住宅購入者のための 生命保険見直し ハンドブック 発行者:株式会社ファイナンシャルアソシエイツ 文責:代表取締役 藤井泰輔 住宅購入者のための生命保険見直しハンドブック 【著作権について】 「住宅購入者のための生命保険見直しハンドブック」の 著作権は、株式会社ファイナンシャルアソシエイツにあり ます。 「私的使用」又は「引用」など著作権法上認められた場合 を除き、株式会社ファイナンシャルアソシエイツに無断で 複製、翻訳、出版、販売、貸与、改変などの行為はできま せん。 違反者は、著作権法によって罰せられますのでご注意下さ い。 特 に 生 命 保 険 の 営 業 職 員 の 方 が 、「 こ れ は い い レ ポ ー ト だ 、 自分の名前に変えて営業に使っちゃえ!」はだめです。お 客さんに参考にしていただくことは大いに結構ですので、 その場合はあなたと同じように正式なルートで無料レポー トを請求してもらってください。 Copyright©2008 Financial Associates All Rights reserved 2 住宅購入者のための生命保険見直しハンドブック 皆さん、こんにちは。 新しく住宅を購入された方、おめでとうございます。 住宅購入は人生の一大イヴェントです。そして住宅は人生 で1番大きな買い物です。では、2番目に大きな買い物と いえばなんでしょう。 そうです。それは生命保険の購入です。 皆さんは生命保険にご加入ですか? らの保険料を支払っていますか? であれば、月にいく 月 2 万 円 で 、 30 年 間 払 い 続 け る と 、 720 万 円 に な り ま す 。 途中から保険料が上がったりすると、あっという間に 1,000 万 円 を 超 え る 高 額 商 品 が 生 命 保 険 で す 。 住宅を購入すると、大抵の方は住宅ローンを組むことにな るでしょう。すると、民間の金融機関からローンの借り入 れ を 行 な う 際 に は 、そ れ と 同 時 に 、新 た な 生 命 保 険 、 「団体 信用生命保険」に加入することになります。 団体信用生命保険(略して団信)とは、つまりローン残高 に生命保険を掛けて、借りた人が亡くなってしまっても、 金融機関が取りっぱぐれのないようにするための保険です。 したがって、もし既に生命保険に加入しているとすると、 保 険 が ダ ブ っ て し ま う こ と に な る の で 、住 宅 を 購 入 し た ら 、 同時に生命保険の見直しは“絶対”に実行しなければなり ません。 それでなくても、住宅を購入することで家計はその分負担 が 増 え る で し ょ う か ら 、是 非 と も 生 命 保 険 の 見 直 し を し て 、 保険料の削減を図ってほしいのです。 3 住宅購入者のための生命保険見直しハンドブック そこで、このハンドブックでは、住宅購入に際して、どの ように生命保険の見直しを実行したら家計の負担を減らせ るかを、できるだけ具体的な数字を上げて解説していきま す。 住宅購入は、ご自身やご家族のための今後の生活の在り方 を考える好機であると共に、生命保険の内容を見直す絶好 の機会なのです。どうか、人生で2番目に高い買い物につ いて、1番目と変わらぬ情熱と真剣さで、自分に相応しい 保険選びをして欲しいと思っていますので、最後までお付 き合いください。 お っ と 、ご 挨 拶 が 遅 れ ま し た 。私 は 、生 命 保 険 会 社 15 社 、 損 害 保 険 会 社 5 社 を 取 り 扱 っ て い る 、総 合 保 険 代 理 店 、株 ) フ ァ イ ナ ン シ ャ ル ア ソ シ エ イ ツ を 経 営 す る CFP の お や じ で、藤井泰輔と申します。 CFP と は 、サ ー テ ィ フ ァ イ ド 、フ ァ イ ナ ン シ ャ ル プ ラ ン ナ ーといい、最近、ちょっとは認知度が上がってきた、ファ イナンシャルプランナーの上級資格のことです。 仕事柄、今まで色々な方の生命保険見直しのお手伝いをし て き ま し た 。