Ver.11.03 導入前・導入時・導入後

IC3 FAQ
Ver. 11.03
内容
導⼊前
Ⅰ. サーバの稼動環境について
P.1
Ⅱ. クライアント(PC)の稼動環境について
P.1
Ⅲ. クライアント(Android)の稼動環境について
P.4
Ⅳ. クライアント(iOS)の稼動環境について
P.5
Ⅴ. クライアント(iPad)の稼動環境について
P.5
Ⅵ. 運⽤環境について
P.6
Ⅶ. 使⽤する機器について
P.8
Ⅷ. 各種機能について
P.10
導⼊時
Ⅰ. サーバの起動について
P.13
Ⅱ. サーバの導⼊⼿順について
P.14
Ⅲ. システム設定について
P.15
Ⅳ. クライアント(共通)の起動・動作について
P.15
Ⅴ. クライアント(PC)の起動・動作について
P.15
Ⅵ. クライアント(Android)の起動・動作について
P.17
Ⅶ. クライアント(iOS)の起動・動作について
P.18
Ⅷ. クライアント(iPad)の起動・動作について
P.19
導⼊後
Ⅰ. 動作全般
P.20
Ⅱ. ⾳声・映像
P.23
Ⅲ. アプリケーション共有
P.33
Ⅳ. チャット
P.38
Ⅴ. 使⽤機器・各種設定について
P.39
キヤノン IT ソリューションズ株式会社
パッケージソリューション事業部
2016 年 8 ⽉
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊前
導⼊前
Ⅰ. サーバの稼動環境について
Q1
サーバは Red Hat Linux 以外の Linux で動作しますか?
A1
基本的には、動作保証はいたしません。
当社内で、導⼊試験を⾏った範囲では、ディストリビューションにより、固有の作業が必要になる場合がある
ことがわかっております。
Q2
サーバの導⼊にあたり、別途アプリケーションをインストールする必要はありますか?
A2
以下のインストールが必要です。
・PostgreSQL
・openssl(Linux のみ)
Q3
64bit 端末で動作しますか?
A3
32bit モジュールとして動作します。
Ⅱ. クライアント(PC)の稼動環境について
Q1
クライアントは Windows 95/98/Me で動作しますか?
クライアントは Windows NT 4.0 で動作しますか?
クライアントは Windows 2000 で動作しますか?
クライアントは Windows XP で動作しますか?
クライアントは Windows 8 で動作しますか?
A1
いずれも動作しません。
Windows Vista/7/8.1/10 をご利⽤下さい。
1
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊前
Q2
クライアントは Windows Vista で動作しますか?
A2
動作します。ただし、以下の制限事項があります。

「デバイス設定ダイアログ」
「デバイス設定ウィザード」
「各種設定」でマイクとスピーカーの名前がすべ
て表⽰されません。ただし、動作上は特に問題ございません。

「デバイス設定ダイアログ」
「デバイス設定ウィザード」
「各種設定」でマイクの⼊⼒ラインが選択できま
せん。⼊⼒ラインは、マイクのデバイス名に表⽰されます。

「デバイス設定ダイアログ」「デバイス設定ウィザード」「各種設定」で “ミュートの解除” と “⼊⼒ライ
ンの有効化” が正しく動作いたしません。Windows のボリュームコントロールをご利⽤下さい。

「デバイス設定ダイアログ」
「デバイス設定ウィザード」
「各種設定」でマイクブーストがご利⽤になれま
せん。Windows のボリュームコントロールをご利⽤下さい。

アプリケーション共有を開始すると Windows Aero は解除されます。アプリケーション共有を終了する
と元に戻ります。

アプリケーション共有のリモート操作で “コマンドプロンプト” をアクティブにできないことがありま
す。タスクバーからコマンドプロンプトを選択してアクティブにして下さい。

ゲスト側でユーザーアカウント制御ダイアログが表⽰されません。(Administrators 権限以外の場合)

ゲスト側でガジェットが更新されない場合があります。(Administrators 権限以外の場合)

ゲスト側で⾼い権限で動作するアプリケーション(ユーザーアカウント制御ダイアログ、ファイアウォー
ルの設定など)がリモート操作できません。(Administrators 権限以外の場合)

認証を必要とするプロキシサーバ経由で接続する場合、BASIC 認証の環境で利⽤できます。

ミラードライバ利⽤時、Windows Aero マウスカーソルはゲスト側に表⽰されません。ホスト側で
Windows Aero 以外のマウスカーソルをご利⽤下さい。

ミラードライバ利⽤時、本システムを利⽤していない場合でも Windows Aero の機能をご利⽤いただけ
なくなります。(Administrators 権限以外の場合)

ミラードライバ利⽤時、ユーザーアカウント制御ダイアログをリモートから操作することができません。
(Administrators 権限以外の場合)

マルチモニタ環境でアプリケーション共有を⾏うと、マウスポインタが共有されません。Windows 標準
以外のマウスをご利⽤下さい。

Administrators 権限のユーザ、かつ UAC を無効にした場合、⼊室できないことがあります。UAC を有効
に設定変更してください。または、管理者⽤ msi インストーラで再インストールしてください。
Q3
クライアントは Windows 7 で動作しますか?
A3
動作します。ただし、以下の制限事項があります。

Windows Vista と同じ制限事項があります。

壁紙にスライドショーが設定されている環境で、アプリケーション共有を開始し終了すると、スライドシ
ョーが有効になりません。Windows の 「デスクトップの背景の変更」 で再設定を⾏って下さい

ゲスト側でリモート操作を⾏うと Windows キーを含んだショートカットキーがホスト側で正しく動作
しません。(ユーザーアカウント制御と IE 保護モードが有効の場合)
2
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊前
Q4
クライアントは Windows 8.1 で動作しますか?
A4
動作します。ただし、以下の制限事項があります。

Windows Vista/7 と同じ制限事項があります。

Windows ストアアプリを選択して共有することができません。

Windows ストアアプリをリアルタイムに共有することができません。

アプリケーションを共有中に、ホスト側でタッチキーボードを表⽰すると、ゲスト側で共有中のアプリケ
ーションが表⽰されません。ホスト側でタッチキーボードを⾮表⽰して下さい。

Windows ストアアプリの IE では動作しません。デスクトップ⽤ IE をご利⽤下さい。

ミラードライバがご利⽤になれません。

別途オプション製品(IC3 extension Video Codec)の動作がサポートされません。
Q5
クライアントは Windows 10 で動作しますか?
A5
動作します。ただし、以下の制限事項があります。

Windows Vista/7 と同じ制限事項があります。

Windows ストアアプリを選択して共有することができません。

Windows ストアアプリをリアルタイムに共有することができません。

アプリケーションを共有中に、ホスト側でタッチキーボードを表⽰すると、ゲスト側で共有中のアプリケ
ーションが表⽰されません。ホスト側でタッチキーボードを⾮表⽰して下さい。

