9:30 10:10 15:45 17:15 13:20

はじめに
留学成果報告会ドキュメント
社会や経済のグローバル化が進む中、世界で活躍できる人材の育
すでに約1,900人の大学生、約800人の高校生を送り出しているこの制度
成が急務であることから、2013年6月に閣議決定された「日本再興
の、従来の海外留学支援制度との違いは大きく2つ。
戦略∼JAPAN is BACK」等において、政府は2020年までに海外留
ひとつは従来のアカデミックな単位取得だけでなく、インターンシップ
学 者 数 を 倍 増( 大 学 生:6 万 人 → 1 2 万 人 、高 校 生:3 万 人 → 6 万 人 )さ せ る こ
やボランティアなど、産業界の要請等を踏まえた実践的な留学を支援し
とを目標に掲げました。
ていること。もうひとつが留学生同士の交流に加えて、企業とのコラボ
そ の 達 成 に む け て 、文 部 科 学 省 は 、2 0 1 3 年 1 0 月 に ひ と つ の キ ャ ン
レーションや地域活性化に向けたネットワークづくりにも力を入れて
ペーンを開始しました。それが、意欲と能力のあるすべての日本の若
いることです。
者が、海外留学に一歩踏み出す気運をつくる留学促進キャンペーン
今 回 、2 回 目 と な る 留 学 成 果 報 告 会 で は 、
「トビタテ!留学JAPAN
「トビタテ!留学JAPAN」です。政府による奨学金等の充実や学校の体
日本代表プログラム」による留学を終えた派遣留学生のうち146名
制整備といった取り組みだけでなく、民間企業からのご支援やご寄附
が参加。報告会に参集いただいた支援企業・団体の方々、大学・高校
により、官民協働で「グローバル人材育成コミュニティ」を形成し、グ
等の関係者に、海外での経験を経て、グローバルリーダーへの第一
ローバル人材を育成していこうという前例のない取り組みです。
歩を踏み出した自らの成長を報告しました。また、日本の産業界の
さらに2014年からは「トビタテ!留学JAPAN」のメイン施策である海
将来を担う人材育成を目指す、という本プログラムの趣旨に沿っ
外留学支援制度「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」がス
て、全16名の審査員を支援企業・団体の方に務めていただくなどす
タートしました。2020年までに200億円を目標に寄附を募り、約1万人
ることで、官民協働のプロジェクトにふさわしい報告会を開催する
の高校生・大学生を派遣留学生として海外に送り出す計画です。
ことができました。
9:30
10:10
開会式
プレゼンテーション
代表派遣留学生プレゼンテーション
会場を提供していただいた東洋大学・竹村学長
8つの発表会場に分かれて、146名の 派 遣 留
8つの発表会場から選出された、
代表派遣留学生。
と、主催者を代表して船橋プロジェクトディ
学 生 が自ら の留学成果をプレ ゼンテー
支援企業から派遣いただいた16名の審査員に
レクターが開会のあいさつをしました。
ション。一人につきわずか5分という短い時
よって、留学を通していかに成長したか等の
間の中で、現地での活動内容はもちろん、挫
審査基準に基づき厳正に選出されました。この
折を乗り越えた経験等のエピソードを通し
9名の代表派遣留学生は支援企業・団体の方や
て、自らの成果を発表しました。
他の派遣留学生の前で発表しました。
東洋大学
学長
竹村 牧男
最近、企業経営者の方から「人生のハイライト
世界に飛び立った日本代表の方々が、
各地でネッ
は留学だった」という話をお聞きしました。
トワークを築き、帰国後もエバンジェリスト(伝
留学時だけでなく、その後何年にもわたって
道師)としてその活動を広げています。みなさん
留 学 で 培 っ た 知 識 、人 脈 が 人 生 に 大 き く
がチャレンジを続けていくことでネットワーク
役立ったと聞き、
「トビタテ!留学JAPAN日本
はさらに拡大し、
世界を変えるエネルギーになり
