満足度調査 結果集計表(平成27年度) 社会福祉法人めやす箱についてのアンケートにお答えいただきましてありがとうございました。アンケート結果と自由記述欄にご意見いただいた回答をお伝えいたします。 配布数 回収数 回収率 児童発達支援センター めやすばこ 事業所名: 41 34 82 備 考 a b c 未回答 (1)職員の挨拶、言葉遣いは適切ですか? 34 0 0 0 a.適切 b.適切ではない c.どちらでもない 1.職員の (2)職員の服装、身だしなみは適切ですか? 34 0 0 0 対応につ a.適切 b.適切ではない c.どちらでもない いて (3)職員は相談を親身になって聞いてくれますか? 31 0 3 0 a.聞いてくれる b.聞いてくれない c.どちらでもない 備 考 a b c 未回答 (1)事業所に通うことを楽しみにしていますか? 32 0 2 0 a..楽しみにしている b.楽しみにしていない c.どちらでもない (2)支援計画に沿った支援がなされていますか? 32 0 2 0 a.なされている b.なされていない c.どちらでもない 2.サービ 32 0 1 1 ス(共通) (3)個人情報への配慮はなされていますか? a.配慮されている b.配慮されていない c.どちらでもない について (4)事業所は清潔に保たれていると思いますか? 32 0 2 0 a.きれい b.きれいではない c.どちらでもない (5)広報誌(法人広報誌・事業所広報誌)の内容に満足していますか? 23 0 10 1 a.満足 b.不満 c.どちらでもない 備 考 a b c 未回答 (1)子どもを安心して預けられますか? 33 0 0 1 a.安心 b.不安 c.どちらでもない (2)通い始めてから子どもが成長したと感じますか? 30 0 3 1 a.感じる b.感じない c.どちらでもない 3.サービ (3)療育内容には満足されていますか? 28 0 5 1 ス(部門 a.行われている b.行われていない c.どちらでもない 別)につい (4)子どもの活動の様子が伝わっていますか? 27 1 5 1 て a.満足 b.不満 c.どちらでもない (5)就学の流れや福祉サービスについて知ることができていますか? 19 4 10 1 a.されている b.されていない c.どちらでもない (6)家庭での支援や関わり方について学ぶ機会には満足されていますか? 23 0 9 2 a.満足 b.不満 c.どちらでもない 備 考 a b c 未回答 これからもめやす箱のサービスを利用したいと思いますか? 32 0 1 1 4.最後 a.思う b.不安 c.どちらでもない 自由記述欄: (ご意見) ・先生はみなさん優しくて親身になって接してくれているので感謝しているのですが、家庭での接し方の具体的なアドバイスなどをもう少しいただけると嬉しいです。座談会、 勉強会などがもう少しあるといいなと思います。仕事をしているので、大まかでいいので年間の行事予定を年度はじめにもらえると助かります。 (返答) ・ご意見ありがとうございます。ご家庭での接し方についてのアドバイスが具体的にお伝えできていないことは申し訳ありません。懇談や連絡帳、送迎時に様子をお伺いさせ て頂き、ご家庭との連携を取りながら、めやすばこでできていることはご家庭でもできるように子ども達の達成感を大切にしていきたいと思います。年間行事は分かりにくく 申し訳ありません。来年度は行事予定の配布の方法と内容について検討していきます。 (ご意見) ・夏祭りや遠足など保護者も参加する行事は、出来れば4月時点で日程を決めてもらいたいです。また日程に変更がある場合には早めに連絡いただければ参加しやすいと 思います。他の保護者と交流をもてるよう、座談会や茶話会の日程も早めに連絡をいただき、日程を土曜日にしていただけると参加しやすいです。 (返答) ・ご意見ありがとうございます。行事の予定の連絡が遅くなり、保護者の方にご迷惑をおかけし申し訳ありません。来年度は4月には行事の予定がお伝えできるように検討し ていきます。