PDFファイル

ミュージック・マスターズ・コース・ジャパン ヨコハマ 2012
終了報告書
2012.6.26 〜7.12
ミュージック・マスターズ・コース・ジャパン実行委員会事務局
〒104-0061 東京都中央区銀座 8-6-25 河北ビル 3F
TEL 03-3574-0969
KAJIMOTO
内
FAX 03-3574-0980
1
日本で開催する音楽セミナーを通して、
世界に通用するグローバルな人材を育成すること。
講師と受講生が生活を共にしていく中で、
より密接なコミュニケーションをとることによって、
⾳楽的に、さらには⼈間的にも成⻑していくこと。
開催日程
2012
年 6 月 26 日(火) 〜 7 月 12 日(木)
演奏会
MMCJ
講師による室内楽演奏会
6
MMCJ
講師と受講生の室内楽演奏会
7
MMCJ
受講生によるロビーコンサート 7 月 5 日(木) 13 時
横浜銀行本店 2 階ロビー
MMCJ
受講生によるロビーコンサート 7 月 6 日(金) 12 時 10 分
横浜みなとみらいホール、1 階エントランス
MMCJ
受講生による室内楽演奏会
MMCJ
オーケストラ公開リハーサル
7
MMCJ
オーケストラ演奏会
7
MMCJ
オーケストラ演奏会
7
17
日間
月 29 日(金) 19 時
はまぎんホール ヴィアマーレ
月 3 日(火) 14 時
横浜みなとみらいホール 小ホール
月 7 日(土) 14 時
はまぎんホール ヴィアマーレ
7
月 10 日(火) 14 時 00 分〜15 時 30 分
横浜みなとみらいホール B1 階 リハーサル室
月 11 日(水) 19 時
横浜みなとみらいホール 大ホール
月 12 日(木) 19 時
紀尾井ホール
2
開催概要
創設芸術監督
芸術監督
音楽監督
講師
大友直人/アラン・ギルバート
マイケル・ギルバート
ジェニファー・ギルバート
ハーヴィー・デ・スーザ(ヴァイオリン)
マーク・デスモン(ヴィオラ)
鈴木 学(ヴィオラ)
ニコラ・アルトマン(チェロ)
カイサ・ウィリアム=オルソン(チェロ)
ヴィセンテ・アルベローラ(クラリネット)
名称: ミュージック・マスターズ・コース・ジャパン ヨコハマ 2012
会場: 横浜みなとみらいホール
はまぎんホール ヴィアマーレ
紀尾井ホール
主催: ミュージック・マスターズ・コース・ジャパン実行委員会
共催: 横浜市
協賛: アサヒグループホールディングス株式会社
株式会社エリナ
公益財団法人オリックス財団
キッコーマン株式会社
住友商事株式会社
中外製薬株式会社
日本農産工業株式会社
株式会社ハーフセンチュリーモア
富士ゼロックス株式会社
松尾綜合法律事務所
株式会社有帆
六本木男声合唱団俱楽部
江見淳、奥本真一郎、菊地由美代、
倉橋眞起子、櫻井恵、里見由美子、
白井信行、野宮博、平井正樹 (敬称略)
認定: 公益社団法人 企業メセナ協議会
助成: 神奈川県、横浜市、公益財団法人日本音楽財団、社団法人東京倶楽部
協力: 横浜みなとみらいホール、横浜銀行
3
実行委員会
(50
音順 敬称略)
委員⻑:⼩林 陽太郎
委 員:アラン・ギルバート
大友 直人
大原 謙一郎
奥本 真一郎
グレン・S・フクシマ
相良 憲昭
櫻井 恵
瀬⼾ 雄三
遠山 敦子
中山 恒博
野宮 博
福原 義春
美澤 臣一
宮内 義彦
盛田 英夫
顧 問:池辺 晋一郎
三枝 成彰
羽田 孜
三善 晃
監 事:美澤 臣一
富士ゼロックス株式会社 元取締役会⻑
指揮者
指揮者
財団法⼈大原美術館理事⻑
北斗産業株式会社 代表取締役社⻑
エアバス・ジャパン株式会社 代表取締役社⻑
桐蔭横浜大学教授
エレマテック株式会社 代表取締役会⻑
アサヒビール株式会社 元相談役
財団法人新国立劇場運営財団 顧問
メリルリンチ日本証券株式会社 代表取締役会⻑
株式会社クロスポイント・アドバイザーズ 共同パートナー
株式会社資生堂 名誉会⻑
コ・クリエーションパートナーズ株式会社 代表取締役社⻑
オリックス株式会社 代表執⾏役会⻑・グループ CEO
盛田アセットマネジメント 代表取締役会⻑
作曲家、横浜みなとみらいホール館⻑
作曲家
音楽議員連盟