代表プログラム」は極めて重要な試みだと
文部科学省
文部科学大臣政務官
口 尚也
氏
再認識しました。トビタテ!に参加した皆さんの
今後の活躍が、日本、
そして世界の平和と発展に
寄与してくれることを心より願っています。
得ると確信しています。多くの方が留学で「誰の
支援企業
豊田通商株式会社
取締役副社長
山際 邦明
氏
ために何をするか」
という大義を見つけました。
その大義を忘れることなく挑戦を続けていって
ほしいと思います。
15:45
氏
自信を持って壇上で話す姿には、
「 自ら計画
した留学だからこその経験と成長を感じた」
本日はようこそ、東洋大学へ。皆さんは留学
等、支援企業の方からも多くの声が寄せられ
という機会を通じ、大きく成長して帰国した
ました。
17:15
表彰式∼閉会式
ことと思います。これから目指すべきグロー
バル人材とは、異文化を理解し活用する力で
あり、多様な背景を持つ人々の中で活躍でき
る人材だといえます。同時に、自国の伝統的
な文化を深く理解し、適切に発信できる真の
13:20
ポスターセッション
国際人を目指していただければと思います。
最優秀賞は、トルコのイズミット湾横断橋建設
多 彩 な人 材 育 成 を 目 指 す 留 学 コ ー ス
理 系 、複 合・融 合 系 人 材 コ ー ス
船橋 力
儀賀大己さん(理系、複合・融合系人材コース/大阪市立
大学大学院工学研究科修士2年)。
優秀賞は、インドで
氏
縫製の職業訓練を受けている女性たちの力を
現 在 ま で に 高 校 生・大 学 生 合 わ せ て 約
プレゼンテーションの後は、質疑応答も兼ね
活かし、
ファッションショーを開催した伊達文香
世界トッ プレベル 大学等 コ ー ス
世界大学ランキングで100位以内に位置する大学や、同等の教育レベルにある研究機関等への
留学を支援します。
2 , 0 0 0 名 が 飛 び 立 っ て 帰 国 し ま し た 。支 援
たポスターセッション。留学生たちは、支援企
さん(新興国コース/広島大学大学院教育学研究科修士2年)。
企 業・団 体 各 位 に は 心 よ り 御 礼 申 し 上 げ ま
業の方々や他の派遣留学生からの質問に、一
そのほか、優良賞など各賞の発表の後、特別
新興国コース
今後、経済成長が期待される国や地域でのビジネスを視野に入れた若者を対象に、新興国など
への留学を支援します。
す 。こ の プ ロ ジ ェ ク ト の 特 徴 は 、留 学 の 中
つひとつ丁寧に答えていました。支援企業の
審査員のソフトバンクグループ株式会社執行
身が様々な分野における課題解決に繋
方からは、
「 派遣留学生と直接話をすること
役員 青野史寛氏から講評をいただきました。
多様性人材コース
スポーツ、芸術、政治、行政、教育、メディア、観光、ファッション、日本文化(古典芸能、和食等)
など、様々な分野や活動において、今後の活躍が期待できる人材の留学を支援します。
が っ て い る こ と で す 。多 彩 な 専 門 分 野 を 持
で、人となりを知ることができたのは良かっ
閉会式では、文部科学大臣政務官
つ 仲 間 が 世 界 で 学 び 、課 題 解 決 に 貢 献 し て
た」と好評。また、このポスターセッションを
支援企業の豊田通商株式会社 取締役副社長
地 域 人 材 コ ー ス (2015年創設)
地域の発展に貢献することを希望する学生を対象とした留学コースです。
お り 、ま さ に 地 球 規 模 の 課 題 解 決 プ ロ ジ ェ
自分の専門ではないが、興味のある分野の研
山 際 邦 明 氏 、プ ロ ジ ェ ク ト デ ィ レ ク タ ー
ク ト が 生 ま れ つ つ あ る と 感 じ て い ま す 。日
究をしている人から直接話を聞ける場 とし
船橋力氏より、派遣留学生へのメッセージが
本 代 表 の 皆 さ ん に は 、留 学 を 次 の 活 動 へ と
て、自らのさらなる成長のために活用してい
贈 ら れ 、第 2 回 留 学 成 果 報 告 会 は 幕 を 閉 じ
