Vol.98 - 稚内信用金庫

Vol.98
稚内しんきんの情報は、ホームページでも詳しくお伝えしております。
また、本誌ジャスト・ナウでは皆さまからのお便りをお待ちしております。
ご意見・ご感想・身近な話題など、お気軽にお寄せください 。
おハガキや FA Xでもどうぞ。
発 行/稚内信用金庫 ジャスト・ナウ編集部
URL http://www.wakashin.co.jp/
発行日/平成26(2014)
年11月
〒097Ð 0022 稚内市中央3丁目9番6号
TEL.0162 Ð 23 Ð 5131 FAX.0162 Ð 22 Ð 9553
ご自由にお持ち帰り下さい
「わか子」
「わか丸」
ストリートダンスクラブ「エクストラビティ(Extravity)」
猿払村スポーツ少年団の一つ。保育園児と小学生、約50名からなる、ちびっ子ストリートダンスクラブ。
クラブ名のExtravityは造語で、ability「可能性」、gravity「引力、重力」、extra「超越した」を合成。
村の元気をドンドン発信し、みんながハッピーになれる、そんな可能性を宿したダンスクラブです!
>CONTENTS<
ズームアップ北 ワンコイン500円のランチには“お湯”にも負けない温もりがー
中頓別町
黄金湯「コミレス・かふぇ・トントン」
北の経営者たち Part.Ⅰ ホタテを扱う事業者がソーラーパネルを設置し、太陽光発電に挑戦!
興部町
小野水産㈱
代表取締役
小野 優太さん
北の経営者たち Part.Ⅱ ふるさとにUターンし、鬼志別にパン屋さんをオープン!
猿払村
カシェ 店主 岡本 利文さん
マチコミ・クチコミ取材班 海の幸に恵まれた町なのに創作料理とお肉が旨い!
雄武町
居酒屋 あし野
わたしの好きなこと ストリートダンスクラブ「エクストラビティ(Extravity)」指導者
猿払村
小高 翔太さん・永峰 昌子さん
北のマチのおまわりさん 地域の安全と安心のために汗をかく
中頓別町 旭川方面枝幸警察署 中頓別駐在所長 北海道警部補
いいもの見つけた 雄武漁業協同組合
雄武町 厳格基準でゆるぎない品質
向江 則人さん
ゆう ほう
天然銀毛鮭「雄宝」
付
ゼント
レ
プ
読者
背景写真
小野水産㈱のソーラーパネル(興部町)
黄金湯に併設された
コミレス・かふぇ・トントン
●営業日/毎週、火・金・日
テーブル1卓、畳の小上がり1卓。
まさに「お茶の間」といった趣き。
全
な
肉
類
な
ど
ふ
ん
だ
ん
に
使
っ
た
定
食
を
、
近
隣
で
水
揚
げ
さ
れ
る
魚
貝
類
を
は
じ
め
、
安
収
穫
さ
れ
る
新
鮮
な
野
菜
や
穀
物
、
乳
製
品
、
た
。
地
元
の
中
頓
別
町
や
近
郊
、
ま
た
道
内
で
ミ
ン
グ
は
、
公
募
に
よ
っ
て
名
づ
け
ら
れ
ま
し
ト
ン
﹂
と
い
う
音
に
掛
け
た
響
き
の
良
い
ネ
ー
の
﹁
ト
ン
﹂
と
包
丁
を
ま
な
板
で
叩
く
﹁
ト
ン
﹁
コ
ミ
レ
ス
・
か
ふ
ぇ
・
ト
ン
ト
ン
﹂
。
中
頓
湯
に
併
設
さ
れ
ま
し
た
。
そ
の
名
は
今
年
4
月
12
日
、
中
頓
別
町
の
黄
金
小
さ
な
町
に
小
さ
な
地
域
食
堂
が
、
地
域
の
台
所
。
地
域
の
お
茶
の
間
。
週
3
日
営
業
の
地
域
食
堂
う
制
約
の
中
で
、
よ
く
こ
こ
ま
で
食
材
を
集
め
実
際
に
食
べ
て
み
ま
し
た
が
、
5
0
0
円
と
い
良
い
ス
タ
ー
ト
を
切
っ
た
と
言
え
る
で
し
ょ
う
。
用
意
し
て
い
た
70
食
す
べ
て
を
完
売
。
幸
先
の
ち
な
み
に
オ
ー
プ
ン
当
日
は
2
時
間
余
り
で
の
テ
イ
ク
ア
ウ
ト
も
受
け
付
け
て
い
ま
す
。
の
サ
ー
ビ
ス
と
し
て
、
お
弁
当
と
し
て
ュ
ー
は
ど
れ
も
1
0
0
円
に
。
そ
の
他
ま
す
。
ま
た
食
後
の
場
合
、
喫
茶
メ
ニ
て
同
メ
ニ
ュ
ー
を
味
わ
う
こ
と
も
で
き
ッ
ト
︵
入
浴
料
金
+
5
0
0
円
︶
と
し
に
限
り
黄
金
湯
の
営
業
時
間
に
夕
飯
セ
あ
れ
ば
予
約
可
能
。
前
日
ま
で
の
予
約
ラ
ン
チ
は
12
00
∼
13
00
以
外
で
2
0
0
円
で
楽
し
め
ま
す
。
地
域
が
抱
え
る
問
題
を
解
決
し
よ
う
と
す
る
意
実
は
こ
の
コ
ミ
レ
ス
に
は
、
中
頓
別
町
と
い
う
い
一
般
の
飲
食
店
と
何
が
違
う
の
で
し
ょ
う
か
。
さ
て
、
そ
ん
な
ト
ン
ト
ン
で
す
が
、
い
っ
た
地
産
地
消
の
意
識
が
感
じ
ら
れ
、
栄
養
バ
ラ
ン
た
も
の
だ
と
感
心
し
ま
し
た
。
ど
の
料
理
に
も
ピ
ン
ネ
シ
リ
山
。
ポ
ロ
ヌ
プ
リ
山
。
知
駒
岳
。
図
が
織
り
込
ま
れ
て
い
る
の
で
す
。
が
す
る
、
ふ
る
さ
と
の
母
の
味
の
よ
う
で
し
た
。
て
ど
こ
か
懐
か
し
く
て
。
台
所
で
ト
ン
ト
ン
音
ス
も
ち
ゃ
ん
と
考
慮
さ
れ
て
い
ま
す
。
優
し
く
位
置
す
る
だ
け
あ
っ
て
気
候
も
厳
し
い
の
で
す
は
、
大
き
な
自
然
に
抱
か
れ
た
町
。
山
間
部
に
パ
ン
ケ
山
。
四
方
を
山
に
囲
ま
れ
る
中
頓
別
町
:
:
:
:
11 間
は
00 10
∼
14 00
∼
00 16
。
他 00
の で
時 、
間 ラ
は ン
カ チ
フ タ
ェ イ
タ ム
イ は
町﹁
の地
食産
材地
を消
み﹂
の
ん精
な神
でで
愛
そ
う
:
供
し
て
い
ま
す
。
ム
と
し
て
コ
ー
ヒ
ー
、
紅
茶
、
ネ
パ
ー
ル
紅
茶
、
:
ワ
ン
コ
イ
ン
︵
5
0
0
円
︶
ラ
ン
チ
と
し
て
提
営
業
日
は
週
3
回
で
火
・
金
・
日
。
営
業
時
ハ
ー
ブ
テ
ィ
ー
の
喫
茶
メ
ニ
ュ
ー
が
い
ず
れ
も
ト
ン
ト
ン
黄
金
湯
の
コ
ミ
レ
ス
・
か
ふ
ぇ
・
”
ワ
お ン
湯 コ
に イ
も ン
負 5
け 0
な 0
い 円
温 の
も ラ
り ン
が チ
ー に
は
ワンデイ・シェフと
本日のボランティア・スタッフ
写真左から、ボーセンさとみさん、和子さん、
だいちゃん、渡辺さん、シェフの古屋さん。地
域食堂「コミレス・かふぇ・トントン」には、
この他にもまだまだボランティアとワンデイ・
シェフがいますが、このような人たちがいて初
めて成り立っている地域食堂です。ふるさとの
母さんの味、その季節この地域だけの旬の味、
プロの味、アジア料理などが週に3日楽しめます。
[
中
頓
別
町
]
ズームアップ
ZOOM UP KITA
北
http://koganeyu-nakaton.com/
黄金湯
Information
枝幸郡中頓別町中頓別60-1
TEL 01634−6−2300
●営業時間/16:00∼21:00
●入浴料
大人400円・中高生200円
※小学生以下は大人同伴で無料
単独の場合100円
●定休湯/毎週木曜日
●毎週水曜日は変わり風呂の日
●毎月26(ふろ)日、サービス有
●毎月ミニコンサート、市場な
どのイベント実施(不定期)
「コミュニティ・レストラン」って?
