8月 1 日(水)[5 日目]

8 月 1 日 ( 水 )[ 5 日 目 ]
この日は司書の奥田さんの「ガガガ体操」の日なのに、子供たちの多くが東京にでかけている
ので、1軒ずつ訪問呼びかけすることに。少しでも知って欲しい、とホワイトボードをお借り
して模造紙で作ったポスターを貼付けて、入り口付近に置いてみたりもしました。時間前には
だんだんと人が集まって来てくれて、結局赤ちゃんから推定80歳ぐらい?の方まで参加。後
半、支援員の方も加わって、楽しい時間になりました。
奥田さんの、人の雰囲気をよんでワークショップを臨機応変に進めていく様子は目を見張るば
かり。指先で小さな円を描く事から始まって、大きな動きへ繋げていきます。ただ動くだけで
なく、その人自身がイメージを膨らませて楽しんで動くように持って行くのがすごいです。
奥田さんが参加者の方に抱きついているのは、本をみんなで順番に1ページずつ読みながら、
自然に出て来た動きです。人をおどかすことに飽きたオバケが、いろんな人にだっこしてもら
うことになり、次々登場人物たちとだっこしあって、最後は地球をだっこする,というお話。
みんなでくっつきあい、楽しい笑いに包まれて大盛り上がりでした!!
「ガガガ体操̶体はもっと自由に動ける!」
本日は、多くの小学生が不在とのことで、斉藤さんがすてきなポス
ターをつくってくださり、一軒ずつ呼びかけさせていただきました。
WSは0才からご年配のかたまでの幅広い年令層の方々14名参加。
指先で、円を描く小さな動きから始まり、みなさんから出していた
だいたお名前の動きや喜怒哀楽の動き、好きなもの(メロン、スイ
カ、トウモロコシ、桃、お父さん、娘たち、家族)へ。斉藤さんにチョイスしていただいた絵
本、オバケが人をだっこ、するお話に沿って最後にみんなで、地球をだっこして終りました。
写真は、参加者みほちゃんがだしてくれた(創った)名前の動き、みほ、です。明日は別の仮設よ
り10時に14名いらっしゃる予定。
これは9歳の女の子みほちゃんがつけていた放射線量をはかる
バッジ。前回つけていたものから4月に交換したとのこと。とても
明るく元気な女の子です。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------白いドレスの奥田さんおつかれ!カニのように踊ってますね∼、地球のように回転してますね
∼、ダンサーは何にでもなれるんだね。斎藤かこみさんも、お疲れさま!携帯無いのになんと
か辿り着けましたね。ポスターもうまい!さすがイラストレーター。
館長
8 月 2 日 ( 木 )[ 6 日 目 ]
今日は、読書の感想文を書くワークショップでしたが、施設内で保護者の方が勉強を見る会が
定期的にあることが判明。急遽午前中、別の仮設住宅の(60代
70代ぐらいの方たち)が
あり、絵本を読んで何か書いて頂く計画。・・が、あまり興味を示してもらえず、結局犬棒カル
タで盛り上がりお茶会、その後福島の昔の8ミリ映像を見て和んで頂きました。本を読んで何
かを書くというのは短い時間ではなかなか難しいのかも・・。
午前中から、サッカーやりたい!という男の子たち相手に司書の市
川さんが大人気。まるで日曜日のお父さんのようでした。大人が忙
しくて、あまり体を使った遊びをしてもらえてないのかなぁ
。女
の子たちはお絵描き、漢字カルタをしたり、そのうちミミオを持ち
出して、シアタールームで写真を撮り合ったり盛り上がっていまし
た。ひとしきり騒ぐと、今度は絵本をみながらものすごく集中して絵を描いたり、ミミオを写
生したり。改めて、子供の持つエネルギーの大きさに圧倒された日でした。
御前池公園を散歩していたアヒル。近
づいても逃げません。あまりにも暑い
ので図書館で涼ませてもらってるト
イプーの「ブルース」。飼い主さんに
