文部科学省認可通信教育 平成28年度 愛知学習センター 利用の手引 警報発令時の対応について 名古屋市に暴風警報が発令された場合、愛知学習センターは次の基準で閉所します。 (その他の警報発令時でも、所長の判断により臨時閉所する場合があります。) 学習センター施設 開所時間中に 発令された場合 面接授業開講日の対応 直ちに閉所します。 直ちに授業を中止します。 通常通り開所します。 1時限より平常通り授業を行います。 午前7時以前 (7時を含む)に 解除された場合 午前7時から (7時を含まない) 正午まで 解除後2時間経過後 (12時を含む) から開所します。 に解除された 場合 正午に (12時を含まない) 終日閉所します。 解除された場合 1時限・2時限を休講とし、 3時限(13時 35分) より5時限(18時10分)まで 授業を行います。 〔1日目の場合〕 翌日は1時限(9時45分)より5時限 (18時10分)まで授業を行います。 〔2日目の場合〕 残りの1コマ分の授業については、 補講等の対応を行います。 全時限休講とします。 〔1日目の場合〕 翌日は1時限(9時45分)より 5時限(18時10分)まで行います。 残りの3コマ分の授業については、 補講等の対応を行います。 〔2日目の場合〕 残りの4コマ分の授業については、 補講等の対応を行います。 ※愛知県に地震警戒宣言または東海地震注意情報が発令された場合についても、 上記と同様に取り扱います。 警報発令時の対応について 学習センターについて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2 施設の利用案内 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4 視聴学習室・図書室の利用案内 ・・・・・・・・・・・ 8 ・・・・ 12 諸手続き・各種証明書の発行・・・・・・・・・・・・・・ 14 学習システム ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16 教員紹介 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20 学生生活 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22 平成28年度カレンダー1学期 ・・・・・・・・・・・・・ 24 平成28年度カレンダー2学期 ・・・・・・・・・・・・・ 27 登録科目メモ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30 郵送・宅配による放送教材の室外貸出 交通アクセスガイド ー1ー 学習センターについて 学習センターを利用できる人 ○本学の学生 ○学習センター所長が許可した者 学習センターについて 主な業務 ○面接授業の実施 ○単位認定試験の実施 ○入学者選考筆記試験の実施に関する業務 ○図書・学術雑誌等の学習資料の提供 ○放送教材(DVD・CD)の貸出及び視聴設備の提供 ○教務に関する窓口業務 ○学生の学修上の各種相談の対応 ○各種証明書の発行・諸手続き ○ゼミ、サークル活動等のための施設利用に関すること ○学生の福利厚生に関すること ○その他学習センターの運営に関する業務 利用時間及び閉所日 通 常 期 9:00 ∼ 17:30 単位認定試験期間 7月22日∼7月31日 1月20日∼1月29日 閉 所 日 備 考 8:30 ∼ 19:00 毎週月曜日 国民の祝日 年末年始(12月29日∼翌年1月3日) 臨時閉所日(7月29日・1月27日) 大学入試センター試験日(1月14日・15日) 視聴学習室の受付は、閉所時間の10分前に 終了します。 設備の点検・補修等で臨時に閉所または、利用 時間を変更することがあります。変更が生じた 時は、掲示板・HP等でお知らせします。 ー2ー 利用上の注意 学生証 学生証は放送大学の学生であることを証明する身分証明書です。 学習センターを利用する際には必ず携行してください。 ・単位認定試験の受験 ・面接授業の追加登録 紛失した場合は速やかに再発行手続きを行ってください。 飲 食 飲食の際は学生談話室を利用してください。 ※中京大学の学生食堂等も利用できます。 喫 煙 建物内は禁煙です。喫煙は中京大学の指定場所を利用してください。 忘れ物 拾得物は廊下に設置してある拾得物保管棚に陳列してあります。 お心当たりの方は事務室にお申し出ください。 (保管期間は6カ月です。期限が経過したものは処分します。) 駐車場 愛知学習センターには駐車場はありません。 通学は公共交通機関を利用するか、近隣の有料駐車場を利用してください。 (中京大学の駐車場は利用できません。) ー3ー 学習センターについて ・視聴学習室・図書室の利用 施設の利用案内 中京大学センタービル4階案内図 避難経路( ) AED設置場所 EV EV EV EV EV EV トイレ 多目的室 所長室 (保健室) 掲示板 傘立て ラウンジ 事務室窓口 視聴学習室 受付窓口 視聴学習室 避難 バルコニー 掲示板 返却箱設置場所 (閉所後) 掲示板 ミニギャラリー エレベーター ホール ロッカー 施設の利用案内 EV 3号館へ 避難 バルコニー 学生 談話室 図書室 事務室 会議室 事務室 各種手続き、学生証・証明書の発行等を行っています。 また、履修に関する質問・相談もお受けします。 視聴学習室・図書室 放送授業を収録したDVD・CD(放送教材)を備えており、 個別に視聴学習ができます。