ダウンロード(約6.86MB)

福山
(松前)
城と寺町
(松前町)
江戸時代の日本で最後に築城された城郭で、箱館戦争では旧幕府軍と官軍の戦場と
なった。城の北側には道内唯一の近世的な寺町があり、龍雲院、法源寺、松前家の菩提
寺・墓所など5つの寺が現存している。
また、城と寺町の一帯は北海道でもっとも早く見ご
ろとなる桜の名所でもある。松前町の歴史を知ることは開拓以前の北海道の歴史を理解
する上で重要。
「北海道遺産」
シリーズ
2014
4
APRIL
No.697
北海道中小企業団体中央会
CONTENTS
2014
APRIL
No.697
官公需適格組合
札幌砕石共販協同組合設立50周年記念祝賀会を開催!… ……………… 1
札幌弱電設備業協同組合設立35周年記念祝賀会を開催!… …………… 1
平成26年度 中央会本・支部 通常総会日程のお知らせ………………… 2
第66回中小企業団体全国大会開催日程のお知らせ… …………………… 2
平成26年度 中小企業団体全道大会開催のご案内!……………………… 2
北海道中小企業青年中央会の概要について……………………………… 3
北海道中小企業青年中央会(道青中)の会員紹介
【北海道二輪車商業協同組合】
………………………………………………… 3
札幌地方中小企業団体事務長会 第3回研修会を開催しました!… …… 4
北海道中小企業組合士会 第2回研修・交流懇談会開催!… …………… 4
北海道中小企業青年中央会 第2回青年部講習会開催!… ……………… 4
平成25年度 中小企業組合検定試験
〜祝・合格おめでとうございます!〜……………………………………… 5
組合士の試験問題(制度)に挑戦してみましょう!…………………… 6
シリーズ ちょっと一息「業界こぼれ話」
(自転車の話)
………………… 8
北海道火災共済協同組合・北海道中小企業共済協同組合からのお知らせ…… 9
三井生命から北海道中央会会員の皆さまへ…………………………… 10
ニュースレポート中央会編集委員会を開催…………………………… 11
職員異動のお知らせ………………………………………………………… 11
2月の道内景況(情報連絡員レポート)
〜倒産件数は再び前年同月を下回る 2月としては昭和39年以来の低水準〜…… 12
支部だより
(道南/十勝/網走/後志)
………………………………………………… 14
中小企業大学校旭川校研修案内…………………………………………… 16
本会ホームページ(http://www.h-chuokai.or.jp) で、
機関誌「ニュースレポート中央会」が見られます。
【卯月
●お詫びと訂正●
歳時記】
3月号(2ページ下段)の記事において、青年部組合名に誤りがありましたので、お詫
1日 エイプリルフール
び申しあげますとともに、下記の通り、訂正させていただきます。
7日 世界保健デー
(正)帯広地方自動車事業協同組合
(誤)帯広地方自動車整備事業協同組合
10日 女性の日
建具の日(良い戸の日)
18日 発明の日
中央会の行事
●
4月16日
(4月1日〜 4月30日)
第1回正副会長会議(札幌市)
表紙写真提供:特定非営利活動法人北海道遺産協議会
22日 アースデー(地球の日)
29日 昭和の日
春の叙勲
官公需適格組合
札幌砕石共販協同組合設立50周年記念祝賀会を開催!
去る2月27日
(木)
「東京ドームホテル札幌」
において札幌砕石共販協同組合
(理事長 岡本繁美)
の設立50周年記念
祝賀会が盛大に開催されました。
当組合は、
昭和39年2月27日に砕石事業者16社
(現在7社)
により、
「砕石業の健全な企業経営の発展」
と
「需給の安
定、
価格の適正化及び正常な流通秩序を維持し、
業界の経済的地位の向上を図ることを目的」
に協同組合を設立しま
した。
当日は、
午後5時より記念祝賀会が挙行され、
本会会長表彰が、
尾池会長より岡本理事長に授与されました。
その後、
原田副理事長が開会の辞を述べ、
岡本理事長の挨拶後、
本会尾池会長、
北海道国有林採石協会 辻会長より
来賓祝辞がありました。
続いて、
平成砕石販売協同組合 内村代表理事により祝杯の発声があり祝宴が行
われ、
アトラクションとして
「弦楽四重奏」
が披露されました。
中締めは株式会社北洋
銀行 近江常務執行役員本店長の発声により閉宴し、
全日程が終了しました。
本会会長表彰授与
札幌弱電設備業協同組合
記念祝賀会風景
設立35周年記念祝賀会を開催!
去る3月5日
(水)
「
、ホテルライフォート札幌」
に
おいて札幌弱電設備業協同組合
(理事長
下出
浩)
の設立35周年記念祝賀会が開催されました。
当組合は昭和54年12月、
組合員5社によって設
立され、
現在組合員数23社によって運営されて
います。
各種研修会の開催による技術の研鑽、
安
全意識の高揚、
経営基盤の強化等積極的に取り
記念祝賀会
風景
下出理事長
組んでいます。
また、
ボランティア活動を実施して、
「明るいさっぽろの街づくり」
のため
に地域経済の振興発展に大きく寄与しています。
記念祝賀会では、
横地実行委員長が開会の辞を述べ、
下出理事長の挨拶後、
札幌市都
市局建築部設備担当部長 芝富士夫氏、
札幌電気工事業協同組合 理事長 小野寺涼一
氏、
北海道消防設備事業協同組合 理事長 泰地秀信氏の3氏から来賓の祝辞がありまし
た。
続いて、
一般社団法人北海道設備設計事務所協会 種市会長により祝杯の発声があ
り、
祝宴として
「ヒストリービデオ」
「
、弦楽四重奏」
が披露され、
和やかに懇談を行った
後、
締めを札幌弱電設備業協同組合
三井顧問により行われ、
盛会のうち終了しまし
た。
1
中央会本・支部 通常総会日程のお知らせ
平成26年度
平成26年度中央会本・支部の通常総会の日程が下記のとおり決まりましたのでお知らせいたします。
本
道
十
胆
上
網
宗
後
釧
空
南
勝
振
川
走
谷
志
根
知
開催日時
6月 5日(木)15:00より
5月20日(火)17:00より
5月20日(火)17:30より
5月20日(火)17:00より
5月21日(水)16:30より
5月21日(水)16:30より
5月27日(火)13:00より
5月27日(火)14:00より
5月28日(水)17:00より
5月29日(木)16:30より
部
部
部
部
部
部
部
部
部
部
支
支
支
支
支
支
支
支
支
開催場所
札幌ガーデンパレス
ホテル函館ロイヤル
ホテル日航ノースランド帯広
中嶋神社 蓬峽殿
ロワジールホテル旭川
ホテル黒部
稚内 SUN ホテル
ニュー三幸小樽本店
釧路市アクア・ベール
ホテルサンプラザ
第66回 中小企業団体全国大会開催日程のお知らせ
第66回中小企業団体全国大会が次の日程により開催されますので、
お知らせいたします。
1.
開 催 日 平成26年10月23日(木)
2.
開催場所 日比谷公会堂(東京都千代田区)
※なお、
全国大会開催に伴い、本会ではオリジナルツアー
(日光・鬼怒川温泉)
を企画しています。
詳細は7月号に掲載を予定しております。
平成26年度
中小企業団体全道大会開催のご案内!