Windows ストアアプリの IE では動作しません。デスクトップ⽤ IE をご利⽤下さい。

ミラードライバがご利⽤になれません。

別途オプション製品(IC3 extension Video Codec)の動作がサポートされません。
Q6
クライアントは Internet Explorer 8 以下で動作しますか?
A6
動作保証をしているのは Internet Explorer 9/11 です。
また、Internet Explorer 以外のブラウザや、Internet Explorer コンポーネントを利⽤したブラウザではご利
⽤いただけません。
Q7
クライアントは Internet Explorer 9/10/11 で動作しますか?
A7
Windows
Vista SP2 では Internet Explorer 9 で、
Windows 7 SP1/8.1 Update/10 では Internet Explorer 11 で動作します。
Internet Explorer 10 は動作保証しません。
ただし、Internet Explorer の [インターネットオプション] - [詳細設定] で "オンラインからの攻撃の緩和に
役⽴てるため、メモリ保護を有効にする*" を無効にしないと、クライアントのインストールおよびアンインス
トールで異常終了することがあります。
詳しくはマニュアルをご覧下さい。
3
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊前
Q8
クライアントは DirectX 8.1 未満で動作しますか?
A8
動作が制限されることがありますので、DirectX 8.1 以上でのご利⽤をおすすめします。
Q9
Administrator 権限以外のユーザでクライアントは動作しますか?
A9
動作します。
Q10
クライアントは仮想 PC で動作しますか?
A10
仮想 PC 上での動作はサポート対象外となります。
Q11
クライアントはリモートアシスタンス環境・リモートデスクトップ環境で動作しますか?
A11
リモートアシスタンス環境・リモートデスクトップ環境での動作はサポート対象外となります。
Ⅲ. クライアント(Android)の稼動環境について
Q1
どのような端末で動作しますか?
A1
Android 4.0/4.1/4.2/4.3/4.4/5.0/6.0 で動作します。
動作確認端末:
・GALAXY S III α
・ASUS Nexus 7
・HTC Nexus 9
・Huawei Nexus 6P
Q2
3G、LTE 環境で動作しますか?
A2
動作します。ただし、環境に依存しやすく、動作が不安定になりますのでご注意下さい。
⼤量のパケットが発⽣いたしますので、パケット定額プランをご利⽤下さい。
Q3
64bit 端末で動作しますか?
A3
動作します。
4
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊前
Ⅳ. クライアント(iOS)の稼動環境について
Q1
どのような端末で動作しますか?
A1
iOS 8/8.1/8.2/9.1/9.2/9.3 の
iPhone 4S/iPhone 5/iPhone 5S/iPhone 6/iPhone 6 Plus/iPhone
6s/iPhone 6s Plus/iPhone SE で動作します。
Q2
3G、LTE 環境で動作しますか?
A2
動作します。ただし、環境に依存しやすく、動作が不安定になりますのでご注意下さい。
⼤量のパケットが発⽣いたしますので、パケット定額プランをご利⽤下さい。
Q3
64bit 端末で動作しますか?
A3
動作します。
Ⅴ. クライアント(iPad)の稼動環境について
Q1
どのような端末で動作しますか?
A1
iOS 8/8.1/8.2/9.1/9.2/9.3 の iPad 2/iPad(3 世代・4 世代)、iPad mini/iPad mini 2/iPad mini 3、iPad
Air/iPad Air 2 で動作します。
Q2
3G、LTE 環境で動作しますか?
A2
動作します。ただし、環境に依存しやすく、動作が不安定になりますのでご注意下さい。
⼤量のパケットが発⽣いたしますので、パケット定額プランをご利⽤下さい。
Q3
64bit 端末で動作しますか?
A3
動作します。
Q4
クライアント(iOS)を共存できますか?
A4
共存できません。使⽤するアプリのみをインストールして下さい。
5
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊前
Ⅵ. 運⽤環境について
Q1
インターネットで利⽤できますか?
A1
利⽤できます。
Q2
NAT、ファイアウォールには対応していますか?
A2
対応しています。
Q3
プロキシサーバには対応していますか?
A3
○クライアント(PC)
対応しています。ただし、以下の制限があります。

フォワードプロキシのみに対応しております。

プロキシサーバの認証は、BASIC 認証に対応しております。

プロキシサーバの性能によっては正常に動作しないことがあります。
○クライアント(Android)
対応していません。
○クライアント(iOS)
対応しています。ただし、以下の制限があります。

フォワードプロキシのみに対応しております。

プロキシサーバの認証には対応しておりません。

プロキシサーバの性能によっては正常に動作しないことがあります。
○クライアント(iPad)
対応しています。ただし、以下の制限があります。

フォワードプロキシのみに対応しております。

プロキシサーバの認証には対応しておりません。

プロキシサーバの性能によっては正常に動作しないことがあります。
Q4
PostgreSQL をサーバと異なる PC で稼働できますか?
A4
稼働できます。
詳しくはマニュアルをご覧下さい。
6
IC3 FAQ Ver.11.03
Q5
サーバが必要なネットワークの帯域はどれくらいですか?
A5
クライアントの設定や同時接続ユーザ数によって異なります。また、可変ビットレートを採⽤しているため、
利⽤状態により変動します。例として、1 会議室あたり 5 ユーザ/同時接続 60 ユーザの場合、上り 10Mbps、
下り 40Mbps 程度必要となります(*1)。
(上り:クライアント→サーバ、下り:クライアント←サーバ)
*1:平均の使⽤帯域が、カメラ品質 128kbps, マイク品質 32kbps, アプリケーション共有品質 384kbps の場合、1 会議
室あたり 20 ユーザ/同時接続 120 ユーザの場合、上り 18Mbps、下り 200Mbps 程度必要となります(*2)。
*2:平均の使⽤帯域が、カメラ品質 64kbps, マイク品質 64kbps, アプリケーション共有品質 384kbps の場合
導⼊前
Q6
クライアントが必要なネットワークの帯域はどれくらいですか?
A6
設定、使⽤状況によって異なります。
また、可変ビットレートを採⽤しているため、利⽤状態により変動します。
1 会議室あたり 5 ユーザの場合、上り 500kbps、下り 650kbps 程度必要となります(*1)。
(上り:クライアント→サーバ、下り:クライアント←サーバ)
*1:平均の使⽤帯域が、カメラ品質 128kbps, マイク品質 32kbps, アプリケーション共有品質 384kbps の場合
Q7
QoS に対応していますか?
A7
対応していません。
Q8
ビデオ会議サーバは何台必要ですか?
A8
同じ時間帯の予約のルーム定員合計数が、ビデオ会議サーバの最⼤接続可能ユーザ数の合計以下になるように
ビデオ会議サーバを⽤意する必要があります。
Q9
マルチテナント構成の際、テナントのホスト名は全て同じものが使⽤できますか?
A9
いいえ。
アクセスする際の URL から使⽤するテナントを判断しますので、ユニークなホスト名を設定する必要がありま
す。また、使⽤者のマシンも IC3 サーバもテナントのホスト名が名前解決できる必要があります。
7
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊前
Ⅶ. 使⽤する機器について
Q1
どのようなカメラデバイスが使⽤できますか?
A1
○クライアント(PC)
⼀般的な USB カメラ、Web カメラをご利⽤できますが、⼀部正常に動作しないデバイスもありますのでご注
意下さい。USB ハブを経由させた接続では正しく動作しない場合があります。
○クライアント(Android)
Android 端末のカメラをご利⽤できます。ただし、⼀部の端末では、カメラが利⽤できない場合があります。
○クライアント(iOS)
iPhone のカメラをご利⽤できます。
○クライアント(iPad)
iPad のカメラをご利⽤できます。
Q2
ネットワークカメラを使⽤できますか?
A2
○クライアント(PC)
ネットワークカメラ VB-S30D,VB-S31D,VB-S800D/S805D,VB-S900F/S905F,VB-H43/H43B,
VB-H630VE/H630D,VB-H730F,VB-M42/M42B,VB-M620VE/M620D,VB-M720F(キヤノン製)をカメラと
してご利⽤いただけます。
(クライアントに本製品のオプションアプリケーションを導⼊していただく必要があ
ります。)
○クライアント(Android)
ご利⽤いただけません。
○クライアント(iOS)
ご利⽤いただけません。
○クライアント(iPad)
ご利⽤いただけません。
Q3
ネットワークカメラを使⽤する際の注意点はありますか?
A3
通常の帯域以外にネットワークカメラと使⽤するクライアントの間で帯域を必要としますのでご注意下さい。
8
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊前
Q4
どのようなオーディオデバイスが使⽤できますか?
A4
○クライアント(PC)
⼀般的なヘッドセット、ハンドセットをご利⽤できますが、⼀部正常に動作しないデバイスもありますのでご
注意下さい。
USB ハブを経由させた接続では正しく動作しない場合があります。
○クライアント(Android)
Android 端末のマイク・スピーカーをご利⽤できます。
Bluetooth 接続の機器には対応しておりません。
○クライアント(iOS)
iPhone のマイク・スピーカー、Bluetooth 機器をご利⽤できます。
動作確認 Bluetooth 機器:

Plantronics Calisto 620

Jabra SPEAK 510 MS

Jabra SPREME UC MS
○クライアント(iPad)
iPad のマイク・スピーカー、Bluetooth 機器をご利⽤できます。
動作確認 Bluetooth 機器:

