実践電気機器(直流機) - 職業能力開発総合大学校

技能・技術実践研修カリキュラム
コース番号
コ ー ス 名
期 間
定員
日数
3135
実践電気機器(直流機)
平成26年9月18日(木)~9月19日(金)
10
2
開催会場
職業能力開発総合大学校(東京都小平市)
研修のねらい 本研修では、代表的な電気機器である「直流機」について、理論と実験の双方から学び、直流機
及び到達目標 の基本的特性と取り扱い技術を習得する。
研修対象者
と
前提条件
対象者:直流機を基礎から学びたい方。
前提条件:電磁気学および電気回路の基礎を習得していること。
項 目
学科
実技
1 直流機を学ぶために必要な電気理論(電磁気学、電気回路の基礎)
田中
1H
2 直流機の基礎
平原
2H
平原
3H
(1)構造
(2)原理
研
(3)巻線法
(4)各種励磁方式とその運転特性(他励式、分巻式、複巻式、直巻式)
(5)速度制御法
3 代表的な演習課題例と解答例(演習)
修
4 直流電動機の特性試験
全員 2.5H
(1)始動法
(2)各種励磁方式での実負荷運転試験
内
(3)速度制御試験
5 直流発電機の特性試験
全員 2.5H
(1)各種励磁方式での電圧調整法
(2)外部特性と電圧変動率の測定
容
6 試験結果の考察(総合討議)
全員
計
担当教員
(所属)
平 原、田 中
(エネルギー変換ユニット)
使用する機器 自作テキスト、電動発電機実験装置(直流電動機、直流発電機)、抵抗負荷装置、
及び教材等 直流安定化電源、各種精密級計器
6H 計
1H
6H
関 連 情 報 シ ー ト
コース名
レベル表示
専門
専門領域
電気機器
実践電気機器(直流機)
内 容
到達水準
(1)直流機の内部構造を説明できる。
(2)直流機の動作原理を説明できる。
(3)直流機を各種の励磁方式で運転できる。
(4)各種励磁方式の特徴を説明できる。
(5)直流電動機の速度制御を行うことができる。
(6)直流発電機の電圧制御を行うことができる。
内 容
研修コースの
メリット
(1)実学一体で直流機を学ぶことができる。
(2)教科書に解説されている直流機の運転特性を実機運転によって確認できる。
(3)各種の習得度確認に用いられる代表的な演習課題を解答できるようになる。
(4)(1)~(3)がベースとなり、
物理的イメージをもって直流機を説明できるようになる。
在職者訓練コース
モータの特性と運転回路技術
電動機設備エンジニアリング
分類番号
A602-04f-3
A602-01f-3
研修成果が
活用できる訓練
アビリティ訓練(システム または ユニット名)
電動機の保守・点検(誘導機)
電動機(基本)
電気機器(直流機)
動力設備(電動機)
参考図書
及び
教 材
備 考
分類番号
EU105-0020-1
EU105-X010-1
EU105-X030-1
EU107-0500-1
1 自作テキスト(当日配布)
2 「エレクトリックマシーン&パワーエレクトロニクス」(購入は任意)
森北出版、エレクトリックマシーン&パワーエレクトロニクス編纂委員会編著