2012年11月15日号PDF版(PDF文書)

23ー1322
(0184)24ー6237
全国 高 校 サ ッ カ ー 選 手 権 県 大 会
本市議会議員の井島市太郎さ
ん︵ 歳・館︶と 佐 藤 譲 司 さん
︵ 歳・鳥海町上川内︶が︑市議
会議員として永年にわたり地方
自治の進展に寄与した功績が認
められ︑県地方自治功労者とし
て表彰を受けました︒
月2日に県の正庁で行われ
た表彰式を終え︑長谷部市長に
報告に訪れた両議員は﹁今まで
の活動を支援していただいた皆
さまに感謝しています︒今後も
今までの経験を生かして市政発
展のため微力を尽くします﹂と
話していました︒
地方自治功労
●編集・発行/由利本荘市広報課
由利本荘の出来秋 … ⑩ 〜 ⑬
秋の叙勲 … ④・⑤
11月15日発行
No.184
66
11
小沼さんは昭和39年に旧鳥海村議
会議員に当選以来、同産業経済常任
委員長を歴任され、通算5期20年に
わたり、地方自治の進展に尽力。ま
た笹子村・鳥海町(村)農業委員とし
て24年間、鳥海町選挙管理委員を8
年間務められました。
28
12
63
(88 歳・鳥海町上笹子)
高齢者叙勲 受章おめでとうございます
旭日単光章
小 沼 健 一 さん
〒015ー8501 秋田県由利本荘市尾崎17番地
Eメール:kouho@city. yurihonjo. akita. jp
印刷/(有)高野写真印刷
森林環境の保全などに配慮した紙を使用しています。
主な
内容
13
14
10
第 回全国高校サッカー選手権県
大会︵県サッカー協会・県高体連・
秋 田 放 送 主 催︶の 決 勝 が 月 日︑
秋 田 市 の 八 橋 陸 上 競 技 場 で 行 わ れ︑
昨年に続いて決勝に進出した西目高
校は新屋高校を下し︑連覇を達成し
ました︒試合は︑両校無得点のまま
延長戦でも決着がつかず︑PK戦の
末︑4 ―
2で勝利︒西目高校の優勝
は2年連続 度目︒西目高校は 月
日から来年1月 日まで国立競技
場︵東京︶などで行われる全国大会
に出場します︒
全国大会を前に畠山啓監督は﹁予
選はのびのびとしたプレーができず︑
どの試合も満足いかない内容でした︒
決勝では相手の守備に対する意識が
高く得点できなかったが︑予選4戦
の中では集中力があった︒全国に向
けて︑パスをつないで得点のチャン
スを増やすことにチャレンジしたい︒
得点を挙げ︑まずは初戦突破したい﹂
と︑佐藤憂弥キャプテンは﹁みんな
と全国に行くためにやってきたので︑
素直にうれしい︒あと2カ月︑全国
で勝つことを意識して練習を充実さ
せていきたい︒去年はインターハイ︑
選 手 権 と も 点 を 取 れ て い な い の で︑
必ず得点を挙げたい﹂と話してくれ
パフォーマンスを披露。会場は喝采に包まれました。
91
ました︒
!
西目高
ガ ンバ レ
かっさい
「叙勲の栄に浴することができたのは、
地域の皆さまのご指導・ご支援のたまもの
と思っています」と話す小沼さん
2年ぶりに開催された文化祭で、地域の中学生が書道
30
( 11月4日 石沢地区文化祭にて )
ijĵ
「岩城・松ヶ崎統合小学校」 岩城赤平字新鶴巻地内
屋根に太陽光パネルを備え、中庭のある開放感あふれる明るい校舎
31
60
年 4 月 に 開 校 し︑児 童 数 は︑2
49人になる見込みです︒
小 学 校 の 統 合 は︑合 併 後︑東
由 利 小 学 校︑鳥 海 小 学 校 に 次 ぎ
3 校 目 と な り ま す が︑旧 岩 城 町
と旧本荘市という旧行政区域を
越 え た 統 合 は︑初 め て︒ 年 か
ら 住 民 説 明 会 を 開 催 し︑学 校 建
設 委 員 会 が 話 し 合 い を 重 ね︑建
設場所や教室の配置などを決定
しました︒
新 校 舎 は︑鉄 筋 コ ン ク リ ー ト
2 階 建 て︑体 育 棟 を 合 わ せ た 延
べ 床 面 積 は 6 6 9 4 平 方 ㍍︒総
事 業 費 は 億 5 8 7 9 万 円 で︑
年1月に完成予定です︒
21
う こ と も あ り︑旅 行 代 理 店
各 社 か ら 歓 迎 さ れ︑信 頼 関
係をさらに深めました︒
今回のトップセールスは︑
﹁登山・トレッキング﹂﹁ウ
イ ン タ ー ス ポ ー ツ﹂に ポ イ
ン ト を 絞 っ て 行 っ た 結 果︑
他地域との差別化が明確に
で き︑充 実 し た も の に な り
ま し た︒地 域 の 宝 で あ る 鳥
海 山 を 生 か し︑受 け 入 れ 体
制の強化とさらなる観光振
興を目指します︒
パク・チョンイン
国では︑市観光振興アド
ら旅行代理店へのアプローチ・
バックアップのほか︑観光パン
フレットについて助言してもら
いました︒
登山が人気の韓国では︑鳥海
山の魅力を宣伝し︑鳥海山麓を
含めた新商品の開発を要請しま
した︒
湾では〝秋の紅葉〟〝冬
の雪遊び〟を中心とした
商談を行いました︒現地の旅行
代理店では︑特にスキーやスノ
ーモービル︑雪上車などのウイ
ンタースポーツを組み込んだ企
画に興味を持ち︑今後の誘客に