Plantronics Calisto 620

Jabra SPEAK 510 MS

Jabra SPREME UC MS
Q5
USB 機器を使⽤する際の注意点はありますか?
A5
USB ハブを経由させた接続では正しく動作しない場合があります。
また、1 台の PC に複数の USB 機器を接続した場合は、PC 側の USB コントローラで電⼒不⾜や帯域不⾜が発
⽣する場合があります。
Q6
マルチディスプレイに対応していますか?
A6
マルチディスプレイ環境でご利⽤いただけます。
ただし、ミラードライバを使⽤する場合は、アプリケーション共有での公開および描画バーの利⽤は、プライ
マリが対象です。
9
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊前
Ⅷ. 各種機能について
Q1
話者限定機能はありますか?
A1
○クライアント(PC)
議⻑による発⾔権制御、強制退室、議⻑交代の機能があります。
○クライアント(Android)
ご利⽤いただけません。
○クライアント(iOS)
ご利⽤いただけません。
○クライアント(iPad)
ご利⽤いただけません。
Q2
1 台の PC から複数の会議室へ同時に参加できますか?
A2
できません。
同時に参加可能な会議室は 1 つです。
Q3
1 会議室あたり何ユーザまで参加できますか?
A3
通常会議は 20 ユーザまで参加できます。
セミナーモード会議室は 60 ユーザまで参加できます。
Q4
1 サーバあたりの最⼤同時接続ユーザ数はどれくらいですか?
A4
120 です。(初期値 60)
Q5
1 サーバあたりの同時開催会議室数に制限はありますか?
A5
制限はありません。ご契約の同時接続ユーザ数の範囲内で⾃由にご使⽤になれます。
Q6
アプリケーション共有のミラードライバとはどのようなものですか?
A6
ミラードライバは、仮想ディスプレイドライバです。
ホスト PC(アプリケーションを公開するユーザ)にインストールすることにより、従来の⽅法より、より多くの
アプリケーションを共有することができるようになります。また、パフォーマンスも向上することができます。
ただし、本製品では、ミラードライバの配布⽅法はご提供しておりません。クライアントごとに導⼊いただく
必要があります。
10
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊前
Q7
アプリケーション共有のミラードライバを使⽤する際の注意点はありますか?
A7
インストール時、Administrator 権限が必要です。
マルチディスプレイ環境での利⽤は、プライマリが対象となります。
Windows Vista の場合、Windows Aero のカーソルは共有することができません。それ以外のカーソルをご利
⽤ください。ただし、本製品では、ミラードライバの配布⽅法はご提供しておりません。クライアントごとに
導⼊いただく必要があります。
Q8
アプリケーション共有のセキュリティや権限はどうなっていますか?
A8
ホスト PC(アプリケーションを公開するユーザ)が許可することにより、リモート操作が可能になります。
その後、ゲスト PC(リモートのユーザ)が操作開始ボタンを押すことにより、リモート操作を⾏うことができ
るようになります。
また、ネットワーク上を流れるデータは全て暗号化されます。
Q9
ビデオの⼊⼒サイズ(320x240)は変更できますか?
A9
変更できます。
詳しくはマニュアルをご覧下さい。
Q10
⾼解像度(640x480 以上)の映像で会議を⾏う際に注意点はありますか?
A10
○クライアント(PC)
別途オプション製品(IC3 extension Video Codec)のご導⼊により、H.264 の画質をご使⽤になれます。
解像度や参加⼈数など、ご利⽤状況により PC スペックが異なります。
解像度 640x480/384kbps/15fps/1 会議室あたり 10 ユーザの場合
Intel Core i5 2.80GHz 4GB 以上のスペックが必要になります。
○クライアント(Android)
別途オプション製品(IC3 extension Video Codec)をご利⽤いただけません。
○クライアント(iOS)
別途オプション製品(IC3 extension Video Codec)をご利⽤いただけません。
○クライアント(iPad)
別途オプション製品(IC3 extension Video Codec)をご利⽤いただけません。
Q11
オーディオやビデオの品質(設定値)は変更できますか?
A11
変更できます。
詳しくはマニュアルをご覧下さい。
Q12
サポートされている⾔語はなんですか?
A12
⽇本語と英語に対応しています。
11
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊前
Q13
TV 会議システムと連携できますか?
A13
連携できません。
Q14
録画・録⾳機能はありますか?
A14
別途オプション製品(IC3 extension Recording Kit)のご導⼊により、録画・録⾳が可能になります。
Q15
録画ファイルのサイズはどれくらいですか?
A15
設定、使⽤状況によって異なります。
また、可変ビットレートを採⽤しているため、利⽤状態により変動します。
1 会議室あたり 4 ユーザで 1 時間録画した場合、約 300MB 程度になります(*1)。
*1:平均の使⽤帯域が カメラ品質 64kbps, マイク品質 64kbps, アプリケーション共有品質 384kbps の場合
Q16
録画ファイルのフォーマットはなんですか?
A16
独⾃形式です。
本製品でのみ再⽣可能です。
12
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊時
導⼊時
Ⅰ. サーバの起動について
Q1
ビデオ会議サーバが起動しません。
A1
原因として、以下のものが考えられます。
□設定ツールで指定したポートが既に使⽤されている。
→対応:設定編集ツールの基本設定で未使⽤のポート番号を再設定して下さい。
または、該当のポートを使⽤しているアプリケーションを終了して下さい。"
例:Windows2003 サーバの IIS が起動して、ポート 80、ポート 443 が競合している
→対応:IIS の[⾃動開始]を無効に設定して再起動の後、確認して下さい。
□必要なライブラリが⾒つからない。
→対応:ライブラリのインストールやシンボリックリンクの設定を⾏い、ライブラリを使⽤できるように
して下さい。
Q2
ログイン画⾯が表⽰されません。
会議に⼊室できません。
A2
原因として、以下のものが考えられます。
□ポート番号の重複により、ビデオ会議サーバが正しく起動していない可能性があります。
→対応:サーバの設定および起動を確認して下さい。
□ネットワーク構成により、ビデオ会議サーバに接続できない可能性があります。
→対応:ネットワーク構成を確認して下さい。
□サーバのファイアウォールが有効になっている可能性があります。
→対応:サーバのファイアウォール設定を確認して下さい。
□設定編集ツールの基本設定で、
「ビデオ会議開始時にデータを暗号化して送信しますか?」に「n」を選択し
ている。かつ、
「サーバの http ポートをローカルからのみアクセスできるようにしますか?」に「y」を選択
している。
→対応:いずれかの設定を変更して下さい。
□データベースの作成を⾏っていない、または、データベースに関する設定が正しくない
→対応:設定編集ツールで、データベースに関する設定を確認して下さい。
→対応:PostgreSQL のデータベースの作成を⾏っていない場合は、作成して下さい。
設定編集ツールで設定を変更した場合には、必ずビデオ会議サーバを再起動して下さい。
Q3
ビデオ会議サーバの現在の設定値を確認するには、どうすればよいですか?
A3
設定編集ツールの起動引数に -l を指定して下さい。
13
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊時
Ⅱ. サーバの導⼊⼿順について
Q1
サーバ証明書のインポートは必須ですか?
A1
いいえ。
必須ではありませんが、HTTPS プロトコルを使⽤する場合は、証明書をインポートすることをおすすめします。
証明書のインポートを⾏わないと Internet Explorer の警告ダイアログが表⽰されることがあります。
Q2
ライセンスキーをインポート時、エラーが表⽰されます。
A2
原因として、以下のものが考えられます。
□サーバライセンスをインポートせずに、追加同時接続ライセンスをインポートしている。
→対応:サーバライセンス、追加同時接続ライセンスの順番でインポートして下さい。
Q3
PostgreSQL をインストールする際の注意点はありますか?
A3
Windows では、NTFS のパーティションにインストールして下さい。
(FAT のパーティションでは、データベースが正しく初期化されないことが確認されています。
)
Q4
Windows で PostgreSQL をインストール中にエラーとなります。
A4
原因として、以下のものが考えられます。
□リモートデスクトップを利⽤してインストールを⾏った場合、エラーになることが確認されています。
→対応:リモートデスクトップを使わず、インストールを⾏って下さい。
□アカウントの⼤⽂字⼩⽂字を区別せずに Windows にログインした場合、エラーになることが確認されてい
ます。
→対応:⼤⽂字⼩⽂字を区別してログインした後、再度インストールを⾏って下さい。
PostgreSQL の導⼊・運⽤・保守についての詳細は PostgreSQL 付属のドキュメントもご参照下さい。
Q5
PostgreSQL のバキュームとはなんですか?
A5
PostgreSQL では、バキュームとよばれる定期的なメンテナンスが必要です。
バキュームを実⾏することにより、データベースを最適な状態に保つことができます。
詳しくはマニュアルをご覧下さい。
PostgreSQL の導⼊・運⽤・保守についての詳細は PostgreSQL 付属のドキュメントもご参照下さい。
14
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊時
Ⅲ. システム設定について
Q1
ライセンス形態はどのようなものですか?
A1
ビデオ会議サーバへの同時接続数です。
ビデオ会議サーバを複数台使⽤している場合、すべてのビデオ会議サーバへの接続数の合計となります。
また、マルチテナントの場合は各テナントにライセンスを割り振ることが可能です。同時接続ライセンス数を
変更した際もサービスの再起動は不要です。
Ⅳ. クライアント(共通)の起動・動作について
Q1
⼊室すると「[CMN0000014] 使⽤可能なサーバがありません。
」のメッセージが表⽰されます。
A1
原因として、以下のものが考えられます。
□ビデオ会議サーバが登録されていないか、既にサーバの最⼤接続可能ユーザ数以上の予約が登録されている
可能性があります。
→対応:管理者にお問い合わせ下さい。
Ⅴ. クライアント(PC)の起動・動作について
Q1
クライアントモジュールがインストールできません。(ページが[×]になる。)
A1
原因として、以下のものが考えられます。
□ActiveX コントロールのダウンロードや実⾏などが禁⽌されている可能性があります。