作曲家
事務局⻑:篠原 敏修
制 作:KAJIMOTO
4
応募/オーディション
■応募総数: 53 名
■応募資格:原則として 18 歳〜29 歳までで、全日程参加が可能なこと
■締め切り:2012 年 1 月 20 日(金)
■告知:国内外の主要音楽学校、雑誌、公式サイト、SNS など
■オーディション:
●第一次審査【録音審査】:2012 年 2 月 9 日(木)
審査員:今井 香奈(ヴァイオリン奏者)
御法川 雄矢(NHK 交響楽団ヴィオラ奏者)
●第二次審査【実技・録音審査】:2 月 27 日(月) マエストローラ
審査員:
大友 直人(指揮者・MMCJ 創設芸術監督)
ジェニファー・ギルバート(MMCJ 音楽監督)※フランスにて録音審査に参加
小林 健次(桐朋学園大学名誉教授)
鈴木 学(東京都交響楽団首席)
吉田 将(読売日本交響楽団首席)
賛助出演
MMCJ オーケストラ演奏会賛助出演者
・ヴァイオリン:会田 莉凡、松本 由梨、平山 慎一郎、
滝澤 野歩、朝来 桂一、小坂井 聖仁、中村 響子、
藤平 公美、建部 洋子
・コントラバス:星 秀樹、冨永 八峰
・フルート:重見 佳奈
・オーボエ:多田 敦美
・バスーン:堂阪 清高
・ホルン:野田 篁一
・トランペット:⻑谷川
智之、閏間 健太、上田 菜々
・トロンボーン:伊藤 敬二
・ティンパニ:久保 昌一
MMCJ 講師による演奏会賛助出演者
・チェロ:⻄谷牧⼈
(順不同、敬称略)
5
受講生
■ヴァイオリン/Violin
三井 恵理佳 MITSUI Erika
滝口 泰子 TAKIGUCHI Yasuko
KUO Jonathan
篠原 悠那 SHINOHARA Yuna
KRUER John Henry
TSAI Aki
FREEMAN Seth
AAZIZA Fatima
■ヴィオラ/Viola
PARK Woon Joo
KHOMENKO Igor
Ewelina Bielarczyk
平高 朝輝子
STIENNE
HIRATAKA
Akiko
Marion
■チェロ/Cello
伊原 直子 IHARA Naoko
酒井 桃子 SAKAI Momoko
ハルダー彩子 HALDER Ayako
OHKUBO Alan
■フルート/Flute
CHIU Pei-San
■オーボエ/Oboe
MCGOWAN Michael
■クラリネット/Clarinet
後藤 詩絵 GOTO Utae
■バスーン/Bassoon
村瀬 徹 MURASE Toru
■ホルン/Horn
ESCUDERO AGUILAR Hector Manuel
6
開催記録
※室内楽レッスン…講師群による指導
※室内楽リハーサル…受講生自身でのアンサンブルの練習
第 1 日 6 月 26 日(火)
オリエンテーション&室内楽リハーサル
10:00-11:00
オリエンテーション
<出席者 (来賓 敬称略)>
横浜市⽂化観光局⽂化振興課⻑ 渋谷昭子
同 文化振興課
⻤⽊和浩
*オリエンテーションの様子
同
齋藤晶子
MMCJ 講師、事務局⻑、スタッフ
13:00 – 21:00 室内楽リハーサル
■第 2 日 6 月 27 日(水)
室内楽レッスン
9:00 - 10:50 室内楽リハーサル/レッスン
11:00 - 14:00 個人練習
14:00 - 15:50 室内楽レッスン
16:00 - 19:00 個人練習
*ハーヴィー・デ・スーザ氏の厳しくも温かい指導
19:00 - 21:00 室内楽レッスン
■第 3 日 6 月 28 日(木)
室内楽レッスン
9:00 - 10:50 室内楽レッスン
11:00 - 12:50 室内楽リハーサル
14:00 - 15:50 個人練習
16:00 - 17:50 室内楽リハーサル
19:00 - 21:00 室内楽リハーサル
■第 4 日 6 月 29 日(金)
室内楽レッスン&講師による室内楽演奏会
9:00 - 10:50 室内楽リハーサル/レッスン
11:00 - 17:20 室内楽リハーサル/個人練習
18:30
横浜市鈴⽊副市⻑、大友創設芸術監督他を訪問
19:00 – 21:00 講師による室内楽演奏会
*英語で自己紹介、少しドキドキ!
