事業実施団体:松江観光協会東出雲町支部

神々の国しまね実行委員会“地域の歴史文化イベント”事業助成金
事 業 実 施 団 体 :松 江 観 光 協 会 東 出 雲 町 支 部
●事 業 概 要
古 事 記 や 日 本 書 紀 、出 雲 風 土 記 に も 記 さ れ る 数 多 く の 神 話 や 伝 承 地 が 残 る 東 出 雲 地 域 を 市 内 外 の 皆 さ ん に
実 感 し て 頂 く 取 り 組 み の 一 環 と し て 、「 ま ち あ る き 観 光 」を 実 施 し た 。参 加 者 の 皆 様 に は 地 元 の ガ イ ド さ
ん と ふ れ あ い な が ら「 ま ち あ る き 観 光 」を 楽 し ん で い た だ く と 共 に 、お 土 産 に 東 出 雲 特 産 品 も 用 意 す る こ
と で 、 東 出 雲 が よ り 魅 力 的 で 特 色 あ る 観 光 地 と な る こ と を 目 指 し た 。 ( 4/14~ 11/24
計 19回 実 施 )
●実 施 内 容 紹 介
平 成 25年 4月 14日 ~ 11月 24日 ま で の 期 間 、 下 記 コ ー ス に て ガ イ ド 付 き 街 歩 き ツ ア ー を 実 施 し た 。
揖 夜 神 社 (集 合 ・ ス タ ー ト ) ※ 1→ 旧 国 道 を 東 進 → 平 賀 踏 切 横 断 → 平 賀 公 会 堂 ※ 2 → 神 蹟 伊 賦 夜 坂 伝 承 地 碑 (
黄 泉 比 良 坂 )※ 3→ 山 道 (伊 賦 夜 坂 )→ 附 谷 (伊 賦 夜 坂 入 口 )→ 国 道 9号 線 へ → 国 道 9号 線 を 西 進 → 中 津 前 歩 道
橋 渡 る → 千 鳥 町 地 内 市 道 を 北 進 → JR高 架 下 を ぬ け 市 の 原 川 沿 い に 北 進 → 市 の 原 川 に か か る 橋 を 渡 り 神 社
裏 口 か ら 境 内 へ → 揖 夜 神 社 (ゴ ー ル )※ 1
※ 1. 揖 夜 神 社 : ツ ア ー 参 加 者 の 集 合 場 所 。 ツ ア ー 発 着 場 所 。 揖 夜 神 社 奉 賛 会 の 協 力 の も と 社 務 所 を 開 放 す
る。また、参加者のお土産「せんべい」はツアー終了後、揖夜神社で配る。
※ 2.平 賀 公 会 堂 : 小 休 憩 地 (ト イ レ 等 )。 開 け 閉 め は ガ イ ド 「 は ひ ふ の 会 」 が 行 う 。
※ 1.3: 当 地 で し ば ら く 留 ま っ て 説 明 。
揖 夜 神 社 にて
黄 泉 比 良 坂 にて①
黄 泉 比 良 坂 にて②
●今 後 の予 定 (問 合 せ先 )
次 年 度 も 引 き 続 き 事 業 を 継 続 し 、参 加 者 に 神 話 の 舞 台 に 興 味 を 持 っ て い た だ き 、近 隣 の 他 の 観 光 地 に
も足を運んでいただきたい。
問 い合 わせ先 :松 江 観 光 協 会 東 出 雲 町 支 部 ( TEL/FAX 0852-52-2428)