また座談会・茶話会についてもめやすばこでの活動や保護者の方同士での情報交換が密にでき多くの保護者の方に参加して頂けるよう日程の検討を行っ ていきます。 (ご意見) まだ通いだしてあまり経ってませんが、先生たちはとても親切で、ほっとします。子どもも早く慣れていければいいなと感じます。 (返答) ・ご意見ありがとうございます。利用を開始されたばかりでお子さんや保護者の方にとっても不安なことが多いと思います。少しでもお子さんが楽しい、また行きたいと思える ような場所でありたいと考えています。これからもご家庭との連携を取りながら支援の方向性を考えていきたいと思います。 自由記述欄: (ご意見) ・保護者参加の行事日程をもう少し早目に決めてお知らせ下さると幸いです。「ほけんだより」「めやすばこだより」の配布のタイミングが遅くなると給食の献立が確認できず 登園することになったことが数回ありました。一枚の配布が作成上難しいのなら献立表だけでも月末に配布いただけると良いかなと思います。タイムケア利用でお迎えに 行くと紙オムツがパンパンになっていることが多く、オムツの繊維が毛羽立っている程なので、長い時間替えていないのかもしれないと感じることが時々ありました。タイム ケア利用者が多く手が回り切らないとは思いますがもう少しオムツを確認していただければと思います。子供ひとりひとりの特性を理解し、親身に接して下さる先生方に大 変感謝しております。今後も引き続きめやす箱のサービスを利用して行きたいです。 (返答) ・ご意見ありがとうございます。行事の日程の連絡が遅くなり申し訳ありません。また献立の内容も遅くなったことを重ねてお詫び申し上げます。行事の日程については年 度・初めに日程をお伝えできるようにしていき、献立に関しては前月中には配布するようにしていきます。 タイムケア時のオムツ交換についてもお子さんや保護者の方への配慮が足りず申し訳ありません。お子さん一人一人の様子に合わせてしっかりと支援を行っていきたいと 思います。少しでも子育てのお役に立てていることが職員の励みにもなります。今後もお気づきのことがあればいつでも職員へお声かけ頂ければ幸いです。 (ご意見) ・イベントごとなど親が参加が必要なことや、平日に休みが必要なことは、2~3カ月前には教えていただきたいです。こちらは自分の子どもしか知らないため、どうしても甘 い目で見てしまいます。小学校も普通学級に行けるものだと思っていましたが、支援学校へ見学に行くと、我が子のレベルと同じ、もしくは良いと思われる子もいて、自分 の子のレベルでは普通学級は無理なのかなと、感じました。センターの方々は、基本ほめて下さることしかないので、現実に目を向けづらくなっていました。子どもにはしっ かりほめてやっていただきたいですが、親に対しては、子どもの進路など、しっかりアドバイスいただきたいです。どうしても良いことばかり記憶に残ってしまいますので、き びしいことも言って下さい。 (返答) ・ご意見ありがとうございます。行事の日程の連絡が遅くなり申し訳ありません。来年度は年度初めに日程をお知らせできるようにしていきます。日常のお子さんの様子がき ちんとお伝えできておらず申し訳ありません。お子さんの進路については日々のめやすばこの様子をお伝えしたり、ご家庭での様子をお聞きしてしっかりと連携しながら、 同じ方向性で支援を行い、一緒に考えさせていただくことができるようにしていきたいと思います。 (ご意見) ・いつもお世話になります。毎日楽しく通わせてもらっています。通園当初はなかなか教室に入ることもできず、何をするのか分からないだらけで落ち着きがないのがさらに ひどくなる様な時も度々ありましたが、通うことに慣れてくると少しずつですが出来る事が増えてきて、成長してるなあと改めて感じています。自分の好き勝手ばかりしてい る子ですが、先生にもお友達にも恵まれ、子どものクラス以外の先生やお友達にも良く声を頂き親として大変うれしく思っております。あと通える期間は決まっていますが、 本人なりに少しでも多くのことを吸収して1歩1歩成長出来たらと思います。