「防災週間」の実施等について - 東京消防庁

報道発表資料
東京消防庁
Tokyo Fire Department
平成24年8月24日
平成24年度「防災週間」の実施等について
東京消防庁では、防災週間の機会を捉えて、都民、事業所等の防災に対する関心を高
め、災害への備えや行動力を一層強化するために各種防災訓練やイベントへの積極的な
参加を下記のとおり呼びかけます。
記
1
実施期間
平成24年8月30日(木)から9月5日(水)までの「防災週間」を中心とする
期間
2
防災標語
地震時は しっかり落ち着き
3
身の安全(作者 森川
暢明さん
中央区在学)
重点事項
東日本大震災の教訓等を踏まえ、都民、地域、事業所等の防災行動力の向上を目的
として、地域住民が主体となった、自助・共助の精神に基づく総合的な防災対策を図
るため、次の項目を重点的に推進します。
⑴ 都民の防災行動力の向上
⑵ 地域における共助体制の確立
⑶ 事業所における震災対策等の推進
⑷ 関係機関との連携強化
4
関連行事
⑴ 家具類の転倒・落下・移動防止対策集中キャンペーン
平成24年7月29日(日)から同年9月5日(水)まで家具類の転倒・落下・
移動防止対策集中キャンペーンを実施しています。
主なイベントは下記のとおりです。
ア 講演会「長周期地震動等に対する室内安全セミナー」
日時:平成24年9月5日(水)13時30分から15時30分まで
場所:気象庁2階講堂(千代田区大手町1-3-4)
イ
その他のイベント等については、本年7月26日付の報道発表「家具類の転
倒・落下・移動防止対策集中キャンペーンについて」をご確認ください。(当庁
ホームページでもご覧いただけます。)
⑵ 平成24年度東京都・目黒区合同総合防災訓練及び帰宅困難者対策訓練
平成24年9月1日(土)9時00分から12時00分
詳細は別紙1~6を参照願います。
⑶ 防災週間中の各消防署の主な行事
詳細は別表を参照願います。
5
防災週間ポスターについて
別紙7を参照願います。
問合せ先
東京消防庁 ㈹
電話 3212―2111
防 災 安 全 課
内線 3925~3927
広報課報道係
内線 2345~2349
別紙1
平成24年7月27日
総
務
局
平成24年度 東京都・目黒区合同総合防災訓練の実施について
東京都は、目黒区と合同で下記のとおり総合防災訓練を実施いたしますので、お知らせします。
なお、本訓練は、九都県市合同防災訓練の東京都会場としても実施します。
記
1 訓練概要
訓
目
練
名
的
実 施 日 時
主 な 会 場
特
徴
平成24年度東京都・目黒区合同総合防災訓練
震災時における都、区、各防災機関との連携の強化及び自助・共助に基づく地域防
災力の向上を図るため、実践的な訓練を実施する。
平成24年9月1日(土)
午前9時から正午まで(帰宅困難者輸送訓練は夕刻まで)
西小山駅周辺、都立駒沢オリンピック公園、目黒駅周辺、都立林試の森公園 など
新たな都の被害想定を踏まえ、様々な事象に同時に対応する実践的な内容とする。
① 木造住宅密集地域での家屋倒壊や火災延焼などへの対応
② 大量の帰宅困難者や避難者への対応
③ 津波への対応
2 主な訓練実施内容
① 木造住宅密集地域での家屋倒壊や火災延焼などへの対応
木造住宅密集地域の街区を活用し、地域住民、消防団、隣接区の地域
西 小 山 駅 周 辺
住民や防災隣組が協力した、自助・共助中心の消火・救出活動
木造住宅密集地域を想定し、警察・消防・自衛隊等の防災機関、アジ
都 立 駒 沢 オリンピック公 園 ア大都市ネットワーク 21 都市(シンガポール、ソウル、台北)の消防隊が連
携した、被害状況等を事前に知らせないブラインド型の救出救助訓練
② 大量の帰宅困難者や避難者への対応
帰宅困難者への様々な手段を用いた情報提供、一時滞在施設の開設・
目 黒 駅 周 辺
運営、災害時要援護者の介助 など
東 京 港 臨 海 部 等 船舶を活用した帰宅困難者の代替輸送(※午後実施)
都 立 駒 沢 オリンピック公 園 迅速な生活再建支援に向けた都独自の被災者支援システム活用訓練
羽
田
空
港 航空機による遠隔地からの支援物資受入
京浜トラックターミナル 民間運送事業者を活用した物資仕分け
③ 津波への対応
東 京 港 臨 海 部 等 東京港及び主要河川の水門等の閉鎖訓練
( その他の会場における主な訓練内容 )
都 立 林 試 の 森 公 園 小中高生を中心とした消火・応急救護等の防災教育、医療救護班活動訓練
基幹的広域防災拠点有明の丘地区 ヘリによる支援物資受入
向 原 小 学 校 検視・検案・身元確認訓練
3 その他
目黒駅周辺及び東京港臨海部で実施する帰宅困難者対策訓練の参加者を、東京都防災ホームページ
で募集します。
(詳細は http://www.bousai.metro.tokyo.jp/をご確認ください。
)
別紙2
平成24年度東京都・目黒区合同総合防災訓練
~
テーマは「自助・共助」と「連携」~
1
実施日時
平成24年9月1日(土)9時00分から12時00分まで
2
訓練想定
東京湾北部を震源とする強い地震が発生したとの想定で訓練を実施します
3
当庁の主な訓練会場及び訓練概要
⑴ 都立駒沢オリンピック公園(世田谷区駒沢公園1番1号)
木造密集地域を再現した現場で、警察・消防・自衛隊等の防災機関、アジア
大都市ネットワーク21都市(シンガポール、ソウル、台北)の消防隊が連携
した、被害状況等を事前に知らせないブラインド型の救出救助訓練を実施しま
す。
(参加隊:消防ヘリ1、救助機動部隊3、指揮隊1、ポンプ隊1、救急隊2、
DMAT連携隊1、計9隊29人)
⑵ 西小山駅周辺(目黒区原町1丁目付近)
木造住宅密集地域の街区を活用し、地域住民、消防団、隣接区の地域住民や
防災隣組が協力した、自助・共助中心の消火・救出活動を実施します。
(参加隊:指揮隊1、特別救助隊1、ポンプ隊2、救急隊2、計6隊24人)
⑶ 都立林試の森公園(目黒区下目黒五丁目の一部、品川区小山台二丁目の一部)
共助による救出救助訓練、展示・体験・応急復旧訓練、医療救護班活動訓練
を実施します。
4
訓練進行予定
別紙3のとおり
5
訓練会場図
別紙4~6のとおり
6
取材時の注意事項
⑴ 必ず自社腕章を着用してください。
⑵ 訓練演習エリアでは、安全のためにヘルメットを着用し、現地の消防職員の指示
に従ってください。
⑶ 駐車場はご用意しておりませんので、予めご了承ください。
進 行 予 定
訓練項目
時間
8:30
9:00
9:30
10:00
10:30
11:00
11:30
12:00
00
00
公助訓練実施
駒沢オリンピック公園
00
00
①木造密集地域における救出救助訓練
②共助による救出救助訓練
③展示・体験・応急復旧訓練
自助共助訓練実施
00
00
展示・体験・応急復旧訓練実施
00
30
公助訓練実施
30
西小山駅周辺
①木造密集地域における救出救助訓練
②共助による救出救助訓練
00
自助共助訓練実施
30
30
訓練現場展示
00
00
自助共助訓練実施(総合防災教育)
林試の森公園
①共助による救出救助訓練
②展示・体験・応急復旧訓練
③医療救護班活動訓練
00
00
展示・体験・応急復旧訓練実施
00
00
医療救護班活動訓練実施
※ 訓練進行予定については、訓練の状況により時間が前後する場合があります。
別紙4
平成24年度 東京都・目黒区合同総合防災訓練
駒沢オリンピック公園会場
公助による救出救助訓練
ヘリ離着陸エリア
区民の共助による救出救助エリア
特殊車両等展示・体験乗車エリア
展示・体験エリア
道路啓開、応急復旧訓練
別紙5
平成24年度 東京都・目黒区合同総合防災訓練
西小山駅周辺会場
木造住宅密集地域における救出救助活動等訓練
別紙6
平成24年度 東京都・目黒区合同総合防災訓練
林試の森公園会場
医療救護班活動エリア
展示・体験エリア
避難生活体験エリア
区民の共助による救出救助エリア
キッズエリア
別紙7
防災週間用ポスター
○ 平成24年度防災週間用ポスター
⑴ 絵柄
防火防災訓練において、漫画「め組の大吾」の主人公である朝比奈大吾が中学生に対
して放水訓練を指導する様子
⑵ キャッチコピー
「高めよう 地域の防災力」
⑶ 制作趣旨
ア
作者、曽田正人氏による消防官の活躍を描いた漫画「め組の大吾」に登場する朝
比奈大吾が、防火防災訓練で中学生に訓練指導する様子を通じて、地域の防災力向
上を訴える内容です。
イ
都民の方から募集した平成24年度東京消防庁防災標語「地震時は
しっかり落
ち着き 身の安全」
(中央区在学 森川 暢明さんの作品)を記載し、家庭や地域に
おける地震対策を呼びかけるとともに、「家具類の転倒・落下・移動防止対策」の
ロゴを記載することにより、地震時の行動と備えを呼び掛けています。
⑷ 掲出場所
東京消防庁管内の駅、官公庁、事業所、学校
町会及び自治会の掲示板など
⑸ 掲出期間
平成24年8月中旬から9月中旬まで
⑹ 制作部数
B1 判
1,010 枚
B2 判
19,200 枚
A3 判
38,260 枚
A4 判
18,300 枚
別表
平成24年度「防災週間」を中心とした行事予定等
※下表の予定は変更される事がありますので、行事の見学等に際しては各消防署及び防災安全課防災安全係までお問い合せ下さい。
(開始日) (開催時間) (終了)
(区市町村)
所
属
丸
の
内
麹
町
神
田
主催者
(機関)
行事名
月 日 曜 開始
終了 月 日
会場名
所在1
(町名)
(丁目、番地、号)
所在2
所在3
主な内容
人員
対象者
車両等
ポンプ車、はしご車、救
助車他
自衛消防訓練
三菱地所
9
3
月 7:00
12:00 9
3
大手町ビル、丸ビル他
千代田区
大手町
2-6他
消防演習、通報、初期消火消火、避難誘導
3,000
従業員等
防災講演会
東京消防庁
9
5
水 13:30 15:30 9
5
気象庁講堂
千代田区
大手町
1-3-4
長周期地震動等に対する室内安全セミナー
250
管内事業所関係者
自衛消防訓練
銀座インズ
8
31 金 9:40
31 銀座インズ
中央区
銀座
3-2
通報、初期消火、避難誘導
50
従業員等
千代田区防災貢献者表彰式
千代田区
8
31 金 13:30 15:00 8
31 日比谷公会堂
千代田区
日比谷公園
1-3
表彰式、防災講演
500
受賞者、受賞事業
所関係者、
聴講者
自衛消防訓練
三菱東京UFJ銀行
8
31 金 15:30 16:30 8
31 三菱UFJ信託銀行
千代田区
丸の内
1-4
通報、初期消火、避難誘導
800
従業員等
自衛消防訓練
東京交通会館
9
3
月 9:00
12:00 9
3
東京交通会館
千代田区
有楽町
2-10
通報、初期消火消火、避難誘導、煙体験、パネル展示
500
従業員等
自衛消防訓練
JXビル
9
4
火 13:00 14:00 9
4
JXビル
千代田区
大手町
2-11
通報、初期消火、避難誘導
1,000
従業員等
自衛消防訓練
帝国ホテル
9
4
火 15:00 17:00 9
4
帝国ホテル
千代田区
内幸町
1-1
通報、初期消火消火、避難誘導、煙体験、応急救護
600
従業員等
自衛消防訓練
三井住友銀行
9
12 水 14:00 15:00 9
12 三井住友銀行
千代田区
丸の内
1-1
通報、初期消火、避難誘導
600
従業員等
アイガーデンエア防災イベント
アイガーデンエアマ
8
ネージメント協議会
24 金 10:00 12:00 8
24 アイガーデンエア区域
千代田区
飯田橋
3-10
シェイクアウト訓練、救出救助訓練、初期消火訓練(消火器,D級ポン
プ)、応急救護訓練、起震車による地震体験、はしご車・空作車搭乗 2,000
体験、家具転倒防止対策広報
事業所従業員
はしご車、空中作業車
地域住民、地域幼 スーパーアンビュランス
稚園児
ホイルローダー、起震車
防災貢献者表彰と防災講演会
千代田区
8
31 金 13:30 15:30 8
31 日比谷公会堂
千代田区
日比谷公園
1-3
防災貢献者への表彰
防災講演会
「京都大学防災研究所 林春男教授」
500
区内事業所関係
区内住民等
避難所運営防災訓練
九段小学校避難所運
9
営協議会
15 土 13:00 15:30 9
15 九段小学校
千代田区
三番町
16
住民による避難所立ち上げと運営、初期消火訓練
応急救護訓練、家具類転倒落下移動防止広報
150
管内(町会区域)住
未定
民
災害時支援ボランティア訓練
麹町消防署
9
1
土 12:00 13:00 9
1
麹町消防署
千代田区
麹町
1-12
ボランティア技術向上と消防隊との連携要領訓練
20
災害時支援ボラン
ポンプ車
ティア
防災救急フェアー
消防署
9
8
土 13:00 15:30
三井記念病院
千代田区
神田和泉町
1
初期消火、応急救護、起震車、はしご乗車体験、エレベーター閉じ
込め事故体験、応急給水等
500
地域住民
事業所
三井記念病院と秋葉原東部町会
連合会の災害時相互応援協定に
基づく防災訓練
三井記念病院、秋葉
9
原東部町会連合会
8
土 13:00 15:30 9
三井記念病院
区立和泉公園
千代田区
神田和泉町
1
初期消火、救出搬送、トリアージ訓練等
400
地域住民
事業所
自衛消防訓練審査会
消防署
9
14 金 9:00
14 旧今川中学校グランド
千代田区
鍛冶町
2-4-2
自衛消防訓練審査会
300
事業所
消防演習
消防署
9
4
4
千代田区
内神田
1-1
消防演習
1,000
地域住民
事業所
街頭大型テレビジョンによる広
報活動
消防署
8
20 月 随時
千代田区
外神田
4-1
防災週間及び救急医療週間の広報
神保町一丁目北部町会防災訓練
町会
8
26 日 12:00 13:00 8
26
三京石油ガソリンスタ
ンド前路上
千代田区
神田神保町
1-15
初期消火訓練、応急救護訓練、通報訓練
20
地域住民
ポンプ車
神保町一丁目町会防災訓練
町会
8
26 日 13:30 14:30 8
26 神保町三井ビル前路上
千代田区
神田神保町
1-41
初期消火訓練、はしご乗車体験、家具転設置促進広報
200
地域住民
ポンプ車
はしご車
千代田区消防防災推進コーナー
千代田区
8
30 木 8:30
5
千代田区
九段南
1-2-1
区内3署合同によるパネル及び防災資機材の展示
1,000
地域住民等
千代田区防災講演会
千代田区
8
31 金 13:30 15:30 8
千代田区
日比谷公園
1-3
講演、防災貢献者に対する表彰式
1,000
地域住民
事業所
10:30 8
14:00 9
火 10:00 11:00 9
9
17:00 9
8
コープビル
15 秋葉原UDX
千代田区役所1階ロ
ビー
31 日比谷公会堂
はしご車、起震車
給水車
ポンプ車、はしご車
指揮統制車、
指揮隊車
地域住民
事業所
別表
京
橋
日
本
橋
神田公園地区防災訓練
神田公園地区連合町
9
会
1
土 10:00 12:00 9
1
区立神田児童公園
千代田区
神田司町
2-2
初期消火、通報、煙体験、起震車、救助資機材展示、消防相談コー
ナー等の総合防災訓練
300
地域住民
事業所
神田保育園防火防災指導
神田保育園
9
3
月 16:15 17:00 9
3
神田保育園
千代田区
神田淡路町
2-12
初期消火訓練、視聴覚教養
150
保育園児
保護者
ちよだパークサイドプラザ避難
所開設訓練
千代田区
9
8
土 13:00 15:30 9
8
区立和泉公園
千代田区
神田和泉町
1
避難所開設訓練
200
地域住民
神田淡路会防災訓練
神田淡路会
9
15 土 10:00 12:00 9
15 神田消防署
千代田区
外神田
4-14-3
初期消火、応急救護等
60
地域住民
千代田区起震車による身体防護
訓練
千代田区
9
18 火 12:30 14:00 9
18 秋葉原UDX南西空地
千代田区
外神田
4-1
起震車による身体防護訓練、
家具類の転倒防止器具設置促進広報
200
地域住民等
起震車
Preparing
for emergencies
一橋大学
9
23 日 15:00 17:00 9
23
一橋大学学術総合セン
ター
千代田区
一ツ橋
2-1-2
起震車による身体防護訓練、初期消火訓練
60
大学生
起震車
銀座震災訓練
銀座震災対策委員会 8
31
31 銀座中央通り
中央区
銀座
1~8丁目
車両行進、初期消火訓練、応急救護訓練(AED)、包帯法、担架
搬送、避難訓練、消防演習
5,000
地域住民
事業所
はしご車、救急車、ヘ
リ、指揮隊、人員輸送
築地場外市場商店街振興組合と
の応援協定締結式
京橋消防署、
築地場外市場商店街 9
振興組合
11 火 15:00 16:00 9
11
波除通り
千社額等前
中央区
築地
4-16先
応援協定締結式、消防演習、初期消火訓練
200
地域住民
ポンプ車
防災救急フェア
京橋消防署
9
2
日 12:30 15:30 9
2
銀座松屋通り
中央区
銀座
3‐6先
初期消火訓練、起震車体験及び身体防護訓練、応急救護訓練(AE
D)、ミニ救急車ミニ防火衣展示、消防団員ボランティア募集活動
3,000
地域住民
一般来場者
救急車、応急救護普及
車、起震車
京橋地域総合防災訓練
5町会、4事業所
9
7
金 14:00 16:30 9
7
京橋1丁目東地区
中央区
京橋
1-9先
起震車体験及び身体防護訓練、初期消火訓練、応急救護訓練(AE
D)、避難訓練、高所救助訓練、煙体験
3,000
地域住民
事業所
救助車、はしご車、消
防活動二輪車、ポンプ
車、救急車、起震車
入船一、二丁目防災訓練
入船一、二丁目町会 8
26 日 11:00 14:00 8
26 入船一丁目路上
中央区
入船
1-4先
起震車体験訓練、初期消火訓練
600
地域住民
ポンプ車
防災拠点運営委員会訓練
泰明小学校防災拠点
8
運営委員会
31
31 泰明小学校
中央区
銀座
5-1-13
避難訓練、避難所運営訓練等
300
地域住民
事業所
なし
湊一丁目町会防災訓練
湊一丁目町会
9
9
日 10:00 12:00 9
9
(場所未定)
中央区
湊
1丁目内
災害時要援護者対応訓練(初期消火訓練、応急救護訓練、避難訓
練、安否確認訓練)
300
地域住民
ポンプ車、指揮隊
中央区防災訓練
中央区
9
2
日 8:30
12:00 9
2
堀留児童公園(メイン
会場)
中央区
日本橋堀留
町
1-1-1
600
中央区民
ポンプ車
防災救急フェア
八重洲地下街
9
5
水 10:00 16:00 9
7
八重洲地下街センター
スポット
中央区
八重洲
2-1-1
3,500
救急功労者及び中
央区民、八重洲地 なし
下街来客
防災区民組織指導
八重洲1丁目防災組織 8
中央区
日本橋
2-3-4
応急救護
30
八重洲1丁目防災
なし
区民組織
晴海総合高校総合宿泊防災訓練
に伴う指導
晴海総合高校
10 3
水 8:30
晴海アイランドトリト
ンスクエア
中央区
晴海
1-8
災害に対する備えの強化、消火訓練の実施、避難訓練、事業所にお
ける災害対応に関する啓発、施設見学
241
晴海総合高校1年 ポンプ車、広報車、起
生
震車
防災・救急フェア
消防署
9
3
月 10:00 16:00 9
6
月島区民センター
中央区
月島
4-1-1
家具の転倒落下防止対策、都民の地震に対する備えの強化、応急手
当AED使用方法の普及、救急車の適正利用に係る広報
200
勝どき児童館防災訓練
勝どき児童館
9
9
日 11:00 15:30 9
9
区立月島第2児童遊園
中央区
勝どき
1-8-1
初期消火訓練、家具の転倒落下防止器具展示、地震体験訓練、応急
救護要領指導、車両展示等広報コーナー
200
近隣住民
ポンプ車、広報車
自衛消防審査会
消防署
9
7
金 12:00 16:00 9
7
晴海トリトンスクエア
桜の散歩道
中央区
晴海
1-8
事業所の平素における自衛消防活動技術の向上
200
地域事業所等
ポンプ車、広報車
「はたらく消防の写生会入賞作
品」の展示会に伴う防災啓発
コーナーの設置等
消防署
8
27 月 10:00 18:00 9
2
晴海アイランドトリト
ンスクエアグランドロ
ビー
中央区
晴海
1-8
防災週間に関するPR、家具の転倒落下防止対策、救急相談セン
ターの周知及び利用促進に係わる広報
300
地域住民等
ポンプ車、広報車
詳細未定
金
金
8:30
9:30
11:00 8
11:00 8
30 木 14:00 16:00 8
30 日本橋プラザ
17:00 10 4
臨
港
中央区・警視庁・消防団・自衛隊等・医師会・災害時支援ボラン
ティア・防災区民組織等と連携した総合防災訓練及び家具転倒・移
動・落下防止広報展示等を実施。
救急業務功労表彰式、応急救護指導、防災資器材展示、防災ザブト
ン展示体験、家具転倒・移動・落下防止広報・展示、消防広報等実
施
地域住民等
ポンプ車、広報車
中央区消防団合同点検
中央区
9
23 日 10:00 12:00 9
23 臨港消防署
中央区
晴海
5-1-27
消防団3団合同点検及び各種訓練を披露する。消防団員募集
800
消防団員
関係団体
近隣住民等
防災救急フェアー
消防署
愛宕三・四之部防災 9
連合会
11 火 12:30 14:00 9
11 南桜公園
港区
西新橋
2-10
起震車体験、煙体験、応急救護訓練、応急担架作成訓練 他
850
地域住民
起震車
自衛消防訓練
消防演習
テレビ東京
18 火 13:30 15:00 9
18 事業所内
港区
虎ノ門
4-3-12
避難、初期消火、通報、救助訓練、消防演習(1日消防署長)
200
社員
ポンプ車、
救助車、はしご車、
指揮隊車
9
別表
芝
自走式可搬型地震動
シュミレータークイッ
ク
自衛消防訓練
フジテレビジョン
9
28 金 10:00 11:00 9
28 事業所内
港区
台場
2-4-8
避難、初期消火、通報、地震対応、1日消防署長
500
社員
総合防災訓練
港区
9
30 日 9:30
30 都立芝公園
港区
芝公園
3-2
起震車体験、応急救護訓練等
700
地域住民
総合防災訓練
三田綱町自治会
8
26 日 10:00 12:00 8
26 三田綱町公園
港区
三田
2-19-11
総合訓練、車両展示、応急救護訓練
100
地域住民
自衛消防訓練
音響芸術専門学校
8
28 火 10:00 11:00 8
28 学校内
港区
西新橋
3-24-10
避難訓練、初期消火、止血法、AED
20
学生
自衛消防訓練
廣済堂
8
29 水 9:30
12:00 8
29 廣済堂会議室
港区
芝
3-4-12
総合訓練、応急救護訓練(AED)
100
社員
港区防災展
港区
8
30 木 8:30
16:00 9
5
区役所本庁舎1階ロ
ビー
港区
芝公園
1-5-25
防災パネル展示、パンフレット配布
200
来庁者
自衛消防訓練
東京ガス
9
4
火 14:00 15:15 9
4
事業所内
港区
海岸
1-5-20
初期消火,視聴覚教養、防災講話
400
社員
自衛消防訓練
デルタ電子㈱
9
4
火 15:00 16:30 9
4
事業所内
港区
芝大門
5-18-1
避難訓練、初期消火、通報、止血法、AED、防災講話
40
社員
自衛消防訓練
東京日野自動車
9
5
水 10:00 11:00 9
5
事業所内
港区
新橋
5-18-1
避難、初期消火 通報
70
社員
自衛消防訓練
オンワード樫山
9
5
水 10:00 12:00 9
5
事業所内
港区
海岸
3-14-11
消火、煙体験、AED、担架搬送、梯子による救出、起震車体験訓練等 100
各テナント職員
自衛消防訓練
三菱オートリ(株)
9
6
木 14:00 15:30 9
6
田町ビル敷地内
港区
芝
5-34-7
総合訓練、応急救護訓練(AED)
30
社員
自衛消防訓練
ブリジストンスポー
9
ツ
7
金 10:00 11:30 9
7
事業所内
港区
浜松町
2-4-1
視聴覚教養、防災講話
80
社員
自衛消防訓練
流通情報センター協
9
同組合
7
金 14:00 15:00 9
7
事業所内
港区
芝大門
2-8-4
避難、初期消火、通報、防災講話
5
社員
自衛消防訓練
JR浜松町駅
9
10 月 10:00 11:00 9
10 事業所内
港区
海岸
1-3-1
避難、初期消火、通報
15
社員
自衛消防訓練
東芝ビルディング
9
11 火 9:00
11:00 9
11 事業所内
港区
芝浦
1-1-1
起震車体験訓練等
250
各テナント職員
自衛消防訓練
JR浜松町駅
9
12 火 9:45
10:45 9
12 事業所内
港区
海岸
1-3-1
避難、初期消火、通報
15
社員
自衛消防訓練
世界貿易センター
9
12 火 11:00 12:00 9
12 事業所内
港区
浜松町
2-4-1
避難、初期消火、通報、防災講話
800
ビル内テナント
自衛消防訓練
JR浜松町駅
9
13 木 10:00 11:00 9
13 事業所内
港区
海岸
1-3-1
避難、初期消火、通報
15
社員
自衛消防訓練
ヒューリック三田ビ
9
ル
13 木 9:30
13
港区
芝
5-25-11
総合訓練
80
社員
自衛消防訓練
JR浜松町駅
9
14 金 10:00 11:00 9
14 事業所内
港区
海岸
1-3-1
避難、初期消火、通報
15
社員
自衛消防訓練
㈱DTS
9
14 金 14:20 15:20 9
14 事業所内
港区
新橋
6-19-13
避難、初期消火 通報、防災講話
700
社員
自衛消防訓練
慶應義塾中学校
9
14 金 14:30 15:30 9
14 校庭
港区
三田
2-17
総合訓練、煙体験
700
職員・生徒
ポンプ車
総合防災教育
芝浦アイランド内プ
9
ラダイナス公園
17 月 13:00 16:00 9
17
港区
芝浦
4-20-1
避難、通報、初期消火、地震体験
400
小学生
父母
はしご車
自衛消防訓練
とうふ屋うかい
18 火 9:00
18 事業所内
港区
芝公園
4-4-13
避難、初期消火、通報、防災講話
30
社員
9
11:30 9
10:30 9
10:00 9
ヒューリック三田ビル
敷地内
港区立芝浦アイランド
児童高齢者交流プラザ
ポンプ車
ポンプ車
化学車
LS車
消防職員1名
別表
麻
布
自衛消防訓練
虎ノ門電気ビル
9
港区
虎ノ門
2-8-1
避難、初期消火、通報、AED、講話
50
社員
自衛消防訓練
みなと子育て応援プ
9
ラザ
19 水 10:00 11:30 9
19
港区
芝
5-36-4
消火訓練、応急救護訓練(AED)
30
職員・父兄
自衛消防訓練
東京アルマイト工業
9
協同組合
20 木 10:00 12:00 9
20 組合敷地内
港区
芝
5-16-4
通報訓練、消火訓練、応急救護訓練(AED)
10
事業所員
自衛消防訓練
フジテレビジョン
9
24 月 9:00
24 事業所内
港区
台場
2-4-8
避難、初期消火、通報、地震対応
50
社員
集合自衛消防訓練
消防署
9
25 火 11:00 15:00 9
25 芝消防署4階防災教室
港区
新橋
6-18-15
消火器取扱い、自衛消防に関する教養、DVD視聴覚教養
50
訓練未実施事業所
自衛消防訓練
フジテレビジョン
9
26 水 9:00
16:30 9
26 事業所内
港区
台場
2-4-8
避難、初期消火、通報、地震対応
50
社員
自衛消防訓練
汐留芝離宮ビルディ
9
ング
26 水 15:00 16:00 9
26 事業所内
港区
海岸
1-2-3
避難、初期消火、通報、煙体験
600
ビル内テナント
自衛消防訓練
横河ブリッジホール
9
ディング
26 水 16:00 17:00 9
26 事業所内
港区
芝浦
4-4-44
避難、消火、通報、AED訓練
100名
各テナントの職員 化学車
自衛消防訓練
フジテレビジョン
27 木 9:00
16:30 9
27 事業所内
港区
台場
2-4-8
避難、初期消火、通報、地震対応
50
社員
防火防災訓練
本村小地区防災協議
9
会
1
14:00 9
1
港区立本村小学校
港区
南麻布
3-9-33
初期消火、D級ポンプ取扱訓練、スタンドパイプ取扱訓練、
児童引き取り訓練、炊き出し訓練
600
児童、保護者、地
域住民
麻布消防署防災・救急コーナー
麻布消防署
8
25 土 15:00 21:00 8
26
麻布十番納涼まつり消
防特別警戒
港区
麻布十番
1-8-13
家具転倒防止器具等展示、救急資機材(AED)等展示、広報紙配
布
10,000
地域住民
非常用救急車
総合防災教育
東洋英和女学院中高
9
等部
25 火 10:30 11:30 9
25
東洋英和女学院中高等
部
港区
六本木
5-14-40
初期消火、起震車体験、通報訓練、煙体験、避難訓練
1,220
学校
ポンプ車
起震車
防火防災訓練
米国大使館三井山宿
8
舎
25 土 9:30
25 米国大使館三井山宿舎
港区
六本木
2-1-1
初期消火、ミニ防火衣着装
5,000
地域住民
防火防災訓練
西麻布四丁目南笄町
9
会
8
8
港区
西麻布
4-9-2
起震車体験、初期消火、通報訓練、AED、三角巾
200
地域住民
防火防災訓練
青尐年対策高陵地区
8
委員会
25 土 9:30
防火防災訓練
麻布竹谷町会
8
自衛消防訓練
9
19 水 9:30
土 8:30
10:30 9
16:30 9
15:00 8
土 13:00 14:30 9
19 事業所内
プラザ内会議室・敷地
内
神道大教本局境内
25 港区立笄小学校
港区
西麻布
3-11-16
初期消火、煙体験、D級ポンプ取扱訓練
300
地域児童
保護者
地区委員
学校関係者
26 日 11:00 12:00 8
26 港区南麻布1-11先路上
港区
南麻布
1-11先
初期消火、煙体験、、応急救護、D級ポンプ取扱訓練
70
地域住民
社団法人東京倶楽部 8
28 火 15:00 16:00 8
28
社団法人
東京倶楽部ハウス
港区
六本木
1-9-14
初期消火、通報、避難、屋内消火栓取扱説明
50
事業所勤務員
自衛消防訓練
六本木ヒルズ
31 水 8:30
31 六本木ヒルズ
港区
六本木
6-10-1
初期消火、通報、避難、起震車体験、応急救護訓練
600
事業所
防火防災訓練
東町小地区防災協議
9
会
1
土 11:30 12:30 9
1
港区立東町小学校
港区
南麻布
1-8-11
初期消火、応急救護訓練、D級ポンプ取扱訓練、
児童引き取り訓練、炊き出し訓練
250
児童、保護者、地
域住民
防火防災訓練
麻布小地区防災協議
9
会
1
土 13:00 14:00 9
1
港区立麻布小学校
港区
麻布台
3-5-5
初期消火、応急救護、D級ポンプ取扱訓練、広報、