大きな手応えが感じられました︒
ij
広報ゆりほんじょう
平平
平成 年度 開校
22
岩城・松ヶ崎統合小学校 安全祈願祭・起工式
岩 城・松 ヶ 崎 統 合 小 学 校 の 建
設 工 事 安 全 祈 願 祭 と 起 工 式 が︑
月 日 岩 城 赤 平 で 行 わ れ︑地
域住民や工事関係者など約 10
0人が工事の安全を祈願しまし
た︒
式 典 で 長 谷 部 市 長 は﹁将 来 を
担う子どもたちにとって快適な
学 校 と な り︑他 に 誇 れ る 学 校 に
なるようお力添えをお願いする
と と も に︑工 事 の 安 全 を 祈 念 し
ます﹂とあいさつしました︒
岩 城・松 ヶ 崎 統 合 小 学 校 は︑
道川小学校︵全校児童159人︶
と亀田小学校︵ 人︶︑松ヶ崎小
学 校︵ 人︶が 統 合 し︑平 成
48
由利本荘市への誘客と知
名 度 の 向 上 を 目 的 に 昨 年︑
長谷部市長が韓国と台湾を
訪問し本市を売り込んだト
ッ プ セ ー ル ス︒韓 国 で は︑
今年6月に鳥海山登山をメ
ーンとする観光ツアーが2
回 企 画 さ れ る な ど︑そ の 成
果が表れました︒
今年も 月 日から 日
に長谷部市長が両国を訪れ︑
送客のお礼とさらなる誘客
を 要 請︒2 回 目 の 訪 問 と い
15
16
バイザーの朴鍾仁さんか
韓
質の高い安全でおいしい水を供給
29
設 事 業 に 取 り か か り︑ 年
から工事に着手していまし
た︒総 事 業 費 は 億 7 5 8
4万6千円で︑取水ポンプ場︑
浄水管理棟︑PC配水池など
の 施 設 を 整 備︒1 日 に︑1
万5 00立方㍍の水が処理
さ れ︑本 荘・西 目 地 域 の 1
万戸分の水道水を供給する
ことになります︒
式 で は︑神 事︑テ ー プ カ
ッ ト に 続 き︑長 谷 部 市 長 が
通 水 ボ タ ン を 押 し︑由 利 原
浄水場への水の引き込みが
始まりました︒
10
10
由利本荘市を売り込む 〜「登山」「ウインタースポーツ」〜
26
台
22
25
30
26
20
本市の魅力をアピール(韓国)
歓迎を受け、固く握手を交わす(台湾)
由利原浄水場 竣工
20
平成24年11月15日号
Ĵ Yurihonjo city public Relations. 2012
26
平成 年から葛法字琵琶
堤頭地内に建設を進めてき
た 由 利 原 浄 水 場 が 完 成 し︑
月 日︑関 係 者 約 1 0 0
人が出席して竣工通水式が
行われました︒
本 荘・西 目 地 域 に 水 を 供
給 し て い る 孔 雀 館・子 吉・
蟻山の3つの浄水場が建設
か ら 年 以 上 経 過 し︑更 新
時期を迎えていたことに加
え︑本 荘 工 業 団 地 の 新 規 誘
致企業の進出による水需要
を 確 保 す る た め︑市 は︑平
成 年から由利原浄水場建
韓国・台湾でトップセールス
イメージ図
10
「秋田で抱いた少年時代の夢がかない、そ
の上国から認められたことは無常の悦びで
す」と話す遠藤さん
「多くの仲間と家族の協力がなければ為し
得ませんでした。心から感謝しています」
と話す佐藤さん
允さん
(77歳・小人町)
黒 木 さ ん は 昭 和32年 か ら38年
間教鞭をとられ、出羽中、本荘南
中校長を歴任されました。教諭時
代には数学教育のリーダーとして、
また校長時代には進路指導にかか
る研究成果が学習指導要領改訂に
活用されるなど教育推進に大きく
寄与されました。
きょうべん
「素晴らしい人々と出会い、育てられ、支
えられ、教育の道を進むことができ幸せに
思います」と話す黒木さん
須 貝 忠 平さん
阿 部 幸 悦さん
(75歳・矢島町田中町)
「大変感激しています。温かく支えてくだ
さいました地域の皆さまに感謝の気持ちで
いっぱいです」と話す須貝さん
「地域の皆さんの支えによって受章できた
ものと思います。心から感謝申し上げま
す」と話す阿部さん
このほど、「秋の叙勲」「秋の褒章」「危険業務従事者叙勲」
が発表され、本市関係では10人の方々が受章されました。
▼秋の褒章
褒章▶学術、医療、産業振興などに尽力した方やその道一筋に業務に精励した方を表彰する制度。
村上さんは昭和25年に旧直根村
消防団員となられ、52年に副分団
長、60年から分団長を歴任。通算
37年余りの長きにわたり、部下団
員の指導育成に取り組みながら消
防・防災活動を推進されるなど、
火災予防の啓発や消防思想の高揚
に尽力されました。
「夢にも思わない受章で喜んでいます。こ
れも皆さんのおかげと感謝しています」と
話す村上さん
叙勲
更生保護功労
髙橋さんは昭和38年から酒造り
の道に進み、51年から杜氏として
専心し、59年から現在まで齋彌酒
造店で杜氏を務められています。
全国新酒鑑評会で幾度も金賞を獲
得したほか、県杜氏組合連合会長
を務められ、業界の発展にも寄与
されています。
瑞宝双光章
(76歳・鳥海町上川内)
消防功労
消防功労
村 上 二 造さん
(67歳・横手市)