は「ズロース」と呼ばれてしまうそう。
宿泊の仮設からコンビニまで、歩けるのですが夜は結構道のりが寂しく遠いので、忘れ物があ
っても気軽に買いにいけません。うっかりタイプの方は気をつけて下さい(自分です)。
「ミミオ図書館で読書感想文!」
はじめてお邪魔したミミオ図書館、子供たちに塗れてたのしい一日
でした(最初、おばあちゃんたちがこちらを気遣いつつもまるで絵
本に興味を示してくれなかったときには、どうしようかと思いまし
たが・笑)。小学校低学年以下と高齢者しかいなかったので、「感想
文と宿題」は企画倒れでした、仮設住宅のなかにも塾があったのは、
想定外でした。子供たちが、いたくデジカメに興味を示し、いろん
な写真をとってくれました。できればFacebookにアップしていただ
いて、撮った子供たちが「自分の撮った写真をみんなが見てる!」
とよろこんでくれたらうれしいです。よろしくお願いいたします。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------高堂さんお疲れです、市川さんサッカーお疲れさま!そうそうコンビニまでの道は暗かった、
だけど幼い頃の夜道を思い出しました。福島35度。う∼んすごすぎる。みなさん気をつけて!
館長
8 月 3 日 ( 金 )[ 7 日 目 ]
船引駅に降りた時には小雨が降っていて涼しい日でした。お迎えのお人形様の髪が、芽吹きの
緑に変わっていました。ミミオ図書館では、福島の映像を見る方々、常連さんと思われる子供
たちが何人かいて、閉館直前には今泉さんと次の日の灯まつりお手伝いの打ち合せ。夜は、な
ごみ亭で司書&今泉さんでお食事。今泉さんの意外な側面が垣間見えた、楽しいひととき。
到着すぐ、Hoppy(ほっぴい) 人形劇がありました。東京から、幼稚
園や学校の先生が休みを利用して、保育園などまわっているとのこと。
そのあとは近所の子と読書感想&おえかき。
劇中歌「つ
くばさんろくケロケロケロ
」が耳から離れません。。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------小野さん、お疲れさま!人形劇楽しそうー!
ミミオ図書館もいつか指人形劇やろうかな、というアイデアがふつふつと...。
タバツ•ゴーリーさん、お疲れ!ミミオとストレッチしてるのは、りょう君かゆうたろう君かな。
「つ∼くばさんろくケロケロケロ∼」が聞いてみたい!必ず打ち上げで歌って教えてください
よ。今泉さんにも、東京から灯まつり応援してるとよろしくお伝えください。
館長
宿泊した仮設住宅のお隣さんが伏見さんという、そこの自治会の副会長をされている方だった
のですが、おととい8/1の夕方図書館から戻ったところ声をかけてくださり、少しお話をし
ました。説明会のときに、他の近所の仮設でもミミオ図書館を・・(?)のような話題も出たよ
うな記憶があるのですが、伏見さんが、こちらの集会所でも何かやってもらえたら・・とお話
中にちょっと触れたぐらいですが、おっしゃっていたのでそれだけご報告を。
ミミオ図書館のある場所は、周辺の仮設住宅の中でも最も規模が大きくイベントも多いけれど、
宿泊した御前池仮設住宅は40数戸程度で人も少なくお年寄りの割合が高く、そこまで出かけ
られない人も多いので敷地内で何か催しがあれば・・というお話をされていました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------斎藤さんのメールで、私たちが宿泊所にしてる仮設住宅の、お隣さんの伏見さんの一言「こち
らの集会所でも何かやってもらえたら・・」を即、反映して今、宿泊所のほうの集会所でミミ
オ図書館ができるよう坂本さんに手配頼みました。うまくいけば移動してこの夏休みは司書な
しで延長です、さてどうなるか。