1
日
時
平成26年8月6日(水) 午後2時から
2
場
所
札幌市中央区北1条西4丁目
3
行事内容
(1)大
会
(2)表
彰
(3)記念講演
大会参加料
2階「グランドホール西」
前大会決議経過報告、議案審議・決議ほか
北海道中小企業団体中央会会長表彰
①演題 お茶一杯から始まった“はとバス”の経営改革
〜私の実践的企業経営論〜
②講
3
札幌グランドホテル
師
みやばた
宮端
きよつぐ
清次…氏(株式会社はとバス元社長)
5,000円
〈講師略歴〉
昭和10年生まれ、大阪市出身。
32年中央大学法学部卒業、34年同大大学院法学研究科修了。同年東京都に入庁。
監査事務局第二課長、総務局災害対策部企画課長、同行政部区政課長、工科短大事務局長、監察員、総務局災害対策部長、
交通局総務部長、同局次長を経て平成4年から交通局長。
6年退職し、東京都地下鉄建設株式会社代表取締役専務。
10年株式会社はとバス代表取締役社長に就任、14年9月退任。特別顧問。
倒産寸前のはとバス社長に就任、「会社を潰したくなかったら耐えてほしい」と訴え、徹底した顧客サービスと社長以下全社員の賃金カッ
トを断行。
同社を建てなおすとともに、短期間で復配に漕ぎつけるという離れ業をやってのけた。
「役人らしからぬ攻めのコスト改革—経営幹部の行動学の鑑」とビジネス誌に取り上げられて話題になった。
現在は「三やか」(心おだやか、体すこやか、行いさわやか)人生を貫くための生き方のアドバイザーとしても活動中。
☆
皆様のご参加をお待ちしております
北海道中小企業団体中央会
2
☆
北海道中小企業青年中央会の概要について
北海道中小企業青年中央会
(道青中)
は、
中小企業組合の青年部が集まり、
資質向上や交流を深めるための事業を
実施しています。
昨年度は、
組合の枠を越えて参加者個々の商売に繋がるような取り組みとして、
ビジネスマッチングを行ったほ
か、
各会員が交流を図ることを目的としてボウリング大会なども実施しております。
ビジネスマッチングについてはまだまだ手探りの状態であり、
今後の改善が必要ではありますが、
会員間での取引
に繋がるなどの効果もわずかではありますが出ております。
今後もマッチングについては継続的な実施を 【青年中央会役員】
予定しており、
この事業をより効果的なものにす
るためには、
多くの皆様に参加していただくこと
が成功のカギになりますので、
是非とも積極的な
ご参加をお願いいたします!!
また、
道青中では新規会員の募集も行っていま
す。
組合青年部単位でのご加入のほか、
「組合に青
年部組織は無いけれど個人として道青中事業に
参加してみたい!」
という方の
「個人会員制度」
に
よるご加入も可能です。
加入を検討してみたいという方は、
まずは一
度、
事務局にご連絡ください!!
(電話 011-231-1919 担当:連携支援部 越川)
役
会
副 会
〃
理
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
監
〃
職
長
長
事
事
氏
上 杉
駒 形
須 田
小 林
八木橋
佐 藤
瀧 田
佐 藤
秋 穂
八木沢
長 谷
上 嶋
佐 藤
中 山
岩 㟢
熊 谷
高 橋
名
浩
貞
敏
正
仁
幸
龍
元
松
康
信
寿
忠
嘉
一
所属青年部(会)
信 北海道二輪車商業(協)青年部
洋 (協)日専連旭川青年会
行 札幌電気工事業(協)青年部
直 札整振自動車事業(協)青年経営研究会
志 札幌市管工事業(協)青年部
治 北海道複写産業(協)青年部
介 札幌クリーニング(協)青年部
彦 北海道蒲鉾水産加工業(協)青年部
卓 北海道紙器段ボール箱(工)北紙青連協議会
年 (協)札幌繊維卸センター青年部
聡 函館特産食品工業(協)函館珍味研修会
秀 帯広地方自動車事業(協)青年部
一 釧路和商(協)青年部
一 (協)日専連網走青年会
大 室蘭自動車整備(協)青年部会
行 北海道テントシート(工)青年部
豪 札幌弱電設備業(協)青年部
北海道中小企業青年中央会
(道青中)
の会員紹介
北海道二輪車商業協同組合青年部
(代表上杉浩信)
は、
平成11年6月に北海道中小
企業青年中央会に加入し、
現在は40名の部員によって運営されております。
私達は
「明るく・楽しい・青年部」
を常に目指しており、
若者の柔軟な対応力と行動力を
前面に押し出し、
飲み会から社会貢献まで幅広く、
積極的な運営を行なっております。
「笑顔」
を前面に押し出す事により、
多くの部員が、
より集まり易い青年部になると
信じて、
日々活動しております。
しかしながら、
青年部を取り巻く環境は厳しく、
特に高齢化により部員数の減少が
続いておりますが、
青年部卒業年齢の順延や OB 会の設立等で対応しております。
本年度も北海道モーターサイクショウに措きまして、東北大震災復興支援コー
ナーを3年連続で出展し、
「南部とり」
の拡販や
「防犯グッズ」
の展示を行い、
大変高い
評価を頂く事が出来ました、
微力ではありますが、
今後も継続して支援を行い、
最低
でも10年以上は続ける計画です。
25年12月には
「ボーリング大会&忘年会」
を開催し、
協賛各社より多くの景品を御提供頂きまして、
部員に豪華な景
品を配る事が出来ました。 また、
昨年より協賛各社の皆様にも多くの参加を頂きました結果、
部員とお取引様の関
係がより一層強化され、
その後の事業もよりスムーズに行なう事が出来るようになりました。
26年1月の
「事故車等の排除業務に係る有償運送許可講習会」
には今まで一番の受講者が集まりました。
今後も必要不可欠な講習会はもとより、
二輪イベント、
ツーリング、
懇親会等を企画・運営して行きまして、
親組合
を驚かすような存在を目指してまいります。
3
札幌地方中小企業団体事務長会 第3回研修会を開催しました!
札幌地方中小企業団体事務長会
(会長
本田義則 会員89人)
では、
本会との共催に
より去る2月27日
(木)
、
ホテル札幌ガーデン
パレスにおいて
「第3回研修会」
を開催しま
した。
昨年4月に「改正労働契約法」及び「改正
高年齢者雇用安定法」
が施行されたことか
社会保険労務士
森隆幸氏
本田会長
ら、
改正法に対応し、
かつ、
労働トラブルを
未然に回避するための就業規則の定め方等について、
社会保険労務士森隆幸氏より分かり易く説明を頂きました。
また、
研修会終了後、
異業種間での情報交換など、
事務長会が持つ会員ネットワークを最大限に活かした交流・懇
談が行われました。
北海道中小企業組合士会 第2回研修・交流懇談会開催!
北海道中小企業組合士会(会長
田中
猛、
会員116人)
では、
去る3月7日
(金)
ポール
スター札幌において第2回研修・交流懇談会
を開催しました。
今回の研修は、
江別工業団地協同組合
村田事務局長による
「組合運営は山あり谷
あり〜財政難を乗り越えて〜」
、
有限会社ヘ
柳本代表取締役
村田事務局長
アギャラリー柳本 柳本代表取締役による
「ビジネスで成功する髪型の法則」
の2つのテーマについて説明を頂きました。
研修会終了後、
交流懇談会が開催され、
盛会裡のうち全日程が終了しました。
北海道中小企業青年中央会
第2回青年部講習会開催!
北海道中小企業青年中央会(会長 上杉
浩信 会員70人)
は、去る平成26年2月28日
(金)
ノボテル札幌で
「第2回青年部講習会」
を開催しました。
今回は、
日本銀行札幌支店の曽我野支店
長をお迎えし、
「北海道経済活性化に向けた
提言」
についてお話を頂きました。
日本銀行札幌支店
曽我野支店長
上杉会長
講習会終了後、懇親会が開催され、盛会
のうちに全日程が終了しました。
北海道中小企業青年中央会では、
現在、
会員を募集しています。
青年部未組織の方々も入会することが可能ですの
で、
一緒に青年部活動をしていきませんか。
詳細は、
本会連携支援部:越川
(電話011-231-1919)
までご連絡ください。
4
平成25年度
中小企業組合検定試験
祝 ・合格おめでとうございます!
