平 成 25 年 度 事 業 報 告 書 ( 自 平成25年4月1日 至 平成26年3月31日 ) 当協会は、平成25年4月1日に一般財団法人に移行しました。 一般財団法人としての初年度である平成25年度においては、 「情報提供事業」、 「教育文 化事業」の公益目的事業とともに、 「販売事業」、 「駐車場事業」並びに新たに担当すること と な っ た 、「 名 古 屋 城 業 務 受 託 事 業 」 の 各 事 業 の 的 確 な 実 施 に 努 め 、 名 古 屋 城 の 魅力向上に寄与しました。 以下、事業の概要について報告いたします。 Ⅰ 実施事業 1 情報提供事業 (1)名古屋城の案内、名古屋市及び周辺の観光等の情報提供を行うとともに、落し 物などの対応を図るなど入園者の利便に供するために、名古屋城総合案内所の 運営を行いました。 設置場所:正門横休憩所内 来所者数:26,480人 質 問 数:24,940件 (2)名古屋城モデル見学コースリーフレット(正門スタート・東門スタート)を 作成し、入園者に提供しました。 印 刷 数:20,000部 (正門スタート・東門スタート各10,000部) 2 教育文化事業 (1)名古屋城の魅力向上に資するため名古屋城内において次の事業を実施しました。 ア.名城市民茶会 第118回春の名城市民茶会 開催日時:(平成25年3月31日(日))、4月7日(日) 午前10時~午後3時 会 場:城内茶席(猿面席、広間席、野点席) 利用者数:1,050人(2日間) 第119回秋の名城市民茶会 開催日時:平成25年10月27日(日)、11月4日(月・休) 午前10時~午後3時 会 場:城内茶席(猿面席、広間斥席、野点席) 利用者数:911人(2日間) イ.名古屋城の自然・昆虫展 期 間:平成25年7月20日(土)~平成25年9月1日(日) 会 場:天守閣1階 展示室 展示内容:昆虫標本の展示 361種850頭 写真パネルによる昆虫の紹介 28点 昆虫名前あてクイズコーナー 応募者数1,754人 ウ.名古屋城親子茶の湯体験・茶席見学会 開 催 日:平成25年11月16日(土)、17日(日) 会 場:二の丸茶亭、城内茶席 参加者数:16組32人 エ.名古屋城もみじまつり「二の丸茶亭 紅葉 金の茶釜」 開催期間:平成25年11月25日(月)~平成25年12月2日(月) 会 場:二の丸茶亭、名勝二之丸庭園 オ.名古屋城初開門「干支の置物プレゼント」 開 催 日:平成26年1月2日(木) 会 場:正門、東門 カ.新春お城まつり「二の丸茶亭 新春 金の茶釜」 開催期間:平成26年1月2日(木)~平成26年1月5日(日) 会 場:二の丸茶亭、名勝二之丸庭園 キ.名古屋城親子スタンプラリー「名古屋城で宝探しをしよう!」 開 催 日:平成26年1月11日(土)、12日(日)、13日(月・祝) 会 場:城内 参加者数:1,211組2,422人 ク.季節の草花でお出迎え! 期 間:平成25年4月1日(月)~平成26年3月31日(月) 会 場:城内 内 容:四季の草花(和物)を植えたプランターを施設などに設置 (2)名古屋城の魅力向上に資するため、名古屋市等が主催者となり企画・実施する 事業に、主催者の一員として参加するなど、円滑な事業の実施に協力しました。 ア.名古屋城春まつり(協力) 期 間: (平成25年3月23日(土))~平成25年5月6日(月・休) 会 場:城内 イ.第62回名古屋城さつき大会(共催) 期 間:平成25年5月18日(土)~平成25年6月2日(日) 会 場:西之丸 ウ.本丸御殿障壁画 親子で復元模写体験会(協力) 開 催 日:平成25年5月18日(土) 会 場:西の丸展示館 エ.名古屋城まるはち博覧祭「名古屋城・本丸御殿PR映像コーナー」(協力) 期 間:平成25年5月29日(水)~平成25年6月16日(日) 会 場:西の丸展示館 オ.