「思いがけない受章に驚いています。責任
の重さを実感しています」と話す髙橋さん
瑞宝双光章
瑞宝単光章
髙 橋 藤 一さん
▲
Ķ Yurihonjo city public Relations. 2012
業務精励
23
29
に い な め さ い
11
10
黄綬褒章
10
佐々木さんが
皇居新嘗祭の米を献納
毎年 月 日に皇居で行わ
を準備してきました︒
かしこどころ
れ る 新 嘗 祭 に 使 用 す る 精 米 を︑
月 日に皇居の賢所参集
大内地域の佐々木源治さん
所 で 行 わ れ た 献 納 式 で は︑精
︵ 歳・平岫︶が献納しました︒ 米 一 升 を 献 納︒こ の 精 米 は 新
佐 々 木 さ ん は︑ 月 5 日 に
嘗祭で神前に供えられます︒
収穫したひとめぼれを脱穀や
佐 々 木 さ ん は 献 納 を 終 え︑
選別作業をして献納する精米
﹁夏 の 高 温 で 心 配 し ま し た が︑
無事役目を果たすことが
で き︑ほ っ と し て い ま す︒
献 穀 米 を 作 る こ と が で き︑
栄 誉 に 思 い ま す﹂と 話 し
ました︒
新嘗祭とは宮中祭祀の
収 穫 祭 に あ た る も の で︑
月 日に天皇陛下が新
穀 を 神 々 に 献 上 し︑自 ら
も召し上がりその年の収
穫に感謝するものです︒
23
阿部さんは平成3年に旧東由利
町長に当選以来、合併まで連続4
期13年7カ月にわたり、観光振興
やインフラ整備に積極的に取り組
み、地域活性化に尽力されました。
現在も市社会福祉協議会副会長を
務められるなど、地方自治の発展
に大きく貢献されました。
秋の 叙勲
受章おめでとう ございます
11
(71歳・東由利蔵)
須貝さんは昭和50年に旧矢島町
議会議員に当選以来、土木常任委
員長、議会運営委員長を歴任され、
6期24年にわたり、町政の発展と
地方自治の向上に尽力。また昭和
49年から旧矢島町商工会理事を
26年務められ、商工業の振興に貢
献されました。
▲危険業務従事者叙勲
62
地方自治功労
佐藤さんは昭和38年に旧本荘市
消防士となられ、38年余りにわた
り消防業務に従事されました。本
荘地区消防事務組合消防司令を務
められ、多くの現場で消火活動に
尽力されたほか、消防・救急体制
の近代化と防火思想の普及に貢献
されました。
旭日双光章
(71歳・小人町)
地方自治功労
教育功労
黒木
佐 藤 拓 自さん
遠藤さんは東北大学農学部卒業
後、新薬の開発に取り組み、奇跡
の薬スタチンを発見・開発し、世
界の医学に大きく貢献。東京農工
大学特別栄誉教授、東北大学特任
教授などを務められ、後進の育成
にも尽力されています。
平成19年本市名誉市民。
旭日双光章
瑞宝双光章
「頑強に生んでくれた両親、気を配ってく
れた家内、今も修行している合気道のおか
げです」と話す山口さん
19
消防功労
山口さんは昭和40年に特許庁に
入庁され、平成2年から3年間東
京地方裁判所調査官として知的財
産係争の解決に注力されました。
特許庁に戻られてからは審判部長
を務められるなど知的財産権の権
利擁護に尽力し、特許行政に貢献
されました。
回危険業務従事者叙勲
教育研究功労
遠藤
章さん
(78歳・東京都・東由利地域出身)
第
通産行政事務功労
山 口 金 弥さん
(70歳・三重県・矢島地域出身)
瑞宝単光章
瑞宝重光章
瑞宝中綬章
市外在住の受章者
髙橋
鷹 照 俊 一さん
久さん
(72歳・館前)
(68歳・西目町沼田)
髙橋さんは昭和38年に旧西目村
消防団員となられ、59年に分団長、
平成16年から消防団長、合併後は
由利本荘市消防団副団長を歴任。
通算46年余りの長きにわたり、消
防・防災活動を推進し火災予防の
啓発や消防思想の高揚に尽力され
ました。
「地域の皆さまに支えていただいたおかげ
です。今後も地域に貢献していきたい」と
話す髙橋さん
長年にわたり地方自治や行政、
消防などの分野で社会に貢献された方を表彰する制度。
鷹照さんは昭和46年から保護司
として、保護観察処分を受けた人
に対する指導や助言などの更生保
護活動を進められるとともに、本
荘地区保護司会会長、県保護司会
連合会理事などを務められ、犯罪
のない明るい社会の構築に尽力さ
れました。
「受章の重みに身の引き締まる思いです。
皆さまのご支援に感謝し、今後も精進して
まいります」と話す鷹照さん
平成24年11月15日号
広報ゆりほんじょう
ĵ
チで︑本市船岡出身のチャン
ピオン・五十嵐俊幸選手︵
歳・西目高 ︱東京農大 ︱帝拳︶
61
仙台市のゼビオアリーナ仙
台で 月3日に行われたWB
C世界フライ級タイトルマッ
10
月 日・ 日︑福 岡 県 北
九 州 市 を 会 場 にB級 ご 当 地 グ
ル メ の 祭 典﹁B︱1 グ ラ ン プ
リ 北 九 州﹂が 開 催 さ れ︑本
市から出場した本荘ハムフラ
イ・ハ ム 民 の 会︵今 野 広 志 会
長︶は 水 色 の ア ロ ハ シ ャ ツ を
ユ ニ ホ ー ム と し て 着 用 し︑県
産の豚肉100㌫使用した安