放送教材の室外貸出も行っています。 また、学習に関連した図書資料等の閲覧・貸出、学習用パソコンの利用ができます。 会議室 主に諸会議、面接授業・ゼミの教室として使用します。 ー4ー 多目的室(保健室) 学習相談・研究指導等に使用します。 また、保健室として使用できるようにベッドを設置していますので、 必要な時は事務室にお申し出ください。 学生談話室 休憩・食事に利用できます。 ※皆さんが利用する場所ですので、私物は置かないでください。 コイン式のロッカー(100円硬貨使用)を設置していますのでご利用ください。 使用後に硬貨が返却されますので、取り忘れの無いようにしてください。 ※ロッカーの使用は当日限りです。閉所時間が過ぎても使用されている場合は、 解錠して荷物を回収し、事務室で保管します。 ※鍵を紛失された場合は、鍵の交換費用を負担していただくことになりますので ご注意ください。 掲示板 学習に関するお知らせや、学習センターの行事連絡、地域貢献に関する情報等の 掲示をしておりますので、来所の際は必ず確認してください。 また、学友会、クラス会、各サークルの行事予定・お知らせを掲示する学生用掲 示板も設置していますので併せてご覧ください。 ※掲示の希望がある場合は事務室にお申し出ください。 ミニギャラリー サークル活動の作品等を常時展示しています。趣味の作品等の展示を 希望される方は事務室へお申し込みください。 AED( 自動体外式除細動器 )・車イス 3号館への連絡通路脇に設置してあります。 車イスが必要な方は、事務室までお申し出ください。 ー5ー 施設の利用案内 ロッカー 中京大学3号館5階案内図 ※使用日以外は施錠しております。 避難経路( ) 避難バルコニー ロッカー 教員 控室 コンピュータ 演習室 理科実験室 傘立て 施設の利用案内 実験準備室 講義室 1 昇降機 トイレ 講義室 2 中京大学 文化科学研究所 中京大学 会議室 EV 講義室1 講義室2 面接授業・ゼミの教室として使用します。 コンピュータ演習室 理科実験室 ロッカー コイン式のロッカー(100 円硬貨使用・返却式)を設置しています。面接授業 受講時等にご利用ください。 ※会議室・多目的室・講義室等はサークル活動等の学生活動に利用できます。 利用には事前の申請が必要です。但し、学校行事が優先されます。 ※緊急時に備えて避難経路は必ず確認しておいてください。 ー6ー 放送大学の学生が利用できる中京大学の施設 センタービル 3階 ライブラリーセンター 2階 学生食堂「プレジール」・カフェ 1号館 2階 生協書籍店「プラザ・リーブル」 1階 図書館・コンビニエンスストア 3号館 1階 食堂 G階 生協売店・写真館・理髪店 ※土曜日/ 13:30 以降 日曜日/終日 施設の利用案内 ※【有料コピー機設置場所】1号館2階(生協書籍店前)・1号館1階コンビニ 3号館G階(生協売店前) 1号館には入れません。 センタービル・3号館案内図 6号館 7号館 5号館 4 号館 1号館 3号館 センタービル 9 Cアネックス 8 7 6 5 4 3 ヤマテホール 学生食堂(プレジール) カフェ 2 1 自販機 G ー7ー 食堂 ・ATM・証明写真機 生協 ( 文具・食料品等 ) 11号館 山手通り 視聴学習室・図書室の利用案内 利用時間 通 常 期 9:00 ∼ 17:30 単位認定試験期間 8:30 ∼ 19:00 放送教材・図書の視聴及び貸出受付は、利用時間終了の10分前までです。 学期末(9月下旬・3月下旬)の数日間は、次学期の準備のため閉室します。 (※放送教材・図書の室外貸出もできません。) 入室について 入室の際には必ず学生証を受付に提出してください。 かばん等はコインロッカー(100円硬貨使用・返却式) に入れてください。 貴重品はロッカーコーナーに備えてある〝貴重品入れ〟(クリアケース)に入れてください。 視聴学習室・図書室内での飲食は禁止です。 放送教材(CD・DVD)の室内利用 ➡ 受付に学生証を 提出する 受付で学生証を 受け取り退室する ➡ ➡ かばん等を ロッカーに預ける 視聴ブースで学習する (1本ずつ視聴してください) ➡ 視聴学習室・図書室の利用案内 貴重品と学習に必要な物以外は持ち込むことができません。 視聴が終了した教材を 元の場所に戻す。 不明な点や、トラブルが生じた場合は受付にお申し出ください。 パソコンの利用 視聴学習室には、学習用のパソコンを設置しています。 キャンパスネットワークホームページ、システムWAKABAのほか、 電子メール、Word・Excel等の利用ができます。 学習以外の用途では利用しないでください。 プリンターを利用する際は、受付で用紙をお渡しします。 印刷できる枚数は1人1日10枚までです。 単位認定試験の過去問題の印刷はできません。 パソコンの持ち込みについて 原則として禁止しています。ただし、光学ドライブ(CD・DVDを再生・書き込みなどができる装置) を付属していないパソコンは持ち込みを認めます。入室時に受付にお申し出ください。 ー8ー 放送教材の室外貸出 学部・大学院 共通 貸出本数 貸出期間 1回につき3巻まで (DVD・CD) 1週間以内 ※履修科目の確認に、お時間をいただくことがありますので、 ご協力ください。 ※電話等での貸出予約や期間延長はできません。 ※返却を延滞した場合、延滞した日数分を貸出停止期間とします。 ■貸出停止期間 ・単位認定試験の開始2週間前から試験終了まで ・学期末(9月末・3月末)の視聴学習室・図書室閉室期間 ■貸出できる科目 ・学期開始∼単位認定試験前 → 登録科目、再試験科目のみ ・単位認定試験終了後∼学期末 → 登録科目に関わらず、 全ての科目が可能 学部生 大学院生 学期末 学期 貸出停止期間 第1学期 7/10 ㈰ ∼ 7/ 31 ㈰ 第2学期 1/8㈰ ∼ 1/2 9 ㈰ 第1学期 7/8㈮ ∼ 7/2 3 ㈯ 第2学期 1/6㈮ ∼ 1/21 ㈯ 第1学期 9/2 8 ㈬ ∼ 9/ 3 0 ㈮ 第2学期 3/24 ㈮ ∼ 3/ 31 ㈮ ー9ー 視聴学習室・図書室の利用案内 ※『禁帯出』シールが貼付してある放送教材は、室外貸出ができません。 図書の室内利用 書架にある書籍・雑誌は自由に閲覧できます。 閲覧後は必ず元の場所に戻してください。 (日本十進分類法(NDC)により分類され、分野別に配架されています。) 図書の室外貸出 貸出本数 貸出期間 学部生 4冊以内 1ヶ月以内 大学院生 6冊以内 1ヶ月以内 ※『禁帯出』シールが貼付してある図書は、室外貸出できません。 視聴学習室・図書室の利用案内 ■貸出停止期間 ・学期末(9月末・3月末)の図書室閉室期間 文献複写 図書室の図書資料の複写を希望する場合は、 「文献複写申込書」に所定の事項を記入し、受付へお申し込みください。 複写料金:モノクロ1枚10円 カラー1枚50円 なお、著作権法により下記のような制約があります。 ・図書室にある図書資料であること ・学習上、研究上必要なものであること ・著作物の一部であること ・一人につき一部であること 貸出放送教材・図書の返却 受付時間中 視聴学習室受付へ返却してください。 受付時間外・閉所日 視聴学習室前の通路に配置してある「返却ボックス」へ、 放送教材・図書を破損しないよう丁寧に入れてください。 ※下記の日はセンタービルへ入館できないため「返却ボックス」は利用できません ・放送大学と中京大学の休業日が重なる日 ・大学入試センター試験日 ー 10 ー 放送大学附属図書館の利用 本学の学生は放送大学本部構内の附属図書館を利用することができます。 利用の詳細については、放送大学附属図書館「図書館利用案内」 または附属図書館ホームページをご覧ください。 他大学図書館の利用 ●中京大学図書館 中京大学図書館(1号館1階図書館・センタービル3階ライブラリーサービスセンター (LSC) ) は一般開放されていますので、放送大学の学生も自由に利用できます。 ・図書の貸出、閉架書庫資料の利用、館内の端末使用等、利用に 際しては利用登録が必要です。 ・身分証明証(運転免許証等)を持参し、図書館のカウンターで 申し込んでください。 登録費用は、申請および更新手続代として100円です。 ・利用証の有効期限は登録した年の年度末(3月末日)までです。 入館受付時間 月∼金 土 9:00∼19:00 (LSCは∼20:00) 9:00∼12:30 ※休館日等の詳細については中京大学のホームページで確認してください。 ●名古屋大学附属図書館 申請を行うことによって名古屋大学附属図書館の利用・貸出を受ける ことができます。 ■申請方法 ・図書の貸出を受けるためには利用証が必要です。 ・学生証を持参し、図書館窓口で利用証の発行を申請してください。 (手数料は無料です。) ・利用証の有効期限は申請した年の年度末(3月末)までです。 ※休館日等の詳細については名古屋大学のホームページで確認してく ださい。 ー 11 ー 視聴学習室・図書室の利用案内 ■利用登録 郵送・宅配による放送教材の室外貸出 愛知学習センターでは、放送教材の郵送または宅配による貸出を 行っております。 ※往復の送料は利用者負担になります。 ※貸出期間(利用できる期間)は教材が届いた日から1週間です。 ※返却期限を延滞した場合は、延滞した日数分を貸出停止期間とします。 貸出・返却の手順 「郵送等による放送教材貸出申込書」と、 学生証のコピーを学習センターへ(普通郵便)で郵送する ➡ ➡ 教材到着・視聴(1週間以内) ➡ 郵送・宅配による放送教材の室外貸出 教材を学習センターから発送する (第四種郵便または宅配便の着払い) 学習センターへ返送 (第四種郵便または宅配便の元払い) ※貸出申込書は次ページをA4サイズに拡大コピーして使用するか、 愛知学習センターのホームページからダウンロードしてください。 ※宅配便をご利用の場合、返送用切手は不要です。 またFAXでの申し込みも受け付けております。 対象資料 利用対象者 貸出期間 愛知学習センター所蔵の放送教材(DVD・CD) ※印刷教材・図書、本部・他センター所蔵の 資料は対象外です。 愛知学習センター所属の学生 1週間 (※配送に要する期間前後1日ずつを含めて9日間) ー 12 ー 送付先 文部科学省認可通信教育 〒 ー 教材貸出用 切手をここに お貼りください 氏名 郵送等による放送教材貸出申込書 申込日 学生番号 平成 年 月 日 氏名 ( ) 第 巻 DVD / CD 第 2 希望 ( ) 第 巻 DVD / CD 第 3 希望 ( ) 第 巻 DVD / CD 第 4 希望 ( ) 第 巻 DVD / CD 第 5 希望 ( ) 第 巻 DVD / CD 第 6 希望 ( ) 第 巻 DVD / CD 科目名 下記にチェックを入れてください。 希望の教材 が貸出し中 の場合 □ 3 巻とも借りられるようになるまで待つ。 □ 電話で相談する。 T E L ( ) どちらかに○印を付けて下さい。 送付方法 ー ※宅配の場合は時間指定できます。 郵送 ・ 宅配 指定時間 時 ( 料金:着払い 756 円) ※1 回の貸出は 3 巻までです。 ※学生証のコピーを必ず添付してください。 教材郵送料金の目安(第 4 種郵便) 貸出教材 1巻 2巻 3巻 DVD・CD 15 円 25 円 35 円 下記を切り取って返却時の宛名にお使いください。 ※送料は送付物の重さで決まるため、 梱包により料金が異なる場合があります。 ※余分な料金の切手を頂いた場合は、 そのまま利用させて頂きます。 文部科学省認可通信教育 〒466 ー 0825 名古屋市昭和区八事本町 101 ー 2 中京大学センタービル 4 階 放送大学 愛知学習センター 行 ー 13 ー 教材貸出用 切手をここに お貼りください 郵送・宅配による放送教材の室外貸出 第 1 希望 諸手続き・各種証明書の発行 学生証の発行 学期開始後「入学許可書」または「有効期限の切れた学生証」を持 参して、交付を受けてください。 来所での受け取りができない場合は、郵送での交付を行っております。 申請方法および交付願は、愛知学習センター機関誌「しりあい」およ び愛知学習センターのホームページに掲載しています。 学生証の発行には、あらかじめ顔写真が登録されていることが必 要です。インターネット出願の方で顔写真が未登録の方は、システム WAKABAの「学生カルテ」から写真登録を行うか、募集要項または「学 生生活の栞」巻末の写真票を本部学生課に郵送してください。 各種証明書の発行 諸手続き・各種証明書の発行 在学証明書、成績単位修得証明書などの証明書が必要な場合は、 「諸証明書交付願」に必要事項を記入し、発行手数料(1通につき200円) と共に事務室に申請してください。 教員免許状申請用証明書等は、発行に1週間程度かかる場合があ りますので、余裕を持って申請してください。 郵送で請求する場合は、下記のものを同封してください。 ① 諸証明書交付願(「学生生活の栞」巻末、放送大学ホームページに掲載) ② 発行手数料1通につき200円(現金書留または定額小為替)※切手は不可 ③ 宛名を明記し、切手を貼付した返信用封筒(長形3号サイズ) 住所の変更 現住所、連絡先電話番号に変更があった場合は、 「住所等変更届」 を提出してください。システムWAKABAからも変更できます。 ・学部生・・・愛知学習センター事務室 ・大学院生・・・大学本部へ郵送 単位認定試験の受験センター変更 単位認定試験は、原則として所属学習センターで受験します。 転勤・転居等のやむをえない事情や、地理的な事情等により所属学習 センター以外での受験を希望する場合は、所定の期間内にシステム WAKABAで手続きを行うか「単位認定試験受験センター変更願」 を本部学生課単位認定試験係へ提出してください。 詳細は、 「学生生活の栞」を参照してください。 ー 14 ー 学生旅客運賃割引証 ( 学割証 ) の発行 ■ 発行の対象者 ……………全科履修生・修士全科生・博士全科生 ■ 利用が認められる範囲 自宅「最寄駅」から、所属学習センター等に次の目的で移動する場合 ・面接授業の受講および単位認定試験の受験 ・所属学習センター視聴学習室・図書室の利用 ・オリエンテーションおよび学習相談 ・大学が主催する学校行事への参加 ・卒業研究の調査および研究指導のための指導教員の指示による 移動・学外実習 ※帰省や旅行等、勉学以外の目的では利用できません。 ■ 愛知学習センターで発行できる学割証 JR 近畿日本鉄道 通学用割引回数券 一般普通回数乗車券 ※名古屋市交通局の学生定期券とゆとりーとラインの通学定期券は、 購入窓口での学生証の提示のみで購入できます。(学割証は不要です。) ・学生証を持参し、事務室窓口備付けの「学割証等発行願」に 必要事項を記入して申請してください。 ・通学に複数の経路が利用可能な場合は、利用経路を決めて申請して ください。複数経路の発行、経路の変更はできませんのでご注意ください。 ・研究指導などで愛知学習センター以外へ移動するための学割証を 申請する場合は開催通知等、参加を確認できるものを必ず提示してください。 学生教育研究災害傷害保険の加入手続き 教育研究活動中の不慮の災害事故補償のために、学生教育災害傷 害保険の制度があります。加入手続きは事務室窓口で受け付けます。 保険料は100円で、加入日の翌日から継続在学中(最長6年間)保障 の対象になります。また、通学途中の事故について保障する通学特約 (保険料40円)等の特約を付帯することができます。 ー 15 ー 諸手続き・各種証明書の発行 名古屋鉄道 学生割引普通乗車券(片道100km超える場合) 一般普通回数乗車券(片道200km以内) 学習システム 単位取得までの流れ 学習開始 通信指導 未提出 採点・評価 不合格 合格 単位認定試験 受験資格あり 単位認定試験 受験資格なし 成績評価 不合格 合格 来学期 学習システム 学籍の継続が条件 単位修得 継続入学手続きを行わない 場合は、通信指導、再試験を 受けることはできません。 学籍が切れる場合は、必 ず継続入学手続きを行っ てください。 通信指導 未提出 採点・評価 不合格 今学期 学籍の継続が条件 単位認定試験 合格 単位認定試験 受験資格あり 単位認定試験 受験資格なし 単位認定試験 成績評価 不合格 合格 単位修得 ー 16 ー 改めて 科目登録が必要 放送授業 印刷教材(テキスト)と放送の視聴による学習を組み合わせて行う授業で、 テレビ科目とラジオ科目があります。1回45分の授業が全15回あり、学期 ごと(6ヶ月)で完結します。放送授業は1科目2単位です。