発行所:NPO 法人 堺観光ボランティア協会 理事長 川上 浩 〒590-0077 堺市堺区中瓦町 2-3-24 6 月号(通算 229 号) 2016 年(平成 28 年)6 月 1 日発行 行 ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ e-mail:[email protected] URL:http://www.nposakai.org 一方で、私が観光企画課長を務めたこの時期に このたび、文化観光局 観光部部長に就任さ れました藤田卓也様から、堺市の観光行政や 今後の抱負などを語っていただきました。 ✾ (博愛ビル1F)Tel & Fax 072-233-0531 一番悔しい思いをしたのが、日本中の観光ボラ ンティア団体が一堂に集う全国大会を堺観光ボ ランティア協会がホストとして、堺市に誘致し ✾ ようとした一連の活動についてのことです。 本年 4 月に、3 年間の美原区役所勤務を経て、 当時、協会の方と一緒に誘致活動の計画を練 2 回目の観光部への異動を拝命しました。 り、関係先である日本観光協会へのヒアリング 着任早々、春の文化財特別公開がスタートし、 4 月 1~3 日の期間中、訪ねる先々で観ボラさん も実施し、いざ行動をといった段階で、全国大 からあたたかい声をかけていただき、一気に 3 会そのものを中止するという知らせに接し、こ 年間のブランクを埋めることができたと感じて の計画は儚い夢と霧消してしまいました。今も います。また、観光部を離れて以降も毎月、観 って残念な出来事でした。 さて、平成 28 年度、堺市観光部では組織体制 ボラニュースを届けていただいたことも、この を見直し、開業 2 年目となるさかい利晶の杜へ 場をお借りして感謝申し上げます。 堺観光ボランティア協会は平成 20 年 4 月にN の誘客と百舌鳥古墳群を訪れるビジターへの対 PO法人に移行し、昨年、創立 20 周年を迎えら 応を主軸に、堺の周遊観光を一段と推進してい れました。この間、定点ガイドやツアーガイド きます。さらには、増加の一途をたどる外国人 をはじめとする活動のなかで、会員の皆様一人 旅行者についても、関西国際空港に近いメリッ ひとりが堺の歴史文化の語り部として活躍され トを活かし、地元泉州地域の自治体や関西の政 てきたことに対し、心から敬意を表します。 令市・府県との連携をより一層深め、関西、泉 州、そして堺へお越しいただけるようにしてい さてここで、協会創立 10 年目で、堺市に観光 きたいと考えています。 部ができた平成 17 年からこれまでを少し振り返 ってみたいと思います。 歴史文化をテーマとした堺の観光を大きく前 進させるきっかけとなったのが、平成 19 年の秋 に始まった文化財特別公開で、協会の発意によ り 21 年からは春の特別公開も加わりました。 協会の活動範囲の拡大と歩調を合わせるかの ように、堺観光コンベンション協会のプロモー ション活動が全国的に展開する一方、飲食・買 私は、本市においても「情報発信」と「受入環 い物・宿泊といった観光客受け入れの環境整備 境の整備」が観光を発展させるエンジンになる が進んでいきます。 と思っています。そのためには、堺観光の最前 平成 20 年 10 月に観光庁が、平成 23 年 4 月に 線におられる観ボラさんとの連携が、なくては は堺市に文化観光局が設置され、あらゆる資源 なりません。観光部全員、全力を挙げて堺の賑 をまちの賑わいづくりにつなげていく体制が整 わいづくりに邁進しますので、皆様にはこれま いました。 で以上のご支援、ご協力をお願い申し上げます。 1 法人 堺観光 協会 月号 平成 年 月 日発行 *6 月号インデックス ・巻頭言 藤田観光部長に聞く ・各部門ニュース ・トピックス ・ 5 月度予定表 ・定点ガイド部報告 ・ガイドツアー部報告 ・ 3 月度活動実績・編集後記 P01 P02 P07 P10 P11 P13 P24 号 ~ 06 ~ 09 ~ 13 ~ 23 1.理事会報告:平成 28 年 5 月 6 日(月) 、平成 27 年度第 7 回理事会を開催しました。 出席者 25 名 欠席者 4 名、 主な議事は以下の通りです。 事務局ニュース ①平成 27 年度予備費の使用を承認の件 ②定点ガイドの配置の増加について承認の件 ③議事録署名人選任の件 上記 3 件については、賛成多数で承認されました。 但し第②議案については「1 年間の期限を付け てその間に増加ポストの経費負担について交渉をする事」との条件付き。 2.運営会議報告:平成 27 年度第 7 回理事会の後、平成 28 年 5 月度運営会議を開催しました。 出席者 25 名 欠席者 4 名 主な議事は以下の通りです。 *理事長挨拶(項目) 利休屋敷配置の暑さ、寒さ、雨、暴風に対しての件 現在、考えられる方法で一週間、試行してみて、改善点を見い出し、それで良ければ、 さらに進化させます。詳細につきましては定点ガイド部の報告の通りです。 *各部報告事項:次ページ以降の各部からのニュースをご参照ください。 総務部ニュース *「第9回通常総会」のお知らせ 月 日 月 午後 時 堺市総合福祉会館 階大研修室 開催 上 全員 出席 願 万一 欠席 場合 委任状 提出 当日 制服 会員証 着用 定点案内所 利休屋敷跡 午前中 活動 休止 *会員の状況 綿谷貞雄 平成 年入会 昭和 年生 当協会 最高齢者 会員 方 願 他 定点案内所 月 日 逝去 平成 年入会 月 逝去 奥様 連絡 報告 正会員 柴村正明 平成 年入会 退会 結果 月 日現在 正会員数 名 賛助会員数 名 *7月活動予定表に“○”印を沢山付してください 毎月 配置表 送 段階 沢山 欠員 発生 欠員補充 月 送 現状 今一度 活動予定 見直 印 付 検討 実施 願 2 万障繰 合 冥福 終日活動 片桐昇 祈 必死 思 現状 謹 毎 法人 堺観光 協会 月号 *7月「活動予定表」をメールに添付で提出のお願い 配置作業 業務効率化 正確性 向上 目指 提出 月配置作業 試行 大変効果 平成 年 月 日発行 活動予定表 出来 限 沢山 方 号 印 自動取込 添付 提出 願 実施 何 判 点 事務局 *同封書類の案内 仁徳天皇陵前 参拝者駐車場 自転車置場 綿谷貞雄 片桐昇 供 募集 ◇綿谷さんを偲んで 一報 願 す。 併設 会 員一同 綿谷さん、惜別が結構早かったですね。あなたは、謹厳実直を地で行く人で、面倒見もよく、いつも ニコニコとして、怒った顔を拝見するチャンス を得ませんでした。しかし、今で思えば、大変 短い付き合いのようにも思えます。昨年 5 月、 めでたい米寿の会を持ち、まだまだお付き合い いただけるものと思っていた矢先の逝去でした。 何だか現実を実感する間もなくこれからジンワ リと悲しみが押し寄せてくると思うと、寂しく なります。終戦直後の苦労話を聞いているので、 晩年は実に幸せな人生だったのだと確信いたし 【瀬島正司】 ます。安らかにお眠り下さい。 訃報を聞きましても、ついこの間お顔を見たのにと今も信じられない思いでおります。 入会当初から会長を引き受けて下さり、毎月研修目的の歩こう会を企画してくださいましたね。堺市 内は勿論のこと近郊のウオーク等普段見過ごす様な事柄にも目を向ける楽しいものでした。綿谷さん からいただいた15年2月から25年5月まで70回分の歩こう会日誌。頁を繰るとその時々のあれ これが懐かしく思い出されます。 さりげなく、そしてしっかりと、会をまとめていて下さった事を今更のように思い感謝です。有難う ございました。老いを受け入れながら、最後まで淡々と活動し続けられた姿は私のこれからのお手本 となりそうです。永い間お疲れ様でした。ご冥福をお祈りいたします。 【田中康乃】 「お釈迦さまの誕生日が 4 月 8 日ですわ。実は私の誕生日が同じ日なんですよ。」と、さりげなく、 嬉しそうに語られていたのが綿谷さんの唯一の自慢話でした。殆どが悲惨な戦争体験で過酷な青年時 代を過ごされたご様子が偲ばれます。80 回近いエイト会行事を会長としてまとめて頂き、観光ボラ ンテイア会員を現役のままで、あの世へ旅立たれました事、お疲れ様でした。長年にわたり有り難う ございました。合掌 【野澤昭一】 研修部ニュース *24 期生入門講座 現在、入門講座は終盤に来ています。5 月 13 日には面談や写真撮影も済まされ、残りの研修に励 んでおられます。研修担当者や同じ受講者を相手に、案内のロールプレイングをしたり質問を受けた りする実践では、なかなか皆さん堂に入ったお話しぶりでした。まち歩きや展望ロビーの児童の案内 研修も控えていますが、6 月 9 日(木)は待ちに待った入会式です。そのあとは、24 期生デビュー です。 *フォローアップ研修会 3 法人 堺観光 協会 月号 平成 年 月 日発行 号 先月のニュースでもご案内しましたが、21 期・ 22 期・ 23 期生合同の研修会を実施致します。テ ーマを決めて、それぞれの経験を積まれた方々との意見交換の場です。二年、一年、半年と活動され てきたことで会員相互の助言や情報交換も目的としています。是非、期を超えた繫がりで、新しいも のを発見してください。また、皆さんが入会時にご講義してくださった、髙三相談役も駆けつけてく ださいます。多数の方の出席をお待ちしています。尚、やむを得ず欠席される、という方だけ事務局、 又は研修部までご連絡ください。 研修部・担当者:松浦(090-1226-5320) 日時:6 月 20 日(月)14:00~ 場所:堺市総合福祉会館・第 3 会議室 藤井英(080-3823-1558) *語学講座 ・5月度 韓国語講座;5 月 12 日(木)午前 9 時 30 分~ 国際交流プラザ 6 階 中国語講座;5 月 19 日(木)午前 9 時 45 分~ 国際交流プラザ 6 階 中国語サークル;5 月 19 日(木)午後 1 時~ 国際交流プラザ 6 階 事業部ニュース *「世界遺産ラッピングカー」が、お目見えしました 4 月 4 日(月)~26 日(水)の指定日に市民交流広場にて、百舌鳥・古市古墳群世界遺産ラッピン グ日産エコカー(電気自動車)を、世界遺産登録推進活動の一貫として PR に努めました。今後、次 世代のクリーンエネルギー蓄電型電気自動車は、世界遺産 PR とともに堺市公用車として活躍します。 *「第2回 妙法寺開山守護祭」が、催されました 4 月 29 日(日)13:00~16:30 妙法寺本堂と境内で、 「二条半妙法寺開山守護神祭」が催され、 華美芝居と呈茶応援でイベントを盛り上げました。 *「真田幸村・大坂城入城ガイドウォーク」が、開催されました ~九度山からいざ大坂城へ~、5 月 14 日(土)9:30 に九度山町役場前受付・スタートで、 「第1 回 旅立ちの地・九度山から紀の川を目指す」が開催されました。全 6 回の催しで、事前申込み制で す。第 5 回の 10 月 29 日(土)は、当協会が担当します。皆さんの参加を楽しみにしています! 【堺観光ボランティア協会創立 20 周年記念】関連事業として *「与謝野晶子歌碑」を、建立しました! 晶子「白桜忌」の 5 月 29 日(日)、「協会創立 20 周年記念モニュメント・与謝野晶子歌碑」建立 除幕式神事を、多数の方々に参加頂き、晶子さんを偲びながら盛大に執り行い、開口神社境内泉陽高 校碑の右隣に建立しました。 これからのご案内スポットに大いに役立つようにしましょう! 当日は、山之口商店街通りに、晶子関連のマルシェや物産店が並び大いに賑わいました、 *「第 11 回 堺ツーデーマーチ」が、開催されます 6 月 4 日(土)・ 5 日(日)に、第 11 回堺ツーデーマーチが、大仙公園催し広場をスタート地点と して、2 日間 10 コースで行われます。 今年は、特設ステージで観ボラ AKB?が古墳ダンスを華麗(加齢)?に披露、履中天皇陵古墳他 各スポットで参加者をお迎えします。 *「鉄砲鍛冶屋敷 調査協力隊」が活動を、始めました 5月度より観ボラの有志15名の「鉄砲鍛冶屋敷 調査協力隊」が、活動を始めました。 先ずは、 土蔵の清掃、整理のお手伝いからですが、息の永い活動になります。 *各プロジェクトの活動 4 法人 堺観光 協会 月号 平成 年 月 日発行 号 ・イベント工房 … 百舌鳥・古市古墳群世界遺産登録をめざし、古代衣装制作に奮闘中です。 ・華美芝居 PJT … 大型スクリーンでも対応出来るようPCにデーターを収録中です。 ・JA情報誌[CROP]… 5 月号は「堺区鉄砲町」・6月号は「中区八田寺町」 。 企画部ニュース ◇TG(タブレットガイド)プロジェクト [志野 正豊] 世界文化遺産登録を目指して、日々活動している堺の街 に海外からの観光客がどんどん増えています。外国語が 不得意な(出来ない?)為、外国人のお客様に満足な対 応が出来なくて、悔しい思いをしているのは私だけでな いと思います。そのような悩みを解消し、外国語が出来 る・出来ないに関係なく(取りあえず仁徳天皇陵古墳の 拝所前だけでも)協会メンバーは誰でも外国人観光客に、 基本的な案内が出来るようなシステムをタブレットを利 用して創り上げようと「TG(タブレットガイド)プロ ジェクト」が発足致しました。 4月 28 日に第一回、5月 12 日に第二回の会合が関連各部から代表メンバーに出席頂いて開催さ れました。外国人観光客が望むような資料・シナリオマニュアルの作成、それを運用する為のシステ ム構築・外国語への翻訳・結果の検証等々多くの課題があります。出来上がった後もメンバー全員が タブレットを使えるよう研修が必要です。百舌鳥・古市古墳群が世界文化遺産に登録された時には、 協会メンバー全員が外国からのお客様に臆する事無くタブレットを使いながら笑顔でガイドをして いる姿を目指しています。10 月初めには、皆様に使って頂けるよう目標設定しています。 ツアーガイド部 ◇ツアーガイド部からのお願いです 6月から活動予定表をメールで提出するようになりました。ツアーガイドをして頂いている方は、 以前からお願いしているように、15日までに活動予定表を提出して下さい。提出が遅れると、翌月 のツアーガイドに出ていただけない場合がありますのでよろしくお願いします。 ◇ガイドの心得 ツアーガイドの依頼を受けた方には、できるだけ下見をして頂くようにお願いをしています。特に、 展示替えや、催しもの等がよくある博物館や利晶の杜が入るツアーを担当した時には下見を心がけて 下さい。博物館の企画展等も、ツアーガイドをする時には、事前に下見をするのを忘れないで下さい。 ◇ツアーガイド部主催勉強会 *「ツアーガイドの為のまち歩き②」を実施しました 5月10日(火)、23期生対象のまち歩きの第2回です。綾ノ町からのスタート。ツアーガイド 部の山田武彦会員を講師に寺まちを巡り、妙國寺まで歩きました。妙國寺ではマイクの使い方を学び、 ツアーガイドの手順や注意事項を聞いた後、妙國寺担当の奥野修滋会員に丁寧な案内をして頂きまし た。皆さん「堺にこんなにたくさんお寺があったなんて!」と各人、いろんな出会いと発見があった ようです。参加者は15名でした。 *23期生対象「ツアーガイドの為のまち歩き④」勉強会のお知らせ 第4回目は旧市街の南部です。千利休屋敷跡から臨江寺までを巡ります。今回が最終回です。顕本 寺、妙法寺、南宗寺など、今回のコースもウォーキングツアーでお馴染みです。まだ皆さんのご存知 ない事が満載です。是非ご参加ください。 ・集合日時:7月12日(火)9:30(終了は12時頃) 5 法人 堺観光 協会 月号 平成 年 月 日発行 号 ・集合場所:千利休屋敷跡(終了は臨江寺) ・制服、名札を必ず着用してください。 ・参加申し込みは、7月の活動予定表に“○”を付けて提出してください。 ◇【会員の皆様へ・・・ツアーガイド部】 5月号 協会ニュ-スに同封いたしました「ガイド必携」に古い資料のまま掲載したものが有りま したので、改訂版を同封いたします。 先月分と差し替えのうえ、携帯電話等に取り込みガイドの時などにお使いください 尚、休日等は施設・店舗様の都合で替わることがありますのでご利用時に確認をお願い致します。 *広報部ニュース ◇草津市観光ボランテイア・ガイド協会 設立 20 周年記念祝賀会 5 月 14 日(土曜日)草津駅西口「ホテル・ボストンプラザ」において、 設立 20 周年の記念祝賀会が開催され出席者約 80 名でした。・・・呉竹さんのリポート参照ください。 10:00~10:30 祝賀式典 10:30~12:30 基調講演は「草津の観光の将来」文筆家、旅行作家 西本梛枝氏 *講演の骨子 「観光」 ・・・光を観る“玉、磨かざれば光なし” 「観光の軸足」 ・・・基本は、“この町、大好き”町のファンを増やすことが大切です。 「観光の課題」 ・・・どうしたら人が来てくれるのか?ではなくて 自分たちはどういう町にしていきたいのか?・・・そのために 自分たちには、なにができるのか? 観光は観光関係者だけでは出来ない。市民が共有できないと地域が動かない。 市民に「この町、大好き」 「わが町自慢」の気持ちがなければ成り立たない。 ガイドするにあたっては・・・ ガイドはマニュアル以外の想定外への対応ができることが大切で人の気持ちを慮ることのできる こと、普段の生活の中で培われる応用力、判断力を身に付けて身体と頭に覚えさせることがポイン トになると言われました。 12:30~15:00 祝賀パーティでは、来賓紹介と会員によるアトラクションが披露されました。 *J:COM堺「堺シティレポ」6 月の放送予定 堺市広報課より 6 月のJ:COM 堺の「堺シティレポ」放送予定が入りました。放送された場所に行 く方法や概要など、お客様より問い合わせがあるかも知れませんので、注意して見ておいて下さい。 J:COM堺 11 チャンネル 15 時 00 分~15 時 15 分、22 時 15 分~22 時 30 分 ※ 特別番組などで放送時間・内容を変更・休止する場合があります。 過去の番組は堺市のホームページでもご覧になれます(一部を除く) 。堺市チャンネル(検索) 5 月 28~6 月 3 日 感動の体験 さかい利晶の杜(2) 6 月 4~10 日 安心子育てのまち堺(2) 11~17 日 新しくなった「人権ふれあいセンター」へ行ってみよう(4) 18~24 日 めざせ世界文化遺産~百舌鳥・古市古墳群~(3) 25~7 月 1 日 キーワードは 3 つの「産」~平成 28 年度当初予算~(3) ・・・・・・・・・・・・・・・・ *英語サークル活動 [志賀 武] 5/9 第2回は、参加者ガイド通訳などの報告堺打ち刃物見学ツアーを想定して、「日本刀と包丁鍛冶 の違い」などを勉強しました。6月 13 日国際交流プラザ 6F で開催します。 6 法人 堺観光 協会 ◇百舌鳥古墳群の世界文化遺産登録 月号 平成 年 月 日発行 号 -その後の進展について- [木村 義穂] 百舌鳥・古市古墳群の世界文化遺産登録については昨年の 国内推薦で「宗像・沖ノ島と関連遺産群」に残念ながら先を 越されました。今年こそは是非とも推薦されることを切望し ています。 そこで昨年の 7 月以降の進展状況を、世界文化遺産推進室 にお聞きしながら整理してみました。 2 「緩衝地帯」の建築物の高さやデザインの許可基準を規 制した条例が 28 年 1 月 4 日から施行となった。 ②構成資産を見直し「鏡塚古墳」を外した。 (「緩衝地帯」外 にある為)結果 28 基から 27 基となった。 ③ユネスコに提出する英文訳による推薦書(遅れていた)も 3 月末日に提出した。 ④墳丘部は陵墓であるが、周濠部の史跡登録を求められていた 5 基の内、ニサンザイ古墳、永山古墳 竜佐山古墳の周濠部が「堺市文化財保護審議会」の答申を受け、4 月 11 日堺市史跡に指定された。 上記のように着々とその準備が進められています。この他に現在「収塚古墳」の周囲で広場整備や 歩道を拡幅するなど整備されていますが、更に来訪者の為に誘導サイン、説明サインの充実。休憩施 設等の設置など進められる予定です。ガイダンス施設は 31 年末オープンの目標で計画され既に設計 者も決まっています。詳細については昨年に続いて今年も 7 月 5 日、6 日に世界文化遺産推進室より 講師をお招きして、勉強会を開催しますのでご希望の方はご参加下さい。 当協会としても登録に向けた準備として、会員の増員、研修内容の見直し、外国人向け観光ガイド 方法の検討などを行っていますが、何より大切なのが地域住民の盛り上げ・機運の醸成です。機会あ る毎に盛り上げにご協力をお願い致します。 ◇第 2 回まちあるき勉強会 [田辺 謙二] そぼ降る雨の中、23期生対象の「第2回まち歩きツア ー」に参加しました。第1回目は4月12日の「七まち巡り 」でしたが、この度は旧市内の北側、1回目よりも少し南方 に林立している寺町界隈のツアー(16ヶ寺)でした。 私達は大いに期待しておりましたのに、雨がその気概を少し 削いだように感じました。しかし、さすが堺の寺町であって、 一つ一つの寺院から歴史の重みを感じることができました。 