2011年度事業報告書 - 公益社団法人 白浜・田辺青年会議所

2011年度事業報告書
2011年度事業報告書
公益社団法人 白浜・田辺青年会議所
理事長 木村陽一
はじめに
2011年度
公益社団法人
白浜・田辺青年会議所は、「新しき一歩
~次代に向け、
力強く踏み出そう!~」を基本理念に掲げるとともに、白浜・田辺JC中期ビジョンの方
向性に沿って、以下の4つの基本方針の下、青年会議所運動に取り組んでまいりました。
・地域アイデンティティの確立と人間力開発
・学校、地域と連携した教育環境の構築
・会員の資質向上と組織力の強化
・公益を念頭に置いた事業展開、組織運営
まず冒頭に、2011年度
公益社団法人
白浜・田辺青年会議所の運動に対し、深い
ご理解と多大なるご協力をいただきました地域関係諸団体の皆様方、様々な場面で叱咤激
励、アドバイスをいただきました諸先輩の皆様方に厚く御礼申し上げます。
ここに本年度の活動展開を総括し、本年度の事業報告とさせていただきます。
~地域アイデンティティの確立と人間力開発~
谷地委員長率いる人間力委員会では、地域の魅力の中での実体験を通じて他を慮り思い
やる心、忍耐力をもち困難を克服する力、たくましく行動するための身体、目標を成し遂
げたときの達成感・感動する心、といった「生きる力」を養うことで、元気なまちづくり
に繋がる人間力を向上させることを目的としたまちづくり事業「南紀魅力体験博
~繋が
れ!ふみだせ!感動体験~」を実施しました。
6月例会事業「まちづくり事業説明会」では、大きな事業の実施に向けて組織としての
力を最大限に発揮できるよう、メンバー全員が目的やビジョンを共有する場を設けました。
諸々の準備を行いましたが、台風12号により和歌山県南部は大きな被害を受け、9月
に予定していた事業の実施はひとまず延期せざるを得ませんでした。しかしながらメンバ
ーの熱い思いにより、事業内容や構成を見直し、再度11月に実施できる運びとなりまし
た。
新文里港を一つの大きなステージと見立てて行った大規模な事業であり、多くの地域の
皆さまにも参加いただくことが出来ました。ドラゴンボートレース体験を主軸とした体験
型事業は、体力・知力のみならず、協調性や思いやりといった人が人として生きていくた
めに必要となる「生きる力」を育み、こうして養われた人間力は尊い感動を生むとともに、
将来に亘ってこの地域を元気と魅力に溢れたものにし続けてくれることと確信します。
~学校、地域と連携した教育を考える~
松本委員長率いる青少年委員会では「地域の子供は地域が育てる」という考えのもと、
地域と学校の連携による新しい教育システムの構築に取り組んでまいりました。
4月例会事業「学校と白浜・田辺JCがつながるチカラ」では、紀南地域の高等学校か
ら10名の先生方をお迎えし、教育現場の現状や問題点についてディスカッションを行う
機会を設けました。学校教育の現状を知るとともに、教育機関とJCとの距離を縮めるこ
とに繋がり、この後の事業展開にとっての追い風とすることが出来ました。
この地域の青少年の育成に繋がる事業として青少年育成事業「JCティーチャー」、そし
て「職場体験学習 ~未来の紀南を担う青少年たちへ~」の2つの事業を実施しました。
「JCティーチャー」では、紀南の中学校と高等学校にJCメンバーを派遣し、地元で
働く青年経済人として中高生に地元で働く意義や夢、また先輩として社会に出た際の心構
えなどについて語る機会を設けました。
「職場体験学習 ~未来の紀南を担う青少年たちへ
~」では、実社会の職場での体験学習を通して、働くことの厳しさや喜びを見出し、大人
とのふれあいの中から社会人として必要な礼儀や挨拶といったコミュニケーションの基本
を身につける機会としました。
両事業を通じて、紀南の中高生達が自分たちの将来に興味を持ち、真剣に考える機会を
創出できたことは大きな成果であったと確信します。また、中高生達との関わりの中から
JCと教育機関とのより緊密な連携が取れたこと、さらには青少年のサポートを行ってい
るNPO団体とのコラボレーション事業が生まれたという副次的な成果もあり、その新た