そ の 経 験 を 元 に 、新 た に 住 宅 を 購 入 し た 人 が 、 どのような生命保険の見直しを実行すれば、その後の生活 に負担と不安なく暮らせるかについて、このハンドブック で、具体的なアドバイスをお伝えしようと思います。 4 住宅購入者のための生命保険見直しハンドブック <目次> 1. 住 宅 を 購 入 す る と ・・・ ............................................. 6 2. 生 命 保 険 に 加 入 す る 前 に 公 的 な 保 障 を 知 っ て お こ う ... 7 3. 遺 族 年 金 の 概 要 ..................................................... 9 4. 具 体 的 な 生 命 保 険 選 び の 方 法 ................................ 12 5. 医 療 保 障 に つ い て 考 え る ....................................... 17 6. 結 論 ................................................................... 21 < フ ァ イ ナ ン シ ャ ル ア ソ シ エ イ ツ の ご 紹 介 > ............... 23 5 住宅購入者のための生命保険見直しハンドブック 1. 住 宅 を 購 入 す る と ・・・ まずは、住宅購入をするということは、その人の家計にど のような影響があるかを整理してみましょう。 ① 住宅ローンと管理費等の支払いが生じる。 ② その結果、今までよりも一般的に家計は苦しくなる。 ③ 住宅ローンには団体信用生命保険がついているので、 主人に万一の場合はローンのない家が残る。 ④ 団体信用生命保険に加入した分だけ生命保険は削れる。 というようなことになります。そこで、この機会に、家計 のために徹底的に生命保険の見直しを図ろうということで す。 このハンドブックを手にしたみなさんは、今の生命保険の 内容をどれくらい理解していらっしゃいますか。ひょっと して、生命保険の保障内容について、あまり真剣に考えて みたことがないのではないでしょうか。 であれば、これはあなたにとっても良い機会です。今まで がどうであったかは別にして、この際、自分と自分の家庭 に相応しい生命保険加入を一緒に考えてみましょう。 実際に生命保険の見直しを実行することで、保険料が削減 でき、その分をローンの支払いや学費や将来の老後の蓄え に回すことができます。 自分で納得のいく生命保険を手に入れ、なおかつ、保険料 が削減できて、本来の生命保険の目的である安心も確保で きるという、正に一石二鳥にも三鳥もの効果があります。 是非、このハンドブックを何度か読み返して、生命保険の 見直しを成功させてください。 6 住宅購入者のための生命保険見直しハンドブック 2. 生 命 保 険 に 加 入 す る 前 に 公 的 な 保 障 を 知 っ て お こ う まず、最初はお勉強です。皆さんは、年金制度や健康保険 制度の内容を知っていますか。サラリーマンであれば、給 与から相当額の社会保険料が引かれているのをご存知でし ょうか。 それらの社会保険は、まさかの時の備えであり、老後の蓄 えであり、病気やけがに対する準備になっています。 生命保険への加入を考えるのであれば、まずはこうした社 会保険制度の大枠は理解しておいてほしいものです。そう することで、無駄に生命保険を掛ける必要がなくなるから です。 細かい話をするときりがないので、次の2つの事柄を憶え ておいてください。 ① ② 年金は死んでももらえる 健康保険には大きな保障がある 順を追って説明します。 もしあなたがサラリーマンであれば、厚生年金に加入し、 その保険料を支払っているはずです。もし、あなたが自営 業者であれば、国民年金です。 