全 安 心 の﹁本 荘 ハ ム フ ラ イ﹂
を販売しました︒
25
今 年 のB︱1 グ ラ ン プ リ に
は 全 国 か ら 団 体 が 参 加︒県
内 か ら は ハ ム 民 の 会 を 含 め︑
﹁大 曲 の 納 豆 汁﹂旨 め も の 研
究会など 4団体が参加してい
ま す︒2 日 間 の 来 場 者 数 は
万 人 と︑過 去 最 高 の 人 出 を 記
録しました︒
グランプリ出場を終えた今
野 会 長 ら は 月 日︑長 谷 部
市長へ報告に訪れ︑﹁昨年より
多い数のハムフライ
を 提 供 で き ま し た︒
残念ながら 位入賞
はなりませんでした
が︑由 利 本 荘 市 のP
Rは で き ま し た︒今
後 は︑県 内 や 東 北 地
区 のB級 グ ル メ イ ベ
ントに積極的に参加
し︑本 荘 ハ ム フ ラ イ
を通じて由利本荘市
をPRするとともに︑
市内のイベントにも
参 加 し︑地 域 お こ し
とイベントの盛り上
げ に 協 力 し た い﹂と
話しました︒
63
0の判定で初防衛を果
が2 ―
たしました︒同級7位の挑戦
者 ネ ス ト ー ル・ナ ル バ エ ス
︵ 歳・アルゼンチン︶と対
戦した五十嵐選手は︑得意の
アウトボクシングと接近戦を
使い分け︑中盤までは右フッ
クや左右ボディーをヒットさ
せ優位に︒終盤は押し込まれ
る展開が続きましたが勝利へ
の 執 念 で 王 座 を 守 り ま し た︒
リングサイドに陣取った本市
などからの約300人の応援
団 が 声 援 を 送 り︑﹁勝 者 五 十
嵐﹂のコールと共に︑総立ち
で喜びを爆発させました︒
初防衛を果たした五十嵐選
手は翌日仙台市内のホテルで
記 者 会 見 を 行 い︑﹁満 足 で き
る内容ではない︒次の試合の
糧にしたい﹂と話し︑反省と
ともに次の試合への意欲をの
ぞかせました︒五十嵐選手の
父 新一さんと母 眞智子さん
は﹁勝ててよかった︒たくさ
んの市民の皆さんに応援して
もらって感謝しています︒皆
さんの応援を勇気にかえて頑
張ったと思います﹂と話して
くれました︒
21
長崎県佐世保市で 月 日
〜 日に開催された和牛のオ
リ ン ピ ッ ク︑﹁第 回 全 国 和
牛 能 力 共 進 会︵全 共︶﹂に は
9部門に全国から480頭が
20
いじめや万引きなどの少年
非行防止および防火に関する
意見発表を通して社会に貢献
で き る 心 を 育 も う と︑こ れ か
らの社会の担い手である中学
生 を 対 象 に︑第 回 市 中 学 校
少 年 非 行 防 止・防 火 弁 論 大 会
10
が 月 日︑本 荘 南 中 学 校 を
会場に開催されました︒
会 場 で は︑少 年 非 行 防 止 の
部・防 火 の 部 各 6 人 の 発 表 に
本荘南中の生徒のほか由利小︑
鶴舞小の児童も出席して熱心
に聞き入っていました︒
少年非行防止
の部ではクラブ
活動と生徒会活
動の両立の大変
さ︑思 い や り に
あふれた温かい
言葉のありがた
さを語った本荘
北中3年の佐々
木 莉 佳 さ ん が︑
防火の部では地
域の消防団員を
務めた父親の体
験を通して火の
恐ろしさと人命
の大切さを語っ
た岩城中3年の
堀井勉さんが最
優秀賞を受賞し
ました︒
30
出 品 さ れ ま し た︒こ の う ち︑ た︒これにより︑県産牛肉の
3頭1組で肉質を競う部門で︑ 市場評価の高まりと農家の収
県有種雄牛﹁義平福﹂を父と
入安定︑生産意欲の向上が大
する県産牛の枝肉が本県とし
いに期待されます︒
て過去最高の2位に入りまし
今回入賞した3頭のうちの
1頭を出品した石沢地区雪車
町の板垣幸三さん︵ 歳︶と
奥さんの敏子さん︵ 歳︶は︑
﹁義平福の血統による性格の
良さもあり︑思い通りにエサ
の喰い込みをしてくれたので
品質に自信はあったが︑その
ことが証明できた︒子牛の能
力を引き出すことができたこ
とが今後の日常管理に役立ち
ま す︒品 質 は も ち ろ ん だ が︑
今後は味も問われてくる︒米
どころである地の利を生かし
て米や稲わらを食べさせたり︑
秋田らしさを生かした工夫を
していきたい︒牛肉にも一般
の食材と合う食べやすさが必
要︑しつこさを感じさせない
スッキリした味と赤身のコク
を引き出すようさらに研究を
重ねます︒今回の入賞によっ
て県産牛の購買意欲が盛り上
がり︑生産意欲の向上と後継
者育成につながることを期待
します﹂と︑受賞の喜びと今
後の期待を話していました︒
28
牛の世話に丹精を込める板垣さん夫婦
56 60
29
10
19
10
10
25
in
10
広報ゆりほんじょう
平成24年11月15日号
Yurihonjo city public Relations. 2012
11
29
項
歳 出
(千円,%)
目
地 方 交 付 税
予 算 現 額
収 入 済 額
収入率
(千円,%)
項
目
予 算 現 額
支 出 済 額
執行率
200億8,206万3千円
149億7,817万8千円
74.5
民
生
費
120億9,140万8千円
50億6,856万9千円
