5.剰余金の使途 - 鉄道・運輸機構

5.剰余金の使途
■中期目標
■中期計画
6.剰余金の使途
① 高度船舶技術に係る研究開発支援及び実用化助成業務の充実
② 運輸技術に係る基礎的研究業務の充実
③ 過去に会社整理を行った譲渡線に係る債務償還及び建設勘定における管理用施設
(宿舎に限る)の改修(宿舎収入による剰余金に限る)
■平成 19 年度計画
5.剰余金の使途
剰余金が発生した場合には、独立行政法人通則法及び中期計画に従い、適切な処理
を行う。
■年度計画における目標設定の考え方
剰余金が発生した場合には、独立行政法人通則法及び中期計画に従い、適切な処理
を行う。
■当該年度における取組み
実績なし。
■その他適切な評価を行う上で参考となり得る情報
1.利益処分に関する状況
(1)建設勘定
区
分
積立金又は繰越欠損金
当期総利益又は当期総損失
目的積立金の申請額
通則法第 44 条第 1 項積立金
又は繰越欠損金
(単位:百万円)
15 年度
0
△78
0
16 年度
△78
297
0
17 年度
219
1,339
0
18 年度
1,559
1,410
0
19 年度
2,969
848
△78
219
1,559
2,969
3,818
(2)船舶勘定
区
分
積立金又は繰越欠損金
当期総利益又は当期総損失
目的積立金の申請額
(単位:百万円)
15 年度
△44,415
△38
0
16 年度
△44,454
△17,464
0
- 202 -
17 年度
△61,918
3,958
0
18 年度
19 年度
通則法第 44 条第 1 項積立金
又は繰越欠損金
△44,454
△61,918
△57,959
(注)平成 18 年度に船舶勘定と造船勘定を統合して海事勘定となった。
(3)造船勘定
区
分
積立金又は繰越欠損金
当期総利益又は当期総損失
目的積立金の申請額
通則法第 44 条第 1 項積立金
又は繰越欠損金
(単位:百万円)
15 年度
△776
0
0
16 年度
△776
4
0
17 年度
△772
△449
0
△776
△772
△1,221
18 年度
19 年度
(注)平成 18 年度に船舶勘定と造船勘定を統合して海事勘定となった。
(4)海事勘定
区
分
積立金又は繰越欠損金
当期総利益又は当期総損失
目的積立金の申請額
通則法第 44 条第 1 項積立金
又は繰越欠損金
(単位:百万円)
15 年度
16 年度
17 年度
18 年度
△59,181
7,265
0
19 年度
△51,916
1,117
△51,916
△50,799
(注)平成 18 年度に船舶勘定と造船勘定を統合して海事勘定となった。
(5)基礎的研究等勘定
区
分
積立金又は繰越欠損金
当期総利益又は当期総損失
目的積立金の申請額
通則法第 44 条第 1 項積立金
又は繰越欠損金
(単位:百万円)
15 年度
0
78
0
16 年度
78
154
0
17 年度
233
30
0
18 年度
263
△19
0
19 年度
244
△209
78
233
263
244
34
(6)助成勘定
区
分
積立金又は繰越欠損金
当期総利益又は当期総損失
目的積立金の申請額
通則法第 44 条第 1 項積立金
又は繰越欠損金
(単位:百万円)
15 年度
880,175
△17,100
0
16 年度
863,074
△36,220
0
17 年度
826,853
△40,273
0
18 年度
786,580
△42,976
0
19 年度
743,603
△43,654
863,074
826,853
786,580
743,603
699,949
(7)特例業務勘定
区
分
積立金又は繰越欠損金
(単位:百万円)
15 年度
△321,519
16 年度
△241,939
- 203 -
17 年度
399,734
18 年度
565,364
19 年度
842,016
当期総利益又は当期総損失
目的積立金の申請額
通則法第 44 条第 1 項積立金
又は繰越欠損金
79,580
641,674
165,629
276,652
502,145
△241,939
399,734
565,364
842,016
1,344,162
2.当期総利益の発生要因及び目的積立金の承認申請をしていない理由
(1)建設勘定
平成 16 年度から平成 19 年度における当期総利益の主な発生要因は、過去に会社整理
を行った譲渡線に係る債務償還のスキームに基づく譲渡収入等によるものである。
なお、目的積立金制度を活用すると債務償還が翌年度となり、その間の支払利息が新
たに発生すること等から、目的積立金の承認申請を行わず、通則法第 44 条第 1 項の積立
金としているものである。
(2)船舶勘定
平成 17 年度における当期総利益の主な発生要因は、使用料支払額の回収強化及び船舶
未収金の大幅な減少等による引当金の戻入益の他、経常費用の削減、船舶売却益を計上
したことによるものである。
なお、機構発足当時に当勘定は繰越欠損金となっていたため、目的積立金制度を活用
しないこととした。
(3)造船勘定
平成 16 年度における当期総利益の主な発生要因は、納付金収入の増等によるものであ
