平成28年度 1 事業計画 平成28年度 事業計画方針 まちの美化を促進させるため、住民の自主的な活動を尊重しながら、幅広く積極的に参加を呼 びかけ、地域一斉清掃やクリーンキャンペーンなどを通して、市民とともに美化活動を推進する。 散乱ごみや不法屋外広告物のほか、歩行喫煙者や犬のフンに関する飼い主のマナーについての 苦情が依然として多いため、今後も当本部において多面的な啓発活動を実施して、市民の意識向 上を図るとともに、市民、事業者及び関係行政機関との連携を強化し、「きれいなまち八尾の実 現」をめざす。 2 本部関係事業計画 ⑴ 本部委員会(総会) 、役員会及び部会の開催 ① 本部委員会(総会)の開催 ・平成28年度の事業計画案、予算案等を審議するため、本部委員会(総会)を開催する。 ・本部の基本的な方針を決定する必要が生じた時は、臨時的に開催する。 ② 役員会及び部会の開催 ・役員会は、本部事業の円滑な実施を図り、各部会間の事業調整のために、必要に応じて開 催する。 ・4部会(美化推進部会、屋外広告物対策部会、美化重点地域連絡部会、路上喫煙対策部会) は、本部事業のより積極的な推進を図るため、必要に応じて開催する。 ⑵ 市の美化推進事業の受託 八尾市環境の美化に関する条例第2条に規定する環境の美化に関する必要な施策について 「八尾市環境美化に必要な施策の実施等の委託に関する要綱」に基づき、八尾市より受託する。 ⑶ 美化功労者への顕彰(感謝状の贈呈)の実施 地域の環境美化に功績のあった個人や団体に対し、10月に予定しているクリーンキャンペー ン開催時に感謝状を贈呈する。また、贈呈者の選考は、「選考委員会」において行う。 ⑷ 八尾をきれいにする絵画コンクールの実施 市内在住の小学1年生から6年生より、環境美化をテーマとした絵画を募集する。八尾の まちの美化を願う素直な想いを絵で表現してもらうことにより、広く市民への啓発につなげ ていく。 テーマ(案):次のうちから1つを選択。 ① 飼い主に犬を散歩させるときには、フンをきちんと始末してもらうこと。 3 ② 吸い殻や空き缶など、ごみをポイ捨てせずにきちんと持ち帰ること。 ③ 外でたばこを吸うときは、歩きたばこをしないこと。 部会関係事業計画 【美化推進部会】 ⑴ 「クリーンキャンペーン」の実施と「大和川・石川クリーン作戦 in 八尾」への協力 散乱ごみや不法屋外広告物のない「きれいなまち八尾」を実現するため、近鉄八尾駅周辺で -1- の清掃活動の実施と、市が主催する大和川河川敷での清掃活動に協力する。 ① 「クリーンキャンペーン」 :10月初旬(予定) ② 「大和川・石川クリーン作戦 in 八尾」への協力:(3月第1日曜日) 大和川・石川に関係する府下13市町村が同一日に実施。 大阪市、堺市、八尾市、柏原市、松原市、羽曳野市、藤井寺市、 富田林市、河内長野市、大阪狭山市、河南町、太子町、千早赤阪村 ⑵ 環境美化啓発用看板の作製・配付 マナー向上を目的として、 「ポイ捨て禁止」看板及び「犬のフン禁止」看板を作製し、希望 する町会に配付する。 ⑶ 生活環境美化用道具購入費補助金の交付 地域一斉清掃実施団体が購入した環境美化用道具の購入費の一部を補助する。 【屋外広告物対策部会】 ⑴ 不法屋外広告物の撤去・指導活動の充実 ① 八尾市不法屋外広告物等撤去対策協議会との連携を強化し、八尾土木事務所、八尾警察署、 関西電力株式会社、西日本電信電話株式会社及び市民団体等との協働を図り、不法屋外広告 物の撤去・指導活動の充実・強化を図る。 ② 環境美化団体・自治会等の参加のもと、クリーンアップロード作戦の拡充を図り、今後も 地域・企業・各種団体等に呼びかけ、不法屋外広告物撤去活動の活性化を進め、「環境にや さしいまち・やお」を推進する。 ③ 幹線道路、生活道路においても委託業務による市内一円不法屋外広告物撤去活動を実施す る。 【美化重点地域連絡部会】 ⑴ 美化重点地域の指定と活動費助成 ① 平成26年度からは、全ての地区福祉委員会を2つのグループに区分し、1つのグループ に属する地区福祉委員会の区域を1年度ずつ交互に指定するよう制度を改めた。平成28年 度は第1グループの地区福祉委員会の区域を指定することとし、指定に関する意向を事前 に確認した。 