→対応:Internet Explorer またはセキュリティソフトの設定をご確認下さい。
(Internet Explorer の設定
は、操作マニュアルをご覧下さい。)
□ActiveX コントロールの登録に必要な atl.dll がレジストリ解除されている可能性があります。
→対応:[ファイル名を指定して実⾏]で regsvr32.exe atl.dll を実⾏して下さい。
Q2
クライアントモジュールをインストール(アップデート)時、
「新しい設定を有効にするには、コンピュータを
再起動する必要があります。今すぐ再起動しますか?」のメッセージが表⽰されます。
A2
クライアントモジュールのインストール(アップデート)を正常に終了するために、
[はい]ボタンを押して再
導⼊時
起動を⾏って下さい。
Q3
Internet Explorer のコンポーネントを使ったブラウザで、クライアントが正しく動作しません。
A3
Internet Explorer のコンポーネントを使ったブラウザでの動作は、サポートしておりません。
15
IC3 FAQ Ver.11.03
Q4
⼊室すると「⼊室できません。サーバ設定が正しくない可能性があります。」のメッセージが表⽰されます。
A4
原因として、以下のものが考えられます。
□ビデオ会議サーバの最⼤ユーザ数がルームの定員未満になっている。
→対応:ビデオ会議サーバの設定を確認して下さい。
「2.オプション設定」-「1会議室に参加できる最⼤ユーザ数」をルームの定員以上の値に設定する
必要があります。
→対応:または、ルームの定員を最⼤ユーザ数以下に変更して下さい。
□会議に参加している状態で、管理者がルームの設定を更新されました。
→対応:同ルームから全員退室して頂き、その後再⼊室して下さい。
Q5
⼊室すると「設定ファイルのダウンロード時に通信エラーが発⽣しました。少し時間をおいてから再度⼊室を
試してください。」のメッセージが表⽰されます。(Windows Vista)
A5
原因として、以下のものが考えられます。
エラーコード[0x00000001, 0x80070003]□Windows Vista の環境で確認されています。
→対応:⼀度 Windows サイドバーまたは Windows フォトギャラリーを起動するか IE 保護モードを無効化
することにより、次回の⼊室から正しく動作します。
エラーコード[0x00000001, 0x80090308]□Windows の既知の障害により、通信ができないケースが確
認されています。
→対応:Windows Update 実施、または修正プログラムをインストールしてください
参考 URL:https://support.microsoft.com/en-us/kb/2973337
Q6
⼊室すると「ただいまご利⽤いただけません。(ライセンス)」のメッセージが表⽰されます。
A6
原因として、以下のものが考えられます。
□同時接続ライセンス数を超えて、⼊室しようとしています。
→対応:管理者にお問い合わせ下さい。
Q7
⼊室すると「ただいまご利⽤いただけません。(期限)」のメッセージが表⽰されます。
A7
原因として、以下のものが考えられます。
□本製品の評価期限が切れています。
→対応:管理者にお問い合わせ下さい。
Q8
⼊室すると「⼊室中にエラーが発⽣しました。⾳声処理⽤パラメータでエラーが発⽣しました。正しい設定フ
ァイルがダウンロードされているか管理者に確認してください。」のメッセージが表⽰されます。
A8
原因として、以下のものが考えられます。
□オーディオ送受信サイズが他のユーザと⼀致しません。
16
IC3 FAQ Ver.11.03
→対応:管理者にお問い合わせ下さい。
導⼊時
Q9
録画可能なルームに⼊室するとエラーページ(recording option is not valid)が表⽰されます。
A9
ビデオ会議サーバの設定を確認して下さい。
「4.エクステンション設定」-「レコーディングキットの接続の受⼊」を「y」に設定する必要があります。
Ⅵ. クライアント(Android)の起動・動作について
Q1
Android アプリケーションはどのようにインストールしますか?
A1
ブラウザ経由でサーバからインストールして頂くか、SD カード等の外部メディアからインストールします。
ただし、HTTPS プロトコルを使⽤する場合は、サーバに正規の証明書をインポートしないと正しくインストー
ルされません。
Q2
⼊室すると「⼊室中にエラーが発⽣しました。signaling error [register,610]」のメッセージが表⽰されま
す。
A2
原因として、以下のものが考えられます。
□ビデオ会議サーバの最⼤ユーザ数がルームの定員未満になっている。
→対応:ビデオ会議サーバの設定を確認して下さい。
「2.オプション設定」-「1会議室に参加できる最⼤ユーザ数」をルームの定員以上の値に設定する
必要があります。
→対応:または、ルームの定員を最⼤ユーザ数以下に変更して下さい。
Q3
⼊室すると「⼊室中にエラーが発⽣しました。signaling error [register,510]」のメッセージが表⽰されま
す。
A3
原因として、以下のものが考えられます。
□同時接続ライセンス数を超えて、⼊室しようとしています。
→対応:管理者にお問い合わせ下さい。
Q4
⼊室すると「⼊室中にエラーが発⽣しました。signaling error [register,511]」のメッセージが表⽰されま
す。
A4
原因として、以下のものが考えられます。
□本製品の評価期限が切れています。
→対応:管理者にお問い合わせ下さい。
17
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊時
Q5
⼊室すると「⼊室中にエラーが発⽣しました。⾳声処理⽤パラメータでエラーが発⽣しました。正しい設定フ
ァイルがダウンロードされているか管理者に確認してください。」のメッセージが表⽰されます。
A5
原因として、以下のものが考えられます。
□オーディオ送受信サイズが他のユーザと⼀致しません。
→対応:管理者にお問い合わせ下さい。
Ⅶ. クライアント(iOS)の起動・動作について
Q1
iOS アプリケーションはどのようにインストールしますか?
A1
App Store からインストールして下さい。
Q2
⼊室すると「signaling error [register,610]」のメッセージが表⽰されます。
A2
原因として、以下のものが考えられます。
□ビデオ会議サーバの最⼤ユーザ数がルームの定員未満になっている。
→対応:ビデオ会議サーバの設定を確認して下さい。
「2.オプション設定」-「1会議室に参加できる最⼤ユーザ数」をルームの定員以上の値に設定する
必要があります。
→対応:または、ルームの定員を最⼤ユーザ数以下に変更して下さい。
Q3
⼊室すると「signaling error [register,510]」のメッセージが表⽰されます。
A3
原因として、以下のものが考えられます。
□同時接続ライセンス数を超えて、⼊室しようとしています。
→対応:管理者にお問い合わせ下さい。
Q4
⼊室すると「signaling error [register,511]」のメッセージが表⽰されます。
A4
原因として、以下のものが考えられます。
□本製品の評価期限が切れています。
→対応:管理者にお問い合わせ下さい。
Q5
⼊室すると「signaling error [invite,614]⾳声処理⽤パラメータでエラーが発⽣しました。正しい設定ファ
イルがダウンロードされているか管理者に確認してください。」のメッセージが表⽰されます。
A5
原因として、以下のものが考えられます。
□オーディオ送受信サイズが他のユーザと⼀致しません。
18
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊時
→対応:管理者にお問い合わせ下さい。
Ⅷ. クライアント(iPad)の起動・動作について
Q1
iPad アプリケーションはどのようにインストールしますか?
A1
App Store からインストールして下さい。
Q2
⼊室すると「signaling error [query,610]」のメッセージが表⽰されます。
A2
原因として、以下のものが考えられます。
□ビデオ会議サーバの最⼤ユーザ数がルームの定員未満になっている。
→対応:ビデオ会議サーバの設定を確認して下さい。
「2.オプション設定」-「1会議室に参加できる最⼤ユーザ数」をルームの定員以上の値に設定する
必要があります。
→対応:または、ルームの定員を最⼤ユーザ数以下に変更して下さい。
Q3
⼊室すると「signaling error [query,510]」のメッセージが表⽰されます。
A3
原因として、以下のものが考えられます。
□同時接続ライセンス数を超えて、⼊室しようとしています。
→対応:管理者にお問い合わせ下さい。
Q4
⼊室すると「signaling error [query,511]」のメッセージが表⽰されます。
A4
原因として、以下のものが考えられます。
□本製品の評価期限が切れています。
→対応:管理者にお問い合わせ下さい。
Q5
⼊室すると「signaling error [invite,614]⾳声処理⽤パラメータでエラーが発⽣しました。正しい設定ファ
イルがダウンロードされているか管理者に確認してください。」のメッセージが表⽰されます。
A5
原因として、以下のものが考えられます。
□オーディオ送受信サイズが他のユーザと⼀致しません。
→対応:管理者にお問い合わせ下さい。
19
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊後
導⼊後
Ⅰ. 動作全般
○クライアント(PC)
Q1
ビデオ会議開始後、「通信エラーが発⽣しました。少し時間をおいてから再度⼊室を試してください。
[0x01000005, 0x90000197]」が表⽰されます。
A1
原因として、以下のものが考えられます。
□プロキシサーバが HTTP 認証を⾏うように設定されています。
→対応:現在サポートしている認証は、BASIC 認証です。
Q2
退室が完了するまでに時間がかかります。
A2
原因として、以下のものが考えられます。
□会議中にカメラやオーディオ機器を PC から外すと、退室処理で無応答になるデバイスがあります。
→対応:しばらく待っても退室しない場合は、Internet Explorer を強制終了して下さい。
□ネットワーク障害が発⽣した場合、退室処理に時間がかかる場合があります。
→対応:しばらく待っても退室しない場合は、Internet Explorer を強制終了して下さい。
※強制終了した場合、ユーザはサーバのタイムアウト処理(5 分)で会議室から削除されます。
Q3
登録したビデオ会議サーバに予約が割り振られません。
A3
原因として、以下のものが考えられます。
□ビデオ会議サーバの設定(サーバ名、ポート番号、SSL 設定)が間違っている可能性があります。
→対応:コンテナ管理者で⾏ったビデオ会議サーバ設定と、ビデオ会議サーバのインターネット設定が⼀
致していることを確認してください。
20
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊後
○クライアント(Android)
Q1
「ページが⾒つかりません」が表⽰されます。
A1
原因として、以下のものが考えられます。