家具転倒防止器具等展示、児童引取り訓練、炊き出し訓練
1,000
地域住民
自衛消防訓練
特別養護老人ホーム
9
ベル
1
土 14:00 15:00 9
1
特別養護老人ホームベ
ル
港区
西麻布
4-7-2
総合訓練
70
施設職員
及び入居者
総合防災教育
麻布消防署
9
20 木 9:00
港区
元麻布
3-4-42
職場体験
2
港区立六本木中学
校生徒
8
12:00 8
10:30 8
16:00 9
ポスター、広報誌による広報
消防署
8
中
旬
自衛消防訓練
北青山高齢者在宅
サービスセンター
8
29 水 16:30 17:30 8
9
21 麻布消防署
上
赤坂
旬
29
北青山高齢者在宅サー
ビスセンター
防災週間に関するポスター、広報誌「あかね」を事務所、公共機
関、町会などに配布し広報する。署ホームページに掲示し、広報を
行う。
管内
港区
北青山
1-6-1
総合訓練
地域住民
30
事業所員
ポンプ車
自走式可搬型地震動
シュミレータークイッ
ク
自走式可搬型地震動
シュミレータークイッ
ク
広報車
起震車
広報車
広報車
ポンプ車
ポンプ車
別表
自衛消防訓練
鹿島建設
8
30 木 9:00
10:00 8
30 鹿島建設
港区
元赤坂
1-3-1
総合訓練
400
事業所員
自衛消防訓練
国立印刷局
8
30 木 9:30
10:30 8
30 国立印刷局
港区
虎ノ門
2-2-4
総合訓練
120
事業所員
防災座談会
青南いきいきプラザ 8
30 木 11:15 11:45 8
30 青南いきいきプラザ
港区
南青山
4-10-1
防災座談会
20
地域住民
防災座談会
赤坂いきいきプラザ 8
30 木 10:30 11:30 8
30 赤坂いきいきプラザ
港区
赤坂
6-4-8
防災座談会
20
地域住民
防災座談会
青山いきいきプラザ 8
31 金 13:10 13:40 8
31 青山いきいきプラザ
港区
青山
2-16-5
防災座談会
40
地域住民
自衛消防訓練
国立印刷局
8
31 金 9:30
31 国立印刷局
港区
虎ノ門
2-2-4
総合訓練
120
事業所員
自衛消防訓練
株式会社 アミノ
8
31 金 15:00 15:30 8
31 株式会社 アミノ
港区
赤坂
3-13-10
総合訓練
10
事業所員
防火防災訓練
港区防災課
9
1
土 8:30
12:00 9
1
港区防災課他
港区
芝公園
1-5-25
防火防災訓練
100
港区職員
防災講演会
東京第一法規
9
3
月 10:00 11:00 9
3
東京第一法規
港区
南青山
2-11-17
防災講演会、予防課長防災講話
150
事業所員
自衛消防訓練
東京第一法規
9
3
月 11:00 12:00 9
3
東京第一法規
港区
南青山
2-11-17
総合訓練
150
事業所員
消防団員入団推進
消防署
9
赤坂消防署
港区
南青山
2-16-9
消防団員入団推進
10
地域住民
総合防災教育
特別養護老人ホーム 9
サン・サン赤坂
特別養護老人ホームサ
ン・サン赤坂
港区
赤坂
6-6-14
消防尐年団が施設を訪問し、火災予防広報を実施するとともに、寄
せ書きやゲームを実施する。
50
高齢者、
消防尐年団員
10,000
地域住民
品川駅利用者
なし
1,000
地域住民
なし
200
地域住民
ポンプ車
地域住民
品川駅利用者
なし
赤
坂
高
輪
未定
9
日 9:30
10:30 8
未定
12:00 9
9
家具転倒・落下・移動防止等の
広報
高輪消防署
9
9
日 9:00
12:00 9
9
港区防災展
港区
高輪消防署
8
28 火 9:00
17:00 9
防災訓練
白高町会
8
26 日 9:00
11:00 8
電光掲示板による広報
高輪消防署
8
30 木
関係機関との震災対策訓練
高輪消防署
9
1
土 9:30
災害時支援ボランティア署講習
高輪消防署
9
7
防災講話
松ヶ丘会
9
16 日 11:00 11:40 9
16 高輪区民センター
自主防災組織育成講習会
東京消防庁
9
22 土 9:30
12:10 9
22
総合防火防災診断
高輪消防署
8
30 未定
防災救急フェア
品川消防署
8
JR東日本東京支社
港区
港南
港区役所
14 高輪地区総合支所
高輪消防署
港区
高輪
白金
1-16-25
2-4-12
26 志田町児童遊園
港区
白金
1-12-16
通報、避難、応急救護、非常用電源起動訓練、家具転倒・落下・移
動防止広報
9
5
スーパーハリウッド
品川ビル
港区
高輪
4-10-20
電光掲示板による防火防災標語等の掲示
10:30 9
1
高輪消防署
港区
白金
2-4-12
港区と連携した震災対応訓練(情報収集・伝達訓練)
5
港区職員
なし
金 18:30 20:00 9
7
高輪消防署
港区
白金
2-4-12
ボランティア会議
20
ボランティア
なし
港区
高輪
1-16-25
地震発生時の適切な行動及び家具類の転倒・落下・移動防止対策の
周知を図る。
30
地域住民
なし
池袋都民防災教育セン
ター
豊島区
西池袋
2-37-8
自主防災組織を対象に、発災直後から公的機関による援助開始まで
の災害対応能力の向上をはかる。
1
地域住民
なし
5
管内
災害時要援護者世帯を対象とした総合防火防災診断
1
災害時要援護者
なし
25
JR東日本総合車両セ
ンター
品川区
広町
2-1-19
放水体験、応急救護訓練、はしご車体験乗車、ミニ防火衣体験
3,000
付近住民
ポンプ車
梯子車
旧第一日野小学校第二
グラウンド
災害発災型対応訓練、災害時要援護者対応を取り入れた訓練、スタ
ンドパイプ・D級ポンプを活用した訓練、家具の転倒・落下・移動
防止対策広報、消防団員及びボランティアの募集など
1,100
付近住民
ポンプ車
960
付近住民
小中学生
ポンプ車等
9
25 土 10:00 15:00 8
品川区
大崎第一地区総合防災訓練
9
2
日 9:00
11:30 9
2
9
23 木 8:30
11:15 9
23 大前中学校
町会
品
川
大崎第二地区総合防災訓練
高輪消防署
第15回品川クラッシクカ-レビュ-イン港南会場における広報活動
家具転倒・落下・移動防止広報、消防団員募集広報、救急医療週間
に伴う広報
震災に関するパネル転じ及び家具転倒・落下・移動防止対策パネル
展示
消防団、災害時支援ボランティア募集促進広報等
品川区
西五反田
6-5-32
品川区
西品川
3-10-6
品
川別表
品川第一地区総合防災訓練
10 14 日 9:00
11:00 10 14 台場小学校
品川区
東品川
1-8-3
1,000
付近住民
ポンプ車等
品川第二地区総合防災訓練
10 28 日 未定
未定
品川区
南品川
2-8-21
950
付近住民
ポンプ車等
発災対応型防災訓練
西大井一丁目町会
9
2
日 10:00 11:00 9
2
西大井1丁目
町会街区
品川区
西大井
1丁目
初期消火訓練 救助救出訓練、ミニポンプ隊放水訓練
100
住民等
総合自衛消防訓練
大井消防署
9
7
金 9:00
7
日立製作所大森第二別
館
品川区
南大井
6-27-18
実戦的な自衛消防訓練を実施する。
300
自衛消防隊
防災講演会
大井消防署
9
7
金 13:30 16:30 a 7
大森ベルポート
品川区
南大井
6-23-3
管内事業所を対象とした防災に関する講演会を開催
100
管内事業所
大井第二、第三地区総合防災訓
練
第三地域
センター
9
23 日 10:00 12:00 9
23 西大井広場
品川区
西大井
1-7
初期消火訓練 応急救護訓練、救助救出訓練 ミニポンプ、区民消
火隊放水訓練
1,500
住民等
八潮地区総合防災訓練
八潮地域
センター
9
30 日 10:00 12:00 9
30
八潮地域セン
ター
品川区
八潮
5-11
初期消火訓練、救助救出訓練、自走式可搬型地震動シミュレーター
1,000
住民等
大井フェスタ&おおいどんたく
大井フェスタ
おおいどんたく
8
25 土 11:00 15:30 8
26
JR大井町駅
西口
品川区
大井
1丁目
家具類転倒防止器具展示、災害時要援護者搬送資器材
5,000
住民等
伊藤小学校
総合防災教育
伊藤小学校
PTA
3町会
9
1
土 10:00 12:00 9
1
伊藤小学校
品川区
西大井
5-9
応急救護訓練(AED)、初期消火訓練(団、ポンプ隊)
300
PTA
町会員
災害時支援ボランティア会議
大井消防署
9
2
日 9:00
2
大井消防署
西大井1丁目町会
品川区
東大井
西大井
3-6-12
ボランティア会議終了後、西大井一丁目町会発災対応型防災訓練
1丁目街区 に参加
20
ボランティア
地域住民
大井第一地区
総合防災訓練
大井第一
地域センター
11 11 日 10:00 12:00 11 11 鈴ヶ森中学校
品川区
南大井
2-3
初期消火訓練 応急救護訓練、救助救出訓練 ミニポンプ、区民消
火隊放水訓練
1,500
住民等
消防演習
大井消防署
9
6
防災フェア
消防署
8
30 木 15:00 16:00 8
自衛消防訓練
昭和大学病院
旗の台1丁目町会
西中延2丁目町会
大
井
9
3
12:00 9
11:00 9
木 10:00 11:00 9
月 13:00 16:00 9
6
帝蚕倉庫
品川区
八潮
2-2
自衛消防訓練、消防演習
50
自衛消防隊
30
戸越銀座(東京電板
前)
品川区
戸越
1-19-19
家具転倒防止対策展示、消防PRコーナー、消防団災害時支援ボラ
ンティア募集活動、応急救護、ミニ防火衣体験
300
署5
団5
地域住民
①昭和大学病院敷地
品川区
旗の台
1-5-9
昭和大学病院の職員と旗の台1丁目町会・西中延2丁目町会によ
る、通報・消火・煙体験・避難訓練等の総合訓練を実施。
500
地域住民
昭和大学職員
400
団20
ボ10
中学生
消防団
車両未定
災害時支援ボラン
ティア
3
②昭和大学付属東病院
敷地
品川区立荏原第一中
学校
9
15 土 8:00
応援協定基づく合同訓練
小山倶楽部
8
災害時支援ボランティア夏季訓
練
消防署
防災訓練
品川区
西中延
2-14-21
品川区立荏原第一中学
15
校
品川区
荏原
1-24-30
総合防災教育として、8年生普通救命講習(命の尊さ講座)、9年
生家具転倒防止教養・D級ポンプ訓練等の指導を、消防団・災害時
支援ボランティアと一体となり指導する。
24 金 13:50 15:50 8
24 小山倶楽部
品川区
小山
7-14-4
災害時相互応援協定に基づき、小山倶楽部・小山7丁目町会・旗の
台6丁目町会・帝京にしき幼稚園による合同防災訓練を実施する。
50
参加機関の関係者
9
16 日 9:30
16 荏原消防署 裏庭
品川区
平塚
3-16-20
災害時支援ボランティア登録者に対し、D級可搬ポンプの取扱い指導
10
及び放水訓練を行う。
災害時支援ボラン
ティア
小山一丁目町会
8
26 土 10:00 11:30 8
26 小山一丁目会館
品川区
小山
1-6-9
ミニポンプ・バケツリレーを活用した初期消火訓練を行う。
80
町会
消防PRコーナー
消防署
8
28 火 16:00 20:00 8
28 芝信用金庫
品川区
中延
6-6-4
弁天通り子ども縁日において消防PRコーナーを設置し、家具の転
倒・落下・移動防止対策、救急相談センター等の広報を行う。
200
縁日来場者
自衛消防訓練
帝京にしき幼稚園
8
30 木 14:00 14:30 8
30 帝京にしき幼稚園
品川区
旗の台
6-5-30
屋内消火栓取扱訓練を行う
13
事業所職員
旗の台1
応援協定基づく合同訓練
帝京にしき幼稚園
8
31 金 15:00 16:00 8
31 帝京にしき幼稚園
品川区
旗の台
6-5-30
災害時相互応援協定に基づき、町会と合同で、自衛消防・防災訓練
25
(屋内消火栓ホースとD級ポンプ用ホースの互換性確認等)を行う。
町会
事業所職員
旗の台1
1
目黒区
下目黒
原町
目黒区
下目黒
原町
西小山会場・・木造密集地域における発災直後を想定した救助救
出・消火訓練、林試の森会場・・消防団、災害時支援ボランティア
等による総合防災教育
地域住民
消防団
未定
災害時支援ボラン
ティア
品川区立荏原第一中学校
「地域の人に学ぶ授業」
荏
原
10 28 城南小学校
平成24年度東京都・目黒区合
同総合防災訓練
東京都及び目黒区
9
1
土 9:00
12:30 9
11:00 9
12:00 9
林試の森会場
西小山周辺会場
5丁目
1丁目
未定
車両未定
別表
大
森
田
園
調
布
蒲
田
6-9先
商店街主催のイベント「チャリティー子供と家族の夕涼み広場」に
合わせ消防相談所を開設し、家具類の転倒・落下・移動防止広報、
救急相談センター広報、応急救護体験、幼児用防火衣着装体験、写生画
展示を行う。
200
商店街関係者及び
戸越1
地域住民
旗の台
6-5-30
保護者引き渡し訓練に合わせた防災講話を行う。
270
事業所関係者
品川区
小山
5-20-19
避難訓練・防災講話・ 防災ビデオ及び下校訓練を行う。
220
教員・生徒
及び小山5丁目町 小山1
会役員
荏原消防署 防災教室
品川区
平塚
3-16-20
普通救命講習実施時に併せて、救急受信ガイドや救急相談センター
等の広報を行う。
40
高齢者福祉施設職
員
12:00 9
11 荏原消防署 防災教室
品川区
平塚
3-16-20
普通救命講習実施時に併せて、救急受信ガイドや救急相談センター
等の広報を行う。
25
昭和建物管理
12:00 9
16 荏原消防署 防災教室
品川区
平塚
3-16-20
普通救命講習実施時に併せて、救急受信ガイドや救急相談センター
等の広報を行う。
10
一般公募
土 10:00 12:00 9
1
ダイシン百貨店
大田区
山王
3-6-3
防災・救急講演会及び展示、消防団、災害時支援ボランティアの募
集、応急救護
300
地域住民
なし
2
日 10:00 15:00 9
2
イトーヨーカ堂大森店
大田区
大森北
2-13-1
展示、消防団、災害時支援ボランティアの募集、応急救護
1,500
地域住民
なし
9
8
土 9:00
12:00 9
8
田園調布消防署
大田区
雪谷大塚町
13-22
スタンドパイプ取扱い及び親子蓋の教養
50
消防団
災害時支援ボラン
ティア
消防署
9
9
日 10:00 12:00 9
9
東急線田園調布駅前
東急線大岡山駅前
大田区
田園調布
北千束
3-25-18
3-27-1
救急相談センター東京受診ガイドAED取扱い訓練ちらし配布
200
地域住民
救急フェア
消防署
9
8
土 10:00 12:00 9
8
東急線池上駅前
大田区
池上
6-3-10
救急相談センター東京受診ガイドAED取扱い訓練ちらし配布
200
地域住民
総合防災教育
久原小学校
9
3
月 11:40 12:25 9
3
久原小学校
大田区
久が原
4-12-10
通報訓練(通報セット)、パネル展示(東日本大震災パネル)
730名
生徒
及び保護者
石川町会・雪谷石川台自治会合
同防火防災訓練
大田区
8
26 日 10:00 12:00 8
26 石川台中学校
大田区
石川町
2-23-1
起震車煙体験初期消火応急救護天ぷら油火災実験
100
地域住民
特養池上地域交流まつり
事業所
8
25 土 15:00 18:00 8
25
大田区
仲池上
2-24-8
AED取扱い訓練、119通報訓練フルーツファイター/ミニ防火衣家具転
倒移動防止/住警器普及促進車両展示/消火体験コーナー「てんぷら 1,000
君」、「ほのお君」
地域住民
ライラック 夏祭り2012
商店街
8
26 日 16:00 20:00 8
26 ライラック通り
大田区
久が原
3-35-11
~
3-34-10
模擬店、ゲームコーナー、「消火マスター」模擬消火装置、「日常
生活事故防止学習モニター」
1,000
地域住民
10:30 8
31 田園調布消防署車庫
大田区
雪谷大塚町
13-22
ろ過機で浄水し飲料水の作成
80
署員
戸越公園駅前南口商店街におけ
る消防広報
戸越公園駅前南口商
9
店街
1
戸越公園駅前南口商店
街
1
土 16:00 19:00 9
品川区
戸越
総合防災教育
帝京にしき幼稚園
9
3
月 10:45 11:00 9
3
帝京にしき幼稚園
品川区
総合防災教育
品川区立荏原第6中
9
学校
3
月 14:30 15:30 9
3
品川区立荏原第6中学
校
管内高齢者福祉施設に職員に対
する救命講習
消防署
9
7
金 9:00
12:00 9
7
普通救命講習
消防署
9
11 水 9:00
普通救命講習
消防署
9
16 日 9:00
防災・救急ノモリ
消防署
9
1
防災・救急週間に伴いキャン
ペーン
消防署
9
地域の防災リーダー等に対する
集合教養(大田区と合同)
大田区と共催
救急フェア
区立特別養護 老人
ホーム 池上
旗の台1
非常用救急
(田園調布駅のみ)
ポンプ車
ろ過機取扱い教養
消防署
8
29 水
30 木 9:30
31 金
北千束中自治会防火防災訓練
自治会
9
1
土 9:30
11:30 9
1
あすなろ児童遊園
大田区
北千束
3-2-9
初期消火応急救護訓練、消火隊操法訓練、住宅用火災警報器説明
80
地域住民
北千束北自治会防火防災訓練
自治会
9
1
土 9:00
10:30 9
1
北千束北自治会館
大田区
北千束
1-53-10
起震車(区)煙体験訓練(区)初期消火訓練応急救護訓練家具転倒
防止措置の説明住宅用火災警報器の説明
60
地域住民
ポンプ車
地域住民
ポンプ車
大田区
仲池上
1-14-22
AED取扱い訓練、119通報訓練フルーツファイター/ミニ防火衣家具転
倒移動防止/住警器普及促進車両展示/初期消火「ほのお君」り災証
明発行、消防相談コーナー等
16 大岡山駅前公園広場
大田区
北千束
1-48-1
初期消火訓練、炊き出し訓練、応急救護訓練、消火隊操法訓練
60
地域住民
28 金 14:30 16:30 9
28 雪谷高校校舎内
大田区
久が原
1-14-1
普通救命講習
240
生徒
及び教職員
9
28 金 17:30 20:00 9
28 田園調布高校体育館
大田区
田園調布南
27-1
緊急地震速報活用避難訓練、普通救命講習、防災講話
240
生徒
及び教職員
蒲田消防署
大田区防災課
8
28 金 9:00
28 大田区役所1階ロビー
大田区
蒲田
5-13-14
家具転倒落下移動防止対策推進、住宅用火災警報器設置推進、消防
団員入団推進、災害時ボランティア募集
2,000
地域住民
なし
蒲田消防署
9
9
21 金 19:00 19:30
9
22 土 10:00 11:30
22 蒲田消防署
大田区
蒲田本町
2-28-1
家具転倒落下移動防止講習、地震シミュレーター体験、応急救護、
初期消火訓練
80
地域住民
なし
子安八幡神社祭礼
八幡神社
9
2
日 13:00 17:00 9
大岡山北口商店街振興組合自治
会防火防災訓練
大岡山北口商店街振
9
興組合
16 日 8:00
都立高校宿泊防災訓練
雪谷高校
9
都立高校宿泊防災訓練
田園調布高校
防災PRコーナー
高層マンションを対象とした防
災講習
10:00 9
16:30 8
2
子安八幡神社
別表
蒲
田
矢
口
目
黒
世
田
谷
大型ビジョンによる「防災週間
実施中」の放映
蒲田消防署
期間中
管内パチンコ店2か所
「防災週間実施中」の字幕放映
蒲田消防署
期間中
羽田空港国内線ターミ
ナルビル
ホームセンター等に家具転倒落
下移動防止PRコーナ設置
蒲田消防署
救急・防災フェアー
8
下
旬
消防署
9
8
大森高校宿泊防災訓練
消防署
8
24 金 16:30 19:00 8
大森高校宿泊防災訓練
消防署
8
防災訓練
新上六町会
防災訓練
星美学園小学校
9
大田区
羽田空港
3丁目
中 管内ホームセンター3
旬 か所
国道に面する大型電光掲示板に「防災の日」「防災週間実施中」
「蒲田消防署」のなどの放映
7,000
到着ロビーの電光掲示板に「防災週間実施中」と標語の放映
約40万人 空港利用者
なし
家具転倒落下移動防止DVD放映
ポスター掲出、パンフレット配布
2,000
地域住民
なし
地域住民
なし
大田区
西蒲田
7-68
大田区及び大田観光協会と連携した広報、家具類の転倒・落下・移
動防止対策器具の展示及び普及促進広報、救急受診ガイド、相談セ
ンターの周知
1,000
地域住民
交通機関
乗降客
救急車
25 都立大森高校
大田区
西蒲田
2-2-1
応急救護、初期消火(訓練用消火器、D級可搬ポンプ)、救助資器
材取扱
105
高校生
団可搬ポンプ積載車
27 月 16:30 19:00 8
28 都立大森高校
大田区
西蒲田
2-2-1
応急救護、初期消火(訓練用消火器、D級可搬ポンプ)、救助資器
材取扱
96
高校生
団可搬ポンプ積載車
8
26 日 9:00
26
目黒区青葉台
1-25先道路上他
目黒区
青葉台
1-25
避難訓練、応急救護訓練、初期消火訓練、D級ポンプ取扱い訓練、消
50
防団ポンプ放水体験訓練
地域住民
ポンプ車
第2分団
8
31 金 16:00 18:00 8
31 星美学園小学校
目黒区
碑文谷
2-17-6
避難訓練、煙体験、防災DVD鑑賞
280
1年生
4年生
ポンプ車
目黒区立第11中学校総合防災教
育
目黒区立第11中学校 8
31 金 13:45 15:10 8
31 目黒区立第11中学校
目黒区
緑が丘
1-8-1
避難訓練、応急救護訓練、初期消火訓練、救出訓練
201人
中学生
ポンプ車
防災訓練
中目黒八幡町会
9
8
日 9:00
12:00 9
8
目黒区青葉台1-25先道
路上他
目黒区
中目黒
三丁目一
帯
防災講話(DVD含む)、防災マップを活用した地域住民による街
歩きと、震災時の活動の確認
20
地域住民
職員1名
柿の木坂町会総合防災訓練
柿の木坂町会
9
9
日 9:00
11:00 9
9
住友会長宅北側道路
目黒区
柿の木坂
1-6-13
起震車体験煙体験、初期消火通報訓練、応急救護(人工呼吸AED
三角布)、D級ポンプ放水給食訓練
50
地域住民
ポンプ車
防災訓練
総合防災教育
五本木五町会
9
15 土 9:00
12:00 9
15 五本木小学校
目黒区
五本木
2-24-3
起震車体験煙体験、初期消火通報訓練、応急救護(人工呼吸AED
三角布)、D級ポンプ放水給食訓練、防災寸劇
700
地域住民
ポンプ車
五本木小学校生徒
避難所運営訓練
下目黒小学校
9
27 水
目黒区
目黒
2-7-9
詳細未定
地域住民下目黒小
学校
家具類転倒落下移動防止キャン
ペーン
世田谷区
8
20 月 9:00
16:00 9
7
世田谷区
世田谷
4‐22-33
ロビーにコーナーを設置し、地震対策に関する広報を実施。
地域住民
なし
家具類転倒落下移動防止キャン
ペーン
㈱ビーバートザン
8
下
旬
20:00 9
中 ビーバートザン
旬 経堂店
世田谷区
経堂
4-42-10
地震動対策器具のコーナーに、ポスター・チラシ・のぼり旗等を掲
示しパンフレットを配布する。
地域住民
なし
家具類転倒落下移動防止キャン
ペーン
消防署
8
30 木 10:00 12:00 8
30
世田谷区
太子堂
4-1
ハンドブックを配布し、長周期地震動の啓発及び対策の周知徹底を
図る。
事業所
なし
総合防災教育
世田谷小学校
8
25 土 9:00
防災訓練
土 10:00 16:00 9
11:00 8
9
9:30
8
27
JR蒲田駅西口広場
下目黒小学校
世田谷区役所
第一庁舎
キャロットタワー内、
各事業所
9:00
8
26 世田谷小学校
世田谷区
宮坂
1-38-4
防災に関する広報及び総合防災教育を実施。宿泊体験訓練
100
学生
ポンプ車
宮坂一・二丁目町会 8
25 土 14:00 9:00
8
26 世田谷小学校
世田谷区
宮坂
1-38-4
14:00~18:00 初期消火訓練、煙中避難訓練、起震車、応急救護、
通報訓練、D級ポンプ、スタンドパイプ放水体験
19:00~翌8:30 避難所宿泊訓練
100
地域住民
ポンプ車
起震車
防災訓練
若林町会
8
26 日 9:00
26 若林公園
世田谷区
若林
4-34
D級可搬ポンプ取扱訓練
100
地域住民
ポンプ車
FМ世田谷
「世田谷通信」
FМ世田谷
8
26 日 11:30 12:00 8
26 FM世田谷放送局
地域住民
なし
総合防災教育
(若林小サバイバル)
学校協議会
8
29 水 9:30
29 区立若林小学校
世田谷区
若林
5-38-1
地震体験 避難(煙体験) 初期消火(模擬消火器)、応急救護
防災講話、地域住民、事業所、消防団による連携訓練
150
生徒、教職員
保護者
地域住民
ポンプ車
広報車
総合防災教育
自衛消防訓練
都立光明特別支援学
8
校
30 木 13:30 15:00 8
30 都立光明特別支援学校
世田谷区
松原
6-27-5
避難訓練 通報訓練、初期消火訓練 応急救護訓練
80
生徒
教職員
ポンプ車
防災訓練
国士舘高校
(定時制)
9
1
土 14:15 15:05 9
1
国士舘高校
世田谷区
世田谷
4-33
避難訓練 応急救護訓練
175
生徒
教職員
ポンプ車
防災訓練
若林町会
9
2
日 10:00 11:30 9
2
若林公園
世田谷区
若林
4-34
防災に関する広報及び総合防災教育
50
地域住民
ポンプ車
12:00 8
15:30 8
番組の中で、防災に関連した広報番組を放送する。
別表
玉
川
成
城
FМ世田谷
「世田谷通信」
FМ世田谷
9
2
日 11:30 12:00 9
2
FM世田谷放送局
防災講話
駒繋西自治会
9
2
日 13:00 15:00 9
2
下馬まちづくりセン
ター
世田谷区
下馬
4-13-5
防災講話(東日本大震災を教訓とした地震対策について)
40
地域住民
ポンプ車
総合防災教育
自衛消防訓練
都立松原高校
9
3
月 18:00 18:40 9
3
都立松原高校
世田谷
桜上水
4-3-5
応急救護 防災講話
150
教職員
生徒
ポンプ車
総合防災教育
自衛消防訓練
青鳥特別支援学校
9
4
火 13:45 15:00 9
4
青鳥地区別支援学校
世田谷区
池尻
1-1-4
避難訓練 通報訓練
初期消訓練
197
教職員
生徒
ポンプ車
応急救護訓練
松陰学園
9
5
水 8:40
10:20 9
5
学園体育館
世田谷区
北沢
1-16-1
三角巾AED取扱い
230
中高生
ポンプ車
総合防災教育
自衛消防訓練
下馬保育園
9
6
木 15:30 16:00 9
6
下馬保育園
世田谷区
下馬
5-32-11
避難訓練、初期消火訓練
146
教職員
園児
ポンプ車
総合防災教育
消防署
8
28 火 9:00
世田谷区
等々力
8-10-1
総合防災教育(上級救命講習)
36
高校生
1
防火防災診断
東電
8
未定
防火診断実施予定(確認中)
8
利用者
1
平成24年度東京都・目黒区合同
総合防災訓練
都
9
1
土 9:00
12:00 9
防災訓練
5,000
地域住民
確認中
総合防災教育(都立園芸高校)
消防署
9
3
月 9:00
自衛消防活動技術大会
消防署
9
職場体験
消防署
総合防災教育(都立園芸高校)
12:00 8
28 都市大学等々力高校
番組の中で、防災に関連した広報番組を放送する。
確認中
未定
1
駒沢オリンピック公園
世田谷区
駒沢公園
12:00 9
3
都立園芸高校
世田谷区
深沢
5-38-1
総合防災教育(初期消火・応急救護・通報訓練)
180
高校生
1
4
火 13:00 16:00 9
4
馬事公苑
世田谷区
上用賀
2-1-1
管内自衛消防隊の活動審査会
100
管内事業所・
事業者
5
9
5
水 8:30
15:00 9
7
玉川消防署
世田谷区
中町
3-1-19
職業体験
5
中学生
消防署
9
7
金 19:00 21:00 9
7
都立園芸高校
世田谷区
深沢
5-38-1
防災講話
100
高校生
1
ねぶた祭り
町会
商店街
9
8
土 15:00 21:00 9
8
桜新町商店街
世田谷区
新町
2-8
玉川新町ねぶた祭り
500
地域住民
2
二子玉川防災・救急フェア
(ガレリア)
二子玉川
ライズ
9
8
土 11:00 16:00 9
8
二子玉川ライズ
(ガレリア)
世田谷区
二子玉川
2-21-1
初期消火・PRコーナー・車両展示等
5,000
地域住民等
5
総合防災教育
(奥沢中学校)
消防署
9
8
土 9:40
11:20 9
8
区立奥沢中学校
世田谷区
奥沢
1-42-1
総合防災教育(初期消火・応急救護・通報訓練)
100
中学生
1
消防尐年団活動社会奉仕活動
消防署
9
9
日 9:00
15:00 9
9
未定
老人ホームへ訪問し、応急救護等披露する。
50
高齢者
職場体験
(奥沢中学校)
消防署
9
12 水 8:30
15:00 9
12 玉川消防署
世田谷区
中町
3-1-19
職業体験
5
中学生
総合防災教育
消防署
9
15 土 9:00
12:00 9
15 玉堤小学校
世田谷区
玉堤
2-11-1
公開授業
150
小学生
1
九品仏地区防災訓練
町会
9
29 土 9:00
12:00 9
29 九品仏小学校
世田谷区
玉川田園調
布
2-11-2
防災訓練(スタンドパイプ、D級ポンプ)
150
地域住民
2
総合防災教育
普通救命講習
消防署
9
29 土 18:00 21:00 9
29 玉川消防署
世田谷区
中町
3-1-19
普通救命講習
国立成育医療研修センター救急
の日イベント
医療機関
9
7
国立成育医療研究セン
ター
世田谷区
大蔵
2-10-1
広報展示、消防演習、自衛消防訓練
1,000
従業員
患者
地域住民
詳細未定
防災講話
私立学校
9
13 木 10:30 11:30 9
13
学法法人
成城学園初等学校
世田谷区
成城
6-1-20
防災講話(警戒宣言、震災による事前対策や発生時の対応要領)
600
保護者
なし
大蔵住宅自治会防災訓練
町会
9
8
8
大蔵住宅公園
世田谷区
大蔵
3-3
煙体験、初期消火、応急救護、炊き出し訓練、日大商学部学生との
連携によるはしご車や車いすを活用した救出訓練
200
地域住民
車両1台
(詳細未定)
金 未定
土 10:00 12:00 9
未定
成別表
城
烏山地域区民
D級ポンプ操法発表会
2
世田谷区立
烏山小学校
世田谷区
給田
1-2-1
D級ポンプ操法発表会(参加町会自治会にあっては調整中)
100
地域住民
なし
31
都立
世田谷工科高校
世田谷区
成城
9-25-1
防災講話(2年生を対象に宿泊訓練時において発生時の対応要領)
201
学生
なし