よろしくお願いします。 (返答) ・ご意見ありがとうございます。通園当初の配慮が十分できず、お子さんや保護者の方にもご心配をおかけし申し訳ありません。子どもたちのできることが増えていき、自信 へとつながることが職員にとっても何よりの喜びであり、励みにもなります。今後もご家庭と連携を図りながら、日々お子さん達と一緒に過ごしていきたいと思います。 自由記述欄: (ご意見) ・卒園後にサービスを利用したくても就学後は日中一時も放課後等デイもいっぱいではお話にならない。利用したくても利用できないのが現状。小学生がいる、いたパート 職員さんは別として、一度、学校見学をしてほしい(特に支援学級)。卒園後の小学校生活とあまりにもかけ離れており困っている話を耳にしている。それだけここの療育 はいいのだと思う。小学校それぞれだが、絵カードから文字にすることは必要だと思う。(個人によって)送迎車が少ないので送迎をしてもらえないことが多々あった。結局 休みにすることもあった。先生の分だけ人数が少なくなるわけだからそこのところは配慮すべきことでは。コース別とかはしないのか。タイムの人数は確保できなかったの か?数年前から仕事をしている人が増えているのに対応できないとずっと書かれているがタイムが増えるのは予想できたことでは。全員タイムケアになることを想定して おくべき。 (返答) ・ご意見ありがとうございます。ご要望にお応えできる体制が整えられず、申し訳ありません。小学校の進学を控えたお子さんやご家族のサポートについてはいただいたご 意見を参考にさせていただきながら質の向上に努めてまいりたいと思います。送迎・タイムケアについても安心・安全を大切にしながらよりご要望にお応えできるように取 り組んでまいります。 (ご意見) ・ひらがなの練習をしてほしい。 (返答) ・ご意見ありがとうございます。めやすばこでは設定活動やワークの時間にクレヨンやペン等を使って「書く」という活動を行っています。連絡帳等で様子をお伝えしながら、 今後も一人一人の発達状況に合わせて、ねらいを持ってひらがなやぬりえ等の活動に取り組んでいきたいと思います。 (ご意見) ・連絡帳の内容でなんとなく活動の様子の想像をふくらませています。自分の様子をなかなか伝えられない子なのでれんらく帳がありがたいです。進学についての勉強会 は助かりました。手続きや今後の事など普通より複雑なので事前に教えていただくと安心です。お世話になっている先生がいつも本当に細やかに息子に対応をして下さり 助けられています。知的面もおくれがあり、情緒の波が大きく睡眠障害もある息子なので、私自身が体調を崩してしまったり、色々悩んで落ち込むことも多い中、息子を大 切にしてくれる人が身近にいるという事、私の悩みを受け止めてくれる人がいるという事が、本当にはげみになっています。気持ちの持ち方や関わり方も、この2年でとて も勉強になりました。出産時も息子の事がとにかく不安でしたが、様々なサポートをしていただき今があります。同じ境ぐうのママ友達も出来て、本当にめやす箱に通わせ て良かったと思っています。 (返答) ・ご意見ありがとうございます。お子さんの成長を保護者の方と一緒に支援しながら成長を見守っていけることが何より喜びです。就学の勉強会や座談会・茶話会等の行事 にも参加して頂きありがとうございます。今後も一人一人に合わせた支援を保護者の方と一緒に考えながら、「いつも行きたい」「楽しい」と思っていただけるめやすばこで ありたいと思います。これからもよろしくお願い致します。 自由記述欄: (ご意見) ・時々、先生と話をする時間がなく、子どもと関わっていただく時間が少ない日があり残念に思う事がありました。全体的にはよく見ていただいています。ありがとうございま す。 (返答) ・ご意見ありがとうございます。保護者の方とお話をする時間がなかったことでお子さんの様子や保護者の方のお話を伺うことができず申し訳ありません。