「おいしく食べて、楽しく働く、くつろぎの場」をコンセプトに、地域
で安全で安心できる食事を提供しながら、市民が集まり、交流する場。
NPO法人 研修・情報センター(代表/世古一穂さん)が「食」を核に
したコミュニティや地域支援を目的に1998年に始めたNPOの起業モ
デル(商標登録済み)。およそ全国で150、道内では約30のコミレス
が展開されている。また、公益社団法人の長寿社会文化協会は「地域の
たまり場や居場所」をコミュニティ・カフェと定義し活動している。
い
と
思
い
ま
す
。
お得な回数券
● 5 枚綴/大人1,500円
学生800円・敬老1,000円
●11枚綴/大人3,000円
学生1,600円・敬老2,000円
※敬老の対象者は満70歳以上、また
は障がいのある方
「黄金湯」経営
渡辺 由起子さん(59)
㈱自由起画 代表取締役
新得町生まれ、北広島市育ち。3児の母。
夫は平成18年に他界。平成 8・9 年、
青年海外協力隊員としてネパールへ派
遣。平成22年、単身で札幌市から中
頓別町に移住。翌23年10月、同町で
5年振りに銭湯「黄金湯」をオープン。
平成26年4月「コミレス・かふぇ・
トントン」を併設オープン。
人
の
血
が
通
う
温
も
り
が
感
じ
ら
れ
ま
す
。
り
を
深
め
、
広
げ
な
が
ら
協
働
意
識
を
持
っ
て
い
た
の
活
動
と
、
薪
を
焚
く
黄
金
湯
の
お
湯
に
は
、
こ
こ
で
お
金
は
得
ら
れ
ま
せ
ん
が
、
人
と
の
つ
な
が
こ
と
も
あ
っ
て
、
調
理
を
す
る
こ
と
は
大
好
き
で
す
。
命
の
源
で
あ
る
食
の
崩
壊
を
防
ぐ
ト
ン
ト
ン
を
生
か
せ
る
場
に
し
て
い
ま
す
。
元
々
、
小
樽
や
札
幌
で
厨
房
の
仕
事
を
し
て
い
た
な
り
、
少
し
図
々
し
く
な
っ
て
き
た
み
た
い
︵
笑
︶
。
ィ
ア
に
よ
っ
て
支
え
ら
れ
、
そ
れ
ぞ
れ
が
自
分
こ
の
頃
は
も
う
毎
日
︵
営
業
日
︶
顔
を
出
す
よ
う
に
手
伝
え
る
の
か
な
?
﹂
っ
て
楽
し
み
に
し
て
い
ま
す
。
人
も
手
伝
う
人
も
、
接
客
も
す
べ
て
ボ
ラ
ン
テ
か
ら
生
ま
れ
ま
し
た
。
そ
し
て
料
理
を
つ
く
る
申
し
出
た
こ
と
が
始
ま
り
。
以
来
﹁
き
ょ
う
は
何
を
時
﹁
ロ
ー
ル
ケ
ー
キ
つ
く
り
ま
し
ょ
う
か
?
﹂
っ
て
を
巻
き
込
ん
で
の
﹁
コ
ミ
レ
ス
運
営
協
議
会
﹂
れ
て
⋮
。
調
理
の
手
伝
い
は
、
デ
ザ
ー
ト
づ
く
り
の
の
役
に
立
て
る
わ
よ
。
や
っ
て
み
な
い
?
﹂
と
誘
わ
ト
ン
ト
ン
の
事
業
は
官
民
を
超
え
て
、
全
町
化
﹂
が
崩
壊
し
て
し
ま
う
恐
れ
が
あ
り
ま
す
。
は
、
由
起
子
さ
ん
か
ら
﹁
き
っ
と
い
っ
ぱ
い
こ
の
町
ト
ン
ト
ン
の
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
に
な
っ
た
キ
ッ
カ
ケ
っ
て
は
、
代
々
伝
承
し
て
来
た
﹁
地
域
の
食
文
発
症
し
て
い
ま
せ
ん
か
ら
。
か
し
、
そ
れ
ら
の
便
利
さ
に
頼
り
過
ぎ
て
し
ま
ち
な
の
で
す
が
、
こ
ち
ら
に
来
て
か
ら
ま
だ
一
度
も
者
の
食
を
支
え
て
い
る
現
実
も
あ
り
ま
す
。
し
と
こ
ろ
で
す
ね
。
ア
レ
ル
ギ
ー
体
質
の
私
は
喘
息
持
頓
別
は
森
も
多
く
空
気
が
き
れ
い
で
、
と
て
も
良
い
成
人
数
は
2
人
。
コ
ン
ビ
ニ
が
高
齢
者
や
単
身
る
た
め
、
一
緒
に
こ
の
町
に
移
り
住
み
ま
し
た
。
中
化
は
著
し
く
進
展
し
、
現
在
一
世
帯
当
り
の
構
夫
が
中
頓
別
の
出
身
で
、
老
い
た
父
の
面
倒
を
み
ま
た
、
同
町
に
お
い
て
も
核
家
族
化
・
高
齢
高橋和子さん作
可愛い靴型のパン
高
橋
和
子
さ
ん
主ボ 厨
にラ 房
デン
ザ
ーテ
トィ
担ア
当・
ス
タ
ッ
フ
に
据
え
た
の
で
す
。
ト
ン
ト
ン
が
担
う
べ
き
役
割
を
﹁
地
産
地
消
﹂
駐車場は車種により3∼4台分完備
毎日清潔を保っている浴室
10月の古屋シェフのワンコインランチ
役
立
て
た
い
で
す
ね
。
燃料を支えている薪ボランティア
を
コ
ミ
ュ
ニ
テ
ィ
形
成
に
発
掘
す
る
と
と
も
に
、
食
今
後
も
中
頓
別
の
食
材
を
シ
ェ
フ
を
務
め
て
い
ま
す
。
料
理
人
と
し
て
ワ
ン
デ
イ
・
ー
プ
ン
後
は
唯
一
本
職
の
議
会
﹂
メ
ン
バ
ー
で
、
オ
か
ら
﹁
コ
ミ
レ
ス
運
営
協
ト
ン
ト
ン
立
ち
上
げ
時
い
く
か
な
の
で
す
。
材
育
成
で
あ
り
、
住
民
の
交
流
の
輪
を
ど
う
広
げ
て
な
ど
で
き
る
ワ
ケ
が
な
い
の
で
す
。
重
要
な
の
は
人
は
一
過
性
の
イ
ベ
ン
ト
だ
け
で
、
食
育
や
地
産
地
消
た
と
え
ば
行
政
の
予
算
付
け
だ
け
で
、
箱
物
あ
る
い
ま
し
た
。
﹁
こ
の
ま
ま
で
は
町
が
ダ
メ
に
な
る
﹂
と
。
実
は
私
は
中
頓
別
に
対
し
て
危
機
感
を
持
っ
て
い
演
、
会
議
な
ど
で
飛
び
回
っ
て
い
る
も
の
で
す
か
ら
。
中
心
に
全
道
各
地
へ
出
張
料
理
で
呼
ば
れ
た
り
、
講
ら ら
い 中 で
来 頓 す
て 別 か
い と ら
ま の 、
し 関 か
た わ な
。 り り
と も の
言 多 年
い く 月
ま 、 が
す 以 経
の 前 ち
も か ま
、 ら す
道 10 ね
北 回 。
を く
先
生
と
私
の
店
﹁
お
る
と
﹂
に
来
て
い
た
だ
い
て
か
に
強
く
疑
問
を
思
っ
て
い
ま
し
た
。
そ
の
た
め
、
ら
黄
金
湯
の
渡
辺
由
起
子
さ
ん
は
、
そ
の
こ
と
の
出
会
い
は
、
彼
女
が
名
寄
市
立
大
学
の
栄
養
学
の
ス
ト
ラ
ン
を
経
営
し
て
い
る
者
で
す
。
渡
辺
さ
ん
と
の
食
卓
を
支
え
て
い
る
で
し
ょ
う
か
?
以
前
か
私
は
名
寄
の
畑
の
真
ん
中
で
、
家
内
と
2
人
で
レ
本
有
数
の
漁
場
、
オ
ホ
ー
ツ
ク
海
も
あ
り
ま
す
。
が
な
い
と
は
言
え
、
わ
ず
か
20
k
m
先
に
は
日
い
、
た
く
ま
し
い
野
菜
を
育
ん
で
い
ま
す
。
海
が
、
そ
の
寒
暖
差
が
栄
養
価
と
天
然
糖
度
の
高
と
れ
た
農
産
物
・
海
産
物
が
、
ど
れ
だ
け
町
民
受
け
て
い
る
で
し
ょ
う
か
?
