北上市民大学地元学部 - 北上市生涯学習センター

生涯学習センター
「遊・YOU学園」からのお知らせ
2
7月24日 薄幸の詩人 豊田玉萩
齋藤 省吾 氏
3
国見山文化を守った人たち
8月28日 宮そめ、藤原八弥、飯田研三
和賀 篤子 氏
4
5
6
7
宮沢賢治と関わりを持った
9月25日 和賀の2人のクリスチャン
齊藤宗次郎と多田ヤス
漂泊の俳人 子日庵一草
10月30日 その研究者 柴田善三郎
11月27日 地域の命を守った医療の先人たち
斎藤丈太郎と斎藤アヤほか
齊藤 駿一郎 氏
齋藤 省吾 氏
和賀 篤子 氏
和賀 篤子 氏
齊藤 駿一郎 氏
齋藤 省吾 氏
12月18日 本年度のまとめ
●時 間…午後6時30分~8時
●と こ ろ…生涯学習センター・第1学習室
●対 象…市内に居住または勤務している人
●定 員…70人(市民大学を受講していなくても可)
●受 講 料…無料(テキストに書籍「北上の先人」を使用)
●申し込み…6月4日(月)から同センターの開館時間(土・日曜日を含む午
前10時~午後9時)に電話で社会教育係(☎61-3231)へ
※法学部は来年1~3月全5回コースで開講予定です。
」
(左)親子創作教室「静電気
を学ぼう」
(右)静電気をためて遊ぼ
う。プラコップで「ライデン
びん(蓄電器)」を作りました
写真提供:北上市少年少女発明クラブ
北上市少年少女発明クラブホームページ
北上市少年少女
子どもたちのものづくり
発明クラブ入会式
北上市少年少女発明クラブの入会
式は4月 日、生涯学習センターで
行われました。
本年度は総勢 人のクラブ員が入
きょうか
会。クラブ員を代表して佐藤香佳さ
ん 飯( 豊 小 5 年 が) み
「 んなで頑張っ
て人の役に立つ発明をしましょう
と力強く決意の言葉を述べました。
式が終了後、 静
「電気を学ぼう を」テ
ーマに親子創作教室が開かれ、指導
員が見守る中、保護者と一緒に楽し
みながら静電気について学びました。
同クラブは今後、月2回のペース
で活動し、アイデア工作などに取り
組み、市発明くふう展などにも出品
する予定です。
14
21
北上市民大学地元学部
齊藤 駿一郎 氏
受講生
募集!
先人から学ぶ歴史と人生
6月26日 和賀の地を豊かにした2人の八佐衛門
松岡八佐衛門好忠、奥寺八佐衛門
専門的な分野を体系的に学習する の 先 人 に
」 ついて学びます。私たち
ため、昨年度から開設した北上市民 のまち北上をつくってきた先人たち
1
大学大学院。本年度も地元学部、法 の足跡をたどり、郷土の歴史を知る
講 師
学部の2つを開設します。地元学部 とともに、彼らの熱く深い思いを通
学習内容(取り上げる先人)
は6月からの開講で、引き続き北上 してその生き方を考えます。どうぞ
と き
史談会の和賀篤子氏、齊藤駿一郎氏、お気軽に受講ください。
回
齋藤省吾氏の3人の講師から 北
「上
北上の先人~身近な先人から学ぶ生き方のヒント~
キ
マナビィ鬼ッズ塾が始まります
ジュニアリーダー養成事業「マナビィ
鬼ッズ塾」が始まります。対象は市内の
小学校に通う3~6年生、参加費用は無
料です。
全7回(7月~ 25 年2月まで)の講座
で、内容は次の通りです。
①思いのままに詩を書こう②ものづくり
工場見学③野外自然体験④救命講習会⑤
身近な電気を知ろう⑥ごみの減量・リサ
イクルとキャップハンディ体験⑦マネー
スクール
詳しい募集内容は、6月に学校を通じ
て配布するチラシに掲載します。参加を
お待ちしています。
昨年度第5回講座
「身近な電気を知ろ
う」
URL http://www.kitakami-hatumei.sakura.ne.jp/
平成24年5月25日
- 16 -
生涯学習センター ( 生涯学習文化課 )
北上市大通り 1−3−1 おでんせプラザぐろーぶ 3 階
☎ 61−3231( 代 ) ファクス 63−3121 ホームページ http://kitakami-manabi.jp/
毎年定員を超える応募があり、市
民から好評を得ている利根山光人記
日、同
美術館で開講式が行われました。
念美術館絵画教室は4月
人 の 受 講 生 は 代 か ら 代と
年齢はさまざま。絵画初心者や油彩
未経験者も多く、熱心に講義を聞い
ていました。
教 室 は 毎 月 2 回 、 全 回で、指
導をするのは同館千田浩文専任研究
員。前半はデッサンやスケッチなど
絵画の基礎、後半は油彩の実技を学
キャンプの必需品、シュラ
フとキャンプマット
利根山光人記念美術館
6月の北上市民大学
地元講師迎えテーマは 自
「殺対策 」 絵画教室が開講しました!