な信頼関係の中から将来に向けてより発展的な事業展開が出来ることが期待されます。
~JCの魅力を発信~
松田委員長率いる魅力発信委員会は、2つの異なる役割を持った委員会として活動して
まいりました。会員の拡大をしていくにあたって、地域の若者たちにJCの魅力を伝える
ことが欠かせない要素であること、そして心血を注いで組み立てた事業の事前告知や結果
報告を行うこともまたJCの魅力を発信することに他ならないという考えに基づく委員会
構成でありました。
2月例会事業「整いましたっ!JCの魅力」では、会員の現状を詳細に分析することや
「JCに対するマイナスイメージ」についてのグループトークを通して、メンバーが会員
拡大の必要性を再認識するとともに、JCの魅力を強く感じる機会となり、以降の会員拡
大活動への意欲向上に繋げることが出来ました。7月例会事業「白浜・田辺JCの日」で
は、OB会員の皆様と現役会員が一堂に会し白浜・田辺青年会議所の設立を祝うとともに、
OB会員と現役会員の交流を通じて、世代を超えたメンバー同士の繋がりもまたJCの魅
力であると改めて感じる機会となりました。
精力的な会員拡大への取り組みが実を結び、本年度は10月仮入会メンバーまで加える
と当初の目標であった20名を達成できましたことを合わせてご報告させていただきます。
広報手段としてはJCニュースの発行、公式ウェブサイト上でのブログを利用した迅速
な情報の発信を行ってまいりました。特に本年は東日本大震災以降、SNS(ソーシャル・
ネットワーク・サービス)の普及が目覚ましく、facebookを利用した事業の事前
告知など、効果的な広報手段の開拓も手がけることになりました。また、12月には記念
すべきJCニュース通算500号発行を達成することとなり、フルカラーの紙面を実現す
るとともに、特集記事として「これからの地域広報のあり方について」を掲載し、JCニ
ュースのさらなる飛躍に繋げるべく地域広報の今後について再考する機会としました。
~会員の資質向上と組織力の強化~
原田委員長率いる研修委員会では、メンバーが地域の魅力あるリーダーとして成長して
いくために、会員個々の資質向上と新入会員の育成に取り組んでまいりました。
5月例会事業「広げようJCの輪」では、本年で4年目になる(社)新宮青年会議所と
の合同例会としてドッジボールを行いました。他の青年会議所メンバーと行動を共にする
ことで、場所は違えども同じ志をもって活動している仲間との交流を通して、互いに切磋
琢磨し、それぞれの資質向上に繋がったものと確信します。8月例会事業「困難を乗り越
え強く生きる
~人と人助け合う心、人間として最も大切な事~」では、濱宮郷詞氏を講
師としてお迎えし、一般聴講者の方々をお招きして講演会を開催しました。胸を張って子
供に背中を見せることの大切さ、一緒に頑張ろうという姿勢で困難に対して前向きに対処
することについて学ぶことができ、このまちに住む方々とメンバーがともに新たな学びや
気づきを得る機会となりました。12月例会事業では互いに一年間の労をねぎらい、12
月で卒業を迎えるメンバーの卒業を祝いました。本年初めての取り組みとして新入会員の
斬新な発想による例会設営を行い、これまでの活動を振り返り、またメンバー同士も交流
を深めることが出来ました。
日本JC研修プログラムの中からは(社)新大隅青年会議所メンバーである藤元英樹君
をトレーナーとしてお迎えし、
「JAPAN PRIDE ~大好き日本~」を開催しまし
た。私たちの生活の中に溶け込んでいる何気ない風習やしきたり、言い伝えの中に後世に
残したいものが多くあり、それらが地域の誇りであり日本の誇りであるという気づきを得
ることが出来ました。
また、これらの事業とは別に座禅体験、3分間スピーチ研修会も開催し、会員資質のさ
らなる向上に努めました。
宮本委員長率いる交流委員会では、会員同士の交流を通じた組織力の強化、地域の各種
団体と連携した活動に参加する取り組みを行いました。
会員家族間交流事業「Let’s
enjoy
summer」では、紀州備長炭記念