厚 生 年 金 の 加 入 者 は 、自 動 的 に 国 民 年 金 に も 加 入 し て お り 、 また、あなたが働いていて奥さんが主婦であれば、奥さん の国民年金の保険料も支払っています。 年金は、65歳になったらもらえる「老齢年金」だけでは あ り ま せ ん 。障 害 を 負 っ て 障 害 者 に な れ ば 、 「 障 害 年 金 」が 、 家 族 の あ る 人 が 亡 く な れ ば 、「 遺 族 年 金 」 が 支 払 わ れ ま す 。 7 住宅購入者のための生命保険見直しハンドブック <年金は3本の柱からなっています> 年金制度 老齢年金 障害年金 遺族年金 年金制度はかなり複雑です。ですから、ここでは、住宅購 入者を2つのケースで考えて、具体的な例を上げて遺族年 金の金額を見てみましょう。ご自身に近い例を参考にして ください。 1 ) 佐 藤 さ ん 、 35 歳 サ ラ リ ー マ ン 、 年 収 600 万 円 。 妻 32 歳 、 専 業 主 婦 、 子 供 3 歳 、 0 歳 の ふ た り 2 ) 鈴 木 さ ん 、 40 歳 自 営 業 、 年 収 600 万 円 。 妻 40 歳 、 共 稼 ぎ 子 供 10 歳 ひ と り 8 住宅購入者のための生命保険見直しハンドブック 3. 遺 族 年 金 の 概 要 1)サラリーマンの佐藤さんの場合 サラリーマンの年金は、国民年金と厚生年金の2階建てで す。したがって、遺族年金も両方からでます。ただし、国 民年金の遺族年金(遺族基礎年金という)は、高校を卒業 する前の子供がいないとでません。 一方、厚生年金の遺族年金(遺族厚生年金)は、子供がい な く て も 、奥 さ ん の 年 収 が 850 万 円 未 満 で あ れ ば 支 払 わ れ ます。 <遺族年金の仕組図> 佐藤さんは子供がふたりいますから、遺族基礎年金も遺族 厚 生 年 金 も 支 払 わ れ ま す 。そ の 金 額 は 、月 約 14 万 円 で す 。 この金額が上の子が高校を卒業する年まで出ます。 そ の 後 は 、 下 の 子 が 高 校 を 卒 業 す る ま で 、 月 13 万 円 が 支 払 わ れ 、 そ れ 以 後 は 、 約 9 万 円 と な っ て 、 奥 さ ん が 65 歳 に な る と 自 分 の 年 金 を 含 め て 、 月 10 万 円 程 度 受 け 取 れ る ことになります。 9 住宅購入者のための生命保険見直しハンドブック 遺 族 基 礎 年 金 ・遺 族 厚 生 年 金 支 給 額 概 算 (支 給 額 は物 価 スライド) 227,900 子 の加 算 227,900 子 の加 算 遺族基礎年金 792,100 サラリーマン、妻 、子 2人 (18 才 以 下 ) 旧平均標準報酬月額 30 厚生年金加入年 1998 万円 年 単 位 :年 間 、円 老齢基礎年金 中高齢寡婦加算 594,200 792,100 平 均 標 準 報 酬 額 を基 に、 遺族厚生年金 500,000 年齢 第 1子 3 第 2子 0 奥様 月額 加 入 月 数 (最 低 300 ヶ月 として計 算 )と 物 価 スライド率 を掛 けたものの3/4 18 才 18 才 65 才 32 146,000 127,000 91,000 108,000 85 才 ------------- 2)鈴木さんの場合 鈴木さんは自営業なので、年金は国民年金のみで、まさか の 場 合 は 、 お 子 さ ん が ひ と り い る の で 、 月 8.5 万 円 が 、 子 供が高校を卒業するまで出ます。 し か し 、 そ れ 以 降 は 、 奥 さ ん が 65 歳 に な っ て 、 ご 自 身 の 年 金 ( 約 6.6 万 円 ) を 受 け 取 る ま で ゼ ロ と な り ま す 。 以上のように、サラリーマンの佐藤さんに場合には、相当 の額の公的な保障が既に準備されているということになり ます。