オールピスト東京/京都 映像祭 HORS PISTES JAPAN2015 アニバーサリー / エクスパンデッド 2015 年 6 月 12 日 -7 月 3 日 イベント概要: 世 界 有 数 の 美 術 館 ポ ン ピ ド ゥ ー・セ ン タ ー( フ ラ ン ス 、パ リ )が 主 催 す る 国 際 映 像 祭“ Hors Pistes” ( フ ラ ン ス 語 で 「 道 を 外 れ る 」 の 意 )、 そ の 理 念 を 継 承 す る オ ー ル ピ ス ト 東 京 は 2010 年 よ り 、東 京 か ら 未 来 の 映 像 、ア イ デ ア 、才 能 を 発 信 し 、映 像 を 見 て 共 有 す る 新 た な 形を議論し、経験する場を提供します。 日本版の 5 回目となるオ ー ル ピ ス ト 東 京 2015 年 で は 、 め ま ぐ る し く 変 化 す る 映 像 を 巡 る 状 況に対し、新しい映像の表現形態を求めて、その魅力を凝縮したプログラムをお届けしま す。アジア・ヨーロッパ・南米を繋ぐ国際的な映像祭ならではの、映像を巡る現代のダイ ナミズムを是非体験して下さい! シアターでの上映はもちろん、パフォーマンス、トーク、音楽、路上イベント、パーテ ィーなど映像をあらゆる角度から楽しみ尽くす 3 週間です。オールピスト東京 5 周年を祝 して、今回初の京都での上映イベントも行います。 作 り 手 と 観 客 、国 境 や 文 化 の 違 い と っ た 様 々 な 垣 根 を 、映 像 を 見 る こ と で 乗 り 越 え る 様 々 なイベントをご用意しております。ぜひ奮ってご参加下さい! <2015 年は、Hors Pistes Tokyo の 5 周年!> オールピスト東京の 5 周年を記念するプログラムの一部をご紹介。 - マル グリ ッ ト・ デュラス・レトロスペクティヴ:「ガンジスの女」、ドミニク・オーブレイ をゲストに M.デュラスのドキュメンタリー作品を上映 - 今年 1 月に開催されたオールピスト・パリ 2015 から厳選された映像作品と、台頭するアジ ア諸国からの音楽ドキュメンタリー、パフォーマンス、公募による新興アーティストの映像作 品 - ヴ ィ デ オ ・ プ ロ ム ナ ー ド = 映像×都市空間:東京のいつもの街角が新たな視覚・映像体 験の場に! <オールピスト東京 スケジュール> 6/12 (金)18:30- オープニング・レセプション パリ・アジア抜粋プログラム上映 会場: アンスティチュ・フランセ-東京 18:00-21:00 ヴィデオアート・プロムナード 場所:神楽坂路上 6/13 (土)18:00-21:00 ヴィデオアート・プロムナード 場所:神楽坂路上 6/20 (土)15:30-アジア公募 17:30- 台湾交流 19:30 韓国音楽ドキュメンタリー 上映 会場:アップリンク渋谷 6/21 (日)15:00-パリプログラム①16:00-パリプログラム②上映 19:00-パフォーマンス 会場:アップリンク渋谷 6/24 (水) 19:30- 「デュラスとシネマ」ドミニク・オーブレイ監督 上映とトーク 会場: アンスティチュ・フランセ-東京 7/3 (火)19:00- 「ガンジスの女」マルグリット・デュラス監督 上映 会場: アンスティチュ・フランセ-東京 アンスティテュ・ フランセ日本-東京 飯田 アップリンク 渋谷 <オールピスト京都 スケジュール> 6/17 (水) 17:00-オープニング・レセプション パリプログラムの抜粋上映 会場:モリユウギャラリー 6/18 (木) 17:00- 17:30-「あるがままの彼女」18:45-「デュラスとシネマ」上映 ドミニク・オーブレー監督 トーク 会場:寒梅館(同志社大学) 6/19 (金) 20:00- パフォーマンス 小野寺唯 パリプログラム上映 会場:京都シネマ 6/20 (土) 16:00- 「蕭蕭と」D.オーブレイ監督 上映 トーク:荏開津広/ドミニク・オーヴレイ/シャルレーヌ・ディニュ(ポンピドゥーセンター)/佐藤守弘(京 都精華大学教授)/河合政之(ヴィデオアーティスト)、 会場:アンスティチュ・フランセ-関西 19:00-「ガンジスの女」マルグリット・デュラス監督 ティーチイン 廣瀬純 会場:京都シネマ 上映 6/21 日(日) 14:30-韓国音楽ドキュメンタリー上映 17:00- パフォーマンス 河合政之×浜崎亮太 会場:アンスティチュ・フランセ-関西 アンスティチュ・ フランセ関西-京都/寒梅館 同志社大学 室町キャンパス/モリユウギャラリー/京都シネマ <上映予定 映像作品> “ Bloody Beans” Narimane Mari 2013 年 77 分 浜辺で無邪気に飛びまわる子供たちが、ふとしたことから力を合 わせ駐留軍の宿営に忍び込む…。