「頭のよい子ども」とDHA

■マーケット&テクニカルリサーチ
「頭のよい子ども」とDHA
「魚を食べると頭がよくなる」という話があるのをご存じでしょうか。
その中心となるのは、
青魚やまぐろの脂身などに豊富に含まれている「DHA
(ドコサヘキサエン酸)」です。この DHA が脳神経の働きに大きな影響を
与えることが、数多くの研究により明らかにされています。
なかでも世界的に認められているのは、胎児や乳幼児にとっての DHA
の重要性です。第一線で研究されている清水俊明先生にお話を伺いました。
■脳の発達と DHA
DHA は脳の細胞膜に多く含まれ子どもの脳神経の発達に関係
DHA は青魚やまぐろなどの魚油に豊富に含まれている脂肪酸です。脂肪酸にはいろい
ろな種類がありますが、DHA には①低温でも液体のまま固まらない、②細胞膜の柔軟性
を保つ、③血液脳関門(脳にダメージを与えるものを通さない仕組み)を通過して脳に
入る、④海馬(記憶や学習をつかさどる脳の器官)に多い、⑤眼の網膜に多く含まれる、
などの特徴があります。
このうち DHA の脳に関係する部分だけを簡単にまとめると、食べもので摂った DHA
は消化吸収されて血液の流れに乗り、脳に入ります。そして、神経細胞の細胞膜の主な
成分となって膜の柔軟性を保ち、記憶や学習などの脳の働きを高めている、といえます。
お話を伺った先生
清水 俊明
しみず としあき
順天堂大学医学部
小児科教授
1983 年、順天堂大学医学部卒業。
同 年、 同 大 学 小 児 科 入 局。1988 年、
同大学大学院修了。1990 〜 1992 年、
スウェーデン・イエテボリ大学リサー
チフェロー。1997 年、順天堂大学小
「
『頭がよくなる』ということは、神経の発達、あるいは神経のネットワークがよくな
児科講師。1999 年、同助教授。2001
ることです。神経細胞の発達はお母さんのおなかの中にいる胎児期から始まり、生後 8
〜 2002 年、オーストラリア・アデレ
カ月のころに最大になり、
成人期まで続きます。神経細胞のネットワーク形成のようすは、
ード大学リサーチフェロー。2007 年
脳の重さに関係しています。脳の重さは生後 1 年くらいで生まれたときの 2.5 倍くらい
になり、ネットワークづくりが進みます」と清水先生は述べています。
神経が発達するときには、細胞膜の材料となる DHA が必要とされます。胎児期から乳
児期にかけて、脳に含まれる DHA 量を測ってみると、妊娠 20 週ごろから徐々に増えて
いきます(図 1)。
赤ちゃんの誕生は妊娠 40 週ごろ、このグラフの 90 週ごろが生後 1 歳、140 週ごろ
が 2 歳に当たります。胎児期から乳児期にかけて脳の DHA 量は増え続けますから、こ
のことからも脳の発達に DHA が深く関係していることが分かります。
図1
胎児期から乳児期の脳に含まれる DHA 量
12,000
10,000
DHA
8,000
µmol/FB
6,000
4,000
2,000
EPA
0
妊娠 20 週 40 週
胎児期
60 週
80 週
100 週 120 週 140 週
1歳
ヒト大脳における DHA 含量(n-3 系多価不飽和脂肪酸)の変化
160 週
2歳
出典:Martinez, J Pediatr 1992;120:S129-38
より同教授。専門領域は小児栄養・消
化器、新生児栄養、脂質栄養。
「頭のよい子ども」とDHA
■マーケット&テクニカルリサーチ
生後すぐの時期から DHA を摂ると発達テストで明らかに高評価が
DHA を摂ると子どもの発達にどのように影響するのか、乳幼児の研究をみてみましょう。
未熟児で生まれた赤ちゃんを、通常のミルクを与える群と、DHA とアラキドン酸(粉ミルクへの添加が推奨されている脂肪酸)
を強化したミルクを与える群とに分けます。そして、生後 6 カ月と生後 12 カ月に、乳幼児の発達を調べる代表的な検査法(Bayley
検査)で評価しました。すると、DHA とアラキドン酸を強化したミルクを与えられた群の方が、発達テストで明らかに上回って
いました(図 2)。
生後すぐの時期に DHA を摂ると、小学校に入学するころの脳の発達にどのように影響するのかについても、清水先生は研究し
ました。
未熟児で生まれた赤ちゃんを、母乳で育った 13 人と通常のミルクで育った 11 人(母乳との混合栄養も含む)に分けて、追跡
調査しました。生後 4 週のときに採血して赤血球の細胞膜に含まれている DHA 濃度を調べると、母乳で育った赤ちゃんの群の方
が通常のミルクを飲んでいる群よりも高めでした。母乳で育った赤ちゃんの方が、生後すぐの時期の脳の DHA 量も多い可能性が