その上、住宅ローンは「団体信用生命保険」で棒引 き に な る わ け で す か ら 、 ロ ー ン の な い 家 が 残 り 、 月 額 14 万円の生活費が国から支給されるとなると、残り不足する 額を手当てすればよいことになります。 10 住宅購入者のための生命保険見直しハンドブック もう少し細かく見てみると、会社の死亡退職金や弔慰金な どの額もこの際に知っておくと良いでしょう。大きな会社 であれば、そこそこの金額が準備されているものです。そ れに、学資保険などに加入していれば、その分も差し引け ます。 一方の鈴木さんも、ローンのない家が残りますが、国から 支 給 さ れ る 遺 族 基 礎 年 金 は 、 月 8.5 万 円 の み で す し 、 サ ラ リーマンのように退職金などもありませんから、それなり に、生命保険の力を借りる必要がありそうです。 ここで注意しておいてほしいのは、民間の銀行の場合、団 体信用生命保険(団信)に加入できないと、ローンも借り られないので、住宅ローン、即「団信」となりますが、住 宅 金 融 支 援 機 構 の フ ラ ッ ト 35 の 場 合 は 、 団 信 は 任 意 で す から、加入していないとこのようなことにはなりません。 それでは、ここで、もっと具体的に、どのくらい金額の、 そしてどのような保険に加入したらよいかを例題に習って 見てみましょう。 11 住宅購入者のための生命保険見直しハンドブック 4. 具 体 的 な 生 命 保 険 選 び の 方 法 1)佐藤さんの場合 年 収 が 600 万 円 で 、妻 は 専 業 主 婦 、子 供 が ふ た り で あ れ ば 、 佐 藤 さ ん の 手 取 り は 、 月 42 万 円 程 度 で す 。 こ こ か ら 、 佐 藤さんがいなくなることで不要になるものを引いていきま す。 ま ず 、住 宅 ロ ー ン の 支 払 い で す 。仮 に 年 間 120 万 円 の 支 払 い が あ れ ば 、 月 10 万 円 は 団 信 に よ っ て “ ち ゃ ら ” に な る の で 、不 要 に な り ま す 。そ し て 、佐 藤 さ ん 自 身 の 小 遣 い や 、 生命保険料なども不要になります。これは、ご主人がお酒 飲みか、タバコを吸うか、車の道楽があるかなどによって 随 分 変 わ り ま す が 、 こ こ で は 、 ざ っ と 10 万 円 と し ま す 。 すると、佐藤家に必要な額は、 42 万 円 ( 手 取 り ) - 10 万 円 ( 住 宅 ロ ー ン ) - 10 万 円 ( ご 主 人 の 小 遣 い 他 ) 22 万 円 に な り ま す 。 そこで、先ほどの遺族年金を計算に入れなければなりませ ん 。 上 の 子 が 高 校 を 出 る ま で の 額 、 月 14 万 円 で は な く 、 ここでは、子供の学費などを考慮して、奥さんがひとりに なったときの 9 万円を収入として考えることにします。 す る と 、 22 万 円 - 9 万 円 = 13 万 円 これが、佐藤さんに万一の場合に、月々足りなくなる額で す。これを生命保険でカバーすればよいわけです。 今回は、奥様が専業主婦で、お子さんが小さいという設定 で す が 、共 稼 ぎ と か 、ま さ か の 場 合 に 奥 様 が 働 け る な ら ば 、 その金額もここから差し引けます。 12 住宅購入者のための生命保険見直しハンドブック この足りない額をカバーするのにぴったりなのが、 「家族収 入保険」という保険です。他に「収入保障保険」などとい う呼び方もします。この保険は、万一の場合に、一定額の 年金が決められた保険期間まで支払われる保険です。 佐 藤 さ ん が 元 気 で あ れ ば 、 65 歳 ま で 働 い た と す る と 、 13 万 円 が 65 歳 ま で 支 払 わ れ る よ う に 設 計 す る の で す 。 因 み に 、 そ の 場 合 の 保 険 料 は 、 月 6,000~ 6,500 円 程 度 で す 。 