親子梅の実収穫体験会(共催) 開 催 日:平成25年6月2日(日) 会 場:城内梅林 参加者数:14組32人 カ.第3回つばき講習会「はりがね掛け」(協力) 開 催 日:平成25年6月22日(土) 会 場:西の丸展示館 キ.名古屋城サマースクール(共催) 開 催 日:平成25年7月27日(土) テ ー マ:名古屋城の歴史(石垣の刻紋の拓本採取) 参加者数:31組63人 開 催 日:平成25年8月3日(土) テ ー マ:名古屋城の自然(講義と昆虫・植物観察) 参加者数:8組17人 ク.2013 年AGGN(愛知善意ガイドネットワーク)第 1 回交流会(協力) 開 催 日:平成25年7月27日(土) テ ー マ:石垣の拓本を採ろう 参加者数:21人 ヶ.名古屋城本丸御殿玄関・表書院公開記念 「公式ポスターデザイン及び写生画募集」(共催) 募集期間:平成25年10月1日(火)~10月31日(木) 入賞作品展示:平成25年11月25日(月)~12月25日(水) 会 場:天守閣地階 コ.2013 名古屋城特別展「巨大城郭名古屋城」(共催) 開催期間:平成25年10月12日(土)~平成25年11月24日(日) 会 場:天守閣2階 展示室 サ・第66回名古屋城菊花大会(共催) 開催期間:平成25年10月27日(日)~平成25年11月24日(日) 会 場:西之丸、西の丸展示館 シ.やっとかめ文化祭~芸どころ・旅どころ・なごや~ 「やっとかめ まちなか寺子屋」(協賛) 「やっとかめ 名古屋歴史まちあるき」(協賛) 開催期間:平成25年10月31日(木)~平成25年11月24日(日) 会 場:市内 ス.第58回全国らんちゅう品評大会(共催) 開 催 日:平成25年11月10日(日) 会 場:二之丸東庭園 セ.名古屋城検定「初級第7回」・「中級第5回」・「上級第4回」(共催) 開 催 日:平成25年12月1日(日) 会 場:名古屋市公会堂 受験者数:初級159人、中級67人、上級73人 ソ.名古屋城新春お城まつり「甲冑試着体験」(協力) 開 催 日:平成26年1月19日(日) 会 場:西の丸展示館 参加者数:60人 タ.名古屋城ウインタースクール(共催) 開 催 日:平成26年2月22日(土) テ ー マ:名古屋城ふしぎ発見(講師と重要文化財などを巡るツアー) 参加者数:10組20人 チ.第40回名古屋城つばき展(共催) 開催期間:平成26年3月1日(土)~平成26年3月10日(月) 会 場:西の丸展示館、西の丸展示館前屋形 ツ.名古屋城本丸御殿PR事業 平成の名古屋市民の森づくり in 中津川市 2013(共催) 開 催 日:平成25年9月28日(土) 会 場:岐阜県中津川市加子母福先の森など 名古屋城伝統の技にふれる 2013「本丸御殿復元工事 開 催 日:平成25年11月23日(土・祝) 現場見学会」(協力) 名古屋城伝統の技にふれる 2013「本丸御殿復元工事 開 催 日:平成25年12月21日(土) 匠体験塾」(協力) (3) 「名古屋城」、 「近世」を中心とする郷土の歴史・文化について理解・普及を図る ために、郷土の歴史・文化に関する資料の貸出し(無償) ・展示等を次のとおり 行いました。 ア.蒐集資料の貸出事業 HPなどで、当協会が蒐集した資料を紹介すると共に、実資料等を無償 で貸出しました。 HP公開タイトル 内 容 等 尾州名古屋コレクション 蒐集した郷土に関する資料のうち、武器・ 武具、藩主の書状、絵画、版画など 443 点 を公開 郷土玩具コレクション 蒐集した愛知県内の郷土玩具(土人形・か らくり玩具)など 193 点を公開 貸出先等 資料名等 月下白梅図(山本梅逸筆) 4面 達磨図(糸姫筆) 1幅 竹に雀図(徳川光友筆) 1幅 短冊「神さびし」(徳川斉荘筆) 1幅 書「萬物生光輝」(徳川慶勝筆) 1幅 書「夢」(徳川義直筆) 1幅 黒漆塗葵紋付千両箱 1点 透漆塗三千両箱 1点 黒漆塗葵紋付若草文様蒔絵長持 1棹 梨子地葵紋蒔絵提重 1揃 「名古屋離宮城之図」2枚 