つなげていって欲しいと思います。
る派遣留学生も見られました。
ました。
高 校 生 コ ー ス (2015年創設)
2
特に環境・エネルギー、ライフサイエンス、情報通信技術、農林水産、ものづくりの分野で、
学習や研究、インターンシップ、フィールドワーク等の留学を支援します。
プロジェクトにインターン生として参加した
トビタテ!留学JAPAN
日本代表プログラム
プロジェクトディレクター
「アカデミック分野」
「 プロフェッショナル分野」
「 スポーツ・芸術分野」
「 国際ボランティア
分野」での1年以内の留学を支援します。
口尚也氏、
3
最優秀賞
理 系 、複 合・融 合 系 人 材 コ ー ス
儀賀 大己
GIGA Taiki
大阪市立大学大学院
留学先
留学先機関
留学期間
仕事の幅を広げることで信頼を得ることが
橋梁工学を専攻する私は、トルコの北西部の
建設する一連のプロセスを経験し、海外での
イズミット湾で進行中の、イズミット湾横断
業務遂行力やトラブルに対応する能力の
橋建設プロジェクトにインターン生として
基礎を身につけることができたと思います。
修士2年
ものにならなかったり、現地労働者が全員ボイ
9ヶ月
でき 、社員にも登用されました。トルコ・日本・
イタリアという多国間企業が連携して長大橋を
参加しました。初めの頃は同僚からの信頼を
得 ら れ ず 悩 ん だ り 、納 品 さ れ た 品 物 が 使 い
IHI Infrastructure Systems Co., Ltd
受賞の感想
世界最大の吊橋架設現場で
国際的技術者となる礎を作る
工学研究科
トルコ
優良賞
コットしたり、様々な困難を経験しました。
ある上司から「あなたはインターン生だが、
世界中の子どもたちが
下痢症で命を落とさない環境を
女性プログラマが
日本で「普通」になるために
研究者と記者のダブルキャリアを
目指してパリ政治学院へ
毎年約76万人の乳幼児が不衛生な環境のた
日本は女性技術者が働きづらいと感じ、自
一流のスピーチライター・政治記者になる
め下痢症で命を落としています。この問題を
分の実力を試したくてジェンダー差別が少
ために必要な知識、表現力、感性を磨きたい
解決するために、スラムの衛生改善を進める
ないフランスでプログラマとしてイン
と、国際政治とジャーナリズムの両方を専
NPOとの共同研究と、スラム住民に対する衛
ターンシップをしました。性別で甘やかさ
攻できるパリ政治学院へ留学。その後パリ
生教育を計画しました。下痢症の問題解決に
れることなく、技術者として誇りを持って
の研究機関でインターンを経験。今後は海
人生を捧げると決意し、現在は開発コンサル
働くことができました。今後は女性技術者
外の博士課程へ進学し、報道と政策効果の
タントとして日々海外における下水道の普
の地位向上に貢献し、性別にかかわらず幸
相互関係を研究で明かし、研究者と記者の
及やし尿処理を学んでいます。
せに日本で働ける環境をつくりたいです。
ダブルキャリアを開拓したいです。
エンジニアなんだ」という言葉をもらってから
理 系 、複 合・融 合 系 人 材 コ ー ス
は 、誇 りを持 ち 、積 極 的 に 現 場に出て自ら
後藤 正太郎
依田 みなみ
川 嶋 菜々美
GOTO Shotaro
YODA Minami
KAWASHIMA Nanami
苦しい想いもしましたが、受賞できて光栄です。留学は自分を変える一番のフィールド。今後は世界に誇れる日本の橋梁技
京都大学 地球環境学舎
新興国コース
伊達 文香
留学期間
くり、世界中の女性が笑顔で働ける環境を作
性が数多くいます。一方、縫製の職業訓練を
りたいと考えています。
広島大学大学院
てもらうことで経済的効果と自信や達成感
留学先
バングラデシュ/クルナ
留学先
NPO JADE Bangladesh
留学先機関
ました。今後は起業し、途上国の女性と先進
国の女性のプラットフォームになる場をつ
NGO「DestinyFoundation」
留学期間
11ヶ月