こ
の
町
や
近
郊
で
食
生
活
に
お
い
て
、
そ
れ
ら
の
恩
恵
を
存
分
に
し
か
し
な
が
ら
中
頓
別
に
生
き
る
人
々
は
、
古北
海
屋道
敏フ
ー
浩ド
さ マ
ん イ
ス
タ
ー
﹁名ワ
食寄ン
工市デ
房日イ
お進・
よ
るりシ
と毎ェ
﹂月フ
の一
シ回
ェ参
フ加
小野水産株式会社
代表取締役
Ono Yuta
小野 優太さん
●昭和49年興部町生まれ。稚内北
星学園短期大学卒業。TV局や映像
制作会社を経て、平成22年に家業
を継承。平成25年1月同社を設立。
そ
の
間
、
沙
留
漁
業
協
同
組
合
の
組
合
員
と
し
目
と
し
て
小
野
優
太
さ
ん
が
継
承
し
ま
し
た
。
父
の
死
去
に
伴
い
、
平
成
22
年
6
月
に
、
五
代
を
小
野
漁
業
か
ら
小
野
水
産
加
工
所
と
改
め
、
場
は
昭
和
47
年
に
完
成
。
同
53
年
に
は
、
屋
号
手
放
し
、
加
工
場
と
し
て
特
化
し
ま
し
た
。
工
る
小
野
さ
ん
の
父
の
代
に
な
っ
て
初
め
て
船
を
ケ
ソ
ウ
と
す
き
身
に
精
を
出
し
、
四
代
目
と
な
網
元
で
し
た
。
三
代
目
、
す
な
わ
ち
祖
父
は
ス
鰊
定
置
で
1
5
0
人
の
や
ん
衆
を
雇
う
大
き
な
に
変
わ
り
、
初
代
は
主
に
鮭
定
置
。
二
代
目
は
に
な
っ
て
い
ま
す
。
メ
イ
ン
と
な
る
魚
種
も
次
々
に
も
歴
史
が
あ
り
過
ぎ
て
、
分
か
り
難
い
も
の
小
野
漁
業
の
変
遷
は
、
あ
る
意
味
で
は
余
り
で
五
代
続
く
小
野
漁
業
。
載
さ
れ
て
い
ま
し
た
。
そ
れ
が
、
興
部
町
沙
留
干
場
﹂
と
解
説
さ
れ
る
古
い
一
枚
の
写
真
が
掲
る
と
、
明
治
期
の
戸
長
役
場
時
代
に
﹁
ほ
た
て
パ
ラ
パ
ラ
と
モ
ノ
ク
ロ
の
歴
史
ペ
ー
ジ
を
め
く
部
町
開
基
百
年
記
念
誌
が
発
行
さ
れ
ま
し
た
。
い
た
頃
。
昭
和
最
後
の
年
、
同
63
年
10
月
に
興
一
つ
の
時
代
が
終
わ
り
を
告
げ
よ
う
と
し
て
再
生
可
能
エ
ネ
ル
ギ
ー
を
生
ん
だ
。
沙
留
の
雇
用
と
経
済
を
支
え
、
地
域
へ
の
強
い
こ
だ
わ
り
が
良
け
れ
ば
と
い
う
発
想
は
通
用
し
ま
せ
生
き
よ
う
と
思
っ
た
ら
、
自
分
だ
け
が
小
野
さ
ん
は
続
け
ま
す
。
﹁
地
域
で
電
に
辿
り
着
い
て
し
ま
っ
た
の
で
す
。
﹂
求
し
て
い
っ
た
時
、
自
然
と
太
陽
光
発
こ
に
強
く
こ
だ
わ
っ
て
事
業
展
開
を
追
一
貫
し
て
こ
の
地
域
で
行
い
た
い
、
そ
要
な
こ
と
は
、
生
産
も
加
工
も
雇
用
も
の
奥
さ
ん
で
す
。
私
に
と
っ
て
最
も
重
達
で
、
み
な
さ
ん
沙
留
の
漁
師
さ
ん
達
せ
ん
。
す
べ
て
こ
の
地
域
に
生
き
る
人
生
な
ど
外
国
人
労
働
者
は
一
人
も
い
ま
地
域
で
見
ら
れ
る
よ
う
な
中
国
人
研
修
か
ら
干
し
貝
柱
に
加
工
︶
だ
け
で
す
が
、
他
の
の
も
ザ
ラ
で
す
。
扱
っ
て
い
る
の
は
ホ
タ
テ
︵
生
子
で
、
あ
る
い
は
三
代
続
け
て
、
な
ん
て
い
う
勤
務
と
い
う
お
ば
あ
ち
ゃ
ん
も
い
ま
す
よ
。
親
で
す
。
平
均
雇
用
期
間
は
40
年
。
中
に
は
60
年
番
の
若
造
が
私
と
言
っ
て
も
い
い
く
ら
い
な
の
﹁
う
ち
の
従
業
員
は
み
な
さ
ん
古
く
て
、
一
雇
用
者
は
多
く
、
24
名
が
名
を
連
ね
て
い
ま
す
。
を
請
け
負
っ
て
い
ま
す
。
そ
れ
で
あ
り
な
が
ら
工
所
は
あ
く
ま
で
も
個
人
事
業
主
と
し
て
仕
事
け
継
が
れ
て
来
た
た
め
、
現
在
も
小
野
水
産
加
て
の
権
利
は
、
組
織
で
は
な
く
常
に
個
人
に
受
留
地
域
の
事
情
は
全
面
O
K
な
の
で
す
︵
笑
︶
﹂
。
布
干
し
に
行
っ
て
来
る
た
か
ら
来
れ
な
い
わ
で
す
か
ら
例
え
ば
”
き
ょ
う
は
イ
カ
が
揚
が
っ
い
に
行
か
な
い
ワ
ケ
に
は
い
か
な
い
の
で
す
。
か
ら
電
話
が
掛
か
っ
て
き
た
ら
、
そ
れ
を
手
伝
さ
ん
の
奥
さ
ん
で
す
か
ら
、
携
帯
に
旦
那
さ
ん
勤
務
形
態
を
認
め
て
い
ま
す
。
み
な
さ
ん
漁
師
そ
の
た
め
、
う
ち
で
は
か
な
り
フ
レ
ッ
ク
ス
な
く
信
用
を
第
一
に
働
い
て
も
ら
い
た
い
の
で
す
。
ん
の
給
料
を
少
し
で
も
多
く
上
げ
、
そ
し
て
長
ん
。
自
分
は
我
慢
し
て
で
も
従
業
員
の
み
な
さ
平成25年4月稼働開始/渚滑町1丁目太陽光発電所(紋別市)
パネル数290W×1,920枚
平成25年10月稼働開始/渚滑町8丁目太陽光発電所(紋別市)
パネル数290W×2,112枚
と
か
。
そ
う
い
う
沙
と
か
、
”
ご
め
ん
、
昆
融
資
、
建
設
、
運
営
、
保
守
を
一
貫
し
て
地
域
で
行
う
、
完
全
地
場
の
発
電
所
。
ホ 北
タ の
経
テ 営
を 者
に
扱 聞
く
う ⋮
事
業 ⋮
興
者 部
が 町
ソ
ー
ラ
ー
パ
ネ
ル
を
設
置
し
、
太
陽
光
発
電
に
挑
戦
!
[DATA BANK]
PART.Ⅰ
小野水産株式会社
紋別郡興部町字沙留73番地3
TEL.0158-83-2016
FAX.0158-83-2245
設 立 平成25年1月14日
資 本 金 1,000万円
1.紋別市渚滑町1丁目太陽光発電所(出力556kW)
2.紋別市渚滑町8丁目太陽光発電所(出力612kW)
3.新設/興部町太陽光発電所(出力1,218kW予定)
平成27年1月稼動予定の興部町太陽光発電所
パネル数290W×4,200枚
し
い
目
に
晒
さ
れ
て
も
恥
ず
か
し
く
な
い
よ
う
こ
の
地
域
で
勝
負
す
る
た
め
に
は
、
ど
ん
な
厳
見
え
な
い
と
こ
ろ
で
も
進
ん
で
汗
を
か
き
ま
す
。
い あ 扱
わ そ っ
こ て
な の い
ん 会 る
て 社 性
言 食 質
わ べ 上
れ 物 、
た を 他
く 扱 の
な っ 方
い て か
で い ら
す る ”
か の あ
ら に ら
、 汚 、
せ が つ 育
ん ら か て
。 の 豊 る
大 穰 産
き の 業
な 海 で
幸 、 す
を あ 。
も る 電
た い 気
ら は と
す 肥 い
に 沃 う
違 の 恩
い 大 恵
あ 地 が
り さ 、
ま な い
と
ホ
タ
テ
以
上
に
長
い
年
月
を
か
け
て
こ
こ
で
太
陽
光
発
電
事
業
は
15
年
、
20
年
、
25
年
k
W
以
上
、
計
1
メ
ガ
ワ
ッ
ト
超
え
の
太
陽
光
の
土
地
の
2
カ
所
を
利
用
し
て
、
各
5
0
0
小
野
さ
ん
は
、
そ
の
悔
し
さ
を
バ
ネ
に
同
市
れ
実
現
で
き
ま
せ
ん
で
し
た
。
﹂
し
た
の
で
す
。
と
こ
ろ
が
大
手
の
参
入
に
阻
ま
跡
を
利
用
し
た
メ
ガ
ソ
ー
ラ
ー
計
画
書
を
提
案
し
た
。
早
速
、
紋
別
市
の
旧
道
都
大
学
野
球
場
す
。
草
刈
り
も
や
り
ま
す
。
う
ち
は
ホ
タ
テ
を
﹁
で
き
る
こ
と
は
何
で
も
自
分
で
や
る
の
で
い
つ
で
も
稼
働
可
能
な
体
制
を
整
え
ま
し
た
。
ぎ
、
開
閉
ス
イ
ッ
チ
を
オ
ン
に
し
さ
え
す
れ
ば
、
部
町
内
に
建
設
し
、
後
は
配
線
を
高
圧
線
に
繋
な
メ
ガ
ソ
ー
ラ
ー
︵
