月号 - 全学教育・学生支援機構

通号 119 号
解消法!特集
おすすめ
2015
月号
天気の不安定なこの季節。春からの疲れも出てくる今日このごろ。ストレスだって溜まってきてますよね?!
今月号は、そんなストレスの解消法について、学生相談協力委員の先生方を始め、ピアサポーターの学生などから教えてもらい、いくつか掲載しています。
場面や状況にあったストレス解消法の引き出しを、複数持つことは大切ですね!ぜひ参考にしてください♪
よく寝る
友達との雑談
(ピア・経,理・男)
趣 味に打ち 込む
(読書、絵を描く)
(ピア・教・女)
塗り絵です。
自由に塗れるから楽しいし、
時間も忘れる程集中できます!
(ピア・文・女)
やらねばならない用事をさっさとす
ませ、食べ物や飲み物、毛布を配備
して心おきなく好きなDVDを見る。
(ピア・理・男)
「 疲れ た 」「 心 が押 しつ ぶされ そ う で, し ん ど
い!」という私の気持ちをしっかりと受け止めな
がら,ストレス源に対して共に怒りを表してくれる
人に話を聞いてもらうこと。ある程度おしゃべり
すること。
(相談協力委員・女)
コーヒーを飲む
(相談協力委員・男)
●趣味の本を読むこと(歴史特に沖
縄の歴史・文化に関する本など)
●好きなクラシック音楽を聴くこと
(ベートーベン、ブラームスなど)
●小旅行
(相談協力委員・男)
愛犬とたわむれる
(ピア・文・女)
朝日をあびて
散歩する
(ピア・農・女)
お気に入りの場所を
ぶらぶら散歩する
(ピア・環・男)
買い物をする
(ピア・文・男)
自転車で気ままに出かける
(相談協力委員・男)
ウォーキングですね。何も
考えずに頭を空っぽにで
きて、川のせせらぎ鳥のさ
えずり、草花の香りに季節
を感じることです。
(相談協力委員・男)
手芸やもの作り
(学生・女)
瀬戸内の海や山の近くに出かけ
て散策すること。
(相談協力委員・男)
1.時間とお金がある時は、ちょっとリッチな旅行
に行きます。
2.ショッピング(生活必需品の大人買い?)
3.住居を片付けまくります。
4.「おしゃべり」&「食」に走ります(これが一番多い!)。
(相談協力委員・女)
音楽を聴きながら
街をぶらぶら歩く
(ピア・自然研・男)
好物(プリン)を
食べる
(相談協力委員・男)
仲良しの友達と長電話する。
思いっきり走ってみる。
甘いお菓子を食べる。
カラオケに行く。
趣味のことに没頭する時間を作る。
気の済むまで泣いて、ぐっすり寝る。
(ピア・経・女)
旅行に行く。
(行けないときは
計画立ててイメージ!)
(ピア・教・女)
気分にあったお気に入りの映画
(DVD など)を鑑賞
(相談協力委員・男)
山城に登る
(学生・男)
自然のものを見る(空を見上げたり花
を見たり鳥を見たり)
(ピア・文・女)
●悩み事がある場合:大きな困難・試練に立ち向かう長編物語を
みて、自分の悩みの相対的縮小化を図る(映画(ロード・オブ・ザリ
ング 3 部作,バットマン 3 部作,漫画(ジョジョの奇妙な冒険)等)。
●現代の早い流れに疲れた場合:初期のアカデミー賞の受賞作
や,ヒッチコック監督の作品など物語の展開が緩やかなエンター
テイメント作品をみる。 (相談協力委員・男)
もうちょっと詳しく知りたい!ストレス対処法
4 月に鹿田交流セミナー開催しました!
〈2つのストレス対処ストラテジー〉
ストレス対処には2つの方略があります。状況に応じて柔軟に対応できるようになりた
いですね☆
名称
説明
例)友達とけんかした
問題解決型
問題を解決するために行動を起こし
たり、状況や人に変化を起こさせよ
うとする方略
もう一回話し合って和解を試みる
情動中心型
問題から生じた情緒的反応や感情を
調節する方略
誰かに愚痴って発散する
今年度初開催でしたが、6名の参加があり、熱気と楽しいお
しゃべりであっという間のセミナーでした。次回開催は6月も
しくは 8 月です!参加希望者は鹿田相談室まで申し込みくださ
い。各自お弁当持参でお昼休みを有効活用して、学生同士で、
あるいは鹿田相談室のスタッフとおしゃべりしませんか?
場所 医学部記念会館 3 階 鹿田相談室
学生相談室主催
〈8つのストレス対処型〉
また、ストレス対処には8つの型があります。
得意な型以外にも、その時々でいろいろな型が使えると良いですね♪
名称
説明
例)友達とけんかした
計画型
問題解決のために様々な解決策を
検討する。
仲直りするには、次回どう話せ
ば良いか考える。
対決型
問題解決のため積極的にぶつかっ
ていく。
もう一度じっくり話し合う
社会的支援模索型
友人、親、相談機関などに相談す
る。
先輩に相談し、アドバイスを受
ける。
責任受容型
自分の行動を自覚し、素直に反省
する。
原因が自分にあったことを受
け入れ反省をする
自己コントロール型
感情や行動を制御して、慎重に応
対する。
むっとしていても、冷静に自分
から声をかける。
逃避型
心理的に逃避して、気分を紛らわ
せる。
好きな DVD をみる
離隔型
出来事を切り離し、問題と距離を
置く。
けんかのことを考えないよう
にする
肯定評価型
困難を把握したことを、ポジティ
ブに評価する。
相手に本音を言うことができ
て良かったと思う
参考&出典:ラザルスの「ストレスコーピング インベントリー マニュアル」
第2回
キャンパスライフセミナー参加募集のお知らせ
写メって表現。
6/24
(水)
14:30~16:00
(途中入退出可)
一般教育棟
わたしのキャンパス! C21
教室
各自が、当日発表されるお題に沿って、スマホやケータイで津島キャンパス内を
自由に写真撮影します。自己表現が目的なので、うまいへたは関係ありません。
岡大生なら誰でも参加 OK。申込みお待ちしています!
申込み・問い合わせは学生相談室まで
津島地区
■場所:一般教育棟C棟 1 階
■時間:10:00~12:00、13:00~17:00(月~金)
■電話:086(251)7169(受付)
086(251)7184(カウンセラー直通)
■メール:[email protected]
鹿田地区 ※鹿田地区は予約制です。ご予約は下記連絡先まで。
■場所:管理棟1階 学務課内 学生支援センター鹿田室
■時間:10:30~12:00、13:00~17:30(月~金)
気軽に
■電話:086(253)6589(受付)
来てね
■メール:[email protected]
※相談場所は医学部記念会館 3 階です。