1回ごとの聴講もできます
北 上 市 民 大 学 は 月までの連続
講座ですが、その都度聴講もできま
申し込みは不要ですので、開講日に
び、作品の完成を目指します。
す 第( 2回移動学習は除く 。) 事前の
60
直接会場へおいでください。
)
鉄板:44×58㎝
● 聴 講 料 … 1 回 5 0 0 円 当( 日 会 場
で徴収
生涯学習文化課では、市内の子ども会や自治会
などの団体を対象に、キャンプ用品を無料で貸し
出しています。野外活動などにご活用ください。
8月から約2年半をかけ、映画
6月20日(水) 毎月第3水曜日は休館日です。
14
16
北上市民大学 は、市民のための ●講師から皆さんへ… 自
「殺 と」いう
」
「
社会問題はとても重く難しい問題
学びの場です。歴史や環境、現在日
ですが、そのことが教えてくれる
本が抱える問題など、さまざまな分
ことがあると思います。答えは出
野に つ い て 学 び ま す 。
ないかもしれませんが、一人一人
新しいことを始めたい人、知識や
の生活と重ね考えていきましょう。
見聞を広げたい人など、たくさんの
平成 年日本映画学校卒業。 年
『いのちの作法』製作。 年7月、
未来』発表。 年、北上市で有限
『葦牙―あしかび―こどもが拓く
会社ロングラン映像メディア事業
部を設立 以(上、両氏共通 。)
映画「希望のシグナル」の撮影現場(釜石市)
でプロデューサーの都鳥拓也氏(右)と監督
の都鳥伸也氏(左)
千田専任研究員の講義をメモを取りながら聞く
受講生たち
生涯学習センター休館日
11
参加 を お 待 ち し て お り ま す 。
映画製作から見えてきた
自殺対策とは
~自殺対策を通して、
生きる支援を考える~
講師 映画 希「望のシグナル 」
プロデューサー 都鳥 拓也 氏
監督
都鳥 伸也 氏
●とき…6月7日 木( 午) 後7時~8
時 開(講式=午後6時 分~ )
●ところ…生涯学習センター・第1
17
毎年度好評の出前講座。昨年度の受講者数は1万2065人で
した。本年度もたくさんのご注文をお待ちしています。
21
学習室
●講師略歴…昭和 年北上市生まれ。
30
第510号
- 17 -
57
22
20
用 具
個数
テント(6人用) 8
テント(8人用) 8
シュラフ(寝袋) 39
キャンプマット 26
鍋(ステンレス) 4
鍋(アルミ)
3
鉄板
4
飯ごう
10
おたま
4
しゃもじ
5
16
10
キャンプ用品を貸し出します!
いよいよ
開講!!
第1回
●問い合わせ・・・社会教育係(☎61-3232)