1
,
2
1
8
k
W
︶
を
興
さ
ら
に
、
こ
の
ほ
ど
3
基
目
と
な
る
大
規
模
道
電
力
㈱
に
売
電
を
続
け
て
い
ま
す
。
貫
し
て
こ
の
地
域
で
行
い
、
現
在
順
調
に
北
海
資
金
調
達
を
は
じ
め
建
設
、
運
営
、
保
守
を
一
発
電
シ
ス
テ
ム
設
置
に
奔
走
し
、
そ
の
た
め
の
日
干
さ
れ
た
後
た
っ
ぷ
り
と
旨
味
を
蓄
え
ま
す
。
運
動
量
の
豊
富
な
沙
留
育
ち
の
ホ
タ
テ
は
、
天
地
撒
き
し
、
約
4
年
自
由
に
泳
が
せ
育
て
ま
す
。
ト
ン
が
回
流
す
る
漁
場
。
ホ
タ
テ
は
こ
の
海
に
が
流
れ
込
む
沙
留
の
海
は
、
豊
富
な
プ
ラ
ン
ク
岬
に
向
け
て
オ
ホ
ー
ツ
ク
か
ら
の
冷
た
い
水
で
し
ょ
う
か
ら
﹂
。
外
な
い
の
で
す
。
結
果
は
自
ず
と
つ
い
て
来
る
を
つ
か
ず
、
た
だ
黙
々
と
義
を
通
し
続
け
る
以
う
場
所
で
長
く
信
用
を
い
た
だ
く
た
め
に
は
嘘
正
直
に
や
る
だ
け
な
の
で
す
。
こ
の
沙
留
と
い
発
電
シ
ス
テ
ム
を
導
入
し
手
応
え
を
つ
か
み
ま
っ
て
。
そ
こ
で
ま
ず
工
場
で
43
k
W
の
太
陽
光
気
な
ら
こ
の
地
域
で
も
つ
く
れ
る
な
﹄
っ
て
思
﹁
正
直
に
や
る
こ
と
。
﹂
分
で
つ
く
れ
な
い
け
ど
太
陽
光
発
電
に
よ
る
電
私
の
ポ
リ
シ
ー
こ
と
は
何
か
と
考
え
て
い
っ
た
ら
﹃
重
油
は
自
が
何
一
つ
な
い
こ
の
時
代
に
、
自
分
で
で
き
る
が
る
。
人
件
費
も
含
め
値
上
が
り
し
な
い
も
の
﹁
工
場
の
電
気
代
は
上
が
る
。
燃
料
代
も
上
た
ソ
ー
ラ
ー
パ
ネ
ル
で
し
た
。
0
1
2
年
4
月
に
自
社
工
場
の
屋
根
に
設
置
し
を
踏
み
入
れ
る
キ
ッ
カ
ケ
に
な
っ
た
の
が
、
2
そ
の
小
野
さ
ん
が
太
陽
光
発
電
の
世
界
に
足
営
環
境
は
安
定
し
て
い
ま
す
。
ホ
タ
テ
干
し
貝
柱
の
製
造
を
行
っ
て
お
り
、
経
練
し
た
従
業
員
の
高
い
技
術
力
に
支
え
ら
れ
、
漁
業
協
同
組
合
の
委
託
加
工
業
者
と
し
て
、
熟
そ
う
し
て
小
野
水
産
加
工
所
は
現
在
、
沙
留
カシェ
やきたてパンの店
店主
岡本 利文さん(60)
●猿払村出身。札幌市で手づくりパ
ンの店「ドリュ」を30年営んだのち、
故郷へUターン。2014年5月6日、
やきたてパンの店「カシェ」を開店。
て
、
道
産
品
の
積
極
的
な
利
用
と
そ
の
食
材
の
だ
わ
り
︵
自
慢
︶
の
食
べ
も
の
の
提
供
を
通
じ
ン
﹂
に
も
選
ば
れ
、
道
産
食
材
を
使
用
し
た
こ
し
く
提
供
す
る
﹁
北
の
め
ぐ
み
愛
食
レ
ス
ト
ラ
局
︶
よ
り
2
0
0
7
年
に
、
道
産
食
品
を
美
味
き
た
岡
本
さ
ん
は
石
狩
支
庁
︵
現
・
石
狩
振
興
こ
の
道
ひ
と
す
じ
に
、
真
っ
正
直
に
歩
い
て
と
し
て
多
く
の
人
に
支
持
さ
れ
て
き
ま
し
た
。
以
来
30
年
間
、
地
域
に
愛
さ
れ
る
パ
ン
屋
さ
ん
で
手
づ
く
り
パ
ン
の
店
﹁
ド
リ
ュ
﹂
を
開
店
。
重
ね
、
や
が
て
パ
ン
職
人
に
。
そ
う
し
て
東
区
時
に
札
幌
へ
出
て
、
ケ
ー
キ
店
な
ど
で
修
業
を
猿
払
村
出
身
の
岡
本
さ
ん
は
学
校
卒
業
と
同
て
い
る
の
か
、
そ
う
思
わ
ざ
る
を
得
ま
せ
ん
。
す
。
な
る
ほ
ど
、
こ
の
人
柄
が
パ
ン
に
も
表
れ
そ
し
て
素
朴
な
優
し
さ
が
滲
み
出
て
い
る
の
で
そ
の
顔
に
は
笑
み
が
浮
か
び
、
表
情
は
明
る
い
。
時
間
以
上
。
疲
れ
て
い
な
い
は
ず
が
な
い
の
に
、
岡
本
利
文
さ
ん
。
聞
け
ば
労
働
時
間
は
毎
日
12
﹁私
ひ のポ
た リシ
すー
ら
、
美
味
し
く
て
健
康
的
な
パ
ン
づ
く
り
を
﹂
ら
な
い
手
。
明
日
の
準
備
に
追
わ
れ
る
忙
し
い
す
予
定
だ
っ
た
の
で
す
が
﹂
取
材
中
に
も
休
ま
当
は
も
っ
と
の
ん
び
り
と
、
ふ
る
さ
と
で
暮
ら
﹁
い
や
ぁ
、
思
っ
た
よ
り
も
忙
し
く
て
。
本
こ
の
多
忙
は
う
れ
し
い
誤
算
。
の
ん
び
り
す
る
は
ず
だ
っ
た
の
に
⋮
へ
の
こ
だ
わ
り
こ
そ
が
、
つ
き
つ
め
て
考
え
て
貫
し
て
持
ち
続
け
て
き
ま
し
た
。
そ
の
北
海
道
れ
る
な
ど
、
北
海
道
に
対
す
る
こ
だ
わ
り
を
一
︵
愛
食
運
動
︶
に
取
り
組
む
店
と
し
て
認
定
さ
素
晴
ら
し
さ
を
お
客
さ
ん
に
伝
え
る
地
産
地
消
猿
払
へ
帰
れ
な
い
か
も
知
れ
な
い
﹂
。
そ
こ
で
﹁
こ
の
タ
イ
ミ
ン
グ
を
逃
し
て
し
ま
っ
た
ら
ち
ょ
う
ど
60
歳
の
岡
本
さ
ん
は
、
決
断
し
ま
す
。
わ
り
で
あ
り
郷
土
愛
で
あ
っ
た
の
で
す
。
今
年
み
る
と
﹁
ふ
る
さ
と
で
あ
る
猿
払
﹂
へ
の
こ
だ
猿
払
で
美
味
し
い
パ
ン
を
提
供
す
る
、
や
き
た
て
パ
ン
の
店
﹁
カ
シ
ェ
﹂
。
ふ 北
る の
経
さ 営
と 者
に
に 聞
く
U ⋮
タ
ー ⋮
ン 猿
払
し 村
、
鬼
志
別
に
パ
ン
屋
さ
ん
を
オ
ー
プ
ン
!
[DATA BANK]
PART.Ⅱ
やきたてパンの店
カシェ
宗谷郡猿払村鬼志別南町
T EL.01635- 4-7311
開 業 2014年5月6日
従 業 員 4名(パート含む)
営業時間 10:00∼18:00
但しパンがなくなり次第販売終了
定 休 日 毎週水・木曜日
店の場所は分かりやすい
鬼志別バスターミナル前
毎日焼き立てパンが並ぶカシェ。
パンの種類は常時50種類ほど。今後も新作が登場。
て
ゴ
ソ
ッ
と
買
わ
れ
る
お
客
様
が
多
く
、
一
人
る
の
で
す
。
来
店
さ
れ
る
と
家
族
分
を
ま
と
め
ら
な
い
か
、
あ
る
い
は
そ
れ
以
上
の
売
上
が
あ
な
小
さ
な
村
で
も
札
幌
の
よ
う
な
都
会
と
変
わ
信
じ
ら
れ
な
い
話
か
も
し
れ
ま
せ
ん
が
、
こ
ん
以
前
よ
り
も
忙
し
く
な
っ
て
し
ま
い
ま
し
た
。
の
ん
び
り
暮
ら
す
ど
こ
ろ
で
は
な
く
、
む
し
ろ
で
、
完
全
に
予
定
が
狂
っ
て
し
ま
い
ま
し
た
。
プ
ン
い
た
し
ま
し
た
が
、
毎
日
売
り
切
れ
続
出
さ
ま
で
ゴ
ー
ル
デ
ン
・
ウ
ィ
ー
ク
明
け
に
オ
ー
る
人
の
気
持
ち
を
思
う
岡
本
さ
ん
。
﹁
お
か
げ
ん
で
し
た
﹂
と
、
常
に
自
分
よ
り
も
回
り
に
い
の
協
力
が
な
け
れ
ば
、
こ
の
店
は
実
現
し
ま
せ
で
す
。
妻
に
も
感
謝
す
る
と
と
も
に
、
親
兄
弟
﹁
私
一
人
で
は
成
し
得
な
か
っ
た
こ
と
な
の
を
い
た
だ
く
こ
と
に
。
達
に
食
べ
て
も
ら
い
ま
し
ょ
う
﹂
と
快
く
承
諾
ま
し
ょ
う
。
あ
な
た
の
パ
ン
を
ふ
る
さ
と
の
人
志
津
子
さ
ん
︵
58
︶
に
相
談
し
た
結
果
﹁
行
き
で
パ
ン
を
焼
い
て
生
き
て
み
た
い
﹂
そ
う
妻
の
い
な
店
で
い
い
か
ら
、
細
々
と
で
も
ふ
る
さ
と
や
山
菜
採
り
を
楽
し
み
な
が
