【Andyou (あんどゆー) 】…Andyou=あなたと。東邦病院広報誌の名称です。当院設立日2月11日の誕生花、 エンドウ(花言葉は信頼、未来のよろこび、必ず来る幸福)が命名の由来となっています。 あ ん ど ゆ ー 2 013 年 1 0 月号 - 病院理念 昨日を反省し 今日を考え 明日に備える - 基本方針 1. 私達は、患者様の人権と意思を尊重し納得と同意に基づく患者様本位の医療を心がけます 2. 私達は、地域住民の皆様の健康維持増進に寄与し、安全で信頼を得る医療を実行します 3. 私達は、日々研鑽し働きがいのある職場をつくり良質で高度の医療を目指し努力します 4. 私達は、当院における診療機能を積極的に広報し、地域の医療機関、高齢者・福祉施設 との連携を推進致します 5. 私達は、院内情報を共有し、健全で安定した運営を継続するため努力します 当院では、患者様・地域住民の皆様など全ての方を対象に病院見学を実施しております。お申し込みは随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。 TOPICS 始めよう、菌活! 東病棟5階 あしの会 ナース通信 地域通信 寄稿 藤生 美代子 様 地域モニター会議を開催しました! WLB推進事業の取り組み パソコン講座&リターンナース セミナー開催のお知らせ 自衛消防訓練 あ な た と お薬相談 あなたと健康レシピ 便秘と生活習慣 青梗菜の豆チ炒め 外来担当医師一覧表 巷でうわさの『菌活』とは? 近年、「婚活」「朝活」「ソー活」など…「○○活」が流行しており、その種類も 多岐にわたっています。そして、いま新たに菌類が含まれる食材を進んで摂取する 「菌活」が登場し、注目を集めているそうです。 納豆、キノコ、チーズ、ヨーグルト、味噌、最近ブームの塩麹など、菌の働き を利用してつくる食品は、ビタミンをはじめとした豊富な栄養を含むことから、 整腸作用や美肌効果、老化防止などが期待できるとされています。 今回は、そんな菌の健康パワーについてご紹介します。体を動かしやすくなる 秋、適度な運動と菌を上手に組み合わせて健康的な毎日を過ごしましょう。 参考 HP…http://japan.cnet.com/release/30041592/ 始めよう、菌活! 菌 には細菌と真菌の2つがある 「菌活」の主役となる主な菌は、「真菌」と 細 菌 ど)、酢酸菌(穀物酢・果実酢など)、納豆 菌(納豆)などがあります。真菌には、麹 ・酵母・きのこ類があります。 真 菌 乳酸菌 整腸・便秘予防 ・免疫力調整作用 麹菌 うまみ添加・食 欲増進・消化吸 収促進 酢酸菌 疲労回復・殺菌 作用・メタボ予防 酵母菌 便秘解消、血糖 値の上昇抑制 納豆菌 整腸・便秘予防 血栓溶解作用・ きのこ類 ・ 美 肌 効 果 ・ 免 骨の強化 疫力調整作用 「細菌(バクテリア)」の2つです。 細菌には、乳酸菌(チーズ・ヨーグルトな ∼ パワーを大調査 康 健 つ も の 菌 ∼ 何 を食べるのがおすすめ? 特におすすめなのが秋の味覚でもある「きのこ」。 きのこは現存する 菌のなかで唯一目に見える菌です。種類も豊富で、日本国内に自生し ているものだけでも 4000 ~ 5000 種あります。 実は、 「菌」と書いて「きのこ」とも読むほど、典型的な存在であり、 きのこにさまざまな健康効果を期待できるのは、菌のかたまりだから だといわれています。 続 けて食べることが大切です 食事でとりこんだ菌は、およそ 3 日ほどで体外に出てしまうため、毎日継続して食べ続けることが重要 です。また、腸内にいる善玉菌の働きをよくするための「エサ」として必要なのが、食物繊維とオリゴ糖。 現代人の腸内環境の悪化は、食物繊維不足が最大の原因です。根菜や豆、きのこなどで食物繊維をとり、 楽しく健康に『菌活』しましょう。 ∼菌活は食べるだけじゃない!菌の感染予防もしっかりと∼ インフルエンザや風邪が猛威をふるう冬。細菌やウイルスによる感染症の予防する活動も、菌活です。手洗い・ う が い 、 マ ス ク の 使 用 等 を こ こ ろ が け 、【 体 に 悪 い 菌 】 を 寄 せ 付 け な い よ う に し ま し ょ う 。 ナース通 信 *東病棟5階* 東病棟5階では、 循環器疾患の検査 ・ 治療を目的とした患者様をはじめ、 一般 内科疾患の患者様が入院されています。 