■
7
■第 5 日 6 月 30 日(土)
室内楽レッスン
9:00 - 12:50
室内楽レッスン
14:00 – 17:50 室内楽レッスン/リハーサル
19:00 – 21:00 室内楽リハーサル
■第 6 日 7 月 1 日(日)
*楽しいお昼ご飯はピクニック気分
午前中:鎌倉観光
午後:室内楽レッスン
14:00 – 15:50 室内楽リハーサル
16:00 – 17:50 室内楽レッスン
18:00 – 19:00 個人練習
19:00 – 21:00 室内楽レッスン
■第 7 日 7 月 2 日(月)
室内楽レッスン
9:00 – 10:50 室内楽リハーサル
11:00 – 12:50 個人練習/室内楽レッスン
13:00 – 14:00 個人練習
14:00 – 15:50 室内楽リハーサル
16:00 – 17:50 室内楽レッスン
18:00 – 19:00 個人練習
19:00 – 20:50 個人練習/室内楽レッスン/リハーサル
21:00 – 21:55 個人練習
■第 8 日 7 月 3 日(火)
室内楽レッスン&講師と受講生による室内楽演奏会
9:00 – 12:50 受講生リハーサル/レッスン(ホール)
12:50 – 13:15 講師リハーサル(ホール)
13:30
開場
14:00
開演
終演後、記録写真撮影
*創設芸術監督、音楽&芸術監督、勢揃い!
16:00 – 20:30 個人練習
16:30
横浜市鈴⽊副市⻑、アラン・ギルバート創設芸術監督を訪問
20:30 – 21:00 写真撮影(ホール)
8
■第 9 日 7 月 4 日(水)
室内楽レッスン
9:00 – 11:30 個人練習
11:30 – 13:00 室内楽レッスン
14:00 – 17:50 室内楽レッスン/リハーサル
18:00 – 19:00 個人練習
19:00 – 20:50 室内楽レッスン/リハーサル
■第 10 日 7 月 5 日(木)
室内楽レッスン&ロビーコンサート
9:00 – 12:00 室内楽リハーサル
13:00 – 13:30 ロビーコンサート@横浜銀行
14:00 – 17:50 室内楽リハーサル
19:00 – 20:50 室内楽リハーサル
■第 11 日 7 月 6 日(金)
室内楽レッスン&ロビーコンサート
9:00 – 11:50 室内楽リハーサル
12:10 – 12:45 ロビーコンサート@横浜みなとみらいホール
14:00 – 18:00 室内楽リハーサル
19:00 – 20:50 室内楽リハーサル
21:00 – 21:55 個人練習
■第 12 日 7 月 7 日(土)
受講生による室内楽演奏会
10:00 - 12:45 ステージ・リハーサル
13:30
開場
14:00
開演
■第 13 日 7 月 8 日(日)
MMCJ オーケストラ リハーサル
9:00 - 14:00 個人練習
14:00 – 17:00 ベートーヴェン:交響曲第 4 番(指揮:マイケル・ギルバート)
17:00 – 19:00 休憩/夕食/個人練習
19:00 – 21:30 ストラヴィンスキー:プルチネルラ組曲
モーツァルト:オペラ「皇帝ティトゥスの慈悲」序曲
(指揮:大友直人)
9
第 日 月 日(月)
オーケストラ・リハーサル
ストラヴィンスキー:プルチネルラ組曲
モーツァルト:オペラ「皇帝ティトゥスの慈悲」序曲
(指揮:大友直人)
12:30 – 14:00
昼食/休憩/個人練習
14:00 – 16:30
ベートーヴェン:交響曲第 4 番(指揮:マイケル・ギルバート)
16:30 – 20:30
パート別指導/夕食/休憩/自主練習
■第 15 日 7 月 10 日(火)
MMCJ オーケストラ・リハーサル
10:00 – 12:30
ストラヴィンスキー:プルチネルラ組曲
モーツァルト:オペラ「皇帝ティトゥスの慈悲」序曲
(指揮:大友直人)
12:30 – 14:00 昼食/休憩/自主練習
公開リハーサルの風景