ら
、
隠
れ
家
み
た
﹁
猿
払
の
大
き
な
自
然
の
中
で
、
趣
味
の
釣
り
の
意
味
が
あ
る
そ
う
で
す
が
、
鬼
志
別
バ
ス
タ
店
名
の
カ
シ
ェ
は
フ
ラ
ン
ス
語
で
﹁
隠
し
場
﹂
る
か
﹂
が
当
面
の
目
標
の
よ
う
で
す
。
を
変
え
ず
に
カ
ロ
リ
ー
を
抑
え
る
こ
と
が
で
き
の
悩
み
は
、
い
か
に
そ
れ
ら
の
パ
ン
の
味
わ
い
調
理
パ
ン
が
売
れ
て
し
ま
い
ま
す
の
で
、
目
下
ス
パ
ン
よ
り
も
先
に
、
ど
ん
ど
ん
菓
子
パ
ン
や
だ
け
す
ぐ
出
て
し
ま
い
ま
す
。
角
食
や
フ
ラ
ン
で
す
か
ら
、
物
珍
し
さ
も
あ
っ
て
、
作
っ
た
分
﹁
な
に
し
ろ
村
で
初
め
て
の
パ
ン
屋
な
も
の
も
リ
ス
ク
回
避
と
バ
ラ
ン
ス
を
重
視
し
ま
す
。
り
切
る
の
は
危
険
な
の
で
す
﹂
と
経
営
感
覚
に
し
て
も
あ
る
も
の
で
す
か
ら
、
一
つ
の
粉
に
頼
天
候
に
よ
っ
て
小
麦
が
不
作
に
な
る
年
が
ど
う
1
0
0
%
に
し
た
い
気
持
ち
は
山
々
で
す
が
、
こ
ろ
道
産
小
麦
の
配
合
は
70
%
ぐ
ら
い
で
す
。
て
健
康
的
で
あ
る
こ
と
で
す
。
現
在
ま
で
の
と
ん
に
使
う
こ
と
と
、
当
り
前
で
す
が
美
味
し
く
﹁
私
の
こ
だ
わ
り
は
道
産
の
食
材
を
ふ
ん
だ
ざ
ら
で
も
な
い
様
子
。
っ
て
い
な
い
の
で
﹂
と
予
定
外
の
誤
算
に
ま
ん
り
は
で
き
ま
せ
ん
が
、
ま
ぁ
悪
い
方
向
ヘ
は
行
当
た
り
の
単
価
が
ま
る
で
違
い
ま
す
。
の
ん
び
と
す
る
味
わ
い
に
満
ち
て
い
ま
す
。
朴
で
優
し
い
、
そ
し
て
ど
こ
か
懐
か
し
い
ホ
ッ
な
ら
な
い
ほ
ど
柔
ら
か
な
パ
ン
は
、
や
は
り
素
パ
ン
。
持
ち
帰
り
に
十
分
気
を
つ
け
な
け
れ
ば
の
あ
る
美
味
し
い
食
感
を
生
み
出
す
カ
シ
ェ
の
き
出
し
、
そ
れ
が
し
っ
と
り
と
柔
ら
か
く
丸
み
か
け
て
寝
か
せ
る
こ
と
で
、
風
味
や
香
り
を
引
は と
10 こ
種 ろ
類 約
ほ 50
ど 種
。 類
低 。
温 ソ
で フ
ゆ ト
っ 系
く を
り 中
と 心
時 に
間 生
を 地
き
ま
す
﹂
と
の
こ
と
で
し
た
。
パ
ン
は
現
在
の
払
の
特
産
品
を
取
り
入
れ
た
新
作
も
考
え
て
い
﹁
今
後
は
サ
ン
ド
イ
ッ
チ
や
ホ
タ
テ
な
ど
猿
に
は
で
き
な
い
村
の
美
味
し
さ
の
一
つ
で
す
。
ー
ミ
ナ
ル
前
に
建
つ
カ
シ
ェ
は
、
も
は
や
秘
密
仕上が済んだ焼き上がったばかりのパン。
表面はカリッと、中はモチッとしたフランスパン。
小上がりは3テーブル用意
清清しく心地良いカウンター
に
も
多
く
の
作
品
が
生
ま
れ
ま
し
た
。
映
画
や
小
説
、
演
歌
な
ど
歌
の
世
界
を
テ
ー
マ
、
あ
る
い
は
舞
台
と
し
た
に
も
大
き
な
影
響
を
与
え
、
居
酒
屋
し
て
い
ま
し
た
。
そ
れ
は
日
本
文
化
な
ど
男
た
ち
の
社
交
場
と
し
て
機
能
昭
和
の
居
酒
屋
は
サ
ラ
リ
ー
マ
ン
に
こ
こ
︵
栄
町
︶
よ
り
も
う
少
と し
に
な
り
、
い
ま
か
ら
11
∼
12
年
前
仕
事
が
し
た
い
な
ぁ
と
思
う
よ
う
が
て
地
元
に
帰
っ
て
の
ん
び
り
と
生
ま
れ
も
育
ち
も
雄
武
で
す
。
や
飲
食
店
の
仕
事
に
就
き
ま
し
た
が
、
﹁
高
校
を
卒
業
し
札
幌
へ
出
て
、
雄
武
の
出
身
で
す
か
?
え
て
い
ま
す
の
で
、
お
気
軽
に
声
お
品
書
き
に
な
い
も
の
も
取
り
揃
芋
焼
酎
に
力
を
入
れ
て
い
ま
す
。
お
酒
は
私
の
好
み
も
あ
り
、
特
に
ニ も 夫 そ
ュ の を の
ー に 凝 た
つ ら め
で い し 即
ご て た 菜
紹 は り や
介 ” 、 逸
し お お 品
た す 魚 料
り す も 理
と め 旬 に
。 メ の 工
男
女
に
愛
さ
れ
る
美
味
な
居
酒
屋
で
す
。
雄
武
の
﹁
あ
し
野
﹂
も
地
元
の
老
若
利
用
さ
れ
る
よ
う
に
な
り
ま
し
た
。
い
ま
で
は
若
い
女
性
グ
ル
ー
プ
に
も
や
料
理
、
扱
う
お
酒
も
多
様
化
し
、
か
し
平
成
に
入
る
と
店
舗
デ
ザ
イ
ン
見
か
け
る
よ
う
に
な
り
ま
し
た
。
し
こ
の
マ
チ
で
も
赤
提
灯
や
縄
暖
簾
を
全
国
津
々
浦
々
に
ま
で
普
及
し
、
ど
い
た
だ
き
ま
し
た
。
﹂
味
な
の
で
、
そ
の
”
葦
野
野
原
の
あ
る
と
こ
ろ
と
い
か う
ら 意
サ
ワ
キ
は
ア
イ
ヌ
語
に
訳
す
と
”
葦
域
、
沢
木
の
出
身
な
の
で
す
が
、
﹁
町
内
で
も
古
い
歴
史
を
持
つ
地
店
名
の
﹁
あ
し
野
﹂
の
由
来
は
?
い
う
名
で
店
を
は
じ
め
ま
し
た
。
﹂
浜
寄
り
の
錦
町
で
”
あ
し
野
ダ
付
き
7
9
0
円
∼
︶
。
女
性
の
9
0
円
︶
や
各
種
カ
レ
ー
︵
サ
ラ
イ
ス
、
サ
ラ
ダ
、
ス
ー
プ
付
き
7
豚
ロ
ー
ス
グ
リ
ル
セ
ッ
ト
︵
各
ラ
セ
ッ
ト
、
ハ
ン
バ
ー
グ
セ
ッ
ト
、
﹁
そ
う
で
す
ね
。
チ
キ
ン
グ
リ
ル
ラ
ン
チ
メ
ニ
ュ
ー
も
肉
中
心
で
す
か
を
か
け
て
い
た
だ
け
れ
ば
⋮
。
﹂
方
は
パ
ス
タ
セ
ッ
ト
︵
ハ
ー
フ
サ
店主/高橋 誠さん(44)
同
時
に
居
酒
屋
は
大
衆
文
化
と
し
て
Information
居酒屋
あし野
紋別郡雄武町 栄 町
TEL.0158-84-4288
●営業時間/17:00∼23:00
●ラ ン チ/11:30∼15:00
●定休日/毎週月曜日
●席数/20名
●駐車場/なし
↑稚内
稚内しんきん
雄武支店
道の駅
おうむ
居酒屋
あし野
雄武町役場
238
↓沢木方面
※消費税別途
①
②
①ねばり大王660円/オクラ、
納豆、山芋、ネギ、とびっ
子etc...ねばねば混ぜて海
苔で巻いて頬張ります!
②ジャガ芋の塩辛チーズ焼き
610円/焼いた塩辛が香ば
しい!
③ぶりのみぞれ蒸480円/雄
武の前浜で揚がった獲れた
て新鮮なぶりを使用。
③
雄
武
町
栄
町
に
あ
る
居
酒
屋
﹁
あ
し
野
﹂
て
も
お
肉
が
中
心
と
な
り
ま
す
。
し
ま
せ
ん
ね
。
な
の
で
、
ど
う
し
し
ま
っ
て
い
る
の
で
、
ま
ず
注
文
創
作
料
理
と
お
肉
が
旨
い
!
で
揚
が
っ
た
お
魚
は
食
べ
飽
き
て
海
の
幸
に
恵
ま
れ
た
町
な
の
に
と
思
わ
れ
る
か
も
知
し
た
。
お
そ
ら
く
”
え
?
浜
の
町
ュ
ー
が
多
く
あ
り
ま
せ
ん
で
前
か
ら
店
で
は
お
魚
の
メ
ニ
っ
越
し
て
来
ま
し
た
が
、
以
で お
﹁ す 魚
平 ね よ
成
り
23
お
年
肉
に
料
栄
理
町
が
に
多
引
い
く
雄
武
全
体
が
大
盛
り
の
傾
向
れ
は
う
ち
に
限
っ
た
話
で
は
な
す
。
盛
り
は
い
い
で
す
よ
。
こ
ソ
ー
ス
を
お
選
び
い
た
だ
け
ま
そ
れ
ぞ
れ
い
く
つ
か
の
中
か
ら
を
頼
ま
れ
る
方
が
多
い
で
す
ね
。
れ
ま
せ
ん
が
、
地
元
の
人
は
前
浜
な
の
に
⋮
に
あ
り
ま
す
。
﹂
粋
な
店
構
え
お店も新しく心地良い店。どの料理にも創意工夫と心配りが感じられ、きっちり仕込んである印象。もちろん美味!