3
都立
世田谷総合高校
世田谷区
岡本
2-9-1
防災講話(2年生を対象に宿泊訓練時において発生時の対応要領)
240
学生
なし
25 土 10:00 16:00 8
25
NHK放送センター特設会
渋谷区
場
神南
2‐2‐1
煙体験、起震車等体験等、消防広報コーナー、映像と寸劇による総
合防災教育、消防車両展示、はしご車搭乗体験
12,000
首都圏在住者
ポンプ車、救助車、救
急車、はしご車、起震
車、特殊車両
9
8
土 11:00 15:00 9
8
1階イベントスペース
渋谷区
千駄ヶ谷
5-23-2
地震体験、家具類の転倒防止器具の展示、消防資器材展示、応急救
護体験コーナー、初期消火、応急救護
2,000
地域住民
起震車
救急普及車
渋谷区
9
1
土 9:00
12:30 9
1
代々木公園
渋谷区
神南
1-2
避難、初期消火、応急救護、地域住民、事業所、消防団、災害時支
援ボランティア等による連携訓練、消防隊による救助訓練、一斉放
水、消防広報コーナー
5,000
地域住民
ポンプ車、救助車、活
動二輪、消防団
自衛消防訓練
聖心女子大学
8
31 金 9:30
11:20 8
31 聖心女子大学
渋谷区
広尾
4-3-1
初期消火訓練
70
自衛消防隊職員
派遣社員
ポンプ車
防災訓練
加計塚
小学校
9
1
土 10:40 11:30 9
1
加計塚小学校
渋谷区
恵比寿
4-21-10
避難訓練、児童引取り訓練及びバケツリレー
600
児童
及びその保護者
笹塚・幡ヶ谷地区防災会防災訓
練
笹塚・幡ヶ谷地区防
9
災会
1
土 9:00
1
7号通り公園ほか5か
所
渋谷区
幡ヶ谷
2-53-5
各地区避難経路を確認した避難訓練、クンレンダーによる初期消火
訓練、D級ポンプによる消火訓練、三角巾による止血法、防火座談
会
800
地域住民
ポンプ車
庁舎一般公開
消防署
11 3
土 10:00 14:00 11 3
四谷消防署
新宿区
四谷
3-10
各種防災訓練、乗車体験、キッズコーナーほか
1500
地域住民
なし
避難所運営訓練に伴う防災訓練
新宿区
9
9
日 8:30
11:30 9
9
四谷中学校
新宿区
四谷
1-12
発災対応型訓練、身体防護、初期消火、避難、応急救護
120
地域住民
起震車
避難所運営訓練に伴う防災訓練
新宿区
11 4
日 8:30
11:30 11 4
四谷小学校
新宿区
四谷
2-6
発災対応型訓練、身体防護、初期消火、避難、応急救護
120
地域住民
起震車
避難所運営訓練に伴う防災訓練
新宿区
11 18 日 8:30
11:30 11 18 花園小学校
新宿区
新宿
1-22
発災対応型訓練、身体防護、初期消火、避難、応急救護
100
地域住民
起震車
避難所運営訓練に伴う防災訓練
新宿区
11 23 金 8:30
11:30 11 23 四谷第六小学校
新宿区
大京町
30
発災対応型訓練、身体防護、初期消火、避難、応急救護
150
地域住民
起震車
避難所運営訓練に伴う防災訓練
新宿区
11 25 日 8:30
11:30 11 25 四谷ひろば
新宿区
四谷
4-20
発災対応型訓練、身体防護、初期消火、避難、応急救護
150
地域住民
起震車
住宅防火推進協議会
四谷、牛込、新宿
8
28 火 10:00 12:00 8
28 新宿区役所
新宿区
歌舞伎町
1-4-1
新宿区内3署合同の住宅防火推進協議会
50
協議会委員
なし
セーフティ教室
四谷中学校
9
15 土 8:30
15 四谷中学校
新宿区
四谷
1-12
身体防護訓練、初期消火訓練、避難訓練、応急救護訓練、防災講話
350
中学生
なし
親子防災デー
四谷第六小学校
9
1
1
新宿区
大京町
30
身体防護訓練、初期消火訓練、避難訓練、応急救護訓練、防災講話
200
小学生、保護者
起震車
嵐コンサート
㈱ヤングコミュニ
ケーション事務局
9
20 木 17:00 17:30 9
21 国立霞ヶ丘競技場
新宿区
霞ヶ丘
10
国立霞ヶ丘競技場で実施される嵐コンサートにおいて競技場の大型
ビジョンにより救急受診ガイド、家具類の転倒防止のプロモーショ
ンビデオを放映する。
50,000
来場者
なし
職場体験学習
四谷中学校
9
4
火 9:00
16:00 9
6
四谷消防署
新宿区
四谷
3-10
消防に関する各種業務の体験
若干
中学生
なし
普通救命講習会
消防署
9
7
金 9:00
12:00 9
8
四谷消防署
新宿区
四谷
3-10
普通救命講習
35
女性防火組織員
なし
視察研修会
消防署
9
26 水 8:30
16:00 9
26 そなエリア他
江東区
有明
3-8
防災教育施設の見学ほか
35
女性防火組織員
なし
親子防災訓練
小学校
PTA
8
25 土 10:00 13:00 8
25 新宿区立市谷小学校
新宿区
市谷北山伏
町
1-3
初期消火訓練、応急救護訓練、通報訓練、煙体験、小型ポンプ取扱
訓練
350
小学校親子
ポンプ車
起震車
鶴巻小学校避難所運営訓練
・新宿区
・町会
8
26 日 9:30
26 新宿区立鶴巻小学校
新宿区
早稲田鶴巻
町
140番
AED取扱訓練、煙体験、初期消火訓練
160
町会
ポンプ車
世田谷区
9
2
日 9:00
総合防災教育
都立高校
8
31 金 16:30 未定
総合防災教育
都立高校
9
3
防災パーク2012
NHK
8
渋谷消防署
救急防災フェア
高島屋
新宿店
渋谷区総合防災訓練
月 9:00
12:00 9
8
12:00 9
渋
谷
四
谷
14:30 9
12:00 9
土 10:00 11:30 9
10:30 8
四谷第六小学校
別表
鶴巻小学校避難所運営訓練
・新宿区
・町会
8
26 日 9:30
10:30 8
26 新宿区立鶴巻小学校
新宿区
早稲田鶴巻
町
140番
AED取扱訓練、煙体験、初期消火訓練
160
町会
ポンプ車
山吹高校避難所運営訓練
・新宿区
・町会
9
2
10:30 9
2
新宿区
山伏町
81番
倒壊家屋から救出救護訓練、AED取扱訓練、初期消火訓練
150
町会
ポンプ車
自衛消防訓練
防衛省
8
31 金 10:00 13:00 8
31 防衛省
新宿区
市谷本村町
5番
初期消火訓練、煙体験
3,000
防衛省職員
広報車
富久親子防災キャンプ
小学校
PTA
9
8
土 13:30 15:30 9
8
新宿区立富久小学校
新宿区
富久町
7-24
初期消火訓練、AED取扱訓練、煙体験
100
小学校親子
ポンプ車
山吹高校避難所運営訓練
・新宿区
・町会
9
2
日 9:30
10:30 9
2
都立山吹高校
新宿区
山伏町
81番
倒壊家屋から救出救護訓練、AED取扱訓練、初期消火訓練
150
町会
ポンプ車
富久親子防災キャンプ
小学校
PTA
9
8
土 13:30 15:30 9
8
新宿区立富久小学校
新宿区
富久町
7-24
初期消火訓練、AED取扱訓練、煙体験
100
小学校親子
ポンプ車
戸塚第二小学校防災訓練
戸塚第二小学校
8
24 金 13:00 14:00 8
24 戸塚第二小学校
新宿区
高田馬場
1-25-21
初期消火訓練、屋内消火栓取扱い訓練
25
教職員
ポンプ車
いぶき町会防災訓練
いぶき町会
8
25 土 14:00 16:30 8
25 大久保小学校校庭
新宿区
大久保
1-1-21
応急救護訓練(AED)、住宅用火災警報器展示、初期消火訓練
100
地域住民
なし
中落合一丁目みどり町会防災訓
練
中落合一丁目みどり
8
町会
防災部部会
26 日 8:30
26 中落合公園
新宿区
中落合
1-5
初期消火訓練、簡易救助器具取扱い訓練、D級ポンプ放水訓練
100
町会
ポンプ車
淀橋第四小学校防災訓練
避難所運営管理協議
8
会
31 金 18:00 20:00 8
31 淀橋第四小学校
新宿区
新宿
3-35-7
避難所運営訓練、初期消火訓練、簡易救助器具取扱い訓練
100
町会
PTA
ポンプ車
百人町三丁目町会防災訓練
百人町三丁目町会
9
1
土 10:00 11:00 9
1
百人町ふれあい公園
新宿区
百人町
3-28
排水栓活用訓練、D級ポンプ取扱訓練
100
町会
ポンプ車
第9分団1
落合中学校防災訓練
落合中避難所運営管
9
理協議会
2
日 8:00
12:00 9
2
落合中学校
新宿区
下落合
2-24-6
初期消火訓練、応急救護訓練
150
町会
PTA
ポンプ車
防火座談会
東京ヘレンケラー協
9
会
3
月 11:00 12:00 9
3
東京ヘレンケラー協会
新宿区
大久保
3-14-20
避難訓練、通報訓練、消火訓練、防火座談会
80
協会会員
利用者
広報車
防火座談会
コープ東京
新宿区コープ会
9
5
水 10:00 11:00 9
5
戸塚地域センター
新宿区
高田馬場
2-18-1
応急救護訓練、防火座談会
20
コープ会会員
利用者
ポンプ車
柏木小学校防災訓練
柏木小学校
9
6
木 13:35 16:00 9
6
柏木小学校
新宿区
北新宿
2-19-1
初期消火訓練、119番通報訓練、応急救護訓練(AED)、防災ビデオ
視聴
330
児童
教職員
ポンプ車
広報車
西新宿小学校防災訓練
西新宿小学校
9
7
金 10:00 12:00 9
7
西新宿小学校
新宿区
西新宿
4-35-1
避難所運営訓練、応急救護訓練、防災講話
100
教職員
住民
ポンプ車
第二分団
都営百人町三丁目アパート防災
訓練
都営百人町三丁目ア
9
パート自治会
8
土 10:00 12:00 9
8
新宿消防署
新宿区
百人町
3-29-4
起震車体験訓練、初期消火訓練、119番通報訓練、応急救護訓練(A
100
ED)、防災ビデオ視聴
自治会住民
区起震車
パシフィック早稲田自治会防災
訓練
パシフィック早稲田
9
入居者
8
土 11:00 12:00 9
8
パシフィック早稲田
新宿区
西早稲田
2-5-16
初期消火訓練
15
住民
ポンプ車
普通救命講習
新宿消防署
9
9
日 9:00
12:00 9
9
新宿消防署
新宿区
百人町
3-29-4
普通救命講習
150
住民
なし
JR大久保住宅自治会防災訓練
JR大久保住宅
9
9
日 9:00
11:00 9
9
JR大久保住宅
新宿区
大久保
3-7-11
初期消火訓練、通報訓練
50
住民
ポンプ車
リブレ東新宿防災訓練
リブレ東新宿
9
10 月 14:00 14:30 9
10
ホテルサンルート東新
宿
新宿区
新宿
7-27-9
通報訓練、館内非常放送訓練、初期消火訓練、避難誘導訓練
10人
リブレ東新宿テナ
ポンプ車
ント事業所
新宿サブナード自衛消防訓練
新宿サブナード㈱
9
11 火 9:00
11 新宿サブナード全域
新宿区
歌舞伎町
1-2-2
初期消火、屋内消火栓放水訓練、通報訓練(指令室119番)、地震に
200
伴う防災訓練、危険物災害対応訓練(ガソリン、都市ガス)
新宿サブナード㈱自
広報車
衛消防隊員、
パークタワービル自衛消防訓練
パークタワービル
9
14 金 10:00 12:00 9
14 パークタワービル
新宿区
西新宿
3-7-1
避難訓練、通報訓練、応急救護訓練(AED)、防災講和
200
事業所職員
ポンプ車
落合第六小学校防災訓練
落合第六小学校
9
15 土 13:00 15:30 9
15 落合第六小学校
新宿区
西落合
4-11-21
応急救護訓練(AED)、通報訓練、煙体験訓練、起震車体験
80
PTA
ポンプ車
区起震車
牛
込
新
宿
日 9:30
11:30 8
9:50
9
都立山吹高校
別表
早稲田地球感謝祭
実行委員会
9
17 月 10:00 16:00 9
17 早稲田大学
新宿区
西早稲田
1-6-1
防災講演会、パネルディスカッション、広報パネル展示
500
住民
広報車
上落合三丁目町会防災訓練
上落合三丁目町会
9
30 日 8:30
12:00 9
30 落合第五小学校
新宿区
上落合
1-3-6
初期消火訓練、応急救護訓練(AED)
80
町会
広報車
西新宿中学校防災訓練
西新宿中学校
9
30 日 9:00
11:00 9
30 西新宿中学校
新宿区
西新宿
8-2-1
避難所運営訓練、応急救護訓練(AED)、防災講話
100
教職員
住民
ポンプ車
中野区
総合防災訓練
中野区
9
2
12:30 9
2
中野区
中央
1-41-1
避難、初期消火、応急救護、地域住民、事業所、消防団、災害時支
援ボランティア等による連携訓練
600
地域住民
なし
防災体験デー
中野区
8
24 金 10:00 16:00 8
24 中野区役所
中野区
中野
4-8-1
区役所正面において初期消火訓練、家具転倒・落下・移動防止対策
コーナーを設ける。
50
来庁舎
なし
家具転倒・落下・移動防止対策
キャンペーン
物品販売店
7
29 日 10:00 20:00 9
5
島忠家具
ホームセンター中野店
中野区
中野
2-10-11
防災コーナーに幟を立て、チラシを配布し、室内被害再現映像のDVD
3,500
を流す。
地域住民
なし
家具転倒・落下・移動防止対策
キャンペーン
物品販売店
7
29 日 10:00 20:00 9
5
島忠家具
ホームズ中野本店
中野区
南台
5-24-13
防災コーナーに幟を立て、チラシを配布し、室内被害再現映像のDVD
3,500
を流す。
地域住民
なし
応急救護訓練
中野区
9
6
木 14:00 15:30 9
6
南部すこやか福祉セン
ター
中野区
弥生町
2-41-2
応急救護訓練
25
地域住民
1
総合防火防災診断
消防署
9
4
火 9:00
17:00 9
4
各署所受持区域内
中野区
各署所
受持区域
災害時要援護者世帯への防火防災訪問
10
災害時要援護者
なし
職場体験
消防署
8
30 木 8:30
15:00 9
4
中野消防署
中野区
中央
3-25-3
職場体験に来た区立中学校2校の2年生に対して防災教育を実施す
る。
8
区立中学生
なし
防災訓練
商店会
9
5
水 13:30 15:00 9
5
東中野出張所
中野区
上高田
1-1-7
初期消火、AED、D級可搬ポンプ
未定
サンモール
ブロードウェイ
商店会
なし
救命講習
消防署救急係
8
31 金 13:00 16:00 8
31 東中野出張所
中野区
上高田
1-1-7
救命講習
30
ホスピタリティ
なし
自衛消防訓練
事業所
9
1
土 13:30 15:00 9
1
マートルコート
東中野グラン
中野区
東中野
5-25-6
避難、通報、初期消火
20
マートルコート
東中野グラン
1
自衛消防訓練
事業所
9
6
木 10:00 11:00 9
6
三菱UFJ銀行
東中野アパート
中野区
東中野
3-14-10
避難、通報、初期消火
20
三菱UFJ銀行
東中野アパート
1
総合防災教育
学校
8
24 金 14:00 16:00 8
24 南中野中学校
中野区
南台
5-17-1
初期消火訓練及びD級可搬ポンプ操法
11
区立中学生
1
自衛消防訓練
住民
8
26 日 13:00 14:00 8
26 パークハウス中野広町
中野区
弥生町
6-6-17
総合訓練
30
地域住民
1
自衛消防訓練
住民
8
26 日 14:30 15:00 8
26
イクシア中野弥生町マ
ンション
中野区
弥生町
3-35-19
通報訓練・初期消火
20
地域住民
1
自衛消防訓練
一般企業
8
27 月 11:00 12:00 8
27 日本アルミット㈱
中野区
弥生町
2-14-2
避難訓練、消火訓練
30
従業員
なし
総合防災教育
中野区
9
2
日 未定
9
2
南中野中学校
中野区
南台
5-17-1
総合訓練
13
区立中学生
なし
総合防災教育
学校
9
3
月 10:00 10:40 9
3
東京大学付属中学校
中野区
南台
1-15-1
避難訓練
750
国立中学生
なし
総合防災教育
学校
9
4
火 10:20 11:20 9
4
都立中野支援学校
中野区
南台
3-46-20
避難訓練及び煙体験
315
都立生徒
なし
中野区総合防災訓練
中野区
9
2
日 9:00
2
区立緑野中学校
中野区
丸山
1-1-19
避難訓練、避難経路迂回訓練、軽可搬消火ポンプ取扱い訓練、消火
器取扱い訓練、応急救護訓練、救出、救助訓練
1,200
地域住民
車両3台
(詳細未定)
野方消防署
ファミリーウィーク
消防署
8
24 金 10:00 15:00 8
26 野方消防署
中野区
丸山
2-21-1
防災講話、はしご車体験乗車、家具転倒防止展示、初期消火訓練、
煙体験
150
親族
地域住民
ポンプ車、はしご車、
救急車、指揮隊車
鷺宮地域内防災連合会水防訓練
中野区
9
8
8
中野区
白鷺
3-1
応急的水防作業、積み土嚢工法、スタンドパイプ取扱い訓練、軽可
搬消火ポンプ取扱い訓練
100
地域住民
車両2台
(詳細未定)
日 9:00
中
野
野
方
未定
13:00 9
土 10:00 11:30 9
中野区立第十中学校
区立鷺宮運動広場
別表
上高田一丁目防災会防災訓練
町会
8
25 土 15:00 18:00 8
25 区立白桜小学校
中野区
上高田
1-2-28
起震車体験、消火器取扱い訓練、軽可搬消火ポンプ取扱い訓練、避
難所設営、仮設トイレ組立訓練、炊出し訓練
180
地域住民
野方駅前広報活動
消防署
9
5
5
西武線野方駅
中野区
野方
6-3-3
家具転倒防止広報、消防団員入団促進広報、救急相談センター利用
促進広報、救急受診ガイド促進広報
200
地域住民
上高田三丁目地域防災会防災訓
練
町会
8
26 日 9:00
12:00 8
26 上高田三丁目公園
中野区
上高田
3-10
避難訓練、消火器取扱い、バケツリレー訓練、軽可搬消防ポンプ取
扱い訓練、応急救護訓練、炊出し訓練
60
地域住民
車両1台
(詳細未定)
上高田東町会防災訓練
町会
8
26 日 9:00
12:00 8
26 上高田台公園
中野区
上高田
4-17
起震車体験、消火器取扱い訓練、軽可搬消火ポンプ取扱い訓練、応
急救護訓練、救出救助訓練
50
地域住民
車両1台
(詳細未定)
東亜学園防災訓練
学校
9
1
12:00 9
1
東亜学園
中野区
上高田
5-44-3
初期消火訓練、避難訓練
1,100
生徒
杉並方南歌謡祭&みんなで踊ろ
うエイサー
方南銀座商店街振興
8
組合
25 土 13:00 21:00 8
25
みずほ銀行方南町支店
前
杉並区
方南
2-12-20
震災対策普及推進、消防広報
3,000
地域住民
ポンプ車
サマーナイトフェスティバル
高井戸共栄会
8
26 日 17:00 20:00 8
26 杉並区立つくだ公園
杉並区
高井戸東
2-13-16
住宅用火災警報器の設置促進、家具類の転倒落下移動防止の促進、
東京版救急受診ガイドの普及
約400人
地域住民
ポンプ車 出張所長
毎日勤務主任
建築防災フェアー
杉並区
8
29 水 10:00 16:00 8
29 杉並区役所1階ロビー
杉並区
阿佐谷南
1-15-1
地震その時10のポイント資料配布、家具転倒落下移動防止広報、
AED取扱い指導
1,000
総合防災訓練
杉並消防署
9
8
土 8:30
13:00 9
8
杉並区立第七小学校
杉並区
阿佐谷南
3-9
避難訓練、応急救護訓練、煙体験
560
児童及び
児童の保護者
災害時支援ボランティア
署講習会
杉並
消防署
9
2
日 9:00
13:00 9
2
杉並消防署大会議室
杉並区
阿佐ヶ谷南
3-4-3
普通救命講習、普通救命再講習、上級救命再講習
30
災害時支援ボランティ
なし
ア
防災相談コーナー
杉並区
9
3
月 13:00 16:00 9
3
JR荻窪駅前
杉並区
上荻
1‐8
地震その時10のポイント資料配布、家具転倒落下移動防止広報、
AED取扱い指導
通行人
所内展示
堀ノ内
出張所
8
25 土 9:00
17:00 9
5
堀ノ内出張所
杉並区
堀ノ内
2-12-17
震災資器材展示、家具類の転倒防止策の推進
来庁者
庁舎解放
阿佐ヶ谷出張所
8
30 木 9:00
17:00 9
5
阿佐ヶ谷出張所
杉並区
阿佐谷北
4-29-3
震災時救助資機材の展示取扱説明、消防車両展示
来所者
高井戸出張所 庁舎開放
高井戸出張所
8
30 木 10:00 16:00 9
5
高井戸出張所
杉並区
高井戸東
3-32-2
庁舎解放、救急相談センターの周知促進、応急手当の実施コーナー
開設、救急車の適正利用広報、展示等体験コーナー、簡易救助器
具、破壊器具等展示、家具転倒防止、落下防止具展示
杉並防火防災協会堀ノ内連合支
部役員会
杉並防火防災協会堀
8
ノ内連合支部
30 木 17:30 20:30 8
30 (有)鈴啓
杉並区
方南
2-12-25
震災対策普及推進、消防広報
40
連合支部役員
防災訓練
東京三立学院
8
30 木 9:00
11:30 8
30 高井戸出張所
杉並区
高井戸東
3-32-2
煙体験ハウス、初期消火、AED
71人
学生
ポンプ車
庁舎開放
馬橋
出張所
8
30 木 9:00
17:00 9
5
馬橋出張所
杉並区
高円寺南
3-8-1
防災コーナーの開設、PRコーナーの解説
27
住民
なし
自衛消防訓練
都立
永福学園
8
31 金 10:00 11:00
永福学園体育館
杉並区
1-7-28
通報応急救護訓練
40
教職員
生徒
永福P
自衛消防訓練
事業所
9
1
土 10:30 11:40 9
1
立正佼成会行学園図書
文書館
杉並区
和田
1-2-8
消火訓練、避難訓練、応急救護訓練、通報訓練
30
事業所
勤務員
ポンプ車
自衛消防訓練
事業所
9
2
日 10:00 11:30 9
2
パークシティ杉並
杉並区
和田
2-26-3
消火訓練、避難訓練、応急救護訓練、通報訓練
30
居住者
ポンプ車
防災訓練
下高井戸
2・3町会
9
5
水 10:00 12:00 9
5
下高井戸公園
杉並区
下高井戸
2-27
応急救護訓練、C・D級ポンプ取扱訓練
30
町会
永福P
自衛消防訓練
事業所
9
7
金
9
7
方南小学校
杉並区
方南
1-52-14
消火訓練、避難訓練、通報訓練
30
事業所
勤務員
ポンプ車
自衛消防訓練
管理組合
9
8
土 10:00 12:00 9
8
テラス杉並 蚕糸の森
杉並区
和田
3-31-17
避難訓練、初期消火訓練、応急救護訓練
25
住民
ポンプ車
震災救援所訓練
杉並区
9
9
日 9:30
9
杉並区立
和田小学校
杉並区
和田
2-30-21
震災対策普及推進、消防広報
100
地域住民
ポンプ車
野
方
杉
並
水 10:00 11:00 9
土 9:00
12:00 9
車両1台
(詳細未定)
なし
なし
消防職員
各日3名
消防職員
消防車両
なし
なし
出張所長 毎日勤務
主任当番員
別表
防災訓練
高円寺区民センター
9
協議会
防災フォーラム2012
荻窪地区
区民セン
ター協議会
松庵親子ワイワイヤンプ
駅前消防相談
コーナー開設
荻
窪
小
石
川
松庵親子
ワイワイ
キャンプ
実行委員会
杉並区
9
22 土 10:00 15:00 9
8
土 10:00 16:00 9
22 セシオン杉並
8
荻地域区民センター
杉並区
杉並区
梅里
荻窪
小学生
保護者
1-22-32
避難訓練、初期消火訓練、車両展示
2-34-20
荻窪地区西荻窪地区の合同による総合防災訓練であり、消防職員、
消防団員、災害時支援ボランテイア、中学レスキュー隊が参加し住民
指導を行う防災資器材の展示防災講演消防相談コーナーを開設し、 1,500
家具の転倒落下移動防止対策の普及、促進を実施
地域住民
地域住民
児童
PTA
50
ポンプ車
ポンプ車
9
8
土 9:00
13:00 9
8
松庵小学校
杉並区
松庵
2-23-24
防災体験型キャンプであり、地域住民児童PTAが参加する初期消火訓
練119通報訓練煙体験起震車体験AED取扱いD級ポンプ取扱い 400
訓練
9
3
月 13:00 16:00 9
3
JR荻窪駅前
杉並区
荻窪
4-29-23
消防相談コーナーを開設し、家具の転倒落下移動防止対策の普及、
促進活動を実施する。
1,000
地域住民
土 10:00 12:00 9
8
井草区民センター
杉並区
下井草
5-7-22
煙体験訓練、消防車両展示、初期消火訓練
400
地域住民
ポンプ車
井草センターまつり
神戸町会防災会等
9
8
救命入門コース
区立桃井
第5小学
校
8
31 金 10:45 12:20 8
31 桃井第5小学校
杉並区
下井草
4-22-4
心配蘇生法・AED
111
生徒
ポンプ車
自衛消防訓練
学校
9
5
水 16:00 16:45 9
5
光明会杉並学園
杉並区
宮前
3-10-8
避難、消火、通報、避難方法の講話
41
生徒
ポンプ車
防火防災訓練
幼稚園
9
7
金 9:45
7
久我山幼稚園
杉並区
久我山
1-9-1
AED、応急救護、煙ハウス
248
先生生徒
ポンプ車
防火防災訓練
宮前五丁目北防災防
8
犯会
26 日 10:00 12:00 8
26 西宮中学校多目的室
杉並区
宮前
5-1-25
応急救護訓練
50
町会員
ポンプ車
震災救援所訓練
天沼中学校
9
1
土 13:45 15:30 9
1
天沼中学校
杉並区
本天沼
3-10-20
炊き出し訓練、トイレ組立訓練、初期消火訓練、応急救護訓練
自衛消防訓練
学校
9
3
月 8:50
10:00 9
3
都立西高校
杉並区
宮前
4-10
地震を想定した避難訓練
1,050
生徒
ポンプ車
普通救命講習
東京防災救急協会
9
3
月 9:00
12:00 9
10 宮園自動車
杉並区
井草
4-17-1
心配蘇生法・AED・止血法
200
社員
ポンプ車
防火防災訓練
宮前五丁目南地区防
9
災防犯会
9
日 10:00 12:00 9
9
杉並区
宮前
5-1-22
消火訓練(スタンドパイプ使用)、救出救護訓練(車椅子・担架)
50
会 員
ポンプ車
文京区総合防災訓練
文京区
8
26 日 10:00 12:00 8
文林中学校 千駄木小
26 学校汐見地域活動セン
ター
文京区
千駄木
5-25-10
首都直下型大規模地震発災対応訓練、災害対策本部運営訓練、発災
型地震実動訓練(体験型訓練、罹災証明書発行訓練、一斉放水)、
避難所運営訓練
800
区民防災組織、区
民
自衛消防訓練演習
東京ドーム
9
7
7
文京区
後楽
1-3-61
自衛消防訓練、消防演習
500
東京ドーム従業員
及び利用者
自衛消防訓練審査会
小石川消防署
9
12 水 13:00 16:30 9
12 小石川消防署
文京区
白山
3-3-1
管内事業者による屋内消火栓操法の発表会
事業所の自衛消防
隊
物品販売店舗と連携した展示広
報
小石川消防署地域防
8
災担当
1
5
文京区
春日
1-16-30
家具類の転倒・落下・移動防止対策キャンペーンに伴うポスター掲
示及びリーフレット配置
区民
防火防災診断
小石川消防署
8
22 水 13:00 17:00 8
24 公社丸山町住宅
文京区
千石
3-16
災害時要援護者に対する防火防災診断
20
共同住宅の居住者
災害時支援ボランティア訓練
小石川消防署
8
25 土 9:30
25 小石川消防署
文京区
白山
3-3-1
結索訓練、資器材取扱訓練
20
災害時支援ボラン
ティア
防災宿泊体験活動
文京区立関口台町小
8
学校
31 金 15:00 9:00
総合防災教育
千石保育園
9
救急業務功労賞表彰式
小石川消防署
普通救命講習
小石川消防署
金 9:00
11:30 9
10:00 9
水
9
11:30 8
西宮中学校
東京ドーム
タウン・ドイト後楽園
店
ポンプ車
9
1
文京区立関口台町小学
校
文京区
関口
2-6-1
避難訓練、初期消火訓練、救護搬送訓練、応急救護訓練
150
4,5年生、
保護者、町会員
3
月 10:00 11:00 9
3
千石保育園
文京区
千石
1-4-6
地震のはなし
30
園児
9
7
金 10:50 12:00 9
7
小石川消防署
文京区
白山
3-3-1
救急業務協力者に対する表彰式
10
受賞者
9
16 日 9:00
16 小石川消防署
文京区
白山
3-3-1
一般公募の普通救命講習
30
区民
13:00 9
別表
自衛消防訓練
本
郷
豊
島
住宅金融支援機構
9
20 木 13:30 15:30 9
20 住宅金融支援機構
文京区
後楽
1-4-10
応急救護訓練
30
事業所の自衛消防
隊
800
地域住民
ポンプ車
消防団積載車
起震車
文京区総合防災訓練
文京区
8
26 日 10:00 12:00 8
26
区立文林中学校
区立千駄木小学校
文京区
千駄木
5-25-10
木造密集地域を対象とした総合訓練(消防団と連携した訓練指導)
初期消火訓練、スタンドパイプ放水体験、町会による展示、D級ポ
ンプ放水体験、町会による展示、避難所資器材を活用した救助、救
出訓練、避難所資器材を活用した災害時要援護者搬送訓練、高齢者
疑似体験装置を使用した疑似体験、家具類の転倒・落下・移動防止
対策及び救急受診ガイド、#7119等の広報
白梅商店会ちびっこ広場祭り
白梅商店街
9
2
2
白梅商店会
文京区
湯島
3-31先
家具類の転倒・落下・移動防止対策広報、救急受診ガイドと#7119
広報、初期消火訓練、地震体験・煙ハウス
200
地域住民
起震車
平成24年度自衛消防隊操法大
会
消防署
協力団体
9
14 金 12:30 16:30 9
14 六義公園運動場
文京区
本駒込
6-16-10
地震発生を想定した自衛消防活 動(消火、通報、避難誘導等)
の審査・広報展示(家具類の転倒・落下・移動防止対策、電気・ガ
スの地震対策等)
200
事業所
地域住民
ポンプ車
査察広報車
都立向丘高校宿泊を伴う防災体
験
都立向丘高校
8
27 月 17:00 20:00 8
28 都立向丘高校
文京区
向丘
1-11
消防団と連携した総合防災教育
地震体験、応急救護、煙ハウス
200
高校1年生
起震車
駒込中学高等学校防災講話
駒込中学高等学校
9
1
1
駒込中学高等学校
文京区
千駄木
5-6-25
防災講話
1,300
全校生徒
なし
本郷消防署と東京大学との連絡
会
東京大学
消防署
9
下
旬
東京大学
文京区
本郷
7-3-1
協力体制の強化、職場の震災対策
11
-
-
都立向丘高校防災講話
都立向丘高校
9
3
3
都立向丘高校
文京区
向丘
1-11
防災講話
800
全校生徒
なし
自衛消防訓練
各事業所
9
池袋駅総合防災訓練及び消防演
習
消防署
9
3
月 10:00 12:00 9
3
池袋駅
豊島区
南池袋
1-28-2
地震発生時の初動措置要領、駅構内地下テナントによる初期消火、
応急救護訓練、帰宅困難者対策訓練
約220名