最近では安静治療を主とした整形患者様 の入院も受け入れており、 いろいろな疾患の患者様が入院治療をおこなっています。 当病棟では医師、 看護師をはじめ医療ソーシャルワーカーや薬剤師、 リハビリ 職員など、 多職種のスタッフが連携をとりあって、 患者様が最善の状態へと向かう ためのお手伝いをさせていただいています。 そして、 患者様が安心して治療と療 養生活が送れるようによりよい看護を目指して日々頑張っています。 東病棟5階 科長 初川 洋子 -1- 信 あしの会 読み聞かせ「あしの会」は『子どもを本好きに』と、発足 して 30 年くらいになるボランティアグループです。 時代の流れでメンバーは変わり現在23人、主婦や仕事を 持った人などさまざまで、無理のないように活動しています。 笠懸町の3つの小学校と障害者施設にて月 1 回の読み聞か せと、七夕とクリスマスの時期には、笠懸町図書館でおはなし 会をしています。そのための大型紙芝居やペープサートなど も楽しみながら手作りしています。 子どもの反応は素直で「おもしろかった~!」 「今度いつ来る の?」と言われるとうれしく、子どもたちに元気をもらいます。 豊かな心を育てる絵本、大人の心も癒してくれます。読み聞かせ してみようかしら~と思っている方、お仲間になりませんか!大 歓迎です! あしの会代表 藤生 美代子 TEL0277(76)2992 たと 板 な あ 伝言 地域 “あなたと地域伝言板”では、近隣の地域の情報や、当院の地域活動報告など、より地域の皆様に密着した情報をお届けします。 地域モニター会議を開催しました! 9月5日 ( 木 )、 平成25年度第1回地域モニター会議を開催しました。当 会議は、近隣地域にお住まいの第三者の方の視点から、当院に関する率直なご 意見をいただき、参考・反映させ、地域に根ざしたよりよい病院づくりを目指 していくことを目的としています。 今回は新棟の紹介を中心に、病院の概要紹介や見学、検食、意見交換会 を行いました。ご意見として、「病院イコール=暗いというイメージが一 掃された」などの嬉しいお言葉や、「地域に愛され親しまれる病院として 発展していって欲しい」などの激励のお言葉もいただきました。これから も、地域の医療に貢献できるよう、職員一同努力したいと思います。 -2- イベント情報 当院では看護職の ワーク・ライフ・バランス WLB 無 料 推進事業に 取り組んでいます *ワーク・ ライフ ・ バランス (WLB) とは* 毎年ご好評をいただいて おります、看護有資格者対象 仕事と生活の調和を図り、それらを充実させることで、 両者間の良い相乗効果を高めようという取り組みです。 のパソコン講座・リターン ナースセミナーを下記日程で *当院での取り組み* 開催いたします。お申込みは 当院人事課 (℡76-6311) へ ●ティータイム ・ ミーティング お気軽にお電話ください♪ ジュースやお菓子を食べながら、 WLB について意見交換を行って います。 【パソコン講座】 「皆で協力して、なるべく早く帰れる環境にしましょう!」 ということで“業務終了 30分前声かけ運動” を行っています。 育児・介護休暇、バースデイ休 暇など、知っているようで知ら ない、病院の制度について研修 会を行いました。 【昼の部】10/28(月)、29(火)13:30~15:30 【夜の部】10/31(木)、 11/1(金 ) 18:00~20:00 2日間 2時間コース ( 昼・夜とも内容は同じです ) 容 内 ●研修会の実施 開催日 看護師の資格をお持ちで、 復帰をしたいと考えている方・現在看護師として 働いている方でパソコンの扱いが不安な方などが対象のパソコン講座です。 ●かえるプロジェクト ●プレゼン資料作成 ( パワーポイント ) ●ポスター作成●会計報告書作成 ( ワード ) ●アンケート集計&グラフ作成●カレンダー作成(エクセル) お好きな講座を 選択いただけます! 申込締切…10/21 (月 ) 【リターンナースセミナー】 何か少しでも気になること、聞いてみたいこと、抱え ている悩みなど…様々な意見を匿名で入れられる意見 箱を設置しています。 看護師の資格をお持ちの方で、結婚・出産・育児などの事情によりブランク があり、就業していない方の再就業を支援します。 WLBに取り組むことは、職員のモチベーション だけでなく、患者様への看護ケアの質の向上にも 繋がります。