ツアーがスタートする前に講師である先輩会員から、「堺 にはお寺は沢山あるけれども、皆がみな、ご理解いただいているわけではない。と言われた時には、 「まだまだ私達の努力が足りないかもしれない。」と感じたものであります。そして、 「それぞれのお 寺の事情がどう違うのか、今日のまち歩きツアーで見つけられたらいいが」と思いました。しかし、 そんな思惑とは別に案内して戴いたお寺から多くのことを学びました。 来世に期待するよりも現世をしっかり生きるべし、と普段から思っている宗教心の薄い私は、融通 念仏宗という宗派があることを知りませんでした。その寺院である林昌寺では、住職さんが本堂まで 我々を招じ入れて下さって、「皆さんがお客さんをお寺にご案内する時は、単なる観光スポットの紹 介ではなく一期一会の気持ちで!」と言っておられました。奥様からはペットボトルのお茶を皆に提 供して戴きました。尊い「おもてなし」の心を感じることができました。 また、大阪夏の陣で堺を焼土にした大野治胤とその後の元和の町割りで堺復興に尽力した風間六右 衛門のお墓が同じ所に建てられている月蔵寺では、人の運命のはかなさ、又、堺に住む人々の度量の 大きさを感じました。更に晶子と縁の深い覚応寺は初めて訪れたのですが、次はもっとゆっくりと見 7 法人 堺観光 協会 月号 平成 年 月 日発行 号 学したいと思いました。明治の初めに堺県庁が置かれた本願寺堺別院にはどっしりとした風格を感じ ました。最後に妙國寺で、夜泣きの蘇鉄や土佐十一烈士の話を聞かせて戴いて、「事実は小説よりも 奇なり」の思いを深めました。次回(第三回)もまた学ばせて戴きます。 ◇真田幸村・大坂城入城ガイドウォーク第1回開催 5月14日(土)に第1回ガイドウォークが「~九度山からいざ大坂城へ~ [山田 豊秋] 旅立ちの地・九度 山から紀の川を目指す」として快晴の下、開催されまし た。参加者数は大勢の124名(堺観光ボランティア協 会からは4名の参加)で活況のあるガイドウォークとな りました。 九度山役場前で真田甲冑隊の皆様の掛け声で九度山の 町へ出陣しました。九度山の町は真田一色で、軒々には 六文銭の真田家家紋が入った赤い幟がはためいており、 ガイドウォークの意気込みが高まりました。第1の訪問 地「真田庵」は、真田昌幸・幸村(信繁)親子が関ヶ原 の戦いで敗れたあと高野山に蟄居となり、その後九度山に居を移した場所で、屋敷跡が現在善名称 院(真田庵)というお寺となっています。六文銭や結び雁金の真田家の家紋や、「雷封じの井」や 真田昌幸の霊を祀る「真田地主大権現」があり当時を偲ばれました。第2の訪問地は「九度山・真 田ミュージアム」で、NHK大河ドラマ「真田丸」の影響で賑わっていました。「真田丸」のスト ーリを先取りしたようで充実した内容でした。次に向かったのが世界文化遺産に登録された「慈尊 院」。弘仁7年(816 年)に空海が高野山開創に際し、高野山参詣の要所に当たるこの地に表玄関 として伽藍を草創し、高野山への宿所、冬季には避寒修行の場とされた所です。1200 年の歴史が 漂う境内でした。 か む ろ その後、「学文路」、「紀伊清水」の町を高野街道沿いに江戸時代の宿場町の雰囲気を味わいつつ 散策し、最終目的地の「応其寺」のある橋本へ向かいました。応其寺は、天正15年(1588 年) に高野山中興の祖と言われる応其上人が古佐田村の荒れ地を開き庵を造ったのが始まりで、高野往 還の便を図るために豊臣秀吉に願い出て、紀の川に130間(約 235m)の橋を架け、この地を橋 本と命名したと伝わっています。 約11kmの行程で真田幸村に関係する見学箇所も多々あり、参加の皆様は充実した一日を過ご されたことと思います。 第2回は6月11日に「幸村・最初の難関!紀見峠越え」が開催されます。多数の参陣を期待し ます。 ◇古墳ダンス始めました [佐々木ハナ子] 今年の2月、世界遺産登録を応援する堺市民の会に歌手「まりこふん」さんがゲストに来られてい て「古墳でコーフン」を踊りながら歌われているのを見たのがきっかけとなりました。まりこふん さんは堺市出身ではないのですが仁徳陵古墳の山のように大きな前方後円墳に魅せられてから全 国各地の古墳を巡っては古墳の歌を作られ歌われています。(CD や本も出ています) 百舌鳥古墳群を世界遺産にと願う私たちの前で「古墳でコーフン」踊りながら歌われるのを見て私 たちも紙芝居の時にお客様と一緒に歌えたらいいなと思い CD をゲット。聞くうちに「それに振付 をしてみんなで踊ったら」「古代衣装で踊るのはどう?」と冗談を言いあっていたのが本当になり 百舌鳥八幡で金の鳩献酒式での奉納舞で披露することになり、あわてて仲間を集め、振付を考え、 練習し何とか踊り終えました。しかしこれで済むはずもなく次々と披露させてもらっています。 踊るのも最初は恥ずかしさが顔に出て強張った感じだったのが今では余裕綽々楽しんで踊ってい 8 法人 堺観光 協会 月号 平成 年 月 日発行 号 ます。衣装、靴もそろえてやる気満々、名前も AKB と決まりました。A…愛 K…敬 B…美(あき れた、くそ、ばばーとも言われていますが?)尚メンバー募集しています事業部まで連絡ください。 ◇草津観光ボランテイアガイド協会 20 周年記念祝賀会 平成 28 年 5 月 14 日の 10 時~15 時。 草津市駅前のホテルボストンプラザ草津3F ホール。 [呉竹 正] 当協会とは以前から交流があり、小寺諒一副理事長 と参加。オープニングはボランティアガイド有志の「謡 …三井寺」は圧巻でした。 参加者は会員数 38 名のうち当番やツアーガイドに出 ている人を除き約 30 名。草津市の来賓が約 30 名。ボ ランティア団体の招待者が約 10 名。役所のスタッフが 約 10 名。合計 80 名程度でした。 草津市観光ボランティアガイド協会会長の伊吹美賀子さんの開会の辞に続いて、滋賀県知事(代読)、 草津市長、草津市観光物産協会会長、淡海観光ボランテァイガイド連絡協議会会長の祝辞と観光部産 協会会長から観光ボランティアガイド協会会長への感謝状授与がありました。 基調講演は「草津市の観光の将来」と題して文筆家で旅行作家の西本梛枝さんが観光とは「発見」・ 「磨く」・「発信」の観光の 3 本柱が運用できること。観光の基本は「我が町大好き」の気持ちが浸 透していること。「誰かがやるのではなく自分がやる」「いい物が足元にいっぱいあるのに気づいて いないのが現状」これらを市民とともによく知って、「気配り」「目配り」…「ちょっとした親切」 を日々の自己研鑽と体験トレーニングを積んで「おもてなしの心が」自然と出てくるようにすること だ!と締めくくられましたが、中味の濃い内容で大変参考になりました。 基調講演を受けてのパネルディスカッションは橋川草津市長と講師の西本さん、武村衆議院議員と 林田甲賀市議会議員(草津市出身)の 4 人で、司会は副会長の森さん(私の友人)が勤め、パネラー の発言が一通り終わったところで、会場から遠来の客人ということでいきなり指名を受けました。 当協会は平成 7 年阪神淡路大震災の年(ボランテァイ元年と言われた年)に発足し、平成 18 年に堺 市が政令指定都市になったときに国から派遣された部長と民間から観光のプロが来たことで着地型 観光堺モデルが出来たおかげで、当協会も飛躍的に発展した。また、昨年 3 月に念願の観光拠点「利 晶の杜」が出来て、爆発的に観光客が殺到しているが、リピーターの確保が課題であると当協会の PR をしっかり説明させていただきました。 12 時 40 分からの祝賀パーティが始まり、お料理はフラ ンス料理のフルコースでした。 会の途中から来賓全員の紹介と一言コメントにたっぷり 時間をかけた後、協会会員有志による余興「銭太鼓」、 「草津玉すだれ」があり、「寸劇(平家の最後=平清盛 の孫清宗のお墓がある)」が演じられ、大盛況のうちに 閉会となった。 9 法人 堺観光 協会 月号 平成 年 月 日発行 号 月度月間予定表 日 曜日 会 議 内 容 開始時間 2 木 入門講座⑬ 10:00 堺市役所 21F 展望ロビー集合 2 木 入門講座⑭ 14:00 堺市役所 21F 展望ロビー集合 2 木 韓国語講座 9:30 国際交流プラザ 6F 3 金 JA 編集会議 10:00 事務局 4 土 第 11 回堺ツーデーマーチ① 9:00 大仙公園催し広場 5 日 第 11 回堺ツーデーマーチ② 9:00 大仙公園催し広場 6 月 理事会 10:00 堺市総合福祉会館 #1 会議室 6 月 第9回 14:00 堺市総合福祉会館 大研修室 7 火 入門講座⑬ 10:00 堺市役所 21F 展望ロビー集合 7 火 入門講座⑭ 14:00 堺市役所 21F 展望ロビー集合 8 水 タブレット PJT.打合せ① 10:00 堺市総合福祉会館 9 木 ツアーガイドの為のまちあるき勉強会③ 9:30 堺市総合福祉会館 #2 会議室 9 木 入門講座⑮ 10:00 堺市総合福祉会館 #1 会議室 9 木 ツアーガイド部 定例会議 13:30 堺市総合福祉会館 #2 会議室 9 木 定点ガイド部 A ・ Bグループ会議 9:30 堺市総合福祉会館 10 金 企画部 定例会議 10:00 堺市総合福祉会館 10 金 定点ガイド部 Cグループ会議 9:30 堺市総合福祉会館 11 土 真田幸村大阪城入城 GW② 9:30 高野線御幸辻駅前 13 月 定点ガイド部 9:30 堺市総合福祉会館 14 火 研修部 定例会議 14:00 堺市総合福祉会館 2F 16 木 総務部 定例会議 14:00 堺市総合福祉会館 #4 会議室 16 木 大阪奈良歴史街道実行委員会 13:30 橿原市今井町「華甍」 16 木 中国語講座 9:45 国際交流プラザ 6F 16 木 中国語サークル 13:00 国際交流プラザ 5F 17 金 詩吟・華美芝居練習会 10:00 山之口プラザ 17 金 事業部 定例会議 14:00 山之口プラザ 20 月 年次リーダー代表者連絡会議 10:00 堺市総合福祉会館 #4 会議室 21 火 広報部会 10:00 堺市総合福祉会館 2F 21 火 五者懇談会 10:30 堺市役所新館 2F 会議室 21 火 大阪城入城 GW/狭山池築造 RGW 委員会 13:00 大阪狭山市役所南館 21 火 利休屋敷跡 除草作業 9:30 利休屋敷跡 集合 22 水 取材 9:30 北花田イオンモール前集合 23 木 タブレット PJT.