41.9
税
76億3,180万3千円
43億1,848万7千円
56.6
公
債
費
85億101万3千円
39億7,444万7千円
46.8
国 庫 支 出 金
72億2,529万2千円
15億4,961万1千円
21.4
土
木
費
57億8,941万7千円
7億285万1千円
12.1
市
債
63億1,990万0千円
440万0千円
0.1
教
育
費
60億4,479万3千円
21億9,003万8千円
36.2
金
35億8,536万7千円
4億2,986万2千円
12.0
総
務
費
56億8,025万2千円
22億9,467万8千円
40.4
市
県
支
出
入
金
13億890万8千円
9億5,000万3千円
72.6
農林水産業費
43億1,260万9千円
5億3,700万6千円
12.5
諸
収
入
7億4,112万3千円
2億4,185万8千円
32.6
衛
生
費
27億8,580万5千円
8億9,321万6千円
32.1
使 用 料・手 数 料
5億870万4千円
2億5,783万3千円
50.7
消
防
費
17億5,968万4千円
7億2,578万7千円
41.2
分 担 金・負担 金
4億5,530万5千円
1億8,777万4千円
41.2
商
工
費
11億587万7千円
4億3,718万6千円
39.5
そ
歳
の
入
合
他
28億1,122万4千円
28億5,891万3千円
101.7
そ
計
506億6,968万9千円
257億7,691万9千円
50.9
歳
248億9,277万0千円
49.1
未 収 入 額
の
出
合
他
25億9,883万1千円
11億6,557万5千円
44.8
計
506億6,968万9千円
179億8,935万3千円
35.5
326億8,033万6千円
64.5
未 支 出 額
※予算額には、歳入歳出ともに平成23年度からの繰越分
23億3,834万9千円が含まれています。
地域の声を反映、均衡ある発展めざして
24年度 上半期
ガス・水道事業 執行状況(平成24年度上期)
市の財政状況
(千円)
ガス事業
水道事業
1. 営業収益
2. 営業費用
482,996
392,319
737,546
468,283
営業利益
90,677
269,263
3. 営業外収益
4. 営業外費用
4,040
28,353
403
105,748
経常利益
5. 特別損失
66,364
163,918
337
66,362
163,581
0
0
当期未処分利益剰余金
66,362
163,581
貸借対照表(平成24.9.30)
(千円)
ガス事業
資産の部
特別会計の執行状況
会
計
別
予
算
現
額
歳
入
収入済額
歳
収入率
資
出
支出済額
執行率
負債の部
産
水道事業
固定資産
4,565,542
流動資産
176,841
460,799
4,742,383
21,810,212
合
計
21,349,413
固定負債
7,500
0
流動負債
61,404
158,941
国民健康保険
97億5,650万6千円
44億8,792万4千円
46.0
41億3,933万1千円
42.4
後期高齢者医療
7億7,895万0千円
2億2,563万7千円
29.0
2億1,843万3千円
28.0
診 療 所 運 営
4億5,207万2千円
1億4,334万4千円
31.7
1億9,313万8千円
42.7
受託施設休日応急診療所運営
1,009万1千円
849万0千円
84.1
386万5千円
38.3
情 報 センター
3億8,137万1千円
1億4,717万1千円
38.6
1億6,165万6千円
42.4
地域情報化事業
1億2,799万4千円
3,533万5千円
27.6
4,571万5千円
35.7
7,091万3千円
3,704万0千円
52.2
3,073万2千円
43.3
介護サービス事業
9億1,850万3千円
3億7,742万8千円
41.1
3億4,574万0千円
37.6
下 水 道 事 業
26億1,857万2千円
2億5,120万9千円
9.6
9億5,684万0千円
36.5
集落排水事業
19億1,938万9千円
1億5,941万2千円
8.3
8億577万2千円
42.0
簡易水道事業
9億5,364万7千円
2億230万8千円
21.2
3億5,881万3千円
37.6
1.
営業活動によるキャッシュフロー
173,433
565,970
スキー 場 運 営
2億103万2千円
1,762万6千円
8.7
5,430万8千円
27.0
2.
投資活動によるキャッシュフロー
△22,679
△1,194,640
431万8千円
229万8千円
53.2
55万4千円
12.8
3.
財務活動によるキャッシュフロー
△133,825
△7,514
181億9,335万8千円
60億9,522万2千円
33.5
73億1,489万7千円
40.2
4.
現金及び預金の増減額
16,929
△636,184
5.
現金及び預金の期首残高
95,406
962,021
6.
