「三田文学ライブラリー」の紹介 -目録の作成をとおして-

2011/5/2
目次
「三田文学ライブラリー」の紹介
-目録の作成をとおして-
2011年3月
メディアセンター研究発表会
三田メディアセンター
谷藤・五十嵐・筒井
MBLとは
• 昭和41(1966)年発足
• 慶應関係の文筆家の作品や自筆原稿、書簡
などを集めたコレクション
• 保存が目的
1. MBLとは
発足まで、きっかけ、その後、見直し
2. 主な蒐集対象者
3. 図書の部、雑誌の部
仕分け・確認・記録、所蔵情報、現物紹介
4. 原稿の部
5. 書簡の部
6. 利用方法
7. これからの展開
発足まで
• 戦前から、ベースとなりうる資料群はあった
水上瀧太郎、戸川秋骨、
馬場孤蝶、泉鏡花などの寄贈資料
• 戦災の影響と資金の問題で実現しないまま
発足のきっかけ その①
久保田万太郎
• 1889年~1963年
• 小説家、劇作家、演出家、俳
人。慶大文学部卒。昭和32年
文化勲章。
• 昭和37(1962)年
著作権を義塾に譲渡
「久保田万太郎記念資金委員
会」発足
発足のきっかけ その②
佐藤朔
• 1905年~1996年
• 東京出身。詩人、翻訳家。慶
大仏文科卒、教授、塾長(昭
和44~48年)、名誉教授。
• 1965年~1969年 図書館長
• 久保田委員会の委員でもあり、
委員会に資金援助を要請
• 昭和41(1966)年「設立趣意
書」
1
2011/5/2
その後
•
•
•
•
蒐集対象者 54名でスタート
久保田資金での購入と寄贈資料で蔵書増
増えるほど、蒐集対象者があいまいに
何をどこまで集めるか?
2009年見直し
• 「三田文学ライブラリー検討WG」発足
久保田資金担当常任理事
文学部国文学専攻教員
三田メディアセンター事務長など
• 蒐集対象者を検討、絞り込み
蒐集対象者の条件
• 塾員や教員など、義塾にかかわりが深い
• 「三田文学」など文筆業でも評価されている
• 物故者
=>106名が決定!
主な対象者:はずせない人
•
•
•
•
泉鏡花
永井荷風
水上瀧太郎
森鴎外
• 該当者の資料を抜き出し、目録作成へ
主な対象者:小説家
•
•
•
•
遠藤周作
石坂洋次郎
小島政次郎
丸岡明
主な対象者:教員系
•
•
•
•
奥野信太郎
小泉信三
高橋誠一郎
西脇順三郎
2
2011/5/2
劇作家・評論家
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
梅田晴夫
江藤淳
瀧口修造
小山内薫
図書の部・雑誌の部
1. 仕分け・確認・記録
その他
図書・雑誌
2.MBL図書・雑誌の所蔵情報
3.MBL図書・雑誌現物紹介
佐藤春夫
上田敏
金子光晴
草野新平
野口米次郎
堀口大學
• 与謝野鉄幹
• 尾崎行雄
などなど
仕分け・確認・記録(図書)
図書約4800冊→対象文人だけ抜き出し
約3000冊を1冊ずつ確認
・重複 (状態のよいものを残す)
・函帯の有無
・著者署名、特装本・限定本
・その他特筆すべきこと
仕分け・確認・記録(雑誌)
雑誌 約170タイトル
タイトル、編集者、発行者、所蔵巻号年を確認
してリスト作成
MBLの保存雑誌として相応しいか内容確認
参考:国文学 解釈と鑑賞 30巻13号(昭和40年10月臨時
増刊号)近代文学雑誌事典
3
2011/5/2
MBL雑誌の収集基準(仮)
•
•
•
•
文人が創刊、主宰した雑誌
文人がよく寄稿した雑誌
文人の特集号、追悼号、連載記事
慶應義塾学生同人誌
MBL図書・雑誌の所蔵情報
MBL図書 (KOSMOSに所蔵表示あり)
配置場所:地下1階保存庫
請求記号:MBL@T@著者記号@追い込み番号
例)『睡眠:詩集』 青柳瑞穂著
MBL@T@A1@1
MBL雑誌のKOSMOS所蔵情報なし
MBL図書・雑誌の紹介
原稿の部
・収録点数:365点
図書
・小室案外堂『自由艶舌女文章』
・江藤淳『夜の紅茶』
・奥野信太郎『中庭の食事』
・梅田晴夫『冬眠者』
雑誌 文人が投稿してるもの
・「三田詩人」
・「三田英文学」
・特徴
久保田万太郎・水上瀧太郎の原稿が多い
三田評論に掲載された原稿が多い
・付録・泉鏡花自筆原稿 181点
4
2011/5/2
書簡の部
その他
・収録点数:215点
・内容:文人の書幅・遺品等
・特徴
差出人・宛先とも蒐集文人の場合は重複して
それぞれの元に記載。
内容がわかるように1行解説を付与。
・収録点数:65点
泉鏡花の遺品(約160点)は除く
・著作権と取り扱い
具体的な資料の紹介
・特徴
水上瀧太郎・久保田万太郎のもの多い。
永井荷風の書簡
• 書簡
永井荷風(額装)
• 自筆原稿
永井荷風、水上瀧太郎、泉鏡花
• 書幅・遺品
久保田万太郎の帽子、万年筆、泉鏡花遺品
石坂洋次郎の自筆原稿
大正元年11月24日付 厨川白村宛
梅田晴夫の自筆原稿
5
2011/5/2
泉鏡花の水差しと原稿
久保田万太郎の色紙、帽子など
MBLの利用方法
三田文学ライブラリー
これからの展開
• 図書・雑誌
保存目的のため通常の閲覧には供さない。
研究目的の場合は事前申請制
貸出不可・コピー不可
• 原稿・書簡・その他
原則非公開・事前申請制
著作権保護期間中の場合は許諾必要。
• 現在の三田文学ライブラリー対象の文人
の資料をどのようにして蒐集していくか
• 対象文人の追加は
• 増加した資料の目録
• 維持していくためには
ご清聴ありがとうございました。
6