臨床検査技師ガイダンス資料

C.SHOSHI.
臨床検査技師ガイダンス資料
■
資格
臨床検査技師
Medical Technologist
臨床検査技師は厚生労働省認定資格(国家資格)です。医師の指示に基づいて様々な種
類の臨床検査を担当するプロフェッショナルです。臨床検査技師は科学的根拠に裏打
ちされた臨床検査値を提供することによって医療・医学を支援します。
臨床検査技師は病院や診療所のほか、検査センター、健診センター、保健所、衛生研
究所、大学や医療機器メーカー、製薬会社の研究室など多くの医療機関または医療関
連企業で活躍しています。
【参考】川崎医科大学附属病院(岡山県倉敷市)で働く臨床検査技師の活躍部門
■
臨床検査技師に関連した資格など
□
大学生の時に取得可能な関連資格
医療情報技師
中級バイオ技術士
第 2 種 ME 技術実力検定試験
各種パソコン検定試験
健康食品管理士
□
各種情報検定ほか
臨床検査技師の資格を取得した後に取得可能な関連資格
一級・二級臨床検査士
緊急臨床検査士
細胞検査士
超音波検査士
認定技術師(脳波分野/筋電図・神経伝導分野)
認定心電検査技師
認定輸血検査技師
認定血液検査技師
認定臨床微生物検査技師
認定一般検査技師
認定臨床染色体遺伝子検査技師
CRC(治験コーディネーター)
消化器内視鏡認定技師
-
1 -
C.SHOSHI.
日本糖尿病療養指導士ほか
■
臨床検査技師の待遇(目安)
病院や検査センタ、企業ほかの就業施設よって賃金はまったく異なります。
初任給
平均年収
■
……………
…………
20 万円前後(基本給:18 万円前後・諸手当:2 万円前後)
300〜600 万円前後
臨床検査技師の仕事
臨床検査技師は病院での患者診療において、患者の病気を正しく診断したり、治療方針を決定
したり、治療効果を判定したりするために無くてはならない様々な臨床検査を担当します。
臨床検査は患者さんのそばで、直接、医療機器を使って脳波や心電図などを検査する生理学的
検査と、患者さんの血液や尿、便などの体液を検査する検体検査(病理検査を含む)に大別され
ます。
1. 生理機能検査(代表的な生理機能検査)
心電図検査
呼吸機能検査
脳波検査
-
2 -
C.SHOSHI.
超音波検査
臨床検査技師が担当する生理機能検査はこの他、睡眠ポリグラフ(PSG)検査、各種筋
電図検査、純音聴力検査、眼底写真検査、磁気共鳴画像検査(MRI)検査、各種超音波
検査(心臓・腹部諸臓器・乳腺・婦人科・胎児・他)などたくさんあります。
2. 検体検査(代表的な検体検査)
血液や尿、便などの体液を多角的に分析し、様々な項目を測定します。代表的な検体
検査は血液検査、分析化学検査、免疫血清検査、微生物検査、一般検査、輸血検査、
遺伝子検査などです。また、検査目的の採血業務も臨床検査技師が担当します。
3.病理・細胞診検査
病理検査は手術などで切り出した組織や臓器の切片から標本を作製し、顕微鏡で異常
の有無を評価します。また、細胞診は患者から採取した尿や喀痰などから標本を作製
し、顕微鏡で癌細胞の有無を評価します。
-
3 -
C.SHOSHI.
■
仕事の実感
臨床検査技師は、心電図検査や脳波検査などの生理機能検査で直接患者と接する場合でも、血
液検査や遺伝子検査などの検体検査で直接患者と接しない場合でも、患者の病態把握や治療の
大切な部分を支えている(患者の診療に多大に貢献している)と実感できる仕事です。
臨床検査技師として病院に就職した後に、患者または患者の家族から「先生、ありがとう」と
喜ばれた時に「あぁ、私も臨床検査技師になれたんだなぁ」と実感するという話を良く聞きま
す。
■
仕事のやりがい
生理機能検査(心電図検査や脳波検査、超音波検査、他)では、ひとりの患者さんを時間を追っ
て何度も検査する場合があります。患者さんの健康が回復していく過程を検査結果で実感でき
た時に「臨床検査技師をやっていてよかった」と感じます。
医師から検査依頼を受けて臨床検査技師は様々な検査を行います。臨床検査を実施し
て、直接、結果を出す仕事なので、誰よりも先に検査結果を知ることが出来ます。
■
仕事の厳しさ
臨床検査技師という仕事の厳しさは幾つもありますが、4 項目を厳選して紹介します。
1.
臨床検査技師はただ単に機械的に検査を行うオペレータではありません。患者の背景
にある疾患や病態を考慮しながら、自分自身が測定した検査値を評価できるヒトでな
ければなりません。そして、それをできるだけ早く、患者を受け持つ医師に報告しな
ければなりません。そのために、臨床検査技師の資格を取得した後も、専門的な学術
学会に所属したり、各種講習会に参加して、自分で自分自身の知識や技術を高めてい
く必要があります。
2.
臨床検査技師はその職務の上から間違いやミスは許されません。しかし、ヒトは誰で
も間違いやミスは起こすものです。不幸にして、間違いやミスを起こした場合には、
直ちに間違いやミスを訂正し、適正なリカバリを行う能力と努力が必要です。
3.