公園を舞台として、バーベキューを中心に水鉄砲遊びやビオトープ体験など、夏ならでは
の催しでメンバーと家族の皆さんとの交流と図りました。
9月例会事業「夢は叶う」では講師として俳優の小西博之氏とお迎えし、11月例会事
業「世界から見た日本、東京から見た紀南
~今、求められるリーダーとは~」では講師
として元産経新聞論説委員の宮本倫好氏をお迎えし、それぞれ講演会形式で事業を行いま
した。いずれも地元出身の方が県外で活躍されているという経歴から、角度を変えて物事
を見ること、俯瞰的・客観的視野を涵養することの必要性など示唆に富む内容でご講演い
ただき、新たな気づきを与えてくれるものでした。
また交流活動の一環として、
(公社)日本青年会議所が主催する各種事業への参加奨励や、
地域の各種団体が執り行う事業にも積極的に参加し、地域との絆を深めてまいりました。
平阪議長率いるアドバンスト・アカデミー特別会議では、各種事業の中心的存在となる
委員長によって構成された会議体を運営し、より進んだ学びの機会を設けました。
3月例会事業「JCゲーム
~目指せ理事長!~」では、(社)大阪青年会議所OBの大
川伸郎氏をヘッドトレーナーとしてお招きし、JC活動の疑似体験を行うゲームを通して、
目標達成のための計画性や行動力を培い、今後の意欲的な活動に繋げる事業を行いました。
さらに会議体の中では公益社団法人格への移行を視野に入れ外部資金の導入に関する調
査・検討を行い、前出のまちづくり事業において行政機関からの新たに補助金を受けるこ
とが出来ました。
~新しい時代の組織運営~
大木原委員長率いる総務委員会では効率的な総会及び例会の運営と、公益性を持った団
体としての適正な総務運営に取り組んでまいりました。
1月の総例会では、年度初めの例会ということもあり、まずは新体制におけるメンバー
同士の親睦を図りました。本年は公益社団法人格へ移行したことから、7月通常総会の他
にも6月臨時総会では公益社団法人としての定款を承認し、11月臨時総会では社団法人
としての決算承認、公益社団法人としての予算ならびに諸規定の承認など、当青年会議所
にとっての重要案件について多くの手順を踏み、慎重な議論を重ねてまいりました。規則
の作成や会議の進め方などそれぞれが全て新しい取り組みであり、こうしたプロセスはメ
ンバーにとっても大きな学びを得る機会になったと確信します。
10月例会事業「Let‘s
enjoy
バスピン」では、紀南地域の一部で親しま
れ誰でも簡単に取り組めるバスピンを行い、メンバー同士の親睦を深め、特に新入会員や
普段あまり話さないメンバーと交流を図る機会を創出しました。
~公益社団法人格への移行~
2011年11月4日、私たち白浜・田辺青年会議所は公益社団法人への移行登記を完
了いたしました。
中田議長率いる公益社団法人特別会議を中心として、監督官庁である和歌山県との綿密
な打ち合わせ、新しい法律に基づいた定款や諸規定の修正、財務諸表の整備、総会・理事
会の運営など、実務的な手続きを進めてまいりました。決して平坦な道のりではありませ
んでしたが、JCの綱領にもある通り「青年としての英知と勇気と情熱」を結集し、諸々
の問題を解決して登記に至ったことは、本年度の大きな成果の一つであり、胸を張って誇
れる功績に他ならないと言えます。
取得を記念して開催した「公益法人格取得記念式典・祝賀会」は、アドバンスト・アカ
デミー特別会議が設営を担当し、多くの歴代理事長を含めたOBメンバーの皆様、県内各
地青年会議所の皆さまにも多数ご参加いただき、厳粛な雰囲気の中、盛会に終わることが
出来ました。活動した時代やエリアは違っても、同じ志を持つ人々とともに法人格の取得
を祝う場を持つことで、公益法人として新たな気持ちで取り組む一助とすることが出来ま
した。
公益法人格は取得することそのものよりも、取った後をどのように活動していくかが重
要であります。公益社団法人としての「ガバナンス」を強く意識しながら、公益の名に恥
じぬ行動・事業展開を行い、組織としての公益性を自ら証明し続けて行くことが求められ