打合せ② 10:00 堺市総合福祉会館 24 金 ニュース発行 9:30 事務局 28 火 「都市緑化センターと日本庭園」勉強会 9:30 都市緑化センター集合 定時総会 入会式 定例会議 定例会議 北区北花田町周辺 10 場 所 法人 堺観光 協会 月号 平成 年 月 日発行 号 定点ガイド部報告書 *南宗寺からの連絡 南宗寺ご老師様より、下記の申し伝えがありました。 *「実相庵の躙り口が、こわれかけているので、団体さん達には、躙り口に触れないでください。」 との内容です。定点配置の方、ツアーガイドの方はお客様が触らないよう注意をお願いします。 *妙國寺定点ガイド配置増員について。 妙國寺では、土・日・祝の午後定点配置を 1 名増員いたします。 *5 月 31 日研修会を開催し、6 月より実施いたします。なお、今回の研修会は日程が急遽決定 したため、会員の皆様にはメールでのみの連絡になりました。ご了承ください。 *5 月 9 日全体部会を行いました。 下記は、観光案内所・定点の 4 月の「日誌」から抜粋したものを掲載しています。 A グループ(戒田 啓二) *堺市役所 21 階展望ロビー(担当:桧垣・柳・西田洋) ・博多から大阪ガスに 4 月より勤めることになった男性。祖母と母を連れて来られる。堺の良さをいっぱ いご案内し、喜んでいただく。 ・北日本新聞(富山)の記者から「地方新聞ですが」と質問攻めに遭いました。名前・年齢聞かれ、堺を PR しておきました。 ・ニューヨーク在住で貝塚の母を介護に来られているご婦人が 50 年ほど前のことを懐かしがっておられ た。(大浜・浜寺水練学校等) *堺駅観光案内所(担当:重永・今村・梅影) ・「うなぎのぼり」2匹、「まぐろのぼり」1匹を見つけました。お客さんに紹介すると、喜んでいただ けた。 ・堺のご夫婦に呂宋助左衛門像前で、助左衛門と龍女神像についてご案内した。観ボラについて質問を受 けた。「堺観光に役立っている。がんばってください」と言われた。 ・堺駅東口でペルーからのご婦人をサンプラザホテルへご案内した。途中で若い女性が立ち止まって、ス ペイン語でお話い頂いた。堺にも流暢なスペイン語の話せる人がいらっしゃるので頼もしく感じました。 *大仙公園観光案内所(担当:平木・堀・生島) ・チリから来られた女性2名、一カ月で日本の名所、旧跡をまわっているとの事、仁徳天皇陵古墳もその 一つに選ばれた事で嬉しく思いました。 ・拝所前へこられたお客様が、毎日頑張っている観光ボランティアさんへの応援歌を「はがき」に書いて プレゼントをして下さいました。その内の二つを紹介します。 ○ボランティア世界遺産の招き人、歴史の語り部選ばれし人 ○新たなる出逢いうれしやボランティア、声もやさしく陵、讃えし ・大仙と利晶の杜との間に、シャトルバスなどがあればとの声が多くありました。 B グループ(中村 博司) *利晶の杜(担当:松村・溝) ・山之口商店街で呉服商をしていた上品な奥様、鳳に移ってから質屋さんに。最近閉めてホッとしました。 堺に嫁に来て 60 年とおっしゃってました。 11 法人 堺観光 協会 月号 平成 年 月 日発行 号 ・昭和 11 年の堺の宿院の建屋のうち、岸谷邸の隣の辰巳商会の家族の方、昭和 13 年頃の写真を出され 解説あり。昭和 13 年生まれのご主人、同家についてもよくご存知でした。 ・女性添乗員さんに曽呂利新左衛門の屋敷について聞かれた。 ⇒堺市市之町東に屋敷跡の碑が建てられており、妙法寺には 350 年忌碑がある。 ・利休屋敷跡の井戸をジオラマに入れてほしい。 ⇒利晶の杜の御教示では、ジオラマの外、大阪府鳥瞰図(部分)の部分の字の辺りです。 *利休屋敷跡(担当:辻・澤野) ・中国の青年にどうガイドするのか困りました。 ・盲導犬をつれた目の不自由な方のグループ7名がお見えになりました。 ・「利晶の杜も見て来ましたが、ここでやっとお茶に興味を持ちました。」と言って頂いた。 *山口家住宅(担当:国領) ・山口義一様の末娘さんが娘さんと一緒に来られた。 ・浅香山病院のスタッフ(20~60 歳代)が来られ、家具調度品・竈・鯉幟を熱心に見学された。年配者 が若者に教えておられ、土間での楽しいやり取りがあった。 ・オーストラリアの男性と通訳をされる女性。日本の古民家に興味を持っておられ、本人もブレスベーン で観光ボランティアをしているという。 *清学院(担当:澤井・林) ・北海道から堺へ 4 度目の 77 歳の女性、「堺の人々との出会いが好きで何度来ても感動しています」と 話して下さり嬉しかった。観光ボランテイアガイドがいない頃から堺に来ておられたという。 ・大阪市内の初老の男性と女性。河口慧海について色々調べられているとの事、ダライラマ 14 世と親交 ありとの事。来阪の折には是非この場所に案内したい。 ・ GW で実家(鳥取)からご両親を招いて本人夫婦と子供 2 人計 6 名で堺観光。堺に住みながらほとんど堺の 事を知らなかったので今回いい機会になった。 C グループ(大橋 昭夫) *南宗寺(担当:中西慎・丸岡) ・名古屋市中村区の夫婦。明日息子の結婚式。秀吉の妹の嫁ぎ先との由。 ・大阪在住の三好様という方が来訪。家伝で三好本家筋と聞いているが家紋は不明。 ・北海道岩見沢から 4 名。南宗寺、仁徳陵を廻る予定。1 名は南禅寺の雲竜図の作者、今尾景年の孫の家 庭教師をしていた由。絵も貰ったとのこと。 ・丹羽正治氏をご存知の方、歴史に興味を持っている方等と対面でき、会話が進んだ。 *妙國寺(担当:中西昭・小出・濵口) ・アメリカより 3 名の拝観者、内一人の方が日本語を理解、英文の由緒書を見せながら案内。大蘇鉄と切腹の 作法に興味を持たれる、1 人の方はご朱印も集めているようで、外国の方にも集めている人がおられる とは。 ・愛知県の女性 4 名、本能寺の変の話をしていた時に、三河から来ましたと言われて熱心に案内を聞いて くださる、徳川美術館にも行ってみます。 ・大阪狭山のご夫婦は北海道出身と九州出身とか。堺は古い歴史と見るべきものは沢山あり素晴らしい。 もっとアピールすべきですよとのご意見。 12 法人 堺観光 協会 月号 平成 年 月 日発行 号 *堺伝統産業会館(担当:奥野) ・豊中市のウォ-キンググループ。和菓子の実演を目当てに来たのに変更となり、がっかりされていた。 ⇒堺伝統産業会館NEWS(来館者配布用)には「日程変更、中止になる場合があります」との記載があ ります。各種イベント実演の予定を尋ねられお答えする場合には、その旨もご案内願います。 ・カナダからの男性。半年ほど前にも来館され応対した記憶あり。カナダで料理店を営んでいるとのこと で、「堺の包丁は最高」とのお話し。研ぎ師の方に柳刃包丁の先端部の研ぎ方のコツを教えてもらって 喜んでおられた。 ・ベルギーからの二人連れ。堺の自転車部品産業の歴史に興味を持たれたよう。ゆっくり見学され、英語 版の伝統産業の冊子を差し上げると喜んでおられた。色々話をしていただいたが、言葉が分からないと ころは笑顔で対応。 ⇒自転車博物館をご紹介下さい。 *自転車博物館(担当:大橋) 自転車啓発活動をしているNPO法人の方を案内したが、自転車発展が解る博物館の充実さに驚かれ ていました。 ・以前当博物館を見学したと浜寺小学校の娘さんが両親を案内したいとご両親を連れて来館し、懸命に案 内する姿が微笑ましかった。離れて様子を伺い質問には対応しました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ *28-4 月ガイド実施報告(敬称略) ★4/1 金 9:30-16:00 花の文化園ボランティア 20 名(おもてなしチケット) 超善寺・妙國寺・ききょう・曽呂利・南曜堂・利晶の杜・本家小嶋・丸市菓子舗・展望ロビー 【一言】出発したときは、曇天でしたが、次第に雨が降りました。超善寺では桜が見頃でした。試食 付のスイーツ巡りで、お店の方にはお手数をお掛けしましたが、お客様には喜んで頂けました。=森口 ★4/2 土 12:20-14:00 JTBコーポレートセールス 巣鴨中学校 213 名(徒歩) 仁徳陵・博物館・茶室伸庵/黄梅庵 【一言】礼儀正しい生徒さん達でした。最後まで熱心に聞いて頂けました。=戒田 中高一貫の学 校。 「文武両道の学校ですね」と振ってみたら、武の方は、 「いまいちです」と返って来た、という事 は文に自信ありという事か、そういえば皆の顔が知的に見えました。=西本 中学新三年の修学旅行 との事で、事前に勉強もしての訪問とか、このような人たちに堺のファンになって頂けたら、堺が全国 区の観光名所のなれる様にガイドしました。=山田武 初めての修学旅行生へのご案内でした。後 年堺を何かで思い出して頂けるでしょうか。=牧 男子生徒 20 人。説明をきちんと聞いてくれま した。桜が見事に満開で、いい季節のツアーです。=西辻 東京の男子中学生。修学旅行の初日に来 られ、大仙公園でランチをとられました。アイス売りのおじさんの「こうて」に首を傾げたり。その後も、 こちらの説明を熱心に聞いてくれました。=新井 桜満開で、仁徳陵、大仙公園も満員。駐車場も 満車。20 名づつ 10チームに分かれての案内。仁徳天皇陵での案内は 6チーム、拝所前、モニュメント、案内板と 別れて順次交代で、時間の制約と他のグループとの調整が難しく、十分な安内が出来なかった。=山端・ 小出 桜が満開の大仙公園は、大賑わいでバスの駐車と生徒たちの誘導に苦労しました。修学旅行 の良き思い出の一部になればうれしいのですが。=林 男の子たちばかりで、騒ぐこともなく修学 旅行を楽しんでいました。堺のことを覚えていてほしいと思いました。=澤野 ★4/2 土 10:40-17:30 K.W.V.三田会関西支部 13 名(タクシー・阪堺電車) 博物館・仁徳陵・カフェIROHA ・南宗寺・山口家・本願寺堺別院・妙國寺・超善寺・展望ロビー 【一言】大学の卒業生グループで、内お一人が身体がご不自由で行動に制限がありました。仁徳天皇陵 古墳の大きさに感動。南宗寺での家康伝説・妙國寺での信長(ソテツ)伝説では爆笑。 「堺の歴史が良く 判った」の声を頂き楽しい一日でした。なお、お客様の要望(時間的・体力的)で予定していた七ま 13 法人 堺観光 協会 月号 平成 年 月 日発行 号 ち散策をカットになり心残りでした。=藤井安 ★4/2 土 10:30-14:00 シャープ社友会 歴史探訪の会 29 名(徒歩) 晶子立像・観濠クルーズ・堺旧港・晶子生家跡・利休屋敷跡・利晶の杜 【一言】春爛漫、絶好のウォ-ク日和。元気旺盛な面々をご案内。歩き慣れた参加者でした。=西井 桜 見物にもってこいの日和となりました。本日より開始の観濠クルーズは、6 便出航すべて満席でした。 