去る平成25年12月1日(日)、かでる2・7(北海道道立道民活動センター)において実施された平成25年度中小企
業組合検定試験(札幌会場)の合格者がこのほど発表になり、北海道からは10名(延べ受験者16名)の方が合格さ
れました。
(科目別合格者を除く。)
中小企業組合士制度とは
中小企業組合士制度は、昭和 49 年度か
が設立され、同じ地域の組合士が互いに情
ら中小企業庁の後援を得て実施しているも
報交換や研修会等を活発に行なっている他、
ので、中小企業組合(事業協同組合、企業
これら各中小企業組合士協会で組織する全
組合、商工組合やこれらの組合の連合会)
国中小企業組合士協会連合会も設立されて
の役職員等を対象として、全国中小企業団
おり、本制度のなお一層の発展、充実が期
体中央会が組合の職務の遂行及び指導に必
待されております。
要な知識に関する試験(中小企業組合検定
北海道においても、昭和 50 年 8 月に北
試験)を行い、試験に合格した者の中から、
海道中小企業組合士会が設立され、研修会
組合及びこれに準ずる機関において 3 年以
等を実施しております。
上の実務経験を有する者に対し中小企業組
なお、本会では、組合士養成講座を開催(9
合士の称号を与えることにより、組合の役
月頃を予定)し、受験生に対するサポート
職員等の資質の向上を図り、もって組合の
を行っております。
健全な発展に資することを目的とするもの
です。
皆様方のチャレンジをお待ちしておりま
す。
いま、組合は共同事業の円滑な運営、組
中小企業組合検定試験の概要
合員間の活発な交流・連携の推進等に加え、
「組合会計」
「組合制度」
「組合運
営」の 3 科目です。3 科目に合
格すると中小企業組合士の認定
試験科目 資格が得られます。一部の科目
について合格した場合、その後
3 年間はその科目の受験が免除
されます。
組合法の改正により、ガバナンス(組合自
治)の充実が求められています。このよう
な課題や要請に応えるためには共同事業の
運営に当たる事務局の強化が不可欠であり、
組合運営の経験と専門的知識を備えた人材
が必要となっています。
試験日
毎年 12 月の第 1 日曜日
現在、全国で 3,340 名(道内においては
175 名)の中小企業組合士が登録されてお
り、それぞれの分野において活躍していま
す。
また、31 都道府県に中小企業組合士協会
受験料
5,000 円
(一部科目免除者は 3,000 円)
詳細については、本会連携支援部(電話
011-231-1919)までお問い合わせ下さい。
5
組合士の試験問題(制度)
に挑戦してみましょう!
(平成25年度に出題された全問です)
【 第 1 問 】
次の設問のうちから1問を選び、解答用紙の解答欄に400字以内で記述しなさい(400字を超えた場合は減点します。
なお、選択した設問の番号を必ず解答用紙の所定の欄に記入しなさい)。
(設問1)
中小企業等協同組合法に定められている、組合の直接奉仕の原則について述べなさい。
(設問2)
中小企業の組合における議決権・選挙権の一人一票制について株式会社と比較して述べなさい(協業組合・商工組
合連合会を除く)。
【 第 2 問 】
次の記述は、中小企業基本法からの抜粋である。
記号を解答用紙の解答欄に記入しなさい。
の中に該当する語句を下記の語群の中から選び、その
〔国の責務〕
第4条 国は、
イ
にのっとり、中小企業に関する施策を総合的に策定し、及び実施する責務を有する。
〔基本方針〕
第5条 政府は、次に掲げる基本方針に基づき、中小企業に関する施策を講ずるものとする。
一 中小企業者の経営の
ロ
及び創業の促進並びに創造的な事業活動の促進を図ること。
二 中小企業の経営資源の確保の円滑化を図ること、中小企業に関する取引の適正化を図ること等により、中小企
の強化を図ること。
業の経営
ハ
三 経済的社会的環境の変化に即応し、中小企業の経営の
等により、その変化への適応の円滑化を図ること。
ニ
を図ること、事業の転換の円滑化を図ること
四 中小企業に対する資金の供給の円滑化及び中小企業の
ホ
資本の充実を図ること。
〔地方公共団体の責務〕
第6条 地方公共団体は、
イ
方公共団体の区域の自然的経済的
にのっとり、中小企業に関し、国との適切な
ヘ
を踏まえて、その地
ト
諸条件に応じた施策を策定し、及び実施する責務を有する。
〔法制上の措置等〕
第9条 政府は、中小企業に関する施策を実施するため必要な法制上、財政上及び
ばならない。
チ
上の措置を講じなけれ
〔調査〕
第10条 政府は、中小企業政策審議会の意見を聴いて、定期的に、中小企業の実態を明らかにするため必要な調査を
行い、その結果を
リ
しなければならない。
〔年次報告等〕
第11条 政府は、毎年、
しなければならない。
ヌ
に、中小企業の動向及び政府が中小企業に関して講じた施策に関する報告を提出
2 政府は、毎年、中小企業政策審議会の意見を聴いて、前項の報告に係る中小企業の動向を考慮して講じようとす
に提出しなければならない。
る施策を明らかにした文書を作成し、これを
ヌ
A.安定
F.基本理念
K.議会
P.基盤
6
B.国会
G.知的
L.法律
Q.成長
〔語
群〕
C.力
H.改善
M.革新
R.自己
D.人為的
I.役割分担
N.政策分担
S.金融
E.公表
J.通知
O.社会的
T.税制
【 第 3 問 】
次の設問は、中小企業等協同組合制度、商工組合制度に関するものである。設問1〜設問6の中から3問を選択し、
解答用紙の解答欄に4行以内で記述しなさい。なお、選択した設問の番号を解答用紙の所定の欄に必ず記入しなさい。
(設問1)
役員の補充義務について述べなさい。
(設問2)
組合は「員外理事」を認めている(企業組合を除く)。この趣旨及び理事定数の3分の1以内に員外理事を制限した
理由について述べなさい。
(設問3)
組合員による理事会の招集請求について述べなさい。
(設問4)
組合における経費の賦課、使用料・手数料の徴収の手続等について述べなさい(企業組合を除く)。
(設問5)
持分譲受による加入について述べなさい。
(設問6)
出資払込の相殺主張の禁止について述べなさい。
【 第 4 問 】
上に掲げた各文章について、中小企業等協同組合法及び中小企業団体の組織に関する法律上、正しいものには○印
を、誤っているものには×印を解答用紙の解答欄に記入しなさい(全部に○印のみ、又は×印のみをつけた場合は、
無効解答とします)。
1.企業組合の総組合員(特定組合員を除く)の3分の2以上は、企業組合の行う事業に従事しなければならない。
2.事業協同組合においては、共済金額10万円超の共済事業が一定の要件の下に認められている。一方、商工組合に
おいては、共済金額10万円超の共済事業はいかなる場合も実施できない。