メニューは即菜、珍味、サラダ、逸品料理、チーズ料理、揚げ物、ごはん、デザートの構成。さらにおすすめメニュー
●本格焼酎(芋)/からり芋・農家の嫁・明るい農村など各480円●生ビール・ジョッキ480円●酎ハイサワー480円
プ
、
サ
ラ
ダ
付
き
8
8
0
円
︶
イ
ズ
の
グ
リ
ル
チ
キ
ン
、
ス
ー
My Hobby & My Collection ○68
子ども達のやる気をMAXに!
ダンスで村の元気もMAXに!
ビ
テ
ィ
﹂
を
訪
ね
ま
し
た
。
て
い
ま
す
。
身
体
を
使
っ
て
自
己
表
ト
ダ
ン
ス
に
触
れ
る
機
会
が
生
ま
れ
れ
、
多
く
の
子
ど
も
達
が
ス
ト
リ
ー
か
ら
自
由
選
択
︶
が
体
育
に
導
入
さ
ス
︵
学
校
ご
と
に
他
の
ダ
ン
ス
の
中
ッ
ク
ダ
ン
ス
と
ヒ
ッ
プ
ホ
ッ
プ
ダ
ン
運
動
・
リ
ズ
ム
ダ
ン
ス
﹂
と
称
し
ロ
2
0
1
3
年
か
ら
は
高
校
に
﹁
表
現
年
中
学
校
の
義
務
教
育
に
。
さ
ら
に
2
0
1
1
年
か
ら
小
学
校
に
、
翌
小
高
﹁
教
育
委
員
会
を
通
じ
て
の
│
ど
の
よ
う
に
募
集
を
?
た
の
が
キ
ッ
カ
ケ
で
し
た
。
﹂
料
で
ワ
ー
ク
シ
ョ
ッ
プ
を
開
催
し
健
セ
ン
タ
ー
勤
務
︶
と
2
人
で
無
す
が
坂
本
勝
城
さ
ん
︵
猿
払
村
保
に
な
り
、
僕
と
、
今
日
は
不
在
で
あ
っ
た
ら
い
い
ね
そ
れ
か
ら
”
猿
払
に
も
ク
ラ
ブ
が
で
も
活
動
し
て
い
た
こ
と
も
あ
り
、
払
の
子
ど
も
達
も
何
人
か
S
D
P
加
し
て
い
た
の
で
す
。
ま
た
、
猿
い
う
イ
ベ
ン
ト
が
あ
り
、
僕
も
参
﹃
M
O
S
T
N
O
R
T
H
﹄
と
谷
ス
ト
リ
ー
ト
ダ
ン
ス
の
発
表
会
う
組
織
が
あ
り
ま
し
て
、
毎
年
宗
ロ
ジ
ェ
ク
ト
﹄
︵
S
D
P
︶
と
い
小
高
﹁
稚
内
に
﹃
宗
谷
ダ
ン
ス
プ
│
は
じ
め
た
キ
ッ
カ
ケ
は
?
チ
ー
ム
で
活
動
を
し
て
い
ま
し
た
。
﹂
く
、
も
う
少
し
こ
ぢ
ん
ま
り
と
し
た
た
。
そ
れ
以
前
は
ク
ラ
ブ
で
は
な
ー
ツ
少
年
団
の
一
員
と
な
り
ま
し
す
。
設
立
と
同
時
に
、
猿
払
村
ス
ポ
小
高
﹁
2
0
1
2
年
5
月
11
日
で
│
ク
ラ
ブ
は
い
つ
設
立
を
?
り
す
る
と
、
成
長
の
喜
び
を
感
じ
と
が
今
日
出
来
る
よ
う
に
な
っ
た
で
も
昨
日
ま
で
出
来
な
か
っ
た
こ
っ
た
難
し
さ
も
あ
り
ま
す
。
そ
れ
が
、
ダ
ン
ス
指
導
は
そ
れ
と
は
違
子
ど
も
達
と
接
し
て
い
る
の
で
す
永
峰
﹁
日
頃
か
ら
保
育
士
と
し
て
が
全
然
違
い
ま
す
か
ら
。
﹂
を
見
る
と
、
そ
れ
は
も
う
レ
ベ
ル
に
参
加
し
た
イ
ベ
ン
ト
の
ビ
デ
オ
て
い
つ
も
楽
し
い
で
す
よ
。
過
去
手
に
な
り
ま
す
か
ら
、
教
え
て
い
が
早
く
て
⋮
。
み
ん
な
ド
ン
ド
ン
上
小
高
﹁
子
ど
も
は
や
っ
ぱ
り
上
達
│
教
え
る
楽
し
さ
な
ど
は
?
合
わ
せ
る
と
約
50
人
で
す
。
﹂
加
し
て
い
ま
す
。
団
員
数
は
全
員
望
者
や
O
B
の
中
学
生
な
ど
が
参
の
1
時
間
は
フ
リ
ー
タ
イ
ム
で
希
も
達
は
7
時
∼
8
時
。
そ
れ
以
後
∼
7
時
、
そ
の
上
の
学
年
の
子
ど
日
で
、
1
・
2
年
生
が
午
後
6
時
時
半
か
ら
30
分
。
小
学
生
は
木
曜
6
人
を
教
え
て
い
ま
す
。
午
後
6
永
峰
﹁
毎
週
火
曜
日
に
保
育
園
児
│
現
在
の
団
員
と
活
動
は
?
ー
ト
ダ
ン
ス
少
年
団
﹁
エ
ク
ス
ト
ラ
ダ
ン
ス
に
夢
中
な
猿
払
村
の
ス
ト
リ
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
ー
シ
ョ
ン
力
を
高
め
る
動
き
を
合
わ
せ
、
な
が
ら
仲
間
達
と
軟
性
を
身
に
つ
け
現
力
を
養
い
、
柔
と
に
な
っ
て
設
立
に
至
る
の
で
す
。
﹂
も
っ
た
い
な
い
ね
ぇ
と
い
う
こ
る
と
”
こ
れ
で
終
わ
ら
せ
る
の
は
集
ま
っ
て
く
れ
ま
し
た
。
そ
う
す
っ
た
り
。
20
人
ほ
ど
子
ど
も
達
が
ヤ
ー
︵
チ
ラ
シ
︶
を
置
い
て
も
ら
学
校
周
知
の
他
、
お
店
に
フ
ラ
イ
ち
ろ
ん
S
D
P
に
も
出
場
し
ま
す
。
﹂
う
!
が
合
言
葉
で
し
た
か
ら
。
も
”
観
光
ま
つ
り
に
み
ん
な
で
出
よ
最
大
の
イ
ベ
ン
ト
で
す
。
元
々
、
小
高
﹁
さ
る
ふ
つ
観
光
ま
つ
り
が
│
発
表
の
場
は
?
ま
す
。
﹂
メキメキと上達する小学生。
っ
て
い
う
話
猿払村スポーツ少年団/ストリートダンスクラブ
「エクストラビティ(Extravity)」指導者
永峰 昌子さん(24)
小高 翔太さん(23)
猿払村立鬼志別保育所勤務
猿払村役場勤務
保育園児には踊る楽しみを。
ストリートダンスには、決まったステップはあるもののパターンはないとのこと。あくまでも曲のノリに合わせて自由に組み合わせ発展させていくのだと…。
北海道旭川方面枝幸警察署 中頓別駐在所長
北海道警部補
Police Officer
of North town
向江 則人さん(53)
□出身地:旭川市
□主な赴任地:滝川市、斜里町、旭川市、札幌市
□家族構成:妻と2人暮し
子どもは娘3人(全員社会人。長女は警察官で函館に赴任中)
平
成
17
年
に
﹁
中
頓
別
町
こ
ど
も
安
こ
ど
も
安
全
パ
ト
ロ
ー
ル
隊
に
感
謝
や
不
審
者
出
没
な
ど
も
あ
り
ま
せ
ん
。
ゼ
ロ
。
子
ど
も
に
対
す
る
声
か
け
事
案
月
末
現
在
、
凶
悪
犯
、
粗
暴
犯
な
ど
は
犯
罪
で
言
え
ば
本
年
1
月
1
日
か
ら
10
と
し
て
働
い
て
い
る
よ
う
に
思
い
ま
す
。
そ
れ
が
自
ず
と
犯
罪
に
対
す
る
抑
止
力
か
り
で
、
顔
見
知
り
で
あ
る
が
ゆ
え
に
、
す
。
み
な
さ
ん
気
さ
く
で
温
か
い
方
ば
少
な
い
安
全
で
平
和
な
町
だ
と
言
え
ま
基
本
的
に
は
事
件
・
事
故
の
と
て
も
す
し
自
然
に
囲
ま
れ
た
良
い
町
で
す
ね
。
り
で
す
が
、
山
や
川
、
海
に
も
近
い
で
今
年
の
4
月
に
赴
任
し
て
来
た
ば
か
中
頓
別
は
犯
罪
が
少
な
い
安
全
な
町
知
︵
マ
ツ
ネ
シ
リ
︶
の
国
道
2
7
5
号
に
し
た
5
月
の
あ
る
日
、
交
通
事
故
死
ゼ
ロ
4
,
0
0
0
日
を
目
前
年
2
件
の
人
身
事
故
が
発
生
し
ま
し
た
。
交
通
事
故
で
は
大
変
残
念
な
が
ら
本
交
通
事
故
死
ゼ
ロ
4
,
0
0
0
日
目
前
に
応
に
努
め
て
い
ま
す
。
交
通
事
故
を
未
然
に
防
止
す
る
よ
う
対
活
か
し
、
子
ど
も
を
巻
き
込
む
事
件
や
町
民
の
方
か
ら
の
情
報
を
す
み
や
か
に
車
両
な
ど
を
見
か
け
た
場
合
な
ど
も