ます。しかしこれまで行ってきた事業はいずれも公益性の高いものばかりであり、今後も
変わらぬ思いを持って「明るい豊かな社会の実現」を目指して運動していくことが、その
継続に繋がっていくものであると確信しています。
結びにかえて
3月11日の東日本大震災、9月の台風12号による水害・・・国内のみならず世界規
模で見ても多くの災害に見舞われた2011年はまさしく激動の一年であり、国全体が深
い悲しみに包まれた一年でありました。そんな中で人々は、人間同士の絆の大切さを改め
て認識し、互いに励まし合って「頑張ろう」を合言葉に復旧・復興へと取り組んできまし
た。
白浜・田辺青年会議所の中からも気仙沼でのボランティア活動に参加されたメンバーが
います。また台風12号の災害においては迅速に緊急災害支援隊を結成し、紀南地域の各
所における復旧支援活動にメンバーを総動員して取り組みました。上述しました通り、台
風の影響でまちづくり事業は一旦中止の憂き目に遭いましたが、地域のために今この瞬間
に何をすべきなのかをメンバー自身が考え、尊い決断を下し、被災地支援という形で地域
に貢献できたことは、暗闇の中に一筋の光を見た思いでありました。
基本理念として掲げた「新しき一歩」は、5ヶ年の中期ビジョンを実施する最初の一年
としての意味があり、公益社団法人として歩み出す最初の一年である意味も持っていまし
た。さらには激変する現代社会において、時代に合わせた新しい取り組みの一つ一つもま
たそれぞれ「新しき一歩」であると考えています。中期ビジョンに則った事業展開、公益
社団法人への移行、青年らしく変化を恐れない新しい取り組みの数々、これら全てが私た
ちの「新しき一歩」であり、この混沌とした時代に大きくそして力強く踏み出しました。
地震によって揺さぶられ、大雨洪水でぬかるんだこの大地に踏み出された「新しき一歩」
は、ただひたすらに真っ直ぐに、私たちの目指す地域の明るい未来へと向かい、次なる一
歩の礎となって深く刻まれることでしょう。
その歩みは2012年度の田中真論理事長に引き継がれます。基本理念「希望
~夢溢れ
るまちの明日を信じて~」を胸に、明るい豊かな社会を実現するため、持ち前のリーダー
シップを発揮して2012年度の白浜・田辺青年会議所を牽引してまいります。地域関係
諸団体の皆様方、諸先輩の皆様方には、2012年度も変わらぬご厚情、なお一層のご理
解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2011年度 総会報告書
1月通常総会
日時:平成23年1月27日(木) 19時10分
場所:シティプラザホテル
5F 鳳凰の間
審議事項
第1号議案 2010年度事業報告及び会計収支決算報告承認の件
承認
第2号議案 2011年度事業計画及び会計収支予算承認の件
承認
6月臨時総会
日時:平成23年6月16日(木) 18時30分
会場:田辺商工会議所 3F 大会議室
審議事項
第1号議案 社団法人白浜・田辺青年会議所定款(案)承認の件
承認
第2号議案 公益社団法人白浜・田辺青年会議所定款(案)承認の件
承認
7月通常総会
日時:平成23年7月21日(木) 18時30分
会場:ガーデンホテルハナヨ ハナヨアリーナ
審議事項
第1号議案 2012年度役員承認の件
承認
11月臨時総会
日時:平成23年11月24日(木) 18時30分
会場:田辺商工会議所 3F 大会議室
審議事項
第1号議案 社団法人白浜・田辺青年会議所 2011 年度収支決算の件
承認
第2号議案 公益社団法人白浜・田辺青年会議所 2011 年度収支予算の件
承認
第3号議案 公益社団法人白浜・田辺青年会議所諸規程の件
承認
2011年度例会報告
1月例会
日
時
平成23年 1月27日(木)
18時00分
場
所
シティプラザホテル 5F 鳳凰の間
日
時
平成23年 2月17日(木)
場
所
田辺地域職業訓練センター3F 大教室
2月例会
タイトル
19時00分
「整いましたっ!JCの魅力」
3月例会
日
時
平成23年 3月17日(木) 19時00分
場
所
田辺商工会議所 3F 大会議室
タイトル
