小断面材製材加工技術研修〈愛知県林務課〉

小断面材製材加工技術研修
1.目的
県産木材の利用を促進することは、林業・木材産業の振興を通じて森林の多面的機
能を発揮させることにつながる。製材加工技術を学ぶことにより、県産木材について
の理解を深め、利用促進に資する研修を開催する。
なお、様々な加工機械の取り扱いを学ぶため、小断面材の製材を行う。
2.日時
第1回
平成28年6月15日(水)
第2回
平成28年6月29日(水)
第3回
平成28年7月13日(水)
第4回
平成28年7月27日(水)
第5回
平成28年8月17日(水)
第6回
平成28年8月31日(水)
各
9:00から17:00まで
3.場所
森林・林業技術センター木材加工試験棟
(住所:新城市上吉田字乙新多43-1
電話:0536-34-0321)
※ 現地集合・解散とします。公共交通機関がありませんので、車でお越しくださ
い。
4.内容(各回共通)
(1)製材(第6回は無し):
原木丸太を 43mm 厚に製材ざれた厚板を桟積み。
桟積みされた厚板は、ソーラー乾燥室で乾燥(次回に使用)。
(2)プレーナー
:
乾燥した板を 39mm 厚にプレーナー加工。
(3)リッピング
:
39mm の板を 15mm 幅に小割。
(4)クロスカット:
長さを 2.0m(または 1.5m、1.0m)に切り揃える。
(5)小断面材の活用
小断面材で製作される「組手什(くでじゅう)」について学ぶ。
5.対象者
県・市町村職員及び森林・林業関係者
6.持ち物・服装
・作業できる服装及び軍手
・必要な方は、マスク、ゴーグル、耳栓
・昼食(車で 10 分ほどのところにコンビニ等があります。昼休憩は1時間です)
7.申込期日・方法
第1回については平成28年6月8日(水)までに、それ以降については6月22
日(水)までに、別紙申込書をメール又はファックスで下記まで提出してください。
愛知県農林水産部農林基盤局林務課 木材利用推進グループ(鍋田)
電話:052-954-6407
ファックス:052-954-6936
メール:[email protected]
8.主催
愛知県・あいちの木で家をつくる会
9.その他
製作された小断面材は「組手什(くでじゅう)
」に加工され、あいちの木で家をつ
くる会及び組手什おかげまわし東海を通じ、熊本地震の復興支援物資として送られま
す(詳しくは別添資料のとおり)。
また、今回の研修を通じて学んだ製材技術は、本県で災害が発生した場合の必要資
材の調達にも役立つことが期待されます。
送材台車付帯鋸製材機
リッパー(左)とプレーナー(右)
申 込 書
小断面材製材加工技術研修
所属
連絡先☎
旅費支
給
の要・否
(※2)
㈱記入例
052-***-****
要
希望回(※1)
氏名
第1希望 第2希望
記入 例太郎
1
2
(要の場合)
必要額
保険加
入
の要・否
(※3)
(要の場合)
生年月日
往復50km×25円
東名高速道路1,000円×2
合計3,250円
要
S48.2.29
※1)参加可能な日程が1つしかない場合は、第1希望のみお書きください。
※2)所属団体等の出張で参加する場合は「否」、熊本地震復興支援ボランティアとして個人的に参加する場合は「要」としてください。
旅費は実費で、往復7,000円を上限に支給します(自動車1kmあたり25円、有料道路は実費)。
※3)必要な方は掛け捨ての傷害保険に加入します(所属団体等の労災が適用される場合は「否」)。
なお、保険料は主催者側で負担します。