2-5パスファインダー(pdf)

(5)パスファインダー
パスファインダー(Pathfinder)とは path(小道)+ finder(発見者)
の複合語で、道案内・誘導者のことを言います。
図書館では、調べ学習に役立つ資料を分かりやすく紹介たものを「パ
スファインダー」と言います。
それぞれのパスファインダーは下記のような構成になっています。
「テーマ(分野)」
1
キーワード
2. ことばのだいたいの意味をつかもう
3. 本をさがしてみよう
(1)さがしているテーマ(分野)のたなに行ってみよう
(2)たなにある本を見てみよう
4.新しい言葉や最近問題になっていることを調べよう
5.インターネットで調べる等
調べ学習のテーマに応じてパスファインダーを作成しておくと、児童
が迷うことなく調べ学習を進められます。
パスファインダーと一緒に調べ学習の手順をクリアファイルに入れ児
童数準備しておくといいでしょう。
パスファインダーづくり」や選書に役立つ本・ホームページ
・『パスファインダーを作ろう』石狩管内高等学校図書館司書業務担当者研究会著(全
国学校図書館協議会)2005
・『先生と司書が選んだ調べるための本』鎌田和宏、中山美由紀編・著(少年写真新聞社)
・『学校図書館基本図書目録』全国学校図書館協議会基本図書目録編集委員会(全国学校図
書館協議会)
・東京学芸大学附属図書館HP「授業に役立つ学校図書館活用データベース」
https://library.u-gakugei.ac.jp
学校図書館を活用した授業実践例や授業に使われたブックリストを見ることができます。
・SLBC(学校図書館ブッククラブ)HP「本を探す」
http://www.slbc.jp
件名やキーワードで本を検索することができます。対象学年等を絞って検索すること
も可能です。
・おうだんくん(静岡県横断検索システム)
http://oudan-kun.tosyokan.pref.shizuoka.jp
55
パスファインダー(例 1)
○○小学校
環境問題に関する資料の探し方
1
「環境問題」をしらべるときのキーワード
<手がかりとなるキーワード>
エネルギー
ごみ
海洋汚染
砂漠化産業廃棄物
大気汚染
法
オゾン層
地球温暖化
酸性雨
熱帯雨林
核燃料再処理工場
自然破壊
農薬
持続可能
放射性廃棄物
環境保護
京都議定書
森林破壊
原子力
水質汚染
放射能汚染
絶滅動物
野生動物
有機農
リサイクル
2. ことばのだいたいの意味
百科事典や辞典を使いましょう。索引を使うと便利です。手がかりとなるキーワードで
探しましょう。
『ポプラディア』ポプラ社
03
『ポプラディア 情報館 』 環境、ゴミとリサイクル
03
3
4
新しい言葉や最近問題になっている事柄を調べる時に便利です。
「地球の環境」学研の図鑑
03
「21世紀子ども百科」地球環境館
51
「小学館子ども大百科」
R 03
本を探してみよう
図書は「日本十進分類法」によってテーマ別に並べてあります。コンピュータで分類記
号やキーワードを入力して調べるか、直接書棚で探して下さい。
「地球 SOS 図鑑」
PHP 研究所
「CO 2がわかる事典」
「小学館の図鑑 NEO
45
PHP 研究所
43
地球」
45
「食物連鎖の大研究」 PHP 研究所
地球環境図鑑
46
わたしたちの星の過去・現在・未来
51
〈水と環境〉
水と環境―水が汚染されていく (水の総合学習)あかね書房
図解でわかるいのちを学ぶ環境学習〈5〉健康をまもる水・空気・食
べ物―人の健康と生活環境
ほるぷ出版
川の総合学習〈2〉川と環境 ポプラ社
46
「人と地球の生命みなもと水の大研究」
43
考えよう地球環境3
森と水と土の本
51
56
みんなの調べ学習③
川と水を調べる
ポプラ社
03
「総合学習に役立つシリーズ」写真とデータで考える21世紀の地球
環境 ④
酸性雨と私たち
「地球の水 SOS 図鑑」
⑥
51
水と私たち
PHP 研究所
51
「池上彰のニュースに登場する世界の環境問題②
水」
51
〈空気と環境〉
「もっとよく知ろう地球温暖化ってなに?①~④」新学習社
45
「池上彰の君ならどう考える地球の危機
45
「考えよう地球環境
地球温暖化」
身近なことからエコ活動①~④」
「総合学習に役立つシリーズ」写真とデータで考える21世紀の地球
環境 ⑦
気候変化と私たち
「考えよう地球環境」①~④