3.組合員は総組合員の100分の2以上の同意を得て、組合に対して、その業務取扱時間内は、いつでも、会計帳簿の
閲覧謄写請求をすることができる。組合は正当な理由なくこれを拒むことができない。
4.組合の定款は制定・改廃ともに総会決議を要するが、軽微な内容については、総会決議は不要である。
5.組合は、脱退した組合員が組合に対する債務を完済するまでは、持分の払戻を停止することができる。
6.理事は、任務を怠って組合に損害を与えた場合、組合に対してこれによって生じた損害を賠償する責任を負う。
監事にもこの規定は適用される。
7.定款で定めた役員定数の下限の員数を割った場合は、任期満了又は辞任により退任した役員は、新たに選任され
た役員が就任するまで、なお役員としての権利義務を有する。これを一般に残任義務と言っている。
8.役員の選挙を指名推選制で行う場合は、総会出席者全員の同意で指名推選制を採用し、被指名人について過半数
の同意を得た者を当選人とする、という手続きになる。
9.事業協同組合は相互扶助の組織である。相互扶助の組織は、相互に資本を出し合って事業を実施し、その事業で
得た利益を分配することを目的とする。
10.組合が業界発展のために国会や県議会に対して建議・陳情活動をすることは、政治的中立の原則に触れる。
5 月号には今号の解答と、
「組合会計」に関する問題を掲載します。
7
シリーズ
ちょっと
一息
「業界こぼれ 話」
自転車の話
北海道にも春が訪れ、自転車に乗りたい気分になってきました。
誰もが子供の頃を思い出すと、自転車を買ってもらって嬉しかったこと、家にある大人の自転車で転びながら
三角乗りの練習をしたことなどが、セピア色の風景になって浮かんでくると思います。その後自転車にのる機会
があまりなく過ごして来た方には、今年人生二度目の自転車デビューはいかがでしょうか。
組合
北海道の自転車の歴史
北海道の自転車は、
丸井呉服店
(現丸井今井)
が明治21
昭和19年自転車とリヤカーと部品の調達・配
年
(1888)
東京、大阪で流行の先端をいく自転車を、横浜
給を目的に、北海道自転車配給整備統制組合と
から取り寄せ店頭に並べたのが第一号でした。その後同
して創立。戦後は北海道自転車軽自動車商業協
店の店員が独立し、
札幌市南2条で小柳自転車店を開業し
同組合に名称変更し、
自転車小売業界の活性化
ました。
や自転車利用環境の整備に努めてきました。
それから120年、今では道内で約280万台の自転車が
1960年頃のピーク時組合員2,000店でし
利用されています。
(推定の保有台数)
最近は通勤・通学、
買
たが、創立70年を迎えた現在は450店が加入
い物など生活のためだけでなく、健康志向や美容のため
し、
自転車の販売だけでなく自転車利用者が安
更にガソリン高騰、
エコなどの環境からも自転車を利用す
全に乗るための点検・整備・修理にも取り組ん
る人が増えてきています。
でいます。
自転車の種類と交通ルール
自転車は道路交通法上
「軽車両」
なので交通ルールを守り、
用途にあった乗り方が大事です。
道路交通法が改正さ
れ、
原則、
自転車は車道の左側通行です。
路側帯のある場合は、
道路の左側部分に設けられた路側帯に限られます。
シティサイクル
ロードバイク
クロスバイク
①
②
③
近所や通勤・通学などの近距離移動
で、重く丈夫な車体が特徴。
カゴやタ
イヤの泥よけ、スタンド、ライトが標
準装備されています
早く、長距離を走るために車体が軽
く、
ドロップハンドルで細いタイヤ。本
格的にスポーツサイクルを楽しみた
い人向き
サイクリングにも通勤・通学にも使え
るオールラウンドタイプ。ハンドルが
フラットなので、
スポーツサイクル初
心者向き
自転車の大会
北海道ではツール・ド・北海道、
オホーツクサイクリング大会等のたくさんの大
会が開催されていますが、
今一番熱いのがHOKKAIDOママチャリ耐久リレー大会
です。
第14回HOKKAIDOママチャリ耐久リレー大会
平成26年6月22日 札幌市モエレ沼公園
(札幌市東区丘珠605番地)
ママチャリ大会のポスター
この業界こぼれ話は、北海道自転車軽自動車商業協同組合 事務局長 小熊恭子氏よりご寄稿いただきました。ありがとうございました。
8
中小企業者のための共済制度
安心を明日につなぐ…火災共済
皆様のニーズに合わせて大切な財産をしっかりお守りいたします!!
補償範囲がワイドな総合火災共済
総合火災共済
共済の種類によって補償範囲が異なります。割
安な掛金で補償範囲の広い総合火災共済をお
普通火災共済
火災、
落雷
破裂・爆発
風災・雪災・雹災
すすめします。
落下・飛来・衝突
水濡れ、
騒じょう
盗難、
水災
ひょうさい
補償金額がワイドな新価共済特約
新価
(再調達価額)
を基準に共済金をお支払いします。共済金で現在と同等の建物などを再築・再購入すること
ができます。
この特約は、
『総合火災共済』
『普通火災共済』のどちらでもセットできます。
、
※ご契約の対象は、
「建物」
「設備・什器等」
、
です。
「家財」、
「商品・製品等」にセットできません。
クルマにもう一つの安心を…自動車事故費用共済
自動車の「人身・物損事故」
における補償の隙間を埋めます
ご契約は物損特約セットがおすすめ
ご契約の種類
プラン1
プラン2
プラン3
人身事故補償
主契約…300万円
主契約…300万円
主契約…300万円
物損事故補償
-
物損特約
ロードサービス
-
無料自動付帯
3万円
物損特約
6万円
無料自動付帯
共済金はご契約者にお支払いします
主…契…約
死
亡
後遺障害
+ 物損特約
死傷者が契約者側の場合
死傷者が相手側の場合
300万円
300万円までの実費
相手対物事故
死亡臨時費用
30万円
(一時金)
ご契約額を
限度として
自車車両事故
3〜6万円
12〜300万円
入
院
1名1日につき…4,500円
通
院
1名1日につき…2,250円
【ご留意】
上記はご契約に関する全ての内容を記載
しているものではありません。
共済掛金や補償の内容などの詳細やご不
明な点等がございましたら、右記までお
問い合わせください。
入通院臨時費用
3万円
(一時金)
オプション
ロードサービス(無料自動付帯)
【お問い合わせ・お申込みは】
北海道中小企業共済協同組合
〒060-0001 札幌市中央区北1条西7丁目 プレスト1・7
TEL011-231-1322 http://www.lilac.co.jp/kasaikyosai/
9
北海道中央会
会員組合に所属する組合員の皆さまへ
法人向け生命保険のご案内
企業を取り巻くさまざまなリスクに対しては、
目的に合った生命保険で準備することが必要です。
生命保険でのご準備は十分でしょうか?