考えられました。
この 2 グループの子どもが 5 〜 6 歳になったとき、2 種類の発達検査を受けてもらいました。知的な課題をやりとげる能力を評
価する検査(KRISP)と、新しいルールに適応する能力を評価する検査(DNT)です(図 3)
。
「どちらの検査も高次脳機能、つまり『頭のよさ』を調べる検査ですが、両方の発達検査で母乳で育った群が通常のミルクで育っ
た群よりも高いスコアを示しました。生後 4 週時に DHA レベルが高いと、5 〜 6 歳時の脳の発達レベルも高いという結果が得ら
れました」と清水先生は述べています。
図2
発達テストでの DHA の効果
DHAとアラキドン酸を
強化したミルクを与えた
赤ちゃんは
発達テストで高評価
ベイリー乳幼児発達検査でのスコア比較
生後 12カ月
生後6カ月
(p<0.05)
120
(p<0.01)
120
110
スコア
スコア
110
100
100
90
90
80
80
70
70
通常のミルクを
与えた群
通常のミルクを
与えた群
DHA・アラキドン酸
強化群
出典:Damli A et al, Proc AOCS Conf 1996
図3
出典:O’
Connor DL et al, Pediatrics 2001
DHA と 5∼6歳時の脳の発達レベル
KRISP テスト(同画探索課題)
Day-night テスト(DNT)
(昼 / 夜課題)
(%)
6
5
4
3
2
1
0
DHA濃度
DHA濃度
(%)
6
5
4
3
2
1
0
DHA・アラキドン酸
強化群
10
12
14
16
18
20(スコア)
5
10
15
20(スコア)
いくつかの図形群から標準図形と同じ図形を選択させ、最初の選択までの
太陽の描かれたカードを見せられたら
「夜」
、
月や星のカードを見せら
時間と、正しい選択に至るまでの誤反応数を測定し、最初の選択までの時
れたら
「昼」
と反対の対応をさせるテスト。それまでの自分の習慣を抑
間が短く誤答数の多い被験者を衝動型、逆を熟慮型と定義する。近年の研
制し、
新たなルールに適応することが求められる。
究の流れでは、後者の子どもの方が知的課題の遂行に優れるとされる。
「頭のよい子ども」とDHA
■マーケット&テクニカルリサーチ
学童期以降も、DHA を摂ると脳の前頭前野の活動性が向上
DHA の神経発達に対する効果は、子どもの成育時期により異なります。乳児期早期は、視覚機能の改善、顔を見分ける能力に
影響します。乳児期後期や幼児期になると、神経運動発達や、複数の中から同じものを選ぶといった脳の認知能力、作業記憶に影
響します。そして、学童期(小学生)以降では、集中力、注意力といった高次脳機能、抑うつなど情緒への影響が考えられています。
学童期の子どもを対象にした研究を紹介しましょう。
8 〜 10 歳の男児 33 人に DHA カプセルを 8 週間投与した研究では、集中力が必要な課題に取り組んだときの脳の働きのよう
すを MRI で測定しました。その結果、DHA を与えた群では脳の前頭前野が活性化しました(図 4)
。
また、6 〜 12 歳の子どもに DHA と EPA のドリンクを 12 カ月間飲ませると、飲まない群よりも言語・学習・記憶のスコアが
高くなったという報告もあります。
「脳の発達は生後 1 年がピークですが、それ以降も 20 歳ごろまで発達を続けます。DHA が学童期以降の神経発達に影響を与え
ていることは明らかで、これまでは集中力や注意力、情緒との関連が指摘されてきましたが、最近は運動発達にもかかわっている
と考えられています」と清水先生は述べています。
図4
DHA は前頭前野を活性化する
DHA
規準
アラキドン酸
終了時(8 週後)
規準
12
25
10
20
8
15
6
10
4
5
2
0
終了時(8 週後)
DHA
DHA
プラシーボ
(1,200mg/d)
(偽薬) (400mg/d)
0
DHA
DHA
プラシーボ
(1,200mg/d)
(偽薬) (400mg/d)
※プラシーボとは、外観や味を臨床試験薬とまったく同じにした偽薬。
活性化
(活発)
ベースライン
活性化
(活発)
非活性化
(非活発)
8週間後
活性化
(活発)
非活性化
(非活発)
出典:McNamara R K et al. Am J Clin Nutr 2010;91:1060-1067
脳が活性化したところを赤色で示しています
「頭のよい子ども」とDHA
■マーケット&テクニカルリサーチ
図5
Ⅰ
各時期における DHA の効果
乳児期早期
乳児期後期・幼児期
Ⅱ
Ⅲ
●精神運動発達への影響
●視機能の改善
●高次脳機能
(集中力・注意力との関連性?)