水上からの花見を楽しまれました。=中西美 ★4/2 土 9:20-15:45 梶谷進三様 5 名(徒歩・阪堺電車) 利晶の杜・宿院頓宮・妙法寺・顕本寺・開口神社・観濠クルーズ・山口家・七まち雛飾りめぐり 【一言】ご縁があって今回で 3 度目のお客様。堺の春を満喫したい!とのご要望。午前は観濠クルーズ の乗船や桜を満喫。午後からは貴重な御殿飾り、下げ飾りの雛めぐり。少年少女に戻られ話は尽きま せん。訪問先の方々の笑顔に感謝。次回は何処へ参りましょう。=武藤 ★4/2 土 13:00-16:00 ock05 2 名(徒歩) 宿院頓宮・武野紹鴎屋敷跡・今井屋敷跡・片桐棲龍堂・臨江寺・本成寺・顕本寺・祥雲寺 【一言】私も参加している 2005 年よりの求職活動グループの同窓会です。特別公開の片桐棲龍堂と初 公開の本成寺の案内依頼で実行しました。吹田市と大阪市東住吉区の男性 2 名です。堺は通過したこ とがあるが観光は初めてとの事でした。ボランティアの説明は初めてとの事。「ものの始まりなんでも堺」 の話をすると「へえ、知らなかった。」堺にこんなにも文化財があることに驚かれていました。=藤 井治 ★4/3 日 8:30-16:45 ミツワトラベル 雅風庵 27 名(観光バス) 展望ロビー・観濠クルーズ・妙國寺・利晶の杜・仁徳陵・博物館 【一言】昨年秋に続いてのご縁の皆様。今回は盛り沢山のコース。特にさかい利晶の杜は、ガイド2 名で 3コースに分かれてのご案内。事前に入念な打ち合わせの成果あり!添乗員さんと 2 人 3 脚で無事ご案内 出来各コースを楽しまれた。御陵通は結構混んだが車窓からの古墳案内がゆっくり出来有り難かった。 今回はより皆さんと心一つに。=佐伯美・武藤 ★4/3 日 9:40-16:10 三重交通中勢 茶道裏千家淡交会三重支部津北班 45 名(観光バス) 利晶の杜・利休屋敷跡・小島屋・南宗寺・日本庭園 【一言】津市から来られた裏千家の方々で利晶の杜は、初めての方々。ご満足して頂きました。大仙 公園への御陵通りの桜、日本庭園での鉢植えの椿が満開で喜んで頂きました。=森口 利晶の杜で は、六つのポイントを 3 時間でクリアして頂くため、3 班に分けて移動して頂きました。3 班を二人のガイド で処理するのは、至難の業で、ちょうどそこに来ていた中西ガイドに助けてもらいました。これから こんなケースも出てくることでしょが、利晶の杜のスタッフとの打ち合わせが必要と痛切に感じました。= 弘瀬 ★4/3 日 10:30-12:30 (公社)堺コンベンション協会 JR 百舌鳥古墳群めぐり 0 名(徒歩) 【一言】参加者なし。 ★4/3 日 11:20-16:40 田辺観光バス 親睦福寿会 45 名(観光バス) 仁徳陵・日本庭園・ H 青雲荘・展望ロビー・利晶の杜・本願寺堺別院・伝産会館 【一言】立派な日本庭園、巨大な本願寺、その上桜花が満開で堺を大変気にいって頂きました。=藤 井安 ボンランティアの王道を歩んで来られたグループの神髄の一端を見せて頂きました。帰りには、皆さ んお土産を手に一杯にされていました。=西井 ★4/4 月 13:05-15:00 ツーリストトップワールド 津島市女性の会 66 名(観光バス) 展望ロビー・伝産会館・仁徳陵 【一言】愛知県津島市で多様なボランティア活動をされている快活で明るいご婦人方。到着が大幅な遅れ でしたが、大急ぎで桜満開の堺を満喫されました。=岡本匡 地域で社会活動されている方々のグ ループで楽しくご案内ができました。時間に余裕がなかったのが少し残念でした。=箕野 1 時間半 の遅れで到着でした。お客様の中には脚の不自由な方や杖を突かれている方もおられましたが、行動 14 法人 堺観光 協会 月号 平成 年 月 日発行 号 はスムーズで、説明や疑問点について質問もあり充実したガイドが出来ました。=澤井 初バスツアーガイ ドで緊張しましたが、お客様より「色々と本で読んではいましたが、生のガイドを聞くとよく分かり ました」との声でした。=松村 ★4/5 火 10:30-14:00 ボランティアグループ松の葉 42 名(観光バス) 展望ロビー・仁徳陵・大仙公園・伝産会館・大寺餅 【一言】最大の目的は、花見でしたので、満開に咲き誇った桜の木の下での昼食。「来年も来たい」 との声でした。=藤井安 満開の桜を満喫。ボランティアグループの団体で、気くばりも行き届き、ガイド にも拍手。大変喜んで頂きました。=小出 ★4/5 火 9:30-12:00 トラベルサロン泉北 いづみ健労大学同窓会ひまわり会 47 名(観光バス) 日本庭園・府大植物工場 【一言】桜満開の大仙公園と日本庭園の椿展や、せせらぎの音を聞きながら散策されました。植物工 場では、レタスをお土産に買われて、笑顔でお別れしました。=新井 お天気も良く、行く先々で桜 が綺麗で、皆さん「良い時に来たね」とおっしゃっていました。最後、植物工場で、質疑応答の時間 がなかったのが残念でした。=永田 本日の幹事さんは古墳群を世界遺産に登録の会に参加されて いました。=西本 ★4/5 火 10:00-16:10 ユタカ交通 いきいきシニアわかやま 49 名(観光バス) 展望ロビー・日本庭園・仁徳陵・美々卯・利晶の杜・伝産会館・方違神社・江久庵 【一言】ちょうど桜が満開でお天気も良く、皆さん始終笑い声が絶えず案内冥利につきるツアーでした。 また、先輩のバス車中の話は非常に勉強になりました。=奥野 花々の美しく咲き誇る様、皆様の 健康な笑い声、久々のガイドでしたが、やっぱりお客様と直にお話できるのは楽しくこころ弾みまし た。=柿澤 ★4/6 水 13:00-16:00 馬場昭子様 6 名(おもてなしチケット) 展望ロビー・仁徳陵・伸庵/黄梅庵・妙國寺 【一言】路線バスの移動は、便数が少なく緊張しました。大阪方面の方達で意外と堺をご存知なかっ ようですが、とても楽しんで下さいました。「堺は誇れるものが一杯ありますね」と言われ嬉しい思 いです。=谷﨑 ★4/6 水 10:00-16:30 メルヘンツアー 中宮地区老人クラブ連合会 51 名(観光バス) 展望ロビー・水野鍛錬所・鉄砲鍛冶屋敷・薫主堂・利晶の杜・仁徳陵・博物館・伝産会館 【一言】「なぜ大阪の北区から田舎の堺へ?と初めは少し不服に思ったけれど良かったわァ、堺って 歴史が有るのネ」 「そうよ、堺の街は大阪城より古くからあったのよ」少しは大阪人の意識改革になっ たかなあと思いました。楽しい 1 日でした。=滋野 80 歳以上のご高齢の方々、足の不自由な方 が多くいらっしゃいました。なな町や大仙公園を歩いてかなりお疲れの様子でしたが、1 時間遅れで ゴール。満開の桜の下、最後まで頑張って歩かれ、沢山の堺のお土産を手に笑顔で帰路につかれました。 =林 ★4/8 金 10:50-12:00 まがたま 19 24 名(定点) 利晶の杜 【一言】南区の老人大学 19 期の同窓会の皆さんで、歴史がお好きな方ばかりでした。80 歳を超えた 方も数人おられましたが、お元気で館内ツアーを楽しんで頂きました。行基や河口慧海にも脚光をとい う声もありました。=玉置 ★4/8 金 9:30-15:10 播磨典子様 4 名(徒歩) 磐之媛歌碑・博物館・大仙公園内古墳群・いたすけ古墳・御廟山古墳・高林家住宅・ニサンザイ古墳・府 大植物工場・筒井家大楠 【一言】お客様とご一緒するのは 5 回目。清学院の定点配置の時に来られてから、ご縁になりました。 古墳だけでなく、真田幸村が大坂入場の時に通ったと伝えられている道や府立大学植物工場にも足を 延ばし、見学後レタスの買い物。半日予定を 1 日ガイドに変更。歩数は 15000 歩を超しました。=川上浩 15 法人 堺観光 協会 月号 平成 年 月 日発行 号 ★4/8 金 11:30-14:30 ツーリストトップワールド 北野学区役員研修会 40 名(観光バス) 博物館・仁徳陵・ H 青雲荘・伝産会館 【一言】到着が遅れるとの事で心配しましたが、見学もほぼ予定通りにいったので良かったです。= 松本潤 来たときからご機嫌で終始テンションマックスのメンバー。楽しく次の所へ向かわれました。=辻中 ★4/9 土 9:30-15:00 (公社)堺観光コンベンション協会 JR ふれあいハイキング 24 名(徒歩) 永山古墳・丸保山古墳・磐之媛歌碑・銅亀山古墳・仁徳陵・御廟山古墳・高林住宅・百舌鳥八幡宮・ いたすけ古墳・都市緑化センター・履中陵・博物館・伸庵 【一言】盛り沢山の古墳を見ながら、約 1 万 5 千歩を歩きました。歴史や古墳に詳しいお客様同士が それぞれの知識を披露しながら、まだ桜の花の残る百舌鳥古墳群を楽しみました。=林 JR ふれ あいハイキングという募集型のツアーで、滋賀県からや高砂からの参加者もおられました。和気あいあいと お互いの会話を楽しみながら歩きました。=山田武 ★4/9 土 8:45-12:00 野尻孝様 2 名(おもてなしチケット) 利晶の杜・利休屋敷跡・妙國寺・南宗寺・仁徳陵 【一言】「栃木から見ると、堺はなじみが薄く、大阪市と一緒だと思っていました。こんなに古くか らの歴史の息吹を感じられ、来れて良かったです」と感動の言葉を戴きました。ご自身も読み聞かせ をされている方でした。=井藤 ★4/9 土 10:40-16:15 エムジェマ 16 名(フリーチケット) 利晶の杜・利休屋敷跡・晶子生家跡・河月堂・美乃や・飛蝶・浜寺公園・福栄堂・南宗寺 【一言】今回で 3 回目の堺の歴史散策とスイーツ巡り。今回皆さんは木津市場を見学された後、堺へ。フ リーチケットをフル活用のツアー。甘味は別腹!堺の和菓子店舗の色んな味を浜寺公園で楽しまれた。最後の南 宗寺で龍と出会い、お別れの時は、皆 桜花咲く乙女と男子に。=武藤 ★4/10 日 10:30-12:30 (公社)堺観光コンベンション協会 JR 百舌鳥古墳群めぐり 2 名(徒歩) 御廟山古墳・いたすけ古墳・履中陵・平成の森・七観音古墳・旗塚古墳・グワショウ坊古墳・孫太夫山古 墳・仁徳陵 【一言】兵庫県加古川市から参加された方と 24 期の新入講座受講生のお二人でした。加古川の方は、 案内ガイド付きで古墳を見て回られるのは初めてといことでした。良く案内を聞いて下さり、古墳の 魅力を感じて頂けたかな、と思います。若葉が芽吹き名残の桜も楽しみました。=樽野 ★4/10 日 11:00-14:45 田辺観光バス 磯間婦人会 22 名(観光バス) 仁徳陵・日本庭園・展望ロビー・伝産会館 【一言】前後のタイトな行程にも関わらず、お元気な団体でした。車中では、身近な意見交換も出来、 おおいに激励も頂きました。