主な加入目的
当社の生命保険商品
ベクトル X
事業保全資金の
ご準備
短期債務等の返済や従業
員の給与の確保など
(3年ごと利差配当付利率変動型新積立保険)
定期保険 -M
(無配当定期保険)
ステイタス -M
(無配当低解約返戻金型定期保険)
経営者・役員の
退職慰労金・
弔慰金のご準備
定期保険 -M
保険金や解約返戻金によ
る経営者・役員の退職慰
労金・弔慰金の確保
(無配当定期保険)
ステイタス -M
(無配当低解約返戻金型定期保険)
新・プラウド -R
(5年ごと利差配当付終身保険)
保険料損金算入による法
人税軽減効果(定期保険 -M、
ザ・らいふ -M
(無配当養老保険)
新・快適生活 -R
ステイタス -M、新・快適生活 -R)
(5年ごと利差配当付終身保険)
定期保険 -M
保険金や解約返戻金によ
る自社株買取資金の確保
事業承継・
相続対策のご準備
(無配当定期保険)
ステイタス -M
(無配当低解約返戻金型定期保険)
新・プラウド -R
保険料損金算入による自社
株評価額の引き下げ効果(定
(5年ごと利差配当付終身保険)
期保険 -M、ステイタス -M)
ベクトル X
(3年ごと利差配当付利率
変動型新積立保険)
経営者の入院・
就業不能時などの
運転資金準備
入院給付金等や生前給付保
障特約の保険金による運転
資金や退職慰労金の確保
既往症などで
保険は無理だと
諦めている方には
持病や既往症のある方でも健康
状態などが当社所定の範囲内で
あればお申し込みできます。
新・快適生活 -R
(5年ごと利差配当付終身保険)
三井の新医良保険
(無配当新医療保険2011(終身型))
(無配当新医療保険2011(有期型))
おまかせください
(生存給付金付終身保険(引受基準緩和型))
おまかせください医療保険
(無配当引受基準緩和型
終身医療保険(無解約返戻金型))
※解約された場合、以後の保障はなくなります。
※税務の取り扱いについては、平成26年3月現在の税制に基づくもので、
今後、
変更となる場合があります。
※詳しくは、該当の各商品パンフレットをご覧ください。ご検討にあたっては、
「設計書(契約概要)」
「特に重要な事項のご説明(注
意喚起情報)
「
」ご契約のしおり - 約款」を必ずご覧ください。
【お問い合わせ】
10
三井生命保険株式会社 北海道支社
〒060-0042 札幌市中央区大通西6-2-6 三井生命大通ビル6階
TEL:011-241-8331
ニュースレポート中央会編集委員会を開催
本会では、機関誌「ニュースレポート中央会」の一層の充実を図るた
め、掲載記事等についての検討・協議を行うことを目的とした編集委
員会を設置しています。
(例年、年間2回開催)
委員は、北海道経済部及び5組合の事務局責任者の計6名にお願いし
ています。去る2月25日(火)、本会小会議室において、第2回目となる編
集委員会を開催しました。
今回開催された委員会では、平成25年度下半期(10月〜3月)までの
掲載記事の内容や平成26年度に向けての編集方針(4月号以降の掲載
予定記事等)について報告し、出席いただいた編集委員から、これまで
手前から、鈴木委員、大津委員、伊藤委員長、
小林委員、池田委員
の掲載記事に関する感想や意見など、貴重な提言をいただきました。
本会では、本委員会で出された提言をもとに、道内の組合情報や国・道などの施策などの情報をはじめとした
各種情報を掲載することにより、今後もより一層の紙面の充実を図って参ります。
職
員
異
動
会
特別事業推進室
(ものづくり地域事務局)
総務部(6)
総務部長
高 橋
雅
お
知
長
尾
池
一
仁
専務理事
兼 連携事業推進局長
大
嶋
政
實
事 務 局 長
須
藤
隆
夫
事務局次長
兼 特別事業推進室長
鈴
木
裕
敏
企画情報部(4)
志
の
連携支援部(13)
企画情報部長
★杉 山 憲 昭
(連携支援部副部長)
連携支援部長
田 中 啓
ら
せ
副会長
※ ★印が今回の異動者
( )内は前職、◎は新規採用
退職 3 月 31 日付 企画情報部長
〃
連携支援部課長
〃
道南支部事務所長
支
部(13)
柴田典雅
坂本賢一
金沢良光
商店街担当(3)
道南支部事務所
所長 金 沢
之
中
総務部副部長
★坂 本 雄 司
(総務部課長)
6人
良 光
※嘱託
條 嘉 秀
田
中
英
明
堀
井
宏
行
松
野
宏
志
上川・宗谷支部事務所
所長 柄 目
誠
小 枝 歩 美
★平 松 恭 太
(連携支援部主事)
連携支援部副部長
★馬 込
毅
(網走支部事務所長)
十勝支部事務所
所長 今 井 昭 司
佐々木 祐 介
企画情報課長
玉 田
連携支援課長
阿 部 次
彰
郎
連携支援課長
山 本 善
史
釧根支部事務所
所長 西 村 茂
工 藤 重
樹
維
網走支部事務所
所長★牧 村 大 造
(総務部主査)
伊 藤 大 介
土
井
千鶴子
★毛 利 亮 太
(企画情報部主事)
大
瀧
のどか
若
狹
翔
太
戸
沼
裕
子
★星
裕 文
(上川支部事務所主事)
尾
崎
郁
美
高
村
越
川
大
輔
田
口
宏
津
川
了
也
吉
田
純
浜
岡
郁
弥
丹
野
貢 ※嘱託
坂
本
賢
一 ※嘱託
敬
一
胆振支部事務所
所長 谷 本 秀 彦
桔梗原 直 仁
空
後
知
志
支
支
部
部
11
2月の道内景況
情報連絡員レポート
〜倒産件数は再び前年同月を下回る 2月としては昭和39年以来の低水準〜
概 況
㈱東京商工リサーチによれば2月の道内における企業倒産は20件、負債総額は43億2900万円となった。倒産件数は前月比
12件の減少、前年同月比では19件の減少となった。前月は2012年10月以来15ヶ月ぶりに前年同月件数を上回ったが、再び前
年同月を下回り、2月としては1964年(昭和39年)以来の低水準となった。負債総額は10億円以上の大型倒産が1件発生したこ
とで負債総額を押し上げ、前月比では11億9,400万円の増加となったが、前年同月比では92億3,500万円の減少。東日本大震
災関連の倒産が2件発生し、震災後の累計では81件。2013年3月をもって終了した中小企業金融円滑化法に基づく貸付条件変
更を行った後の倒産は1件発生した。
積極的財政出動による公共投資増、異次元金融緩和による低金利の持続、消費税増税前の駆け込み需要など、この1年間は景
気回復のため恵まれた条件がそろっていた上、金融機関では経営の厳しい企業に対して返済条件変更に積極的に応じてきたこと
で倒産増を回避してきた。倒産件数の少なさはこうした環境によるところが大きいが、円安や4月の消費税増税といった大きな環
境変化は倒産増への引き金となる懸念がある。
製造業
・原料の加工用米が前年より高く、また、最近のシカゴ相場も上昇傾向にある。外国産大豆
は勿論、道産大豆も高く推移している。ウクライナ情勢も絡み、小麦を含めての穀物全体
の値動きが気になる。業界の厳しい状況は変わってない。
(味噌・醤油/全道)
・3月中旬頃に、
船が出る予定
(流氷がなければ)
。
各水産加工会社が女工さん
の募集をしているが、
年々難くなってきている。
技能実習制度の見直しよ
り、
人数枠の緩和をお願いしたい。
け、
日高、
上川北部、
富良野地区などでは官公需向けが増加し、
多くの地区
で増加となった。
対前年2月末で2%程度で、
大きな伸びとはなっていない。
は販売加工生産に力を入れ、
新年度に向かいたい。 (水産食料品/札幌)
(砕石/全道)
・2月は官公需、
民需ともにずれ込み工事の出荷で前年実績を上回った。
(水産食料品/上湧別)
・2月概況としては、
例年荷動きが最も良くない月で今年も同じ。3月年度末
(生コンクリート/全道)
・砂利業界としては、
景況が好転しているとの向きも見られるが、
出荷量でみると
(砕石/札幌)
・工作機械、
射出成形機などの受注は増加傾向にあり。
北電の電気料再値上げ