グループ名 地区福祉委員会名 第1グループ 北山本、久宝寺、高砂、長池、西郡、美園、用和、上之島、 高安、高安西、西山本、東山本、南高安、南山本、山本 第2グループ 曙川、曙川東、刑部、志紀、高美、高美南、八尾小校区第一、 八尾第二、八尾第三、安中、亀井、亀井小学校東、大正北、 大正南、竹渕、永畑、龍華 事前に意向確認を行った結果、平成28年度に美化重点地域への指定を希望する次の12 地区福祉委員会の区域を美化重点地域に指定するものとする。 北山本、久宝寺、長池、西郡、美園、用和、上之島、高安西、西山本、南高安、 南山本、山本地区福祉委員会の区域 -2- ② 指定地域に対する助成として、美化重点地域美化用道具等購入費補助金交付要綱に基づ き、美化用道具等(ほうき、ちりとり、看板、のぼりなど)購入費補助を行う。(美化用 道具等購入費用の補助:上限3万円) ③ 美化重点地域美化用道具等購入費補助金を受けた地区福祉委員会には、年度末(3月31 日)までに活動実施報告書の提出を求める。 ⑵ 地域一斉清掃の支援 ① 住民団体による地域一斉清掃を支援するため、地域清掃活動用ごみ袋・土のう袋を配 付する。 ② 不法投棄によるごみについては地域一斉清掃で回収するのではなく、発見された時点で 関係機関へ連絡するよう注意喚起を行う。 【路上喫煙対策部会】 ⑴ 路上喫煙マナー啓発事業の実施 10月頃に開催予定のクリーンキャンペーンなどで路上喫煙マナーの啓発を実施する。 また、当部会の所属団体に関係する行事などで路上喫煙啓発活動(啓発物品の配布、 マナー啓発のポスター掲示、各団体で発行している新聞などに掲載)を可能な範囲で実施す る。 ⑵ 歩行喫煙禁止の啓発看板の作製・配布 地域の路上喫煙マナーの向上を図るため、歩行喫煙禁止の啓発看板を作製し、希望する町 会等へ配布する。 4 各事務局の事業計画 【土木管理事務所】=「不法屋外広告物等をなくす運動」「道路・河川等を美しくする運動」 ① 道路上の不法屋外広告物等の不法投棄物の一掃を図るため、クリーンアップロード作戦を実 施。 ② 八尾市不法屋外広告物等撤去対策協議会事業等を関連機関との連携を図りつつ実施してい く。 ③ 生活環境の保全と地域の環境美化を図るため、市内の河川・水路の浚渫及び道路の路面清掃 車等による路面清掃を計画的に実施する。 ④ 放置物件・放置自動車の処理及び不法占用指導等の充実を図る。 【みどり課及び土木管理事務所】=「花と緑を増やし育てる運動」「公園・緑地をきれいにする運動」 ① 花と緑を増やし育てる運動では、出生や入学等の記念としての記念樹や市民団体等への緑化 樹の配付及び市民参加による「街かど緑化推進支援事業」や「グリーンボックス貸出事業」 を実施する。また、春と秋には近鉄八尾駅前において、緑化啓発行事を実施する。 ② 公園・緑地をきれいにする運動では、「高安山花屏風ハイキング」、「大和川河川敷公園の清 掃活動」、「市民の森除草活動」 、自治会等の協力による公園や広場の清掃活動への支援を推進 する。 -3- 【交通対策課】=「放置自転車をなくす運動」 駅周辺の放置自転車対策の啓発を図るとともに、放置禁止区域における放置自転車の防止対策 推進と自転車利用者のマナー向上に向けた指導の充実を図る。 【環境事業課】=「不法投棄をなくす運動」 不法投棄ごみを防止するための啓発に努めるとともに、不法投棄ごみの迅速な収集を実施する。 【資源循環課】=「ごみを少なくする運動」 まちの美化を推進するため、関係機関及び地域住民等との連携を強化し、地域の清掃活動に伴 うごみ袋を配付する。 市民活動まつりにてごみの分別・減量の啓発を実施する。 【環境事業課、土木管理事務所】=地域一斉清掃時の排出ごみ収集事業 生活環境の保全と地域の環境美化を図るため、地域ボランティアによる一斉清掃や公園等の清 掃活動の実施に伴う排出物の収集を実施する。 【環境保全課】 引き続き、路上喫煙マナーの向上を図るため、路上喫煙啓発指導員による巡回指導や、八尾市 路上喫煙マナー向上推進員による街頭啓発等を実施する。 また、校区まちづくり協議会を実施主体とする路上喫煙マナー向上推進エリアを位置づけた上 での地域活動への支援を、引き続き行う。 さらに、路上喫煙マナーの向上を応援するサポーターを始め、路上喫煙対策事業にご協力いた だける個人・事業者等へ市で作製するポスターや啓発物品の掲示を依頼するとともに、集客施設 等へ啓発文のアナウンス等を依頼する。 -4-
© Copyright 2024 Paperzz