□ネットワークが接続されていない可能性があります。
→対応:Android 端末のネットワークを確認して下さい。
□環境設定(接続先のホスト名、ポート番号)が間違っている可能性があります。
→対応:環境設定を確認して下さい。
Q2
ビデオウィンドウ・レイアウトが同期して表⽰されません。
A2
クライアント(PC)のビデオウィンドウ・レイアウトとは同期されません。
○クライアント(iOS)
Q1
「ページを開けません」が表⽰されます。
A1
原因として、以下のものが考えられます。
□ネットワークが接続されていない可能性があります。
→対応:iPhone/iPad のネットワークを確認して下さい。
□ブラウザの URL(接続先のホスト名、ポート番号)が間違っている可能性があります。
→対応:URL を確認して下さい。
□アプリケーションがインストールされていない可能性があります。
→対応:AppStore からアプリケーションをインストールしてください。
Q2
ビデオウィンドウ・レイアウトが同期して表⽰されません。
A2
クライアント(PC)のビデオウィンドウ・レイアウトとは同期されません。
Q3
ロック画⾯に IC3 の通知が表⽰されている状態で、ロックを解除しても IC3 画⾯が表⽰されません。
A3
ロックする前の画⾯が IC3 画⾯だった場合
→IC3 画⾯が表⽰されます。
ロックする前の画⾯がホーム画⾯だった場合
→通知の右に「今」が表⽰されている状態で解除すると、IC3 画⾯が表⽰され、「○○分前」が表⽰されている
状態で解除するとホーム画⾯が表⽰されます。
3
3
※IC の通知のスライダーからロックを解除した場合はロックする前の画⾯に関係なく、IC 画⾯が表⽰されます。
21
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊後
○クライアント(iPad)
Q1
「ページを開けません」が表⽰されます。
A1
原因として、以下のものが考えられます。
□ネットワークが接続されていない可能性があります。
→対応:iPad のネットワークを確認して下さい。
□ブラウザの URL(接続先のホスト名、ポート番号)が間違っている可能性があります。
→対応:URL を確認して下さい。
□アプリケーションがインストールされていない可能性があります。
→対応:AppStore からアプリケーションをインストールしてください。
Q2
ビデオウィンドウ・レイアウトが同期して表⽰されません。
A2
クライアント(PC)のビデオウィンドウ・レイアウトとは同期されません。
Q3
ロック画⾯に IC3 for iPad の通知が表⽰されている状態で、ロックを解除しても IC3 for iPad 画⾯が表⽰さ
れません。
A3
ロックする前の画⾯が IC3 for iPad 画⾯だった場合
→IC3 for iPad 画⾯が表⽰されます。
ロックする前の画⾯がホーム画⾯だった場合
→通知の右に「今」が表⽰されている状態で解除すると、IC3 画⾯が表⽰され、
「○○分前」が表⽰されている
状態で解除するとホーム画⾯が表⽰されます。
3
※IC for iPad の通知のスライダーからロックを解除した場合はロックする前の画⾯に関係なく、IC3 for iPad 画⾯が表⽰さ
れます。
22
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊後
Ⅱ. ⾳声・映像
○クライアント(PC)
Q1
プレビューが表⽰されません。
A1
原因として、以下のものが考えられます。
□プレビューウィンドウのプレビューが⾮表⽰になっている。
→対応:プレビューウィンドウの「プレビュー表⽰」ボタンを押して下さい。
□カメラの種類により、ビデオ会議開始直後、発⽣することがあります。
→対応:⼀度退室後、または、デバイス切り替え機能で他のカメラに切り替え後、カメラのケーブルを差
しなおして再度該当のカメラを選択して下さい。
□USB コントローラの種類により、カメラと同じ USB コントローラに他の USB 機器を接続した場合、発⽣す
ることがあります。
→対応:⼀度退室後、または、デバイス切り替え機能で他のカメラに切り替え後、カメラのケーブルを差
しなおして再度該当のカメラを選択して下さい。
□カメラのドライバの問題の可能性があります。
→対応:カメラのメーカーから配布されている最新のドライバをインストールして下さい。
□帯域制御(Mode-auto)で⾃動的にプレビューが⾮表⽰になっている。
Q2
参加者の映像が表⽰されなくなりました。
または、映像が⽌まります。
A2
原因として、以下のものが考えられます。
□参加者ウィンドウのビデオが⾮表⽰になっている。
→対応:参加者ウィンドウの「ビデオ表⽰」ボタンを押して下さい。
□参加者がプレビューを⾮表⽰にしている。
□ネットワーク障害が発⽣した可能性があります。
→対応:しばらく待っても復旧しない場合は、⼀度退室して下さい。
□帯域制御(Mode-auto)で⾃動的にビデオが⾮表⽰になっている。
23
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊後
Q3
⾃分の声が参加者に伝わりません。
A3
原因として、以下のものが考えられます。
□マイクを使⽤していない。または、意図したマイクと異なるものを使⽤している。
→対応:各種設定の「デバイス」で、現在使⽤中のデバイスを確認して下さい。
□プレビューウィンドウがミュートになっている。
→対応:
「ミュート」ボタンを押して下さい。
□録⾳ボリュームコントロールの「マイク(Microphone)
」が選択されていない。
→対応:録⾳ボリュームコントロールの「マイク(Microphone)」を選択して下さい。
□録⾳ボリュームコントロールの「マイク(Microphone)
」がミュートになっている。
→対応:録⾳ボリュームコントロールの「マイク(Microphone)」のミュートを解除して下さい。
□USB コントローラの種類により、オーディオ機器と同じ USB コントローラに他の USB 機器を接続した場合、
発⽣することがあります。
→対応:⼀度退室後、または、デバイス切り替え機能で他のマイクに切り替え後、オーディオ機器のケー
ブルを差しなおして再度該当のマイクを選択して下さい。
□ネットワーク障害が発⽣した可能性があります。
→対応:しばらく待っても復旧しない場合は、⼀度退室して下さい。
Q4
⾃分の声が聞こえます。
A4
原因として、以下のものが考えられます。
□再⽣ボリュームコントロールの「マイク(Microphone)
」「⼊⼒モニタ」がミュートに設定されていない。
→対応:再⽣ボリュームコントロールの「マイク(Microphone)」
「⼊⼒モニタ」をミュートに設定して下
さい。
□エコーしている可能性があります。
→対応:⾳量を調整して下さい。
エコーキャンセラー機器やヘッドセットの使⽤を検討して下さい。
本製品のソフトウェアエコーキャンセラーの使⽤を検討して下さい。
※エコーキャンセラー機器もしくはソフトウェアエコーキャンセラーをご使⽤になられても、部屋の特性(⾯積、発⽣反響
⾳の度合いなど)によっては、機能の制限でエコーが発⽣する場合がありますので、ご注意下さい。
24
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊後
Q5
参加者の声が聞こえません。
A5
原因として、以下のものが考えられます。
□スピーカーを使⽤していない。または、意図したスピーカーと異なるものを使⽤している。
→対応:各種設定の「デバイス」で、現在使⽤中のデバイスを確認して下さい。
□参加者ウィンドウがミュートになっている。
→対応:参加者ウィンドウの「ミュート」ボタンを押して下さい。
□再⽣ボリュームコントロールがミュートに設定されている。
→対応:再⽣ボリュームコントロールの「マイク(Microphone)」のミュートを解除して下さい。
□議⻑ユーザにより発⾔が禁⽌されている。
→対応:議⻑ユーザが操作を⾏って下さい。
□USB コントローラの種類により、オーディオ機器と同じ USB コントローラに他の USB 機器を接続した場合、
発⽣することがあります。
→対応:⼀度退室後、または、デバイス切り替え機能で他のスピーカーに切り替え後、オーディオ機器の
ケーブルを差しなおして再度該当のスピーカーを選択して下さい。
□ネットワーク障害が発⽣した可能性があります。
→対応:しばらく待っても復旧しない場合は、⼀度退室して下さい。
Q6
⾳声が途切れます。
A6
原因として、以下のものが考えられます。
□低スペックマシンやアプリケーション起動時など、CPU 使⽤率が 100%に近い状態の場合、リアルタイムに
処理が⾏えない。
□ネットワーク状態や経路上の機器(プロキシサーバ含む)により、⾳声データが遅延する。
□アプリケーション共有で画⾯更新頻度が多いアプリケーションを共有したり、画⾯更新頻度が多くなるよう
な操作を⾏った。
Q7
参加者の⾳声が全く無⾳になる場合があります。
A7
参加者が話していない場合、それを無⾳と検知して⾳声データを送信しない機能(無⾳検知機能)によるもので
す。ネットワーク状態が不安定な場合にも無⾳(⾳切れ)になる場合があります。
Q8
デスクトップ上に"通信状態が不安定です"と書かれた画像が表⽰されます。
A8
ネットワーク状態が不安定などの理由により、参加者の⾳声データの⼀部が破棄された場合(⾳切れした場合)
に表⽰されます。
25
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊後
○クライアント(Android)
Q1
プレビューが表⽰されません。
A1
原因として、以下のものが考えられます。
□カメラを使⽤していない。
→対応:ビデオ設定で「カメラの使⽤」をチェックして下さい。
□レイアウトでプレビューを選択していない。
→対応:レイアウトでプレビューを選択して下さい。
□カメラのドライバの問題の可能性があります。
→対応:ご利⽤の Android 端末ではカメラをご利⽤いただけません。
Q2
参加者の映像が表⽰されなくなりました。
または、映像が⽌まります。
A2
原因として、以下のものが考えられます。
□レイアウトで参加者を選択していない。
→対応:レイアウトで表⽰したい参加者を選択して下さい。
□参加者がプレビューを⾮表⽰にしている。
□ネットワーク障害が発⽣した可能性があります。
→対応:しばらく待っても復旧しない場合は、⼀度退室して下さい。
Q3
⾃分の声が参加者に伝わりません。
A3
原因として、以下のものが考えられます。
□マイクを使⽤していない。
→対応:オーディオ設定で「マイクの使⽤」をチェックして下さい。
□マイクがミュートになっている。
→対応:ビデオ会議メニューでミュートを解除して下さい。
□マイク⾳量が⼩さい。
→対応:ビデオ会議メニューでマイク⾳量を調整して下さい。
□ネットワーク障害が発⽣した可能性があります。
→対応:しばらく待っても復旧しない場合は、⼀度退室して下さい。
26
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊後
Q4
⾃分の声が聞こえます。
A4
原因として、以下のものが考えられます。
□エコーしている可能性があります。
→対応:ビデオ会議メニューで⾳量を調整して下さい。
→対応:ビデオ会議メニューでミュートを解除して下さい。
Q5
参加者の声が聞こえません。
A5
