会報167号(9月号)

2016.9月号 NO.167
■
■
■
■
■
発 行:遠軽商工会議所
電 話:0158-42-5201
FAX:0158-42-5134
E-mail:[email protected]
URL:http://www.engaru-cci.or.jp/
9月号 CONTENTS
1.
介護職の面接会を実施します
5. 北海道最低賃金改定について
2.
3.
第三次産業における労働災害防止対策の推進 6. 使用済み切手提供者のご紹介
について
「株主リスト」が登記の添付書面となります
7. 10月行事予定のお知らせ
4.
車両系建設機械技能講習等実施のご案内
1.介護職の面接会を実施します
管内地域において急速な高齢化の進行に伴い、介護を必要とする方の増加が見込まれる中、
介護サービスの担い手の確保が重要な課題となっています。
介護求人の早期充足と求職者の就職促進を図ることを目的に、介護事業所と介護職への就
職を希望する求職者とが一堂に会し面談を行う合同面接会を開催します。
■日
時
平成28年10月25日(火) 13:00~16:00
■場
所
遠軽町福祉センター 2階大ホール
(遠軽町岩見通南2丁目 ☎0158-42-4135)
■参加企業
遠軽町・湧別町・佐呂間町の介護施設
(事前にハローワーク遠軽へ申込みと求人申込みが必要になります)
■参加対象者
遠軽町・湧別町・佐呂間町在住で介護の仕事に就きたい方。
事前にハローワーク遠軽へ求職登録をお願いします。
(既に登録済みの方は必要ありません)
※注 面接会当日は企業との面接を行いますので履歴書をご用意してください。
■企業申込締切
平成28年10月14日(金)
■主
催
ハローワーク遠軽、遠軽町、湧別町、佐呂間町
■共
催
遠軽商工会議所、えんがる商工会、湧別町商工会、佐呂間町商工会
■問合せ先
ハローワーク遠軽
(遠軽町1条通北4 Tel :0158-42-2779 Fax:0158-42-4729)
【担当】須貝、泉
地販地消啓蒙活動キャッチフレーズ「近所で買い物 地域に貢献 買った家族も 円満家庭」
2.第三次産業における労働災害防止対策の推進について
北海道労働局では、労働災害防止のため第12次労働災害防止計画(平成25年~平成2
9年)に基づき、計画期間の5年間で平成24年と比較して平成29年までに「死亡者の数
を20%以上減少させる」
「休業4日以上の死傷者の数を15%以上減少させる」ことを目
標に取り組みを進めています。
こうした中、第三次産業の労働災害による死傷者数は近年増加傾向にあり、全産業に占め
る割合も4割を超える状況となっています。
今般、安全衛生管理体制の整備等の自主的取組の推進を図るため、災害の多い小売業、社
会福祉施設、飲食店向けのリーフレットが作成されましたので、ぜひご活用ください。
■小売業の事業者の皆様へ
http://hokkaido-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/var/rev0/0123/6674/2016614181016.pdf
■社会福祉施設の事業者の皆様へ
http://hokkaido-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/var/rev0/0123/6675/2016615162024.pdf
■飲食店の事業者の皆様へ
http://hokkaido-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/var/rev0/0123/6676/2016615162042.pdf
※リーフレットは北海道労働局のホームページからダウンロード出来ます。
ホーム>各種法令・制度・手続き>安全衛生関係>安全関係>労働災害防止について>その他労働災害防止
について
3.
「株主リスト」が登記の添付書面となります
平成28年10月1日以降の株式会社・投資法人・特定目的会社の登記の申請に当たって
は、添付書面として「株主リスト」が必要となる場合があります。
(※投資法人・特定目的会社については「社員等のリスト」
)
株主リストの添付が必要となる場合
登記すべき事項につき、株主総会の決議(種類株主総会の決議)等を要する場合。
株主リストの内容
例えば、登記すべき事項につき株主総会の決議を要する場合には
●議決権数上位10名の株主
●議決権数割合が2/3に達するまでの株主
……いずれか少ない方の株主について、その氏名等を記載することが必要です。
地販地消啓蒙活動キャッチフレーズ「近所で買い物 地域に貢献 買った家族も 円満家庭」
施行日
平成28年10月1日
※施行日前に株主総会が行われた場合であっても、施行日以降に登記の申請をするとき
は株主リストの添付が必要です。
詳細は法務省ホームページへ
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji06_00095.html
株主リストの書式例および記載例を公開中です。
4.車両系建設機械技能講習等実施のご案内
◎車両系建設機械(整地等)運転技能講習
平成28年11月26日(土)~27日(日)
受講料 44,000円(テキスト代、消費税込)
◎小型車両系特別教育(機体質量3t未満)
平成28年11月26日(土)~27日(日)
受講料 17,000円(テキスト代、消費税込)
■実施教習機関
北海道労働局長登録教習機関
株式会社 日立建機教習センタ北海道教習所
■開 催 場 所
遠紋地域人材開発センター(遠軽町岩見通北10丁目)
※《建設労働者確保育成助成金》制度を利用される方は『計画届』を受講初日の原則1
ヵ月前(10月26日)までに労働局に必着しなければ、助成金を受けとることが出来
ません。労働局へ提出の前に、(株)日立建機教習センタとの書類のやりとりがありますの
で、余裕を持って早めにお申し込みください。
■受講申込期限
助成金を申請する方
上記以外の方
10月12日(水)
10月31日(月)
■申 込 ・ 問 合
遠紋地域人材開発センター
遠軽町岩見通北10丁目1番地4
Tel:0158-42-4037
地販地消啓蒙活動キャッチフレーズ「近所で買い物 地域に貢献 買った家族も 円満家庭」
5.北海道最低賃金改定について
「必ずチェック 最低賃金! 使用者も、労働者も」
北 海 道 最 低 賃 金
北海道内で事業を営む使用者及びその事業場で働くすべての労働者(臨時、パートタイマ
ー、アルバイト等を含む。
)に適用される北海道最低賃金が次のとおり改定されます。
最低賃金額
効力発生年月日
時 間 額 786円
平成28年10月1日
○最低賃金には、精皆勤手当、通勤手当、家族手当、臨時に支払われる賃金及び時間外等割
増賃金は算入されません。
○最低賃金額以上の賃金を支払わない場合は、最低賃金法違反として処罰されることがあり
ます。
○特定の産業(
「処理牛乳・乳飲料、乳製品、糖類製造業」、
「鉄鋼業」
、
「電子部品・デバイ
ス・電子回路、電気機械器具、情報通信機械器具製造業」、
「船舶製造・修理業、船体ブロ
ック製造業」
)で働く者には北海道の特定(産業別)最低賃金が適用されます。
6.使用済み切手提供者のご紹介
(有)益井写真館 様
(有)サトウ熱器 様
(株)さかえや 様
ありがとうございました。
7.10月行事予定のお知らせ
10月3日 (月) 第430回常議員会
第3回 夏まつり実行委員会
12日 (水) (公社)紋別地方法人会合同会議
14日 (金) がんぼう会
16日 (日) 街なか賑わい創出事業 ハロウィーンイベント
27日 (木) 青年部定住化事業「YEG塾」
(ホテルサンシャイン)
28日 (金) 事業継承セミナー (ホテルサンシャイン)
地販地消啓蒙活動キャッチフレーズ「近所で買い物 地域に貢献 買った家族も 円満家庭」