現金及び預金の期末残高
112,335
325,837
財
学
資
産
計
金
区
資本金
資本の部
68,904
158,941
4,114,521
18,805,209
10
28
12
85
(うち借入資本金) (3,255,964) (9,885,557)
剰余金
資本合計
負債資本合計
558,958
2,846,062
4,673,479
21,651,271
4,742,383
21,810,212
キャッシュ・フロー計算書(平成24.4.1〜24.9.30)(千円)
ガス事業
水道事業
場所に集まった住民たちは行
動計画に沿って組ごとに人数
を報告︒災害時の迅速な避難
行動を確認しました︒その後︑
簡易担架の使い方講習も行わ
れ︑住民たちは熱心に説明を
聞いていました︒訓練を終え︑
町 内 会 長 の 志 賀 宣 男 さ ん︵
歳︶は﹁新 た に 自 主 防 災 組 織
の行動計画を立てたので︑そ
の検証をして地域住民の方に
理解していただくことを目的
に計画しました︒多くの参加
がありうれしく思っていま
す﹂と話していました︒
奨
負債合計
10
川口︑大鍬町で避難訓練
前年度繰越利益剰余金
日々の備えで防災の地域づくり
当期純利益
2
大地震と津波の災害を想定
した避難訓練が︑由利高校と
地域住民・内越保育園の合同
で 月 日に行われました︒
由利高校では大地震発生の
想 定 で︑職 員・生 徒 の 安 全 確
認 後︑4 階 に 避 難 所 を 開 設︒
職員・生徒が避難してきた川
口町内の住民 人と全保育園
児を誘導しました︒また階段
などでは身体が不自由な方の
介助を行いながら受け入れを
行ったほか︑保育園児は高校
生に手を引かれたり︑抱っこ
されて避難しました︒
月 日には約300人が
参加して大鍬町の避難訓練が
早朝から行われました︒避難
本年度上半期の「市の財政状況」を紹介します。
市では、皆さんからの貴重な税金や国・県からの
お金がどのような予算規模で、どれぐらい使われ
ているかなどを明らかにし、市の財政事情を知っ
ていただくことが目的です。
今年4月から9月までの、上半期予算執行状況
などを表にしています。
損益計算書(平成24.4.1〜24.9.30)
もので︑同市の復興支援はも ど︑被災市の応急対策および
とより︑本市と多賀城市︑両 復旧活動が迅速かつ円滑に遂
市民の安全・安心につながり︑ 行されるよう︑相互に応援協
防災意識の向上と多方面にわ 力することが定められていま
たる相互交流が期待されます︒ す︒
協定では︑災害発生時の食
締結式で菊地多賀城市長は
料や飲料水の提供︑職員等の ﹁これを機会に︑日ごろから
派遣︑緊急援助活動の実施な 連携を深めたい﹂と︑長谷部
市長は﹁協定の
締結は本市にと
ってもありがた
く︑万が一の際
は最大限の 協 力
を 行 い ま す﹂
と述べました︒
市 で は︑同 時
に被災する危険
性が少ない遠隔
自治体との災害
時における相互
応援協定の締結
を 進 め て お り︑
今 年 1月 の 香 川
県高松市︑2月
の長野県佐久市︑
7 月の愛知県高
浜市などボート
サミット加盟市
町村との協定に
続くものです︒
繰
10
多賀城市との災害時相互援助協定を締結
歳 入
迅速な支援と相互交流に期待
宮城県多賀城市役所で 月
日︑同市との災害時相互援
助協定を締結しました︒
この協定は︑従来から交流
のある自治体との関係強化に
加え︑日本海側自治体との連
携強化を目指す菊地健次郎多
賀城市長からの提案に応じた
24
一般会計の執行状況
73
※損益計算書とは、会計期間の事業の経営成績を表したものです。※貸借対照表とは、財政状態を表したものです。
2011
ĺ Yurihonjo city public Relations. 2012
平成24年11月15日号
広報ゆりほんじょう
Ĺ
岩城
地域文化祭
本荘
米まつり
市内各地域では10月20日から11月4日にかけて産業文化祭などが開催されました。
スナップ写真でいろんな秋をお届けします。
矢島
産業文化祭
由利
ゆりまつり
IJIJ Yurihonjo city public Relations. 2012
平成24年11月15日号
広報ゆりほんじょう
IJı
大内
地域市民祭
西目
はまなすフェア
実りの秋を実感する、楽しいイベントがいっぱいでした。
由利本荘の笑顔をお届けします。
東由利
鳥海
秋まつり
産業文化祭
IJĴ Yurihonjo city public Relations. 2012
平成24年11月15日号
広報ゆりほんじょう
IJij
市営住宅入居者を募集しま
す︒
公営住宅
岩城地域
1戸︵ 愛宕西︶
〃
2戸︵鶴岡︶
〃
1戸︵愛宕︶
公共住宅
鳥海地域
1戸︵笹子︶
申込期限
月 日㈪
申し込み・問い合わせ先
入居の条件など︑詳しくは
都市計画課 ☎
6
―33
4︑または各総合支所建設
課まで
日時
月 日㈬
時〜 時
会場 南内越公民館
内容 遺跡からわかる生活の
あり方や伝統食についての
講話︑縄文時代の焼き畑で
栽培した﹁火野カブ﹂の試
食︵定員 人︶
申し込み・問い合わせ先
月 日㈭まで︑南内越郷
土史探究会︵南内越公民館
0
内︶ ☎
―316
15
2315︑大内公民館
―
2
☎
―210
日時
月 日㈪〜 月5日㈬
会場 市 職 業 訓 練 セ ン タ ー
︵石脇字田尻︶
内容 文書作成や表計算︑グ
ラフの作成︑インターネッ
トの基礎から応用など
対象 就職を希望している
歳以上でハローワークに求
職登録している方
定員
人︵受講無料︶
問い合わせ先 市シルバー人
5
材センター ☎
―11
1
日時
月8日㈯
時〜
時半
会場 カダーレ ギャラリー3