る。
なお、繰越欠損金となっているため目的積立金の承認申請は行わなかったものである。
(4)海事勘定
平成 18 年度における当期総利益の主な発生要因は、使用料支払額の回収強化及び船舶
未収金の大幅な減少等による引当金の戻入益の他、経常費用の削減、船舶売却益を計上
したこと等によるものである。
平成 19 年度における当期総利益の主な発生要因は、業務利益(使用料収入等の業務収
益と、支払利息等の業務費用との差額)及び船舶売却益を計上したこと等によるもので
ある。
なお、繰越欠損金となっているため目的積立金の承認申請は行わなかったものである。
(5)基礎的研究等勘定
平成 15 年度から平成 17 年度における当期総利益の発生要因は、内航海運暫定措置事
業を円滑に実施するための融資業務等に要する手数料収益と費用の収支差によるもので
ある。
なお、当該手数料は当該業務に係る経費等の必要額を収受することとしており、当期
利益の発生を予め想定していないため、目的積立金の制度を活用せず、通則法第 44 条第
1 項の積立金としているものである。
- 204 -
また、目的積立金制度を有している運輸技術に係る基礎的研究業務については、当期
総利益の発生はなかった。
(6)助成勘定
平成 15 年度から平成 19 年度における当期総利益の発生はなかった。
(7)特例業務勘定
平成 16 年度から平成 19 年度における当期総利益の主な発生要因は、処分用資産売却
益、共済年金追加費用引当金戻入益及び受取利息等の計上によるものである。
なお、特例業務勘定については、日本国有鉄道清算事業団の債務等の処理に関する法
律第 27 条第 2 項の規定により通則法第 44 条第 3 項(目的積立金)等の規定は適用され
ず、目的積立金とすることはできないこととなっている。
3.利益剰余金(積立金)について
(1)利益処分に関する状況
平成 19 年度における当期総利益が 460,247 百万円であり、これに平成 18 年度まで
の積立金 1,536,917 百万円を加えると、積立金は 1,997,165 百万円となっている。
表
3.1-1 各勘定における利益処分に関する状況
(単位:百万円)
区
分
積立金又は繰越欠損金
当期総利益又は当期総損失
目的積立金の申請額
通則法第 44 条第 1 項積立金
又は繰越欠損金
建設勘定
海事勘定
2,969
848
△51,916
1,117
基礎的研
究等勘定
244
△209
3,818
△50,799
34
743,603
△43,654
特例業務
勘定
842,016
502,145
法人単位
合計
1,536,917
460,247
699,949
1,344,162
1,997,165
助成勘定
(2)19 年度末における通則法第 44 条第1項積立金の主な発生要因
①
建設勘定
過去に会社整理を行った譲渡線に係る債務償還のスキームに基づく譲渡収入等による
ものである。
② 海事勘定
独立行政法人会計基準に準拠した貸倒引当金及び船舶共有契約解除等損失引当金の計
上に伴い繰越欠損金を計上している。
③ 基礎的研究等勘定
中期目標期間最終年度における運営費交付金債務残高の精算のための収益化等による
ものである。
④
助成勘定
平成 3 年のJR本州 3 社に対する新幹線鉄道施設の譲渡に伴う再々評価により生じた
- 205 -
ものである。
⑤
特例業務勘定
年金制度改正等に伴う共済年金追加費用引当金戻入益及び処分用土地の売却益等の計
上によるものである。
4.積立金の国庫納付又は次期中期目標期間への繰り越し等
(1)建設勘定
積立金は、過去に会社整理を行った譲渡線の債務償還のため、全額次期中期目標期間
への繰り越しを行った。
(2)海事勘定
繰越欠損金として次期中期目標期間への繰り越しを行った。
(3)基礎的研究等勘定
積立金については全額国庫納付を行った。
(4)助成勘定
第 1 期中期目標期間終了時における積立金のうち、既設新幹線の再々評価に係る積立
金(1.1 兆円相当額)699,937 百万円のうち次期中期目標期間中において建設勘定に対す
る新幹線鉄道に係る鉄道施設の建設のための資金繰入並びに特例業務勘定に対する債務
の償還及び利子の支払いのための繰入に伴い発生する損失相当額 262,663 百万円を次期
中期目標期間へ繰り越し、残額 437,273 百万円については、次々期以降の中期目標期間
へ繰り越しを行った。
また、その他の積立金 12 百万円のうち次期中期目標期間への繰越しにつき自己収入に
より取得した資産残高など計 0.2 百万円が承認されたため、残額の 11 百万円について国
庫納付を行った。
(5)特例業務勘定
特例業務勘定における積立金は、日本国有鉄道清算事業団の債務等の処理に関する法
律第 27 条第 3 項の規定により、次期中期目標期間における積立金として繰り越しを行っ
た。
5.次期中期目標期間における見通し
剰余金の使途は、次のとおりとする。
・ 高度船舶技術に係る研究開発助成業務及び実用化助成業務の充実
・ 運輸技術に係る基礎的研究業務の充実
・ 建設勘定における管理用施設(宿舎に限る)の改修
- 206 -