「摂食障害」に苦しんだ経験からローフード
留学で Proactive =何事も積極的に自分から
料理を知り、ローフード界の巨匠Mattew氏
求める姿勢の大切さを学びました。帰国後は
重する文化、対暴力の法整備を再認識しま
の下で独創的かつ、高度な調理法や菜食に
その経験をより多くの人と共有したく、大学
した。100年以上も暴力被害女性などを支援
関する知識を体得。得た知識や技術をロー
で「ミニトビタテin ベトナム」を草案、決行。
する団体の活動にも触れました。今後はカ
フードレストランでのインターンシップを
8名の学生と企業訪問や大学交流を行い、それ
ナダの大学院に進み、多様な支援を研究し、
通して実践し専門性を深め、店舗経営など
ぞれの学びを深め共有できました。今後も
子ども達が笑顔で暮らせる世界のために支
についても学びました。日本でもVegan
援手法と体制を構築したいです。
食堂を開業し摂食障害予防に貢献したいです。
(注2)
多様性人材コース
加藤 理子
立命館大学
宮城大学 食産業学部
5回生
4年
NISHIKAWA Yui
カナダ
留学期間
8 ヶ月
えるよう活動を続けて行きます。
地域人材コース
矢津田 昭仁
KATO Riko
産業社会学部
留学先
Proactive を伝え、大分から留学する人が増
多様性人材コース
西川 唯
留学先機関 ブリティッシュコロンビア大学
4
10ヶ月
フランス/ パリ
(留学先)パリ政治学院/(インターン先)国際研究センター
果を上げているカナダへ。個人の違いを尊
メージから、様々な批判も受け「この活動は
い。留学とは、夢を形にできるもの。少しでも興味がある人はぜひ挑戦してほしい。そこから道は拓けると実感しています。
留学先機関
DV家庭に育った経験から、DV問題解決で成
エゴなのではないか」と迷うこともありまし
受賞の感想
留学先
HIGHBRIDGE & CO.
留 学 で 体 感 したProacti ve 精神を
広く伝えたい
目指しました。ファッション=娯楽というイ
まさかこのような賞をいただけるとは思っていませんでした。賞をいただいたことで、すごく自信につながり本当に嬉し
留学期間
フランス
ロ ー フ ー ド (注1) の パ イ オ ニ ア と し て
摂食障害者の減少に貢献
といった内面の充足を生むことを目標に、
たが、クラウドファンディング等で開催費を
修士2 年
DV家庭で育った子どもへの
支援課題を探る
NGOと連携してファッションショー開催を
インド
5 ヶ月
インドには、人身売買の被害を受けている女
受けている女性も。彼女らの作品を他者に見
修士課程2年
留学先機関
募り、来場者200人規模のショーを開催でき
DATE Fumika
教育学研究科
留学先
ファッションショーから始まる
ソーシャルビジネスへの挑戦
公共政策学教育部
修士2年
留学先機関
1ヶ月
東京大学大学院
情報システム学研究科
(株)
建設技研インターナショナル
留学期間
世界トップレベル大学等コース
電気通信大学大学院
環境マネジメント専攻卒
術を武器に、橋を必要とする途上国にノウハウを伝授できる橋梁技術者に、そして世界で闘える技術者になりたいです。
優秀賞
理 系 、複 合・融 合 系 人 材 コ ー ス
YATSUDA Akihito
大分大学
ファームビジネス学科
留学先
留学先機関
留学期間
アメリカ/カルフォルニア州ベニス、ハワイ州ホノルル
Matthew Kenney culinary(Venice)、
Greens&Vines Raw Vegan Gourmet(Honolulu)
8ヶ月
工学部4年
留学先
留学先機関
留学期間
アメリカ/カリフォルニア
UCDavis,B-Bridge,SVJU
1ヶ月
(注1)肉・魚・卵・乳製品・白砂糖・グルテン不使用、非加熱で作る
Veganのための菜食主義ごはん
(注2)菜食主義
5
エ バ ン ジェ リスト 特 別 賞
ア ン バ サ ダー 特 別 賞
あ な た が 留 学 で 得 た も の と は !?