池袋駅地下街等共 豊島2 豊島L
同防火管理協議会 豊島R 豊島YD
各事業所
豊島MF
自衛消防訓練
消防署
9
7
金 12:30 16:00 9
7
自衛消防審査会
豊島区
東池袋
4-41
自衛消防審査会及び家具類の転倒・落下・移動防止対策キャンペー
ンを実施
約200名
参加事業所
住宅防火・防災キャンペーン
消防署
8
調整中
西武デパート
池袋本店
豊島区
南池袋
1-28-1
家具類の転倒・落下・移動防止対策キャンペーン、住警器設置推進
及び維持管理、防炎製品の普及促進
来客等
家具類の転倒・落下・移動防止
対策キャンペーン
消防署
8
調整中
㈱東急ハンズ
池袋店
豊島区
東池袋
1-28-10
管内の物販店と連携した展示広報を実施し、家具類の転倒・落下・
移動防止対策の周知・指導を図る。
来客等
消防署実務
体験訓練
消防団
8
2
豊島消防署
豊島区
東池袋
3-19-20
消防団資器材取扱訓練、消防活動訓練
25名
7
新東一町会
東池袋四丁目南町会
南大塚一丁目南町会
巣鴨五丁目大親町会
巣鴨親和町会
西巣鴨睦町会
池袋東口親和会
目白二丁目町会
高田三丁目町会
地震時における身の安全確保の徹底指導、出火防止対策、初期消火
対策、家具類の転倒・落下防止対策の指導及び住宅用火災警報器の
設置、家具の転倒・落下・移動防止器具の設置促進を推進する。
約450名
日 10:00 16:00 9
土 8:30
9
月 10:00 10:30 9
9:00
調
整
中
調
整
中
8:50
25 土 8:30
13:30 9
17:15 9
防火防災診断
消防署
8
30 木 9:30
11:00 9
災害時支援ボランティア講習
消防署
8
31 金 18:00 20:00
消防特別警戒及び家具類の転
倒・落下・移動防止対策キャン
ペーン
消防署
9
1
土 15:00 21:00 9
自衛消防訓練
消防署
9
3
月 9:40
自衛消防訓練
消防署
9
自衛消防訓練
消防署
区政連絡会
消防署
各町会地域
消防団員
発動発電機
消防団無線機
電光表示器
地域住民
災害時支援ボラン D級可搬ポンプ
ティア
スタンドパイプ
豊島消防署
豊島区
東池袋
3-19-20
D級可搬ポンプ取扱訓練、スタンドパイプ取扱訓練
12名
1
大塚阿波踊り
豊島区
北大塚
1-16先
消防特別警戒テント内の一部に家具類の転倒・落下・移動防止対策
キャンペーンブースを設置
約12,000 地域住民
名
及び参加者
10:40 9
3
JR大塚駅
豊島区
南大塚
3-33-1
総合訓練
約25名
3
月 14:00 15:00 9
3
東鉄工業株式会社東京
土木支店
豊島区
駒込
1-8-11
避難訓練、応急救護訓練
約80名 事業所職員
9
5
水 10:45 11:30 9
5
区民ひろば清和第二
豊島区
巣鴨
3-13-12
応急救護訓練
約40名
9
5
水 14:00 15:00 9
5
駒込区民集会場
豊島区
駒込
地区
区政連絡会をとおし、住警器の維持管理、震災時における身の安全
確保の指導、家具類の転倒・落下・移動防止器具の促進を推進す
る。
約20名 地区内参加者
事業所職員及びテ
ナント社員
区職員
及び地域住民
非常用救急車
別表
池
袋
自衛消防訓練
消防署
9
5
水 15:40 18:15 9
5
区立駒込第一保育園
豊島区
駒込
6-3-2
総合訓練
約183 保育園職員
名
及び園児
自衛消防訓練
消防署
9
5
水 16:00 16:15 9
5
区立駒込第二保育園
豊島区
駒込
5-1-3
総合訓練
約136名
豊島区
上池袋
東池袋
地区
区政連絡会をとおし、住警器の維持管理、震災時における身の安全
確保の指導、家具類の転倒・落下・移動防止器具の促進を推進す
る。
約24名 地区内参加者
保育園職員
及び園児
区政連絡会
消防署
9
6
木 10:00 11:00 9
6
帝京平成大学
キャンパス内集会場
自衛消防訓練
消防署
9
6
木 13:00 16:00 9
6
アズビル株式会社
豊島区
北大塚
1-14-3
総合訓練
約400名
事業所職員
自衛消防訓練
消防署
9
6
木 13:30 14:30 9
6
学校法人学習院
目白キャンパス
豊島区
目白
1-5-1
総合訓練
約100名
学校職員
及び学生
区政連絡会
消防署
9
7
金 14:00 15:00 9
7
雑司が谷地域
文化会館
豊島区
目白
高田
地区
区政連絡会をとおし、住警器の維持管理、震災時における身の安全
確保の指導、家具類の転倒・落下・移動防止器具の促進を推進す
る。
約20名
地区内参加者
防災訓練
消防署
9
8
土 8:45
8
駒込中学校
豊島区
駒込
4-5-1
初期消火訓練、避難訓練(車イスを使用した救護)、放水訓練、煙
体験訓練、応急救護訓練
約250名
学生及び教員
区政連絡会
消防署
9
10 月 15:00 16:00 9
10 駒込区民集会場
豊島区
巣鴨
西巣鴨
地区
約30名
地区内 参加者
区政連絡会
消防署
9
11 火 14:00 15:00 9
11 区民ひろば南池袋
豊島区
南池袋
雑司が谷
地区
約25名
地区内 参加者
区政連絡会
消防署
9
12 水 13:30 14:30 9
12
東部区民事務所
会議室
豊島区
北大塚
南大塚
東池袋
地区
区政連絡会をとおし、住警器の維持管理、震災時における身の安全
確保の指導、家具類の転倒・落下・移動防止器具の促進を推進す
る。
約25名
地区内 参加者
防災・救急ミニフェア
消防署
9
9
9
区立池袋西口公園
豊島区
西池袋
1-8
ポンプ車、救急車の車両展示、D級ポンプ取扱体験コーナー、スタ
ンドパイプ展示、ミニ防火衣着装体験
200
地域住民
ポンプ車
救急車
総合防災教育
豊島区立千川中学校 8
24 金 19:30 20:30 8
24 豊島区立千川中学校
豊島区
高松
1-9-21
防災講話
ディスカッション
150
中学生
教員
なし
親子防災体験
豊島区立高松小学校
8
PTA
25 土 15:00 21:00 8
25 豊島区立高松小学校
豊島区
高松
2-57-22
煙体験、D級ポンプ放水訓練
応急救護訓練
100
小学生
PTA
ポンプ車
町会防災訓練
上り屋敷町会
8
26 日 9:00
12:00 8
26 上り屋敷公園
豊島区
西池袋
2-14
初期消火(炎くん使用)、スタンドパイプ取扱訓練
簡易救助器具取扱訓練
50
地域住民
ポンプ車
長崎一丁目地区防災訓練
長崎一丁目町会
8
26 日 11:00 13:00 8
26 長崎神社境内
豊島区
長崎
1-9-4
出火防止訓練(消火器、ミニポンプ、スタンドパイプ)
給食訓練
100
町会
消防車両有り
消防団
防災講話
企業組合労働セン
ター事業団
8
31 金 13:30 14:30 8
31 光文社ビル大会議室
豊島区
池袋
3-1-2
職場の地震対策について
40
組合員
なし
総合防災教育
私立豊南高等学校
9
1
土 11:40 12:30 9
1
私立豊南高等学校
豊島区
高松
3-6-7
避難、初期消火、D級ポンプ放水訓練
通報訓練
780
高校生
教員
ポンプ車
千早二丁目防災訓練
豊島区千早二丁目町
9
会
2
日 10:00 12:00 9
2
千早二丁目公園
豊島区
千早
2-31
消火訓練、スタンドパイプ取扱い訓練
50
地域住民
ポンプ車
池袋駅総合防災訓練
(豊島と連携)
池袋駅地下街等共同
9
防火管理協議会
3
月 10:00 12:00 9
3
池袋駅
豊島区
南池袋
1-28-2
地震発生時の初動措置 駅構内地下テナントによる初期消火、応急救
30
護訓練 帰宅困難者対策訓練駅屋外広場における消火訓練、通報訓
練、応急救護訓練、起震車による地震体験 消防演習
池袋駅地下街等共
同防火管理協議会 なし
各事業所
住まいの相談フェア
建築士協会豊島支部
9
等
3
月 10:00 16:00 9
3
メトロポリタンプラザ
自由通路
豊島区
西池袋
1-11-1
地震動シミュレーターによる地震体験
家具転倒防止器具等の展示、住警器の展示
200
地域住民
地震動シミュレーター
自衛消防技術講習会
消防署
9
5
水 9:30
12:00 9
5
池袋防災館
豊島区
池袋
2-37-8
地震体験、映画、救助体験、煙体験、初期消火体験、応急救護体験
90
防火管理者
なし
南長崎第一保育園防災訓練
南長崎第一保育園
9
5
水 15:00 16:00 9
5
南長崎第一保育園
豊島区
南長崎
5-23-7
警戒宣言発令時を想定した防災講話、出火防止訓練(消火器)、心
肺蘇生法(AED)
130
園児
保護者
消防車両有り
長崎神社例大祭
長崎神社
9
9
長崎神社
豊島区
長崎
1-9-4
地震発生時の適切な行動の周知及び家具類の転倒落下移動防止対策
PRコーナーの設置
200
地域住民
災害時要援護者宅への防火防災
診断
消防署
災害時要援護者宅
池袋消防署
管内
災害時要援護者宅への防火防災診断
46
災害時要援護者
11:30 9
日 11:00 15:00 9
8 土
未
9 日
期間中
及びそ
の前後
定
9
区政連絡会をとおし、住警器の維持管理、震災時における身の安全
確保の指導、家具類の転倒・落下・移動防止器具の促進を推進す
る。
区政連絡会をとおし、住警器の維持管理、震災時における身の安全
確保の指導、家具類の転倒・落下・移動防止器具の促進を推進す
る。
巣鴨2
なし
別表
王
子
赤
羽
防災資器材及びAEDの展示
長崎出張所
期
間
中
平成24年度北区震災訓練
北区
9
2
災害時要援護者を対象とした総
合的な防火防災診断
消防署
8
30 木 13:00 15:00 8
災害時要援護者を対象とした総
合的な防火防災診断
消防署
8
災害時要援護者を対象とした総
合的な防火防災診断
消防署
災害時要援護者を対象とした総
合的な防火防災診断
長崎出張所
豊島区長崎
3-7-5
王子小学校・王子桜中
学校
北区
王子
30 十条地区
北区
31 金 13:30 16:00 8
31 十条地区
9
4
火 13:30 16:00 9
4
消防署
9
5
水 9:30
5
JR駅での家具類の転倒・落下・
移動防止対策集中キャンペーン
消防署
8
JR駅での家具類の転倒・落下・
移動防止対策集中キャンペーン
消防署
志茂連合町会、なでしこ小学校
合同防災訓練
神谷地区連合町会合同訓練(北
区震災訓練に伴う)
350
地域住民
2-7-1
救助救出訓練、煙体験、震災資機材等の展示、防災DVD上映、D級ポ
ンプ取扱い指導
2,500
地域住民
広報車
人員輸送車
中十条
2丁目
北区職員、ガス・電気事業者、町会役員と協力し、災害時要援護者
を対象とした総合的な防火防災診断を実施する。
5
町会内の災害時要
なし
援護者
北区
上十条
1丁目~
3丁目
北区職員、ガス・電気事業者、町会役員と協力し、災害時要援護者
を対象とした総合的な防火防災診断を実施する。
5
町会内の災害時要
なし
援護者
十条地区
北区
上十条
3丁目~
4丁目
北区職員、ガス・電気事業者、町会役員と協力し、災害時要援護者
を対象とした総合的な防火防災診断を実施する。
5
町会内の災害時要
なし
援護者
十条地区
北区
王子
本町
1丁目~
3丁目
北区職員、ガス・電気事業者、町会役員と協力し、災害時要援護者
を対象とした総合的な防火防災診断を実施する。
7
町会内の災害時要
なし
援護者
27 月 10:00 11:30 8
27 JR十条駅
北区
上十条
1-12-10
JR十条駅利用者に対し、同キャンペーンの広報を駅構内で実施す
る。
150
地域住民
なし
8
28 火 10:00 11:30 8
28 JR東十条駅
北区
東十条
3-18-51
JR東十条駅利用者に対し、同キャンペーンの広報を駅構内で実施す
る。
150
地域住民
なし
連合町会・小学校
9
15 日 8:30
12:00 9
15 北区立なでしこ小学校
北区
志茂
1-34-17
町会自治会の防災訓練を兼ねて、地域の人たちが小学校の児童に防
災教育を実施する。町中を使用した発災対応訓練も実施予定。
900
地域住民
児童
ポンプ車
連合町会自治会
9
2
12:00 9
2
北区
神谷
2-46-13
地震が発生したとの想定で、各家庭から神谷中学校へ避難する。そ
の際に地図で街頭消火器設置場所を確認する。避難場所においてリ
ヤカー組立訓練や車椅子の方の避難誘導訓練などを実施
700
地域住民
ポンプ車
650
地域住民
ポンプ車
日 9:00
日 8:30
12:00 9
11:30 9
2
北区立神谷中学校
26 日 8:30
12:00 8
26 北区立浮間小学校
北区
浮間
3-4-27
地震が発生したとの想定で、各家庭で身体防護訓練を実施後、浮間
小学校へ町会、自治会ごとに避難訓練を実施する。小学校の校庭に
おいて各種訓練を実施
田端地区自治会連合会10町会・自 田端地区自治会連合
9
治会合同防災訓練
会
2
日 9:00
12:00 9
2
滝野川第一小学校
北区
田端
5-4-1
初期消火訓練・応急救護訓練・炊き出し訓練・煙ハウス体験・D級
ポンプ訓練等
150
田端地区町会・自
ポンプ車
治会員
滝野川西地区5町会自治会合同
防災訓練
滝野川西地区自治会 9
2
日 8:30
12:00 9
2
滝野川紅葉小学校
北区
滝野川
3-72-1
避難訓練・初期消火訓練・応急救護訓練・炊き出し訓練・煙ハウス
体験・D級ポンプ訓練等
550
滝野川西地区自治
ポンプ車
会員
東田端地区7町会・自治会合同防
災訓練
東田端地区町会・自治
9
会
9
日 9:00
12:00 9
9
滝野川第四小学校
北区
東田端
2-5-23
避難訓練・初期消火訓練・応急救護訓練・煙ハウス体験・救出救助
訓練・D級ポンプ訓練・起震車体験訓練等
350
東田端地区町会・
ポンプ車
自治会員
町会・自治会総合訓練
各町会・自治会
2
日 8:00
12:00 9
2
各会場(16会場)
滝野川
管内
各所
初期消火訓練・応急救護訓練・炊き出し訓練・煙ハウス体験・スタ
ンドパイプ取扱訓練・D級ポンプ訓練・トイレ組立訓練等
1,800
管内町会・自治会
なし
員
10
災害時要援護者
なし
150
管内住民
なし
2日間延
べ2,000
来場者
広報車
浮間地区連合町会自治会合同訓
練
滝
野
川
防災資器材及びAEDの展示
連合町会自治会
8
9
災害時要援護者宅への防火診断
消防署
8
30 木
世代を超えて防災力の向上~参
加から体験そして自信を~
消防署
9
9
広報
8
29 水 10:00 16:00 8
広報
日大板橋病院
9
1
土 9:00
9
3
月 10:00 16:00 9
広報
訓練・広報
広報
日 9:00
9
5
滝野川消防署管内
12:00 9
9
北区防災センター
北区
西ヶ原
2-1-6
30
ハッピーロード大山商
店街ハッピースクエア
板橋区
大山町
31-4
日大板橋病院
板橋区
大谷口上町
30
板橋区立文化会館南側
玄関前広場
板橋区
大山東町
51-1
板橋区
大山東町
50-1
16:00
5
緊急通報システム利用者宅を地域包括支援センター職員と協力し防
火防災診断を実施
家具の転倒防止対策広報実施
救命入門コースの講習、北区防災センター内の実体験を施設を利用
した、地震体験、煙体験、消火器体験及び震災のビデオによる視聴
教養等
家具類の転倒落下移動防止対策キャンペーン、救急相談#7119救急
受信ガイド利用促進キャンペーン、消防団ボランティア入団促進
キャンペーン、消火器の使い方街頭訓練
ふれあいコンサート、起震車体験、家具類の転倒落下移動防止キャ
ンペーン、消防団ボランティア募集キャンペーン、消火器の使い方
広報など
家具類の転倒落下移動防止対策キャンペーン、救急相談#7119救急
受信ガイド利用促進キャンペーン、消防団ボランティア入団促進
キャンペーン
防災講話、D級ポンプ操作訓練、家具類の転倒落下移動防止対策
キャンペーン、救急相談#7119救急受信ガイド利用促進キャンペー
ン
板橋消防署長
3日間延
べ3,000
人
来場者
100
町会員、
中学生
板橋消防署長
ポンプ車
板橋第一中学校おや
8
じの会
25 土 13:00 17:00 8
25 板橋区立第一中学校
8
31 金 10:00 16:00 8
31
イトーヨーカドー上板
橋店
板橋区
常盤台
4-26-1
家具類の転倒落下移動防止対策キャンペーン
1,000人
来店者
広報車
5
営業所敷地内
板橋区
小茂根
5-19-20
通報訓練 避難訓練 初期消火訓練
8
社員
3部当番 2小隊出向
12 事業所敷地内
板橋区
向原
2-22-21
避難訓練 情報収集訓練 起震車による地震体験 屋内消火栓によ
る消火訓練
80
社員
2部P出向
自衛消防訓練
日本郵便輸送kk東
9
京支店板橋営業所
5
自衛消防訓練
平河工業社 小竹事
9
業所
12 水 11:30 12:30 9
水 9:00
11:00 9
別表
講習会
8
24 金 13:00 16:00 8
24 グリーンホール
板橋区
栄町
36-1
普通救命講習・地震発生時の身の安全の確保対策の推進
100
救急協会、消防団
災害時支援ボランティ
ア
講習会
板橋地域センター
8
24 金 18:30 20:00 8
24 板橋地域センター
板橋区
板橋
3-14-15
家具類の転倒・落下・移動防止対策キャンペーン
46
町会員
第一広報車
講習会
板橋区体育協会
8
25 土 13:00 16:00 8
25 板橋区文化会館
板橋区
大山東町
51-1
普通救命講習・地震発生時の身の安全の確保対策の推進
50
スポーツ指導者
救急協会
消防団
講習会
桜川地域センター
8
27 月 18:30 20:00 8
27 桜川地域センター
板橋区
東新町
2-45-6
家具類の転倒・落下・移動防止対策キャンペーン
60
町会員
第一広報車
講習会
熊野地域センター
8
28 火 18:30 20:00 8
28 熊野地域センター
板橋区
熊野町
40-9
家具類の転倒・落下・移動防止対策キャンペーン
40
町会員
第一広報車
自衛消防訓練
事業所
8
29 水 14:00 15:00 8
29
社会福祉法人
北東京寿榮園
板橋区
加賀
2-1-1
通報訓練、避難誘導訓練、初期消火訓練
8
従業員
なし
8
29 水 9:00
29 上板橋看護専門学校
板橋区
上板橋
3-11-6
上級救命講習・地震発生時の身の安全の確保対策の推進
30
学生
救急協会、消防団
災害時支援ボランティ
ア
8
30 木 11:10 11:25 8
板橋区
加賀
2-2-1
通報訓練、避難誘導訓練、初期消火訓練
680
生徒
職員
なし
40
職員
利用者
利用者家族
第一広報車
救急協会、消防団
災害時支援ボランティ
ア
講習会
16:30 8
事業所
自衛消防訓練
防災講話
板橋区立仲町ふれあ
8
い館
30 木 13:30 15:00 8
30 仲町地域センター
板橋区
仲町
20-5
通報訓練、避難訓練、命を守るための「7つの問いかけ」ワーク
ショップ
講習会
桜川中学校
8
31 金 9:00
31 桜川中学校
板橋区
桜川
1-2-1
普通救命講習・地震発生時の身の安全の確保対策の推進
132
学生
署員と消防団との意見交換会
消防団第6分団
8
31 金 19:00 20:00 8
31 七軒家集会場
板橋区
上板橋
2-38-3
防火防災指導体制及び災害活動体制の強化
30
消防団員
自衛消防訓練
事業所
9
1
土 12:00 12:15 9
1
いさみ屋
板橋区
向原
3-10-37
避難誘導訓練、初期消火訓練
10
従業員
なし
自衛消防訓練
事業所
9
4
火 15:00 16:30 9
4
ホーユー㈱
板橋区
板橋
1-32-4
煙体験、避難誘導訓練、地震体験
50
従業員
出向2名
自衛消防訓練
事業所
9
4
火
9
4
JR板橋駅(予定)
従業員
出向2名
自衛消防訓練
事業所
9
5
火 16:30 17:30 9
5
滝野川信用金庫中板橋
支店
板橋区
仲町
従業員
なし
防火防災診断
大山町会
9
5
水 9:30
11:00 9
5
大山町会区域
板橋区
大山町
防火防災診断
東新町一丁目町会
9
5
水 9:30
11:00 9
5
東新町一丁目町会区域
板橋区
東新町
防火防災診断
幸町大山住宅自治会 9
5
水 9:30
11:00 9
5
自治会区域
板橋区
9
5
水 13:00 16:00 9
5
グリーンホール
12:00 8
30
板橋区立
金沢小学校
自衛消防訓練
通報訓練、避難誘導訓練、初期消火訓練
通報訓練、避難誘導訓練、初期消火訓練
14
災害時要援護者防火防災診断
ひとりぐらし高齢
者
一丁目
災害時要援護者防火防災診断
ひとりぐらし高齢
者
幸町
大山住宅
自治会
災害時要援護者防火防災診断
ひとりぐらし高齢
者
板橋区
栄町
36-1
普通救命講習・地震発生時の身の安全の確保対策の推進
100
板
橋
講習会
36-8
自衛消防訓練
事業所
9
6
木 17:00 17:30 9
6
㈱みずほ銀行
大山支店
板橋区
大山町
6-1
通報訓練、避難誘導訓練、初期消火訓練
26
講習会
社会福祉協議会
9
7
金 14:00 16:00 9
7
グリーンホール
板橋区
栄町
36-1
スキルアップ講座、命を守るための「7つの問いかけ」
70
9
7
金 9:00
12:00 9
7
板橋ナーシングホーム
板橋区
栄町
35-2
普通救命講習・地震発生時の身の案線確保対策の推進
10
9
9
日 10:00 11:30 9
9
プライマージュ加賀
板橋区
加賀
1-11-1
通報訓練、避難誘導訓練、初期消火訓練
100
9
10 月 9:00
板橋区
板橋
2-66-1
普通救命講習・地震発生時の身の安全確保対策の推進
22
講習会
自衛消防訓練
講習会
事業所
12:00 9
10 板橋区役所
救急協会、消防団
災害時支援ボランティ
ア
従業員
民生・児童委員
なし
第一広報車
救急協会
消防団
居住者
ポンプ車
救急協会、災害時支援
ボランティア
別表
9
13 木 15:30 16:30 9
13 旭保育園
板橋区
大山金井町
56-1
避難訓練、応急救護訓練(AED)
160
園児
父母
職員
なし
9
13 木 15:40 16:30 9
13 旭保育園4階ホール
板橋区
大山金井町
56-1
応急手当訓練・地震発生時の身の安全の確保対策の推進
25
保育士
救急技術担当係長
消防団
9
13 木 20:00 21:00 9
13 幸町集会
板橋区
幸町
49-5
防火防災指導体制及び災害活動体制の強化
30
消防団員
講習会
9
14 金 9:00
14 板橋警察署7階武道場
板橋区
板橋
2-60
普通救命講習・地震発生時の身の安全の確保対策の推進
50
警察官
広報
9
14 金 10:00 12:00 9
大山駅
14 中板橋駅
常盤台駅
板橋区
大山町
弥生町
常盤台
4-1
33-1
1-43-1
駅構内における「東京版救急受診ガイド」「救急相談センター」広
報活動キャンペーン
約1,500
9
14 金 19:30 20:30 9
14 小茂根出張所
板橋区
小茂根
2-14-10
防火防災指導体制及び災害活動体制の強化
30
消防団員
講習会
9
15 土 9:00
12:00 9
15 板橋消防署4階
板橋区
板橋
2-60-15
普通救命講習・地震発生時の身の安全の確保対策の推進
45
保育サービス課職 救急協会
員
消防団
講習会
9
15 土 13:00 16:00 9
15 板橋消防署4階
板橋区
板橋
2-60-15
普通救命講習・地震発生時の身の安全の確保対策の推進
45
保育サービス課職 救急協会
員
消防団
59-8
防火防災指導体制及び災害活動体制の強化
30
消防団員
自衛消防訓練
事業所
講習会
署員と消防団との意見交換会
署員と消防団との意見交換会
消防団第7分団
12:00 9
救急協会、消防団
災害時支援ボランティ
ア
第一広報車
署員と消防団との意見交換会
消防団第3分団
9
15 土 20:00 21:00 9
15 第3分団本部
板橋区
仲宿
防火防災診断
向原町会
9
16 日 9:30
16 向原町会内
板橋区
向原
自衛消防訓練
事業所
9
18 火 11:40 12:14 9
18
学校法人
渡辺学園
板橋区
加賀
1-18-1
通報訓練、避難誘導訓練、初期消火訓練
1,456
生徒
職員
なし
自衛消防訓練
事業所
9
18 火 10:00 11:30 9
18
板橋区立
東板橋体育館
板橋区
加賀
1-10-5
通報訓練、避難誘導訓練、初期消火訓練
20
職員
なし
講習会
9
18 火 13:00 16:00 9
18 グリーンホール
板橋区
栄町
36-1
普通救命講習・地震発生時の身の安全の確保対策の推進
100
講習会
9
19 水 9:00
12:00 9
19 ラッキー自動車
板橋区
上板橋
2-11-12
普通救命講習・地震発生時の身の安全の確保対策の推進
30
講演
9
20 木 10:00 11:30 9
20 グリーンホール
板橋区
栄町
36-1
区民公開講座・地震発生時の身の安全の確保対策の推進
100
講習会
9
20 木 9:00
12:00 9
20 ラッキー自動車
板橋区
上板橋
2-11-12
普通救命講習・地震発生時の身の安全の確保対策の推進
30
救急協会、災害時支援
ボランティア
講習会
9
21 金 13:00 16:00 9
21 グリーンホール
板橋区
栄町
36-1
普通救命講習・地震発生時の身の安全の確保対策の推進
100
救急協会、消防団
災害時支援ボランティ
ア
11:30 9
ひとりぐらし高齢
者
災害時要援護者防火防災診断
救急協会
消防団
災害時支援ボランティ
ア
救急協会
災害時支援ボランティ
ア
区民
救急技術担当係長
防災安全係、消防団
災害時支援ボランティ
ア
防災訓練
大山町会
9
24 月 10:00 12:00 9
24 ピッコロ広場
板橋区
大山町
48
心肺蘇生訓練(AED)、三角巾、D級ポンプ訓練、地震発生時の身
50
の安全の確保対策の推進
講習会
高齢者在宅サービス
9
センター
24 月 10:30 11:30 9
24 仲町地域センター
板橋区
仲町
20-5
応急手当訓練・地震発生時の身の安全の確保対策の推進
防災訓練
消防署
2
2
板橋区
志村
2-17
志村坂上地区9町会合同で実戦的な防災訓練を実施する。消火栓、防
火水槽を活用し、C、D級ポンプ及びスタンドパイプを使用した放 150
水訓練を街区で行う。
地域住民
5丁目
当該団地には東日本大震災で被災した人たち100名がおり、今回初め
ての試みとして被災者を含めたフェスティバルを実施する。署とし 2,000
てPRコーナー等を設置し家具転のPRや各種広報を実施し震災に
係る住民意識の啓発を図る。
自治会居住者及び 消防車1台
近隣者
その他1台
2-18-1
板橋盲ろう者の会を対象とした防災講習会の実施。対象者が盲ろう
者であることから、防災用品等を手で触って感じてもらう等、参加
者が体感できる講習会とする。また、手話通訳や介助者による補助
等、要援護者に配慮した講習会とする。
60
盲ろう者及び支援 消防車1台
者
その他1台
1-9
大東文化大学に留学している外国人を対象として防災訓練を実施す
る。起震車、煙体験、初期消火、応急救護等を実施する。また、板
橋区国際交流課と連携し外国人に配慮した防災パンフレット等の作
成を行う。
50
大学生
コスモフェスティバル
志
村
消防団第2分団
町会
9
9
災害時要援護者防災講習会
消防署
9
留学生を対象とした防災訓練
板橋区及び大東文化
9
大学
2
1
日 9:00
日 9:00
12:00 9
16:00 9
土 13:00 14:30 9
13 木 12:30 13:30 9
2
1
区立志村城山公園
都営成増団地
蓮根地域センター
13 大東文化大学
板橋区
板橋区
板橋区
成増
坂下
高島平
町会員
防災安全係(村山)
災害時支援ボランティ
ア
20
消防車1台
その他2台
消防車1台
その他1台
別表
志
村
練
馬
光
が
丘
消防相談PRコーナー
消防署
8
31 金 10:00 15:00 8
31 セブンタウン小豆沢
板橋区
小豆沢
3-9
セブンタウン小豆沢の広場において消防相談コーナーを設置し、家
具類の転倒・落下・移動防止のPRや応急救護、AEDの取り扱い
要領等の展示を行う。また、隣接するホームセンターと共同で家具
転のPRを実施する。
消防相談PRコーナー
消防署
8
26 日 9:00
27 蓮根図書館
板橋区
蓮根
3-15-1
消防相談コーナー等家具類の転倒・落下・移動防止講習会等DVD
上映、救急講座
150
来館者
その他1台
防災講演会
消防署
9
4
4
板橋区
泉町
16-16
清水地区11町会の住民を対象に震災に係る防災講演会を実施。
200
地域住民
その他1台
500
地域住民
その他1台
12:00 8
火 18:00 19:30 9
清水地域センター
800
来店者
その他1台
成増南合同防災セミナー
商店街振興組合
9
9
日 13:30 15:00 9
9
成増コスモホール
板橋区
成増
1-28
商店街振興組合、町会合同による防災セミナーで板橋区、警察、消
防が参加しパネルデスカッション等を実施し、震災に対する意識啓
発を図る。
消防相談PRコーナー
消防署
9
8
土 9:30
12:00 9
8
志村図書館
板橋区
小豆沢
1-8
消防相談コーナー等家具類の転倒・落下・移動防止講習会等DVD
上映、救急講座
100
地域住民
その他1台
見次公園フェスティバル
町会
9
2
日 9:00
12:00 9
2
見次公園
板橋区
前野町
4-59
PRコーナーを設置し家具転等のPRやAED等を使用した応急救
護訓練を展示
1,500
地域住民
その他1台
500
来店者
車両1(詳細未定)
200
地域住民
車両1(詳細未定)
店内にて家具の転倒・落下・移動防止器具のキャンペーンコー
ナー・住宅用火災警報器設置促進コーナー・消防団募集活動・救急
コーナーを開設
店内にて家具の転倒・落下・移動防止器具のキャンペーンコー
ナー・住宅用火災警報器設置促進コーナー・消防団募集活動・救急
コーナーを開設
家具の転倒・落下・移動防止対
策集中キャンペーン
消防署
9
4
火 10:00 15:00 9
5
西友練馬店
練馬区
練馬
1-3-10
消防あんしん窓口
消防署
9
4
火 10:00 15:00 9
4
豊玉高齢者センター
練馬区
豊玉
3-3-17
防火防災訓練総合防災教育
学校・町会
9
8
土 8:00
15:00 9
8
開進第三中学校
練馬区
桜台
3-28-1
初期消火訓練・担架作成・搬送訓練・応急救護訓練・救出訓練・情