「JCゲーム」 ~目指せ理事長!~
講
師
大川 伸郎 氏
日
時
平成23年 4月21日(木) 19時00分
場
所
田辺商工会議所3階 大会議室
4月例会
タイトル
「学校と白浜・田辺JCがつながるチカラ」
講
高校の先生方
師
5月例会(新宮JCとの合同例会)
日
時
平成23年 5月14日(土) 19時30分
場
所
市ノ瀬体育館
タイトル
「広げようJCの輪」
6月例会
日
時
平成23年 6月16日(木) 19時00分
場
所
田辺商工会議所 3F 大会議室
タイトル
まちづくり事業説明会
「南紀魅力体験博」 ~踏みだせ!つながれ!感動体験~
7月例会
日
時
平成23年 7月21日(木) 18時30分
場
所
ガーデンホテルハナヨ ハナヨアリーナ/ガーデン パオ
タイトル
「白浜・田辺JCの日」
8月例会
日
時
平成23年 8月25日(木) 19時00分
場
所
紀南文化会館
タイトル
小ホール
「困難を乗り越え強く生きる」
~人と人助け合う心、人間として最も大切な事~
講
師
濱宮 郷詞 氏
日
時
平成23年 9月15日(木) 19時00分
場
所
田辺商工会議所 3階 大会議室
9月例会
タイトル
夢は叶う
講
小西 博之 氏
師
10月例会
日
時
平成23年10月20日(木) 19時00分
場
所
田辺商工会議所 3階 大会議室
タイトル
「Let’s
enjoy バスピン」
11月例会
日
時
平成23年11月24日(木) 19時00分
会
場
田辺商工会議所 3F 大会議室
タイトル
世界から見た日本、東京から見た紀南
~今、求められるリーダーとは~
講
師
宮本 倫好 氏
12月例会
日
時
平成23年12月 8日(木) 18時00分
場
所
ホテルシーモア 黒潮ホール
2011年度 理事会報告
第1回理事予定者会議
日時:2010年 8月30日(月) 19時00分~20時50分
場所:田辺商工会議所 3階 特別会議室
審議議題
1)2011年度組織図(案)承認の件
承認
2)2011年度委員会及び特別会議職務分掌(案)承認の件
承認
3)2011年度正副委員長他役員(案)承認の件
承認
4)2011年度委員会委員配属(案)承認の件
承認
5)2011年度アドバンスト・アカデミー特別会議議長及び委員任命(案)承認の件
承認
6)2011年度公益社団法人特別会議議長及び委員任命(案)承認の件
承認
第2回理事予定者会議
日時:2010年 9月22日(月) 19時00分~22時20分
場所:田辺商工会議所 3階 特別会議室
審議議題
1)2011年度総例会及び理事会日(案)承認の件
承認
2)2011年度各委員会事業担当月(案)承認の件
承認
第3回理事予定者会議
日時:2010年10月20日(水) 19時00分~20時45分
場所:田辺商工会議所 3階 特別会議室
審議議題
1)2011年度新入会員選考委員会正副委員長及び委員任命(案)承認の件
2)2011年度委員会事業計画(案)の件
承認
継続審議
総務・魅力発信・研修・交流・青少年・人間力 各委員会
第4回理事予定者会議
日時:2010年11月24日(月) 19時06分~21時10分
場所:田辺商工会議所 3階 特別会議室
審議議題
1)2011年度出向者(案)承認の件
承認
2)番組審議会委員出向(案)承認の件
承認
3)きのくにものづくり人材育成支援ネットワーク委員出向(案)承認の件
承認
4)2011年度委員会事業計画(案)の件
承認
総務・魅力発信・研修・交流・青少年・人間力 各委員会
5)1月総例会(案)承認の件
承認
第5回理事予定者会議
日時:2010年12月15日(月) 19時00分~20時20分
場所:田辺商工会議所 3階 特別会議室
審議議題
1)2011年度内規(案)承認の件
承認
2)1月総例会(案)承認の件
承認
3)2月例会(案)承認の件
承認
第1回理事会
日時:2011年 1月13日(木) 19時00分~20時40分
場所:田辺商工会議所 3階 特別会議室
審議議題
1)新入会員正式入会適否並びに委員会配属(案)承認の件
承認
2)特別会員入会(案)承認の件
承認
