 式 破 砕 ・選 別 方 式 破 砕 設 備 乾式高速回転破砕機 選 別 設 備 磁 選 機 、粒 度 選 別 機 (回 転 ・風 力 選 別 機 )、金 属 プレス機 集 塵 設 備 サイクロン、バグフィルタ 8 (3)リサイクルセンター 名 称 ( 所 在 地 ) 清 水 町 リサイクルセンター(清 水 町 字 羽 帯 83 番 地 8) 供 用 開 始 平成 5 年 4 月 公 称 能 力 3t/日 (3t/5hr) 処 理 対 象 物 家 庭 系 ・事 業 系 の資 源 ごみ 処 理 方 式 選 別 ・圧 縮 ・梱 包 方 式 選 別 設 備 手 選 別 作 業 (缶 類 、びん類 、ペットボトル、容 器 包 装 プラスチック) 磁 選 機 ・アルミ選 別 機 (缶 類 ) 圧 縮 梱 5 減 容 包 設 設 備 金 属 プレス機 (破 砕 施 設 の設 備 を活 用 ) 備 圧 縮 梱 包 器 (ペットボトル、プラスチック製 容 器 包 装 ) 最終処分計画 最終処分場 名 称 ( 所 在 地 ) 清 水 町 一 般 廃 棄 物 処 分 場 (清 水 町 字 羽 帯 83 番 地 8) 埋 立 開 始 年 度 平成 4 年度 埋 立 面 積 12,375 m 2 埋 立 容 積 25,273 m 3 残 余 容 量 1,507 m 3 ( H27 年 度 : 最 終 覆 土 含 む ) 埋 浸 出 水 立 最 終 年 度 平 成 30 年 度 処 理 方 式 回転円板法+魏集分離式 処 理 能 力 27 m 3 /日 放 流 水 質 B O D < 70mg/L,SS< 30mg/L 9 Ⅲ 生活排水処理実施計画 1 計画区域 清水町全域 2 計画期間 平 成 27 年 4 月 1 日 か ら 平 成 28 年 3 月 31 日 ま で 3 処理計画量 内 し尿 及 び浄 化 槽 汚 泥 排 出 量 2,519 Kl 4 訳 し 尿 浄化槽汚泥 1,497 Kl 1,022 Kl 生活排水処理の目標 町域内人口に処理人口の推計 年 口 5,134 人 集落排水処理施設人口 1,686 人 合 併 処 理 浄 化 槽 人 口 1,371 人 単 独 処 理 浄 化 槽 人 口 17 人 非 水 洗 化 (し尿 収 集 )人 口 1,379 人 公 生 5 平 成 27 年 度 度 共 活 下 排 水 水 道 処 人 理 85.4 % 率 生活排水処理、し尿及び浄化槽汚泥の処理計画 (1)生活排水処理区域 処理施設 処 理 区 域 公 共 下 水 処 理 場 清水町市街 集 落 排 水 処 理 場 御影市街 合 併 処 理 浄 化 槽 公 共 下 水 道 区 域 、集 落 排 水 処 理 区 域 を除 く地 区 (2)合併処理浄化槽設置整備 ア 町は、公共下水道事業区域外及び集落排水処理区域外の地区において、合併処理 浄化槽の設置を促進します。 イ 浄 化 槽 汚 泥 の 収 集 運 搬 は 許 可 業 者 が 行 い 、安 定 的 な 収 集 運 搬 体 制 を 確 保 す る た め 、 下表のとおり収集区域を定めます。また、その処理は十勝環境複合事務組合で行い ます。 収 集 区 域 収集運搬実施主体 公 共 下 水 道 区 域 、集 落 排 水 処 理 区 域 を除 く区 域 10 許可業者 5 社 (3)し尿及び浄化槽汚泥の処理計画 し尿の収集運搬は町(委託許可業者)が行い、安定的な収集運搬体制を確保するた め下表のとおり収集区域を定める。また、その処理は十勝環境複合事務組合で行う。 収 集 区 域 収集運搬実施主体 公 共 下 水 道 区 域 、集 落 排 水 処 理 区 域 を除 く区 域 11 町(委託許可業者)
© Copyright 2024 Paperzz