ご家庭での様子 やめやすばこでの活動のねらい、お子さん一人一人に合わせた関わり方を十分にお伝えすることができるよう時間の確保や連絡帳の内容の検討をしていきたいと思いま す。気になることや不安なこと等ありましたらお電話などでもお声かけ頂ければ幸いです。 (ご意見) ・めやす箱にお世話になりだして少しずつ子供の成長を感じています。先生方が1人1人と向き合ってくれているからだと思います。いつも笑顔で親まで元気をもらっていま す。お昼寝の後、パジャマ→服に着替える時は新しい着替えでもいいかなと思ったりします。(もちろん汚れのひどい時は着替えてくださっていますが) (返答) ・ご意見ありがとうございます。お子さんの成長を保護者の方と一緒に感じることができて、職員一同嬉しく思います。お昼寝後の着替えについて申し訳ありません。お子さ んに合わせた対応を検討していきます。 (ご意見) ・いつも連絡帳を丁寧に書いて頂いて、1日の様子がしっかり伝わってきます。家での困り感の相談についても意見を頂いて、子どもも母親の私も送り迎えが楽しみなくらい です。先生方も違うクラスの先生でもいつもあいさつをして下さり、ニコニコされていてとても好感をもつことができます。行事等、もう少し事前にわかっていたらとてもありが たいなと思うこともあります。子どもに対する関わりも、真似してみようと思うことがたくさんあります。子どもの成長、今の姿があるのは、めやす箱さんのおかげだなと、心か ら感謝しています。 (返答) ・ご意見ありがとうございます。行事の日程の連絡が遅くなり申し訳ありません。少しでも保護者の方に参加して頂けるよう早めに行事の日程をお伝えしていきます。 支援についてはご家庭と連絡を取り合いながら保護者の方と一緒に考え、お子さんの成長や達成感を一緒に感じることが私たちの励みにもなります。保護者の方もご家 庭やめやすばこでの様子で気になることや分からないこと等あればお声かけ頂ければと思います。 自由記述欄: (ご意見) ・家庭の事情や、子ども本人がついていけるかどうかで幼稚園に通わさずめやすばこを利用しているのですが。普通学級の小学校に行くなら幼稚園にと何度も言われてい ます。こう何度も言われると、うちの子はめやすばこに通ったらダメなのか、等考えてしまいます。もう少しこちらの話や事情をも聞いてもらいたいのですが…。 (返答) ・ご意見ありがとうございます。進路の件で保護者の方の想いやご家庭のご事情に配慮が至らず不安になられたこと申し訳ありません。進路については、お子さんの様子や ご家庭のご事情なども考慮したうえで検討をしていき、保護者の方と同じ方向で同じ目標に向かって支援していけるようにしていきたいと思います。 (ご意見) ・4月から2才になる娘が通園しています。通い始めは緊張して何も出来なかったのが、慣れると徐々に言葉も増え、先生とも笑顔で遊ぶようになりました。通園をとても楽し みにしているのが良くわかります。先生もとても良くしてくれるので安心しています。 (返答) ・ご意見ありがとうございます。初めての経験でお子さんだけでなく保護者の方も不安が多くあったと思います。日々、お子さんの笑顔が増えていくことや保護者の方の不安 が少なくなり、「めやすばこに行きたい」と思っていただけることが職員にとっても何よりの喜びです。これからもよろしくお願い致します。 (ご意見) ・行事などの日程がもう少し早めにわかると助かります。 (返答) ・ご意見ありがとうございます。行事の日程の連絡が遅くなり申し訳ありません。少しでもめやすばこでのお子さんの様子を見て頂ける様に、行事や活動の日程を早めにお 伝えできるようにしていきます。 (ご意見) ・気さくにお話ししてくださり、また、相談にも親身に応じていただいて、たすかっています。子どもも成長していくなかで、安心して笑顔がふえていることをうれしく思っていま す。 (返答) ・ご意見ありがとうございます。お子さんの成長を保護者の方と一緒に感じられることが職員にとっても何よりの喜びです。今後もお子さんが「楽しい」「できた」と思えるような 活動や支援を行っていきたいと思います。 