3)2011年度一般会計・基金会計収支当初予算書(案)承認の件
承認
4)1月通常総会議題(案)承認の件
承認
5)仮入会者適否(案)承認の件
承認
第2回理事会
日時:2011年 2月10日(木) 19時00分~21時20分
場所:田辺商工会議所 3階 特別会議室
審議議題
1)第25回弁慶まつり実行委員会委員就任(案)承認の件
承認
2)和歌山ブロック会員大会への全員登録(案)承認の件
承認
3)3月例会(案)承認の件
承認
4)南紀田辺インター植樹祭共催及び実行委員会出向(案)承認の件
承認
第3回理事会
日時:2011年 3月10日(木) 19時00分~21時40分
場所:田辺商工会議所 3階 特別会議室
審議議題
1)ひきこもり検討委員会委員出向(案)承認の件
承認
2)第15回サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム後援(案)承認の件
承認
3)1月例会事業報告書・決算(案)承認の件
承認
4)4月例会(案)承認の件
承認
5)すさみ町長選挙立候補予定者公開討論会(案)承認の件
承認
第4回理事会
日時:2011年 4月14日(木) 19時00分~02時00分
場所:田辺商工会議所 3階 特別会議室
審議議題
1)休会者(案)承認の件
承認
2)仮入会者適否(案)承認の件
承認
3)新入会員正式入会適否並びに委員会配属(案)承認の件
承認
4)2月例会事業報告書・決算(案)承認の件
承認
5)3月例会事業報告書・決算(案)承認の件
承認
6)すさみ町長選挙立候補予定者公開討論会事業計画書・補正予算(案)承認の件
承認
7)すさみ町長選挙立候補予定者公開討論会事業計画書・決算(案)承認の件
承認
8)4月例会事業計画書修正(案)承認の件
承認
9)5月例会日程変更(案)承認の件
承認
10)5月例会事業(案)承認の件
承認
11)青少年委員会事業計画書・予算(案)承認の件
承認
第5回理事会
日時:2011年 5月12日(木) 19時20分~00時10分
2011年 5月26日(木) 21時00分~23時45分
場所:田辺商工会議所 3階 特別会議室
審議議題
1)6月臨時総会議題(案)承認の件
承認
2)社団法人白浜・田辺青年会議所定款変更(案)承認の件
承認
3)7月例会(案)承認の件
承認
第6回理事会
日時:2011年 6月 9日(木) 19時10分~00時15分
場所:田辺商工会議所 3階 特別会議室
審議議題
1)7月通常総会議題(案)承認の件
承認
2)4月例会事業計画補正予算(案)承認の件
承認
3)4月例会事業報告決算(案)承認の件
承認
4)公益社団法人白浜・田辺青年会議所定款(案)承認の件
承認
5)公益認定申請書(案)承認の件
承認
6)7月例会事業計画修正(案)承認の件
承認
7)まちづくり事業(案)承認の件
承認
8)6月例会(案)承認の件
承認
9)会員家族間交流事業(案)承認の件
承認
第7回理事会
日時:2011年 7月14日(木) 19時15分~22時00分
場所:田辺商工会議所 3階 特別会議室
審議議題
1)仮入会者適否(案)承認の件
承認
2)新入会員正式入会適否並びに委員会配属(案)承認の件
承認
3)6月例会事業報告書・決算(案)承認の件
承認
4)8月例会(案)承認の件
承認
5)青少年育成事業計画予算(案)承認の件
承認
第8回理事会
日時:2011年 8月11日(水) 19時00分~21時50分
場所:田辺商工会議所 3階 特別会議室
審議議題
1)休会者(案)承認の件
承認
2)5月例会事業計画書・補正予算(案)承認の件
承認
3)5月例会事業報告書・決算(案)承認の件
承認
4)8月例会事業計画書・修正予算(案)承認の件
承認
5)まちづくり事業計画書・修正予算(案)承認の件
承認
第9回理事会
日時:2011年 9月 8日(木) 20時20分~23時10分
場所:田辺商工会議所 3階 特別会議室
審議議題
1)まちづくり事業日程延期(案)承認の件
承認
2)社団法人白浜・田辺青年会議所 緊急災害支援隊結成(案)承認の件
承認