アルジェリアの独立戦争時代を 思わせる時代背景に、植民地や紛争の問題を盛り込んだ新進気鋭 の映画作家ナリマネ・マリの映画デビュー作。 “ Monuments” Redmond Entwistle 2010 年 29 分 ダン・グラハム、ロバート・スミッソン、ゴードン・マッタ・ク ラ ー ク の 現 代 美 術 家 を 若 き 役 者 が 演 じ る 。ミ ニ マ リ ズ ム 、ラ ン ド・ アートの隠された秘密や都市空間で展開するアートの可能性を 「もし、3 作家が語ったとすれば…」という観点で描かれる。 “ EXPERIENCE INTEGRE” Gurwann Tran Van Gie 2015 年 、 73 分 ミュージシャン、ダンサー、女優、文筆家の 4 人それぞれに、作者 が質問を重ねてゆく。催眠術や心理療法のような手法を通して「完 全なもの」への問いの向こうに、作者自身が求める表現者の精神性 が立ち現れる。 「 ガ ン ジ ス の 女 」 マ ル グ リ ッ ト ・ デ ュ ラ ス 1974 年 、 90 分 「 ガ ン ジ ス の 女 」は 二 つ の 映 画 か ら 構 成 さ れ る 。一 つ は 映 像 の 映 画 で あり、もう一つは〈声〉の映画。これら二つの映画は、完全に自律 しており、重要な点は物語の外に存在する声の発見である。この発 見が物語を忘却の中で転倒させ、作者の記憶とは異なる記憶の物語 を紡ぎ出してゆく。 「 マ ル グ リ ッ ト ・デ ュ ラ ス 、あ る が ま ま の 彼 女 」ド ミ ニ ク・オ ー ブ レ イ 2002 年 /61 分 マルグリット・デュラスと共働した編集者ドミニック・オーヴレイ ( ペ ド ロ ・ コ ス タ 監 督『 ヴ ァ ン ダ の 部 屋 』や ヴ ィ ム ・ ヴ ェ ン ダ ー ス 監 督『都市とモードのビデオノート』の編集)が、初めて監督として 作ったデュラスに関するドキュメンタリー。 「 51+」 チ ョ ン ・ ヨ ン テ ク 2014 年 101 分 実験的な音楽と政治・社会問題の交差を描く、 韓国で話題となった音 楽ドキュメンタリー。日本初公開。 その他、関連企画 《 シンポジウム》 「映像/映画の拡張性について」 ドミニク・オーブレイ(シネマトグラファー、映画作家)×佐藤守弘(視覚文化論、京都精華大学) ×河合 政 之(ヴ ィ デオ ア ーテ ィス ト )×シ ャル レ ーヌ ・デ ィ ニュ (ポ ン ピ ドゥ セン タ ー映 像 部 ) モデ レー タ : 荏 開 津 広 《ティーチイン》オールピスト関係者・批評家による作品解説とレクチャーを盛り込んだティー チインを行う予定。 東京:シャーリーン・ディニュ(ポンピドゥセンター映画部) 京都:「ガンジスの女」ティーチイン 廣瀬純(批評家) 《 ヴ ィ デ オ ア ー ト ・ プ ロ ム ナ ー ド in 神 楽 坂 》 前回のヴィデオアート・プロムナードの様子 フランス語で散歩を意味する言葉プロムナード、オールピスト東京開催に合わせて、アー ティストの映像作品を神楽坂の街路、野外数か所にて町の散策をしながらご覧いただけま す。神楽坂周辺 4 か所程度を目途に開催可能箇所を検討中。 キュレーション:瀧健太郎 <インフォメーション> プロジェクト名:オールピスト東京 イベント名:オールピスト東京・京都 2015(Hors Pistes Japan 2015) 主催:オールピスト東京実行委員会 共催:アンスティテュ・フランセ日本-東京、アップリンク 後援:パリ・ポンピドゥー・センター、在フランス大使館、 協力:ビデオアートセンター東京 問 い 合 わ せ : 瀧 健 太 郎 taki.kentarou@ ebony.plala.or.jp 080-4355-1721 実行委員会 :エグ ゼクティ ヴ ・ディレク ター: 瀧健太郎 / プ ロ グ ラ ム ・ デ ィ レ ク タ ー : 荏 開 津 宏 / プ ロ ジ ェ ク ト ・ マ ネ ー ジ ャー:ルディ・ファン・オス、廣瀬まり江/ アドバイザー:イザベル・オリビエ、河合政之
© Copyright 2025 Paperzz