内容 プロが教えるコミュニ
ケーション術
講師 石垣政和さん︑なみの
ゆき さん
対象
歳以上の男性
定員
人程度︵参加無料︶
申し込み・問い合わせ先
市商工会青年部 ☎
8
―
686
日時
12
月 日㈯
40 20
19
時〜
私が由利本荘市に採用され
早いもので1年半が経過し︑
月日の早さを感じている今日
この頃です︒私は主に﹁交流
体験ツアー企画﹂という業務
を行っており︑今年度は2つ
のモニターツアー︵①鳥海山
麓をフィールドに親子で夏休
みを楽しむツアー︑②紅葉の
法体の滝と八塩山をトレッキ
ングするツアー︶を企画実施
し︑無事に終了することがで
きました︒
私は︑地元の方がいつも見
ていて当たり前に感じている
も の︑整 備 不 足 や 人 材︵人
手︶不足の影響をうけ観光資
源になりきれていないものに
スポットを当てることを重視
しています︒そのためには関
係団体や集落の方々の協力が
不可欠であり︑非常に難儀を
おかけしました︒多くの方々
のご協力により成功事例を生
み出すことができ︑メーンの
観光資源として成長させてい
くきっかけが作れたと手応え
を感じています︒
ま た︑私 の 中 で 秋 田 県 の
時半
会場 ぽぽろっこ
内容 男女交流パーティー
司会 シャバ駄馬男さん︑な
みのゆき さん
対象
〜 歳の男女︵各
人︶
参加料 男性5千円︑女性3
千円
申し込み・問い合わせ先
8
市商工会青年部 ☎
―
686
23
☎ 24−6222
FAX 24−6347
[email protected]
20
45
20
地域おこし協力隊
岡崎脩平
方々はおしゃべりではないと
いう固定観念があったのです
が︑いざお話が始まるとなん
じょうぜつ
と饒舌なことでしょう︒聞き
手も楽しくなる話し上手な方
が多く︑この人的資源を活用
しない手はないと最近感じ始
めています︒これからの観光
は︑
﹁な に か を 見 に 行 く﹂だ
け で は な く﹁誰 か に 会 い に
行ってお話する﹂ことも重要
になっていきます︒
﹁誰かに
会いに行く﹂は︑リピーター
︵常連客︶の増加につながり︑
観光客が循環する仕組みにな
り得るからです︒
モニターツアーを通し本市
の魅力を再発掘している最中
ですが︑一番楽しんでいるの
は私だと思います︒この楽し
い魅力の数々を多くの方々に
知っていただくために︑今後
もモニターツアーをはじめ観
光PRを行っていきたいと思
います︒
各申請書などを提出してください。
(様式は市ホームページからダウンロードでき
ます。また入札課でも配布します。)
20
20
上記のほかに受注機会の拡大を図るため市内
中小事業者を対象に「小規模修繕契約希望者登
録制度」
(50万円未満の修繕)も受け付けします。
12
募集期間
月 日㈪まで
受付口座 秋田銀行および北
都銀行各店の救援金専用振
込用紙でお振り込みくださ
い︒
︵振込手数料無料︶
郵
※便振替もできます
日
※本赤十字社窓口︵福祉支
援課および総合支所市民福
祉課︶でも受け付けていま
す
問い合わせ先 福祉支援課
6
☎
―315
15
23
18
「建設工事」
「測量・建設コンサルタント等」
「物品・リース等・役務の提供」
55
市内業者
12月3日㈪〜 21日㈮
市外業者
平成25年1月7日㈪〜2月8日㈮
※受付時間はともに午前9時〜正午、午後1
時〜5時まで(土日・祝日を除く)
12
65
11
された方︵6ヶ月以内に2
人以上︶を正規雇用した企
業に対し1人当たり 万円
の奨励金を支給します
問い合わせ先 県産業労働部
雇用労働政策課 ☎018
8
―60 2
―336
起業支援 ︻あきた起業促進
事業︼①起業支援補助金▽
離職された方が起業する際
の初期投資費用の一部を助
成します ②起業家育成事
業▽起業を目指す方を対象
に起業に関する基礎知識習
得のための講座を開催しま
す
問い合わせ先 県産業労働部
地域産業振興課 ☎018
8
―60 2
―231
50
日時
月 日㈫︑ 日㈭︑
日㈮ 9時半〜 時
会場 職業訓練センター
内容
︻ ごてんまり制作教室/初級・初心者︼
定員 先着 人
講師 阿部登志子さん
︻刺し子制作教室/中級・初級︼
定員 先着 人
講師 井上由美子さん︑佐藤
久子さん
受講料 ともに千円
申し込み・問い合わせ先
月5日㈬まで︑観光文化
振興課 ☎
6
―349
日時 平成 年3月 日㈪〜
日㈯︵5泊6日︶
行き先 東京都小笠原村
対象 市内の小学校4年生〜
中学校3年生の男女
募集人数 本市から6人︵全
国で500人の募集︶
参加費 小学生 万円︑中学
生 万円︵集合・解散地ま
での交通費は参加者負担︶
集合・解散地 岩手県盛岡駅
申し込み・問い合わせ先
月 日㈮まで︑由利海洋
3
センター ☎
―166︑
西目公民館シーガル ☎
じめ︑不登校︑体罰︶など
問い合わせ先 法務局本荘支
1
局 ☎
―200
東北財務局秋田財務事務所
では︑借金を抱えその返済に
お悩みの方々からの相談に応
じています︒
︵相談無料︶
受付時間 月〜金曜日︵祝日
・年 末 年 始 除 く︶ 8 時 半
〜 時 分
問い合わせ先 財務省秋田財
務事務所理財課 ☎018
8
―62 4
―196
33
生活・雇用・こころの健康・
住宅・多重債務についての相
談を受ける﹁ワンストップ・
サービス・デイ﹂を開催します︒
日時
月 日㈭
時〜
時
会場 ハローワーク本荘
申
※し込み不要︵相談無料︶
問い合わせ先 ハローワーク
本荘 ☎
3
―421
17
入札課
10
53
県では︑地域における雇用
の維持・創出を図るため各種
事業を実施しています︒
人材育成 ︻緊急就職サポー
ト事業︼採用意欲のある企