は業界としては死活問題。
(銑鉄鋳物/全道)
・食品関係は前月同様日持ちする商品の買い込みが少しあるので、前年より受注が多く
・橋梁、
陸機の仕事量が減少し、
将来は撤退も考えている。
今は造船受注に全
なっている。生ものに関しては動きが弱くなっている。しかし、増税後の動きが読めない
力で取組んでいる状況。
造船の仕事量は上昇しているが、
利益率は低下し
ため、設備投資が雇用増員の足かせになっている状況。
・先月同様に収益改善せず。
(水産食料品/函館)
(豆腐・蒟蒻/札幌)
・2月に入り受注状況も上向きになると期待していたが、
紙器も段ボール箱
ている。
(金属製品/室蘭)
・燃料費の高騰・資材の上昇あり、
さらに今後の電力料値上げや消費税改正で
消費の落ち込みが不安。
(金属工作機械/帯広)
も1月以上需要もなく、
各社低い操業になっている。4月から消費税増税が
・電気使用量
(単位:千 kwh)
を前年同期で比較してみるとほぼ同水準で推移
実施され消費がどうなるか心配。
また、
メーカーから原紙の値上げが聞こ
しており、
組合員の事業も昨年同期と比較して大きな変化はない模様。
えてくる。
(加工紙/全道)
不需要期に入っているため前月比は
・2月の生コン出荷量は215千 m 3で、
(金属工作機械/札幌)
・全業種とも、
受注状況は順調。
(金属工作機械/旭川)
3.0%減となった。
一方、
前年同月比は23.3%増と大幅な増加であった。
地
・2月に入り、
春先に製品納品のため操業度は上昇。
相変わらずの人手不足だ
域別には、
前年同月を上回った分会
(協組)
が28分会
(協組)
中、20分会
(協
が、
限られた人数で製造を行っている。
操業度上昇に伴い電気の使用量も
組)
で前年
(増加は16分会
(協組)
)
より多くの地域で増加となった。
前年と
比較して北見地方、
南北海道地区など8地区で減少したが札幌では民需向
前年対比2%増となり、
工場内の忙しさがわかる。 (金属工作機械/江別)
・引き続き価格の値上げ傾向はある。
(家具/旭川)
卸・小売・サービス業
・靴履物は、
消費税増税前の駆け込み需要や関東地区の大雪で防水・防滑等の
パー、
ホームセンター等の大型店売上げは順調に推移し、
家電、
パソコン、
機能付きブーツが伸び、
メンズカジュアルや子供の新学期商品の動き出し
モバイル系携帯電話も単価は下がったものの売上げ自体は好調であり、
宝
が早くなっている。
生活雑貨は、
消費税増税の仮需の動きが2月中旬より出
石、
貴金属、
高級腕時計等の高価格商品の売上げも依然として高水準を堅
始めている。
販売店も家庭紙のケース売り等まとめ買いを促す売り方に変
持している。
家具、
インテリア、
生活・住宅関連商品、
自動車関連商品、
紳士
えてきている。
医療機器では、
4月の診療報酬改定と消費税増税に対し納入
服を含む衣料品全般の売上げが高く、
特に直近2ヶ月伸びていた仏壇仏具
価格の引き下げ要請が強くなっている。
全体的に消費税増税前の駆け込み
神具の売上げが急伸した。
耐久消費財や高価格商品に動きが感じられ、
消
需要で増収傾向にあり、
在庫の積み増しが進んでいる。(各種商品/札幌)
費税率引き上げ前の駆け込み需要と思われる一面もあって反動も予想さ
・雪が少ない分、
建設や土木関係の工事は順調とのこと。
ただ、
農家にとって
れるが総じて売上げ、
単価とも上向きの業種が増えている。
(各種商品/札幌)
は雪が降らないと土壌に悪影響を及ぼすことから、
春に向かって心配との
声も聴かれる。
(各種商品/帯広)
・昨年と比べ菓子卸としての動きはやや好転している感がある。
ただ、
消費税
増税前の小売帳合変更などの話も出ており、納価下落の懸念は増してい
る。
(菓子/全道)
・2月は寒波による大雪があり消費、
客足への影響が懸念されたが、
首都圏の
ような重大障害とはならず、
また月後半は比較的好天が続き、
月間を通し
て全体的に売上げが好調で個人消費は概ね順調に終始した。
百貨店、
スー
12
・家電や家具等について、
消費税増税前の駆け込み需要が顕在化してきた。
特
に、
土日の量販店が好調に推移していた。
(各種商品/旭川)
・当社2月のクレジットカード売り上げがここ数ヶ月と違って、対前年比
110%以上と好調に推移している。
未だ、
確たることは言えないが、
所謂消
費税実施前の駆け込み需要なのかもしれない。
3月になれば、
はっきりする
と思う。
(各種商品/帯広)
・2月については消費税増税前の駆け込み需要を見込んでいたが、
中旬の週
末で大雪に見舞われ、
前半に前年を上回っていた売上が、
後半は前年を下
・石油製品価格は、
輸入製品のため為替の円安により高価格が続いており、
そ
回り、
最終的には厳しい結果に終わったという意見が多かった。3月は4月
のことが需要の減少に現れている。
自動車油は1月に入りここ3年間で一番
以降、
消費税増税を迎えることから、
厳しい状況が予想されることから増
雪が少なく、
予想より寒さも厳しくなかったので除雪用燃料、
暖房用燃料
税前の駆け込み需要に期待する声が多かった。
ともに売れ行きは振るわなかった。
市況については、
仕入れ価格の変化は2
(各種商品/釧路)
・当連合会では、
昨年好評だった地元客向けのイベント企画
「雪とあそぼう
円程なのに札幌の市況の影響が大きく、
6円の値下げ4円の値上げと揺さぶ
in 函館朝市」
が、
今年は降雪量が非常に少ないため、
実施は見送り、
その代
りがあったが、
意図・目的が不明でどれだけの効果があったのかは分から
替えとして、
今年は3月の各週の日曜日に地元の方々が更に朝市へ足を運
ない。
(燃料/岩見沢)
びやすいよう市内4経路・郊外1経路で無料シャトルバスを走らせる
「日曜
・高年式の軽が好調。
小売フェアー等も好調。
日は無料バスで函館朝市へ行こう!!」
企画を現在準備中。
この企画が好
・省エネ家電、
白物家電、
暖房エアコン、
冷蔵庫、
スマホ、
PC などは前年比2桁
(中古自動車/札幌)
評の場合、
今後は時期やコース等を再検討し、
継続企画として取り組んで
増の勢い、
TV が前年比では伸びているものの期待ほどにはなっていない。
いきたいと思っている。
全体では前年比アップではあるが店舗、
地域によっては損益分岐を越えら
(各種商品/函館)
・2月売上は、
先月に引き続き前年比107%と好調が続いている。
業種では食
れず、
年度決算は3月の売上げ如何の感じである。
メーカーの回復基調程に
料スーパー、ホームストアー、ドラッグストアーの売上が順調。苫小牧地
は流通は回復していない。
メーカー、
販社の合理化は更に徹底してすすめ
区、
駅前商店街で廃業する店舗が続くなか、
コスプレイベントにより若者
られている。
札幌市の省エネクーポンに関心が高まっている。
が商店街に集まり、
一時的に活気を取り戻した。
(各種商品/苫小牧)
・冬の小樽を彩る
「小樽雪あかりの路」
は16回目を迎え49万8千人の来場が
(電気機械器具/全道)
・売上が比較的好調で、
景気は持ち直していると考えられる。
しかし、
電気料
あった。
海外客の増加で滞在型が増えたことは経済波及効果も大きいが、
金が昨年9月の値上げに引き続き、
再値上げが表明され、
また本年4月から
中心商店街と会場間のつながりが出来ると経済効果に幅が出ると思う。
の消費税率引き上げ後の需要の反動減の影響等により、
持ち直しつつある
(各種商品/小樽)
・消費税アップ前のまとめ買いが、
売上増に表われていると考えられる。
景気の減速が懸念される。
(商店街/帯広)
・当月も車輌販売部門は消費税率アップによる駆け込み需要。
(各種商品/稚内)
・ここ数年、
冬は雪が多く、
除雪機の修理が忙しかった。
自転車業は休業状態
だが、
春の準備をしている店、
除雪の仕事をしている店がある。