も し 、 佐 藤 さ ん が タ バ コ を 吸 わ な い と す る と 、 月 5,000 円 前後の保険料になります。 住宅購入の際に、思い切ってタバコを止めると、タバコ代 が浮くだけでなく、保険料まで安くなるのです。 この保険の仕組みを図にすると、次頁の図のようになりま す。 図 :家 族 収 入 保 険 の仕 組 み 7,200 万 円 家族収入保険 月 20 万 円 35 歳 ~65 歳 保険金額 35 歳 45 歳 55 歳 年齢 13 65 歳 住宅購入者のための生命保険見直しハンドブック 生 活 を 守 る た め の 必 要 保 障 額 と い う の は 、今 が 一 番 高 く て 、 子供が増えたり、インフレが進んだりしなければ、年々減 っていきます。この保険もその必要保障額に合わせて減っ ていく、非常に合理的な保険です。 どうでしょう。今加入している保険と比べて、保険料は安 くなりませんか? 14 住宅購入者のための生命保険見直しハンドブック 2)鈴木さんの場合 次に、自営業の鈴木さんの例を考えてみます。 自営業の方は、税込みの年収額がサラリーマンと同じとし て も 、手 取 り は 仕 事 の 内 容 で 変 わ っ て き ま す が 、こ こ で は 、 便宜的に佐藤さんと同じという設定にします。 鈴 木 さ ん の 場 合 に は 、ま さ か の 場 合 の 公 的 な 保 障 が 、月 8.5 万円のみです。したがって、佐藤さんに比べると、生命保 険の必要性が断然高くなります。必要保障額を佐藤さんと 同じように計算してみましょう。 夫 婦 共 稼 ぎ で す か ら 、ご 主 人 か ら の 手 取 り 収 入 を 、40 万 円 とすると、同じように、ご主人のお小遣いの分+αを引い て 、 仮 に こ れ を 10 万 円 と し ま す 。 奥 さ ん の 収 入 を 、 月 10 万円とすると、必要保障額は、 40 万 円 ( ご 主 人 の 手 取 り ) - 10 万 円 ( 住 宅 ロ ー ン ) - 10 万 円 ( ご 主 人 の お 遣 い ) 20 万 円 と な り ま す 。 一 方 、 遺 族 年 金 は 月 8.5 万 円 支 払 わ れ ま す が 、 お 子 さ ん の 学資を考えると、この分はそちらに回したいところです。 現 在 10 歳 で 、 18 歳 ま で に も ら え る 額 は 、 800 万 円 程 度 で す 。 す る と 、 こ の 月 20 万 円 が 保 険 で 準 備 す べ き 額 に な り ます。 佐 藤 さ ん の と き と 同 じ よ う に 、 65 歳 ま で 月 20 万 円 が 支 払 わ れ る 家 族 収 入 保 険 に 加 入 す る と 、 鈴 木 さ ん は 40 歳 な の で 、 保 険 料 は 月 10,000~ 11,000 円 で 、 タ バ コ を 吸 わ な け れ ば 、 8,000 円 前 後 に な り ま す 。 15 住宅購入者のための生命保険見直しハンドブック ※ 細 か な 点 で は あ り ま す が ・・・ この家族収入保険は、年金で支払われるので、その際、受 け取る年金が雑所得として課税の対象となります。 家族収入保険のような合理的な保険を持っていない保険会 社が、そのことをことさらにデメリットとして強調するこ とがありますが、支払う税金額は、受け取る人の年収にも よりますが、せいぜい月 5 千円~多くても 1 万円です。 であれば、その分を最初から上乗せしておくことで問題は 解決しますし、まさかのときに、年金ではなく一時金で受 け取ることも出来ますので、そうすることで、この問題は 回避されます。 ただし、一時金で受け取る場合は、金利分が控除されます から、年金で受け取る総額よりも少なくはなりますが、一 時金で受け取って、それを年金受け取りする方法もあるの で、税金のことはあまり考えなくても良いでしょう。 それと、家族収入保険と似たような仕組みで、年金受取り ではなく、最初から一時金で受け取れる「逓減定期保険」 という商品もありますので、それらを上手に組み合わせて は如何でしょう。 