事 業 活 動 報 告 - TOKAIネットワーククラブ(TNC)

平成27 年度
事
業
社会福祉法人
活
動
報
愛光会
告
(平成27年4月1日~平成28年3月31日)
■社会福祉事業
社会福祉法人
愛光会
浜松市南区下江町 522 番地
○保育所 ハロー保育園
・親子ひろば事業
○保育所 袋井ハロー保育園
・地域子育て支援拠点事業
袋井市下山梨 559 番地の1
・一時預かり事業
国の子ども関連施設の大きな改革となる子ども子育て支援新制度が施行され、保育士
の処遇改善や 3 歳児の職員配置の改善などがなされましたが、それにも増して関心ごと
の 1 つに社会福祉法人の改革法が成立し、特に経営ガバナンスが強化され「評議委員会」
の設置が義務付けされました。
「保育園落ちた、日本死ね!」と言う匿名のブログの書き込みが日本全国に波紋が広
がり待機児童問題が国会でも取り上げられ、新聞やテレビから待機児童の問題が以前に
も増してクローズアップされました。
浜松市、袋井市における待機児童も依然として多く、平成 29 年から 30 年にかけて、
浜松市においては20近くの新設園の開設、袋井市においても 2 園の開園が決定および
計画が予定されております。
ところで、保育士の処遇改善のための取り組みとして、政府も平成 25 年度から力を入
れ始め、上乗せの補助金(保育士等処遇改善臨時特例事業補助金・処遇改善加算)とい
う形で改善策が実施されてきました。そして、平成 27 年度も 12 月と 3 月に支給をさせ
ていただきました。政府の言っている保育士一人当たり月 1 万円の給与アップとなり、
保育士不足の折、退職者の歯止めに少なからずプラスになっております。
ハロー保育園においては、90名定員を 4 月から 100 名に定員変更をしました。浜松
市は 9 名までが入所増の限度枠とされたため 109 名までの入所となりました。
そして副園長として宮野恵理子理事が就任し、園長を補佐し更なる保育の充実が出来ま
した。袋井ハロー保育園においては、定員 100 名のところ、弾力運用により 120%近い
運営で推移しました。
施設整備等においては、ハロー保育園では園舎南側駐車場用地
の土地購入と整備の完了また園舎の塗装工事業者の落札(工事は 5 月)をいたしました。
袋井ハロー保育園においては、園舎東側の土地整備においては本年 2 月に除外申請が許
可され、駐車場、つき山のある園庭、緑地帯工事の施設整備に前進が図られました。
4 月から導入した外部委託による㈱いわきゅうベネフィットによる給食も、子供たち、
職員からも好評で、運営および管理面でも問題なく推移しました。
また愛光会事業として、袋井市の 2 月議会において正式に小規模保育事業が承認され、
平成 29 年 4 月開園に向けスタートすることとなりました。
1
行政の指導監査につきましては、[1] 静岡県による愛光会本部指導監査を 7 月 28 日に
実施、①改善指導事項 3 件 ②助言指導事項 1 件 【2】浜松市によるハロー保育園の指
導監査が 10 月 2 日に実施され、①改善指導事項
なし②助言指導事項
岡県による袋井ハロー保育園の指導監査が 8 月 6 日に実施
助言指導事項
なし
1件
①改善指導事項
【3】静
なし
②
を受けました。それぞれ、改善・助言指導事項については理事会
に諮り、承認をいただき各行政機関に報告をいたしました。
平成 27 年度の理事会は計 3 回開催いたしました。理事・監事の皆さまにはお忙しい中
をご出席いただき、審議事項、報告事項等スムーズな理事会運営にご協力をいただきま
したことに誠に有難く厚く御礼を申し上げます。
■苦情・要望解決関係
ハロー保育園(浜松)・・ 苦情 0 件、意見0件、要望0件、
袋井ハロー保育園・・ 苦情・意見共 0 件 、要望 2 件
小さなことでも出来るだけ採り上げるようにして、早めに皆様のご希望が叶う
ようにしていくよう、各施設とも考えております。
■監事による内部監査
[1]決算監査
平成 27 年 5 月 19 日に、監事チェックマニュアルを基に、①法人本部
②ハロー保育園施設会計③袋井ハロー保育園会計の業務、会計監査を実施
していただき、正確に処理されていることを確認していただきました。
[2] 期中監査