折 り鶴 ピ ア ス で 、
イベントを通じて沖縄県の
日 本の 「 カ ワ イ イ 」 を 世 界 へ
グローバル人材育成の第一歩に
日本の「カワイイ」文化を私が運ぶ方法は何か?と考え誕生したの
沖 縄 県 が 、今 後 3 0 年 は 続 く と さ れ る 東 ア ジ ア 経 済 発 展 の 中 心 に
自分の意見を発信することの大切
想 い を か な え る に は 、愚 直 な 努
が、和柄の和紙を使った折り鶴ピアス。デザイン・制作・包みも全て
なっていくためにも、県のグローバル人材育成は急務です。そこ
さを知り、それが自分の武器にもな
力 を 積 み 重 ね る し か な い 。ウ ル ト
私が手掛けた世界に一つのアクセサリーをブリスベンの日本食レ
で、
「 琉 球 × 留 学 」で「 R y u × R y u 」フ ェ ス タ 実 行 委 員 会 を 立 ち 上
ることを知りました。
ラCはないのだと知りました。
ストランでコラボ販売。一つ$5で7ヶ月間、約140ペア($700以上)の
げ、沖縄県沖縄市コザミュージックタウンで、30万円の助成金を
販売を達成しました。リクエストに応えストラップを追加、お店の
受けて「食×ワークショップ×海外情報」を盛り込んだ高校生対
Facebookや店員が身に付けるなどの方法で宣伝をし、滞在中の一番
象の海外留学イベントを開催しました。
大きな売り上げとなりました。
海外の魅力や奨学金情報を伝えるほか、海外・留学のハードルを
留学前に自分の技術力を確かめるために日本でのマーケット販売
低くするため、実行委員から海外の魅力、失敗談等を伝えるコン
やトビタテ生への限定販売を行いました。トビタテ生を通じて、
テンツを用意しました。
「 海 外 に 行 き た く な っ た 」等 の 多 く の 反
オーストラリアの他、アメリカ・シンガポール・フランス等々にもピ
応を受け、また各学生が海外渡航による夢を記述することまでで
アスが渡りました。
きました。
理 系 、複 合・融 合 系 人 材 コ ー ス
大野 礼奈
理 系 、複 合・融 合 系 人 材 コ ー ス
平良 美奈子
OONO Rena
首都大学東京 生命科学コース 4年
留学先
留学先機関
留学期間
高校生コース
特別賞
沖縄工業高等専門学校 創造システム工学科 卒 Ryu×Ryuフェスタ実行委員会
留学先
オーストラリア/ブリスベン、ゴールドコースト
留学先機関
グリフィス大学、CSIRO
留学期間
11ヶ月
Temasek Polytechnic
3ヶ月
仕事をゲット。度胸がつきました。自分
の名前で海外から仕事が取れる人材に
なりたいです。
新興国コース
世界トップレベル大学等コース
KUSANO Haruna
TERAJIMA Kazushi
草野 晴菜
IJYUIN Himeka
寺嶋 和志
東京理科大学 理学部 卒
中央大学 文学部 3年
九州大学 経済学部4年
留学国、地域:アメリカ
留学国、地域:
留学国、地域:スウェーデン
インド・パラグアイ
海外で自信をくじかれたおかげで、
自分は海外では全然通用しないことが
弱 音 を 吐 い た ら 負 け 。苦 し い と き
ありのままの自分をさらけ出すこ
わかりました。でも、あきらめず自ら挑
は 、自 分 は 試 さ れ て い る と 思 っ て
との大切さに気づきました。
戦すれば道は拓けると知りました。
やり遂げることを学びました。
多様性人材コース
地域人材コース