14:00 – 17:00 (14:00 – 15:30 公開リハーサル実施)
ベートーヴェン:交響曲第 4 番(指揮:マイケル・ギルバート)
■ 14
7
9
MMCJ
10:00 – 12:30
第 日 7 月 11 日(水)
オーケストラ演奏会
10:00 – 14:00 個人練習
14:00 – 16:30 ステージ・リハーサル
18:30
開場
19:00
開演
■第 17 日 7 月 12 日(木)
MMCJ オーケストラ演奏会
午前 個人練習/昼食
13:30
移動
16:00 – 17:30 ステージ・リハーサル
18:30
開場
19:00
開演
終演後 パーティー
23:00
移動
■ 16
MMCJ
10
広報
◆チラシ
みなとみらいホールでの公演、KAJIMOTO 主催公演などへの挟み込み
◆コンサート情報
・KAJIMOTO CONCERT vol.38
・横浜みなとみらいホール コンサートカレンダー
◆メディア
・広報よこはま
・日本経済新聞
・FM ヨコハマ
【番組名】YOKOHAMA My Choice!
【放送日】2012 年6月 17 日(日)
・テレビ神奈川
【番組名】「ずばり横濱」
【放送日】2012 年 6 月 16 日(土) 18:00-18:30
・ぶらあぼ 2012 年 1 月号
・ヨコハマ・アート・ナビ
◆ホームページ、オフィシャル・ブログ
・ブログ最大訪問者数 968 名(7 月 7 日)
◆twitter
公式ツイッターとして、演奏会情報や写真などを投稿。
36 ツイート 19 フォロー 34 フォロワー(5 月 17 日 MMCJ2012 広報開始)
↓
151 ツイート 90 フォロー 74 フォロワー(9 月 18 日 現在)
◆Facebook
公式 Facebook として、演奏会情報や写真などを投稿。
58 ファン(5/17 MMCJ2012 広報開始)
↓
103 ファン(9/18 現在)
ファンの友人:35,725 人
最大リーチ数 1496
◆USTREAM
「MMCJ LIVE」として、演奏会の模様をライブ・ストリーミング(中継)を配信。
全視聴者 1,122 人(9/18 現在)
◆You Tube
大友直人監督のインタビュー映像を公開 ・・・185 回再生(9/18 現在)
11
アンケート
来場者アンケート
■回答者数(計 167 名)
6/29…27
7/3…51 名
7/6…3 名
7/11…74 名
… 名
7/12…7 名
7/5 5
■認知媒体
・チラシ…26 名
・横浜市の広報…96 名
・MMCJ のホームページ、フェイスブックなど…12 名
・新聞雑誌…17 名
・その他…16 名(友人の紹介、家族、ぶらあぼ、FM ヨコハマ、TVK ずばり横濱 他)
■お客様からの声
「真面目に音楽に取り組んでいる姿勢が新鮮だった」
「この演奏会に初めて来場。予想以上の高い質を持ったオーケストラで感激。
すぐにでも他のベートーヴェンの交響曲をこの演奏で聞きたいと思った」
「このセミナーを横浜でやっていることを誇りに思うし、内容的にも素晴らしかった。
もっと広報すべき。」
受講生アンケート<受講生からのコメント>
「MMCJ2012 で得たもの」
「講師の先生方や他の受講生たちの、様々な文化や音楽のスタイルに触れ、そこから多くのことを
学ぶことができた素晴らしい時間でした。室内楽も オーケストラも、とても楽しい体験として
私の中に残って行くことでしょう」
「室内楽の演奏だけではなく、リハーサルをしながら音楽を形にしていくテクニック、違う方向
からの音の作り方や表現の仕方を考えることを経験しました」
「練習していく中で、どのように曲にアプローチしたらよいのか、クァルテットのメンバーとの
ステージ上での伝達の仕方やオーケストラの中で演奏している時のアンサンブルの仕方を
学びました」
「オーケストラの時に、プロのオーケストラの首席の方が、2 番奏者として隣で一緒に演奏して