3)会員家族間交流事業報告書・決算(案)承認の件
承認
4)7月例会事業報告書・決算(案)承認の件
承認
5)8月例会事業報告書・決算(案)承認の件
承認
6)9月例会事業(案)承認の件
承認
7)10月例会事業(案)承認の件
承認
8)11月例会事業(案)承認の件
継続審議
9月臨時理事会
日時:2011年 9月26日(木) 19時35分~22時37分
場所:田辺商工会議所 3階 特別会議室
審議議題
1)8月例会修正決算(案)承認の件
2)まちづくり事業計画書・修正予算書(案)承認の件
取り下げ
一部承認(開催日のみ)
第10回理事会
日時:2011年10月13日(木) 19時40分~23時45分
場所:田辺商工会議所 3階 特別会議室
審議議題
1)仮入会者適否(案)承認の件
承認
2)新入会員正式入会適否並びに委員会配属(案)承認の件
承認
3)8月例会修正決算(案)承認の件
承認
4)まちづくり事業計画書・修正予算書(案)承認の件
承認
5)9月例会事業報告書・決算(案)承認の件
承認
6)12月例会(案)承認の件
承認
7)会員研修事業(案)承認の件
承認
8)11月臨時総会議題(案)承認の件
承認
9)公益社団法人白浜・田辺青年会議所諸規定(案)承認の件
承認
第11回理事会
日時:2011年11月10日(木) 19時05分~22時20分
場所:田辺商工会議所 3階 特別会議室
審議議題
1)休会者(案)承認の件
承認
2)第23回おもいっきり福祉まつり協賛(案)承認の件
承認
3)12月理事会日程変更(案)承認の件
承認
4)10月例会事業報告書・決算(案)承認の件
承認
5)青少年育成事業報告書・決算(案)承認の件
承認
6)11月例会(案)承認の件
承認
7)公益法人格取得記念式典・祝賀会(案)承認の件
承認
8)社団法人白浜・田辺青年会議所 2011 年度収支決算(案)承認の件
承認
9)公益社団法人白浜・田辺青年会議所 2011 年度収支予算(案)承認の件
承認
10)公益社団法人白浜・田辺青年会議所諸規程(案)承認の件
承認
第12回理事会
日時:2011年12月22日(木) 19時~
場所:田辺商工会議所 3階 特別会議室
審議議題
1)退会者(案)承認の件
2)2013年第62回全国大会奈良大会副主幹契約締結(案)承認の件
3)11月例会事業報告書・決算(案)承認の件
4)12月例会事業報告書・決算(案)承認の件
5)会員研修事業報告書・決算(案)承認の件
6)青少年育成事業報告書・決算(案)承認の件
7)まちづくり事業計画書・補正予算(案)承認の件
8)まちづくり事業報告書・決算(案)承認の件
9)公益法人格取得記念式典・祝賀会補正予算(案)
10)公益法人格取得記念式典・祝賀会報告書・決算(案)承認の件
11)2011年度事業報告及び予想決算(案)承認の件
12)2011年度LOM内褒賞(案)承認の件
13)監事選任(案)承認の件
14)理事予定者会議審議可決議案一括承認の件
15)1月定時総会議題(案)承認の件
① 一般会計収支予想決算、基金会計収支予想決算、貸借対照表、正味財産増減計算書、備
品明細
別添:一般会計・基金会計収支予想決算、貸借対照表、正味財産増減計算書、備品明細
② 加盟団体一覧表、出向者一覧表
団体加盟一覧(賛助会員、特別会員、会員等)
2011 年 12 月 31 日現在
・北方領土県民会議
・上山遺児育英会
理事
・田辺市暴力追放協議会
理事
・南方熊楠顕彰会
理事
・高速自動車道紀南延長促進協議会
常任委員
・(社)和歌山県青少年育成協会
正会員
・弁慶まつり推進団体協議会
・円月太鼓保存会
顧問
・白浜・田辺ITビジネスモデル地区構想推進協議会
委員
・南紀白浜空港空の日記念事業実行委員会
委員
出向者一覧
2011 年 12 月 31 日現在
・南方熊楠顕彰会事業部
委員
木村 陽一
08/12/ 1~11/ 3/31
・FM TANABE 株式会社番組審議会
委員
堀 浩弥
11/ 1/ 1~11/12/31
・きのくにものづくり人材育成支援ネットワーク委員出向
委員
瀬田 善隆
11/ 1/ 1~11/12/31