=竹原 ★4/10 日 10:00-16:00 名鉄観光サービス神戸 三歩クラブ 40 名(観光バス) 薫主堂・鉄砲鍛冶屋敷・水野鍛錬所・山口家・本願寺堺別院・菅原神社・開口神社・晶子生家跡・利 晶の杜・南宗寺・仁徳陵・伝産会館 【一言】好奇心が旺盛で元気な皆さん。ご案内場所では「寺が多くすごい、古墳は大きい、南宗寺の 家康の話は面白い」など、反応が良く嬉しくなりました。伝産会館では、私たちがビックリするほど、 お土産を沢山購入されていました。=松浦 明るい方々で、南宗寺の家康伝説と NHK の真田丸の結 末予測について大いに盛り上がりました。名残の桜が歓迎してくれ、楽しいガイドが出来ました。= 山田武 ★4/10 日 10:30-17:10 MIKKH 7 名(フリーチケット) 妙國寺・超善寺・展望ロビー・ H 青雲荘・仁徳陵・博物館・利晶の杜・利休屋敷跡 【一言】大学の同窓会の友達で、一昨年文化財公開に来てよかったので、今年もと思っていたが、日 程調整の結果 一週間遅れになったが、妙國寺の桜が丁度見頃になっていました。市内各所で残り桜 を楽しめた。利晶の杜のさかい待庵と無一庵もお客さんとして入ってしっかり案内もきけました。= 呉竹 16 法人 堺観光 協会 月号 平成 年 月 日発行 号 ★4/11 月 8:40-11:20 クラツーロイヤルスレージ国内 10 名(観光バス) 仁徳陵・妙國寺・山口家・伝産会館 【一言】東京から二泊三日の関西のお花見豪華ツアーの最終日に同行。きのうは、吉野山をヘリコプターから 観覧。 「すごく綺麗、人も小さく見え大変混雑していた」そうです。古墳に興味、大仙の桜にも感嘆、 妙國寺にも感激、山口家住宅で「堺への感覚が変わっていまいました」の声。何にでも感受性の良い お客様でした。 「お土産を」という事で、添乗員と相談の上、伝産会館のおまけ。=川上浩 ★4/12 火 13:35-17:30 全国観光 KSC 歴史探訪クラブ17 の会 78 名(観光バス) 博物館・日本庭園・仁徳陵・展望ロビー・妙國寺・利休屋敷跡・小島屋・利晶の杜 【一言】スケジュールが少しタイトでしたが、皆さんの協力でスムーズに行われました。=小川喜 超タイトの 行程でしたが、皆様元気に廻られました。堺観光のリピーターのお客様もおられ「また、堺観光に来たい。 その際ガイドをよろしく」との声を頂きました。=山田豊 神戸からのお客様で展望ロビーからの自 分達の住んでおられる神戸の街や六甲の山並みに見入っておられました。今回は時間的に「慌ただし かったので又ゆっくり来たい」と言っておられました。=寺口 短い時間に数多くの施設等をご案 内。堺の魅力を伝えることが出来たか心配です。=山下真 ★4/12 火 10:30-16:10 シニア自然大学 同窓会 緑 161 8 名(徒歩) 展望ロビー・反正陵・榎歩道橋・仁徳陵・御廟山古墳・いたすけ古墳・履中陵・七観音古墳・伸庵・博 物館 【一言】各地域の同窓グループの方々。歴史に興味を持たれ、色々な地域を散策されて、古墳にも詳し い。逸話・エピソードを聞きたいと言うリクエストなので、持っている話をしてみました。10km ほどの距離 でしたが、楽しく完歩出来ました。=金谷 ★4/12 火 13:10-16:40 赤坂台若葉会 35 名(観光バス) 利晶の杜・郷田商店・水野鍛錬所 【一言】高齢で足の弱い方が多く、降車場所を郷田商店の近くに変更して頂くなど歩く距離を少なく しました。それぞれのお店では堺の匠が案内してくださり、水野鍛錬所では、鍛造の実演を見せて頂 くなどお客様共々ガイド担当者も楽しんだツアーでした。=小川正 「父親が包丁づくり、自転車の部 品の組み立てをしていた」など体験談が参加者から出るなど、熱心に見学し案内を聞いて頂き感謝で す。=中村博 ★4/12 火 10:00-13:30 竹本導様(住友生命保険代理社 OB 会) 6 名(徒歩) 仁徳陵・伸庵・博物館・日本庭園・食堂にんにん・展望ロビー 【一言】OB 会の皆様。堺の方もおられましたが、東大阪や大阪狭山市の方もおられ、 「堺がこんなに 奥深い所とは知らなかった」そうです。 「また、来たい」の声が多かったです。=山田武 ★4/13 水 11:30-16:30 ミツワトラベル 川西商店連盟 17 名(観光バス) 薫主堂・水野鍛錬所・ H 青雲荘・利晶の杜・江久庵・展望ロビー 【一言】お客様は、商店の店主の方々でした。個性的な方が多く、行動も自主判断される傾向がみら れましたが、評価は本音に近いものが聞けました。水野さんでは、魚料理店の方が、魚の骨抜き用に 「こんな大きなものはめったに売っていない」と刺抜きを購入されました。江久庵では、多数の方が、 お土産に時間を掛けられていました。昼食も好評でした。展望ロビーが雨で景色が良く見えなかったの が残念でした。=橋本要 ★4/13 水 9:30-11:20 堺市総務局人事部人材開発課 60 名(定点) 仁徳陵 【一言】堺市の新規採用職員の研修。1 日 3 回 20 人づつ 4 日間で 240 名に古墳について話します。 初日 60 人に対してモニュメント前で 10 分、拝所前で 5 分、15 分は質問タイム。今日は、水に対しての話題が 多かったように思います。今年は上下水道局に配属された方が多いように感じました。=川上浩 ★4/13 水 13:00-16:00 堺市総務局人事部人材開発課 60 名(定点) 山口家・妙國寺・南宗寺・伝産会館 17 法人 堺観光 協会 月号 平成 年 月 日発行 号 【一言】山口家:殆ど平成生まれの初々しい皆さんを案内。欄間、網代、緞通など皆さんの身近に無 いものばかりで、その説明もまじえ、木造建築の素晴らしさと守って来られた方々のご苦労などをお 話しながら堺の宝ものを感じて頂きました。=武藤 妙國寺:新人職員さん 2グループ。妙國寺の歴 史を通して堺の奥深い歴史を身近に感じて頂ければとの思いで案内させて頂きました。=奥野 南 宗寺:初めて来られる人がほとんどで、研修中という自覚もあってメモを取りながら、質問もまじえ、 熱心に聞いておられました。=宮尾 伝産会館:ビジュアル資料を使いながら、表で 15 分、通るチン 電や打刃物のモニュメントも利用しながら堺の伝統産業についてご案内しました。=川上浩 ★4/14 木 14:30-16:55 KNT 長岡支店 見附西中学校 40 名(観光バス) 展望ロビー・仁徳陵・水野鍛錬所・薫主堂 【一言】到着が少し遅れて、時間が短縮になったのは残念ですが、遠来の修学旅行ということで水野 さんも薫主堂さんもきっちり工房見学をさせて頂きました。古墳も含め堺の良さを感じてもらえたら 幸いです。=西川 3 つのコースの中から「遺跡と大阪職人コース」を選択した修学旅行生 40 名のご案 内。新潟県内は古墳がないそうで巨大古墳に感激。鉄加工業盛んな燕市近くだけに熱心な質問。さら には「職人の心構え」等に関する質問まで~真剣そのもの。楽しい修学旅行に少しは、お役にたてた のでは~。=丸山英 ★4/14 木 9:30-11:20 堺市総務局人事部人材開発課 60 名(定点) 仁徳陵 【一言】堺市の新規採用職員の研修 2 日目。同じ内容でとは思いますが、少しづつ表現が分り易くな るのを感じます。恒例の質問タイムでは、観光目線の素朴なものがあると、普段の参考になります。= 川上浩 ★4/14 木 13:00-16:00 堺市総務局人事部人材開発課 60 名(定点) 山口家・妙國寺・南宗寺・伝産会館 【一言】山口家:新人職員の方の中に「実家に帰ったみたいです」けれども、こんなにじっくりと眺 めた事は無かったとか。皆さんの心の中に懐かしい風景が蘇ったようでした。さかいの建て倒れを実 感!=武藤 妙國寺:新入庁職員の研修らしく初々しく熱心な方々でした。こちらも頼もしく思え るガイドでした。=木村義 南宗寺: 「徳川家康ってどんな人ですか?」との質問に少しとまどいも ありました。若者の嗜好とか関心事に気を配ること・・反省もしました。=宮尾 伝産会館:「ど うですか、堺は」と聞くと人によっての反応の違いに驚く。新入庁といっても色々な人がいるもので す。まずは笑顔です。=川上浩 ★4/15 金 10:30-15:10 JTB 西日本 大阪樟蔭女子大学 68 名(観光バス) 水野鍛錬所・伝産会館・たこ昌・利晶の杜・利休屋敷跡 【一言】今年、入学した女子大学生のオリエンテーション。熱心に話を聞く方と興味の無さそうな方がいました が、水野鍛錬所で火を入れて鍛冶の実演をして下さり皆さん感動していました。=林 一番喜ばれ たのは、利晶の杜での呈茶でした。歴史に関心のある生徒さんが少ない様に思えましたが、水野鍛錬 所での包丁作りの実演に興味津々でした。=藤井安 女子大生のご案内は初体験。何につけても可 笑しい年頃。でも水野鍛錬所では真剣に見入って感嘆の声を連発しておられました。=土山 生徒 間の親睦を深める為にこの校外授業がなされた様です。常に笑いがあり若い方からパワーを頂きました。 =寺口 ★4/15 金 9:30-11:20 堺市総務局人事部人材開発課 60 名(定点) 仁徳陵 【一言】堺市の新規採用職員の研修 3 日目。素晴らしい天候。質問タイムでは、今日も濠の水関連が多 かったです。鳥の話題もありました。世界文化遺産国内推薦の応援と仁徳天皇の政治理念などを話ま した。それと堺市民の気風にも触れ、お互いに勉強になりました。=川上浩 ★4/15 金 13:00-16:00 堺市総務局人事部人材開発課 60 名(定点) 山口家・妙國寺・南宗寺・伝産会館 18 法人 堺観光 協会 月号 平成 年 月 日発行 号 【一言】山口家:3 回目のご案内。あと 1 回を残すのみ。これから堺の未来を担う皆さんに山口家を 通じて魅力ある堺、凄い堺、面白い堺、を大好きになってほしい!そんな思いで今日も熱が入りまし た。=武藤 妙國寺:案内する内容を熱心に書き留めていたのが印象的で、何でも吸収しようとす る熱意が伝わってきました。=奥野 南宗寺:最初に「徳川家康はご存知ですよね」の質問から始 めたが全員当然との返事だったので、少し安心して説明をしました。若者には我々には当然知ってい ると思い込んでいる事も案外通じないこともあり、説明の仕方を色々考えさせられる 3 日間でした。 南宗寺は初めての人が殆どで研修中という自覚もあってメモを取り、質問も交えながら熱心に聞いてい ました。=宮尾 伝産会館: 「ものの始まり何でも堺」をテーマに、しなやかな気風で新しい文化を生 み出した堺人についてご案内し、行政マンとしての今後についても考えて頂きました。