報収集
500
生徒・
地域住民・区・
PTA
ポンプ車
救助車
梯子車
防火防災訓練・総合防災教育
学校・町会
9
8
土 13:00 18:00 9
8
豊玉小学校
練馬区
豊玉中
4ー2ー20
初期消火訓練・応急救護訓練・煙体験訓練
300
生徒・町会・
PTA・区・
地域住民
ポンプ車
救助車
起震車
防火防災訓練
町会
8
25 日 10:00 12:00 8
25 早一防災連合隊南部会
練馬区
早宮
1-47-18
可搬ポンプ操作要領
30
地域住民
防火防災訓練・総合防災教育
学校・町会
9
8
土 9:00
11:30 9
8
早宮小学校
練馬区
早宮
4-10117
初期消火訓練・応急救護訓練・煙体験訓練・通報訓練
300
生徒・町会・
PTA・区・
地域住民
ポンプ車
防火防災訓練
町会
9
9
日 9:30
10:30 9
9
四丁目アパートさつき
会
練馬区
中村北
4-20
座談会・応急救護訓練
50
地域住民
ポンプ車
家具の転倒・落下・移動防止対
策集中キャンペーン
消防署
期間中 管理権原者
車両1(詳細未定)
総合防災教育
消防署
9
17 日 10:00 11:30 9
17 練馬区役所会議室
練馬区
練馬
1-3
練馬区の保育園の用務員さんに対する総合防災教育
100
保育園の用務員
災害時支援ボランティア
野外訓練
災害時支援ボラン
ティア
9
15 土 10:00 12:00 9
15 光が丘公園
練馬区
光が丘
4-1
災害時支援ボランティアが主体となり、ロープワーク、応急救護、
給食訓練等を実施する。
150
地域住民
詳細未定
400
地域住民
詳細未定
500
地域住民
詳細未定
地域住民
詳細未定
管内高層共同住宅等
長周期地震動などから身を守るため、チラシ等の配布・震災対策指
導
消防あんしん窓口
光が丘消防署
8
31 金 10:00 15:00 8
31 光が丘区民センター
練馬区
光が丘
2-9-6
区施設の一角を借用し、消防相談所を設置。家具類の転倒・落下・
移動防止対策等を実施するとともに、災害時支援ボランティア及び
消防団募集等を行う。
自衛消防審査会
光が丘消防署
9
7
7
光が丘公園
練馬区
光が丘
4-1
事業所による自衛消防審査会を実施するとともに、来場した観客に
対し、パネルや防災グッズを展示し防災普及活動を実施する。
はたらく消防の写生会作品展
光が丘消防署
9
9:00
10 月 9:00
8:30
17:00
17:00 9
21:30
田柄地区区民館
17 高松地区区民館
光が丘区民センター
練馬区
田柄
高松
光が丘
3-28-13
3-24-27
2-9-6
第62回はたらく消防の写生会で入賞した作品を展示する。
光が丘駅前街頭広報
光が丘消防署
8
31 金 8:30
9:30
31 大江戸線光が丘駅前
練馬区
光が丘
3-10
地下鉄大江戸線光が丘駅前において、家具類の転倒・落下・移動防
止対策用のチラシ入りティシュ等の配布を実施し、震災対策の推進
を図る。
500
地域住民
詳細未定
街角消火器体験コーナー
光が丘消防署
8
30 木 11:00 12:00 8
30 大黒屋前
練馬区
北町
1-25-12
地域住民に対し、消火器取扱い訓練を実施する。
100
地域住民
詳細未定
200
地域住民
消防団
災害時支援ボラン 詳細未定
ティア
市民消火隊
800
町会
金 13:00 16:30 9
8
街ぐるみ震災時長距離送水訓練
光が丘消防署
9
8
土 9:00
11:00 9
8
練馬区田柄四丁目地域
旭町連合町会防災訓練
旭町連合町会
8
26 日 9:00
12:00 8
26 豊渓中学校
練馬区
田柄
四丁目
消防団、災害時支援ボランティア及び市民消火隊による、ミニ防災
井戸及び可搬ポンプ積載車等を活用し、遠距離送水訓練を実施す
る。
練馬区
旭町
3-5-10
旭町一~三丁目の町会が合同で行う防災訓練 訓練内容 起振車体
験・煙体験・初期消火訓練・応急救護訓練・倒壊家屋救出訓練
詳細未定
別表
光
が
丘
石
神
井
30 木 11:00 12:00 8
30
北町アートセンター2
階
練馬区
北町
2-35-4
親子の会に参加している母親を対象に、応急救護訓練、消火器取扱
い訓練、家具転倒防止対策等について実施する。
50
地域住民
詳細未定
光が丘秋の陽小学校
9
避難拠点連絡会
3
月 11:30 13:00 9
3
練馬区立光が丘秋の陽
小学校
練馬区
光が丘
2-1-1
煙体験訓練、初期消火訓練
270
小学生
及び保護者
詳細未定
練馬区立八坂小学校総合防災教
育
練馬区立八坂小学校 9
8
土 9:40
12:00 9
8
練馬区立八坂小学校
練馬区
土支田
4-48
小学生及びPTA等に対し、初期消火訓練、応急救護訓練、煙体験
訓練等を実施する。
500
小学生
PTA
詳細未定
練馬区立第八小学校総合防災教
育
練馬区立第八小学校 9
8
土 9:50
10:30 9
8
練馬区立第八小学校
練馬区
光が丘
1-4
小学四年生を対象に、初期消火訓練を実施する。
40
小学生
詳細未定
パークタウンいちょう通り八番街
防災訓練
パークタウンいちょ
う通り八番街管理組 9
合
9
日 10:00 11:00 9
9
いちょう通り八番街内
空地
練馬区
光が丘
3-8-2
自治会員に対し、初期消火訓練、応急救護訓練及び屋内消火栓取扱
い訓練を実施する。
100
地域住民
詳細未定
都立練馬特別支援学校
総合防災教育
都立練馬特別支援学
9
校
10 月 10:00 12:00 9
10 都立練馬特別支援学校
練馬区
高松
6-17-1
特別支援学校学生に対し、煙体験訓練を実施する。
66
特別支援学校学生 詳細未定
消防尐年団活動
光が丘消防署
9
15 土 8:30
10:00 9
15
特別養護老人ホーム高
松園
練馬区
高松
2-9
高齢者施設を訪問し、慰問と防災普及活動を実施する。
50
地域住民
詳細未定
中学生職場体験
光が丘消防署
9
5
水 8:30
15:30 9
6
光が丘消防署
練馬区
光が丘
2-9-1
八坂中学校の生徒3名に対し、職場体験を通じて、防災教育を実施
する。
3
中学生
詳細未定
中学生職場体験
光が丘消防署
9
12 水 8:30
15:30 9
13 光が丘消防署
練馬区
光が丘
2-9-1
石神井東中学校の生徒3名に対し、職場体験を通じて、防災教育を
実施する。
3
中学生
詳細未定
石神井地区祭
石神井消防署
9
1
土 10:00 15:00 9
1
石神井公園
練馬区
石神井町
5-21
家具類の転倒落下移動防止対策広報
10,000
地域住民
毎日勤務員
交代制勤務員
避難拠点訓練総合防災教育
関町北小学校
9
8
土 10:00 11:00 9
8
関町北小
練馬区
関町北
5-13-40
総合防災教育、避難拠点訓練、救命入門コース
1,000
地域住民
なし
大泉第二中学校避難拠点訓練
練馬区
9
1
土 9:00
12:00 9
1
大泉第二中学校
練馬区
東大泉
6-21-1
初期消火訓練、応急救護訓練、住警器展示、地域住民、消防団等に
よる連携訓練
500
地域住民
ポンプ車
毎日勤務員
交替制勤務員
総合防災教育
石神井消防署
9
5
水 10:30 11:00 9
5
南光幼稚園
練馬区
富士見台
4-11-3
避難、初期消火、車両展示
592
園児等
ポンプ車
防災訓練
石神井町池淵町会・
8
石神井台東町会
25 土 9:00
12:00 8
25 石神井中学校
練馬区
石神井台
1-32-1
炊飯訓練、初期消火訓練、救出救護訓練
300
町会
地域住民
消防団
はしご車
交代制勤務員
自衛消防訓練
事業所
8
30 木 9:30
11:30 8
30 大泉富士幼稚園
練馬区
南大泉
2-31-20
応急救護、家具類の転倒落下移動防止対策広報、住警器等住宅用防
災機器設置促進
20
職員
ポンプ車
自衛消防訓練
事業所
8
30 木 15:00 16:00 8
練馬区
東大泉
5-22-1
応急救護、家具類の転倒落下移動防止対策広報、住警器等住宅用防
災機器設置促進
40
職員
ポンプ車
未定
地域住民
なし
4
未定
広報車
街角ママさん防災体験コーナー
光が丘消防署
練馬区立光が丘秋の陽小学校総
合防災教育
8
ポスター掲示による広報活動
石神井消防署
8
30 木 終日
消防あんしん窓口
石神井消防署
8
消防尐年団活動
石神井消防署
大泉東小学校避難拠点訓練
9
30
東京学芸大学附属国際
中等教育学校
出火防止、応急救護普及、住警器等住宅用防災機器設置促進、家具
類の転倒落下移動防止対策広報
住宅防火に関する相談窓口、家具類の転倒落下移動防止対策広報、
住警器等住宅用防災機器設置促進、防火防災に関する広報パネル等
の展示
5
大泉出張所
練馬区
東大泉
6-44
30 木 10:00 15:00 8
31
石神井庁舎1階多目的
ホール
練馬区
石神井町
3-30-26
9
1
土 9:00
12:00 9
1
石神井消防署
練馬区
下石神井
6-16-8
防災マップづくりを通して自分たちの住むまちの危険度把握
30
消防尐年団
毎日勤務員
練馬区
9
1
土 9:00
12:00 9
1
大泉東小学校
練馬区
東大泉
1-22-1
初期消火訓練、応急救護訓練、住警器展示、地域住民、消防団等に
よる連携訓練
350
地域住民
ポンプ車
毎日勤務員
交替制勤務員
避難拠点訓練
東大泉中村町会
9
1
土 9:00
12:00 9
1
勤労福祉会館
(東大泉5‐40‐36)
練馬区
東大泉
5-1
安否確認避難誘導訓練
500
地域住民
職員
消防団員
避難拠点訓練
石神井西小学校避難
9
拠点連絡会
1
土 9:00
12:00 9
1
石神井西小学校
練馬区
関町北
1-1-5
避難拠点訓練、起震車、煙体験、初期消火、はしご体験搭乗
250
地域住民
石神井梯子
避難拠点訓練
練馬区
9
2
日 9:00
12:00 9
2
南田中小学校
練馬区
南田中
5-15-37
初期消火、煙体験、応急救護
300
地域住民
ポンプ車
避難拠点訓練
練馬区
9
2
日 9:40
10:20 9
2
石神井東小学校
練馬区
南田中
3-9-1
応急救護
250
地域住民
なし
別表
消防あんしん窓口
石神井消防署
9
3
月 10:00 15:00 9
4
関区民センター1階
エントランスホール
練馬区
関町北
1-7-2
住宅防火に関する相談窓口、家具類の転倒落下移動防止策広報、住
警器等住宅用防災機器設置促進、防火防災に関する広報パネル等の
展示
未定
地域住民
広報車
消防あんしん窓口
石神井消防署
9
4
火 10:00 15:00 9
5
関区民センター
練馬区
関町北
1-7
防災相談
未定
地域住民
なし
総合防災教育
ちぐさ幼稚園
9
7
金 10:00 11:00 9
7
ちぐさ幼稚園
練馬区
関町北
2-11-13
防災ダッグ
40
園児
なし
避難拠点訓練
大泉学園町東町会
大泉学園東自治会
大泉北泉町会
9
8
土 8:30
12:00 9
8
大泉学園中学校
練馬区
大泉学園町
4-17-32
軽可搬P取扱い訓練、防災格納庫資器材取扱い訓練、初期消火訓練
30
町会
交代制勤務員
防災訓練
都営石神井町2丁目
9
アパート自治会
9
日 10:00 12:00 9
9
石神井2-3
(自治会敷地内)
練馬区
石神井町
2-3
初期消火訓練、救出救護訓練、軽可搬P取扱い訓練
40
町会・地域住民
職員
総合防災教育
カトレア幼稚園
9
10 月 10:00 11:00 9
10 カトレア幼稚園
練馬区
関町南
1-27
紙芝居、防災シート、防災ダッグ
96
園児
(年尐)
なし
総合防災教育
カトレア幼稚園
9
11 火 10:00 11:00 9
11 カトレア幼稚園
練馬区
関町南
1-27
紙芝居、防災シート、防災ダッグ
105
園児
(年中)
なし
総合防災教育
カトレア幼稚園
9
12 水 10:00 11:00 9
12 カトレア幼稚園
練馬区
関町南
1-27
紙芝居、防災シート、防災ダッグ
90
園児
(年長)
なし
「働く消防の写生会」絵画展示
消防署
8
22 水 10:00 16:00 8
26
台東一丁目区民館2階
「ふれあい広場」
台東
台東
1-25-5
絵画の展示、家具の転倒、落下、移動防止対策、住宅用火災警報器
設置促進、住宅防火防災キャンペーン、消防尐年団募集
絵画展示関係者
地域住民
広報車
東京芸術大学
9
7
金 13:00 16:00 9
7
東京芸術大学学園祭
台東
上野公園
12-8
家具の転倒、落下、移動防止対策、災害時支援ボランティア募集、
消防団員募集、住宅防火防災キャンペーン
学生
学園祭来園者
「多慶屋」
7
13 金 10:00 20:00 9
5
ディスカンウトストア
「多慶屋」家具館1階
台東
台東
4-33-2
家具館1階において、家具類の転倒、落下、移動防止対策器具の
展示広報と周知啓発を図る。
来店者
地域住民
消防署
8
3
金 12:55 13:00 9
5
台東区役所
台東
東上野
4-5-6
職員が区役所内の館内放送を活用して、家具の転倒、落下、移動
防止対策の広報を実施する。8月中は毎週金曜日、9月は5日のみ
の計6回放送する。
来訪者
勤務者
JR上野駅
マルイシティ上野店 8
松坂屋上野店
6
月
5
JR上野駅
マルイシティ上野店
松坂屋上野店
台東
上野
7-1-1
6-15-1
3-29-5
放送文を渡し、営業時間内に適時、館(店)内放送により家具の
転倒、落下、移動防止対策の広報を実施する。
来店者
通勤客等
東桜木町会防火防災訓練
東桜木町会
8
25 土 10:00 12:00 8
25 東桜木桜並木通り
台東
上野桜木
2-6
初期消火訓練、応急救護(AED)訓練、家具の転倒、落下、移動
防止対策の展示広報、住宅防火防災キャンペーンの周知
100
地域住民
上野防火防災協会女性部理事会
上野防火防災協会
8
28 火 10:00 12:00 8
28 東上野地区区民館
台東
東上野
3-24-6
女性部理事会において、各地区町会の女性部長に対し、家具の転
倒、落下、移動防止対策の広報と住宅防火防災キャンペーンの各町
会への周知を依頼する。
7
地区町会連合女性
部長
区立柏葉中学校の職場体験
消防署
8
28 火 9:00
30 上野消防署
台東
上野
5-9-2
職場体験、家具の転倒、落下、移動防止対策の教養、自宅(自室)
の防火防災に対する安全対策の教養
6
中学生
地区町会連合会会合
谷中地区町会
金杉地区町会
9
6
木 14:00 14:30 9
6
谷中地区区民事務所
金杉地区区民事務所
台東
谷中
下谷
2-9-21
3-1-30
地区町会連合会の会合に職員が出向し、町会長に対し、家具の転
倒、落下、移動防止対策の広報と住宅防火防災キャンペーンの各町
会への周知を依頼する。
30
町会長
自衛消防活動コンクール
消防署
9
7
金 12:30 15:30 9
7
旧竜泉中学校
台東
竜泉
2-10-6
自衛消防活動コンクール、職場内家具類の転倒、落下、移動防止対
策、災害時支援ボランティア募集、住宅防火防災キャンペーン
110
参加事業所関係者
地区町会連合会会合
東上野地区町会
9
7
金 17:20 17:50 9
7
東上野地区区民事務所
台東
東上野
3-24-6
地区町会連合会の会合に職員が出向し、町会長に対し、家具の転
倒、落下、移動防止対策の広報と住宅防火防災キャンペーンの各町
会への周知を依頼する。
10
町会長
上野消防尐年団活動
消防署
9
9
日 9:00
12:00 9
9
上野消防署
台東
台東
1-25-5
特別養護老人ホーム慰問活動、保護者に対する家具の転倒、落下、
移動防止対策
30
保護者
9
9
日 9:30
12:00 9
9
路上
台東
入谷
1-15
250
地域住民
9
10 月 11:00 11:30 9
10 入谷地区区民事務所
台東
入谷
1-15-6
20
町会長
11
町会長
21
町会長
関係団体の催事会場における家
具類の転倒、落下、移動防止対
策キャンペーン
物販店と連携した家具類の転
倒・落下・移動防止対策キャン
ペーン
関係機関と連携した家具類の店
頭、落下、移動防止対策キャン
ペーン
関係機関と連携した家具類の店
頭、落下、移動防止対策キャン
ペーン
上
野
9
15:00 8
地区町会連合会会合
仲入谷町会
入谷町会
下谷二丁目町会
本入谷町会
入谷地区町会
地区町会連合会会合
竹町地区町会
9
11 火 10:30 11:00 9
11 台東一丁目区民事務所
台東
台東
1-25-5
地区町会連合会会合
上野地区町会
9
11 火 11:00 11:30 9
11 上野地区区民事務所
台東
池之端
1-1-12
入谷4町会合同防火防災訓練
初期消火訓練、D級ポンプ放水訓練、応急救護(AED)訓練、煙
体験ハウス、家具の転倒、落下、移動防止対策、住宅防火防災キャ
ンペーン
地区町会連合会の会合に職員が出向し、町会長に対し、家具の転
倒、落下、移動防止対策の広報と住宅防火防災キャンペーンの各町
会への周知を依頼する。
地区町会連合会の会合に職員が出向し、町会長に対し、家具の転
倒、落下、移動防止対策の広報と住宅防火防災キャンペーンの各町
会への周知を依頼する。
地区町会連合会の会合に職員が出向し、町会長に対し、家具の転
倒、落下、移動防止対策の広報と住宅防火・防災キャンペーンの各
町会への周知を依頼する。
広報車
ポンプ車
広報車
ポンプ車
広報車
ポンプ車
別表
浅
草
日
本
堤
荒
川
台東区総合防災訓練
台東区
9
2
日 9:00
11:20 9
2
各町会一時集合場所及
び下水道局
浅草消防署 防災・救急フェア
浅草消防署
9
9
日 10:00 16:00 9
9
蔵前小学校
台東区
蔵前
2-1
初期消火訓練、救出・救護訓練、搬送訓練、煙体験
300
地域住民
ポンプ車
救助車
起震車
台東区
蔵前
4-19
初期消火訓練、応急救護訓練、煙体験、起震車体験、広報コーナー
(家具類転倒・落下・移動防止対策)
300
地域住民
起震車
220
地域住民
ポンプ車
松が谷地区三町合同訓練
西浅草二丁目西町会 9
8
土 13:00 15:00 9
8
松葉公園
台東区
松が谷
1-12
身体防護訓練、初期消火訓練、避難訓練、救出・救護訓練、応急救
護訓練、煙体験、広報コーナー(家具類転倒・落下・移動防止対
策)
小島地区五町合同防災訓練
小島二丁目東町会
9
9
日 8:45
9
小島公園
台東区
小島
2-9
初期消火訓練、応急救護訓練、地震体験、
300
地域住民
ポンプ車
JFE蔵前ビル
JFE蔵前ビル
9
12 水 13:00 15:00 9
12 JFE蔵前ビル
台東区
蔵前
2-17
自衛消防訓練、帰宅困難者対策
100
事業所
なし
防災救急フェスティバル
消防署
9
7
7
浅草寺
台東区
浅草
2-3
応急救護、起震車、初期消火、煙体験、家具類の転倒移動落下防止
広報
5,000
地域住民
観光客
救急車
普及車
起震車
家具類の転倒落下移動防止キャ
ンペーン
消防署、区合同
8
20 月 9:00
台東区生涯学習セン
ター
台東区
西浅草
3-25
家具類の転倒落下移動防止の広報
10,000
地域住民
青尐年フェスティバル
区
9
9
隅田公園
台東区
浅草
7-1
応急救護、消防広報コーナー、家具類の転倒移動落下防止広報
2,000
地域青尐年
浅草サンバカーニバル
消防署、区合同
8
25 土 9:30
11:30 8
25 馬道・雷門地区周辺
台東区
浅草
2-3
家具類の転倒落下移動防止の広報
10,000
地域住民
台東区総合防災訓練
区
9
2
日 9:00
11:30 9
2
東京都下水道局
台東区
蔵前
2-1-8
発災対応型訓練、応急救護、起震車、初期消火、煙体験、家具類の
転倒移動落下防止広報
10,000
地域住民
ポンプ車
救急車
起震車
吉原六ヶ町・浅草防犯健全協力
会合同防火防災訓練
町会(区)
9
3
月 13:00 14:00 9
3
吉原公園
台東区
千束
4-40-4
発災対応型訓練、応急救護、起震車、初期消火、煙体験、家具類の
転倒移動落下防止広報
200
地域住民
ポンプ車
救急車
起震車
芝崎4町会防火防災訓練
町会(区)
9
9
日 9:30
11:30 9
9
浅草タワー
台東区
西浅草
3-22-3
発災対応型訓練、応急救護、起震車、初期消火、煙体験、家具類の
転倒移動落下防止広報
1,000
地域住民
ポンプ車
救急車
起震車
わんぱくトライアスロン
消防署、区合同
8
26 日 9:30
15:30 8
26
リバーサイドスポーツ
センター
台東区
今戸
1-1-10
家具類の転倒落下移動防止の広報
500
地域青尐年
東清南町会
町会(区)
9
9
11:30 9
9
浅草タワー
台東区
西浅草
3-22-3
発災対応型訓練、応急救護、起震車、初期消火、煙体験、家具類の
転倒移動落下防止広報
80
地域住民
日本堤三団体役員会
町会、消防署
9
25 月 13:00 14:00 9
25 浅草寺
台東区
浅草
2-3
家具類の転倒落下移動防止の広報
100
地域住民
防災救急フェア
荒川消防署
9
8
8
LaLaテラス南千住オー
バルコート
荒川区
南千住
4-7-2
家具類の転倒落下移動防止キャンペーンコーナー設置応急手当コー
ナー救急受診ガイド紹介、消防団員災害時支援ボランティア募集
800
地域住民
家具類の転倒・落下・移動防止
対策集中キャンペーン広報展示
荒川消防署
8
30 木 9:00
17:00 9
5
荒川区役所
(土日除く)
荒川区
荒川
庁舎ロビーに家具類の転倒落下移動防止対策普及促進常設展示コー
ナー設置庁舎に横断幕掲出
7,000
地域住民
荒川西部町会連合会合同防災訓
練
(区長出席)
荒川消防署・荒川西
9
部町会連合会
2
日 9:10
12:45 9
2
荒川区生涯学習セン
ター
荒川区
荒川
3-49-1
避難(安否確認)、初期消火、応急救護、避難所開設、給食訓練、
D級ポンプ
400
地域住民
荒川1、荒川CP
南千住新光町会防災訓練
(荒川区長出席)
荒川消防署・南千住
8
新光町会
26 日 9:00
12:00 8
26 都立荒川工業高校他
荒川区
南千住
6-42-1
地域住民、
高校関係者
南千住2
リバーパーク汐入町会防災訓練
(荒川区最大町会)
荒川消防署・リバー
9
パーク汐入町会
2
12:00 9
2
リバーパーク汐入町会
防災センター他
荒川区
南千住
8-12-3
300
地域住民
汐入2
家具類の転倒・落下・移動防止
対策集中キャンペーン特設コー
ナー
荒川消防署
8
30 木 10:00 17:00 8
30 オリンピック三ノ輪店
荒川区
東日暮里
1-14-1
家具類の転倒落下移動防止対策普及促進特設コーナー、相談所設
置、店内放送ポスター掲出
500
地域住民
家具類の転倒・落下・移動防止
対策集中キャンペーン広報展示
荒川消防署
8
30 木 9:00
19:00 9
5
管内大型物販店舗
(センターまちや他9
店舗)
荒川区
荒川
7-50-9
売場に家具類の転倒落下移動防止対策普及促進常設展示コーナー設
置店内放送ポスター掲出
6,300
地域住民
9
16 日 9:00
12:00 9
16 区立第二峡田小学校
荒川区
荒川
2-30-1
250
地域住民
荒川1
9
23 日 9:00
12:00 9
23 区立諏訪台中学校
荒川区
西日暮里
2-36-8
200
地域住民
音無川2
荒川区防災訓練
(避難所開設訓練)
荒川区
荒川区防災訓練
(避難所開設訓練)
荒川区
12:00 9
金 11:00 15:00 9
17:00 10 31
日 10:00 15:00 9
日 9:30
土 10:00 12:00 9
日 9:00
9
2-2-3
初期消火(消火器、バケツリレー、D級ポンプ)、避難訓練、給食給
200
水、避難所開設
通報、応急救護、給食給水、避難
初期消火、避難訓練、応急救護、通報、D級ポンプ、煙ハウス
初期消火、避難訓練、応急救護、通報、D級ポンプ、煙ハウス
ポンプ車
起震車
汐入2、非常用救急
別表
尾
久
荒川区防災訓練(西尾久地域)
荒川区
9
9
日 9:00
9
9
尾久宮前小学校
荒川区
西尾久
1-4-17
避難、初期消火、応急救護、はしご車搭乗体験、避難所開設、給食
訓練、PRコーナー
500
地域住民
はしご車
荒川区防災訓練(町屋地域)
荒川区
9
15 土 9:00
9
15 第五峡田小学校
荒川区
町屋
3-17-24
避難、初期消火、応急救護、避難所開設、給食訓練、PRコーナー、
起震車体験
300
地域住民
起震車
ツインシティフェスタ
地域住民
9
16 日 8:00
9
16 区立原公園
荒川区
町屋
5-9-2
応急救護、はしご車搭乗体験、PRコーナー
5,000
地域住民
はしご車
詳細未定
3町会合同防火防災訓練
町会
9
16 日 9:00
9
16 第七峡田小学校
荒川区
町屋
8-19-12
避難、初期消火、応急救護、避難所開設、給食訓練、PRコーナー
100
地域住民
詳細未定
荒川区防災訓練(東尾久地域)
荒川区
10 14 日 9:00
荒川区
町屋
5-12-6
初期消火、応急救護、避難所開設、給食訓練、起震車体験、はしご
車搭乗体験、PRコーナー
500
地域住民
はしご車
起震車
千住消防署防災救急フェア
千住消防署
9
29 土 10:00 14:00 9
29
荒川河川敷(虹の広
場)
足立区
千住
5-20先
発災対応型訓練(身体防護初期消火)、119番通報訓練、応急救護
訓練(心肺蘇生法、AED)他
500
地域住民
はしご車
救急車
消防広報活動、防火パレード
北千住駅東口商店街
9
振興会
23 日 10:00 16:00 9
23
北千住駅東口商店街
(学園通り)
足立区
千住旭町
2
学園通りフェア開催に伴う消防コーナーの開設、東京消防庁音楽
隊、千住消防尐年団等による防火パレードの実施
300
地域住民
総合防災教育及び防火防災訓練
都立荒川商業高等学
9
校
28 金 15:30 17:30 9
28 都立荒川商業高等学校
足立区
小台
2-1-31
都立高校で実施される防災宿泊体験学習において、地震を想定した
各種訓練(起震車体験、初期消火訓練等)実施し、防災行動力向上
に係る総合防災教育を実施する。
210
生徒
総合防災教育及び防火防災訓練
区立千住あずま保育
8
園
31 金 16:00 17:00 8
31 区立千住あずま保育園
足立区
千住東
2-20-17
震災を想定した避難訓練、煙体験、保護者への園児引き渡し訓練
400
園児
保護者
消防団・災害時支援ボランティ
ア合同訓練
第六消防方面本部
8
26 日 8:45
26
第六消防方面本部消防
救助機動部隊訓練場
足立区
新田
3-37-1
消防団による遠距離ホース延長訓練、放水訓練、消防署隊の資器材
取扱い訓練、MCA無線機取扱い訓練
災害時支援ボランティアによる震災時における初動対応訓練
200
消防団
災害時支援ボラン
ティア
総合防災教育
区立江南中学校
8
29 水 16:00 17:00 8
29 区立江南中学校
足立区
宮城
1-8-4
中学生消火隊に対して、D級ポンプを活用した初期消火訓練を実
施。
12
生徒
ポンプ車
(中学生消火隊員)
総合防災教育
区立江南中学校
9
1
土 9:30
11:00 9
1
区立江南中学校
足立区
宮城
1-8-4
中学生消火隊に対して、D級ポンプを活用した初期消火訓練を実
施。
12
生徒
ポンプ車
(中学生消火隊員)
足立区分譲マンション維持管理
セミナー・交流会
足立区建築安全課
9
8
土 10:00 12:00 9
8
竹ノ塚地域学習セン
ター
足立区
竹ノ塚
2-25-17
分譲マンションの管理組合、居住者を対象としたセミナーにおい
て、家具類の転倒落下移動防止対策について広報する。
60
分譲マンション管
理組合、
居住者
防火防災訓練
千住あずま住区セン
9
ター
10 月 15:30 16:30 9
10
千住あずま住区セン
ター
足立区
千住東
2-21-18
避難訓練、初期消火訓練、煙体験
100
児童
利用者
消防団募集活動
千住消防団
29 土 10:00 14:00 9
29
荒川河川敷(虹の広
場)他
足立区
千住
5-20先
千住消防署防災救急フェアの他、管内数か所において、消防団の広
報及び募集活動を実施する。
地域住民
足立区
千住
2-59
北千住駅利用者を対象として、北千住駅前「足立シティビジョン」
を活用した各種防災広報を実施する。
地域住民
14 区立原中学校
11:30 8
千
住
足
立
9
ポンプ車
プロモーションビデオによる広
報
千住消防署
8
30 木 9:00
19:00 9
5
北千住駅前
「足立シティビジョ
ン」
電光掲示板を活用した広報
千住消防署
8
30 木 9:00
19:00 9
5
千住旭町電光掲示板
足立区
千住旭町
2-9
旭町商店街利用者等を対象として、電光掲示板を活用した防災週間
及び救急医療週間の広報テロップを流す。
地域住民
家具類の転倒・落下・移動集中
キャンペーン
足立消防署及び島忠
8
ホームセンター
22 火
9
2
島忠ホームセンター
大谷田店
足立区
大谷田
4-9-20
家具類の転倒・落下・移動グッズ販売コーナーにのぼり旗及び冊子
等を配る
事業所
なし
避難所運営訓練等
町会・自治会
8
26 日
9
9
第十一中 北三谷小
東綾瀬小等
足立区内各
地
町会・自治会等
2
防災週間集中キャンペーン
足立消防署
8
30 木
9
5
足立区役所
足立区
避難所設置訓練及び初期消火、応急救護訓練、炊き出し訓練等他に
防災訓練6
中央本町
1-17-1
パサージオ西新井
消防演習 自衛消防訓練
消防署
事業所
9
1
土 9:00
15:00 9
1
パサージオ西新井
足立区
西新井栄町
1-17-1
救急フェア
消防署
9
9
日 13:00 15:00 9
9
アリオ西新井
足立区
西新井栄町
1-20-1
自衛消防訓練審査会
消防署
9
12 水 12:00 16:00 9
12
東京都中央卸売市場
北足立市場駐車場
足立区
入谷
6-3-1
300
家具類の転倒・落下・移動グッズ販売コーナーにのぼり旗及び冊子
等を配る
消防演習・自衛消防訓練 (避難・消火・消防隊による救助)、東
日本大震災状況写真の展示、家具類の転倒・落下・移動防止対策に
係る展示、住警器の展示とその維持管理の広報等、東京消防庁救急
相談センタ-の普及広報、東京版救急受診ガイド、クンレンダ-によ
る初期消火、ミニ防火衣の体験コ-ナ医療従事者による救急ワンポイント講座及び医療相談 、東京版救
急受診ガイドの普及促進、家具類の転倒・落下・移動防止対策に係