高校生コース
KOBAYASHI Toma
HORIGUCHI Shun
UMEHARA Mana
徳島大学 総合科学部4年
鳥羽商船高等専門学校
蒲田女子高等学校
留学国、地域:
商船学科機関コース 3年
スポーツクラス卒
大韓民国/大邱広域市
留学国、地域:
東京女子体育大学1年
アメリカ/ シアトル
留学国、地域:韓国/ ソウル
堀口 駿
梅原 麻奈
高校生コース
夢の実現と未来の日本の看護のために
藤田 南
代表発表者
看護学校に在学する私は、看護師としての視野を広げるため現地の病院や
FUJITA Minami
老 人 ホ ー ム を 見 学 し 、日 本 で ま だ 普 及 し て い な い リ フ ト 等 を 用 い た
『持ち上げない看護』を体験。オーストラリアの医療制度も学びました。
公平な医療サービスができる保健師になりたいです。
伊集院 妃芳
小林 冬馬
シンガポール
今後は留学経験を活かし、223万人の在日外国人も含め、あらゆる人々に
理 系 、複 合・融 合 系 人 材 コ ー ス
企業のCEOに直接会ってインターンの
TAIRA Minako
留学先
留学先機関
留学期間
大学関係者の声
埼玉県立常盤高等学校
必ずしもよい経験だけでなく、予想と違っ
フ ィ ー ル ド ワ ー ク 、イ ン タ ー ン シ ッ プ な
専攻科1年
た り 、挫 折 感 を 味 わ っ た り 。そ こ か ら ど う
ど、座学の留学ではできないダイナミック
立 ち 上 が っ た か 。そ れ ぞ れ の ス ト ー リ ー
な発想の活動も支援するところがこのプ
に、学生たちの大きな成長を感じました。
ログラムの素晴らしさだと思います。
オーストラリア/アデレード
フリンダース大学
16日間
琉球大学
宮里 大八
氏
東洋大学
芹沢 真吾
氏
支援企業の声
講評
学 生 た ち の 発 表 を 聞 き 、今 の 学 生 た
海 外 に 出 て 、グ ロ ー バ ル な 価 値 観 を
学 生 時 代 は 、外 の 世 界 を 見 る 絶 好 の
だと思います。優秀賞の伊達文香さんは、現
ちが何に関心を持っているのか、
知り、視野を広げた学生たちが増え、
機会です。海外に出て、日本の価値観
し い ド ラ マ が あ り ま し た 。高 い 問 題 意 識 を
地での経験自体も素晴らしかったが、起業と
どんな能力や可能性を持っているの
国 内 外 で 活 躍 し て い く こ と で 、日 本
がすべてではないと早くから知る
持って海外に飛び立ち、そこで得た経験や挫
いう次の夢を見据えている。留学が終わりで
か 、学 生 の ダ イ バ ー シ テ ィ を 知 る 素
の力になっていくのではと未来の
ことは、大変意義があると思います。
折から学び、それを次につなげている。どの
はないのだ、ここからが始まりなのだという
晴らしい機会になりました。
力を感じています。
体験も甲乙つけがたく審査は難航しました。
ロールモデルを示していただきました。
146人の留学体験談には、それぞれに素晴ら
最優秀賞の儀賀大己さんはさまざまな困
6
参加者の声
難を自分で乗り越え多くの信頼を勝ち得て
ソフトバンクグループ株式会社
執行役員(人事、総務、社長室統括)
帰国した。まさにトビタテ!の精神そのもの
青野 史寛
氏
三菱商事(株)
(株)NTTドコモ
(株)高島屋
人事部
人事部
平岡 尚樹氏
安達 早紀
人事部
氏
内田 渉
氏
7