当院では引き続きプロジェクト メンバーを中心に、看護師のWLBの推進 に努め、より良い医療の提供を目指して いきたいと思います。 開催日 ●意見箱 11/18( 月 )、19( 火 )、21( 木 )、22( 金 ) 9:30~16:00( 昼食付 ) ※1日のみ参加も可 容 内 ●講義(看護の動向、看護記録、検査・与薬の知識、医 療事故、院内感染防止対策 )●実技 ( 輸液ポンプの操 作方法・シュミレーターを使用した静脈・点滴注射、 吸引などの演習)●病棟実習(看護ケア)●再就業相談 院内保育所も ご利用いただけます もしも、の時のために 申込締切…11/11 (月 ) ~自衛消防訓練~ 9月21日 ( 土 )、災害時に迅速にかつ安全に患者様を避難させることと、 職員の防災意識を高めることを目的とした自衛消防訓練を実施しました。 院内各部署代表の職員を対象に行われた今回の訓練では、地震発生の後、 南病棟1階栄養科より出火したという想定で、桐生消防本部の方の指導の もと、各部署及び消防署への通報訓練、避難誘導訓練や初期消火のための 模擬消火器を使用しての消火訓練に取り組みました。 当院では消防訓練を定期的に実施しています。今後も継続し患者様や来 院される方々の安心・安全の確保に努めていきたいと思います。 -3- あなたとお薬相談 薬剤科 瀧田 尚子 便秘と生活習慣 便秘とは一言で言うと、何らかの原因で排便に困難を感じる状態を指します。 便秘に悩まされている方、 多いのではないでしょうか?排便習慣は個人差が大きく、排便回数が少ないからといって便秘とは判断で きません。排便回数が少ないだけでなく、排便量が少ない、残便感や便が硬いための苦痛、腹部膨満感な ども便秘と認識されます。ここで緩下剤の種類についてご紹介したいと思います。 緩下剤の種類 ※下記薬剤の他に2012年に発売されたアミティーザカプセルといった下剤もあります。 機械的下剤 塩類下剤 酸化マグネシウム 、 マグミット (マグ ラックス) など 水分を腸管内に取り込ませて腸内の水分量を増やすことで、腸内内容物が 柔らかくなり、軟便、水様便を排泄します。さらに、内容物が膨らむことで 腸を刺激します。大量の水分とともに服用するとより効果的です。 刺激性下剤 座 薬 糖類下剤 ラクツロース ( モニラック ) など ラクツロースは人工的につくられた二糖類です。腸管内に水分や電解質を保 持するとともに、腸管内で菌により分解され、乳酸や酪酸をつくり腸を刺激 して、蠕動運動(便を前に押し出す腸の働き)を亢進させます。 アントラキノン 系誘導体 大黄 ・ センナ などの生薬 そのままの形では不活性型であるため、胃や小腸ではほとんど作用せず、 大腸で腸内細菌の作用により生成したアントラキノンが、腸を刺激すること により蠕動運動を亢進し、排便を促します。 ジフェノール 誘導体 ラキソデート (ラキ ソベロン、 ピコスル ファートナトリウム) 胃、小腸ではほとんど作用せず、大腸にある酵素によって効果を発揮し、 大腸の蠕動運動亢進、さらに大腸での水分吸収をおさえて便を軟化させる 作用により、排便を促します。 炭酸水素ナトリウム ・ 無水リン酸二水素 ナトリウム配合坐薬 レシカルボン 坐剤 腸内で炭酸ガスを発生し、蠕動運動を亢進することにより排便を促進します。 浣 腸 グリセリン浣腸 肛門から薬液を注入し、直腸粘膜に物理的に刺激を与えて腸管の蠕動運動を亢進させて 排便を促します。また、浸透作用による便の軟化、潤滑化やグリセリンの粘滑性により 排便が容易になります。 便通は食物繊維・食事摂取の規則性、水分摂取、タバコやアルコールなどの嗜好品、運動、仕事、ストレスなど様々な 影響を受けて、便秘になりやすくなります。薬剤の使用と並行してこれらライフスタイルの改善もとても大切になります。 青 梗 菜 の 豆 チ炒 め 材料 (4人分) ◆青梗菜 400g ◆ベーコン3枚 旬を迎える青梗菜と中国のしょうゆ豆、 豆チを加えて風味良く あなた 健 康 レと シピ ◆豆チ 大1 ◆サラダ油 大3 しいたけ 4枚 刻みにんにく 小1/2 酒 大1 ◆塩 少々 A 葱 大2 B 醤油 大2/3 赤唐辛子 適量 こしょう少々 ①青梗菜は茎と葉とに分け、 大きくざく切りにします。 ベーコンは1cm幅に 切ります。 ②中華鍋を熱して油大さじ2と塩少々を入れ、 青梗菜の茎、 葉の順に入れ 手早く炒め、 熱湯少々を加えてひと茹でし、 ざるにとります。 ③鍋を強火で乾かし、 油大さじ1を熱してAを香りよく炒め、 ベーコン、 軸を 切 っ て 二 つ 割 り に し た し い た け 、 豆 チ を 加 え て い た め 、 青 梗 菜 を も ど し て 混ぜ、Bを加えて調味します。 -4- 一般外来 平成25年10月1日現在 診療科 受付時間 内科 8:30~11:30 月 細沼賢一 火 松本俊一 水 細沼賢一 木 錦戸彩加 金 関上豪一 土(第2・4休診) 秋山仁 (消化器) (糖尿・甲状腺) (消化器) (糖尿・甲状腺) (循環器) (糖尿 紹介予約のみ) 関上豪一 竹内宏明 坂本龍彦 竹内宏明 廣川朋之 (循環器) (循環器) (腎臓) (循環器) (消化器) 吉田弘明 松本孝之 青木隆 秋山仁 (腎臓) (腎臓) (消化器) (糖尿・甲状腺) 月田真祐子 松本(俊)・錦戸 (交替) 青木隆 発行日 平成25年 東邦だより382号 … 東邦病院 外来診療担当医師一覧表 (消化器) 外科 整形外科 8:30~11:30 松本俊一 錦戸彩加 竹内宏明 松本(俊)・錦戸(交替) 8:30~11:30 森島巌 高橋仁 常澤伸幸 森島巌 高橋仁 群大医師 8:30~11:30 佐野潔 池ノ谷清 佐野潔 桑原敬史 群大医師 池ノ谷清 渡邊秀臣 佐野潔 池ノ谷清 佐野潔 桑原敬史 群大医師 第1・5 渡邉直文 群大医師 手術 特殊検査 後藤英之 後藤英之 高木麻栄 大澤松香 高木麻栄 後藤英之・荻野未来 後藤英之 2:00~ 4:30 2:00~ 4:00 8:30~11:00 8:30~11:30 大澤松香第1・3・5 眼科 2:00~ 4:30 高木麻栄第2・4 8:30~11:30 吉川秀明 歯科口腔外科 1:30~ 4:30 吉川秀明 脳神経外科 皮膚科 常澤伸幸 桑原敬史 第3 群大医師 群大医師 手術 高木麻栄(再来予約) 後藤英之 後藤英之 大澤松香 高木麻栄 後藤英之・吉川秀明 後藤英之・吉川秀明 後藤英之・荻野未来 火曜日・水曜日の午後は手術になる場合があります 専門外来 診療科 受付時間 腎臓 1:00~ 3:30 月 火 水 成清卓二 植木嘉衛・木下雅人 糖尿・甲状腺 1:00~ 4:30 秋山仁 秋山 仁 佐藤哲郎 1:30~3:30 循環器 肝臓 川田敏夫 第1 金 土(第2・4休診) 柿下広文 8:30~11:00 1:30~4:30 山田聡子 第2~5 森昌朋 (月1回)1:30~3:30 1:30~4:00 関上豪一 12:30~ 4:30 呼吸器 木 植木嘉衛 小畑敬子 秋山仁 竹内宏明 1:00~3:30 西岡正樹 矢冨正清 久田剛志 1:30~4:30 1:30~3:00 8:30~11:30 柿崎暁 第2・4 8:30~11:30 1:30~ 3:30 細沼賢一 廣川朋之 消化器 1:30~ 3:30 骨・軟部腫瘍 8:30~11:30 手の外科 1:30~ 4:30 リウマチ 青木隆 渡邊秀臣 栗原秀行 佐野潔 第2・4・5 磯武信 第1・3 1:30~ 4:30 血管外科・呼吸器外科 呼吸器外科 腹膜透析 ED 喘息 乳腺 アトピー性皮膚炎 フットケア 8:30~11:30 1:30~ 4:00 井貝仁 第2・4 8:30~11:30 2:30~ 3:30 1:30~ 3:30 1:30~ 3:30 1:30~ 2:30 1:30~ 3:30 桝田幹郎 松本孝之・吉田弘明 秋山仁 第1・3 横山明 高橋仁 第2・4 群大医師 群大医師 第4 1.外来は完全予約制です。当日受付の方は待ち時間が長くなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 2.夜間は内科系、外科系医師、各1名ずつ計2名の当直体制です。 3.休診日は日曜日、祝祭日、第2・4土曜日、その他土曜日の午後、年末年始です。 4.都合により、上記の予定が変更になる場合もございますので、あらかじめご了承ください。 ~二次救急当番日 10月~ 3日(木) 6日(日) 11日(金) 15日(火) 19日(土) 23日(水) 27日(日) 31日(木) 発行元 医療法人社団三思会 東邦病院 〒379 2311 群馬県みどり市笠懸町阿左美1155番地 TEL 0277 76 6311(代) 月 日 … - 内科(当日) 植木・坂本・松本(孝) ・吉田 (交替) 10 1
© Copyright 2024 Paperzz