16 住宅購入者のための生命保険見直しハンドブック 5. 医 療 保 障 に つ い て 考 え る さて、今までは、死亡保障について考えてきましたが、次 は医療保障の必要額について一緒に考えたいと思います。 最初に、知っておいて欲しい大切な公的保障は、2つある と言いましたが、そのうちのひとつが、健康保険の保障内 容です。 これも、サラリーマンの方が、自営業のひとよりも手厚い 内容になります。知っておいて欲しい保障内容は次の3つ です。 ① ② ③ 療養の給付(窓口での負担が3割) 高額療養費(月に支払う医療費には上限がある) 傷病手当金(働けなくなっても保障がある) それぞれについて、簡単に説明します。 ①は、医者に掛かると、自己負担は掛かった費用の3割に なるという制度です。 ②は、病気で入院したりしても、ひと月に掛かる費用には 上 限 が あ る と い う こ と で す 。 給 料 ( 標 準 報 酬 月 額 ) が 53 万 円 以 上 の ひ と は 、 月 15 万 円 + α 、 そ れ 以 下 の ひ と は 、 月 8 万円+αです。 ③ は 、 病 気 や け が で 働 け な く な っ て も 、 給 与 の 2/3 が 1 年 半に亘って保障されるというものです。この傷病手当金だ け は 、サ ラ リ ー マ ン に あ っ て 、自 営 業 者 に は な い 保 障 で す 。 どうでしょうか。皆さんが思っているよりも、健康保険は 結構手厚い保障が準備されていると思いませんか。 と言うのも当然と言えば当然です。皆さんが支払っている 健康保険料は、それだけでかなりな額になっているからで す。 17 住宅購入者のための生命保険見直しハンドブック 例 え ば 、年 収 600 万 円 く ら い の サ ラ リ ー マ ン で あ れ ば 、厚 生 年 金 保 険 料 の 自 己 負 担 が 、 月 平 均 38,000 円 、 健 康 保 険 料 が 、20,000 円 に も な り ま す 。こ う し た 保 険 料 を 支 払 っ て 、 公的な保障を既に確保しているということを考えた上で、 生命保険会社の医療保険への加入を考えたいものです。 医療保険は、入院したときや、手術をしたときに、1日い くらの一定額が支払われる保険です。入院したらお金が掛 かるという心配が、医療保険への加入を促し、保険会社は そこをついてやたらとお金を掛けてテレビや新聞、雑誌を 通じて商品の宣伝をしています。 しかし、既にお話したように、皆さんが加入している健康 保険で結構手厚い保障が確保されていることと、医療保険 の効用はせいぜい数十万円であることを考えると、必ずし も 必 要 な 保 障 と は 言 え ま せ ん 。 ま あ 、 手 元 に 50 万 円 か ら 100 万 円 の 資 金 が あ れ ば 、 医 療 保 険 に 加 入 す る 必 要 性 は ぐ っと少ないとお考えください。 た だ 、サ ラ リ ー マ ン と 自 営 業 者 で は 事 情 が 若 干 異 な り ま す 。 さきほどの健康保険の保障内容から考えても、自分が働け なくなった場合の保障は、自営業者の場合にはある程度自 分で準備しておく必要があります。そうであれば、医療保 険を医療費の補填としてではなく、収入保障として考えて おく必要が出てきます。 したがって、自営業者の方は、ある程度の保障を医療保険 で確保しておく必要性が、サラリーマンに比べると格段に 高いということです。 次に、医療保険の商品性について考えてみましょう。昨今 の 流 行 は 、 1 回 の 入 院 期 間 の 制 限 が 60 日 と 短 く 、 保 障 は 終身というものです。しかし、医療保険に加入する目的か らすると、それは必ずしも相応しいとは言えません。 18 住宅購入者のための生命保険見直しハンドブック もう一度確認しておきます。