原因として、以下のものが考えられます。
□スピーカーを使⽤していない。
→対応:オーディオ設定で「スピーカーの使⽤」をチェックして下さい。
□スピーカーがミュートになっている。
→対応:ビデオ会議メニューでミュートを解除して下さい。
□スピーカー⾳量が⼩さい。
→対応:ビデオ会議メニューでスピーカー⾳量を調整して下さい。
□ネットワーク障害が発⽣した可能性があります。
→対応:しばらく待っても復旧しない場合は、⼀度退室して下さい。
Q6
⾳声が途切れます。
A6
原因として、以下のものが考えられます。
□低スペック端末やアプリケーション起動数など、CPU 使⽤率が 100%に近い状態の場合、リアルタイムに処
理が⾏えない。
□ネットワーク状態や経路上の機器により、⾳声データが遅延する。
□アプリケーション共有で画⾯更新頻度が多いアプリケーションを共有したり、画⾯更新頻度が多くなるよう
な操作を⾏った。
Q7
参加者の⾳声が全く無⾳になる場合があります。
A7
参加者が話していない場合、それを無⾳と検知して⾳声データを送信しない機能(無⾳検知機能)によるもので
す。ネットワーク状態が不安定な場合にも無⾳(⾳切れ)になる場合があります。
Q8
"Packet Lost"と書かれた画像が表⽰されます。
A8
ネットワーク状態が不安定などの理由により、参加者の⾳声データの⼀部が破棄された場合(⾳切れした場合)
に表⽰されます。
27
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊後
○クライアント(iOS)
Q1
プレビューが表⽰されません。
A1
原因として、以下のものが考えられます。
□カメラを使⽤していない。
→対応:システム設定画⾯の「カメラ使⽤」をオンに切り替えて下さい。
□カメラ使⽤状態がオフになっている。
→対応:デバイス設定メニューのカメラ状態をオンにして下さい。
□レイアウトでプレビューを選択していない。
→対応:レイアウトでプレビューを選択して下さい。
Q2
参加者の映像が表⽰されなくなりました。
または、映像が⽌まります。
A2
原因として、以下のものが考えられます。
□レイアウトで参加者を選択していない。
→対応:レイアウトで表⽰したい参加者を選択して下さい。
□参加者がプレビューを⾮表⽰にしている。
□ネットワーク障害が発⽣した可能性があります。
→対応:しばらく待っても復旧しない場合は、⼀度退室して下さい。
Q3
⾃分の声が参加者に伝わりません。
A3
原因として、以下のものが考えられます。
□マイクを使⽤していない。
→対応:システム設定画⾯の「マイク使⽤」をオンに切り替えて下さい。
□マイクがミュートになっている。
→対応:デバイス設定メニューでミュートを解除して下さい。
□マイク⾳量が⼩さい。
→対応:デバイス設定メニューでマイク⾳量を調整して下さい。
□ネットワーク障害が発⽣した可能性があります。
→対応:しばらく待っても復旧しない場合は、⼀度退室して下さい。
□⾳声アプリ(Siri、チャット⾳声⼊⼒など)を使⽤した。
→対応:デバイスメニューから「マイクボタン」
、
「スピーカーボタン」をオフ後、オンに変更して下さい。
→対応:
「ホームボタン」を押し、「IC3 アイコン」を押して下さい。
→対応:⼀度退室してください。
28
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊後
Q4
⾃分の声が聞こえます。
A4
原因として、以下のものが考えられます。
□エコーしている可能性があります。
→対応:デバイス設定メニューで⾳量を調整して下さい。
Q5
参加者の声が聞こえません。
A5
原因として、以下のものが考えられます。
□スピーカーを使⽤していない。
→対応:システム設定画⾯の「スピーカー使⽤」をオンに切り替えて下さい。
□スピーカーがミュートになっている。
→対応:デバイス設定メニューでミュートを解除して下さい。
□スピーカー⾳量が⼩さい。
→対応:デバイス設定メニューでスピーカー⾳量を調整して下さい。
→対応:デバイスのスピーカー⾳量を調整して下さい。
□ネットワーク障害が発⽣した可能性があります。
→対応:しばらく待っても復旧しない場合は、⼀度退室して下さい。
□⾳声アプリ(Siri、チャット⾳声⼊⼒など)を使⽤した。
→対応:デバイスメニューから「マイクボタン」
、
「スピーカーボタン」をオフ後、オンに変更して下さい。
→対応:
「ホームボタン」を押し、「IC3 アイコン」を押して下さい。
→対応:⼀度退室してください。
Q6
⾳声が途切れます。
A6
原因として、以下のものが考えられます。
□低スペック端末やアプリケーション起動数など、CPU 使⽤率が 100%に近い状態の場合、リアルタイムに処
理が⾏えない。
□ネットワーク状態や経路上の機器により、⾳声データが遅延する。
□アプリケーション共有で画⾯更新頻度が多いアプリケーションを共有したり、画⾯更新頻度が多くなるよう
な操作を⾏った。
Q7
参加者の⾳声が全く無⾳になる場合があります。
A7
参加者が話していない場合、それを無⾳と検知して⾳声データを送信しない機能(無⾳検知機能)によるもので
す。ネットワーク状態が不安定な場合にも無⾳(⾳切れ)になる場合があります。
Q8
"Packet Lost"と書かれた画像が表⽰されます。
A8
ネットワーク状態が不安定などの理由により、参加者の⾳声データの⼀部が破棄された場合(⾳切れした場合)
に表⽰されます。
29
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊後
Q9
IC3 アプリを再度⽴ち上げると、⾳量が⼤きくなっていることがあります。
A9
IC3 画⾯が表⽰されていない状態でデバイスの⾳量を⼤きくすると IC3 アプリの⾳量も⼤きくなります。
IC3 アプリを⽴ち上げる前にデバイスの⾳量を確認してください。
Q10
Bluetooth デバイスに切り替えることができません。
A10
原因として、以下のものが考えられます。
□イヤホンジャックを抜き差しした。
→対応:イヤホンを抜いた状態で、会議から退室して下さい。その後、再⼊室を⾏ってください。
Q11
プレビューの映像が⽌まります。
A11
原因として、以下のものが考えられます。
□⾳声アプリ(Siri、チャット⾳声⼊⼒など)を使⽤した。
→対応:
「ホームボタン」を押し、「IC3 アイコン」を押して下さい。
→対応:⼀度退室してください。
○クライアント(iPad)
Q1
プレビューが表⽰されません。
A1
原因として、以下のものが考えられます。
□カメラを使⽤していない。
→対応:システム設定画⾯の「カメラ使⽤」をオンに切り替えて下さい。
□カメラ使⽤状態がオフになっている。
→対応:プレビュー設定画⾯でカメラ状態をオンにして下さい。
Q2
参加者の映像が表⽰されなくなりました。
または、映像が⽌まります。
A2
原因として、以下のものが考えられます。
□参加者の映像が⾒切れている。
→対応:サブコンテンツを参加者の映像が完全に表⽰される位置までスクロールして下さい。
□参加者がプレビューを⾮表⽰にしている。
□ネットワーク障害が発⽣した可能性があります。
→対応:しばらく待っても復旧しない場合は、⼀度退室して下さい。
30
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊後
Q3
⾃分の声が参加者に伝わりません。
A3
原因として、以下のものが考えられます。
□マイクを使⽤していない。
→対応:システム設定画⾯の「マイク使⽤」をオンに切り替えて下さい。
□マイクがミュートになっている。
→対応:ヘッダのマイクボタンを押してミュートを解除して下さい。
□ネットワーク障害が発⽣した可能性があります。
→対応:しばらく待っても復旧しない場合は、⼀度退室して下さい。
□⾳声アプリ(Siri、チャット⾳声⼊⼒など)を使⽤した。
→対応:ヘッダの「マイクボタン」
、「スピーカーボタン」を押してミュートをオン後、オフに変更して下
さい。
→対応:
「ホームボタン」を押し、「IC3 アイコン」を押して下さい。
→対応:⼀度退室してください。
Q4
⾃分の声が聞こえます。
A4
原因として、以下のものが考えられます。
□エコーしている可能性があります。
→対応:デバイスの⾳量を調整して下さい。
Q5
参加者の声が聞こえません。
A5
原因として、以下のものが考えられます。
□スピーカーを使⽤していない。
→対応:システム設定画⾯の「スピーカー使⽤」をオンに切り替えて下さい。
□スピーカーがミュートになっている。
→対応:ヘッダのスピーカーアイコンを押してミュートを解除して下さい。
□スピーカー⾳量が⼩さい。
→対応:デバイスのスピーカー⾳量を調整して下さい。
□ネットワーク障害が発⽣した可能性があります。
→対応:しばらく待っても復旧しない場合は、⼀度退室して下さい。
□⾳声アプリ(Siri、チャット⾳声⼊⼒など)を使⽤した。
→対応:ヘッダの「マイクボタン」
、「スピーカーボタン」を押してミュートをオン後、オフに変更して下
さい。
→対応:
「ホームボタン」を押し、
「IC3 アイコン」を押して下さい。
→対応:⼀度退室してください。
31
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊後
Q6
⾳声が途切れます。
A6
原因として、以下のものが考えられます。
□低スペック端末やアプリケーション起動数など、CPU 使⽤率が 100%に近い状態の場合、リアルタイムに処
理が⾏えない。
□ネットワーク状態や経路上の機器により、⾳声データが遅延する。
□アプリケーション共有で画⾯更新頻度が多いアプリケーションを共有したり、画⾯更新頻度が多くなるよう
な操作を⾏った。
Q7
参加者の⾳声が全く無⾳になる場合があります。
A7
参加者が話していない場合、それを無⾳と検知して⾳声データを送信しない機能(無⾳検知機能)によるもので
す。ネットワーク状態が不安定な場合にも無⾳(⾳切れ)になる場合があります。
Q8
"ネットワーク状態が不安定です"という通知が表⽰されます。
A8
ネットワーク状態が不安定などの理由により、参加者の⾳声データの⼀部が破棄された場合(⾳切れした場合)
に表⽰されます。
Q9
IC3 アプリを再度⽴ち上げると、⾳量が⼤きくなっていることがあります。
A9
IC3 for iPad 画⾯が表⽰されていない状態でデバイスの⾳量を⼤きくすると IC3 for iPad アプリの⾳量も⼤き
くなります。
IC3 for iPad アプリを⽴ち上げる前にデバイスの⾳量を確認してください。
Q10
Bluetooth デバイスに切り替えることができません。
A10
原因として、以下のものが考えられます。
□イヤホンジャックを抜き差しした。
→対応:イヤホンを抜いた状態で、会議から退室して下さい。その後、再⼊室を⾏ってください。
Q11
プレビューの映像が⽌まります。
A11
原因として、以下のものが考えられます。
□⾳声アプリ(Siri、チャット⾳声⼊⼒など)を使⽤した。
→対応:
「ホームボタン」を押し、「IC3 アイコン」を押して下さい。
→対応:⼀度退室してください。
32
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊後
Ⅲ. アプリケーション共有
○クライアント(PC)
Q1
アプリケーション共有できないアプリケーションがあります。
A1
以下のアプリケーションが共有できないことが確認されています。