①平成 27 年 10 月 28 日 袋井ハロー保育園において、愛光会 久野克美
監事による(1)本部 (2)袋井ハロー保育園の業務・会計監査を実施
②平成 27 年 11 月 4 日 ハロー保育園において、愛光会 小杉思主世監事
によるハロー保育園の業務・会計監査を実施
■理事会の開催
■第1回理事会 平成 27 年 5 月 25 日
(1)平成 26 年度①本部②ハロー保育園③袋井ハロー保育園(子育て支援セン
ターを含む)の事業活動報告の承認
(2)平成 26 年度決算報告①本部②ハロー保育園③袋井ハロー保育園(子育て
支援センターを含む)の承認と監事監査報告
(3)資産登記の承認
(4)その他
■第2回理事会 平成 27 年 12 月 12 日
(1)平成 27 年度第一次補正予算案①本部②ハロー保育園③袋井ハロー保育
園(子育て支援センターを含む)の承認
(2)就業規則の一部改正の承認
(3)監事監査実施規程の承認
2
(4)社会福祉法人対する静岡県の指導監査の指摘事項是正・改善の報告と
承認
(5)小規模保育施設を袋井市に新規開設・運営することの承認
(6)ハロー保育園の園舎塗装工事代金を積立金で、園舎南側土地代金を浜松
信用金庫より借入することの承認
(7)その他
■第 3 回理事会 平成 28 年 3 月 23 日
(1)平成 28 年度①本部②ハロー保育園③袋井ハロー保育園(子育て支援セン
ターを含む)の事業計画案の承認
(2)平成 28 年度①本部②ハロー保育園③袋井ハロー保育園(子育て支援セン
ターを含む)の予算案の承認
(3)平成 25 年度①本部②ハロー保育園③袋井ハロー保育園(子育て支援セン
ターを含む)の第二次補正予算案の承認
(4)袋井ハロー保育園の東側土地の購入を磐田信用金庫山梨支店より借り入
れることの承認
(4)その他
■理事会の開催
(1)平成 27 年 7 月 28 日
静岡県による平成 27 年度社会福祉法人に対する指導監査の実施
(2)平成 27 年 8 月 6 日
静岡県による袋井ハロー保育園の施設指導監査の実施
(3)平成 27 年 10 月 2 日
浜松市によるハロー保育園の施設指導監査の実施
■ホームページでの公開
苦情・要望解決の実績をホームページで公開いたしました。
また、平成 27 年度の決算状況(貸借対照表、財産目録、資金収支計算書ほか)
及び監事監査の結果報告を掲載いたしました。また、各施設の掲示コーナーに保
護者がいつでも閲覧できるように公開しています。
■ハロー保育園(浜松)
1.入所児童数について
年度初めの 4 月は、101 名でスタートしました。その後、途中入園を受け
入れ徐々に増加していき、最終月(H23.3 月)は 109 名となりました。
入所児童数の年平均は 107.3%でした。
2.園内研修、外部研修および自主研修
○園内研修・・・保育園独自で企画した研修
実践研究発表会(各グループ毎に研修内容の発表と講師公
園)
○園外研修・・・各団体の企画する研修会(保育士会、保健所等)延 58 回
3
○園で企画したもの・・・立体造形物展見学、観劇
○自主研修・・・ルピロ他の研修会、各種学習ループによるもの多数
3.特別事業について
ハロー保育園親子ひろば事業
○ハロー保育園親子ひろば (3 回~4 回/月 :9:30~11:15)
・利用日数・・37 回 ・年間利用者数・・225 人
○育児相談
・来園相談は電話申し込み後来園・・38 件
・電話相談は随時受け付け
*健康相談・・看護師 *育児相談・・園長、主任、保育士
*家庭的悩み相談・・園長(家庭の事、経済的な事)
*食育相談・・栄養士、調理師、保育士
*園庭開放・・月~土(9:00~12:00)
4.広報、機関紙、インターネット等
・園だより
・・・月 1 回発行
・給食献立表
・・・月1回発行
・クラスだより ・・・月2回以上発行
・保健だより
・・・隔月発行
・園だより臨時号・・・随時発行
・保護者会だより・・・随時発行
・給食だより
・・・年6回発行
・ちびっこ通信 ・・・年 12 回発行(年間発行部数 1,236 部)
・広報誌ふれあい・・・6 月、11 月発行
・ホームページは毎月更新
4.その他
・地元中学生の体験学習の場として積極的に受け入れ、中学生が多くの
ことを学べる環境を用意してきました。
■袋井ハロー保育園