(大学院臨床心理 プログラムの2科目は、週2回30回で4単位です。) ■視聴方法 BSデジタル放送 テレビ科目:231CH、ラジオ科目531CH ケーブルTV 放送大学の番組を配信しているCATV局へ加入することにより、自宅で視聴 できます。視聴方法等については、お近くのCATV局にお問い合わせください。 インターネット配信 一部を除くテレビ科目と全てのラジオ科目をインターネット配信しています。在 学生はキャンパスネットワークホームページから視聴することができます。配信科 目については放送大学ホームページや「学生生活の栞」で確認してください。 スマートフォン・タブレット端末での視聴 視聴環境iOS4以上の端末(iPhone・iPad等)で視聴できます。Webブラウ ザはSafariをご利用ください。現在開講中の一部を除くすべての放送授業科 目・特別講義が視聴できます。配信科目については放送大学ホームページや 「学生生活の栞」で確認してください。 視聴学習室 ■通信指導 通信指導は、放送授業科目について学期の途中に1回行われます。 通信 指導を期限までに提出しなかった場合 や、提出した答案が不合格に なった場合は、単位認定試験の受験資格は得られません。 ■単位認定試験 各学期の放送授業終了後、各科目に ついて学習センターで実施し、合格する と単位が認定されます。日程・時間割は 「授業科目案内」に掲載されています。 合 格 不合格 A 10 0 A 89 B 79 C 69 D 59 E 49 90点 80点 70 点 60点 50 点 0 点 ー 17 ー 時 限 1時 限 時 間 9:15 10:0 5 11:15 2時 限 10:2 5 3時 限 11:3 5 12:2 5 4時限 13:15 14:0 5 5時限 14:2 5 15:15 6時限 15:3 5 16:2 5 7時 限 16:4 5 17:3 5 8時限 17:5 5 18:4 5 学習システム 現在開講中の全ての放送授業科目をDVD・CDで視聴できます。 また、放送教材の室外貸出の利用により自宅で学習することもできます。 面接授業 面 接 授 業(スクーリング )は 、学 習 セン 時 限 時 間 ター等で他の学生と一緒に教員から直接指 1時 限 9 : 4 5 1 1 : 10 導を受けます。 2時 限 11: 2 0 12 : 4 5 放送授業とは異なる授業内容で、85分の 昼休 み 授 業を8 回 行 います。出 席 状 況 および 学 習 3時 限 13 : 3 5 15 : 0 0 状況(試験・レポート)により成績評価を行 4 時 限 15 :10 16 : 3 5 い、1科目1単位修得できます。 開設科目および登録方法については、大学本部から送付される「面 接授業時間割表」 「 面接授業開設科目一覧」を参照してください。 オンライン授業 全てオンライン上で行う授業です。印刷教材、通信指導、単位認定試験 はありません。成績は、小テストやディスカッション、レポート等で評価し ます。科目により、必要なパソコン操作のスキル、課題、提出期間が異な りますので、必ず授業科目案内や本学ホームページでご確認ください。 ※2015年度開設の2科目は、Web通信指導を提出し、学習センター等にお いて単位認定試験を受ける必要があります。 卒業研究 学習システム 卒業研究は、教養学部全科履修生の選択科目です。研究テーマを決め て指導教員から指導を受けながら、研究成果の報告書を作成します。報 告書の審査に合格すると単位が修得できます。履修するには、履修の前 年度に卒業研究申請書の審査により履修を認められることが必要です。 また、必要な要件を満たしていなければ履修の申請はできません。 履修手続の詳細については、事務室窓口で配布する「卒業研究履 修の手引」で確認してください。 ゼミ ( 課外学習 ) 客員教員の指導のもと、少人数(20名程度)で特定のテーマにつ いて発表や討論を行いながら学習を行います。単位は修得できませ んが、受講料は無料です。 学期毎のゼミの内容・開講日程は機関誌「しりあい」や愛知学習セ ンターホームページでお知らせします。 学習相談 客員教員が、学習上の様々な相談に応じます。相談には事前の申し 込みが必要です。教員の相談日時は、機関誌「しりあい」や愛知学習セ ンターホームページでお知らせします。 ー 18 ー キャンパス ネットワーク ホームページ・システムWAKABA 学生の修学をサポートするため、インターネットを使用した学生用シス テムとして「キャンパスネットワークホームページ」 「システムWAKABA」 があります。各システムにはインターネットに接続されたご自宅のパソコン や、視聴学習室の学習用パソコンからアクセスすることができます。 ■ログイン方法 放 送 大学ホームページのトップペー ジ「在学生の方へ」からアクセスしてく ださい。 利用者ID:学生番号 (-を除いた数字10桁) 初期パスワード:西暦の生年月日8桁 例:1985年9月15日は19850915 ■キャンパス ネットワーク ホームページ click ・ラジオ科目・テレビ科目(一部を除く)のインターネット配信 ・単位認定試験の過去問題、解答等の公表 ・放送大学からのお知らせ ・学習センターからのお知らせ ■システムWAKABA ・学生カルテ(学籍情報、履修情報、単位修得状況、入金・教材発送情報など) ・科目登録申請 ・履修成績照会 ・継続入学申請 ・各種願(届出) メールマガジン システムWAKABAに登録されているメールアドレスに愛知学習センター からのお知らせを配信します。メールアドレスが未登録の方や、変更された 方はシステムWAKABAの「各種願(届出)」から修正するか、 「住所等変更 届」に記入して学習センターに提出してください。