+ さわやかな秋風が心地よい季節。おおくらの森のくぬぎ林には、今年もたくさんの大きな実が落ち始 めました。自然の中で親子でおもいっきり遊んで、秋を楽しみましょう。 ピーマンやナスをたくさん収穫しました 木のブランコはみんなのお気に入り 幼稚園の運動会でよーい!どん ! ちぎりたてのピーマンを食べたよ💛 ハーブをつんでお茶の時間です 【発行元】森のひろば ログさんち *開所時間 9:30 ~14:30 玉名市大倉 1503-1 網をつかんで崖のぼり Tel/Fax *子育て相談電話 0968-74-6931 9:30 ~ 16:00 「ログさんち」のホームページに、 「ログさんち便り」や楽しい遊びの様子を載せています のでご覧ください。 http://www.matsumoto-gakuen.ac.jp/ookura/logusanchi/ 日 2 9 月 火 3 好きな遊び 4 シール遊び 10 体育の日 16 17 好きな遊び 23 24 30 31 好きな遊び 水 木 金 5 (別記) 6 離乳食教室 ぬりえ遊び 土 7 (別記) 1 森のおさんぽ 会 11 身体測定と 健康相談 12 (別記) 13 お誕生会& 好きな遊び 石窯ピザ作り 18 (別記) 19 (別記) 20 21 農園体験隊 お花を 閉所日 植えましょう 22(別記) 26 10:30~ 27 11:30~ 28 「たまてばこ」 親子体操教室 好きな遊び 読み聞かせ会 29 就労相談会 (別記) 25 秋の 秋の おゆずり会 おゆずり会 14 切り紙遊び 8 15(別記) 運動会で かけっこ バザーに 参加 お誕生会や講座の予約は、9 時 30 分から 電話でも受け付けています。 秋の自然をたのしみましょう 講師:林田茂喜(樹木医) 管理栄養士の江藤ひろみ先生に、離乳食の作り方 を教えていただきます。簡単にできる野菜スープか のんびりと森や農園をおさんぽしたあと、ハーブ ティーを飲みながら、おしゃべりをしましょう。 ●日時:10 月 7 日(金)10:30~ ●服装:長袖・長ズボン、長靴、帽子(親子とも) 春にみんなで植えたお芋を掘ります。 大きく育っているかな? ●日時:10 ら発展させた離乳食を作る予定です。 ●日時:10 月 5 日(水)10:15~ ●持参物:エプロン・三角巾 ●9 月 20 日(火)より予約開始。 ●日時:10 月 12 日(水)10:20~ ●持参物:ピザのトッピング材料(チーズ・具材・ ピザソース等) 、エプロン、三角巾 月 19 日(水)10:30~ ●10 月 3 日(月)より予約開始。 おおくらの森幼稚園の運動会で、アンパンマンたち といっしょに、のんびりかけっこをしませんか? 「将来仕事をしたい。でも何から始めたらいいんだろ ●日時:10 う?」と思っているママたちへ向けて、相談会を開催 月 15 日(土)11 時 20 分頃 ●場所:桃田運動公園グラウンド(雨天中止) します。電話でご予約ください。 ●11 ●日時:10 時 15 分までに入場門にご集合ください 太田みき氏 月 18 日(火)●キャリアカウンセラー: ●10 月 3 日(月)より予約開始。 おおくらの森幼稚園の親子ふれあいバザーです。 ログさんちでは「ままいこいの会」の作品展示や販 着られなくなった子ども服や、ベビー用品・マタニ 売、園庭では食バザーやゲーム、ホールではリサイ ティ用品を、みんなで譲り合いましょう。不要になっ クルバザーがあり、一日楽しく過ごせます。 た衣類などを、きれいに洗ってお持ちください。 ●日時:10 ●日時:10 月 22 日(土)10:00~ 月 24 日(月) ・25 日(火) ☆祝☆ ログさんち便り 100 号記念! 毎 月 発 行 し て い る 「 ロ グ さ ん ち 便 り 」 が 、 今 月 で 100 号 を 迎 え ま し た ! それを記念して、今回はログさんち便りの変遷をたどってみました。 記念すべき創刊号! オープンするワクワク 今とだいぶ違いますね。 が伝わってきますね! ・ ・ ・ 2008 年 ( 平 成 20 年 ) 4 月 号 ・ ・ ・ 毎年少しずつ変わっていま す。みんなが「懐かしい」と 感じるのはどこからかな? 活動の写真を見る と 、そ の 当 時 の 様 子 が思い出されるね。 ログさんちには設立当初からお世話になって い ま す 。毎 月 の 楽 し い 行 事 で い つ も ロ グ さ ん ち ロ グ さ ん ち 便 り 100 号 お め で と う ご ざ い ま の中はにぎやかで楽しい雰囲気でいっぱいで す。毎月色々な行事があり、子ども3人、主人 す 。い つ も 笑 顔 で あ た た か く 接 し て く だ さ る 先 も 含 め い つ も 楽 し く 過 ご せ ま し た 。今 は も う 小 生 方 、あ り が と う ご ざ い ま す 。ロ グ さ ん ち で 出 さ な 子 ど も は 居 ま せ ん が 、マ マ だ け で も と 温 か 会 っ た お 母 さ ん 、お 友 達 と の つ な が り を こ れ か く迎えてくれるログさんちが大好きです。 らも大切にしていきたいと思います。 高田孝子さん 安田由香さん 平 成 20 年 4 月 に オ ー プ ン し て 、今「 ロ グ さ ん ち 」は 9 年 目 の 時 を 刻 ん で い ま す 。毎 月 発 行 す る「 ロ グ さ ん ち 便 り 」も 、今 回 で 1 0 0 号 と なりました。これもひとえに、応援し支えてくださったみなさまのお かげです。心から感謝申し上げます。 100 枚 の 「 ロ グ さ ん ち 便 り 」 を 見 返 し て み ま す と 、 様 々 な こ と が 思 い出されます。懐かしい創刊号は、未熟なパソコン技術で必死に作っ た 紙 面 で す が 、当 時 の 初 心 を 思 い 出 さ せ て く れ る 大 変 貴 重 な も の で す 。 毎号の「ログさんちの様子」の写真の数々を見ると、その当時の活動 の様子や楽しかったことが次々に思い出されて、胸がいっぱいになり ます。ログさんちの素敵なアルバムです。園の輪転機で印刷をしてい た時代から、少しでも写真が見やすいようにと印刷会社にお願いする ようになったのも、大きな変化でした。 これからも、みなさんがわくわくしながら「ログさんち便り」を手 に 取 り 、 笑 顔 に な っ て も ら え る よ う な 紙 面 作 り を し 、 200 号 、 300 号を目指していきたいと思います。 ログさんちスタッフ一同 ログさんち便りはイベントの時の写真に写っ て い な い か 探 す の が 楽 し く 、写 っ て い る と 子 ど このログさんちで親子共に喜怒哀楽の様々な も も 喜 び ま す 。新 し い お 便 り が 出 る と 、来 月 は 体 験 を し な が ら 成 長 し 、大 切 な 時 を 刻 ん で き ま どんなことがあるのかな?とワクワクします。 し た 。ロ グ さ ん ち は 私 達 親 子 に と っ て の 大 切 な ロ グ さ ん ち は 園 庭 が 広 く て 、子 ど も を の び の び 子 育 て の 生 き た ア ル バ ム で す 。こ れ か ら も た く 遊ばせられるのでとても助かっています。 さんの親子の絆の場としてあり続けてほしい 西涼美さん です。 濱﨑安絵さん
© Copyright 2025 Paperzz