●目手協働運動・作業記憶への影響
●視覚再認記憶への影響
学童期以降
●情緒への影響
(抑うつなど)
■妊娠中・授乳中の DHA 摂取
妊娠中・授乳中に DHA を摂ると赤ちゃんの脳神経の発達を促進
妊娠中に DHA を摂ると、妊婦さんの血液中の DHA は胎盤を通って胎児に与えられます。出産後の授乳期には、お母さんが摂った
DHA は血液から母乳を通して、赤ちゃんに与えられます。
妊娠中や授乳中の DHA の影響を調べるために、清水先生は 30 人の妊婦さんを、DHA・EPA を投与した群と投与しない群に分け、
生まれた 30 人の赤ちゃんの発達の様子との関連を調べました。
さいたいけつ
妊婦さんは妊娠 33 週と産後 5 日、赤ちゃんは臍帯血(出産時にへその緒に残った血液)と生後 5 日に採血して、赤血球の膜に含
まれている DHA 濃度を比較しました。お母さんの DHA 濃度は両群で差がありませんでしたが、赤ちゃんの臍帯血では投与した群の
方が高くなりました(図 6)
。妊婦さんに投与した DHA は、胎盤を通って確かに胎児に送られていたのです。
そして、赤ちゃんが生後 18 カ月になったときの発達評価では、精神発達には両群で差がありませんでしたが、運動発達と行動情
緒発達では、DHA を投与した群の方が高くなりました(図 7)
。
「妊娠中や授乳中にお母さんに DHA を与えると、胎盤や母乳を通して赤ちゃんに移行します。DHA を摂取した赤ちゃんは、18 カ
月になったときに運動や行動情緒発達に明らかによい影響がみられました。胎児や乳幼児の神経発達に DHA はとても重要です。そ
の必要性を、妊婦さんや授乳中のお母さんにもっと知ってほしいですね」と清水先生は述べています。
母体および児の赤血球膜中 DHA%濃度
図6
投与群(n=9)
コントロール群(n=8)
10
(mean±SD)
p<0.05
投与群(n=9)
140
コントロール群(n=8)
スコア
DHA濃度
p<0.05
100
6
(mean±SD)
p<0.05
120
8
80
60
4
40
2
0
妊娠中の DHA と 18 カ月児の発達評価
図7
20
母体
33 週時
母体
産後 5 日
赤ちゃん
臍帯血
赤ちゃん
生後 5 日
0
MDI
PDI
精神発達
指数
運動発達
指数
orientation
emotion
行動情緒
発達
(
「頭のよい子ども」とDHA
■マーケット&テクニカルリサーチ
■魚と DHA の摂取量
魚介類を食べる機会が減ると母乳に含まれる DHA 量も減少
日本人は魚をよく食べる国民とされていますが、実は魚介類の摂取量は年々減り続けています。この 20 年間に摂取量は約 2 割減っ
ています。それに連動するように、母乳の脂質に含まれている DHA 量も 20 年間で約 2 割減っていることが分かっています(図 8)
。
魚介類の摂取量が減っていることも問題ですが、それに伴って DHA の摂取量がとても少なくなっていることも大きな問題です。
日本では、成人の男女に対しては 1 日 1g 以上の DHA・EPA の摂取が推奨されていますが、40 歳代以下の摂取量はこれを大きく
下回っているのが現状です(図 9)
。
特に子どもや妊婦さん、授乳中のお母さんにとって、
「魚離れ」は子どもの脳神経の発達に多大な影響を及ぼしてしまいます。
「脳に含まれている脂肪酸のほとんどは DHA です。とても重要な成分なので、まったく魚を食べない地域の人は、体内でほかの脂
肪酸からなんとか DHA をつくりだして補う仕組みが備わっています。
しかし、この方法はとても効率が悪い。魚介類を食べる、あるいは DHA そのものを摂った方が、はるかに効率よく脳の発達が促
されるのです。
『頭のよい子ども』に育てるためには、DHA 摂取の重要性をもっと意識した方がいいでしょう」と清水先生は述べて
います。
「魚離れ」に歯止めをかけるには、子どもが小さいときから、家庭で魚料理をおいしく食べることが大切です。魚を食べる機会を増
やし、それでも不足気味のときは DHA そのものを摂るなどして、しっかり補いたいものです。
図8
魚介類摂取量と母乳脂質中の DHA 量
日本人の魚介類平均摂取量(g/ 日)
120
1.2
約 2 割減
100
0.8
60
0.6
40
0.4
20
0.2
1989 年
2008 年
0.0
1989 年
母乳調査
2008 年
母乳調査
魚介類摂取量と DHA 摂取量
魚介類摂取量(g/ 日)
DHA 摂取量(g/ 日)
120
0.6
100
0.5
80
0.4
60
0.3
40
0.2
20
0.1
0
約 2 割減
1.0
80
0
図9
母乳糖質中 DHA 含量(重量%)
0歳
10 歳 20 歳 30 歳 40 歳 50 歳 60 歳 70 歳
以上
これまでの「マーケット&テクニカルリサーチ」の記事を
Webサイトでご覧いただけます。
0
ニッスイではDHAとEPAを配合した「こ
どものみかたDHA いちご味」
「こども
のみかたDHAヨーグルト味」を発売し
ました。DHAとEPA の成分が入った「海
の元気 DHA+EPAソーセージ」も発売
しています。
http://www.nissui.co.jp/academy/market/