当方で修正登録します。 ※メールアドレスを登録されていない方には、放送大学から付与されてい るGメールアドレスに配信します。 ー 19 ー 学習システム ・質問コーナー ・各種手続の申請用紙 教員紹介 ■所長 服部 重昭 名古屋大学名誉教授 専門:森林科学 ■森林水文学 ■環境動態解析 ■資源保全学 ■客員教員 学習相談やゼミ(課外授業)を担当します。 教員紹介 杉浦 ミドリ 堀 美和子 柳沼 利信 元愛知学泉大学教授 日本福祉大学 こども発達学部准教授 名古屋大学名誉教授 専門:公衆衛生学・小児科学 専門:発達臨床心理学 専門:生物学・昆虫科学 ■青少年の健康意識・健康 科学と性差、生活習慣、 自尊感情などとの関連 について ■広 汎 性 発 達 障 害 児 を 中心とする発達障害児の 発達支援・子どもの心理療法 ■昆虫の生理生化学・内分泌学 ■昆虫の機能利用学 ■カイコの胚休眠の研究 ー 20ー 松薗 斉 中山 惠子 三浦 裕一 愛知学院大学 文学部教授 中京大学 経済学部教授 名古屋大学大学院 理学研究科准教授 専門:経済学 専門:低温物理学・臨界現象 ■平 安 時 代 中 ご ろ か ら 中 世 末 期 に か け て の 天皇・貴族(公家) ・朝廷 を対象にした政治・文化・ 社会史研究 ■産業関連の理論構造 ■ミクロ経済学的手法を 用いた環境政策 ■量子的トンネル効果に 起因する磁気的性質の解明 ■超臨界流体における揺ら ぎの発散と音速での 熱輸送 金井 篤子 北尾 泰幸 大井田 晴彦 名古屋大学大学院 教育発達科学研究科教授 愛知大学法学部 同大学院文学研究科准教授 名古屋大学大学院 文学研究科准教授 専門:キャリア心理学 産業・組織心理学 ■キャリア・カウンセリング の理論構築と実践 ■職場のメンタルヘルス ■ワーク・ライフ・バランス 専門:言語学・英語学 専門:日本文学 ■理論言語学 ( 統語論 ) ■生成文法 ■自然言語の演算子移動 に関する統語論的研究 ■平安朝物語文学・ 和歌文学 教員紹介 専門:日本の古代・中世史 ー 21ー 学生生活 愛知学習センターホームページ 学生の皆さんへのお知らせをはじめ、学習センターに関する様々な 情報を掲載しています。最新の情報をお伝えしますので学生生活にお 役立てください。 機関誌「しりあい」 愛知学習センターからの教務関係(単位認定試験・面接授業・ゼミ など)のお知らせや学友会、クラス会のお知らせなどを掲載し、年4回 発行しています。 公開講演会 愛知学習センターでは、学内外から講師を招いて様々なテーマで 公開講演会を開催しています。在学生に限らず一般の方にも公開して います。 学生研修旅行 学生間の交流を図ることを目的として、年に1回実施しております。 実施日程等の詳細は学習センター掲示板、機関誌「しりあい」、ホーム ページ等でお知らせします。 サークル活動 学生生活 学生は、研究やスポーツ等を目的としたサークルを結成し、活動す ることができます。サークルを結成しようとするときは、 「学生生活の 栞」を参照の上、 「 学生団体設立願」を提出してください。 愛知学習センターでは、現在10サークルが活動しています。 ・愛ネットサークル ・書道サークル ・おしゃべり好学サークル ・数游カフェ(数学勉強会) ・学遊NurNur ・つむぎの会 ・コーラス・サークル ・梟の会 ・サイコロジーサークル ・翠の会 活動日等は、学習センター掲示板及びホームページでご確認ください。 ー 22 ー 愛知学習センター作品展 学生の文化活動の発表の場として、年に1回開催しています。絵画・ 書・工芸・写真・俳句等の作品を展示します。どなたでも出展できます ので気軽にご応募ください。 学友会 学友会は、愛知学習センターに在籍する全ての学生を会員とし、学 生相互の親睦と研鑚を目的として、交流会、学生研修旅行、茶話会等 の行事を実施しています。 クラス会 愛知学習センター所属の学生で入学年度毎に結成されます。学習に 関する情報交換や相談などを行ったり、学生同士がフランクに交流で きる場です。お気軽にご参加ください。 同窓会 教養学部卒業生・大学院修了生から組織されています。 会員には年2回機関誌「しりあい」が送付され、学友会主催の各種 行事に参加することができます。また、申請により「同窓会員SC施設 利用証」の発行を受けて、学習センターの視聴学習室・図書室・学生 談話室を利用することができます。 放送大学セミナーハウス 公開講演会 作品展 ー 23 ー 学生生活 大学本部敷地内に設けられた宿泊施設で、研 修、演習および課外 活動等で利用することができます。 詳細については「学生生活の栞」を参照してください。 