Windows のセキュリティダイアログ(Ctrl+Alt+Del で表⽰されるダイアログ)

コマンドプロンプトのフルスクリーン(Alt+Enter)
Q2
アプリケーション共有でリモート操作できません。
A2
以下の操作は、ホスト PC に反映されません。

Windows+L

CapsLock

Alt+Tab

Ctrl+Alt+Del

PowerPoint 2003 スライドショーのペン
以下の操作は、ホスト PC に反映されますが、ゲスト PC にも反映されます。

F1(ヘルプ表⽰)

PrintScreen
Q3
アプリケーション共有のリモート操作で「ろ」を⼊⼒すると、「ー」が表⽰されます。
A3
ホスト PC の IME 設定が「かな⼊⼒」の場合、左記のようになります。
「ろ」を⼊⼒したい場合、Shift+「ろ」を⼊⼒するか、ホスト PC の IME 設定を「ローマ字⼊⼒」に変更して
下さい。
Q4
アプリケーション共有のリモート操作で「を」を⼊⼒できない。
A4
ホスト PC の IME 設定が「かな⼊⼒」の場合、左記のようになります。
「を」を⼊⼒したい場合、ホスト PC の IME 設定を「ローマ字⼊⼒」に変更して下さい。
33
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊後
Q5
アプリケーション共有のゲスト PC 側で「アプリケーション共有を開始中・・・」のまま、共有画⾯が表⽰さ
れません。
A5
原因として、以下のものが考えられます。
□アプリケーション共有開始時は、ネットワーク環境により表⽰に時間がかかります。
□ネットワーク障害が発⽣した可能性があります。
→対応:しばらく待っても復旧しない場合は、⼀度退室して下さい。
Q6
アプリケーション共有のゲスト PC 側で画⾯表⽰が崩れることがあります。
A6
原因として、以下のものが考えられます。
□ネットワーク環境により正常に表⽰できないことがあります。
→対応:全画⾯更新ボタンを押して下さい。
□ネットワーク障害が発⽣した可能性があります。
→対応:しばらく待っても復旧しない場合は、⼀度退室して下さい。
Q7
アプリケーション共有のレスポンスが遅いことがあります。
A7
原因として、以下のものが考えられます。
□低スペックマシンやアプリケーション起動時など、CPU 使⽤率が 100%に近い状態の場合、リアルタイムに
処理が⾏えない。
□ネットワーク状態や経路上の機器(プロキシサーバ含む)により、画⾯データが遅延する。
□アプリケーション共有で画⾯更新頻度が多いアプリケーションを共有したり、画⾯更新頻度が多くなるよう
な操作を⾏った。
Q8
アプリケーション共有時、Word で⽂字⼊⼒できません。
A8
現状の制限になります。
Word の [ツール]-[オプション]-[編集と⽇本語⼊⼒] の "変換中の⽂字列を⽂書に挿⼊モードで⼊⼒する"
のチェックを外すと⽂字⼊⼒が可能になります。
Q9
アプリケーション共有時、Word で⽂字⼊⼒できません。
A9
以下のアプリケーション(またはその⼀部)は、共有できません。