、
動
に
協
力
的
な
町
で
、
不
審
者
や
不
審
変
感
謝
し
て
お
り
ま
す
。
交
通
安
全
運
パ
ト
ロ
ー
ル
を
行
っ
て
い
た
だ
き
、
大
有
志
に
よ
り
、
児
童
の
下
校
時
間
帯
の
全
パ
ト
ロ
ー
ル
隊
﹂
が
発
足
し
、
町
民
駐
在
所
と
し
て
も
高
齢
者
を
は
じ
め
ん
の
で
、
く
れ
ぐ
れ
も
安
全
運
転
を
。
︽
一
北 地 人ひ
と
の域
のり
の
マ安
全心
が
け
チと
安と
、
の心
地
を域
…………………………………………………………………………………………………………………
お 守 の結
まる
︾束
力
わ を合
り わせて
さ |
ん
■趣味/読書。最近タブレットを
購入し、電子書籍を読むように。
半沢直樹の四部作『銀翼のイカ
ロス』などを読んだところ。
中学高校と柔道を続け、その経験
を生かそうと思い警察官に。元々
体力には自信があったそうですが、
町内のピンネシリ岳の山開き登山
マラソンは、スタートから15分
は走行したものの、山の勾配を計
算せずに残りは徒歩だったとか…。
町
内
の
松
音
…………………………………………………………………………………………………………………
今年参加したピンネシリ岳山開き登
山マラソンより。(撮影/向江さん)
詐
欺
﹂
。
あ
り
も
し
な
り
す
ま
す
﹁
オ
レ
オ
レ
官
、
弁
護
士
な
ど
に
な
例
え
ば
家
族
や
警
察
電
話
や
メ
ー
ル
に
注
意
振
り
込
め
詐
欺
な
ど
の
て
い
き
ま
す
。
後
も
積
極
的
に
活
動
し
ー
ル
や
講
話
を
通
じ
今
る
地
域
社
会
を
実
現
す
る
た
め
パ
ト
ロ
故
防
止
を
目
指
し
、
安
心
し
て
暮
ら
せ
夕
暮
れ
時
と
夜
間
の
歩
行
者
の
交
通
事
ブ
レ
ー
キ
を
踏
ん
で
も
間
に
合
い
ま
せ
あ
り
ま
す
。
ス
ピ
ー
ド
オ
ー
バ
ー
で
は
、
故
と
し
て
エ
ゾ
シ
カ
と
の
衝
突
事
故
が
す
る
か
駐
在
所
ま
で
ご
連
絡
を
⋮
。
は
一
人
で
悩
ま
ず
に
回
り
の
方
に
相
談
も
配
慮
を
。
さ
ら
に
当
地
方
特
有
の
事
す
の
で
、
お
出
か
け
の
際
に
は
天
候
に
ト
現
象
を
引
き
起
こ
す
こ
と
も
あ
り
ま
る
と
視
界
不
良
と
な
る
ホ
ワ
イ
ト
ア
ウ
あ
り
ま
す
の
で
、
本
格
的
な
冬
を
迎
え
ま
た
中
頓
別
は
積
雪
量
の
多
い
山
間
に
を
踏
む
こ
と
を
心
が
け
て
く
だ
さ
い
。
度
を
抑
え
る
こ
と
と
早
め
に
ブ
レ
ー
キ
路
面
で
の
事
故
を
防
ぐ
た
め
に
も
、
速
故
が
増
え
る
傾
向
に
あ
り
ま
す
。
凍
結
季
節
が
ら
雪
の
降
り
始
め
は
例
年
事
を
お
願
い
し
ま
す
。
し
ま
わ
ぬ
よ
う
気
を
つ
け
て
安
全
運
転
せ
ず
、
ま
た
注
意
力
が
散
漫
に
な
っ
て
せ
ん
が
、
ど
な
た
も
運
転
技
術
を
過
信
そ
れ
以
後
の
人
身
事
故
は
起
き
て
い
ま
脱
し
、
2
名
と
も
亡
く
な
り
ま
し
た
。
で
高
齢
夫
婦
が
乗
車
し
た
車
が
路
外
逸
…………………………………………………………………………………………………………………
い
ま
せ
ん
で
し
た
が
、
お
金
に
絡
む
話
あ
り
ま
し
た
。
い
ず
れ
も
被
害
に
は
遭
教
え
て
ほ
し
い
﹂
と
い
う
前
兆
電
話
が
っ
た
か
確
認
し
た
い
の
で
取
引
内
容
を
な
り
ま
し
た
。
ど
れ
く
ら
い
取
引
が
あ
ス
に
感
染
し
口
座
内
容
が
分
か
ら
な
く
者
か
ら
﹁
銀
行
の
パ
ソ
コ
ン
が
ウ
ィ
ル
せ
ん
か
﹂
、
金
融
機
関
職
員
を
名
乗
る
建
設
す
る
の
で
そ
の
債
券
に
投
資
し
ま
電
話
の
例
で
は
﹁
町
に
新
し
い
施
設
を
を ず る の し 詐 い
町 。 多 ﹁ 還 取 欺 こ
内
発 還 付 る ﹂ と
で
し 付 な ﹁ 。 を
実
て 金 ど 融 融 請
際
お 詐 と 資 資 求
に
り 欺 偽 保 を し
﹂ り 証 エ て
か
ま な お 金 サ く
か
す ど 金 詐 に る
っ
の も を 欺 お ﹁
て
で 相 だ ﹂ 金 架
き
ご 変 ま 。 を 空
た
注 わ し 税 だ 請
詐
意 ら 取 金 ま 求
欺
…………………………………………………………………………………………………………………
中頓別ってどんなところ?
●枝幸警察署 中頓別駐在所
TEL.01634-6-1040
余暇は奥さんとともにドライブで町を探索したり買物を楽しんだり。
■宗谷地方南部に位置し、町の中央部にはピンネシリ岳、南西部は北見山脈、東部はポロヌ
プリ山など山岳地が広く分布。これらの上流域から発した頓別川と多くの支流がやがて一つ
となりオホーツク海に注ぎます。その流域の平坦地に肥沃な農業地帯を形成しているのが中
頓別。主な観光は鍾乳洞やピンネシリ温泉など。道の駅ピンネシリにはオートキャンプ場が
隣接し、釣りや登山、キャンプなどのアウトドアライフの拠点として毎年賑わいを見せてい
ます。特産品には、ゴールドラッシュを偲ぶ砂金の缶詰、チーズ、はちみつなどがあります。
お
り
ま
す
。
さ
ま
の
ご
来
店
を
心
よ
り
お
待
ち
し
て
お
願
い
申
し
上
げ
ま
す
。
職
員
一
同
皆
後
も
一
層
の
ご
愛
顧
を
賜
り
ま
す
よ
う
よ
う
努
力
し
て
ま
い
り
ま
す
の
で
、
今
今
ま
で
以
上
に
皆
さ
ま
に
愛
さ
れ
る
椅
子
も
設
置
致
し
ま
し
た
。
り
と
お
話
で
き
る
よ
う
お
客
さ
ま
用
の
タ
ー
を
以
前
よ
り
低
く
設
定
。
ゆ
っ
く
に
改
修
し
、
両
支
店
と
も
窓
口
カ
ウ
ン
て
き
ま
し
た
店
舗
の
外
装
・
内
装
と
も
長
き
に
わ
た
り
、
皆
さ
ま
に
親
し
ま
れ
リ
ニ
ュ
ー
ア
ル
オ
ー
プ
ン
し
ま
し
た
。
よ
び
鬼
志
別
支
店
︵
11
月
4
日
︶
が
、
当
金
庫
遠
別
支
店
︵
10
月
14
日
︶
お
名
様
に
ご
来
場
い
た
だ
き
ま
し
た
。
メ
デ
ィ
カ
ル
カ
フ
ェ
な
ど
、
総
勢
8
0
0
り
医
師
、
医
学
生
を
招
い
て
開
か
れ
た
の
職
業
体
験
、
ま
た
札
幌
医
科
大
学
よ
現
金
3
億
円
体
験
を
は
じ
め
、
窓
口
で
ン
ト
と
の
連
携
開
催
と
な
り
、
恒
例
の
青
年
会
議
所
な
ど
計
5
団
体
の
各
イ
ベ
中
央
商
店
街
、
稚
内
観
光
協
会
、
稚
内
を
開
催
い
た
し
ま
し
た
。
今
年
度
も
、
ル
に
て
﹁
第
7
回
し
ん
き
ん
フ
ェ
ス
タ
﹂
し
て
出
雲
大
社
へ
。
そ
し
て
最
後
は
東
賞
、
さ
ら
に
岡
山
∼
島
根
と
足
を
伸
ば
1
0
0
周
年
を
迎
え
た
宝
塚
歌
劇
の
鑑
戸
港
で
の
デ
ィ
ナ
ー
ク
ル
ー
ズ
、
本
年
今
回
の
旅
は
、
神
戸
か
ら
始
ま
り
神
加
さ
れ
ま
し
た
。
山
・
倉
敷
・
出
雲
6
日
間
の
旅
﹂
に
参
方
々
が
﹁
宝
塚
歌
劇
団
︵
鑑
賞
︶
と
岡
平
成
26
年
9
月
、
総
勢
1
1
5
名
の
倉﹁旅
敷宝行
・塚積
出歌金
雲劇
6 団
︵
日鑑
間賞
の︶
旅と
﹂岡
山
・
改遠
装別
リ支
ニ店
ュ・
ー鬼
ア志
ル別
オ支
ー店
プ
ン