(自転車・自動車/全道)
・原材料の価格が上がり、
売価を上げるのが難しく、
利益を捻出するのが難し
い現状にある。
(各種食料品/函館)
(自動車整備/苫小牧)
・
《全道》 《札幌》
組合員数: 204名
前 月 比:
57名
0名
0名
(公衆浴場/全道)
・道内 IT 企業のウエイトが大きい首都圏大手ベンダーからの受注は引き続
き活発であり、
売り上げは順調に推移している。
販売単価も改善傾向にあ
・原油の高値持続、
長丁場に亘る円安等もあり、
石油製品価格は空前の高値と
り、
収益面の好転が見受けられる。
4月からの消費税の引き上げによりいろ
なっており、
消費者の節約基調はより進んでいる感がある。
市況を悪化さ
いろなシステム変更が予想されることから、
IT 投資は当分続くものと期待
せる要因等も解消されないまま、
石油製品の販売量も大幅に落ち込むなど
されている。
また、
首都圏 IT 企業からの受注拡大を図るため、
情報共有や具
販売事業者にあっては極めて厳しい状況が続いている。
また、
2月の販売動
体的アクションプランを検討するニアショア開発協議会設立準備が札幌
向を見ると、
寒波、
降雪などの影響もあって、
一部には、
灯油について店頭
商工会議所を事務局として進められており、
その成果が期待されている。
だけでなく配達についても多少伸びているとの情報もあるが、
依然、
消費
雇用については、
受注の活発化により IT 技術者不足が顕著になっており、
者の節約志向を反映した買い控えがあり、
末端石油販売業者にあっては、
新卒・中途ともに採用活動を積極的に展開しているが、
採用に当たっての
値上げに踏み切れない等厳しい状況にある。
円安、
株高等、
いわゆるアベノ
ハードルを下げていないことから、
必要とする技術者確保は難しい状況に
ミクス効果を期待する声も多くあるが、
輸入に頼らざるを得ない石油業界
ある。
来春の新規採用については、
増員計画をもつ企業が多くなっている。
にあっては、
従前同様、
依然厳しい経営環境。
(燃料/全道)
(ソフトウェア/全道)
・ニューヨーク市場の2月3日原油先物相場 WTI 原油は96.43ドルで先月2
・2月の十勝川温泉集客状況は、
昨年2月に比べ同等である。
昨年同月と比較
日の95.44ドルからみて1ドル程、
高い価格でスタート。
これは主に新興
すると、
約20人増加。
要因は固定客の入り、
台湾観光客の入れ込み持続によ
国を中心とした先行き不透明感を背景に1月中旬以降100ドルを割った価
格で推移、
その後、
米国原油の在庫が低水準となり需給が引き締まる推移
る。
(旅館/音更)
・前月同様、
来年度も今年度同様の発注量を期待している。
観測から100ドル超え、
米国の景気回復基調も28日には102.59ドルと
上昇している。
(土木建築サービス/旭川)
(燃料/旭川)
建設・運送業
・商業地区の改装と病院改築、
改修工事があった。
今年4月より消費税に対する
駆け込み需要もあり、
アベノミクスの景気浮揚対策の効果や団塊の世代のリ
10.0%増。
(一般乗用旅客/旭川)
・昨年後半から、
生活保護受給者の家賃滞納者が増加傾向にある。
(アパート/札幌)
タイアによる老健施設の需要増等、
工事量は増加している。
今後は、
早急に職
人を育成していかなければならない。
懸念材料は、
今駆け込み需要があるが、
4月以降がどのように影響するか分からない。
(内装工事/全道)
・先月同様年度末の施工を控え繁忙期であり、
人手不足感が続いている。
来月
から消費税が UP するが、
住宅関連・設備投資等の工事が減少すると思う。
4月〜6月までの動向に注目している。
・組合員各社は組合事業以外の土木、
設備、
環境衛生及び除雪事業などを主と
している。
DI 値の推移
(電気工事/全道)
(管工事/名寄)
・荷動き
①2月は農作物の荷動きは前年より落ち込んできている。
玉葱の作柄が悪
かった影響がここにきて出荷量にバラつきが出ている。
②一般カーゴに関しては、
引き続き荷動きは良い。
建築関係も消費税増の影
30.0
景況
売上
収益
20.0
10.0
0.0
−10.0
響で引き続き好調である。
3月期には更に活況となる見込みが強い。
乗務
−20.0
員不足が依然として続いている。
③域内輸送も②と同様。
昨年より荷動きは大幅に良いが車輌不足と乗務員
不足が慢性化の状態である。
(一般貨物自動車運送/石狩)
・売上高は前年同月比2.4%減、乗務員数4.9%減、1月分チケット取扱高
−30.0
−40.0
H25.2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
H26.1
2
13
支部だより
道南支部(函館市)
所管/渡島総合振興局・檜山振興局管内
駐在職員/金沢事務所長・中條主任
「函館朝市ひろば」が4/12(土)OPEN!!
建て替え工事が進む函館朝市の「渡島ドーム」が4月12日、
「函館朝市ひろば」と名前を変えてオープンします。生産者が
生鮮野菜を直接販売するゾーンやフードコートを整備し、市
民活動に利用できるイベントホールなどコミュニティー機
能も持たせ、観光客はもちろん、市民が集う施設を目指しま
す。
旧ドームは1963年に建設され、渡島蔬菜農業協同組合の運
営で約50の店舗が軒を連ね、生鮮野菜や海産物などを販売し
てきました。北海道新幹線の開業をにらみ、昨年秋から改築
を進め、市の中心市街地活性化基本計画で、建設には国の補
助金を活用しました。総工費は約5億5,000万円。
新施設は、鉄筋造2階建てで、外観はレンガ調となり、1階は
農産物や海産物などを扱う50店舗が入居する物産街と生産
者らが生鮮野菜を直接販売する産直市がメインとなり、フー
ドコートでは地場の野菜を使ったスープやフレッシュ
ジュース、ラーメン、海鮮丼などを提供します。また、2階は市
民を呼び込むためにイベントホールとして、料理教室やサー
クルや団体の利用を見込むほか、セミナーなどの集会にも利
用でき、観光客の利便性を高めるため、施設内は WiFi 環境を
整え、各店では電子マネー、交通系 IC カードで決済できるよ
うにします。
4月12日は午前10時からテープカットなどの式典が行わ
れ、早朝からの通常営業は13日からとなります。是非、お立ち
寄りください。
十勝支部(帯広市)
所管/十勝総合振興局管内
駐在職員/今井事務所長・佐々木主事
帯広平原通商店街振興組合創立50周年記念式典を開催
帯広平原通商店街振興組合(夷石行夫理事長)
は、去る平成
26年2月28日
(金)
にホテル日航ノースランド帯広において組合創立
50周年記念式典及び祝賀会を盛大に開催されました。
式典には約70人が出席し、夷石理事長式辞の後、
当組合の運
営に貢献された功労者として前理事長の小澤良二氏が表彰されま
した。来賓挨拶が行われた後は記念祝賀会を開催し、会場ではプ
ロジェクターを使用した当時の街並みを年代別に分けたスライド上
映が行われ、参加者の皆様は当時を懐かしく思われながら鑑賞さ
れておりました。
当商店街は、
東京オリンピックが開かれた年である昭和39年3月、
前身の「帯広銀座商店街」から改名し、
「平原通商店会」が誕生し
ております。昭和42年には、76人の商業者が集結して「帯広平原
通商店街振興組
合」
を発足し、
街路
灯の LED 化や防
犯カメラの設 置と
いった街路整備に
取り組み、地域社
会に多大な貢献を
されています。
個 人 消 費の低
迷 や 個 店 数の減
少など、商店街を
14
取り巻く環境は依然厳しさを増しておりま
すが、今後も地域経済の活性化や商店
街づくりへ積極的に携わり、
貢献していく
ことを強く確認されました。創立50周年、
誠におめでとうございます。
映画
「銀の匙 Silver Spoon」
、
絶賛上映中です!