Office アシスタント

IME バー

コマンドプロンプトのメニュー

コンテキストヘルプのウィンドウ

IE のお気に⼊りメニュー
34
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊後
Q10
描画バーの蛍光ペン(⽩⾊)で描画できません。
A10
蛍光ペンの⽩⾊は、描画できません。
○クライアント(Android)
Q1
共有画⾯が表⽰されません。
A1
原因として、以下のものが考えられます。
□アプリケーション共有画⾯が表⽰されていません。
→ビデオ会議メニューで「アプリケーション共有」を押して、アプリケーション共有画⾯を表⽰して下さ
い。
□アプリケーション共有開始時は、ネットワーク環境により表⽰に時間がかかります。
□ネットワーク障害が発⽣した可能性があります。
→対応:しばらく待っても復旧しない場合は、⼀度退室して下さい。
Q2
共有画⾯の表⽰が崩れることがあります。
A2
原因として、以下のものが考えられます。
□ネットワーク環境により正常に表⽰できないことがあります。
→対応:他の画⾯に遷移して、再度アプリケーション共有画⾯を表⽰して下さい。
□ネットワーク障害が発⽣した可能性があります。
→対応:しばらく待っても復旧しない場合は、⼀度退室して下さい。
Q3
アプリケーション共有のレスポンスが遅いことがあります。
A3
原因として、以下のものが考えられます。
□低スペック端末やアプリケーション起動数など、CPU 使⽤率が 100%に近い状態の場合、リアルタイムに処
理が⾏えない。
□ネットワーク状態や経路上の機器により、画⾯データが遅延する。
□アプリケーション共有で画⾯更新頻度が多いアプリケーションを共有したり、画⾯更新頻度が多くなるよう
な操作を⾏った。
Q4
共有することができません。
A4
Android 端末から共有することはできません。
35
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊後
○クライアント(iOS)
Q1
共有画⾯が表⽰されません。
A1
原因として、以下のものが考えられます。
□アプリケーション共有画⾯が表⽰されていません。
→ビデオ会議メニューで「アプリ共有」を押して、アプリケーション共有画⾯を表⽰して下さい。
□アプリケーション共有開始時は、ネットワーク環境により表⽰に時間がかかります。
□ネットワーク障害が発⽣した可能性があります。
→対応:しばらく待っても復旧しない場合は、⼀度退室して下さい。
Q2
共有画⾯の表⽰が崩れることがあります。
A2
原因として、以下のものが考えられます。
□ネットワーク環境により正常に表⽰できないことがあります。
→対応:他の画⾯に遷移して、再度アプリケーション共有画⾯を表⽰して下さい。
□アプリケーション共有で画⾯更新頻度が多いアプリケーションを共有したり、画⾯更新頻度が多くなるよう
な操作を⾏ったに正常に表⽰できないことがあります。
→対応:他の画⾯に遷移して、再度アプリケーション共有画⾯を表⽰して下さい。
□ネットワーク障害が発⽣した可能性があります。
→対応:しばらく待っても復旧しない場合は、⼀度退室して下さい。
Q3
アプリケーション共有のレスポンスが遅いことがあります。
A3
原因として、以下のものが考えられます。
□低スペック端末やアプリケーション起動数など、CPU 使⽤率が 100%に近い状態の場合、リアルタイムに処
理が⾏えない。
□ネットワーク状態や経路上の機器により、画⾯データが遅延する。
□アプリケーション共有で画⾯更新頻度が多いアプリケーションを共有したり、画⾯更新頻度が多くなるよう
な操作を⾏った。
Q4
共有することができません。
A4
iOS 端末から共有することはできません。
Q5
リモート操作することができません。
A5
iOS 端末からリモート操作することはできません。
36
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊後
○クライアント(iPad)
Q1
共有画⾯が表⽰されません。
A1
原因として、以下のものが考えられます。
□アプリケーション共有開始時は、ネットワーク環境により表⽰に時間がかかります。
□ネットワーク障害が発⽣した可能性があります。
→対応:しばらく待っても復旧しない場合は、⼀度退室して下さい。
Q2
共有画⾯の表⽰が崩れることがあります。
A2
原因として、以下のものが考えられます。
□ネットワーク環境により正常に表⽰できないことがあります。
→対応:リフレッシュボタンを押して下さい。
□アプリケーション共有で画⾯更新頻度が多いアプリケーションを共有したり、画⾯更新頻度が多くなるよう
な操作を⾏ったに正常に表⽰できないことがあります。
→対応:リフレッシュボタンを押して下さい。
□ネットワーク障害が発⽣した可能性があります。
→対応:しばらく待っても復旧しない場合は、⼀度退室して下さい。
Q3
アプリケーション共有のレスポンスが遅いことがあります。
A3
原因として、以下のものが考えられます。
□低スペック端末やアプリケーション起動数など、CPU 使⽤率が 100%に近い状態の場合、リアルタイムに処
理が⾏えない。
□ネットワーク状態や経路上の機器により、画⾯データが遅延する。
□アプリケーション共有で画⾯更新頻度が多いアプリケーションを共有したり、画⾯更新頻度が多くなるよう
な操作を⾏った。
Q4
共有することができません。
A4
iOS 端末から共有することはできません。
37
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊後
Ⅳ. チャット
○クライアント(Android)
Q1
ファイルを受信できません。
A1
ファイル転送の機能はご利⽤いただけません。
Q2
⾳声⼊⼒できません。
A2
⾳声⼊⼒は、インターネットに接続できる環境でのみ、ご利⽤いただけます。
○クライアント(iOS)
Q1
チャットが⽂字化けします。
A1
iOS 固有の⽂字を送信した場合、受信端末により⽂字化けする可能性があります。
Q2
ファイルを受信できません。
A2
ファイル転送の機能はご利⽤いただけません。
Q3
⾳声⼊⼒できません。
A3
⾳声⼊⼒は、インターネットに接続できる環境でのみ、ご利⽤いただけます。
○クライアント(iPad)
Q1
チャットが⽂字化けします。
A1
iOS 固有の⽂字を送信した場合、受信端末により⽂字化けする可能性があります。
Q2
ファイルを受信できません。
A2
ファイル転送の機能はご利⽤いただけません。
Q3
⾳声⼊⼒できません。
A3
⾳声⼊⼒は、インターネットに接続できる環境でのみ、ご利⽤いただけます。
38
IC3 FAQ Ver.11.03
導⼊後
Ⅴ. 使⽤機器・各種設定について
○クライアント(PC)
Q1
現在使⽤中のカメラ・オーディオデバイスを確認するにはどうすればいいですか?
A1
各種設定の「デバイス」で、現在使⽤中のデバイスを確認して下さい。
Q2
各種設定の「カメラ品質」
「オーディオ品質」
「アプリケーション共有」の各品質が指定した帯域になりません。
A2
「カメラ品質」は、⾃分のカメラに対して有効になります。
「オーディオ品質」は、オーディオの送受信に対して有効になります。
「アプリケーション共有」は、⾃分がホスト PC の場合に有効になります。
Q3
各種設定の「カメラ品質」
「オーディオ品質」「アプリケーション共有」の各品質が指定した帯域と、帯域測定
装置などで測定した値が異なります。
A3
各種設定で指定した帯域はアイシーキューブのアプリケーション層での帯域になります。
通信ヘッダの付加、SSL の暗号化により、実際にネットワーク上で測定した帯域値とは異なります。
Q4
指定した⾔語で表⽰されない。または⽂字化けする。
A4
⼀部のダイアログとボタンは、OS の⾔語または英語で表⽰されます。
Q5
英語 OS など他⾔語の OS で表⽰すると⽂字化けします。
A5
Internet Explorer より使⽤する⾔語の⾔語パックをインストールして下さい。
Q6
プロファイルの指定が有効になりません。
A6
プロファイルは、ルーム、グループの順に有効となります。
例えば、ルームとグループの両⽅にプロファイル指定されていた場合、ルームのプロファイルが使⽤されます。
39
IC3 FAQ Ver.11.03
■お問い合わせ
パッケージソリューション事業部
<東京>
<⼤阪>
〒140-8526
〒550-0001
東京都品川区東品川 2-4-11
野村不動産天王洲ビル
TEL:03-6701-3577
⼤阪市⻄区⼟佐堀 2-2-4
TEL:06-7635-3121
E-mail:[email protected]
40
⼟佐堀ダイビル