▲オープニングテープカット(遠別支店)
▼ローカウンター(鬼志別支店)
札勘体験
い
出
を
持
ち
帰
っ
た
よ
う
で
す
。
し
た
。
参
加
者
の
皆
さ
ん
は
素
敵
な
思
浅
草
散
策
と
、
見
所
満
載
の
6
日
間
で
京
に
移
動
し
、
ス
カ
イ
ツ
リ
ー
見
学
、
出雲大社にて記念撮影
中頓別支店
枝幸郡中頓別町中頓別62
☎ 01634- 6- 1121
母
の
苦
労
と
あ
り
が
た
み
を
日
々
感
じ
て
い
ま
す
。
お
昼
の
お
弁
当
も
毎
日
自
分
で
用
意
す
る
た
め
、
し
た
が
、
現
在
は
支
店
の
あ
る
中
頓
別
住
ま
い
。
た
。
勤
務
当
初
は
実
家
の
歌
登
か
ら
通
っ
て
い
ま
し
っ
か
り
と
根
を
下
ろ
す
当
金
庫
を
目
指
し
ま
し
な し い た 出
時 身
と 、 は
い 自 歌
う 然 登
気 と で
持 ” 、
ち 地 短
が 元 大
芽 か は
生 ら 札
え 離 幌
、 れ 。
宗 る 就
谷 べ 職
管 き を
内 で 意
に は 識
顔
を
忘
れ
ず
に
対
応
し
て
い
ま
す
。
柄
”
早
く
正
確
に
を
モ
ッ
ト
ー
に
、
明
る
い
笑
務
を
担
当
し
て
い
ま
す
。
現
金
を
取
り
扱
う
仕
事
昨
年
4
月
に
入
庫
し
、
2
年
目
で
す
。
窓
口
業
稚
内
信
用
金
庫
上
妻
李
奈
う
え
づ
ま
り
な
9
月
28
日
︵
日
︶
、
当
金
庫
本
店
ビ
し
ん
き
ん
フ
ェ
ス
タ
開
催
Shinkin Lady
さわやかさん登 場
中
頓
別
支
店
●趣味/映画鑑賞
時には名寄まで行ってDVDをレンタル
▼雄宝認定マーク
雄武漁業協同組合 直販店「海鮮丸」
紋別郡雄武町字雄武983番地
9:00 ∼17:00
(1・2月は16:00まで)
日曜定休日
TEL.0158-84-4686
★プレゼント商品
雄武の天然銀毛鮭「雄宝」
※半身姿造、小分け真空パック済み(冷凍)
一本丸ごとをはじめ姿造、半身姿造、小分けパック
など新巻き、山漬け、寒風干しなどを各種用意。
●お問い合せ先
雄武漁業協同組合
紋別郡雄武町字雄武983番地
TEL.0158-84-2531
FAX.0158-84-2603
〈雄武町〉
http://www.kaisenmaru.com/
……………………………
る
ご
意
見
、
ご
感
想
等
を
ご
記
入
の
う
え
、
ジ
ャ
ス
ト
・
ナ
ウ
編
集
部
宛
⑤
電
話
番
号
⑥
ジ
ャ
ス
ト
・
ナ
ウ
に
対
す
稚
内
信
用
金
庫
①
住
所
②
氏
名
③
年
齢
④
職
業
毛
鮭
雄
宝
﹂
と
書
き
、
ご
希
望
の
方
は
、
お
葉
書
に
﹁
天
然
銀
い
た
し
ま
す
。
稚
内
市
中
央
3
丁
目
9
●
送
先
/
〒
0
9
7
99
号
誌
上
●
当
選
者
の
発
表
/
ジ
ャ
ス
ト
・
ナ
ウ
│
0
│ 0
6 2
2
当
︶
を
、
抽
選
で
5
名
様
に
プ
レ
ゼ
ン
ト
の
雄
武
の
天
然
銀
毛
鮭
﹁
雄
宝
﹂
︵
半
身
相
●
今
回
ご
紹
介
し
た
雄
武
漁
業
協
同
組
合
︵
当
日
消
印
有
効
︶
●
締
切
/
平
成
27
年
1
月
30
日
︵
金
︶
左
記
ま
で
郵
送
く
だ
さ
い
。
「希
望
商品
①住
名」
②氏 所
③年 名
④職 齢
⑤電 業
⑥ジ 話番号
ャ
対 スト・ナ
ご するご意 ウに
感想
見、
……………………………
◆
北
広
島
市
松
崎
◆ ◆ ◆ ◆
旭 旭 礼 利
尻
川 川 文 富
市
林
市
赤
川
町
貴
田
士
町
梅
谷
裕
礼 美 雅 香 磯
子 樹 則 子 子
様 様 様 様 様
道
産
小
麦
1
0
0
%
当
選 パ
者 ン
ベ ジ
ー ャ
カ ス
リ ト
・
ー
” ナ
ウ
夢 97
工 号
房
の
本誌の印刷には環境に配慮した植物
油インキと再生紙を使用しています。
い
と
思
え
な
い
ほ
ど
の
美
味
し
さ
な
の
で
す
。
食
べ
る
と
、
困
っ
た
こ
と
に
他
の
鮭
を
食
べ
た
脂
の
旨
味
。
そ
の
三
拍
子
揃
っ
た
﹁
雄
宝
﹂
を
肉
質
。
そ
し
て
舌
の
上
で
し
っ
と
り
と
溶
け
る
皮
目
。
サ
ー
モ
ン
ピ
ン
ク
の
し
っ
か
り
と
し
た
で
勝
負
で
き
る
の
が
特
徴
で
す
。
そ
の
美
し
い
そ
も
そ
も
雄
武
の
鮭
は
魚
体
が
美
し
く
、
柄
固
た
る
地
位
を
確
立
し
て
い
る
の
が
﹁
雄
宝
﹂
。
も
消
費
者
の
根
強
い
人
気
と
支
持
を
集
め
、
確
フ
ト
商
戦
で
縮
小
傾
向
に
あ
る
新
巻
鮭
の
中
で
毛
鮭
を
ブ
ラ
ン
ド
化
し
、
お
歳
暮
な
ど
年
末
ギ
と
は
別
に
、
選
り
す
ぐ
っ
た
高
品
質
な
天
然
銀
カ
﹂
は
古
く
か
ら
有
名
で
す
が
、
そ
の
希
少
性
同
町
の
﹁
メ
ジ
あ
る
雄
武
町
。
の
通
り
道
で
も
海
に
面
し
、
鮭
オ
ホ
ー
ツ
ク
鮭
を
魚
倉
内
で
大
量
の
水
氷
を
使
っ
て
冷
却
し
、
﹁
鮮
度
と
選
別
で
し
ょ
う
か
。
漁
獲
直
後
に
他
の
鮭
と
の
違
い
は
ど
こ
に
?
偽
物
が
出
回
っ
て
も
す
ぐ
に
バ
レ
ま
す
。
﹂
た
タ
グ
シ
ー
ル
が
付
い
て
い
ま
す
。
で
す
か
ら
り
ま
し
た
。
商
品
に
は
生
産
者
名
と
No
が
入
っ
の
買
受
人
18
社
の
み
が
扱
え
る
ブ
ラ
ン
ド
と
な
商
標
登
録
し
、
指
定
会
員
の
資
格
を
持
つ
地
元
り
出
し
た
の
で
す
。
8
年
前
︵
平
成
18
年
︶
に
し
た
の
で
、
雄
武
の
鮭
に
も
名
前
を
付
け
て
売
内
で
は
”
銀
聖
と
い
う
ブ
ラ
ン
ド
が
あ
り
ま
い
し
い
と
思
っ
て
い
る
の
で
す
。
た
ま
た
ま
道
ま
す
が
、
自
分
た
ち
が
獲
っ
た
も
の
が
一
番
お
﹁
ど
こ
の
町
の
漁
師
さ
ん
も
同
じ
だ
と
思
い
な
ぜ
ブ
ラ
ン
ド
化
を
?
部
会
長
の
長
谷
川
さ
ん
を
訪
ね
ま
し
た
。
る
雄
武
漁
業
協
同
組
合
理
事
、
鮭
定
置
そ
ん
な
﹁
雄
宝
﹂
の
名
付
親
で
も
あ
ま
す
の
で
お
気
軽
に
ご
利
用
く
だ
さ
い
。
﹂
店
﹃
海
鮮
丸
﹄
で
。
ネ
ッ
ト
販
売
も
し
て
お
り
だ
さ
い
。
雄
武
へ
お
越
し
の
際
は
私
共
の
直
販
天
然
銀
毛
鮭
﹁
雄
宝
﹂
を
ぜ
ひ
一
度
ご
賞
味
く
を
厳
選
し
て
い
ま
す
。
名
実
共
に
雄
武
の
至
宝
、
り
が
特
別
に
良
い
3
Kg
以
上
の
シ
ロ
ザ
ケ
だ
け
う
ち
、
銀
色
に
輝
く
魚
体
の
中
で
も
、
脂
の
の
た
秋
鮭
定
置
網
で
大
切
に
漁
獲
さ
れ
る
秋
鮭
の
﹁
オ
ホ
ー
ツ
ク
海
雄
武
前
浜
沖
の
指
定
さ
れ
ど
の
よ
う
な
鮭
が
雄
宝
に
?
メ
ス
を
取
り
違
え
る
こ
と
も
あ
り
ま
せ
ん
。
﹂
も
一
本
一
本
浜
の
母
さ
ん
た
ち
が
担
い
、
オ
ス
に
即
入
し
鮮
度
維
持
を
図
っ
て
い
ま
す
。
選
別
陸
揚
げ
も
す
べ
て
水
氷
を
張
っ
た
専
用
タ
ン
ク
雄武漁業協同組合
理事
鮭定置部会長
長谷川 一夫さん
天
然
銀
毛
鮭
﹁
雄
宝
︵
﹂
ゆ
う
ほ
う
︶
厳
格
基
準
で
ゆ
る
ぎ
な
い
品
質
。
こ
れ
ぞ
雄
武
の
至
宝
!