人と自然の本、気象の本、大気の本
「自然の力を生かす!再生可能エネルギーの大研究」
PHP 研究所
「実践!体験!みんなでストップ温暖化①~⑤」 学研
地球温暖化
51
しずみゆく楽園
ツバル
51
51
51
30
〈地球環境〉
地球環境から学ぼう!私たちの未来
①~④
51
ニュース探検隊環境問題について考えよう
51
マンガでわかる環境問題みんなでめざそう 循環型社会①~⑥
51
みんなで考えよう
50
地球温暖化とエネルギーの未来
地球温暖化時代を生きる①
池上彰のニュースに登場する世界の環境問題①気候変動
51
「100の知識地球を守ろう」文研出版
51
4.新しい言葉や最近問題になっていることを調べる(索引、目次を使うと便利です。)
「現代用語の基礎知識
「ジュニア地球白書」
学習版」2010
03
51
索引、目次を使うと便利です。
5.インターネットで調べる
次のアドレスが役に立ちます。
全国地球温暖化防止活動推進センター (http://www.jccca.org/)
エコギャラリーおおさかの環境ホームページ (http://www.epcc.pref.osaka.jp/)
グリーンピース・ジャパン (http://www.greenpeace.or.jp/)
EIC ネット
環境情報案内・交流サイト (http://www.eic.or.jp/)
57
パスファインダー(例2)
○○小学校
平和についてしらべてみよう
1
「平和」をしらべるときのキーワード
「平和について、どんなことをしらべるの?」 ヒントになることばをあげてみよう。
本の目次や索引をみるときや、図書館のパソコンで自分で本をさがすときにも役立ちます。
太平洋戦争、沖縄戦、空襲 配給、学童疎開、原子爆弾、広島・長崎 地雷 紛争・・
2. ことばのだいたいの意味
基本的なことを知るために「キーワード」を手がかりに百科事典などをひいてみよう。
本の名前など
『ポプラディア』ポプラ社
『ボランティア用語事典』学研
03
36
3. 本をさがしてみよう
(1)さがしているテーマ(分野)のたなに行ってみよう
本の背には、「ラベル」がついています。そのラベルの一番上の数字は、「分類記号」
といって、その本の内容・なかみをあらわすものです。本はラベルでおくところがきまっ
ています。
(2)たなにある本を見てみよう
〈日本の戦争の物語〉
折り鶴の少女
おこりじぞう
犬やねこが消えた
白旗の少女
↓分類番号
ウミガメと少年
913
すみれ島
913
まちんと
913
いわたくんちのおばあちゃん 913
916
913
916
916
〈世界の戦争の物語〉
オットー
エリカ~奇跡の命
アフガニスタン山の学校
の子どもたち
イクバルの戦い
平和の種をまく
ボスニアの少女エミナ
94
93
74
砂のゲーム
少年の木~希望の物語
アメハドくんの
いのちのリレー
アンネ フランク
せかいいちうつくしい
ぼくのむら
30
92
93
913
〈平和について考える本〉
あなたが世界を変える日
― 12 歳の少女が環境サミットで語った伝説のスピーチ
その手に 1 本の苗木を―マータイさんのものがたり
ダイヤモンドより平和がほしい
せかいでいちばんつよいくに
58
51
28
30
93
〈人種差別・いじめの本〉
席を立たなかったクローデット
わたしのとくべつなばしょ
ハードル
池上彰の君ならどう考える、地球の危機〈3〉差別問題 (池上彰の君なら
どう考える、地球の危機 3)
ぼくらの作った「いじめ」の映画―「いじめ」を演じて知った本当の友情
ぼくのものがたり あなたのものがたり
ハッピー バースデイ
わたしのいもうと
あなたがもし奴隷だったら
31
93
913
31
37
913
913
31
〈地雷・難民など〉
悪魔の兵器 地雷
地雷ではなく花をください
左手がなくてもぼくはまけない
ともだちのしるしだよ
ぼくが一番望むこと
写真絵本 国境なき医師団〈3〉難民となった人びと
「戦火の中の子どもたち」
31
93
32
913
(戦争の事実について調べる)
世界の紛争を考える ①~④
戦争と紛争:池上彰の君ならどう考える、地球の危機 2
国際協力 「紛争や災害の難民を助けるために」
よくわかる世界の紛争
100円でできる国際協力
31
31
32
31
32
4.新しい言葉や最近問題になっていることを調べる
「現代用語の基礎知識 学習版」2010 03