4 :April 日 曜 1 金 2 土 3 日 4 月 5 5 :May 事 項 日 曜 第1学期放送授業開始 夏季集中科目募集要項配布(看護∼5/31・司書教諭∼6/7) 日 2 月 閉所日 3 火 閉所日(憲法記念日) 4 水 閉所日(みどりの日) 火 5 木 閉所日(こどもの日) 6 水 6 金 7 木 7 土 8 金 8 日 9 土 9 月 閉所日 10 日 11 月 閉所日 10 火 11 水 閉所日 12 火 12 木 13 水 13 金 14 木 14 土 15 金 教員免許更新講習 受付開始(∼5/23) 15 日 16 土 第1学期面接授業 空席発表日 16 月 閉所日 17 火 通信指導提出受付開始(Web ∼6/7) 17 日 18 月 18 水 閉所日 19 火 19 木 20 水 20 金 21 木 22 金 21 土 第1学期面接授業 追加登録受付開始 23 土 平成 年度カレンダー︻1学期︼ 28 事 項 夏季集中科目履修生受付・在学生科目登録開始 (看護∼5/31・司書∼6/7) 1 24 日 25 月 閉所日 22 日 23 月 閉所日 24 火 通信指導提出受付開始(郵送∼6/7) 25 水 26 火 26 木 27 水 27 金 28 木 29 金 30 土 28 土 閉所日(昭和の日) 29 日 30 月 31 火 ー 24 ー 閉所日 6 :June 日 曜 事 項 7 :July 日 曜 1 水 1 金 2 木 2 土 3 金 3 日 4 土 4 月 5 日 5 火 6 月 閉所日 6 水 7 火 通信指導提出期限 (郵送・Web) 7 木 8 水 8 金 9 木 9 土 10 金 10 日 11 土 11 月 12 日 13 月 閉所日 閉所日 12 火 閉所日 13 水 16 木 16 土 17 金 17 日 18 土 18 月 19 日 19 火 閉所日 閉所日(海の日) ) 15 金 20 水 22 金 夏季集中科目放送授業開始(∼8/5) 単位認定試験(大学院) 23 木 23 土 単位認定試験(大学院) 24 金 24 日 単位認定試験(学部)(∼7/31) 25 土 25 月 閉所日 26 日 26 火 単位認定試験(学部) 27 水 単位認定試験(学部) 28 火 28 木 単位認定試験(学部) 29 水 29 金 閉所日 30 木 30 土 単位認定試験(学部) 31 日 単位認定試験(学部) 閉所日 ー 25 ー 28 年度カレンダー︻1学期︼ 21 木 22 水 平成 21 火 27 月 放 送 教 材 貸 出 停 止 大( 学 院 15 水 ) 14 木 放 送 教 材 貸 出 停 止 学( 部 14 火 20 月 事 項 8 :August 日 曜 1 月 2 9 :September 事 項 日 曜 1 木 火 2 金 3 水 3 土 4 木 4 日 5 金 5 月 6 土 6 火 7 日 7 水 8 月 8 木 9 火 9 金 閉所日 閉所日 10 水 11 木 11 日 閉所日(山の日) 12 月 13 土 13 火 14 日 平成 閉所日 14 水 閉所日 夏季集中科目通信指導提出期限 第2学期科目登録受付開始(郵送∼8/30・Web8/31) 15 木 16 火 16 金 17 水 17 土 18 木 18 日 19 金 19 月 (※第2学期出願締切(第2回)9月中旬予定) 閉所日(敬老の日) 20 土 教員免許更新講習修了認定試験 20 火 21 日 教員免許更新講習修了認定試験 21 水 22 月 閉所日 22 木 閉所日(秋分の日) 23 火 23 金 単位認定試験(夏季集中:看護) 24 水 24 土 25 木 25 日 26 金 26 月 27 土 27 火 28 日 28 水 29 月 閉所日 29 木 30 火 第2学期科目登録締切(郵送) 30 金 31 水 第2学期科目登録締切(Web) 第2学期出願締切(第1回) ー 26 ー 単位認定試験(夏季集中:看護) 【学位記授与式・入学者の集い】 閉所日 視聴学習室閉室 年度カレンダー︻1学期︼ 28 閉所日 10 土 12 金 15 月 事 項 10 :October 日 曜 1 土 2 日 3 月 4 5 11 :November 事 項 日 曜 1 火 2 水 3 木 火 4 金 水 5 土 6 木 6 日 7 金 7 月 8 土 8 火 9 日 9 水 10 月 第2学期放送授業開始 閉所日 11 金 12 水 12 土 13 木 13 日 14 金 14 月 16 水 18 金 19 水 19 土 20 木 21 月 22 火 23 日 23 水 閉所日 通信指導提出受付開始(郵送∼11/30) 閉所日 閉所日(勤労感謝の日) 24 木 26 土 27 木 27 日 28 金 28 月 29 土 29 火 30 日 30 水 閉所日 ー 27 ー 閉所日 通信指導提出期限(郵送・Web) 28 年度カレンダー︻2学期︼ 25 金 26 水 平成 25 火 31 月 閉所日 20 日 第2学期面接授業 追加登録受付開始 22 土 24 月 通信指導提出受付開始(Web∼11/30) 17 木 閉所日 18 火 21 金 閉所日 15 火 第2学期面接授業 空席発表日 16 日 17 月 閉所日(文化の日) 10 木 閉所日(体育の日) 11 火 15 土 事 項 教員免許講習講習生 受付開始(∼11/30) 12 :December 日 曜 1 木 2 事 項 日 曜 1 日 閉所日 金 2 月 閉所日 3 土 3 火 閉所日 4 日 4 水 5 月 5 木 6 火 6 金 7 水 7 土 8 木 8 日 9 金 9 月 平成29年度第1学期学生募集要項配布・受付開始(∼3月中旬) 閉所日 10 土 10 火 11 日 11 水 閉所日 事 項 閉所日(成人の日) 12 木 13 金 14 水 14 土 閉所日(大学入試センター試験) 15 木 15 日 閉所日(大学入試センター試験) 16 金 16 月 閉所日 17 土 17 火 18 日 18 水 19 月 閉所日 ) 13 火 19 木 20 金 単位認定試験(大学院・看護再試) 21 水 21 土 単位認定試験(大学院) 22 木 22 日 単位認定試験(学部) 23 月 閉所日 24 土 24 火 単位認定試験(学部) 25 日 25 水 単位認定試験(学部) 26 木 単位認定試験(学部) 