サラリーマンであれば、基本 的 に 医 療 保 険 は 必 要 な い し 、い わ ん や 、短 い 入 院 の 場 合 は 、 手 元 の 資 金 で 何 と か な る わ け で 、 1 回 の 入 院 が 60 日 な ど に制限されている保険は、結果的に用を成しません。 また、終身保障ですが、これもその分保険料が高くなるだ けで、将来の心配まで、今からしておくのは、限られた予 算の中では出来れば避けたいものです。 ということを考えると、たとえ自営業者が医療保険の必要 性を感じて、そうした商品を購入するとしても、1回の入 院 制 限 の 長 い も の 。 例 え ば 、 360 日 な ど の 長 期 の 療 養 に 耐 え ら れ る も の で 、 保 険 期 間 は 、 働 き 盛 り の 間 ( 例 え ば 60 歳 と か 65 歳 ま で ) に 絞 る 方 が 、 本 来 の 目 的 に 合 致 し て い ます。 サラリーマンでも、どうしても医療が心配という方は、保 険期間を子供が成長過程にある働き盛りの、社会的な責任 の重い時期に限定する方が懸命です。 35 歳 男 性 が 、 60 日 限 定 で 日 額 1 万 円 の 終 身 医 療 に 加 入 す る の と 、 360 日 で 、 65 歳 ま で の 保 険 に 加 入 す る の と で は 、 保険料は、ほぼ同じです。であれば、後者を選択するほう が、保険に加入している効用は大きいというものです。 医療保険は、利益率が高いので保険会社各社が力を入れて いますが、その分、加入する側はより慎重にならなければ ならない商品なのです。 最後に佐藤さんと鈴木さんに相応しいと思われる生命保険 の提案例を表示します。保険料は払い込みが終了するまで 変わりません。 10 年 更 新 の 保 険 の よ う に 、子 供 に お 金 が 掛 か る 頃 に 保 険 料 が上がってしまうということもありません。どうですか? 19 住宅購入者のための生命保険見直しハンドブック <サラリーマンの佐藤さんへの提案例> 35 歳 /男 性 保険種類 保険金額 保険期間 払込期間 月払保険料 ※家 族 収 入 保 険 月 13 万 円 65 歳 65 歳 6, 320 円 入院保障特約 日 額 5千 円 65 歳 65 歳 1, 620 円 がん特 約 日 額 1万 円 65 歳 65 歳 1, 670 円 保険料合計 9, 610 円 ※ タ バ コ を 吸 わ な け れ ば 、 5,060 円 <自営業者の鈴木さんへの提案例> 40 歳 /男 性 保険種類 保険金額 保険期間 払込期間 家族収入保険 月 20 万 円 65 歳 65 歳 10, 180 円 入院保障特約 日 額 5千 円 65 歳 65 歳 1, 750 円 がん特 約 日 額 1万 円 65 歳 65 歳 2, 050 円 保険料合計 月払保険料 13 , 980 円 ※ タ バ コ を 吸 わ な け れ ば 、 8,080 円 註)上記はあくまで概算で、具体的な提案内容を示すもの ではありません。 ご自身がご加入のものと比べてみてください。削減が実感 できるようならば、あなたは生命保険見直しの成功への道 を歩み始めたことになります。 20 住宅購入者のための生命保険見直しハンドブック 6. 結 論 ① 家を買ったら絶対に生命保険を見直しましょう。 ② 民 間 の 保 険 に 入 る 前 に 、既 に 準 備 さ れ て い る 公 的 な 保 障 に つ い て 整 理 し て お き ま し ょ う 。具 体 的 に は 、遺 族 年金と健康保険の内容を知っておくことが重要です。 ③ ま さ か の 場 合 の 生 命 保 険 の 保 障 額 は 、現 在 の 生 活 費 か ら 、そ の 後 に 必 要 と な る 生 活 費 を 計 算 し て 、そ こ の 足 りない分となります。 必要な生活費は、 現在の生活費 -住宅ローンの金額 -旦那さんの小遣いやその分の生活費 -遺族年金の金額 -まさかの場合に奥さんが働きに出て得られる収入 によって計算されます。 