マスタ参照項目を追加する マスタに登録された内容を印字する方法をご紹介します。 Accessのファイル「MST.MDB」のテーブル「TOKUIM」(得意先マスタ)の「得意先名」の参照方法を例にします。 詳細につきましては製品マニュアルをご確認ください。 1. 「設定」−「データソース設定」−「データベース接続定義」で参照マスタのデータベースの接続定義を行います。 [接続テスト]にて接続を確認します。 2. 「設定」−「データソース設定」−「参照マスタキー定義」で参照マスタのキーフィールドを定義します。 ※ ここで指定するのはキーとなる項目のみです。 他の項目を追加しないよう、ご注意ください。 3. 「設定」−「システム設定」−「項目定義」で参照マスタの項目を定義します。 項目種別に 「3. マスタ参照項目」を指定し 詳細画面で 「参照マスタ」と「参照フィールド名」を 指定します。 4. 「設定」−「システム設定」−「参照マスタキー項目マッピング」で参照マスタのキーフィールドと 項目定義の項目をマッピングします。 2. で指定した内容が 表示されます。 5. キーとなる項目の項目番号を指定します。 (データソースと項目のマッピングは「設定」−「システム設定」− 「データソース項目マッピング」で行います。) 「帳票」−「帳票フォーマット設定」で、得意先名を登録します。 <伝発名人.NET 設定のコツ> 1 ユーザックシステム株式会社
© Copyright 2024 Paperzz