る展示、AED取扱い等公開講座
自衛消防訓練の成果披露、東京版救急受診ガイドの普及促進、家具
類の転倒・落下・移動防止対策に係る展示
0
2,000
管内事業所
地域住民
指揮隊車、ポンプ車、
はしご車、救助車、救
急車、広報車
2,000
地域住民
救急車、広報車、人員
輸送車
68
管内事業所
広報車、ポンプ車
別表
西
新
井
本
所
向
島
第六消防方面本部
26 消防救助機動部隊
訓練場 他
足立区
27 月 10:00 16:00 9
7
管内
8
28 火 14:00 16:00 8
28 本木出張所
足立区
本木南町
8
30 木 9:30
30 本木出張所
足立区
本木南町
第六方面内
消防団・ボランティア合同訓練
第六消防方面本部
8
26 日 8:45
自衛消防訓練
消防署
8
職場体験
中学校
職場体験
中学校
災害時要援護者防火防災診断
消防署
総合防災教育救命入門コース
11:30 8
11:30 8
小学校
8
月
下
旬
9 3
月 13:40 15:15 9
高齢者等施設における防火防災
連絡協議会
消防署
9
4
職場体験
中学校
9
防災講話
消防署
救急業務協力者等
感謝状贈呈式
消防署
自衛消防訓練防災講話
西伊興住区センター 9
災害時支援ボランティア
自主訓練
消防署
宿泊を伴う防災体験活動
管内事業所
新田
遠距離ホ-ス延長訓練と放水訓練、震災時における初動対応訓練
6
災害時支援
ボランティア
調整中
自衛消防審査会事前訓練
68
管内事業所
広報車
24-14
扇中学校 消防署職場体験、消防業務紹介
4
中学生
なし
24-14
西新井第六中学校 消防署職場体験、消防業務紹介
5
中学生
なし
防火防災診断
50
災害時要援護者
未定
3-37-1
管内災害時要援護者宅
管内
3
高野小学校
足立区
江北
3-50-1
5年生6年生に対する救命入門コースの実施
55
小学生
広報車
火 13:30 14:30 9
4
ハピネスあだち
足立区
江北
3-14-1
家具類の転倒落下移動防止対策の推進施設内で発生する入居者の事
故の防止対策
20
高齢者施設
広報車
4
火 9:00
15:00 9
4
西新井消防署
足立区
伊興
2-5-11
江北中学校 消防署職場体験、消防業務紹介
5
中学生
なし
9
6
木 19:00 19:30 9
6
都住舎人自治会
足立区
舎人
6-1
講話「災害から身を守るための防災対策」、家具類の転倒落下移動
防止対策の実演
80
地域住民
広報車
9
7
金 10:30 11:00 9
10 西新井消防署
足立区
伊興
2-5-11
東京消防庁救急相談センターの普及広報、東京版救急受診ガイドの
普及促進、家具類の転倒落下移動防止対策に係る展示
30
地域住民
なし
13 木 14:45 15:15 9
13 西伊興住区センター
足立区
西伊興
1-12-12
自衛消防訓練、講話「災害から身を守るための防災対策」、家具類
の転倒落下移動防止対策の実演
80
管内事業所
地域住民
広報車
9
15 土 13:30 15:30 9
15 西新井消防署
足立区
伊興
2-5-11
D級ポンプ取扱い訓練、結索訓練
5
災害時支援
ボランティア
なし
高等学校
9
21 金 15:00 8:30
22
都立足立工業
高等学校
足立区
西新井
4-30-1
発災対応型訓練、スタンドパイプやD級ポンプを活用した放水訓
練、給食訓練、ハイパーレスキュー隊員による講演
176
高校生
地域住民
調整中
宿泊を伴う防災体験活動
高等学校
10 12 金 15:00 8:00
都立足立西
高等学校
足立区
江北
5-7-1
発災対応型訓練、給食訓練
200
高校生
地域住民
広報車
ポンプ車
平成24年度墨田区防災フェア
墨田区
8
27 月 9:00
16:00 8
31 墨田区区役所
墨田区
吾妻橋
1-23-20
8.000
地域住民
事業所と連携した広報活動
アルカキット
8
26 日 13:00 15:00 8
26 アルカキット
墨田区
錦糸
2-2-1
3.000
アルカキット入場
者
第22回すみだ住宅まつり
東京土建墨田支部
9
23 日 10:00 16:00 9
23 墨田区立錦糸公園
墨田区
錦糸
4-15-1
5.000
地域住民
墨田区総合防災訓練(住民指導・
墨田区
初期対応訓練)
9
30 日 10:00 12:00 9
30 東白髭公園
墨田区
堤通
2-2
3.000
地域住民
思い出のすいとん会
法恩寺
9
1
1
法恩寺境内
墨田区
太平
1-26-16
家具類の転倒落下移動防止、資器材の展示と設置要領の指導、住宅
用火災警報器の展示、地震対策パネルの展示、消防相談広報
500
地域住民
家具類の転倒・落下・移動防止
対策集中キャンペーン
消防署
8
24 金 10:00
26
オリンピック
墨田文花店
墨田区
文花
1-31-9
展示広報、家具類の転倒落下移動防止対策促進用ロゴマークの活用
(広報紙、リーフレットの配布)
1,000
地域住民
なし
2,500
地域住民
広報車
213
近隣勤務者
車両等2
9
10 13
土 10:00 12:00 9
8
東日本大震災パネル展示、地震津波関連DVDの視聴、AED取扱い要領
の指導、ミニ防火衣等の着装、写真撮影、働く消防の写生会優秀作
品の展示
家具類の転倒落下移動防止、資器材の展示と設置要領の指導、起震
車(地震体験訓練)、東日本大震災パネル展示、震災、津波関連DVD
放映
初期消火、放水体験訓練、応急救護訓練(AED三角巾)、救出救助訓
練(災害時要援護者)、パネル展示(東日本大震災関係)、消防相
談広報
初期消火、放水体験訓練、応急救護訓練(AED三角巾)、高齢者疑似
体験、救出救助訓練(災害時要援護者)、ミニ消防車への乗車、パ
ネル展示(東日本大震災関係)
墨田区防災フェア
墨田区
8
27 月 13:00
8
31 墨田区役所
墨田区
吾妻橋
1-23-20
災害時支援ボランティア・消防尐年団・消防団の募集活動、消防相
談コ-ナ-、AED取扱要領等の救命指導、住宅用火災警報器の展示
と設置促進の広報
家具の転倒落下移動防止措置展示と広報、ミニ消防服試着体験と写
真撮影、消防救助機動部隊と救助資器材等の紹介、働く消防のス
ケッチ優秀作品展示
自衛消防訓練審査会
消防署
9
13 木 12:45
9
13 イト-ヨ-カド-曳舟店
墨田区
京島
1-2-1
自動火災報知設備鳴動時の対応要領、館内放送と消防機関への通報
要領、初期消火要領、消防隊への報告要領
別表
向
島
墨田区総合防災訓練
墨田区
9
30 日 10:00
9
橘高等学校
8
30 木 15:30
8
31 都立橘高等学校
墨田区
立花
4-29-7
墨田川高等学校
8
31 金 18:00
9
1
墨田区
東向島
3-34-14
消防署
9
13 木 13:30 16:30 9
江東区
越中島
1-2-18
救命講習(普通救命救命入門コース)、長周期地震動シミュレー
ター体験、救助体験、家具類の転倒落下移動防止器具 取付体験
墨田区
墨田
5-16
宿泊防災体験活動
防災・救急フェア
深
川
救出救助、応急救護訓練、防災資器材等の展示、消防活動二輪車等
の展示、家具の転倒落下移動措置展示、放水体験と初期消火訓練、
消防相談コ-ナ-と住警器促進対策、ミニ消防服試着体験と写真撮
影、災害時支援ボランティア・消防尐年団・消防団の募集活動
墨田五丁目運動広場一
30
帯
都立墨田川高等学校
13 深川スポーツセンター
救急入門コース(CPR、AED取扱い、包帯法)、震災に関する
DVDの視聴、非常食(アルファ化米、乾パン)の試食
車両等
(詳細未定)
2,500
地域住民
213
立花高等学校1年 車両等
生
(詳細未定)
319
墨田川高等学校1 車両等
年生
(詳細未定)
500
地域住民
1,200
地域住民
防災機関
消防活動二輪車等
ライフライン機関 起震車
医療機関
平野
4-6
地域住民、事業所、消防団、災害時支援ボランティア等による連携
訓練(救出救助訓練、消火延焼阻止訓練)、り災証明書発行訓練、
初期消火訓練、地震体験訓練、家具類の転倒落下移動防止対策の推
進及び防止器具等展示
江東区
越中島
1-2-18
家具類の転倒落下移動防止対策の推進及び防止器具等の展示、震災
関係救助器具展示、応急救護訓練、救急相談センターの利用促進、
ミニ消防車展示等
700
利用者
及び地域住民
江東区総合防災訓練
江東区
9
2
12:00 9
2
都立木場公園 多目的広
江東区
場
深川スポーツセンター防災フェ
ア
消防署
8
30 木 10:00 12:00 9
5
深川スポーツセンター
家具類の転倒落下・移動防止対
策キャンペーン
消防署
8
31 金 10:00 14:00 8
31 江東区役所
江東区
東陽
4-11-28
区役所2階ホールにて家具類の転倒落下移動防止対策集中キャン
ペーンを実施
100
来所者
深川小学校PTA防火防災訓練
深川小学校PTA
8
25 土 16:30 17:30 8
25 深川小学校
江東区
高橋
14-10
煙体験、初期消火訓練、炊き出し訓練、災害ビデオ上映
100
PTA
小学生
総合防災教育(深川高校)
都立深川高校
8
27
月 17:00 19:00 8
28
27
都立深川高校
28
江東区
東陽
5-32-19
都立高校の宿泊体験において、地域住民、消防団が協力して総合防
災教育を実施
350
高校生
総合防災教育(東陽中学校)
区立東陽中学校
8
28 火 8:30
30 深川消防署
江東区
木場
3-18-10
職場体験(中学2年生)
5
中学生
総合防災教育(墨田工業高校)
都立墨田工業高校
9
4
火 13:00 15:00 9
4
都立墨田工業高校
江東区
森下
5-1-7
総合防災教育
500
高校生
応急救護訓練
江東区立児童会館
9
4
火 10:00 11:00 9
4
江東区立児童会館
江東区
住吉
1-9-8
幼児の母親に対する応急救護訓練 防災ビデオ教養
60
施設利用者
(幼児・母親)
総合的防火防災診断
消防署
9
5
水 10:00 12:00 9
5
東陽五丁目東町会区域
内
江東区
東陽
5
災害時要援護者を対象とした総合的な防火防災診断
10
災害時要援護者
防火防災訓練
(千石2・3丁目町会)
千石2・3丁目町会 9
9
日 9:00
12:00 9
9
区立川南公園
江東区
千石
2-9
初期消火訓練、救出救助訓練、応急救護訓練
300
地域住民
ポンプ車
防火防災訓練
(塩浜二丁目町会、塩浜自治会)
塩浜2丁目町会、塩
9
浜自治会
9
日 9:40
12:00 9
9
区立塩浜公園
江東区
塩浜
2-10
初期消火訓練、応急救護訓練、通報訓練
100
地域住民
ポンプ車
消防尐年団活動
深川消防尐年団
9
9
日 9:00
12:00 9
9
深川消防署
江東区
木場
3-18-10
応急救護訓練、団員保護者に対する救命講習
40
尐年団員
保護者
ポンプ車
江東区総合防災訓練
江東区
9
2
日 9:00
12:00 9
2
都立木場公園
江東区
平野
4-6
総合防災訓練
区立第二南砂中学校 9
3
月 13:00 15:20 9
3
第二南砂中学校
江東区
南砂
1-2-18
救助訓練、初期消火訓練、応急救護訓練
480
中学生
防災訓練
自治会
26 日 10:00 12:00 8
26
ソラネットシティマン
ション
江東区
亀戸
9-10-1
初期消火訓練、屋内消火栓取扱い、AED取扱い訓練、階段を使用
した避難訓練
30
住民
1
ビバホーム
奥戸街道店
2-14-28
家具類の転倒落下移動防止器具取付け実習、東京版救急受信ガイド
と♯7119の利用促進、住宅用火災警報器の設置促進相談窓口開設、
消防団員尐年団員ボランティア募集活動、震災関係に関するDVD
上映及びパネル展示
300
来店者
-
葛飾区役所
2階区民ホール
葛飾区
立石
5-13-1
家具類の転倒落下移動防止器具取付け実習、東京版救急受信ガイド
と♯7119の利用促進、住宅用火災警報器の設置促進相談窓口開設、
消防団員尐年団員ボランティア募集活動、震災関係に関するDVD
上映及びパネル展示
500
地域住民
-
葛飾区
西新小岩
1-1
スタンドパイプセットを活用した放水体験、炊き出し訓練
200
新小岩地区小中学
ポンプ車
生
8
日 9:00
15:00 8
物販店での家具類の転倒・落
下・移動防止対策キャンペーン
本田消防署
住宅防火・防災対策キャンペー
ン
本田消防署
本田消防団
8
30 木 10:00 15:00 9
5
青尐年育成ナイスデイキャンプ
青尐年育成新小岩地
8
区
26 日 11:00 12:00 8
26 葛飾区立新小岩公園
9
1
土 10:00 15:00 9
葛飾区
奥戸
ポンプ車
ポンプ車
区民、災害ボラン 救助車
ティア
救急車
災害協力隊
指揮車等
救助訓練、放水訓練、り災証明訓練
別表
二上小総合防災教育
本
田
金
町
二上小PTA
8
31 金 10:00 12:20 8
31
葛飾区立二上小校庭・
体育館
葛飾区
葛飾区
7‐18‐1
救命入門コース、起震車を活用した地震体験、スタンドパイプセッ
トを活用した放水体験
125
二上小6年生
ポンプ車
東新小岩七丁目町
起震車
会
立石
7-8
家具類の転倒落下移動防止器具取付け実習、東京版救急受信ガイド
と♯7119の利用促進、住宅用火災警報器の設置促進相談窓口開
設、消防団員尐年団員ボランティア募集活動、震災関係に関する及
びパネル展示、車両展示
8,000
地域住民
ポンプ車
非常用救急車
東新小岩
立石フェスタ
立石五商店連合会
9
1
土 9:00
16:30 9
1
タカラトミ―
本館西側駐車場
南綾瀬地区合同防災訓練
南綾瀬地区9町会
9
2
日 8:00
12:00 9
2
青葉中学校
葛飾区
堀切
7-19
避難初期消火応急救護訓練、煙体験起震車体験、地域住民と消防団
連携の放水訓練、地域住民と消防団連携の救助訓練、消防広報
120
地域住民
ポンプ車
起震車
立石地区
三自治町会合同
防災訓練
立石宮元町会
立石諏訪自治会
淡ノ須町会
9
2
日 9:00
12:00 9
2
かつしかシンフォニー
ヒルズ別館5階「レイ
ンボー」
葛飾区
立石
6-34-5
防災講演会、葛飾区防災課講演、梅田町会副会長講演、DVD「B
e Alive-生きる」鑑賞、本田消防署員による防災講演
150
町会員
―
消防尐年団活動
本田消防尐年団
9
2
日 9:00
12:00 9
2
本田消防署及び
渋江公園
葛飾区
東立石
3-12-7
3-3
通報訓練、救助訓練、消火訓練
40
本田消防尐年団員 査察広報車
女性消防団員の消火技能向上訓
練
本田消防団
9
2
日 9:30
11:30 9
2
第七消防方面訓練場
葛飾区
高砂
1-1
本田消防団女性団員による手引きポンプを活用したポンプ運用訓練
及び放水訓練
24
本田消防団
女性団員
中学生の職場体験
上平井中学校、青葉
9
中学校
3
月 8:30
15:00 9
7
本田消防署内
葛飾区
東立石
3-12-7
D級可搬ポンプ、スタンドパイプによる放水訓練、救命入門コー
ス、救出救助訓練、防災マップ作成、防災講話等
7
中学生
自衛消防訓練
東立病院
9
3
月 13:00 14:00 9
3
東立病院
葛飾区
立石
6-38-13
避難訓練、初期消火訓練、通報訓練
30
病院職員
―
自衛消防訓練
青戸中央児童館
9
7
金 11:00 11:40 9
7
青戸中央児童館
葛飾区
青戸
6-16-12
乳幼児の保護者を対象とした乳幼児の応急救護訓練
20
地域住民
ポンプ車
500
地域住民
調整中
―
ポンプ車
東京拘置所フェスタ
東京拘置所
9
8
土 9:00
15:00 9
8
東京拘置所
葛飾区
小菅
1‐35
初期消火訓練、応急救護救護、煙体験起震車体験、家具類の転倒落
下移動防止器具取付け実習、東京版救急受信ガイドと♯7119の
利用促進、住宅用火災警報器の設置促進、消防団員尐年団員ボラン
ティア募集活動
葛飾区立清和小学校防災教室
清和小学校
9
8
土 10:45 11:30 9
8
葛飾区立清和小学校
葛飾区
立石
6-2‐1
防災講話、防災クイズ、初期消火訓練
117
小学校5・6年生
消防尐年団活動
本田消防尐年団
9
9
日 9:00
16:00 9
9
本田消防署及びソナエ
リア東京他
葛飾区
江東区
東立石
有明
3-12-7
3-8-35
防災意識の向上を図るための施設見学
40
本田消防尐年団員 ―
新小岩北地区連合町会ゴムボー
トを活用した防災訓練
新小岩北地区連合町
9
会
9
日 9:00
12:00 9
9
東京都第五建設事務所
敷地及び中川
葛飾区
西新小岩
3‐45
小中学校配置のボート取扱い訓練、町会所有のボート取扱い訓練、
救命浮環取扱い訓練、水の事故に関する応急救護訓練
300
地域住民
ポンプ車、救急車、水
難救助車、消防艇、消
防団可搬ポンプ
救急セミナー
本田消防署
9
日 9:00
12:00 9
9
本田消防署
葛飾区
東立石
3‐12-7
普通救命講習
30
地域住民
―
中学生の職場体験
中川中学校、高砂中
9
学校
10 月 8:30
15:00 9
14 本田消防署内
葛飾区
東立石
3-12-7
D級可搬ポンプ、スタンドパイプによる放水訓練、救命入門コー
ス、救出救助訓練、防災マップ作成、防災講話等
8
中学生
―
自衛消防訓練
グループホーム
せせらぎ
9
11 火 13:00 14:00 9
11
グループホームせせら
ぎ
葛飾区
堀切
7-14-17
避難訓練、通報訓練、初期消火訓練、応急救護訓練、消防広報
10
施設職員
ポンプ車
防災・救急写真等展示コーナー
金町消防署
8
30 木 10:00 16:30 9
15
アリオ亀有
1階店内通路
葛飾区
亀有
3-49
家具転倒防止の展示及び指導、救急相談センターの利用促進指導、
プロモーションビデオ放映、防災救急関係写真パネル展示、防災救
急関係リーフレット配布
13,000
都民
調整中
防災訓練
金町消防署
8
30 木 8:50
30 葛飾区特別支援学校
葛飾区
金町
2-14-1
初期消火訓練、震災対応要領
50
都民
調整中
防災訓練
金町消防署
9
1
土 10:00 11:00 9
1
原田小学校
柴又町会
葛飾区
東金町
2-16-1
初期消火訓練、応急救護訓練、煙体験訓練
60
都民
調整中
防災訓練
金町消防署
9
2
日 7:00
12:00 9
2
西水元水辺公園
西水元六町会
葛飾区
西水元
2-1
初期消火訓練、煙体験訓練、救助救出訓練
500
都民
調整中
防災訓練
金町消防署
9
2
日 10:00 11:00 9
2
警視庁自警会
住宅
葛飾区
柴又
6-34-1
初期消火訓練、応急救護訓練
30
都民
調整中
3-49
初期消火体験コーナー、起震車体験コーナー、煙体験コーナー、救
急相談センターの利用促進、防災救急相談コーナー、応急救護体験
コーナー、家具転倒防止コーナー、はしご車体験乗車、ポンプ車の
展示、防災救急関係リーフレット配布
2,000
都民
調整中
防災・救急
フェアー
金町消防署
9
9
8
9:50
8
土 10:00 15:00 9
8
アリオ亀有
イベント広場
葛飾区
亀有
別表
江
戸
川
葛
西
家具類転倒落下移動防止キャン
ペーン
江戸川消防署
8
30 木 10:00 20:00 9
5
島忠ホームズ平井店
江戸川区
平井
6-1-38
家具転倒防止器具販売コーナーでのポスター掲示リーフレット配
布、住警器設置に関するポスター掲示リーフレット配布
10000
地域住民
なし
消防演習
江戸川消防署
8
30 木 9
5
セーラ小松川
江戸川区
小松川
1-5-10
超高層共同住宅での消防演習、自衛消防訓練、33階建高層マン
ションでの長周期地震動に関するアンケート調査
300
居住者
地域住民
ポンプ車 はしご車
救助車等
幼年消防クラブ員等に対する総
合防災教育
江戸川消防署
8
27 月 9
10 管内各幼稚園・保育園
避難訓練、防災講話
2000
園児
保護者
ポンプ車等
自衛消防審査会
江戸川消防署
9
12 水 12:30 16:30 9
12 江戸川消防署裏庭
江戸川区
中央
2-9-13
地震発生時の対応、自動火災報知機発報時の対応、屋内消火栓操法
200
事業所自衛消防隊
起震車
員
災害時要援護者に対する防火・
防災診断
江戸川消防署
8
27 月 9:00
14 管内全域
管内全域
災害時要援護者に対する防火防災診断、江戸川区役所職員、福祉関
係者、町会自治会役員参加
100
地域住民
なし
総合防災教育
大杉小学校
9
1
土 10:00 11:30 9
1
大杉小学校
江戸川区
中央
2-16-1
避難訓練、初期消火訓練、防災講話
300
児童
なし
震災対策用応急給水施設活用放
水訓練
江戸川消防署
9
3
月 9
5
都立大島小松川公園
江戸川区
小松川
1-7
1,500
40
職員
区職員
水道局職員
ポンプ車
防災訓練
レヴュールガーデン
9
平井
2
日 10:00 11:00 9
2
レヴュールガーデン平
井
江戸川区
平井
4-9-2
30
居住者
ポンプ車
総合防災教育
都立江戸川高校定時
9
制
3
月 18:30 19:30 9
3
都立江戸川高校
江戸川区
松島
2-38-1
60
生徒
なし
総合防災教育
都立白鷺特別支援学
9
校
6
木 13:00 14:00 9
6
都立白鷺特別支援学校
江戸川区
東小松川
4-50-1
445
児童
職員
起震車
総合防災教育
大杉東小学校
9
12 水 13:30 15:00 9
12 区立大杉東小学校
江戸川区
西一之江
2-8-5
500
児童
なし
総合防災教育
都立江戸川高校
9
15 土 13:00 20:00 9
15 都立江戸川高校
江戸川区
松島
2-38-1
900
生徒
なし
働く消防の写生会署展示
江戸川消防署
8
24 金 8:30
17:15 8
26 江戸川消防署防災教室
江戸川区
中央
2-9-13
働く消防写生会署展示、家具類の転倒落下防止対策広報、住宅用火
災警報器の設置促進及び点検方法等の周知、家庭用防災機器等の設
置促進
500
地域住民
なし
救命講習
手話サークル船堀
8
26 日 9:00
12:00 8
26 江戸川消防署防災教室
江戸川区
中央
2-9-13
普通救命講習
20
手話サークル船堀 なし
防災・救急フェア
イトーヨーカドー葛
9
西店
2
日 10:00 14:00 9
2
イトーヨーカドー葛西
店
江戸川区
東葛西
9-3-3
家具転倒防止対策、要援護者対策相談、応急救護訓練(AED)、起震
車、ガスマイコンメ-タ復旧方法指導、煙体験訓練、住宅用防火機器 2,000
の利用促進、消防団、ボランティア募集活動
地域住民
ポンプ車
起震車
防災フェア
島忠ホームズ葛西店 9
1
土 10:00 14:00 9
1
島忠ホームズ葛西店
江戸川区
東葛西
9-3-6
家具転倒防止対策、要援護者対策相談、起震車、煙体験訓練、住宅
用防火機器の利用促進、消防団、ボランティア募集活動
1,000
地域住民
ポンプ車
起震車
消防演習・ 防災訓練
特別養護老人ホー
ム・暖心苑
9
4
火 13:00 15:00 9
4
暖心苑
江戸川区
北葛西
4-3-16
暖心苑と応援協定の西葛西ハイツの連携による災害時要援護者への
対応力の強化を図る。避難訓練起震車体験ポンプ隊による消防演習
150
自衛消防訓練
二之江小学校
8
24 金 13:00 14:00 8
24 二之江小学校
江戸川区
江戸川
6-44
避難行動訓練初期消火訓練
400
生徒
自衛消防訓練
コーシャハイム清新
8
自治会
25 土 13:00 15:00 8
25
コーシャハイム清新自
治会
江戸川区
清新町
1-2-1
避難行動訓練、初期消火訓練、通報訓練
50
地域住民
ポンプ車
防災訓練
葛西第二スカイハイ
8
ツ
26 日 9:00
26 葛西第2スカイハイツ
江戸川区
南葛西
6-17-15
初期消火・通報訓練
80
居住者
ポンプ車
災害時要援護者防火診断
消防署
8
27 月 14:00 16:00 8
27 江戸川区
災害時要援護者に対する防火防災診断による防災意識の高揚
2
地域住民
総合防災教育
第2葛西小学校
8
29 水 15:00 16:00 8
29 第2葛西小学校
江戸川区
清新町
1-4
すくすくスクールによる視聴覚防災教養及び防災講話
40
小学生
広報活動
消防署
8
30
9
5
葛西消防署ホール
江戸川区
中葛西
1-29-1
家具転倒防止器具の展示地震発生時の行動周知住宅用防火器具の展
示♯7119のPR等
11
地域住民
広報活動
消防署
8
31 金
9
1
島忠ホームズ・イトー
ヨーカドー
江戸川区
東葛西
9-3
防災フェア、防災救急フェアに関する広報活動
期間中
17:15 9
10:30 8
管内全域
避難訓練、煙体験
避難訓練、防災講話
避難訓練、起震車体験
避難訓練、初期消火訓練、防災講話
避難訓練、防災講話
ポンプ車
地域住民
ポンプ車
別表
葛
西
防災訓練
モアクレスト
9
1
土 10:00 11:00 9
1
モアクレスト
江戸川区
南葛西
2-12-4
避難訓練初期消火訓練
30
居住者
防災講演
江戸川区立葛西図書
9
館
1
土 10:00 12:00 9
1
江戸川区立葛西図書館
江戸川区
江戸川
6-24-1
「東日本大震災の教訓、命を守る防災、減災」をテーマに防災意識
の高揚を図る。
40
地域住民
防災訓練
エクセリード東葛西 9
2
日 10:00 11:00 9
2
エクセリード東葛西
江戸川区
東葛西
9-6-25
避難訓練・初期消火訓練
50
居住者
応急救護訓練
区民ホール
9
3
月 15:00 16:00 9
3
総合区民ホール
江戸川区
船堀
4-1-1
応急救護訓練(AED)
20
職員
防災講演
杜の家
シニアグループ
9
5
水 13:30 14:30 9
5
第二ドミール森田
江戸川区
西葛西
5-7-8
防災講話・高齢者の一人住まいに対する防災座談会
15
シニアグループ
防災訓練
月島食品
9
7
金 8:00
11:40 9
7
月島食品
江戸川区
東葛西
3-17-19
避難訓練・初期消火訓練・煙体験訓練・AED取扱訓練及び視聴覚
教養
150
従業員
自衛消防訓練
子ばと保育園
9
8
土 10:00 11:00 9
8
小ばと保育園
江戸川区
南葛西
3-24-11
応急救護訓練(AED)・初期消火訓練
7
職員
ポンプ車
防災訓練
シティコープ清新自
9
治会
9
日 9:30
11:30 9
9
シティコープ清新自治
会
江戸川区
清新町
1-4-15
初期消火・応急救護訓練
330
居住者
ポンプ車
チャレンジ・ザ・ドリーム
葛西中学校
9
10 月 9:30
16:00 9
14 葛西消防署
江戸川区
中葛西
1-29-1
職場体験 消防署の仕事を5日間体験する
5
中学2年生徒
自衛消防訓練
臨海第一保育園
9
12 水 10:00 11:00 9
12 臨海第一保育園
江戸川区
臨海町
2-2-5
初期消火・通報訓練
116
園児
職員
救急業務協力者表彰式
消防署
9
14 金 10:30 11:30 9
14 葛西消防署防災教室
江戸川区
中葛西
1-29-1
救急業務協力者に対し感謝状を贈呈する。
10
協力団体・個人
防災・救急フェスタ
小岩消防署
9
2
日 9:30
12:00 9
2
鹿骨区民館
江戸川区
鹿骨
1-54-2
初期消火訓練避難訓練、通報連絡訓練応急救護訓練、身体防護訓練
(地震体験)、防災用品展示体験、消防なんでも相談
600
地域住民
西小岩地区防火防災訓練
西小岩地区
町会・自治会
9
8
土 8:30
16:00 9
8
西小岩小学校
江戸川区
西小岩
3-19-12
防火防災講話、初期消火訓練、煙体験訓練、応急救護訓練(AED
含む)、地震体験訓練
500
地域住民
起震車
他は未定
小岩中部地区五町会合同防火防
災訓練
小岩二東
町会
8
26 日 7:30
9:00
26 小岩小学校
江戸川区
東小岩
3-20
防火防災講話、避難訓練消火訓練、地震体験訓練、応急救護訓練、
災害時用簡易トイレ救助キット取扱い訓練、給食訓練
250
地域住民
起震車
他は未定
防火防災訓練
本一色
自治会
8
26 日 10:00 12:00 8
26 上一色南小学校
江戸川区
本一色
3-28-24
初期消火訓練、通報訓練、通報訓練、起震車体験
60
地域住民
ポンプ車
小岩はしご車
起震車
防火防災訓練
南篠崎第3保育園
8
29 水 9:30
29 同保育園園庭
江戸川区
南篠崎町
5-13-40
避難訓練、初期消火訓練
137
保育士
園児
なし
防災座談会
一南
自治会
9
2
日 10:00 12:00 9
2
中曽根会館
江戸川区
南小岩
4‐1‐10
東日本大震災派遣の話、TOKYO 津波警報(上映)、
Be Alive 生きる(上映)
200
地域住民
ポンプ車
応急救護訓練
南篠崎
小学校
9
7
金 13:20 14:05 9
7
同小学校体育館
江戸川区
南篠崎町
4-27-5
包帯法、心肺蘇生法
225
児童
教員
保護者
ポンプ車
9
8
土 11:30 12:30 9
8
上小岩小学校プール
江戸川区
北小岩
7-2-1
水難救助訓練(着衣水泳体験、着衣水泳時引揚げ訓練、ペットボト
ルによる浮遊訓練、溺者救出、搬送訓練)
30
保護者
3-30
避難、初期消火、応急救護、地域住民、自主防、消防団、災害時支
援ボランティア等による連携訓練、自主防及び消防団による一斉放
水
2,000
地域住民
未定
3,000
地域住民
未定
地域住民
なし
小
岩
救出救助訓練
国立市総合防災訓練
立
川
上小岩
小学校
PTA
成人委員会
国立市
8
26 日 8:45
8
10:00 8
12:00 8
国立市立第二中学校
26
他に8会場
国立市
富士見台
立川市総合防災訓練
立川市
9
2
日 9:00
12:00 9
2
立川市立第三小学校
立川市
錦町
3-4-1
避難、初期消火、応急救護、地域住民、自主防、消防団、災害時支
援ボランティア等による連携訓練、自主防及び消防団による一斉放
水
立川駅前広報
消防署
9
5
水 13:00 15:00 9
5
JR立川駅
立川市
曙町
2-1-1
立川駅コンコースにおいて防災週間の広報を実施する。
ポンプ車
ポンプ車
ポンプ車
ポンプ車
起震車
ポンプ車
別表
立
川
物販店内広報
広報コーナー
武
蔵
野
三
鷹
消防署
消防署
8
8
23
24
30
31
木
金
9:00
木
金
12:00
27 月 8:30 17:15 9
ケイヨーD2国立店
ケイヨーD2立川店
国立市
立川市
青柳
幸町
1-1-10
2-32-1