くださったことは、貴重な体験でした」
「今後もっといろいろな人たちと交流するために、英語の勉強が必要なんだなと感じました」
「クァルテットでのバランスの作り方や、グループとしての集中力の高め方などが、
とても勉強になりました」
「多くの色々な経験やアイディアを持つ講師の方々から、直接指導を受けることができたので、
MMCJ のコースを取って良かったと思っています」
「今までこんなに短期間に集中して室内楽を学んだことがなかったので、自分にとって
素晴らしい経験になりました」
12
プログラム
◆MMCJ 講師による室内楽演奏会 6 月 29 日(金)19 時 はまぎんホール ヴィアマーレ
・リヒャルト・シュトラウス:歌劇「カプリッチョ」より序奏
(ジェニファー・ギルバート、ハーヴィー・デ・スーザ以上 vn.
カイサ・ウィリアム=
オルソン、⻄谷牧⼈以上 vc.)
・モーツァルト:弦楽五重奏曲 第3番ハ⻑調
va.
鈴木学、マーク・デスモン以上
va.
K.515
(ハーヴィー・デ・スーザ、ジェニファー・ギルバート以上 vn.
カイサ・ウィリアム=オルソン
鈴木学、マーク・デスモン以上
vc.)
・ブラームス:クラリネット五重奏曲 ロ短調 op.115
(ヴィセンテ・アルベローラ
マーク・デスモン
va.
cl.
ジェニファー・ギルバート、ハーヴィー・デ・スーザ以上
カイサ・ウィリアム=オルソン
vn.
vc.)
◆MMCJ 講師と受講生の室内楽演奏会 7 月 3 日(火)14 時 横浜みなとみらいホール 小ホール
・ハイドン:弦楽四重奏曲 第 39 番 ハ⻑調 op. 33-3「鳥」Hob. III-39 より第 1 & 第 4 楽章
(ハーヴィー・デ・スーザ、ジェニファー・ギルバート以上 vn.
マーク・デスモン
va.
ニコラ・アルトマン
・ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第 3 番 ニ⻑調 op. 18-3 より 第 1 楽章
・ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第 1 番 ヘ⻑調 op. 18-1 より 第 2 楽章
・メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲 第 6 番 ヘ短調 op. 80 より 第 1 楽章
・フランセ:木管五重奏曲 第 1 番より 第 1&第 2 楽章
・ヴェルディ:弦楽四重奏曲 ホ短調より 第 1 楽章
・ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 op. 18-4 より 第 1 楽章
・ヤナーチェク:弦楽四重奏曲 第 2 番「ないしょの手紙」より 第 3 楽章
・ブラームス:弦楽四重奏曲 第 1 番 ハ短調 op. 51-1 より 第 1 楽章
・ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第 2 番 ト⻑調 op. 18-2 より 第 4 楽章
(以上、受講生による演奏)
◆MMCJ 受講生によるロビーコンサート 7 月 5 日(木)13 時 横浜銀行本店 2 階ロビー
・ヤナーチェク:弦楽四重奏曲 第 2 番「ないしょの手紙」より 第 1 楽章
・ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第 2 番 ト⻑調 op. 18-2 より 第 2 楽章
・ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第 3 番 ニ⻑調 op. 18-3 より 第 2 楽章
・メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲 第 6 番 ヘ短調 op. 80 より 第 2 楽章
←*超多忙のアラン・ギルバート氏、お客様へご挨拶
13
vc.)