様々な項目がある臨床検査法の説明は臨床検査技師が積極的に行わなくてはなりませ
-
4 -
C.SHOSHI.
ん。専門用語ばかりを使うのではなく、一般的な言葉を使って、わかりやすく説明で
きる様にトレーニングしなければなりません。
4.
臨床検査技師は医療現場で働く診療支援チームの一員です。医師にとどまらず、看護
師や診療放射線技師、臨床工学技師、薬剤師、管理栄養士、ソーシャルワーカー、医
療事務員、他の他職種の人々と良好なコミュニケーションを構築しなければなりませ
ん。そのためには、他職種の業務内容を理解し、お互いを尊重し、協調しあえる環境
を構築する必要があります。
■
資格の取り方
臨床検査技師になるには高等学校を卒業後、大学や専門学校で臨床検査技師の養成課程を学習
します。そしてそこを卒業し、年 1 回実施されている(実際は卒業見込みで)臨床検査技師国家
試験を受験します。それに合格すれば、臨床検査技師免許を申請できます。
□
全国の臨床検査技師養成校の情報
日本臨床検査学教育協議会 HP
http://www.nitirinkyo.jp/index.html.
■
臨床検査技師になるための学習内容と単位
□
臨床検査技師養成学校のカリキュラム(必要単位:93 単位)
基礎分野(14 単位)
科学的思想の基礎
14 単位
人間と生活
基礎専門分野(20 単位)
人体の構造と機能
専門分野(59 単位)
医学検査の基礎と疾病との関係
5 単位
保健医療福祉と医学検査
4 単位
医療工学・情報科学
4 単位
臨床病態学
-
7 単位
5 -
6 単位
C.SHOSHI.
■
形態検査学
9 単位
生物化学分析検査学
11 単位
病因・生体防御検査学
10 単位
生理機能検査学
9 単位
検査総合管理学
7 単位
臨地実習
7 単位
臨床検査技師国家試験
試験科目は①医用工学概論(情報科学概論・検査機器総論を含む)、②公衆衛生学(関係法規を含
む)、③臨床検査医学総論(臨床医学総論及び医学概論を含む)、④臨床検査総論(検査管理総
論・医動物学を含む)、⑤病理組織細胞学、⑥臨床生理学、⑦臨床化学(放射性同位元素検査技
術学を含む)、⑧臨床血液学、⑨臨床微生物学、⑩臨床免疫学です。
臨床検査技師国家試験(総問題数 200 問)は 1 日間にわたって行われます。合格基準は合格発表
時に掲示されますが、通常、正答率 60%以上(合計 120 点以上/200 問)で合格です。
【参考 1】細胞検査士
細胞検査士は、日本臨床検査医学会と日本臨床細胞学会が臨床検査技師から認定し、
指導医の監督指導のもと細胞診スクリーニングを行うことができる資格です。学会認
定資格であるため、国家資格ではありませんが、細胞検査士の認定を受けていない臨
床検査技師は関連業務に携わることが極めて難しく、実質的に独占業務資格となって
います。
【参考 2】超音波検査士
超音波検査士は、臨床検査技師・診療放射線技師・看護師・准看護師の何れかの免許
を有するモノが、豊富な超音波検査の臨床経験を有し、それを踏まえて超音波認定医
の推薦を受け、日本超音波医学会が課す筆記試験に合格すれば認定されます。
【参考 3】衛生検査技師
法改正によって、平成 17 年度以降、資格取得はできなくなりました。
-
6 -
C.SHOSHI.
■
高校で履修すべき科目
特にありません。
高等学校で普通に勉強する内容を、しっかり学習し、理解しておいた方が有利です。
臨床検査は理系か文系かと問われたら、やはり回答は理系です。当然ですが、基本的
には数学や理科(化学、生物学、物理学)の習得度が高ければ高いほど修学に有利にな
ります。しかし、臨床検査技師になるための学習は、高等学校で学習する数学や理科
(化学、生物学、物理学)のすべては必ずしも必要ありませんし、国語や英語、社会や
美術(図画)等の知識も必要になります。
■
高校時代に取得できる資格
特にありません。
パソコン関係の資格や日本語や英語検定などを取得しておくことは有利になる場合も
あります。興味のある資格があれば、自身の将来に役立つ役立たないは別にして、積
極的に取得する努力を惜しまないで欲しいと考えます。
■
適性(どのようなヒトが望まれるか)
臨床検査技師になるヒトの適性は、正義感の強いヒト、素直で正直なヒト、真面目で努力を惜
しまないヒト・・・、残念ながらどんな職種でも共通する適性です。つまり、どんなヒトにも
臨床検査技師の適性があります。
私は臨床検査技師や臨床検査をある程度理解して、その上で臨床検査技師に成りたい
という想いの強いヒトが適性があるヒトだと考えます。臨床検査技師になるために、
惜しまず様々な努力ができる訳ですから。
■
高校でやるべきこと(職業に就くためにやるべきこと)
高等学校での学習を普通に行って下さい。得意科目は延ばし、不得意科目はそれを克服する努
力を惜しまないで下さい。
また、家庭では家族とよく話をすると共に、新聞を良く読み、TV のニュースを見る様に心掛
けて下さい。
■
臨床検査技師等に関する法律
臨床検査技師等に関する法律は臨床検査技師の資格等を定め、もって医療及び公衆衛生の向上
に寄与することを目的とする法律です。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S33/S33HO076.html
-
7 -