家具転倒防止器具等の普及啓発
地域住民
なし
立川市役所内
多目的ホール
立川市
泉町
1156-9
家具転倒防止器具等の普及啓発
地域住民
なし
国立市立第六小学校
国立市
谷保
6600番地
地域住民
未定
地域住民
ポンプ車、救助車、は
しご車、救急車、消防
ヘリなど
2
防災講演
200
武蔵野市総合防災訓練
武蔵野市
8
26 日 9:00
11:45 8
26 武蔵野市立第一中学校
武蔵野市
中町
3-9-5
・市民参加体験型訓練-煙体験、初期消火、通報訓練、放水体験、簡
易救助器具取扱い訓練、傷病者搬送訓練、応急救護訓練、車両展示
・関係機関と連携した救助救出訓練-災害時支援ボランティア、消防 1,500
団、消防、警察、自衛隊等関係各機関が連携した演習を実施、一斉
放水
家具転倒落下移動防止展示
武蔵野市
8
27 月 9:00
16:30 8
31 武蔵野市役所
武蔵野市
緑町
2‐2‐28
家具の転倒・落下・移動防止の展示
500
地域住民
境教習所サマーフェスティバル
教習所
8
25 土 15:00 16:30 8
25 武蔵境自動車教習所
武蔵野市
境
2‐6‐43
初期消火訓練、煙体験ハウス、はしご体験乗車、消防相談及び家具
転倒落下防止等の広報
600
地域住民
はしご車
自衛消防訓練
小学校
幼稚園
8
27 月 14:30 15:30 8
27
聖徳小学校
聖徳幼稚園
武蔵野市
境南町
2‐11‐8
初期消火訓練、屋内消火栓放水訓練
50
教員
ポンプ車
応急救護訓練
小学校
8
31 金 16:00 17:00 8
31
学校法人
武蔵野東学園
武蔵野市
緑町
2‐1‐10
応急救護訓練
15
教員
自衛消防訓練
小学校
9
2
日 10:00 12:00 9
2
武蔵野市立第二小学校
武蔵野市
境
4‐2‐15
総合防災教育、初期消火訓練、避難訓練
100
生徒
ポンプ車
自衛消防訓練
共同住宅管理組合
9
2
日 14:00 16:00 9
2
アルベルゴ武蔵野
武蔵野市
西久保
3‐2‐1
初期消火訓練、通報訓練、応急救護訓練
20
住民
ポンプ車
250
小学生
保護者
教員
自主防災組織
ポンプ車
起震車
一小地域防災ネットワーク・
第一小学校合同防災訓練
自主防災組織
9
3
月 12:30 13:50 9
3
武蔵野市立第一小学校
武蔵野市
吉祥寺本町
4-17-16
初期消火訓練、通報訓練、起震車体験煙体験、避難訓練、応急救護
訓練、小学生、保護者、教員、自主防災組織が合同で防災訓練実
施。
職場体験
中学校
9
5
水 8:30
15:30 9
5
武蔵野消防署
武蔵野市
吉祥寺北町
4‐6‐1
総合防災教育
5
中学生
自衛消防訓練
共同住宅管理組合
9
2
日 14:00 16:00 9
2
アルベルゴ武蔵野
武蔵野市
西久保
3‐2‐1
初期消火訓練、通報訓練、応急救護訓練
20
住民
ポンプ車
西部地区総合防災訓練
三鷹市
9
2
日 9:00
2
三鷹市立井口小学校
三鷹市
井口
3-7-11
初期消火、煙体験ハウス、応急救護、地域住民、事業所、消防団、
災害時支援ボランティア等による連携訓練
700
地域住民
ポンプ車2台
500
地域住民
ポンプ車
起震車
250
小学校在校生
保護者
ポンプ車
来客者
なし
500
地域住民
ポンプ車
400
地域住民
ポンプ車
起震車
600
地域住民
ポンプ車
300
地域住民
ポンプ車
1,000
地域住民
ポンプ車
12:00 9
11:30 8
25 三鷹市立第七小学校
三鷹市
上連雀
7-7-7
避難、通報、初期消火、煙体験、応急救護、応急担架作成及び搬
送、救出救助資機材の展示体験、地域住民、事業所、消防団、災害
時支援ボランティア等による連携訓練、可搬式ポンプ操作体験一斉
放水
中原小学校おやじの
8
会
25 土 14:30 16:30 8
25 三鷹市立中原小学校
三鷹市
中原
2-12-13
AED、結索訓練、初期消火、担架リレー
家具類の転倒防止対策集中キャ
ンペーンに伴う企業連携
消防署
Jマート
9
1
土 13:30 16:30 9
1
Jマート
三鷹市
野崎
3‐7
防災キャンペーンコーナーの運営
東部地区総合防災訓練
三鷹市
9
1
土 9:30
12:30 9
1
牟礼コミュニティセン
ター
三鷹市
牟礼
7-6-25
初期消火、煙体験ハウス、応急救護、地域住民、事業所、消防団、
災害時支援ボランティア等による連携訓練、消防PRコーナー
大沢地区総合防災訓練
三鷹市
9
1
土 10:00 12:00 9
1
三鷹市立羽沢小学校
三鷹市
大沢
4-9-1
駅前地区総合防災訓練
三鷹市
9
2
日 10:00 12:00 9
2
三鷹市立第四中学校
三鷹市
上連雀
4-18-7
井の頭地区総合防災訓練
三鷹市
9
9
日 10:00 12:30 9
9
井の頭コミュニティセ
ンター
三鷹市
井の頭
2-32-30
新川中原地区総合防災訓練
三鷹市
9
9
土 10:00 11:30 9
9
新川中原コミュニティ
センター
三鷹市
新川
1-11-15
連雀地区総合防災訓練
三鷹市
中原小学校防災スクールキャン
プ
8
25 土 9:30
初期消火、煙体験ハウス、応急救護、起震車、地域住民、事業所、
消防団、災害時支援ボランティア等による連携訓練、消防PRコー
ナー
避難、初期消火、煙体験、応急救護、地域住民、事業所、消防団、
災害時支援ボランティア等による連携訓練、可搬式ポンプ操作体験
一斉放水
初期消火、煙体験ハウス、応急救護、起震車、地域住民、事業所、
消防団、災害時支援ボランティア等による連携訓練、消防PRコー
ナー
応急救護、避難所設営訓練、避難場所移動訓練、地域住民、事業
所、消防団、災害時支援ボランティア等による連携訓練
別表
府
中
昭
島
武蔵野の森公園防災訓練
東京都
9
15 土 10:00 11:30 9
15 武蔵野の森公園
三鷹市
大沢
5-7-2他
初期消火、組み立て式トイレ組立訓練、起震車
2,000
地域住民
なし
中原4丁目第二都営自治会
自治会
9
16 土 10:00 11:30 9
16 中原4丁目アパート
三鷹市
中原
4‐34
避難訓練、初期消火、車両展示、地域住民、事業所、消防団、災害
時支援ボランティア等による連携訓練
100
地域住民
地域園児
ポンプ車
国際交流フェスティバル
三鷹国際交流協会
9
23 日 10:00 15:30 9
23 井の頭恩賜公園西園
三鷹市
下連雀
1-1
初期消火、車両展示、AED、消防PRコーナー
42,000
地域住民
ポンプ車
府中市総合防災訓練
府中市
消防署
8
26 日 9:00
本宿小学校
26 第一中学校
第三中学校
府中市
府中市
府中市
本宿
幸町
本町
4-19
1-22
4-16
避難訓練、応急救護、地震体験、避難設営訓練、煙体験訓練、初期
消火訓練、応急救護訓練
1,200
府中市民
職員75名
ポンプ4台
防火防災訓練
西府町団地自治会
8
25 土 12:00 13:00 8
25 花の公園
府中市
西府町
1-29
初期消火訓練
80
住民
ポンプ車
自衛消防訓練
小柳小学校
8
30 木 11:00 12:00 8
30 小柳小学校
府中市
小柳町
3-31
通報訓練 屋内消火栓 初期消火
30
教員等
ポンプ車
自衛消防訓練
キッズランド府中保
8
育園
30 木 16:00 16:30 8
30
キッズランド府中保育
園
府中市
住吉町
2-1-1
避難訓練、防災教育(お話とDVD上映)
30
園児
職員1名
防火防災訓練
車返団地西自治会
9
1
土 9:00
11:00 9
1
車返団地3街区
府中市
白糸台
4-44
通報訓練 初期消火 煙体験 応急救護 AED
250
団地住民
ポンプ車
防火防災訓練
府中市自治会連合会 9
1
土 11:00 12:00 9
1
府中市中央文化セン
ター
府中市
府中町
2-25
災害時要援護者に対する防火防災診断についての町・自治会に対す
る協力依頼及び説明会、防災、救急関係のリ-フレット配布
35
町会長
自治会長
職員2名
防火防災訓練
ベルシャトウ府中是
9
政自治会常任理事会
2
日 11:00
9
2
ベルシャトウ府中是政
府中市
是政
5-6-1
初期消火 通報 避難 応急救護
40
住民
ポンプ車
自衛消防訓練
是政保育園
3
月 16:00 17:00 9
3
是政保育園
府中市
是政
3-6
初期消火、通報、避難
160
保育士
園児
保護者
ポンプ車
9
11:30 8
住宅防火推進協議会及び緊急シ
ステム連絡協議会
府中消防署
9
5
水 15:00 16:30 9
5
府中消防署 防災教室
府中市
寿町
1-5
各議題の審議、経過説明及び関係資料の配布
30
府中市
消防団、
関係団体、
町自治会代表等協
議会会員
応急救護
白百合第2幼稚園
9
5
水 14:00 15:00 9
5
白百合第2幼稚園
府中市
是政
1-29-7
応急救護 AED
26
保育士等
ポンプ車
自衛消防訓練
府中ビレッジⅡ
9
8
土 9:30
10:30 9
8
府中ビレッジⅡ
府中市
本町
2-31-13
応急救護(AED)、自衛消防訓練、初期消火訓練
20
住民
ポンプ車
防火防災訓練
住吉文化
センター
9
8
土 10:00 11:30 9
8
住吉文化センター
府中市
住吉町
1-61
煙体験ハウス、初期消火訓練、救出・救護訓練
300
住吉文化センター
3部非
圏域11自治会
防火防災訓練
いずみランド自治会 9
9
日 10:00 12:00 9
9
いずみランド自治会
未定
未定
未定
未定
防火防災訓練
JR東日本矢崎町住宅
9
自治会
9
日 10:00 11:00 9
9
JR東日本矢崎町住宅自
治会
府中市
矢崎町
1-16-5
初期消火、通報、避難
20
住民
ポンプ車
防火防災訓練
多磨町会
9
9
日 9:00
12:00 9
9
多磨町公園
府中市
多磨町
1-39
初期消火・起震車体験・初期消火、通報・応急救護・炊き出し
約200
町会員
ポンプ車
昭島市総合防災訓練
昭島市
8
26 日 8:30
11:30 8
26
市立武蔵野小学校
及び美ノ宮公園
昭島市
武蔵野
2-3-1
本部運営訓練、避難、初期消火、応急救護訓練、消防団、ボランティア等
による連携訓練、消防隊による救助訓練、署隊、団隊、BFC等による 1000
一斉放水、家具の転倒・落下・移動防止対策
昭島市民
ポンプ車、救助車、梯
子車、広報車など
駅舎キャンペーン
昭島消防署
JR昭島駅・拝島駅
9
7
金 10:00 11:30 9
7
JR昭島駅・拝島駅
昭島市
昭島市
昭和町
松原町
2-10
4-10
家具の転倒・落下・移動防止対策と地震時の室内安全対策について
周知
未定
利用客他
広報車
小学校・自治会合同
防災訓練
市立拝島第二小学校 9
8
土 9:55
12:10 9
8
市立拝島第二小学校
昭島市
拝島町
3927
小学校と周辺自治会が連携して実施、炊き出し訓練、初期消火、応
急救護(AED)、防災ビデオ、家具の転倒・落下・移動防止対策
880
教師
生徒
自治会員
広報車
小学校防災訓練
市立成隣小学校
28 火 9:00
11:00 8
28 市立成隣小学校
昭島市
大神町
4-4-1
止血法、家具の転倒・落下・移動防止対策
20
教師
広報車
自治会合同防災訓練
昭島市自治会連合15
9
ブロック
4
未定
4
昭島市
武蔵野
2-3-1
8自治会による合同訓練、避難訓練、家具の転倒・落下・移動防止対
未定
策
自治会員
未定
8
火 未定
9
市立武蔵野小学校
未定
別表
調
布
小
金
井
自治会合同防災訓練
大神自治会他
9
9
日 9:00
12:00 9
9
市立成隣小学校
昭島市
大神町
4-4-1
3自治会による合同訓練、初期消火、応急救護(AED)、起震車、可搬
ポンプ取扱訓練、家具の転倒・落下・移動防止対策
救急フェア
消防署
9
9
日 10:00 15:00 9
9
京王線調布駅南口広場
周辺
調布市
布田
4-1
調布よさこい
調布市文化・コミュ
8
二ティ振興財団
26 日 10:00 16:00 8
26 ちょうふだぞう
調布市
布田
自衛消防訓練審査会事前訓練
消防署
6
6
調布市
西町
9
木 10:00 16:00 9
味の素スタジアム
自治会員
広報車
起震車
防災コーナーの開設
市民
非常用救急車
2-29-1
家具類の転倒・落下・移動防止等防災コーナーの開設
市民
376-3
事業所を対象としたスチール家具類の転倒・落下・移動防止等防災
コーナーの開設
200
90
事前訓練参加事業
所
26
市立南中学校
小金井公園
小金井市
貫井南町
関野町
1-26-1
1丁目
①市立南中学校-基本訓練(消火・救助・D級ポンプ・応急救護)、避
難所運営訓練・関係機関対応訓練、総合訓練(救出救助・応急救護・
延焼阻止)
②小金井公園-避難・帰宅困難者受け入れ訓練、炊き出し・トイレ組
立て訓練、初期消火・AED取扱い訓練
火 10:00 11:30 9
4
小金井消防署
小金井市
本町
6-6-1
町会・自治会及び自主防災会内での災害対策本部の立上についての
説明及び活動要領の実演
1
土 9:00
12:30 9
1
小金井消防署
小金井市
緑町
2-2-42
各資器材取扱い訓練(チェーンソー・3連はしご等)、可搬ポンプ取扱
い訓練(B級・D級ポンプ)、非常用炊飯釜取扱い訓練、非常用トイレ 約30
組み立て訓練
災害時支援ボラン
ティア/防火女性
の会
9
5
水 10:00 11:00 9
5
JR武蔵小金井駅
JR東小金井駅
小金井市
本町
梶野町
6-24-9
5-1-1
駅コンコースにおいて、家具転倒防止の呼びかけ展示、救急受診ガ
イドの広報
市民
月
火 9:30
水
12:00 9
3
4
5
緊急通報システム登録者
小金井内
防火防災診断
市民
市民
小金井市総合防災訓練
小金井市
8
26 日 9:00
町会等災害対策本部活動訓練
小金井消防署
9
4
小金井消防ボランティア講習会
小金井消防署
9
街頭広報
小金井消防署
11:15 8
市民
約90
八本部ハイパーポンプ車
応急救護普及車
町会・自治会長
自主防災会長
防火防災診断
小金井消防署
9
3
4
5
科学の祭典
小金井消防署
9
9
日 9:00
16:00 9
9
東京学芸大学校内
小金井市
貫井北町
4-1-1
青尐年のための科学の祭典での、地震への備え・家具転倒落下移動
防止の対策についての普及促進を図る
小平市総合防災訓練
小平市
9
1
月 9:00
13:30 9
1
上宿小学校
小平市
小川町
1-327
避難、初期消火、応急救護、はしご車搭乗体験、地域住民、事業
所、消防団、災害時支援ボランティア等による連携訓練、消防隊に
よる救助訓練、一斉放水
1,000
地域住民
ポンプ車4、救助車、
救急車、
ス-パ-ポンパ-2など
津田・松が丘団地自治会防災訓
練
津田・松が丘団地自
9
治会
2
日 10:00
9
2
津田自治会公園広場
小平市
津田町
3-6
通報訓練、初期消火訓練、応急救護訓練
90
地域住民
ポンプ車
防災教育
ブリジストンソフト
8
ウェア株式会社
24 金 14:00 15:00 8
24 本社3階会議室
小平市
小川東町
1-22-12
小平消防署講師の講話、防災VTR視聴、家具転倒防止策について
70
従業員
なし
防災訓練
小川住宅管理組合自
8
主防災組織
26 日 10:00 11:30 8
26
小平市
小川東町
2-13-1
通報訓練、初期消火訓練
50
地域住民
ポンプ車
防災訓練
たかの台 自治会
8
26 日 10:00 12:00 8
26 小川公民館
小平市
小川町
1-1012
応急救護、講話
35
地域住民
なし
防災教育
ブリジストンソフト
8
ウェア株式会社
27 月 14:00 15:00 8
26 本社3階会議室
小平市
小川東町
1-22-12
小平消防署講師の講話、防災VTR視聴、家具転倒防止策について
70
従業員
なし
防災教育
ブリジストンソフト
8
ウェア株式会社
29 水 14:00 15:00 8
29 本社3階会議室
小平市
小川東町
1-22-12
小平消防署講師の講話、防災VTR視聴、家具転倒防止策について
70
従業員
なし
㈱ブリジストン東京工場消防演
習
小平市
9
7
金 8:40
10:00 9
7
ブリジストン
東京工場
小平市
小川東町
3-1-1
避難、初期消火、応急救護、事業所、消防団、消防隊による連携訓
練、消防隊による救助訓練、一斉放水
2,500
従業員
ポンプ車、救急車、
はしご車など
救急ミニフェア
ホームセンターコー
9
ナン小平店
8
土 10:00 15:00 9
8
ホームセンターコーナ
ン小平店
小平市
上水本町
5-13-1
リーフレット等配布、ポスター掲示、応急救護講習
500
買物客
なし
こだいら環境フェスティバル
小平市
9
8
土 10:00
9
8
小平中央公園
小平市
津田町
1-1
リーフレット等配布、ポスター掲示、応急救護講習
1,000
地域住民
なし
防災訓練
御幸町自治会
9
9
日 9:30
12:00 9
9
御幸町地域センター
小平市
御幸町
58番
通報訓練、初期消火、煙体験
50
地域住民
なし
防災訓練
上水さつき団地
9
9
日 10:30 11:30 9
9
さつき団地
小平市
上水本町
5-11
初期消火、起震車
30
地域住民
なし
東村山市
富士見町
2-10-13
初期消火、応急担架、三角巾の取扱い
50
地域住民
ポンプ車
小
平
防火防災訓練
ひばりが丘自治会
8
25 土 10:00 12:00 8
小川住宅管理組合敷地
内
富士見町アパート3号
25 棟第3児童遊園・富士
見集会所
別表
東
村
山
国
分
寺
狛
江
防火防災訓練
秋津新興自治連合会 8
25 土 14:00 16:00 8
25 秋津小学校
東村山市
秋津町
3-43-1
初期消火、通報訓練、避難訓練
500
地域住民
ポンプ車
起震車
防火防災訓練
パークアベニュー秋津壱番
8
館管理組合
26 日 10:00 11:30 8
26 パークアベニュー秋津壱番館
東村山市
秋津町
5-30-1
初期消火、応急救護、通報訓練
100
地域住民
ポンプ車
防火防災訓練
富士見町四丁目第一
8
住宅自治会
26 日 10:00 12:00 8
26
富士見町第一住宅児童
遊園緑地広場
東村山市
富士見町
4-16
D級可搬ポンプ取扱い、応急救護、初期消火
100
地域住民
ポンプ車
防災救急フェア
消防署
救急業務連絡会
9
1
土 9:00
16:00 9
2
島忠ホームズ東村山店
東村山市
久米川町
1-36
家具の転倒・落下・移動防止対策コーナー、応急救護コーナー
5,000
地域住民
なし
防火防災訓練
久米川東住宅自治会 9
8
土 10:00 12:00 9
8
久米川東住宅内・東萩
山小
東村山市
萩山町
5-7-1
初期消火
200
地域住民
ポンプ車
防災講話
第5地区青尐年対策委
9
員会(第五中学校)
8
土 13:30 14:30 9
8
東村山第五中学校
東村山市
恩多町
4-38-1
「震災時に身を守るための方法」についての講話
50
地域住民
なし
防火防災訓練
多摩湖町四丁目アパート
9
自治会
9
日 10:00 12:00 9
9
1号棟前広場
東村山市
多摩湖町
4-3-1
初期消火、応急救護
50
地域住民
ポンプ車
防災講話
秋津町第三秋生会
9
11 火 11:00 12:00 9
11
秋水園ふれあいセン
ター
東村山市
秋津町
4-24-12
「地震に備えて」についての講話
30
地域住民
なし
消防フェスタ国分寺
消防署
8
26 日 10:30 15:00 8
26 国分寺消防署
国分寺市
本多
1-7-15
応急救護訓練、家具転倒防止、煙体験初期消火体験車両展示はしご
体験乗車起震車体験救助演技、広報写真展示BFC鼓笛演奏
300
地域住民
ポンプ車
はしご車、指揮隊車
消防フェスタ戸倉
消防署
9
1
土 9:30
12:00 9
1
国分寺消防署戸倉出張
所
国分寺市
新町
1-14-8
家具転倒防止、総合防災訓練
300
地域住民
ポンプ車
救急車
消防フェスタ西元
消防署
9
2
日 9:30
12:00 9
2
国分寺消防署西元出張
所
国分寺市
西元町
1-13-31
家具転倒防止、総合防災訓練
300
地域住民
ポンプ車
はしご車
救急車
家具類の転倒・落下・移動防止
対策集中キャンペーン
消防署
8
20
広報の推進、市民等に対する周知徹底事業所、高層マンション等へ
の周知、町会、自治会パンフレットの配布、防災講演会、物販店で
の展示広報、サプリング、アンケート調査
2,000世
帯
地域住民
ポンプ車
防火防災講演会
消防署
9
7
サマーキャンプ
市立第六小学校
8
31 金 13:30 14:30 8
災害時支援ボランティア講習会
消防署
9
2
日 9:00
防火防災訓練
本町二丁目仲町会
9
2
日 9:00
庁舎見学
プチクレイシュ国分
9
寺
中学生帰宅訓練
市
狛江市総合防災訓練
家具転キャンペーン
(事業所対象)
9
金 9:30
12:00 9
10 国分寺市内全域
国分寺市
本多
1-7-1
防火防災講演会
未定
地域住民等
なし
31 市立第六小学校校庭
国分寺市
並木町
2-1
初期消火訓練、応急救護訓練(AED)
140
中学生
父兄
ポンプ車
12:00 9
2
国分寺消防署
国分寺市
本多
1-7-15
応急救護訓練(AED心肺蘇生法)、震災時の救助資器材取扱い訓練、
15
D級可搬ポンプ取扱い訓練、国分寺市総合防災訓練打合せ
災害時支援ボラン
なし
ティア
9:30
9
2
西友裏駐車場
国分寺市
本町
2-10
初期消火訓練
20
地域住民
ポンプ車
6
木 10:30 11:00 9
6
国分寺消防署
国分寺市
本多
1-7-15
車両見学、講話
30
中学生
町会自治会・
地域担当者
ポンプ車
救急車
はしご車
9
3
月 13:00 15:00 9
3
市立第四中学校
国分寺市
西元町
3-8-1
中学生と地域担当者とのミーティング、地域と連携した帰宅訓練、
防災マップ作成
350
中学生
町会自治会・
地域担当者
ポンプ車
市
9
30 日 9:00
狛江市民グランド
30 狛江市立狛江第一中学
校
狛江市
和泉本町
2-15-2
市民参加による、発災型対応訓練、救出訓練、消火訓練、応急救護
訓練等、訓練会場に広報ブースを設置、のぼり旗、バルーンキュー
タ等による広報
1,200
市民
起震車
はしご車
ハイパー車両展示
消防署
8
30 木
小田急線南側商店会・
商店街
狛江市
東和泉
1-18
オフィス家具類の転倒落下移動防止対策チラシを配布し、未実施事
業所に対しての指導 地震時のとるべき行動についての広報
300
事業所
500
市民
500
事業所
1,000
市民
11:00 9
7
国分寺市立本多公民館
いつでもだれでも消火体験キャ
ンペーン
消防署
8
30 木 9:00
18:00 9
5
狛江消防署猪方出張所
狛江市
猪方
2-5-16
物品販売店舗における家具転倒
落下移動キャンペーン
消防署
8
30 木 11:00 17:00 9
5
ユニディホームセン
ター
狛江市
和泉本町
4-6-3
狛江まちかどキャンペーン
消防署
8
29 水 10:00 12:00 8
30
狛江市消防団本団・第
2分団器具置場
狛江市
和泉本町
1-1
出張所前に広報ブースを設置、模擬消火器による初期消火体験、家
具類の転倒落下移動防止キャンペーンの広報、取付実習壁を設置、
間柱検知器を置き通行する市民に自由に体験してもらう(事前に案
内ちらしを町会に配布)
家具類の転倒落下移動防止キャンペーンの広報、のぼり旗、リーフ
レット、ロゴマークの展示等
家具類の転倒落下移動防止キャンペーン、東日本大震災のパネルの
展示、訓練用AED及びレサシアン、チラシの配布、消防団第2分団ポ
ンプ車の展示等
狛
江
別表
北
多
摩
西
部
猪方まちかどキャンペーン
消防署
9
5
水 11:00 13:00 9
5
スパーヤヒロ和泉多摩
川店駐車場
猪方まちかどキャンペーン
消防署
9
5
水 15:00 17:00 9
5
京王ストアー駒井店駐
車場
家具転キャンペーン
(事業所対象)
消防署
防災訓練
狛江市立狛江第一小
学校開放地域交流委 8
員会
31 金 9:30
ママのためのわが子を守る防災
救急セミナー
消防署
9
5
ママのためのわが子を守る防災
救急セミナー
消防署
9
ママのためのわが子を守る防災
救急セミナー
聖光三ツ藤保育園
北西防災キャンプ
都立上水高等学校
9
4
火 15:00 16:30 9
狛江市
東和泉
狛江市
駒井町
4-2-2
家具転倒落下移動キャンペーン、東日本大震災のパネルの展示、訓
練用AED及びレサシアンによる指導、初期消火訓練、チラシの配布等 500
市民
1-7-1
家具転倒落下移動キャンペーン、東日本大震災のパネルの展示、訓
練用AED及びレサシアンによる指導、初期消火訓練、チラシの配布等 500
市民
自衛消防訓練審査会場において広報ブースを設置、オフィス家具類
の転倒落下移動防止キャンペーン、地震時のとるべき行動について 500
の広報
家具類の転倒落下移動防止キャンペーン、東日本大震災のパネルの
展示、チラシの配布、起震車及びはしご搭乗体験等、訓練用AED及び 1,000
レサシアンによる指導
事業所
市民
4
狛江市民グランド
狛江市
和泉本町
2-15-2
31
狛江市立狛江第一小学
校
狛江市
和泉本町
1-37-1
水 11:00 15:00 9
8
イトーヨーカドー東大
和店
東大和市
桜が丘
2-142-1
CPR・AED・応急手当・子どもの生活事故・救急受診ガイド・家具類
の転倒落下防止対策・チラシ配布
未定
市民
9
日 11:00 15:00 9
9
イオンモール武蔵村山
店
武蔵村山市 榎
1-1-3
CPR・AED・応急手当・子どもの生活事故・救急受診ガイド・家具類
の転倒落下防止対策、チラシ配布
未定
市民
9
3
月 15:30 16:30 9
3
聖光三ツ藤保育園
武蔵村山市 三ツ藤
3-36-10
CPR・AED・応急手当・子どもの生活事故・救急受診ガイド・家具類
の転倒落下防止対策、チラシ配布
100
児童
保護者
8
31 金 14:30 16:00 8
31 都立上水高等学校
武蔵村山市 大南
4-62-1
宿泊防災訓練 初期消火、D級ポンプ、救出・救助、応急救護、担架
120
搬送、 要援護者搬送
「北西防災キャンプ」署独自の取り組みで高校宿泊体験を支援
生徒
北西防災キャンプ
都立東大和高等学校 8
31 金 16:00 17:20 8
31 都立東大和高等学校
東大和市
3-44-8
宿泊防災訓練 初期消火、D級ポンプ、救出・救助、応急救護、担
架搬送、要援護者搬送
「北西防災キャンプ」署独自の取り組みで高校宿泊体験を支援
279
生徒
武蔵村山市総合防災訓練
武蔵村山市
8
26 日 9:00
26
武蔵村山市 神明
4-117-1
避難訓練、震災図上訓練、避難所設営訓練、救出救助、応急救護、
煙体験、はしご車体験、周辺の8自治会が参加しての市民体験型訓
練
500
市民
普通救命講習
向台老人ホーム
8
27 月 13:00 16:00 8
27 向台老人ホーム
東大和市
3-1638-2
普通救命講習
15
施設職員
東大和市駅
30 イトーヨーカドー
イオンモール
桜が丘
東大和市
桜が丘
東大和市
榎
武蔵村山市
2-142-1
1丁目
1-1-3
12:00 8
12:00 8
未定
芋窪
広 報
消防署
8
30 木 未定
総合防災教育
まどか保育園
8
31 金 10:00 10:40 8
31 まどか保育園
武蔵村山市 本町
3-40-1
避難訓練・防災講話
100
園児
北西防災キャンプ
拓殖大学第一高等学
9
校
1
土
9
1
拓殖大学第一高等学校
武蔵村山市 大南
4-64-5
防災講話
「北西防災キャンプ」署独自の取り組みで高校宿泊体験を支援
1,200
生徒
新聞折込み
消防署
9
1
土
9
1
武蔵村山市
東大和市
防災講話
緑が丘第1自治会
9
2
日 11:00 12:00 9
2
緑が丘第1自治会集会
所
武蔵村山市 緑が丘
1460
DVD/防災講話
50
市民
防火防災訓練
奈良橋66自治会
9
2
日 14:00 15:00 9
2
奈良橋市民センター
東大和市
4-595-1
初期消火・防災講話
20
市民
北西防災キャンプ
都立武蔵村山高校
9
3
月 9:40
10:40 9
4
都立武蔵村山高等学校
武蔵村山市 中央
1-7-1
防災講話
「北西防災キャンプ」署独自の取り組みで高校宿泊体験を支援
840
生徒
総合防災教育
谷里保育園
9
4
火 10:00 11:00 9
4
谷里保育園
東大和市
3-1349-4
防災講話
100
園児
防災講話
笑笑会
9
5
水 10:30 11:30 9
5
武蔵村山市民総合セン
ター
武蔵村山市 学園
防災講話
40
市民
普通救命講習
トーメンエレクトロ
9
ニクス
5
水 13:30 16:30 9
5
トーメンエレクトロニ
クス
東大和市
立野
4-495
普通救命講習
10
事業所職員
災害時支援ボランティア訓練
消防署
9
9
日 AM
9
北多摩西部消防署
東大和市
上北台
1-956-1
D級ポンプ、応急救護
未定
ボランティア
応急救護
東大和市介護予防
リーダー
9
11 火 9:00
東大和市
中央
3-930
応急救護AED
25
介護士
AM
8
武蔵村山市立第3中学
校
桜が丘
市民
9
10:30 9
11 東大和市役所会議室
防災週間、救急医療週間等のチラシの配布
市民
新聞折込み(4万部)
「地震その時10のポイント」、「家具転倒防止」、「救急受信ガ
イド」 他
奈良橋
狭山
市民
狛江はしご車
起震車
ポンプ車
はしご車
別表
清
瀬
応急救護
東大和市介護予防
リーダー
9
11 火 10:30 12:00 9
11 東大和市役所会議室
東大和市
中央
3-930
応急救護AED
25
介護士
応急救護
上北台児童館
9
12 水 10:30 12:00 9
12 上北台児童館
東大和市
上北台
2-865-9
応急救護AED
20
市民
応急救護
武蔵村山コープ会
9
13 木 10:00 11:00 9
13
武蔵村山市 大南
5-1-6
応急救護AED
20
市民
応急救護
多摩ヤクルト販売
9
13 木 13:30 15:00 9
13 多摩ヤクルト販売
武蔵村山市 学園
1-115-6
応急救護AED
23
従業員
職場体験
東大和市立第1中学校 9
13 木 8:30
15:00 9
14 北多摩西部消防署
東大和市
上北台
1-956-1
消場体験カリキュラムによる