◆MMCJ 受講生によるロビーコンサート 7 月 6 日(金)12 時 10 分
横浜みなとみらいホール、1 階エントランス
・ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第 1 番 ヘ⻑調 op. 18-1 より 第 4 楽章
・ヴェルディ:弦楽四重奏曲 ホ短調より 第 2 楽章
・ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 op. 18-4 より 第 4 楽章
・ブラームス:弦楽四重奏曲 第 1 番 ハ短調 op. 51-1 より 第 2 楽章
・リゲティ:木管五重奏のための 6 つのバガテル(全曲)
◆MMCJ 受講生による室内楽演奏会 7 月 7 日(土)14 時 はまぎんホール ヴィアマーレ
・ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第 1 番 ヘ⻑調 op. 18-1 より 第 1 楽章
・ブラームス:弦楽四重奏曲 第 1 番 ハ短調 op. 51-1 より 第 4 楽章
・ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第 3 番 ニ⻑調 op. 18-3 より 第 3 楽章
・モーツァルト:弦楽五重奏曲 第 4 番 ト短調 K.516 より 第 1 楽章
・ニールセン:木管五重奏曲 op. 43(全曲)
・メンデルスゾーン:弦楽五重奏曲 第 2 番 変ロ⻑調 op. 87 より 第 4 楽章
・ヤナーチェク:弦楽四重奏曲 第 2 番「ないしょの手紙」より 第 4 楽章
・ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第 2 番 ト⻑調 op. 18-2 より 第 1 楽章
・メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲 第 6 番 ヘ短調 op. 80 より 第 4 楽章
・ヴェルディ:弦楽四重奏曲 ホ短調より 第 1 楽章
・ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 op. 18-4 より 第 4 楽章
◆MMCJ オーケストラ演奏会 7 月 11 日(水)19 時 横浜みなとみらいホール 大ホール
7 月 12 日(木)19 時 紀尾井ホール
・モーツァルト: オペラ「皇帝ティトゥスの慈悲」序曲
・ストラヴィンスキー: プルチネルラ組曲 (以上、指揮:大友直人)
・ベートーヴェン: 交響曲第 4 番 変ロ⻑調 Op.60 (指揮:マイケル・ギルバート)
※7/12 公演では「メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲第
6 番より第1、2楽章」を開演前ロビーにて演奏
14
◆練習曲
<弦楽四重奏>
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 op.18 no.1 – no.6
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲第 6 番 op.80
ヤナーチェク:弦楽四重奏曲第 2 番「ないしょの手紙」
ブラームス:弦楽四重奏曲第1番 op.51-1
ヴェルディ:弦楽四重奏曲
<木管五重奏>
リゲティ:6つのバガテル
バーバー:サマー・ミュージック
ニールセン:木管五重奏曲 op.43
フランセ:木管五重奏曲
カーター:木管五重奏曲
<オーケストラ曲>
モーツァルト:オペラ「皇帝ティトゥスの慈悲」序曲
ストラヴィンスキー:プルチネルラ組曲
ベートーヴェン:交響曲第 4 番変ロ⻑調 op.60
<追加で演奏した曲>
メンデルスゾーン:弦楽五重奏曲第 2 番 op.87
モーツァルト:弦楽五重奏曲第 4 番 k.516
15
受講生によるアウトリーチ活動
■クラシック・ヨコハマ
☆12 月 8 日 11:00 – 12:00@そごう美術館 (一般公開)
「ミュージアム・コンサート うつくしいメロディーを集めて」
<出演>
ヴァイオリン/会田莉凡、篠原悠那
ヴィオラ/吉田友美
チェロ/酒井桃子
☆12 月 19 日(水) 17:00 – 17:45 @横浜労災病院 (病院内関係者のみ)
「クリスマスの贈りもの」
<出演>
ヴァイオリン/会田莉凡、吉田友美
ヴィオラ/松本由梨
チェロ/酒井桃子
16