「ジュニア地球白書」
51
「用語でわかる!国際関係かんたん解説」
31
索引、目次を使うと便利です。
5.インターネットで調べる
即時性があり、検索には便利です。ここでは、サイトをいくつかご紹介します。(2011
年 7 月 8 日現在)
◆『広島平和記念資料館』
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/
◆『長崎原爆資料館』 http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/peace/japanese/abm/
◆『沖縄県平和祈念資料館』 http://www.peace-museum.pref.okinawa.jp/
6.困ったときは…
ご紹介した以外にも、さまざまな資料があります。
“図書館の使い方が分からない…”“探している本が見つからない…”などのときは、
先生に相談してください。みなさんがお知りになりたい情報への導き手として、お手伝い
いたします。
59
パスファインダー(例3)
○○小学校
世界の国々についてしらべてみよう
1
「世界の国々」をしらべるときのキーワード
「世界の国々について、どんなことを、しらべればいいのだろう?」と悩んでいたら、
ヒントになる言葉をまずは、あげてみましょう。本の目次や索引をみるときや、図書
館のパソコンで自分で本をさがすときに以下のようなキーワードが役立ちます。
調べたい国名(アメリカ、中国など)、食べ物(キムチ、パスタ、ホブスなど)、民
族衣装(サリー、ヘジャーブ、チョゴリなど)、宗教(キリスト教、イスラム教、
仏教など)、スポーツ(野球、サッカー、相撲など)、貿易、特徴的な祭りなど
2. ことばのだいたいの意味
調べたい言葉の意味を知るためには、キーワードを手がかりに百科事典などをひいてみ
ましょう。
役に立つ本の名前
『総合百科辞典ポプラディア』ポプラ社
03
『おもしろ!なっとく!なぜなぜ大事典だいじてん 9・10』
03
『辞書引き絵本
世界地図』
29
『小学生のための世界の国々物知り学習ブック
29
『小学館の図鑑 NEO プラス
03
くらべる図鑑
』
『EU の大研究』
33
3. 本をさがしてみよう
(1)さがしているテーマ(分野)のたなに行ってみよう
本の背には、「ラベル」がついています。そのラベルの一番上の数字は、「分類記号」
といって、その本の内容・なかみをあらわすものです。本はラベルでおくところがきまっ
ています。
(2)たなにある本を見てみよう
〈暮らし〉
↓分類番号
『世界各地かくちのくらし1~30』ポプラ社
30
『目で見る世界の国々くにぐに1~70・別巻べっかん』国土社
29
『ナショナルジオグラフィック世界の国』ほるぷ出版
60
〈地理について〉
『ポプラディア情報館
世界地理』ポプラ社
03
『国旗と地図』国際地学協会
28
『世界の地理』朝日新聞社
29
『世界の国々』
29
『ポプラディア情報館
世界の料理』
03
←どこの国?
〈文化について〉
『世界の宗教がわかる絵事典じてん』PHP 研究所
16
『絵本世界の食事』農山漁村文化協会
38
『世界の祭り大図鑑ずかん』PHP 研究所
38
『国際理解役立つ世界の衣食住1~10』小峰こみね書店
38
〈
〉
4.新しい言葉や最近問題になっていることを調べる
以下の本が役に立ちます。
「現代用語の基礎知識
「ジュニア地球白書」
学習版」2010
03
51
「用語でわかる!国際関係かんたん解説」
31
索引、目次を使うと便利です。
5.インターネットで調べる
インターネットでの調べ物は便利ですが、信用ができないサイトもあるのでいくつかの
サイトや本と見比みくらべてみましょう。また、サイト上の情報の無断引用はいけません。
*外務省 キッズ外務省:http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/index.html
*国際連合広報センター 国連KIDSキッズ:http://unic.or.jp/kids.htm
6.困ったときは…
ご紹介した以外にも、さまざまな資料があります。
“図書館の使い方が分からない…”“探している本が見つからない…”などのとき
は、先生に相談してください。みなさんが知りたいと思っている情報への導き手として、
お手伝いいたします。
61