葵紋付漆塗御用箱 1合 黒漆塗葵紋散唐草蒔絵目録箱 1合 天守閣常設展示 (1 階、3 階、4 階、5 階) 鯱 1対 葵紋付水指 1合 黒漆塗丸鷹羽違紋付松竹梅蒔絵耳盥 1口 ※順次展示替え 梨子地葵紋散手拭掛 1基 伊予札深緑糸素懸威二枚胴具足 1領 黒漆塗頭形兜 1頭 蒲公英文様象嵌鐙 1双 伊予札紺糸綴陣羽織 1領 縹糸威二枚胴具足 1領 「第三師団分列式図」 1枚 「名古屋金城及名所図」 1枚 火縄銃2挺(城備銃・中筒) (弾丸18点、玉型3挺、火薬入れ4点 玉入れ1点、火縄2筋、口薬入れ2点) 「名古屋鎮台練兵図」 1枚 「名古屋城」 1枚 天守閣常設展示 「名古屋八景其一名古屋城図」 1枚 (1 階、3 階、4 階、5 階) 「尾州名古屋城之景」 1枚 名古屋明細地図 1枚 ※順次展示替え 名古屋熱田測図・名古屋熱田名所図 1枚 関ヶ原合戦図絵巻 1巻 徳川義直書「夢」 1幅 御本丸御殿中御成御次第之図 1枚 名古屋城本丸御殿 玄関・表書院 御本丸御殿御送迎座列居之図 1枚 公開記念特別陳列 御本丸御殿中図 1枚 「本丸御殿復元への 名古屋城御本丸周囲御堀之図 1枚 あゆみ・一歩一歩」 「元昌平坂聖堂博覧会図」 3枚続 (天守閣2階展示室) 「博覧会諸人群衆之図」 3枚続 自 平成 25 年 5 月 23 日(木) 「古今珍物集覧」 3枚続 至 平成 25 年 7 月 15 日(月) 「御物金鯱図」 1枚 「万国一等名古屋金城練兵之図」 1枚 「名古屋第三師団観兵式之図」 1枚 「名古屋第三師団各兵種出門之図」 1枚 名古屋城特別展 「巨大城郭名古屋城」 (天守閣2階展示室) 自 平成 25 年 10 月 12 日(土) 至 平成 25 年 11 月 24 日(日) 万治年間名古屋城図 1幅 薙刀(無銘) 1口 鉄錆地百二十間筋兜(明珍義次作) 蝶前立付黒漆塗六十二間筋兜 1頭 黒漆塗鉄十一枚張川字紋円錐形陣笠 黒漆塗永楽銭紋円錐形陣笠 1頭 矢屏風(矢21本付) 1基 名古屋城天守閣特別陳列 「武器武具大百科」 (天守閣2階展示室) 自 平成 26 年 1 月 18 日(土) 至 平成 26 年 3 月 9 日(日) 火縄銃(高田貢作) 1挺 火縄銃(芝辻藤左衛門清永作) 城備銃 1挺 弾丸 15点 玉入れ 2点 玉型 3挺 火縄 2筋 火薬入れ 4点 口薬入れ 2点 胴乱 2点 火打袋 2点 伊予札深緑糸素懸威二枚胴具足 尾州藩旌旗図 2幅 1頭 1挺 1頭 1領 花見図屏風(今村養寿筆) 六曲一隻 龍図(中条康英筆) 1幅 「百花繚乱・多士済済 楼閣山水図(中林竹洞筆) 1幅 名古屋城下の画家と作 夏景香魚図(中林竹渓筆) 1幅 品」 秋景山水図(中林竹渓筆) 1幅 (天守閣2階展示室) 嵐山春景図(中林竹渓筆) 1幅 自 平成 26 年 3 月 21 日(金) 江口君図(森高雅筆) 1幅 (至 平成 26 年 5 月 6 日(火) ) 尾府金城閣図(伊豆泉原麻谷筆) 1幅 名古屋城特別陳列 中日新聞広告局 徳川義直書「夢」(ポジ) 5/29・31、6/1「プラッ街特集」掲載 愛知県法務文書課 県史編さん室 堀川観桜船図(ポジ) 「愛知県史資料編 15 株式会社ネクサス 尾州名古屋図(ポジ) 元昌平坂聖堂博覧会図(ポジ) 名古屋三師団各兵種分列式之図(ポジ) 名古屋名所絵葉書 鯱のぞき(ポジ) 「美の巨人(テレビ東京)」番組内使用 近世 1」掲載 梨子地葵紋蒔絵提重 1揃 公益財団法人 「特別展 城主のおもてなし」展示 犬山城白帝文庫 柳城禁図「大名小路」(ポジ) 「国宝犬山城(仮称)」掲載 愛知県産業労働部 観光コンベンション課 享元絵巻復元模写(ポジ) 「ミステリアス戦国あいち」PR 動画使用 有限会社風媒社 享元絵巻復元模写(ポジ) 「古地図で楽しむなごや今昔」掲載 名古屋市中区役所 まちづくり推進室 万治年間名古屋城図(ポジ) 「パンフレットようこそ中区へ」掲載 公益財団法人 名古屋まちづくり公社 万治年間名古屋城図(ポジ) 「ナゴヤ減災まちづくりビジョン」掲載 名古屋市市政資料館 柳城禁図「大名小路」(ポジ) 「新修名古屋市史だより」掲載 イ.