弊社のソフト技術ノウハウ 弊社のVOIPソフト技術 2009年度 ㈱システムサイエンス研究所 System Science Laboratory 弊社のソフト技術ノウハウ VoIP 1.経験したプロジェクト概要 弊社では、キャリア向け大規模VoIPインフラ及び企業向けVoIPシステムの開発の 中で、VoIPプロトコルに関する開発を経験しております。 2000年以降現在にいたるまで常時10人を超えるメンバが携わってきています。 担当技術内容は、H.323、MGCP、SIP等 です。また、担当モジュールはセンター側 コールエジェント及び端末のソフトを担当しました。 H.323:IPネットワーク上の音声・映像・データの通信国際標準→ゲートキーパやH. 323対応端末の呼処理・呼制御部分を担当。 MGCP:公衆電話回線上の音声情報をインターネット上のデータパケットに変換(メ ディアゲートウェイによる)する規格→メディアゲートウェイの制御を担当。また、 Megaco/H.248についても経験があります。 SIP:企業向けVoIP GW装置→SIP対応端末の開発を担当。 OS:ITRON,Linux 言語:C++ System Science Laboratory 弊社のソフト技術ノウハウ VoIP 2.キャリア向け大規模VoIPインフラ概要 コールエージェントに収容されているプロトコル MGCP 及び H.323[H.225(RAS/Q.931),H245] の開発に携わり、そのノウハウを所有しております。 一般家庭 PSTN NetMeating POI(UNI or NNI) H.323/SIP GW 端末 IP Network(バックボーン) RGW 端末 Ring H.323 コールエージェント 加入者 MGCP 加入者 H.323 プロトコル制御 MGCP プロトコル制御 System Science Laboratory 弊社のソフト技術ノウハウ VoIP 3.企業向けVoIPシステム概要 企業PBXに収容されているプロトコル SIP 及び PBXに収容するVoIP端末(SIP)の開発 に携わり、そのノウハウを所有しています。 一般家庭 IP Network(バックボーン) Windows messenger SIP 企業PBX GW 端末 企業内イントラ SIP電話機 SIP SIP 企業内線 System Science Laboratory 弊社のソフト技術ノウハウ VoIP 弊社SIPソフト開発の特長 • • • • • • スタンス:「SIPスタックの開発・提供」及び「スタック上のアプリケーションソフ ト等の提案・開発」を行います。 SIPスタックはスタックコアとしてフリーソフト(LGPL)利用の場合と商用ソフ ト利用の場合が考えられます。 ターゲット:UserAgentClient側 電子機器組込みソフト(OSはI−TRONやLi nux)を中心に考えています。 経験:IP電話開発(中心的IP電話業者向け)当初から従事。プロトコル(H32 3、MGCP、SIP)担当で最大十数名が4、5年程度従事・継続中。 コアメンバは提案能力があり、実際に貢献しております。 SEはI−TRON等組込みソフトというものを熟知しております。弊社は元来 が電話やカード端末等電子機器組込みソフト開発を主たる分野としてきまし た(VOIPとは関係ない組み込みソフト開発も可)。 System Science Laboratory 弊社のソフト技術ノウハウ VoIP SIPソフト開発イメージ • • • 例えば下記の2つの場合が考えられますが、柔軟に弊社開発部分を見積らせていただきます。 下記の商用ソフトはソフトフロント社製の例です。 フリーソフトはoSIP、その他DivX、ccRTP等の利用が考えられます。 フリーソフト利用 OS:Linux/ITRON 商用ソフト利用 OS:Linux/ITRON アプリケーション アプリケーション CALL API CALL API セッション制御 *セッション制御 CODEC SIP/SDPスタックコア(oSIP) RTP/RTCP TransportLayer部 TCP/IP UDP ユーザ様御提供若しくは弊社で提案開発 弊社開発 フリーソフト CODEC SIP/SDPスタックコア RTP/RTCP TransportLayer部 TCP/IP UDP OS依存部 商用ソフトベンダー提供 *パートナー会社が担当あるいは弊社がカスタマイズする場合あり System Science Laboratory
© Copyright 2024 Paperzz