27 金 閉所日 閉所日 平成 27 火 年度カレンダー︻2学期︼ 28 水 28 土 単位認定試験(学部) 29 木 閉所日 29 日 単位認定試験(学部) 30 金 閉所日 30 月 閉所日 31 土 閉所日 31 火 ー 28 ー ) 26 月 閉所日(天皇誕生日) 放 送 教 材 貸 出 停 止 学( 部 20 火 23 金 放 送 教 材 貸 出 停 止 大( 学 院 12 月 28 1 :January 2 :February 日 曜 3 :March 事 項 日 曜 1 水 1 水 2 木 2 木 3 金 3 金 4 土 4 土 5 日 5 日 6 月 6 月 7 火 7 火 8 水 8 水 9 木 9 木 閉所日 10 金 11 土 11 土 閉所日(建国記念の日) 12 日 平成29年度第1学期科目登録受付開始 閉所日 (郵送∼2/27・Web∼2/28) 13 月 14 火 14 火 15 水 15 水 16 木 16 木 17 金 17 金 18 土 18 土 19 日 19 日 20 月 閉所日 10 金 12 日 13 月 事 項 20 月 閉所日 21 火 21 火 22 水 22 水 23 木 23 木 24 金 閉所日 (※平成29年度第1学期出願締切(第2回)3月中旬予定) 閉所日(春分の日) 24 金 26 日 27 月 閉所日 平成29年度第1学期科目登録締切(郵送) 27 月 28 火 平成29年度第1学期出願締切(第1回) 平成29年度第1学期科目登録締切(Web) 28 火 29 水 30 木 31 金 ー 29 ー 【学位記授与式・入学者の集い】 閉所日 28 年度カレンダー︻2学期︼ 教員免許更新講習修了認定試験 平成 25 土 26 日 視聴学習室閉室 25 土 教員免許更新講習修了認定試験 登録科目メモ 1学期 ●放送授業 科目名 単位 認 定試 験日・時 限 / ( )・ 時限 / ( )・ 時限 / ( )・ 時限 / ( )・ 時限 / ( )・ 時限 / ( )・ 時限 / ( )・ 時限 / ( )・ 時限 〈単位認定試験時間〉1時 限 / 9:15 2時限 / 10:25 3時限 / 11:35 4時限 / 13:15 ∼ ∼ ∼ ∼ 10:05 11:15 12:2 5 14:05 備 考 5時限 / 14:25 6時限 / 15:35 7時限 / 16:45 8時限 / 17:55 ∼ ∼ ∼ ∼ 15:15 16:25 17:35 18:45 ●面接授業 科目名 受講日 備 考 登録科目メモ︻1学期︼ / ( )・ / ( ) / ( )・ / ( ) / ( )・ / ( ) / ( )・ / ( ) / ( )・ / ( ) / ( )・ / ( ) 〈面接授業時間帯〉 1時 限 / 9:45 ∼ 11:10 2時限 / 11:20 ∼ 12:45 ー 30 ー 3時限 / 13:35 ∼ 15:0 0 4時限 / 15:10 ∼ 16:35 2学期 ●放送授業 科目名 単位 認 定試 験日・時 限 / ( )・ 時限 / ( )・ 時限 / ( )・ 時限 / ( )・ 時限 / ( )・ 時限 / ( )・ 時限 / ( )・ 時限 / ( )・ 時限 〈単位認定試験時間〉1時 限 / 9:15 2時限 / 10:25 3時限 / 11:35 4時限 / 13:15 ∼ ∼ ∼ ∼ 10:05 11:15 12:2 5 14:05 備 考 5時限 / 14:25 6時限 / 15:35 7時限 / 16:45 8時限 / 17:55 ∼ ∼ ∼ ∼ 15:15 16:25 17:35 18:45 ●面接授業 科目名 受講日 備 考 ( )・ / ( ) / ( )・ / ( ) / ( )・ / ( ) / ( )・ / ( ) / ( )・ / ( ) / ( )・ / ( ) 〈面接授業時間帯〉 1時 限 / 9:45 ∼ 11:10 2時限 / 11:20 ∼ 12:45 ー 31 ー 3時限 / 13:35 ∼ 15:0 0 4時限 / 15:10 ∼ 16:35 登録科目メモ︻2学期︼ / メ モ ー 32 ー 交通アクセスガイド JR・名鉄・近鉄の名古屋駅より 名古屋市営地下鉄東山線・名城線右回り(本山乗換)で約25分 名古屋市営地下鉄東山線・鶴舞線(伏見乗換)で約25分 JR・名鉄金山駅より名古屋市営地下鉄名城線(左回り)で約17分 本山 地下鉄鶴舞線・名城線「八事」駅下車・5番出口前(左側)…中京大学センタービル4階 1号館 4号館 3号館 5号館 2号館 中京大学センタービル 市バス・バス停 至 石川橋 地下鉄・「八事」駅 6番出口 交通アクセス ガイド ※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。 ■ 放送大学学園 本部 〒261-8586 千葉市美浜区若葉2−11 電話番号 : 0 4 3 - 2 7 6 - 5 1 1 1 ( 総合受付 ) H P : www.ouj.ac.jp ■ 愛知学習センター 〒466-0825 名古屋市昭和区八事本町101ー2(中京大学センタービル4階) 電話番号 : 0 5 2 - 8 3 1 - 1 7 7 1 F A X: 0 5 2 - 8 3 1 - 1 7 7 7 E - m a i l: a i c h i . s c @ o u j . a c . j p H P : www.campus.ouj.ac.jp/ aichi/ 平成 28 年3月発 行
© Copyright 2024 Paperzz