「新連携計画」認定 ~岡山における取組みを支援

平成27年8月28日
経営支援課長
ながお
長尾
ひろゆき
博行
TEL(082)224-5658
「新連携計画」認定
~岡山における取組みを支援~
当局は、「中小企業の新たな事業活動の促進に関する法律」に基づき、中小企業者か
ら申請のあった以下の異分野連携新事業分野開拓計画(以下、「新連携計画」という)
について、本日付で認定を行いました。
これにより、中国地域における認定件数は、80件となりました。
(鳥取県12件、島根県5件、岡山県32件、広島県23件、山口県8件)
今回認定した新連携計画
企業名(下線:コア企業)
株式会社リゾーム(岡山県岡山市北区)
事業名
株式会社 SC マーケティング総合研究所(東京都中
央区)
外国人旅行者向け販促サポート事業
一般社団法人情報通信医学研究所(東京都小金
井市)
【参考】
○今後、認定を受けた中小企業者は、以下の支援措置を受けることができます。
・サービスモデルの開発等に対する補助金(補助率3分の2)への応募
・政府系金融機関による低利融資
・信用保証枠の拡大
・特許料の減免措置 等
【問い合わせ先】
中国経済産業局産業部経営支援課
担当:長尾、腰本、山本、多久田
TEL:(082)224-5658(直通)
地域
岡山県岡山市
事業分類
認定日
サービス(その他)
平成27年8月28日
テーマ分類
6-27-80
IT
事業名:外国人旅行者向け販促サポート事業
○事業概要(新規性、市場性等)
・小売サービス業の商業広告特有の表現や薬剤・化粧品購入時に必要となる顧客~店員間の会話
に特化した翻訳辞書を独自に構築し、店舗のPCとサービスセンターをインターネット接続して提供
する自動翻訳サービス。倍増が期待される訪日外国人客の買い物を支援し、外国人客数と売上増
につながる翻訳プロモーションツールを提供。 ①商業広告翻訳サービス:日本語入力内容の翻訳
と、商業広告で使用頻度の高い語句候補一覧から検索できる機能を提供。所定のテンプレートに
翻訳結果を反映した印刷ファイル(PDF等)提供。 ②医薬品購入支援サービス:症状説明、医薬
品の効能、用法、注意事項の翻訳サービス。③化粧品購入支援サービス:外国人の購入要望説明
の翻訳と、要望に合致する候補化粧品の一覧を表示するサービス。④Webプリントサービス(印刷
用ファイル提供サービス)
・商業広告独特の言い回しや、化粧品・薬剤購入時の症状、用途、使用方法、注意事項などのサー
ビス分野を絞り込んだ専用の辞書データベースを構築し、自動翻訳ツールで、精度の高い品質を
安価でリアルタイムに提供することで差別化が図られる。
連携体の構成
事業企画・開発・販売・サービス運営
事業推進体制
コア企業:㈱リゾーム
(岡山県岡山市)
翻訳エンジン提供
・事業化プロジェクト管理
・マシンインタフェース設計
・サービス開発
・サービス展開、運用管理
・販路開拓
機械翻訳
サービス事業者
販売チャネル
大手POSメーカー
東芝テック(株)
薬剤・化粧品辞書企画
翻訳技術提供
(社)情報通信医学研究所
(東京都小金井市)
販売先
・ショッピングセンター
・ドラッグストア
支援予定メニュー
・薬剤、医薬品情報の辞書化と法規制
のリスク管理・対策
・辞書データベースの構造設計
・翻訳エンジン技術者の紹介と
翻訳辞書連携の設計支援
外国人旅行者向け販促サポート事業
Webプリント
サービス
①補助金
商業広告
翻訳サービス
翻訳
エンジン
薬剤販売
翻訳サービス
化粧品販売
翻訳サービス
・症状説明用語
・診断説明用語
翻訳辞
書DB
・薬剤情報
・商業販促用語
外国人旅行者向け販売支援サイト
広告辞書企画
プロモーション運用設計
㈱SCマーケティング総合研究所
(東京都中央区)
・辞書化する商業広告用語の洗出し
・商業広告サービス利用企業(ショッピ
ングセンター)の運用設計
・店頭プロモーションの運用設計
プリントファイル
ダウンロード
店舗で外国語版の印刷
POP
ポスター
・商業広告用語の翻訳
・症状説明の翻訳
・診断の翻訳
・薬剤効能の翻訳
・症状説明の入力
・診断の翻訳
・薬剤効能の翻訳
POP/棚札を
自国語で認識
購入したい薬剤、
化粧品の用途、
種類、ブランドを入力
・商品、売価などの理解
・薬剤、化粧品の効能、
用法の理解
<外国人旅行者>
異分野連携新事業分野開拓計画(新連携事業)の概要
複数の中小企業者が異なる事業分野で蓄積したノウハウ・技術等の経営資源を持ち寄り、これらを有効に組み合わせて、新商品
の開発や生産、新サービスの開発や提供等の新たな事業活動を行うための取り組みを支援する。(平成17年4月施行)
新連携事業イメージ図解
中小企業(異分野)
経
営
資
源
大学・研究機関等
信頼関係
経
営
資
源
経営資源
経
営
資
源
新事業活動
事業計画の作成・認定
規約等の存在
(法人格の有無は問わない)
中小企業(コア企業)
中小企業者が「異分野連携新事業分野開拓計画」を作成。
中小企業(異分野)
経
営
資
源
(1)新商品の開発又は生産
(2)新役務(サービス)の開発又は提供
(3)商品の新たな生産又は販売方式の導入
(4)役務(サービス)の新たな提供の方式の
導入
(国の地方支分部局が認定:管内では80件の認定)
NPO・組合等
支援措置
○中小企業信用保険法の特例
○投資育成株式会社法に係る特例
○特許料減免措置
○中小企業者に対する低利融資制度(日本政策金融公庫) など
●補助金:サービスモデルの開発等に対する補助金(2/3) など
(○は法律事項 ●は予算事項)
新事業分野開拓
〔新たな需要が相当程度開拓されるもの〕
支援スキーム
連携体の
構築
支援措置
事業計画の
作成
ブラッシュアップ支援
経済産業局の
申請・認定
事業計画の
実施
フォローアップ支援
(独)中小企業基盤整備機構中国本部等の管内支援機関
新事業の
事業化