1.入所児童数について
年度初めの 4 月は 115 名でスタートしましたが、途中の入退園もあり最終月
の 3 月は 121 名で年度を終了いたしました。
平均入所率は 120.5%となりました。
2.園内研修、外部研修および自主研修
○園内研修・・・保育園独自で企画した研修
・職員一日研修(遊びの環境を考えて、保育環境と保育の在り方につい
て考える。より良い保育を目指して、新年度の保育体制を考える)
・講演「社会福祉を考える」社会福祉士
4
水野
真氏
○外部研修
・各団体の企画する研修会(連合会、保育士会、社協、県等)・・26 回
・民間研究会等主催の研修 ・・・10 回
・市主催の研修 ・・・1 年を通して担当職員が参加し、専門性を高める。
・食育研修・・年 2 回、
・療育研修・・年 3 回、
・療育ネットワーク連絡会(事例研修)・・1回参加
・テーマに沿って毎月研修する 1 年間の研修(食育部に参加)
・・年13回
○園で企画したもの(育児講座)
・親教育講座「メディアとの上手な付き合い方」
講師 溝口ファミリークリニック医師 溝口 優子氏
〇全職員での研修
・劇団四季 リトルマーメイド鑑賞
〇愛光会合同研修
・ハロー保育園にて 内容:保育現場で役立つリトミック
講師 岩崎育子、岩崎捷治氏
〇公開保育
保護者に園を理解していただくための取り組み
・給食参加
・保育参加と園長とのコーヒーブレイク
3.特別事業
・地域子育て支援拠点事業(子育て支援センター)
・一時預かり事業
・地域活動事業では、地元老人会の皆さんと、夏祭り、運動会、おもちつき
大会、クリスマスコンサートに招待、園児たちとも交流を図りました。
また地元中学生や高校生の体験学習の場としても積極的に受け入れ、中高
生が多くのことを学べる環境を用意してきました。
・地域活動・異年齢交流活動
・環境保全の会とどろんこ遊び ・ハロー夏祭り ・運動会
・祖父母ふれあい会
4.広報、機関紙、インターネット等
・園だより
・・・月1回発行
・給食献立表
・・・月1回発行
・給食だより
・・・月1回発行
・保健だより
・・・必要に応じて年数回発行
・クラスだより ・・・月2回発行
(上記の各便りはインターネットで毎月更新)
・広報「げんきっず」 地域住民への「回覧板」で公開・・年2回発行
・インターネットにて、クラス別の動画を配信(毎月更新)
5
5.その他
地域および異年齢児交流として、夏祭りに 335 名、運動会に 270 名、音楽
発表会 300 名、特別養護老人ホーム「萬松の里」訪問交流会、お餅つき大
会、周南中学 2 年生全員(6クラス 193 名)が家庭科授業として、袋井商
業高校 2 年生 1 クラス 40 名が保育体験実習での育児体験学習などを実施い
たしました。
●地域子育て支援拠点事業(子育て支援センター)
(1)・開館日と利用者数
:平日は月曜日から金曜日(月1回月曜日休館)、月1回土曜日開館
・開館日数:230 日 午前 9 時 15 分から午後 3 時 45 分まで
・平成 27 年度 年間利用者数 6,765 名(子ども 3,643 名、大人 3,122 名)
一日平均利用者数 29 名
(2)各種クラブ活動
・おはなし広場
・2歳児クラブ
・プール遊び
・赤ちゃんクラブ
・べべ&ママン
・1歳児クラブ
・お誕生会
(3)相談指導
電話・FAXや面談相談など、育児不安等についての相談指導を実施
・育児相談件数・・・・327 件
・問い合わせ件数・・・137 件
合計 467 件
・電話相談
・・・ 3 件
(3)各種行事
・七夕会
・支援センターフェスティバル
・おもちつき
・クリスマスコンサート
・ハロー音楽発表会
・豆まき
・観劇のつどい
(4)広報活動
・袋井ハロー保育園子育て支援だより「ハローキッズ」の発行
・年間発行回数 12 回
・年間発行部数 5,000 部
(市内の子育て支援センター6か所、袋井保健センター、袋井市役所、
浅羽保健センター、月見の里学遊館、パティオインフォメーションセ
ンター、嘱託医その他
6
●一時預かり事業
○利用曜日と利用時間
・月曜日から金曜日まで(土曜日は月1回実施)
・午前 8 時 30 分から午後 4 時 30 分まで
○利用者数(年間)
・4時間未満
・4時間以上
・・・
・・・
57 名
21 名
7