5
生徒
平成24年度清瀬市総合防災訓練
清瀬市
8
26 日 9:00
11:00 8
26 清瀬市立第八小学校
清瀬市
中清戸
4-1070
各種防災訓練、応急救護訓練等、広報活動
未定
一般市民
署ポンプ車
団ポンプ車
清瀬市市民健康まつり
清瀬市
9
2
日 10:00 12:00 9
2
清瀬市健康センター
清瀬市
中里
5-842
救急相談センター、救急受信ガイド、搬送トリアージ等の広報、C
PR、AEDの説明、非常用救急車の展示
未定
一般市民
非常用救急車
救急の日に伴う救急普及活動
清瀬消防署
9
9
日 9:00
9
ぺデストリアンデッキ
清瀬市
元町
1-2-4
救急相談センタ-、救急受信ガイド、応急手当等の広報、パンフレッ
未定
トの配布、救急車の適正利用、搬送トリア-ジ等の周知促進
一般市民
なし
6小サバイバル訓練
清瀬市六小地区自治
9
会連合会
15 土 13:30 15:30 9
15 清瀬市立第六小学校
清瀬市
梅園
2-9-15
各種防災訓練、広報活動
未定
一般市民
なし
家具類の転倒・落下・移動防止
対策キャンペーン
清瀬消防署
8
30 木
9
5
高層建築物
(10階以上)
事業者・居住者に対し長周期地震動における普及活動、パンフレッ
トの配布
未定
一般市民
なし
家具類の転倒・落下・移動防止
対策キャンペーン
清瀬市
8
18 土
8
31
清瀬市下清戸三丁目の
ひまわりまつり会場
清瀬市
事業者・居住者に対し長周期地震動における普及活動、パンフレッ
トの配布
未定
一般市民
なし
家具類の転倒・落下・移動防止
対策キャンペーン
清瀬市
8
30 木
9
5
町会自治会・防火・防
災訓練
各訓練会場
事業者・居住者に対し長周期地震動における普及活動、パンフレッ
トの配布
未定
一般市民
なし
ホームセンター等物品販売と連
携した展示
(家具類転倒・落下移動防止対
策集中キャンペーン)
東久留米消防署
7
29 土 10:00 20:00 9
5
島忠ホームズ小平店
東久留米市 前沢
5‐33‐9
家具類転倒・落下・移動防止について。定期的(土・日曜日)な消
防車両出向による広報活動、広報パネル等の掲示、店内放送による
PR、広報チラシ等配布
205,000
人
来店者
救助車
指揮隊
ポンプ車
家具類転倒・落下
移動防止対策集中キャンペーン
東久留米消防署
9
1
土 10:00 21:00 9
5
東久留米シュッピング
センタークルネ
東久留米市 野火止
1‐3‐3
42,000人 来店者
救助車
指揮隊
ポンプ車
東久留米消防署
9
9
日 10:00 15:00 9
9
東久留米駅前
東久留米市 本町
1‐3‐1
24
東京都立東久留米総合
高等学校
東久留米市 幸町
5‐8‐46
9
東久留米スポーツセン
ター
救急医療週間
東京都立東久留米総合高等学校
宿泊訓練
東
久
留
米
東京都立東久留米総
8
合高等学校
救急イベント
東久留米消防署
9
東久留米第5小学校地区防災訓
練
第5小学校
PTA夏行事実行委 8
員会
東京都立東久留米総合高等学校
定時制課程避難訓練
東京都立東久留米総
8
合高等学校
11:00 9
23 木 15:30 8:30
9
8
日 10:00 15:00 9
武蔵村山コープ大南地
区会館
下清戸
東久留米市 大門町
家具類転倒落下移動防止対策広報展示、地震その時10のポイント
等展示広報、震災資器材の展示、AED体験コーナーの設置、広報
チラシ等配布
救急受診ガイド救急相談センター広報、家具類転倒落下移動防止対
策パネル広報、地震その時10のポイント等広報、広報チラシ等配
布
総合防災教育、地震その時10のポイント等広報、防災週間及び救
急週間広報
市民
職員3名
高校生
職員2名
市民
職員3名
300人
市民
ポンプ車
職員7名
5‐8‐46
総合防災教育、地震その時10のポイント等広報、防災週間及び救
急週間広報
238人
高校生
職員2名
40,000人 市民
指揮隊
救急車
ポンプ車
2‐14‐2
応急救護訓練(CPR・AED訓練)、救急受診ガイド救急相談センタ-広
報、家具類転倒落下移動防止対策パネル展示、地震その時10のポイ
ント等展示広報、広報チラシ等配布
4‐6‐1
家具類転倒落下移動防止対策広報、地震その時10のポイント等展
示広報、応急救護(CPR・AED訓練)、初期消火通報煙体験D
VD、広報チラシ等配布
238人
29 水 15:00 17:00 8
29 東久留米第5小学校
28 火 17:50 19:20 8
東京都立東久留米総合
28
高等学校
滝山前沢みんなの夏祭り
NPO法人東久留米
8
ふれあいの街
25 土 14:30 20:30 8
東久留米市滝山4丁目
26
1番
東久留米市 滝山
4‐1
家具類転倒落下移動防止対策広報、地震その時10のポイント等展
示広報、広報チラシ等配布
中央地区青尐協防災訓練
中央地区青小協
25 土 10:00 12:00 8
25 東久留米第1小学校
東久留米市 中央町
6-8-1
家具類転倒落下移動防止対策広報、地震その時10のポイント等展
示広報、消火訓練応急救護訓練
160人
防災チャリティー寄席
NPO法人東久留米
9
市文化協会
3‐3‐1
家具類転倒落下移動防止対策パネル展示、地震その時10のポイン
ト等展示広報、広報チラシ等配布
300人
家具類転倒・落下移動防止対策
集中キャンペーン
東久留米消防署
8
7
1
土 13:00 16:00 9
29 土 10:00
1
市民プラザ
東久留米消防署
東久留米市 南沢
3丁目
東久留米市 幸町
東久留米市 本町
東久留米市 幸町
3‐4‐34
家具類転倒落下移動防止対策広報展示、地震その時10のポイント
等展示広報、救急週間広報(各パネル等を玄関ロビー、階段等に展
示)
市民
市民
来署者
職員4名
別表
西
東
京
八
王
子
青
梅
緑寿園
救命講習
緑寿園
8
30 木 9:00
田無富士見幼稚園 自衛消防訓
練
田無富士見幼稚園
9
3
ひばりが丘幼稚園 自衛消防訓
練
ひばりが丘幼稚園
9
防災訓練
町会
30 緑寿園
西東京市
新町
1-1-25
救命講習、防災講和
30
緑寿園
田無1小隊
月 11:00 11:30 9
3
田無富士見幼稚園
西東京市
田無町
4-17-24
避難訓練、防災講和
610
幼稚園関係者
西原1小隊
4
火 13:00 13:50 9
4
ひばりが丘幼稚園
西東京市
ひばりが丘
4-1-15
消火訓練、避難訓練、防災講和
100
幼稚園関係者
西東京1小隊
9
2
日 8:30
12:00 9
2
市立陶鎔小学校
八王子市
犬目町
56
応急救護、発災対応型訓練、通報訓練、はしご車体験、煙体験、家
具類の転倒、落下、移動防止対策、起震車体験
550
市民
ポンプ車
はしご車
起震車
防災訓練
館町団地自主防災隊 9
9
日 13:00 15:00 9
9
館町団地自主防災隊
八王子市
館町
1847‐7
初期消火訓練、救出救助訓練、放水訓練、通報訓練、給食訓練
150
市民
起震車
ポンプ車
総合防災教育
市立第5中学校
9
8
土 9:00
11:30 9
8
市立第5中学校
八王子市
明神町
4‐19‐1
500
生徒
起震車
「駅の道・八王子滝山」防災
フェア―
駅の道八王子滝山
9
1
土 10:00 12:00 9
1
道の駅八王子滝山
八王子市
滝山
1-529-2
300
市民
及び行楽客
ポンプ車
総合防災教育
市立清水小学校
9
4
火 9:15
11:25 9
4
市立清水小学校
八王子市
中野山王
3‐25‐1
170
児童
起震車
青梅市総合防災訓練
青梅市
8
26 日 8:00
10:00 8
26
青梅市立第七小学校校
庭
青梅市
小曾木
3-1880-1
避難、煙体験、初期消火、応急救護、地域住民、事業所、消防団、
災害時支援ボランティア等による連携訓練、消防隊による救助訓練
800名
地域住民
ポンプ車、救助車
泥ねい車など
霞台地区防災訓練
霞台地区自治会連合
8
会
26 日 8:30
10:00 8
26 大門第2運動広場
青梅市
大門
1-367-1
初期消火、応急救護
230人
地域住民
なし
第3ブッロク防災訓練
第3ブロック
自治会連合会
8
26 日 8:00
9:30
26 今寺4丁目運動広場
青梅市
今寺
4-10
応急救護
170人
地域住民
なし
畑中連合自治会防災訓練
畑中連合自治会
8
26 日 10:00 11:45 8
26 畑中総合運動広場
青梅市
畑中
2-255
初期消火、通報訓練、応急救護
180名
地域住民
なし
和田町1・2丁目防災訓練
和田1・2丁目連合
8
自治会
26 日 10:00 11:30 8
26 和田町会館
青梅市
和田町
2-425
包帯法
70名
地域住民
なし
三田地区防災訓練
三田地区防災
対策委員会
26 日 8:00
26 青梅市立第六小学校
青梅市
二俣尾
3-903
初期消火、応急救護、担架作成、ビデオ上映
400名
地域住民
なし
新町末広町地区防災訓練
新町末広町地区自主
9
防災対策委員会
9
日 8:00
9
梅郷1・2丁目連合自治会防災
訓練
梅郷1・2丁目連合
8
自治会
26 日 8:00
10:00 8
梅郷3・4・5丁目連合自治会
防災訓練
梅郷3・4・5丁目
8
連合自治会
26 日 10:00 11:30 8
梅郷6丁目自治会防災訓練
梅郷6丁目
自治会
8
柚木町連合自治会防災訓練
柚木町連合
自治会
第八支会地区防災訓練
8
12:00 8
8
11:30 8
起震車体験、避難訓練、煙体験
応急救護、煙体験、家具類の転倒、落下、移動防止対策
起震車体験、避難訓練、煙体験
9
都立誠明学園
グランド
青梅市
新町
3-72-1
避難、初期消火、応急救護、煙体験、消防団による放水訓練
500人
地域住民
なし
26
梅郷1・2丁目自治会
館
青梅市
梅郷
2-399
応急救護
60名
地域住民
なし
26 青梅市立第五小学校
青梅市
梅郷
3-765
包帯法、心肺蘇生
100名
地域住民
なし
26 日 10:00 11:30 8
26 梅郷6丁目運動広場
青梅市
梅郷
6-1248-1
包帯法、初期消火
100名
地域住民
なし
8
26 日 10:00 11:30 8
26 柚木町運動広場
青梅市
柚木町
2-312
応急救護、初期消火、防災講話
150名
地域住民
なし
第八支会地区
防災対策委員会
8
26 日 6:15
9:00
8
26 東青梅市民センター
青梅市
師岡町
3‐9‐6
応急救護、初期消火、通報訓練
250名
地域住民
なし
今井自治会連合会防災訓練
今井自治会
連合会
8
26 日 8:00
10:00 8
26 霞川調整池運動広場
青梅市
今井
2-947-1
避難訓練、初期消火、応急救護
230人
地域住民
なし
藤橋自治会連合会防災訓練
藤橋自治会
連合会
8
26 日 8:30
10:30 8
26 杣保葛神社境内
青梅市
藤橋
2-107
初期消火、応急救護
150人
地域住民
なし
河辺地区防災訓練
河辺地区防災
対策委員会
9
2
日 9:20
11:20 9
2
市民球技場広場
青梅市
河辺町
1-873-1
避難訓練、初期消火、煙体験、応急救護
300人
地域住民
なし
成木地区防災訓練
成木地区防災
対策委員会
9
2
日 9:00
9
2
北小曾木ふれあいセン
ター
青梅市
成木
8-676
避難訓練、初期消火、応急救護
200人
地域住民
なし
別表
町
田
日
野
1,000
地域住民
ポンプ車、
救助車、
はしご車など
2,000
地域住民
なし
家具類の転倒、落下、移動防止対策集中キャンペーン、防災行動力
の向上促進、救急相談センター、事業所等震災対策
2,500
地域住民
はしご車
1-20-3
家具転促進、救急相談センター
1,500
地域住民
はしご車
森野
2-2-22
救急相談センター、応急救護普及び総合的な防災対策
2,000
地域住民
なし
日野市
日野本町
7-7-7
避難訓練、初期消火訓練、震災対応訓練、D級可搬ポンプ訓練
580
生徒
教員
ポンプ車
消防団
日野市
富士町
1
身体防護訓練、はしご車展示
2000
地域住民
ポンプ車
はしご車
起震車
三沢
2-20-13
初期消火訓練
20
自治会員
ポンプ車
日野市
多摩平
3-21
初期消火訓練、応急救護訓練、身体防護訓練
50
小学校
PTA
ポンプ車
起震車
日野市
神明
2-11-17
地震に関する講話
30
自治会員
ポンプ車
日野市
旭が丘
6-6
普通救命講習
30
教職員
なし
28 滝合小学校
日野市
西平山
2-3-1
初期消火訓練、屋内消火栓取扱訓練、防災講話
20
教職員
ポンプ車
29 日野市中央公民館
日野市
日野本町
7-5-2
普通救命講習
25
市民
なし
29 水 13:30 16:30 8
29 市立日野第2中学校
日野市
多摩平
4-5-2
普通救命講習
25
教職員
なし
8
30 木 9:00
30 福祉支援センター
日野市
高幡
1011
普通救命講習
38
地域住民
なし
都立高校
8
31 金 15:30 17:30 8
31 都立日野台高校
日野市
大坂上
4-16-17
防災講話、応急救護訓練
160
学生
ポンプ車
防火防災訓練
自冶会
9
2
日 10:00 12:00 9
2
新川辺地区センター
日野市
南平
5-30-1
通報訓練、初期消火訓練、応急救護訓練、身体防護訓練、
80
自治会員
ポンプ車
総合防災教育
市立
小学校
9
3
月 14:00 16:00 9
3
仲田小学校
日野市
日野本町
6-1-74
通報訓練、避難訓練、初期消火訓練、応急救護訓練、身体防護訓練
120
児童
保護者
ポンプ車
起震車
自衛消防訓練
幼稚園
9
5
水 10:30 11:30 9
5
わかくさ幼稚園
日野市
落川
943
身体防護訓練
170
職員
園児
ポンプ車
起震車
防火防災訓練
学童
クラブ
9
5
水 15:00 16:00 9
5
市立第2小学校学童クラ
日野市
ブ
東豊田
2-13-2
身体防護訓練
110
児童
ポンプ車
起震車
自衛消防訓練
日野市
9
6
木 11:00 12:00 9
6
市立子育て広場あかい
やね
日野市
程久保
876-2
初期消火訓練、応急救護訓練
30
職員ほか
ポンプ車
防火防災訓練
自冶会
9
8
土 10:00 11:00 9
8
自警会豊田住宅自冶会
日野市
東豊田
2-30
通報訓練、初期消火訓練、避難訓練、身体防護訓練
20
自治会員
ポンプ車
防火防災訓練
自冶会
9
9
日 9:00
11:00 9
9
七ツ塚公園
日野市
新町
5-20
通報訓練、避難訓練、初期消火訓練、応急救護訓練、身体防護訓練
300
自治会員
車両等
(詳細未定)
自衛消防訓練
グリーンコープ日野
9
9
日 10:00 11:00 9
9
グリーンコープ日野集会場
日野市
神明
2-14-1
初期消火訓練、通報訓練
25
地域住民
ポンプ車
町田市総合防災訓練
町田市
8
26 日 9:00
12:00 8
26 町田市立小山中学校
町田市
小山ヶ丘
1-2-4
防災展
町田市
消防署
9
3
月 9:00
17:00 9
5
町田市役所
町田市
森野
2-2-22
フェスタ町田
町田市中央地区商業
9
振興会
8
土 11:00 18:00 9
9
原町田商業エリア
町田市
原町田
6-9
フェスタ中町
中町商店会
9
9
日 10:00 15:45 9
9
町田市立
町田第一小学校
町田市
中町
救急展
町田市
消防署
9
8
土 9:00
17:00 9
9
町田市役所
町田市
教育機関と連携した防火防災訓
練
市立
中学校
9
1
土 10:30 12:30 9
1
市立日野第1中学校
富士電機コミニュティフェスティバル
富士電機(株)
8
24 金 14:00 16:00 8
24 富士電機(株)
防火防災訓練
自治会
8
25 土 10:00 11:30 8
25
防災キャンプ
小学校 PTA
8
25 土 14:00 15:30 8
25 市立第6小学校
防火防災訓練
自冶会
8
26 日 10:00 11:00 8
26 東神明地区センター
救命講習
首都大学
8
27 月 14:00 17:00 8
27
自衛消防訓練
小学校
8
28 火 13:30 14:30 8
救命講習
日野市
8
29 水 9:00
救命講習
市立
中学校
8
救命講習
日野市
教育機関と連携した防火防災訓
練
12:00 8
12:00 8
ライオンズテラス高幡不動自治
日野市
会
首都大学日野キャンパ
ス
消防演習、防災フェア、避難、消火、救護訓練
家具類の転倒、落下、移動防止対策集中キャンペーン、防災行動力
の向上促進
別表
自衛消防訓練
コスモ多摩南平
9
9
日 10:00 11:30 9
9
コスモ多摩南平
日野市
南平
2-72-17
通報訓練、初期消火訓練
20
地域住民
ポンプ車
防火防災訓練
自治会
9
9
日 10:30 12:00 9
9
旭が丘小体育館
日野市
旭が丘
5-21
初期消火、応急救護
30
自治会員
ポンプ車
防火防災訓練
保育園
9
10 月 9:00
10:30 9
10 さわらび保育園
日野市
日野本町
4-27-5
避難訓練、初期消火訓練、通報訓練
92
園児
保育士
ポンプ車
救命講習
日野市
9
10 月 9:00
12:00 9
10 日野市役所
日野市
神明
1-12-1
普通救命講習
20
職員
なし
救命講習
日野市
9
10 月 13:30 16:30 9
10 日野市役所
日野市
神明
1-12-1
普通救命講習
20
職員
なし
防火防災訓練
児童館
9
11 火 11:00 12:00 9
11 ひらやま児童館
日野市
平山
3-26-3
応急救護訓練
30
職員
ポンプ車
防災・救急フェア
消防署
9
11 火 13:30 16:00 9
11
日野市民の森ふれあい
ホール
日野市
日野本町
6-1-3
応急救護訓練、身体防護訓練、煙体験、講演会
300
地域住民
車両等
(詳細未定)
防火防災訓練
保育園
9
11 火 16:00 17:00 9
11 しせい太陽の子保育園
日野市
日野本町
3-3-3
応急救護訓練
10
保育士
ポンプ車
救命講習
七生福祉園
9
12 水 13:05 16:15 9
12 七生福祉園
日野市
程久保
843
普通救命講習
25
職員
なし
救命講習
日野市
9
13 木 9:00
13 日野市役所
日野市
神明
1-12-1
普通救命講習
20
職員
なし
救命講習
GEヘルスケアジャ
9
パン
13 木 13:30 16:30 9
13
日野市
旭が丘
4-7-127
普通救命講習
25
社員
なし
防火防災訓練
保育園
9
13 木 15:45 16:45 9
13 日野わかば保育園
日野市
程久保
3-23-2
初期消火訓練、応急救護訓練
90
職員 園
ポンプ車
児
自衛消防訓練
消防署
9
14 金 12:30 17:00 9
14 万願寺中央公園
日野市
万願寺
4-20
自衛消防審査会
100
事業所
車両等
可搬ポンプ1
福生市総合
防災訓練
福生市
8
26 日 9:00
26 福生市立第四小学校
福生市
福生
1290番
応急救護訓練、地震体験訓練、煙体験訓練、発災対応型防災訓練、
救助演習、消防隊の一斉放水、本部運営訓練、安否確認訓練等
4,000
地域住民
ポンプ車
はしご車
救急車、起震車
熊川消防サマーフェスタ2012
福生消防署
8
26 日 18:00 20:00 8
26
熊川出張所庁舎及び敷
地
福生市
熊川
1297番
地域住民、子どもを対象にした初期消火訓練、防災の映画観賞、花
火の正しい取扱い等、その他楽しく学べる防災体験を予定
100
地域住民
ポンプ車
はしご車
起震車等
羽村市総合
防災訓練
羽村市
9
2
2
羽村市立西小学校
羽村市
羽加美
4-2-9
避難・初期消火訓練、応急救護訓練、災害時支援ボランティア・地
域住民等連携による救出救護訓練、消防隊の一斉放水
4,200
地域住民
ポンプ車
はしご車
救急車
3,000
地域住民
機動部隊
起震車等
5,000
地域住民
瑞穂町防災
訓練
瑞穂町
9
2
日 9:00
日 9:00
12:00 9
12:00 8
12:00 9
11:00 9
2
GEヘルスケアジャパ
ン
瑞穂町立第一小学校
瑞穂町
箱根ヶ崎
2287番
避難・初期消火訓練、応急救護訓練、災害時支援ボランティア・地
域住民等連携による救出救護訓練、消防隊の一斉放水、発災対応型
防災訓練
㈱ジョイフル本田瑞穂
店
瑞穂町
殿ヶ谷
442番
通報訓練、応急救護訓練、家具類の転倒・落下移動防止対策の広報
等
福生市立第二小学校
福生市
熊川
623番
応急救護訓練、炊き出し訓練、可搬ポンプ訓練、簡易トイレ組立訓
練
福生市立第五小学校
福生市
南田園
1-2
応急救護訓練、炊き出し訓練、可搬ポンプ訓練、簡易トイレ組立訓
練
福生市立第六小学校
福生市
加美平
1-9
応急救護訓練、炊き出し訓練、可搬ポンプ訓練、簡易トイレ組立訓
練、発災対応型防災訓練
福生市立第七小学校
福生市
北田園
1-1
応急救護訓練、炊き出し訓練、可搬ポンプ訓練、簡易トイレ組立訓
練、発災対応型防災訓練
福栄ミレニアムパーク
福生市
熊川
1143番
応急救護訓練、炊き出し訓練、可搬ポンプ訓練、簡易トイレ組立訓
練
自由広場
福生市
福生
2138番
応急救護訓練、炊き出し訓練、可搬ポンプ訓練、簡易トイレ組立訓
練
別表
川崎公園
羽村市
川崎
2-197-1
応急救護訓練、初期消火訓練、炊き出し訓練
ひのきの子児童遊園
羽村市
川崎
1-219番
応急救護訓練、初期消火訓練、炊き出し訓練
上水通り運動広場
羽村市
玉川
2-8番
応急救護訓練、初期消火訓練、炊き出し訓練
羽村市立東小学校
羽村市
羽東
2-18-1
応急救護訓練、初期消火訓練、炊き出し訓練
丸山下児童公園
羽村市
羽
741-17
応急救護訓練、初期消火訓練、炊き出し訓練
羽村市立第一中学校
羽村市
羽中
3-6-33
応急救護訓練、初期消火訓練、炊き出し訓練
神明台公園
羽村市
神明台
1-19
応急救護訓練、初期消火訓練、炊き出し訓練
あさひ公園
羽村市
神明台
3-31
応急救護訓練、初期消火訓練、炊き出し訓練
羽村市立第三中学校
羽村市
川崎
697-1
応急救護訓練、初期消火訓練、炊き出し訓練
富士見小学校
羽村市
五ノ神
4-9-5
応急救護訓練、初期消火訓練、炊き出し訓練
富士見公園
羽村市
緑ヶ丘
4-11
応急救護訓練、初期消火訓練、炊き出し訓練
松林小学校
羽村市
羽
4122-2
応急救護訓練、初期消火訓練、炊き出し訓練
羽村市立第二中学校
羽村市
富士見平
1-16
応急救護訓練、初期消火訓練、炊き出し訓練
武蔵野公園
羽村市
栄町
2-5
応急救護訓練、初期消火訓練、炊き出し訓練
栄小学校
羽村市
栄町
2-17
応急救護訓練、初期消火訓練、炊き出し訓練
けやき児童公園
羽村市
羽東
3-372
応急救護訓練、初期消火訓練、炊き出し訓練
小作台小学校
羽村市
小作台
4-13-1
応急救護訓練、初期消火訓練、炊き出し訓練
瑞穂町立第三小学校
瑞穂町
二本木
670番
避難訓練、要援護者避難誘導、給食給水訓練、発災対応型防災訓練
瑞穂町立第四小学校
瑞穂町
箱根ヶ崎西
松原
2-1
避難訓練、要援護者避難誘導、給食給水訓練、発災対応型防災訓練
瑞穂町立第五小学校
瑞穂町
殿ヶ谷
1160番
避難訓練、要援護者避難誘導、給食給水訓練、発災対応型防災訓
練、炊き出し訓練
瑞穂町立瑞穂中学校
瑞穂町
石畑
2027番
避難訓練、要援護者避難誘導、給食給水訓練、発災対応型防災訓練
瑞穂町立第二中学校
瑞穂町
箱根ヶ崎
1172番
避難訓練、初期消火訓練、応急救護訓練、要援護者避難誘導、給食
給水訓練、発災対応型防災訓練、炊き出し訓練
瑞穂町町営グラウンド
瑞穂町
箱根ヶ崎
番地なし
避難訓練、要援護者避難誘導、発災対応型防災訓練、炊き出し訓練
瑞穂武道館
瑞穂町
箱根ヶ崎
519番
避難訓練、要援護者避難誘導、初期消火訓練、発災対応型防災訓練
福
生
防災救急フェア
福生消防署
9
8
土 11:00 15:00 9
8
別表
多
摩
秋
川
救急セミナー
消防署
防火防災訓練
学校
自治会等
9
9
8
1
武蔵野コミュニティグ
ラウンド
瑞穂町
むさし野
一丁目
避難訓練、要援護者避難誘導、発災対応型防災訓練、炊き出し訓練
土 13:30 16:45
アウラホール
(聖蹟桜ヶ丘S・C)
多摩市
関戸
1-10-1
救急セミナー
100
多摩市内在学・在 車両2
勤
(詳細未定)
土 10:30 12:30 9
連光寺小学校及び周辺
自治会
3-64-1
煙体験、初期消火、応急救護、市備蓄倉庫見学、消防団による放水
訓練見学、保護者引き取り訓練
500
教職員
生徒
地域住民
ポンプ車
消防団車
車両
車両
1
多摩市
連光寺
都立桜の丘学園
多摩市
聖ヶ丘
1-17-1
初期消火訓練、煙体験
100
教職員
生徒
24 クロスガーデン多摩
多摩市
落合
2-33
初期消火
150
施設職員
ポンプ車
多摩市
聖ヶ丘
2-17
心臓マッサージ、AED取扱い要領
30
生徒
車両
29 愛生園
多摩市
和田
1547
総合訓練
15
職員等
ポンプ車
30 木 14:00 16:00 8
30 すみれ幼稚園
多摩市
諏訪
4-11
心臓マッサージ、AED取扱い要領
15
職員
車両
9
2
日 11:00 12:00 9
2
エステート鶴牧3
多摩市
鶴牧
3-17
初期消火訓練
20
居住者
ポンプ車
事業所
9
5
水 13:00 14:00 9
5
都立精神保健センター
多摩市
中沢
2-1-3
心臓マッサージ、AED取扱い要領
30
職員
車両
応急救護
学校
9
5
水 17:00 18:00 9
5
帝京小学校
多摩市
和田
1254-6
心臓マッサージ、AED取扱い要領
30
職員
ポンプ車
自衛消防訓練
事業所
9
8
土 10:00 11:00 9
8
都営愛宕団地
多摩市
愛宕
3-5-1
初期消火訓練、応急救護、AED取扱訓練
50
居住者
ポンプ車
自衛消防訓練
事業所
9
8
土 10:30 11:30 9
8
グリーンプラテア多摩
センター
多摩市
落合
1-32
通報訓練、初期消火訓練、応急救護訓練
30
居住者
ポンプ車
防火防災訓練
自治会
9
9
日 10:30 12:00 9
9
集会場
多摩市
豊ヶ丘
6-1
煙体験、初期消火訓練、応急救護訓練
50
居住者
ポンプ車
自衛消防訓練
事業所
9
9
日 10:30 12:00 9
9
グリーンメゾン集会場
多摩市
諏訪
3-2
初期消火訓練
40
居住者
ポンプ車
防火防災訓練
自治会
9
9
日 13:00 14:00 9
9
京王一ノ宮集会場
多摩市
連光寺
4-1公園
初期消火訓練、心臓マッサージ、AED取扱い要領
60
地域住民
ポンプ車
救命講習
事業所
9
11 火 13:00 17:00 9
11 埋蔵文化センター内
多摩市
落合
1-14
普通救命講習
15
職員
車両
自衛消防訓練
事業所
9
12 水 12:30 12:00 9
12 あい在宅複合施設
多摩市
貝取
1431-3
30
職員
車両
総合防災教育
学校
9
20 木 13:00 15:00 9
20
多摩市立
聖ヶ丘中学校
多摩市
聖ヶ丘
2-17
初期消火訓練、起震車体験、応急担架搬送訓練
225
教職員
生徒
車両
防火防災訓練
自治会
(鶴牧地区合同)
9
22 土 15:00 16:00 9
22 鶴牧第一公園
多摩市
鶴牧
5-20
安否確認、初期消火訓練、救助訓練、炊き出し訓練
200
地域住民
ポンプ車
日の出町総合防災訓練
日の出町
9
2
12:00 9
2
日の出町全
域
23自治会が個別に実施、家具転倒防止、落下、
移動防止PRコーナー
3,000
地域住民
署隊2隊
団隊15隊
檜原村総合防災訓練
檜原村
8
26 日 7:00
9:00
26 各自治会
檜原村全域
広報訓練、運営訓練、出火防止訓練、通信訓練、避難誘導訓練、初
期消火訓練、家具転倒防止落下、移動防止PRコ-ナ-
地域住民
署隊1隊
団隊8隊
日の出町夏祭り
日の出町
7
28 日 16:00 21:00 7
28 町立平井中学校
日の出町
署隊2隊
団隊1隊
働く消防写生会展示
秋川消防署
7
31 火 16:00 21:00 8
5
あきる野市 秋川
総合防災教育
事業所
9
4
火 10:00 11:30 9
自衛消防訓練
事業所
8
24 金 9:00
応急救護
学校
8
28 火 14:30 15:30 8
28
自衛消防訓練
事業所
8
29 水 14:00 15:00 8
応急救護
事業所
8
自衛消防訓練
事業所
応急救護
日 9:00
9:30
8
8
4
多摩市立
聖ヶ丘中学校
23会場
あきる野とうきゅう
平井
避難訓練、初期消火訓練
2654
家具転倒防止、落下、移動防止PRコーナー
6,000
地域住民
1-1
家具転倒防止、落下、移動防止PRコーナー
200
地域住民
別表
秋
川
奥
多
摩
働く消防写生会展示
秋川消防署
8
22 水 10:00 22:00 8
26 イオンモール日の出
日の出町
ヨルイチ
ヨルイチ実行委員会 8
25 土 16:00 22:00 8
25 五日市商店街
家具転倒防止キャンペーン
秋川消防署
9
3
月 10:00 15:00 9
3
家具転倒防止キャンペーン
秋川消防署
9
4
火 10:00 15:00 9
家具転倒防止キャンペーン
秋川消防署
9
5
川井自治会・古里中学校合同防
災訓練
川井自治会・古里中
9
学校
奥多摩町総合防災訓練
奥多摩町
237-3
家具転倒防止、落下、移動防止PRコーナー
地域住民
あきる野市 五日市
檜原街道
上
家具転倒防止、落下、移動防止PRコーナー
地域住民
ムラウチホビー秋川店
あきる野市 秋川
5-2-4
家具転倒防止、落下、移動防止PRコーナー
地域住民
4
コメリあきる野伊奈店
あきる野市 伊奈
479-1
家具転倒防止、落下、移動防止PRコーナー
地域住民
水 10:00 15:00 9
5
ケーヨーD2あきる野
店
あきる野市 下代継
48
家具転倒防止、落下、移動防止PRコーナー
地域住民
1
土 10:30 12:00 9
1
古里中学校
奥多摩町
川井
594
避難訓練・消火訓練・応急救護訓練・救助訓練
100
地域住民
中学生
その他
9
2
日 8:30
12:00 9
2
氷川小学校
26所
奥多摩町
氷川
278
出火防止訓練・避難訓練・消火訓練・応急救護訓練・救助訓練・炊
出訓練・防災講演会
1,000
地域住民
中学生
その他
日原自治会防災訓練
日原自治会
9
3
月
9
3
調整中
奥多摩町
日原
未定
50
地域住民
その他
ほか町内
平井