自由記述欄: (ご意見) ・いつも子どもに合わせた対応をしてくださりありがとうございます。めやすばこで教えていただく課題や、子ども同士のトラブルがおこったときの先生方の声かけなど、家庭 で参考にさせていただいています。子どもの気になる言動もすぐに相談にのっていただけるので、とても心強いです。 (返答) ・ご意見ありがとうございます。ご家庭とめやすばこでの支援の方法が同じであることでお子さんも場所が変わっても同じ行動ができたり、大人やお友達との関わり方も学び やすくなると思います。今後もめやすばこでの様子を保護者の方にお伝えしていきながら、一人一人に合った支援や子育てのお手伝いをさせていただきたいと思います。 (ご意見) ・いつも大変お世話になっています。母子家庭で息子に障害があり、仕事をすることは難しいと思っていましたが、先生方に多方面で気にかけ助けていただいているからこ そ、今仕事が出来ています。先生方は業務以上のことをして下さっています。本当にありがたいです。また、救急搬送をしていただいたこともあり、その回数も多くご迷惑を お掛けしているのですが、素早い対応と適切な判断で、職場から病院へかけつけた後も息子の容態が落ち着くまで一緒について下さいます。主治医にもありがたい対応 ですね、と言ってもらっています。これだけご迷惑をおかけしても尚、息子に「明日も元気に学校においでね」と言い、たくさんの愛情を注いでくださることに家族・親族一同 感謝しています。ありがとうございます。 (返答) ・ご意見ありがとうございます。急な体調不良はご家族にとってもさぞご心配なことと思います。病院で状態が落ち着かれたのを確認させて頂くことで職員も安心して仕事へ と戻ることができています。今後も体調面にも気をつけながら、お子さんが楽しく、明日も行きたいと思って頂ける様な活動や支援を行っていきたいと思います。よろしくお 願い致します。 (ご意見) ・いつもお世話になっています。子どもの成長について不安な中、適切なアドバイスをして頂いたり、相談にのって頂いたり、また家庭ではなかなかさせてやれない遊びや 体験をさせてもらってとても有り難く思っています。 (返答) ・ご意見ありがとうございます。めやすばこでは療育という枠の中だけでなくお子さんとともに保護者の方と一緒に成長を見守り、子育てのお手伝いができればと思っていま す。今後もお子さん一人一人に合った楽しめる活動や行事を行っていきたいと思いますのでよろしくお願い致します。 (ご意見) ・めやすばこへ通うようになり、子供はとても成長しています。先生方にはとても感謝しています。ありがとうございます。 (返答) ・ご意見ありがとうございます。お子さんの成長を保護者の方と一緒に感じ、見ることができること本当にうれしく思います。今後もお子さんの様子をお伝えしながら、ご家庭と の連携を大切にしお子さんの成長を見守っていくことができればと思います。 自由記述欄: (ご意見) ・来年度から就学(小学校)ですが、ワークの時間をもう少し取ってもらえると就学への練習になるかなと思います。 (返答) ・ご意見ありがとうございます。徐々にワーク(個別課題)だけでなく、自分でできる課題(自立課題)を増やし、自分で始めて終わるという自立に向けた支援も行っていきま す。就学前のお子さんや保護者の方の不安は大きいと思いますが、小学校への移行がスムーズにできるようにご家庭と連絡を密にしながら支援を行っていきます。お気 づきの点や不安なことがありましたらいつでも職員にお気軽にお声かけください。 (ご意見) ・いつも子供にだけでなく親にまでお気を使って頂き感謝しております。相談もしやすい環境で楽しく通わせていただいています。これからもよろしくお願い致します。 (返答) ・ご意見ありがとうございます。少しでも子育てのお役に立てていると感謝のお言葉を頂き、うれしい気持ちでいっぱいです。これからもめやすばこやご家庭での達成感を保 護者の方と共有しながら、お子さんの成長を見守っていきたいと思います。
© Copyright 2024 Paperzz