十勝・帯広にあります「帯広農業高等学校」がモデルとなり、
帯広
市をはじめとした十勝管内でロケが行われた。
映画「銀の匙 Silver Spoon」が2014年3月7日より全国の映画館
にて上映されています。
この映画は、
同名の人気漫画を実写化したものであり、
作者の荒
川弘氏は北海道幕別町出身で酪農家の生まれでもあり、
作中には
自身が十勝の酪農で経験されたことが多く書かれています。
物語は、北海道の「大蝦夷農業高等学校」
を舞台とした青春酪
農漫画であり、
主人公の八軒勇吾が自分の目指すべきものは何か、
本当に大切なものは何かを考え成長していく内容です。
映画では十勝地域の魅力が数多く描かれていますので、
是非お
近くの映画館へ足を運び、十勝の酪農に触れていただけたらと思
います。
暖かい時期になりましたら是非、
十勝へお越しいただきロケ地巡
りなどによる観光を楽しんでいただければと思います。
網走支部(網走市)
所管/オホーツク総合振興局管内
駐在職員/牧村事務所長・伊藤主事
エゾシカ食肉事業協同組合
がんばる中小企業・小規模事業者300社に選定
斜里町にあるエゾシカ食肉事業協同組合(曽我部元親理事
長)
が、
昨年12月25日にがんばる中小企業・小規模事業者300社に
選定されました。
エゾシカ肉の衛生処理と検査体制を確立し、
行
政や大学、
飲食店や小売業者等との連携を通じてエゾシカ肉の
啓蒙・消費拡大を推進していることなどが評価され選定に至り
ました。
この選定にかかる授賞式及び展示会が3月3日から4日にかけ
東京都港区のグランドプリンスホテル新高輪で開催されまし
た。
300社のなかから約180社がブースを設け、
当組合からも理事
長と事務局を担当する
(株)
知床エゾシカファームの富田社長の
2人が出席し展示を行い、
シカ肉のインパクトの大きさからブー
スは大盛況に終わったようです。
また、
新たな事業としてエゾシカを捕えて肥育する
「養鹿場」
を観光牧場として公開する取組が組合員3社で行われています。
学習館や、
売店、
イートインコーナーなど各組合員それぞれ特色
のある牧場となっていますので是非足を運んでみて下さい。
今後は、
エゾシカ肉の更なる普及を目指し組合活動をより活
発化していく予定です。
コープさっぽろの6店舗
(札幌市内2店
舗、
旭川、
釧路、
北見、
遠軽)
で通年販売を行っているほか、
札幌狸
曽我部元親理事長
事務局の富田勝將社長
後志支部(小樽市)
小路の道産食彩 HUG 内にエゾシカ
ショップを展開中。是非一度エゾシカ
肉をご賞味下さい。
組合員3社の観光牧場
組合員名
北泉開発
知床エゾシカファーム サロベツベニソン
住所
釧路市阿寒町西阿
斜里町真鯉223
寒19線
豊富町福永
料金
大人500円、高校
無料
生以下無料
無料
通年
通年(今年4月中旬
春―秋
よりオープン)
学習館
売店、イートイン
休憩所
お問い合わせ先 0154-66-3508
0152-28-2201
0162-82-2961
開設期間
施設
※予約の必要な施設もありますので事前にお問い合わせください。
お世話になりました
この度の人事異動で本部連携支援部に異動することとなりま
した。
平成23年4月の着任以来、
関係の皆様に大変お世話になりまし
たことをこの場を借りて厚く御礼申し上げます。
本部でも会員組合の皆様のため頑張る所存ですので今後と
も宜しくお願い申し上げます。
馬込 毅
宜しくお願いいたします
この度、
網走支部に赴任することとなりました。
前任者同様、
会員組合の皆様のため頑張りますので、
ご指導、
ご鞭撻のほど宜しくお願いいたします。
牧村 大造
冬の養鹿場
所管/後志総合振興局管内
担当/連携支援部 越川主任
YES!clean(北海道安心ラベル)
を取得!!
〜ニセコフードコミッション企業組合〜
「ニセコフードコミッション企業組合」
(ニセコ町・齋藤行
哉理事長)で製造している商品がこのたび、
「北のクリーン農
産物(YES!clean)表示制度」による登録を受けました。
この表示制度は、クリーン農業によって生産された農産物
の栽培方法などの情報を伝えることにより、クリーンな道産
農産物への理解と信頼を得ることを目的として創設された
制度であり、農業・経済・流通・消費者各団体・行政機関等で構
成された「北海道
クリーン農業推進
協議会」が母体と
なり運営されてい
ます。
本制度の登録要
件としては、たい
肥などによる健全
な土づくり、化学
肥料や化学合成農
薬の使用削減など、厳しい基準をク
リアした農産物だけに表示が認めら
れています。
また、YES!clean 農産物を原材料
を使用した加工食品についても表示が拡大されています。
当組合では、YES!clean マークを取得した原材料を使用し
て、米粉シフォンケーキや米粉ボーロなどの商品づくりをし
ており、去る2月6日〜7日に実施された「YES!clean 道庁ロ
ビー展」に出展し、安心・安全な加工食品として公式に認めら
れた商品として PR を行いました。
15
16
小規模企業共済制度
ポイント ❶
ポイント ❷
常時使用する従業員が20名以下
(商業・サービス業では5名以下)の個人事業主、
個人事業主の共同経営者(2名まで)
及び会社の役員の方が加入できます。
無理のない掛金、税制面での大きなメリット!
掛金は毎月1,000円〜70,000円(500円単位)の範囲内で
自由に選択できます。
● 掛金は全額所得控除、
受取りは「退職所得扱い」
(一括受取)
または
「公的年金等の雑所得扱い」
(分割受取)
となります。
●
ポイント ❸
事業資金の貸付け・災害時のサポートもあります!
事業資金等の貸付制度が利用できます
(担保・保証人不要)。
● 地震・台風、
火災等の災害時にも貸付けが受けられます。
●
全国加入者
約 30 万人の
実 績!
経営セーフティ共済制度
ポイント ❶ 中小企業で、引き続き1年以上事業を行っている方が加入できます。
● 取引先事業者が倒産して売掛金債権等が回収困難となった時に貸付けが受けられます。
● 取引先との商取引の事実確認だけで、
迅速に貸付けが受けられます。
税制面での大きなメリット!
ポイント ❷ 無理のない掛金、
● 月額5,000円〜200,000円
(5,000円単位)
の範囲内で自由に選択できます。
● 掛金は全額
「損金
(法人)
」
または
「必要経費
(個人事業)
」
に算入できます。
ポイント ❸ 最高8,000万円まで貸付けが受けられます。
● 掛金総額10倍の範囲内で、
回収困難となった売掛金債権等の額
貸付けを受けた場合、
貸付額の10分の1の額が、
積立てた
● 貸付条件は
「無担保・無保証人」
「無利子」※ただし、
掛金から控除されます。
ポイント ❹ 40ヶ月以上掛けていれば、
● それ以降掛金を掛けなくても、
共済金の貸付けは受けられますので安心です。
● 解約しても共済金の貸付けを受けていなければ積立てた掛金の全額が戻ります。
本制度は、
法律に基づき独立行政法人
中小企業基盤整備機構が運営しています。
(独)中小企業基盤整備機構
共済相談室
TEL 050-5541-7171
札幌支店 札幌市中央区大通西4-1 TEL 011-241-7231
旭川支店 旭川市五条通9-1703-81 TEL 0166-26-2181
函館支店 函館市若松町3-6 TEL 0138-23-5621
釧路営業所 釧路市大町1-1-1 TEL 0154-42-0671
帯広支店 帯広市西三条南6-20-1 TEL 0155-23-3185
北海道中小企業団体中央会
〒060-0001
北海道札幌市中央区北1条西7丁目 プレスト1・7 3階
FAX 011-271-1109
TEL 011-231-1919
ホームページアドレス
http://www.h-chuokai.or.jp
発行日/平成26年4月1日
(毎月1日発行)