=川上浩 ★4/15 金 11:00-17:00 なかよし会 7 名(フリーチケット) 展望ロビー・晶子生家跡・利晶の杜・南宗寺・妙國寺・伝産会館 【一言】昔の仲間をご案内した。兵庫県の方 6 名と堺の方 1 名ですが、堺の道の美しく、広い事に先 ず感心された。そしてガイドするにつれ歴史の深さ、楽しさが分り、堺の方でさえ「知らなかった」 と喜んで頂いた。最後の打ち上げ前にアゴーラリージェンシーの 26 階へ上がり旧港を見せ感激された。ちょっ とした穴場のように思いました。=木村義 ★4/16 土 13:20-16:10 すまいをトーク 44 名(徒歩) 榎並刃物製作所・山口家・清学院・鉄砲鍛冶屋敷・鉄砲館 【一言】初夏のような日差しの中でのまち歩きを楽しんで頂きました。榎並刃物さんでは、火のそば で見学出来、皆さん感激されていました。=土山 焼けた鉄のにおい、温度の違いが分る炎の熱気、 熱い火花と熱くない火花、みるみるうちに刃物を生み出す伝統職人の技。映像では味わえない迫力に 感嘆の声頻り、なな町めぐりも興味津々でした。=井藤 ★4/16 土 9:45-13:00 大阪市立摂陽中学校ミニ同窓会 12 名(フリーチケット) 南宗寺・晶子生家跡・本家小嶋・利晶の杜・利休屋敷跡・宿院頓宮・開口神社 【一言】歴史に興味のある方が多く、和気あいあいと楽しいガイドが出来ました。=小出 ★4/16 土 10:00-15:00 大阪第一交通 4 名(タクシー) アイセラシュラホール・仲哀天皇陵・応神天皇陵・古室山古墳・大和武尊陵・ニサンザイ古墳・御廟山古墳・いたす け古墳 【一言】世界遺産国内推薦に向けての観光タクシー下見に同行。車内外で古墳の色々についてご案内。藤 井寺観光ボランティア会長の小野さんにもお世話かけました。もちろん今日も初めて言う内容も盛り込み ました。どこだか分ったでしょうか。観光タクシーが走り回るようになれば、いいですね。協会としても 協力させ頂くのは、もちろん、応援させて頂きます。=川上浩 ★4/17 日 10:30-12:30 (公社)堺観光コンベンション協会 JR 百舌鳥古墳群めぐり 2 名(徒歩) 御廟山古墳・いたすけ古墳・履中陵・平成の森・七観音古墳・旗塚古墳・グワショウ坊古墳・孫太夫山古 墳・仁徳陵 【一言】昨夜来の雨と強風で JR 阪和線が 30 分強の遅れで運行。お客様 0 かと思いきや宝塚から親子 2 名が参加されました。古墳めぐりは、初めてだそうで、基本的な質問も沢山あって私自身改めてい い勉強になりました。=林 ★4/17 日 9:30-15:40 神姫バス 禅茶道光澤会 52 名(観光バス) 南宗寺・伝産会館・梅の花・利晶の杜 【一言】西宮からの団体で、お茶を楽しむ会とかで、芥子餅を始め土産を買う為に伝産会館で、レジ の前に 20 名を超す行列が出来た時は圧巻でした。話は静かに聞いて頂きました。=山田武 利晶 の杜では、待庵ツアーが組み込まれたため、3 班に分けての移動となり、ガイド2 名ではなかなかうまく 廻りません。お客様の中には、十分な説明が聞けなかったのではと気がかりでした。=弘瀬 ★4/17 日 10:30-14:20 皿井観光 瀬戸茶道の会 37 名(観光バス) 南宗寺・源ぺい・利休屋敷跡・利晶の杜 19 法人 堺観光 協会 月号 平成 年 月 日発行 号 【一言】心配した天気もだんだん良くなり、最後には「今度はゆっくり来たい」とおっしゃっていま した。=牧 利休関連の色々なご質問の攻勢も楽しかった。茶の湯館では、興味の対象がそれぞれ で、広がってしまいました。堺のお土産を皆さん楽しみにしながら次へと向かわれました。=谷﨑 ★4/17 日 14:00-15:30 泉州スカウトクラブ 8 名(定点) 利晶の杜 【一言】一カ所だけでしたので、ゆっくりご案内しました。=小川喜 ★4/17 日 9:45-15:30 茶道裏千家淡交会 奈良青年部 24 名(徒歩) 利晶の杜・利休屋敷跡・ H 青雲荘・南宗寺 【一言】堺待庵を含め、千利休屋敷跡に一番興味を持たれていました。また、南宗寺では家康伝説に 爆笑の一幕もありました。=藤井安 利休三昧をして頂きました。人生で○か×の選択をする時、 全て○を選んだ人です。切腹も○です。「人の行く、裏に道あり花の山」で一日通しました。南宗寺 で解散。帰り道なので一人の方を「かん袋」にお連れすると、それを見て皆さんがゾロゾロ。その道中 も質問が続きました。清々しい一日でした。=川上浩 ★4/18 月 10:40-12:10 トラベルワールド 退教互紀南地区 33 名(定点) 利晶の杜 【一言】一か所だけのご案内でしたが、2 回目のガイドを楽しく終えました。=松村 堺の観光が ここだけなのは少し残念でしたが、とてももとまりの良い団体でした。=箕野 ★4/18 月 13:40-15:10 大阪府高齢者大学校 同窓会南部 21 名(定点) 府大植物工場 【一言】高齢者大学校南部の方々でした。集合時間に 4 名の方が遅れたため植物工場のスタートが 10 分 遅れました。女性の多くの人がフリルレタスを買われました。皆さん熱心に聞いて下さいました。=高田 ★4/18 月 13:20-15:50 神姫バスツアーズ社 薮老人クラブ 23 名(観光バス) 伝産会館・江久庵・仁徳陵 【一言】兵庫県小野市・加東市からの老人クラブの皆様。上品で物静かなお客様ばかりでした。伝産産 業会館でも江久庵でも従業員の方々の接客、おもてなしに感激されていました。その雰囲気でしょう か、皆様沢山のお買い物をして下さいました。=志野 ★4/19 火 9:00-16:00 源氏会 7 名(マイクロバス) 展望ロビー・方違神社・妙國寺・伝産会館・大鳥大社・家原寺・土塔・仁徳陵 【一言】6 年ほど前にご案内した豊橋市の皆さん方で、顔見知りのお方が半分おられ、懐かしくもあ り、楽しい一日でした。歴女ばかりで真剣に話をお聞き頂きました。=野澤 ★4/19 火 9:00-16:00 河原昭子様 2 名(おもてなしチケット) 展望ロビー・仁徳陵・博物館・利晶の杜・晶子生家跡・小島屋・南宗寺・堺旧港・旧堺灯台 【一言】祖母とお孫さんのご案内。以前、団体のツアーのあった時に参加出来ず、参加者から「大変良 かった」と聞き、「是非、堺へ行ってみたい」との思いで、念願が叶った。メモを取りながら熱心に聞 いていただきました。残念なのは、利晶の杜は休館日でした。=小出 ★4/20 水 12:40-15:15 和歌山大学三紀火曜会 14 名(定点) 利晶の杜・利休屋敷跡 【一言】お客様は、83 歳の元学生さん。3~4 か月に一度集まっているとの事。梅の花で食事の後、 待庵の見学を含めてのご案内でした。終了前に記念写真を撮る時、一人いないと館内を捜す。後でご 本人は先に自宅(和歌山市)に帰っていたと連絡あり、一安心!=中西美 ★4/20 水 9:30-11:20 堺市総務局人事部人材開発課 60 名(定点) 仁徳陵 【一言】堺市の新規採用職員の研修 4 日目。今日が最終日。先週は桜が咲いていましたが、今日はツ ツジに替っています。皆さんが本庁ではなく、各区役所やその他の部署配属の方が混合。同じメンバー が揃って古墳を見る事は今日が最初で最後になりそうです。私も 12 回 話をさせて頂き、大変勉強に 20 法人 堺観光 協会 月号 平成 年 月 日発行 号 なりました。=川上浩 ★4/20 水 13:00-16:10 堺市総務局人事部人材開発課 60 名(定点) 山口家・妙國寺・南宗寺・伝産会館 【一言】山口家:最終日の皆さんも土間に入るとまず「うお~!」と感嘆の声。「何故皆さんは、う お~と言ったのでしょう。それを紐解いていきましょうね。」と「うお~」の中身の凄さを実感して もらえるように、案内には熱が入る。皆さんにとって、初めて聞く、見ることばかり。これからもい ろんな堺を探検して欲しいです。=武藤 妙國寺:本日研修にこられた 2 班の中には文化観光局に 配属された方もあり、熱心にうなずきながら、説明を聞いて頂きました。=木村義 南宗寺:皆さ ん真面目でメモをしっかり取っておられました。興味を示されたのは、家康伝説、水琴窟と八方睨み龍 でした。特に家康伝説には「信じる」との声が上がりました。=山田豊 歩道で待っていると「川 上さ~ん」の声。笑顔で伝産に到着。こんなに人懐っこい新人もいるんですね。メモをいっぱい取って くれるとご案内冥利につきます。=川上浩 ★4/20 水 9:20-13:10 サンキュー観光 下田東老人会 17 名(観光バス) 仁徳陵・展望ロビー・方違神社・たこ昌・伝産会館 【一言】方違神社の建替え工事中で、本殿に参拝することなく物足りないようでした。楽しみにして 頂いた方達には気の毒な事をしたと思います。=山端 ★4/20 水 12:30-15:30 米子市立福米中学校 50 名(観光バス) 水野鍛錬所・展望ロビー・鉄砲館 【一言】修学旅行での来堺。授業で学習した古墳や鉄砲、刃物作りの現場などを実際に間近に見られ、 又触れる(火縄銃)ことが出来、大変良かったと喜んで頂きました。=奥野 行儀の良い学生さん 達でした。学習テーマがいくつかあるようで、メモを取る様子に真面目さが感じられました。=西本 ★4/20 水 10:00-13:00 大阪ぷらっとハイキング 19 名(徒歩+阪堺電車) 清学院・鉄砲鍛冶屋敷・山口家・利晶の杜・利休屋敷跡 【一言】七道駅に 10 時過ぎに集合。事務局で薦められたコースという事で、河口慧海さんなど、詳しく はご存知なかったようですが、皆さん喜んで居られました。ぷらっとハイキングと言う名のように、19 名の方が一信号で、渡りきれなかったりして、慌てました。=辻 ★4/21 木 13:45-15:20 日本レジャーサービス ミスターサロンフラーテル 24 名(観光バス) H 青雲荘・仁徳陵・利晶の杜 【一言】事故渋滞で到着が 1 時間遅れ、行程変更の為、車内ガイドが長くなりました。二人で知恵を 出し合い「堺」について等、お客様とお話しながら、利晶の杜までご案内できました。お茶や利休さ んの事を良くご存知の方も多く、和気あいあいと冗談を言いながらも熱心に耳を傾けて下さいました。 =稲田 展望ロビーの見学が無くなりましたが、仁徳天皇陵古墳(車窓)や利晶の杜で、堺の魅力を 存分に感じて頂けたと思います。=堀 ★4/21 木 10:45-16:20 KNT 関西 イベントコンベンション支店 11 名(観光バス) 利晶の杜・展望ロビー・水野鍛錬所・伝産会館 【一言】フランス、エジプト、スリランカ、台湾、中国のお客様で、大阪で会議に出られ、ツアーで堺に来られまし た。利晶の杜では、呈茶を体験され晶子さんのパスポートや新聞記事に興味を持たれました。