栄養と食 栄養と食

高崎健康福祉大学 木村資料
2012/7/14
目的別食事指導
競技特性別スポーツ種目
スポーツ種目の特性に対応した
栄養と食
持久型
陸上距離競技、トライアスロン、競歩、自転車、
スキー・スケート・水泳の距離競技など
筋力型
陸上短距離、跳躍、投てき、重量挙げ、
体操
体操、ヨット、ボート、
ト ボ ト
スキー・スケートの短距離 など
ボールゲーム型
(持久型+筋力型)
平成24年7月14日(土)
高崎健康福祉大学 木村 典代
それぞれの競技特性別
栄養・食事指導のポイント
持久型スポーツ
・炭水化物
ビタミンB群
・ビタミンB群
球技型スポーツ
・炭水化物・たんぱく質
水分 電解質の補給
・水分・電解質の補給
筋力型スポーツ
・たんぱく質
・ビタミンC
・炭水化物
ウエイトコントロール型
・貧血予防
・女子選手への指導
ウェイト
コントロール型
サッカー、バスケットボール、バレーボール、
ラグビー、ホッケー、ハンドボール、テニス、
野球、卓球、ゴルフ など
柔道、レスリング、ボクシング、新体操
など
試合直後は、炭水化物の補給が決め手!
体重1kgあたり1g (例:体重55kgの選手の場合)
ご飯茶碗
1杯
150g
55g
6枚切り
食パン2枚
120g
55g
スパゲティ
1人前
200g
55g
持久力維持のために翌日までに摂りたい量
7~12
杯分
14~24
枚分
7~12
人前
IOCガイドラインより算出
1日に、どれくらいの
良質たんぱく質食品を食べたらよいか
栄養士は献立の提案・補給計画をたてる
朝
昼
朝食
昼食
夕食
夜
こばたてるみ、木村典代、青野博著
小・中学生のスポーツ栄養ガイド—ス
ポーツ食育プログラム、女子栄養大学
出版 2010年より
1
高崎健康福祉大学 木村資料
2012/7/14
スポーツドリンクの役割
栄養成分表示(100mL当たり)
エネルギー(熱量)24kcal、タン
パク質0g、脂質0g、炭水化物
6g、ナトリウム49mg、ビタミン
C30mg
1.水分補給ができる
2.エネルギー補給ができる
糖質の種類
エネルギー量に注意
100mL当たり5g前後
の炭水化物
3.電解質の補給ができる
ナトリウムの量に注意
100mL当たり40~80mg
無理な減量による落とし穴
(女子選手の三主徴)
摂食障害
体重が
減ってきたわ!
骨粗鬆症
食事調査(食行動・食環境含む)
+
練習量の把握
+
血液検査データ(貧血関連項目)
鉄の需要増大
鉄欠乏性
食事中の鉄不足 (鉄の供給低下)
貧血
運動量の増大
(鉄の喪失-出血・発汗など)等
溶血性
貧血
小・中学生のスポーツ栄養ガイド
—スポーツ食育プログラム、
女子栄養大学出版 2010年より
もっとやせたら、
もっとうまくなる
かも!
貧血予防には定期的なアセスメントが重要
煩わしいものが
なくなって
よかった!
運動性
無月経
スポーツ栄養マネジメントの大まかな流れ
チーム・選手の目標、栄養マネジメントの目的
チーム・選手のアセスメント(現状把握)
チーム・選手の問題・改善点の把握
チーム・選手の目標設定とサポート計画
激しい運動による溶血
(運動環境・練習方法・運動用具) 等
試合前後の栄養・食事計画と指導のポイント
1 試合時の運動強度はどれくらいか?
2 試合時間はどれくらいか?
3 1日に何試合あるか?
4 最初の試合は何時からか?
5 試合会場までどれくらいか?
6 試合間にどれくらいの時間があるか?
7 次の日にも試合があるか?
8 気温はどれくらいか?食欲はあるか?
9 会場の近くにお店はあるか?
10 水分補給は可能か?
公認スポーツ栄養士になりたい!
管理栄養士養成
大学に入学する
公認スポーツ栄養士
専門講習会
1期を受講
管理栄養士
になる
日本体育協会共通科目
ⅠⅡⅢを受講
日本スポーツ栄養
研究会主催
スポーツ栄養
ベーシック講習会受講
日本体育協会
共通科目
試験 合格
栄養補給 行動計画 栄養教育 スタッフ間の連携
栄養サポートの実施
モニタリング(行動・体の状況を監視・記録)
チーム・選手の目標達成度の評価
栄養サポート全体の評価
公認スポーツ栄養士
公認スポーツ栄養士
専門講習会
2期を受講
インターンシップ
実施
公認スポーツ栄養士
専門試験 合格
日本体育協会&日本栄養士会 共同認定
公認スポーツ栄養士 取得
詳しくは、http://www.jsna.org/をご覧下さい
2