そして、足りない分を補うだけ家族収入保険(収入 保障保険)や逓減定期保険で準備すれば、その後の 見 直 し も 必 要 な く 、必 要 充 分 な 保 障 が 確 保 さ れ ま す 。 ④ 医 療 保 険 は 基 本 的 に 必 要 な し 。病 気 な ど が 心 配 で あ れ ば 、が ん に 特 化 し た が ん 保 険 と か 、生 活 習 慣 病 だ け を カ バ ー す る も の を 選 ぶ べ し 。そ う す る こ と で 医 療 保 険 の 保 険 料 は 、 半 分 か ら 1/3 に 抑 え ら れ る 。 医療保険に入るとすると、1 回に入院日数の長いもの を 選 択 し 、保 険 期 間 は 、保 険 料 の 負 担 を 考 え る と き に は 、終 身 で は な く 、60 歳 と 65 歳 の 働 き 盛 り に 限 定 す べし。 以上を守っていただくと、結果的に保険料が削減でき、住 宅を購入することで苦しくなる家計をしっかりと手助けす ることになるのです。 ⑤ 21 住宅購入者のための生命保険見直しハンドブック 生命保険はとても高価な商品です。保険会社や代理店に言 われるままに加入していては、大きな無駄につながるかも しれません。 ここはひとつ、しっかりと準備して、後悔しない保険の見 直しを実行してください。 22 住宅購入者のための生命保険見直しハンドブック <ファイナンシャルアソシエイツのご紹介> 生命保険の見直しを具体的に進めるためのアドバイスです。 まずは自分たちの現状と意向を、保険を販売する側にしっ かりと伝えることです。その上で、生命保険の提案は、出 来れば一社からではなく、複数社から取り、それを比較し て内容を検討してください。 生命保険という商品は、その素材自体にも大きな違いがあ りますが、それ以上に、お客さんの希望に沿ったものに調 理する代理店の提案力にはもっと大きな違いが出ます。 お客さん側の都合ではなく、売る側の都合で、商品の選択 が行なわれることもしばしばです。したがって、任せて安 心な保険の外務員や代理店から保険という商品を購入する ことが大切です。 しかし、そうした人に巡り合うのはそれほど容易いことで はないようです。そこで、私たちがお手伝いすることがあ れば、何なりとお気軽にご用命ください。 ハイロウナ ヨイ 保険 フリーダイヤル 0120-8167-41 E-mail: [email protected] ◇掛け捨てが嫌いな方には、支払い保険料以上に、受取金 額が多くなる保険設計を心掛けています。 ◇掛け捨てでいいかたには、出来るだけ支払い保険料が安 くなる提案をしています。 ◇医療保険は積極的にお勧めしませんが、どうしてもとい う方には、今ある医療保険の中で、あなたに最適な医療 保険を提案しています。 23 住宅購入者のための生命保険見直しハンドブック ◇学資保険、年金保険も各種取り揃え、銀行で貯金するの との違いを具体的な数字で示しながら、加入すべきかど うかの判断を提供しています。 ◇がん保険は、数ある中で、お客様のお望みに合わせて最 適なものを提案しています。 ◇相続問題を抱えている方には、問題が少しでも解決する ような生命保険の活用策をご提示しています。 “真心を込めた提案”それが私たちのモットーです。 また、生命保険の知識を得るために、私たちのサイトがき っとお役に立つと思いますので、一度ご訪問ください。 株)ファイナンシャルアソシエイツ http://financial-asso.com 保険見直しドットインフォ http://www.hoken-minaoshi.info 安心セカンドライフドットインフォ http://www.anshin-secondlife.info 長々とおつあいいただき、ありがとうございました。 どうか、生命保険の見直しが、あなたとあなたのご家族の 将来設計にお役に立ちますように。 24
© Copyright 2024 Paperzz