水野鍛錬 所では、刺身包丁の鍛造工程を見学され、売られている包丁のダマスカス模様の作り方の質問を受けまし た。綺麗な模様の包丁は外国の方に好まれるそうです。=新井 ★4/21 木 10:20-14:20 ワールドツアーシステム 別府中老人会 40 名(観光バス) 展望ロビー・仁徳陵・ H 青雲荘・伝産会館 【一言】順調にガイドが出来ました。雨が本降りになる前に終えることが出来てほっとしました。= 矢木 時間通りに進行することが出来、スムーズなご案内が出来ました。丁度時間が合ったので市役 所一階のからくり時計も見てもらう事が出来ました。=江川 21 法人 堺観光 協会 月号 平成 年 月 日発行 号 ★4/22 金 9:15-12:35 羽衣学院中学校 49 名(徒歩) 南宗寺・妙國寺・利晶の杜・ザビエル公園 【一言】中 2 の学生達です。素直で行儀よく行動してくれました。でも歴史やお寺にはまだ関心があ まり無いようです。今回をきっかけに興味を持ってもらえたらと願います。=寺口 南宗寺の八方 睨みの龍で、何度も回って龍の顔の向きを確認。最後に一番好きな角度でにらんで貰って納得。「歴 史が好きです」との男子学生。妙國寺で鎧兜に興味津々でした。=井藤 ★4/22 金 10:05-13:10 株式会社フレームインフ 2 名(観光バス) 利休屋敷跡・鉄砲鍛冶屋敷・旧堺燈台・南宗寺・利晶の杜 【一言】BS12チャンネルの毎週月曜日午後 9 時放送の番組「せいこうの歴史再考」で千利休のロケの下見。 茶人千利休が商人としての立場で何を考えどのように成功を勝ち得たのかを再考する番組だそうで す。利休とはどういう人物だったのかをプロデューサーと下見をしながら一緒に考えてみました。どんな 台本が出来上がるのか楽しみです。=呉竹 ★4/23 土 13:50-16:50 流通科学大学オープンカレッジ 32 名(観光バス) 展望ロビー・南宗寺・旧燈台・ルソン助左衛門像・天誅組/堺事件碑・神明神社 【一言】全体的には堺を楽しんで帰られました。ただお買い物を買う予定になっていなかったので、 途中買い物に行かれ、集合されなかったり、少々スケジュールを調整しながらのガイドでした。=宮尾 研 修ツアーということで、幹事役の名誉教授の心配される事も無く、皆様元気に且つ好奇心旺盛に堺を楽 しんで頂いたように思います。=木村義 ★4/24 日 12:00-14:30 りんくうフォーラム 10 名(徒歩) 仁徳陵・御廟山古墳・いたすけ古墳・グワショウ坊古墳・旗塚古墳・七観音古墳・展望台・自転車博物館・ 博物館 【一言】午前中、泉州検定を受験されたお客様。試験の疲れも見せず、熱心に見学して下さりご案内 に熱が入りました。検定には、グワショウ坊古墳が出題されたそうです。自転車博物館では時間がなかっ たのですが、映像を見て頂いた方が良かったかなと反省しました。=樽野 ★4/24 日 10:30-12:30 (公社)堺観光コンベンション協会 JR 百鳥古墳群めぐり 3 名(徒歩) 御廟山古墳・いたすけ古墳・履中陵・平成の森・七観音古墳・旗塚古墳・グワショウ坊古墳・孫太夫山古 墳・仁徳陵 【一言】大阪市内の男性 1 名と堺市内の女性 2 名。女性の一人は、退職して体を動かしたいと案内板 を見ておられたのでお誘いしました。もう一人は、観ボラの新人研修中の方。お客様は、メモを取った り質問をしたりで、楽しく古墳めぐりが出来ました。=澤井 ★4/25 月 12:40-14:30 アイツーリスト 柳学区なごやかクラブ 42 名(観光バス) 仁徳陵・展望ロビー・伝産会館 【一言】名古屋市中村区のお客様。スケジュール的には順調。お話も熱心に聞いて頂きました。只、トイレ の時間を取るタイミングが散漫であったためややグループが分散。高齢の方が多く足元への配慮や歩くスピ ードに課題を残しました。=藤井英 皆さんと楽しく旅行を楽しまれていました。とてもいい雰囲 気でした。=寺口 ★4/25 月 13:54-14:45 羽衣国際大学 高校部 22 名(定点) 利晶の杜・利休屋敷跡 【一言】高校の授業の一環。学校を出る時間から帰着時間までの 2 校時計算(45 分授業 2 回)なので 間は 50 分で超大忙し。呈茶を楽しんでもらい古墳、阪堺電車、茶の湯の話が希望。利休は、知らな い。古墳は何とか。消化不良のガイドでしたが、自分としては勉強にはなりました。=川上浩 ★4/26 火 11:00-14:30 ツーリストトップワールド 長草きらく会 39 名(観光バス) 仁徳陵・博物館・ H 青雲荘・伝産会館 【一言】汗ばむ陽気の中、予定より 30 分早く到着されたので、博物館ではシアターも楽しんで頂きまし た。仁徳陵のお土産が欲しいとの要望が多数ありました。=澤野・橋本要 22 法人 堺観光 協会 月号 平成 年 月 日発行 号 ★4/26 火 9:50-16:00 ワールドツアーシステム 平野婦人会 30 名(観光バス) 利晶の杜・展望ロビー・仁徳陵・ H 青雲荘・大寺餅・妙國寺・伝産会館 【一言】神戸からの女性ばかりのお客様。色々お話もしながらも和やかに、スムーズに行程を終えるこ とが出来ました。ガイドも楽しかったツアーでした。=八木 関西の皆様はさすがに反応が良く、すぐ に話につっこまれます。言葉のやり取りでその都度爆笑で大変楽しいガイドでした。=寺口 ★4/27 水 10:00-16:40 せいだんクラブ 26 名(マイクロバス) 博物館・日本庭園・自転車博物館・美々卯・浅香山公園・山口家・利晶の杜・伝産会館 【一言】せいだんクラブの“だん”は男子会のだん。史実に詳しい方が多く、掘り下げた質問が多かっ た。女子が入れない会にしたのは、自由に飲みたかったからだそうです。=西本 ★4/28 木 13:00-17:00 エコロを考える会 12 名(フリーチケット) 伝産会館・妙國寺・南宗寺・利休屋敷跡・利晶の杜・展望ロビー・堺酒造株式会社 【一言】男性のみのグループで、年齢が高く、小雨の中 バス・チン電利用でのガイドは初経験でした。= 山下真 ★4/28 木 10:05-13:10 株式会社フレームインフ 14 名(観光バス) 利休屋敷跡・旧堺燈台・南宗寺・利晶の杜 【一言】BS12チャンネルの毎週月曜日午後 9 時から放送されている番組の「せいこうの歴史再考」で千利 休を取り上げたいとの申し出に応じてのロケに出演の依頼がありました。堺を売り出すチャンスと思い引き 受けました。放送予定日は、2016 年 6 月 6 日以降と聞いています。どんな千利休さんが出来たのか 放映が楽しみです。=呉竹 ★4/29 金 9:50-16:10 三重交通中勢 津北淡交会 43 名(観光バス) 利晶の杜・利休屋敷跡・南宗寺・伝産会館・伸庵・日本庭園 【一言】徒歩の所が多く、杖を持った一部の方には少々気の毒でした。昼食時間が 45 分もオーバー。ハ ラハラしましたが、お客様は悠然と呈茶を楽しまれ満足そうでした。=滋野 「津淡交会久居班の先 生からご紹介です」の丁寧な挨拶からスタート。藤堂高虎と利休の話題で茶の湯歴史絵巻を演じました。 南宗寺の千家供養塔、紹鴎墓、天慶院の山上宗二供養塔にも手を合わせられる方。家康の話にも高虎 をかぶせ津のお殿様を思い切り立てました。満足そうな余韻に、堺再来を確信出来ました。=川上浩 ★4/29 金 12:50-17:10 鈴木祐一様 2 名(おもてなしチケット) 妙國寺・南宗寺・利休屋敷跡・利晶の杜 【一言】愛知県清洲市からお越しのご夫婦。お二人とも博識の方でした。色々質問もあり、楽しく会 話出来ました。河口慧海に関心を持たれていましたので、次回は清学院をお勧めしました。=戒田 ★4/29 金 9:00-14:00 チームカワシマ 5 名(自転車) 大和川・西除川・長尾街道・大泉緑地・金岡公園・竹内街道・かん袋・小島屋 【一言】日頃から水泳を楽しむ運動好きの方々。自転車で走る事を楽しめるコースを考え、皆さん、喜 んで下さいました。毎年の行事として来年も予約いただき感謝です。=中村博 ★4/30 日 9:20-15:45 田中智子様 2 名(徒歩+バス) 熊野小学校・菅原神社・大小路交差点・市小学校・観濠クルーズ・大浜公園・自転車博物館・日本庭園 【一言】5 回目のお客様。おまかせ散歩なので、ゆったりと歩きながら、今まで行けなかった場所を 選びながらご案内。天気も抜群で観濠クルーズは、good。妙國寺の宣伝も充実して頂き、さすがバスガイド。 ループバスで大仙公園へ。日本庭園は、色はあまりない時期ですが、新緑の香りがムンムン。1 万歩近く歩 き適度の疲労。=川上浩 23 法人 堺観光 平成 協会 年 月度 月号 平成 会 会 全 月 員 活 動 来客数実績 員 会 休 参 員 加 堺 駅 観 光 案 内 市 役 所 展 望 大 仙 公 園 観 光 案 内 南 宗 山 口 清 学 利 休 屋 敷 妙 國 自 転 車 博 物 伝 統 産 業 会 山 之 口 商 店 利 晶 事 事 務 数 数 数 所 所 寺 家 院 跡 寺 館 館 街 杜 務 局 定点案内所 活 動 他 観 光 会 議 他 打 会 員 研 修 会 勉 強 会 合 活 動 号 活動実績 内容 会員 活動実績 正 当 年 月 日発行 合 計 名 名 名 名 名 名 名 名 名 名 名 名 名 名 名 名 名 名 名 名 名 名 名 定 点 案 内 所 堺 駅 観 光 案 内 所 市 役 所 展 望 一 般 学 童 先 生 大 仙 拝 所 前 南 宗 寺 山 口 家 清 学 院 利 休 屋 敷 跡 妙 國 寺 自 転 車 博 物 館 伝 統 産 業 会 館 利 晶 杜 観 光 観 光 堺 駅 観 光 案 内 所 市 役 所 展 望 大仙公園観光案内所 特 別 公 開 春 季 特 別 公 開 関 連 華 美 芝 居 来 客 数 合 計 編集後記 この3ヶ月協会ニュースの編集に携わりましたが、 第一に、最終ページが白紙にならないように偶数ページでまと めることに留意しなければなりません。次いで、ページ改行の 際に文章のつながりが途切れないように留意しました。あとは 、いただいた原稿をバランスよく割り振りすることに気を配り ました。 これからもニュースつくりには、真心をこめて、正確に、分か り易くお伝えできるように心掛けて参ります。 *アジサイ;「アジ」というのは、集まるという意味で、「サ イ」とは、真の藍色ということばから成り立っているそうです 。 小寺諒一 件数 名 名 名 名 名 名 名 名 名 名 名 名 名 名 名 名 名 名 名
© Copyright 2024 Paperzz