西の丸展示館運営事業 西の丸展示館において次のとおり展示を行いました。 展示会等の名称 展示期間 常設展示 写真展「名古屋城」 自 平成 25 年 4 月 1 日(月) 至 平成 26 年 3 月 31 日(月) (市主催事業への貸出期間、展示 替え期間を除く) 秋の企画展 「本丸御殿を実感! 障壁画複写展」 自 平成 25 年 10 月 13 日(日) 至 平成 25 年 11 月 3 日(日) 内 容 等 昭和初期に国宝名古屋城を撮影した、ガラ ス乾板(フィルム)をもとに写真パネルを 制作し展示 展示作品数 30 点 名古屋城の石垣紹介コーナーも併設 入館者数:187,586人 実物大で制作された写真パネル「竹林豹虎 図」2面、「桜花雉子図」4面を展示 昭和初期に撮影された、ガラス乾板写真 と、再建・公開された写真を対比展示 企画制作:名古屋城総合事務所 入館者数:17,936人 ウ.御深井丸展示館運営事業 御深井丸展示館において次のとおり各種展示を行いました。 展示会等の名称 展示期間 春季展示 郷土の人形・玩具展 自 平成 25 年 4 月 1 日(月) 至 平成 25 年 6 月 23 日(日) 夏季展示 郷土の人形・玩具展 「ど う ぶ つ」 自 平成 25 年 7 月 1 日(月) 至 平成 25 年 9 月 29 日(日) 内 容 等 名古屋土人形、起土人形(一宮市)、乙川 土人形(半田市)、犬山南強土鈴、三河の 張子面、からくり玩具などに分類し展示 展示作品数:75 点 入館者数:28,703人 「どうぶつ」をテーマに展示 【主な展示品】 絵馬鈴十二支・牛乗り天神鈴(名古屋市)、 飛兎(一宮市)、飾馬・招き虎(半田市)、 三河の銀狐(西尾市)など 展示作品数:89 点 入館者数:52,294人 秋期展示 郷土の人形・玩具展 「名古屋土人形」 自 平成 25 年 10 月 1 日(火) 至 平成 25 年 12 月 23 日(月) 冬季展示 郷土の人形・玩具展 自 平成 26 年 1 月 2 日(木) 至 平成 26 年 3 月 23 日(日) 常設展 「匠の写真館」 自 平成 25 年 4 月 1 日(月) 至 平成 26 年 3 月 31 日(月) 「名古屋土人形」をテーマに展示 【主な展示品】 虎の裃、牛若丸、猫の裃、正岡、熊谷、 饅頭喰い、御幣猿、鶏神官、牛乗り天神、 鯱鈴、ふくろう笛など 展示作品数:78 点 入館者数:22,728人 「十二支」、「和凧」、「絵馬」、「天神」、 「雛人形」をテーマに展示 【主な展示品】 絵馬鈴十二支・立ち天神(名古屋市)、 一宮のおん馬(一宮市)、内裏雛・招き虎 (半田市)、三河の銀狐(西尾市)など 展示作品数:83 点 入館者数:27,180人 名古屋城本丸御殿の工事記録写真(原寸場 や木材加工場、素屋根内での工事の様子や 加工部材)約 100 点を展示 エ.書籍の刊行事業 小学生(高学年)向け名古屋城読本「探検・発見名古屋城」を刊行し、 名古屋市立小学校に在学する4年生などに寄贈しました。 寄贈数:22,032冊 (名古屋市立小学4年生 18,136 冊、愛知県内公立図書館 106 冊 名古屋城本丸御殿完成記念式典記念品 400 冊など) オ.資料蒐集事業 尾州名古屋コレクション、郷土玩具コレクションの充実を図るため、 次のとおり購入しました。 資料名等 「名古屋離宮城之図」 合羽刷(多色) 明治 30 年2月 20 日印刷 同月 24 日発行 画作印刷兼発行者 山田力三郎 縦:36.5 ㎝ 横:47.5 ㎝ 「猿面茶席略記 付属 松月斎」 木版摺(単色) 昭和 8 年 11 月 画 森村宜稲 縦:33.1 ㎝ 横:46.1 ㎝ 数量 1枚 1枚 「おもちゃ12月」 木版摺(多色)12面 大正 15 年5月 1 日印刷 同月 5 日発行 著者 川崎巨泉 印刷 木村助次郎 発行 だるまや書店 縦:28.0 ㎝ 横:41.8 ㎝(1面) Ⅱ 1冊 その他事業 1 販売事業 (1)名古屋城来園者の利便に資するとともに持続可能な経営基盤の構築を目指し、 観光土産品の販売、食堂の運営、飲料用自動販売機並びにコインロッカーの 管理などを行いました。 (2)観光客の誘致・受入活動に協力するため、以下の事業に参加しました。 ①ぐるりとあそぼー名古屋スタンプラリー事業 ※ぐるりとあそぼー名古屋スタンプラリー連絡会実施事業 ②修学旅行優待パスポート事業 ③観光客受入用パンフレット等(キラッ都ナゴヤ)の提供事業 ※②、③(公財)名古屋観光コンベンションビューロー実施事業 ④名古屋観光ルートバス(メーグル)事業 ※名古屋市、(公財)名古屋観光コンベンションビューロー実施事業 ⑤名古屋得ナビ(ドニチエコきっぷ)事業 ※名古屋市交通局実施事業 2 駐車場事業 名古屋市より名城公園駐車場使用料収納業務を受託し、適切なクレーム対応や 接客、利用者サービスの向上、経費削減などに努めながら、駐車料金の徴収業務 及び施設の維持管理を行いました。 ※名城公園駐車場(有料公園施設)使用料収納業務 名古屋市みどりの協会・名古屋城振興協会グループ共同受託(当協会担当施設:名城公園 正門前駐車場、名城公園二の丸東駐車) 3 名古屋城業務受託事業 名古屋市より名古屋城における観覧券等の販売及び観覧料等の払込、改札、 案内、警備、清掃等の業務を受託し、来場者サービスの向上を目指し、各業務間 で効率的な連携に努めながら業務を行いました。 ※名古屋城発券・改札・警備・清掃等業務 名古屋城振興協会・ISPグループ共同受託 Ⅲ 会 1 議 理事会 会議名 第1回 開催日時等 平成 25 年 5 月 28 日 午前 10 時 30 分 議 案 ①平成 24 年度事業報告について ②平成 24 年度収支決算について ③基本財産の指定について ④公益目的財産額の確定に係る必要書類に ついて ⑤定時評議員会の招集及び提出議案に ついて 平成 25 年 6 月 13 日 第2回 ①代表理事及び業務執行理事の選定に (決議があったとみな (書面) ついて された日) 第3回 第4回 2 平成 25 年 11 月 14 日 ①常勤役員の月額報酬について 午後 2 時 ②常勤役員の業績評価について 平成 26 年 3 月 27 日 午後2時 ①平成 26 年度事業計画書(案)について ②平成 26 年度収支予算書(案)について ③給与規程の一部改正について ④常勤役員の業績評価について ⑤常勤役員の月額報酬について 評議員会 会議名 定 時 開催日時 平成 25 年 6 月 13 日 午後 6 時 議 案 等 (報告事項) ①平成 24 年度事業報告の内容報告の件 (議 案) ①平成 24 年度計算書類承認の件 ②公益目的財産額の確定に係る必要書類 提出の件 ③評議員3名選任の件 ④理事6名選任の件 ⑤役員等報酬等規程制定の件 Ⅳ 役員の異動 年月日 平成 25 年 評議員 4 月 1 日 評議員 評議員 評議員 評議員 評議員 平成 25 年 評議員 6 月 13 日 評議員 評議員 理 事 理 事 理 事 理 事 理 事 理 事 就 任 相羽 規充(就任) 大澤 和宏(就任) 新開 輝夫(就任) 長谷川博樹(就任) 古橋 利治(就任) 山本 秀隆(就任) 内川 尚一(就任) 田賀 泰孝(就任) 長谷川二三夫(就任) 石井 久士(重任) 佐藤 正幸(重任) 伊藤 徹 (就任) 岩間 千晃(就任) 寺西 健 (就任) 日比野辰也(就任) 退任及び辞任 評議員 評議員 評議員 理 事 理 事 理 事 理 事 相羽 大澤 古橋 池山 川口 伊藤 野村 規充(辞任) 和宏(辞任) 利治(辞任) 武志(退任) 啓 (退任) 彰 (退任) 道朗(退任)
© Copyright 2024 Paperzz