業が離職された方を雇用し︑
研修を経て正規雇用する場
合に200万円を上限に所
要経費を助成します
雇用奨励 ︻正規雇用奨励事
業︼事業主都合により離職
10
10
広報ゆりほんじょう
平成24年11月15日号
Yurihonjo city public Relations
Relations. 201
2012
10
15
24
31
15 20
25
18
15
20
24
25
21
12
30
日時・会場
月3日㈪
時〜 時・鶴舞会館︑東由
利公民館/4日㈫
時〜
時・社会福祉協議会西目
支所︑矢島福祉会館/5日
㈬
時 〜 時・紫 水 館︑
岩谷会館︑ 時〜 時・高
城センター/6日㈭
時
〜 時・善隣館
内容 人権相談︵東日本大震
災による差別︑名誉信用︑
住居の安全︑いやがらせ︑
う わ さ︑近 隣 関 係︶
︑困 り
ごと︵土地・建物の権利お
よび登記︑家族︑不動産の
賃貸借︶
︑子どもの人権︵い
13 15
市の入札(見積もり)に参加を希望する業者は、
次のとおり申請が必要です。
12
30
22
24
10
13
11
11
26
12
22
26
12
14
16
11
28
20
22
29
11
22
11
15
10
20
24
11
15
15
12月28日
固定資産税(第3期)
国保税(第6期)
金融機関などに納付されてから市が納付を確認で
きるまでに、1週間程度かかります。納税証明など
でお急ぎの場合は、領収証書や引き落とし額が記帳
された通帳をご持参のうえ申請してください。
問い合わせ先 収納課 ☎24−6256
または各総合支所振興課
20
13
22
25
53
13
10
17
(10月31日現在)
岩手県野田村米田二次仮置場
〔9月25日㈫ 搬入開始〕
総搬入量…153.4トン(約6トン/1日)
焼却灰の放射性セシウム濃度…
主灰:不検出、飛灰:不検出〜 36ベクレル
(基準値:8,000ベクレル以下)
12
搬出場所
11
12
12
本年度分の受け入れは、10月31日をもって終了しました。
※詳しいデータについては、市ホームページで随時更新しています
16
問い合わせ先
11
25
21
13
11
20
15
13
12
12
10
40
22
60
酒田吹奏楽団
駐
※車場が大変混み合います
ので︑乗り合わせや公共交
通機関での来場にご協力を
お願いします
問い合わせ先 環鳥海地域連
携事業実行委員会事務局
︵由利地域振興局地域企画
課内︶ ☎
5
―432
33
14
士﹂として認定します︒
日時
月1日㈯
時〜
︵9時半〜受け付け︶
会場 県庁第二庁舎8階 大
会議室
定員 先着240人
受験料 千円
問い合わせ先 NPO法人
あきた地域資源ネットワー
ク ☎018 ―
8 16 ―
0
610
12
かしわ温泉の 周年記念事
業として︑新山会による﹁民
謡ショー﹂を開催します︒
︵入
場無料︶
日時
月 日㈫
時〜
会場 かしわ温泉 大広間
問い合わせ先 かしわ温泉
☎
2
―259
みんなの大切な地球環境を、私たち自身が守
り育てるため「エコ」についてもう一度考えて
みよう。各種バイオマス紹介、エコカー展示試
乗、エコ活動紹介、エコ王座決定クイズなどの
イベントが盛りだくさん!
「見て、知って、体験」 しながら、家族みん
なで楽しくエコの達人を目指そう!!
15
12
13
14
スギッチとエコまるがやって
くるよ!
来場者には「生ごみ堆肥」を
プレゼント(数量限定)
13
14
12
13
22
21
生以下は保護者同伴︶
定員
人
参加料 300円︵材料代︶
持ち物 はさみ︑作品を持ち
帰る袋など
申し込み・問い合わせ先
月7日㈮まで︑アクアパ
ル ☎
5
―611
秋田・山形の吹奏楽団員1
00人が集結︒環鳥海地域の
﹁絆﹂を感じる迫力のステー
ジをお楽しみに!
日時
月9日㈰
時〜
︵ 時半開場︶
会場 カダーレ︵入場無料︶
出演 由利吹奏楽団︑にかほ
ウィンド・アンサンブル︑
大好評の「見る」
「試す」
「作る」の各種実験・
体験・ものづくりのほか、算数や数学のチャレ
ンジコーナーなど、およそ40のブースが並びま
す。家族みんなで理科や算数の楽しさと不思議
さをぜひ体験してください。
11
11
日時
月9日㈰ 9時 分
〜 時半
会場 アクアパル
内容 貝殻と木の実を使った
キーホルダーや飾り物︑ク
リスマスキャンドル︑リー
スなどの制作
対象 小学生以上︵小学3年
※来場の際は内履きをご持参ください
昨年から改修工事を進めていた水林
球場の見学会を開催します。当日は自
由に入場でき、キャッチボールなど
ボール遊びもOK。子ども連れでの入
場もできます。広々としたグラウンド
で人工芝の感触を体感してみませんか。
※ピンヒールでの入場はご遠慮ください
日時 11月23日㈮ 10時~15時
問い合わせ先
スポーツ課 ☎32−1334
32
㈯
時〜 時︑2日㈰
時〜正午︑ 時〜 時
会場 カダーレ 市民活動室
問い合わせ先 本荘教育学習
課 ☎
2
―673
16
生活環境課 ☎24−6253
日時
月 日㈬
時〜
会場 シーガル
演題 ﹁言葉を交わす﹂こと
が理解への一歩︵講師 秋
田魁新報社報道部次長 叶
谷勇人氏︶
問い合わせ先 生涯学習課
☎
1
―332
20
秋田の地魚・海藻・貝につ
いて十分な知識を持つ人を
﹁あきたの地魚・旬の魚伝承
11
日時
月 日㈰
時半〜
時
会場 カダーレ ギャラリー
テーマ 社会保障・税一体改
革ってなに? 〜消費税が
地域医療を崩壊させる!〜
内容 基調講演︑シンポジウ
ム︵無料・申し込み不要︶
無
※料託児あり︵事前申し込
み必要︶
問い合わせ先
世紀の医療
を守る会 ☎018 8
―3
3 7
―401
日時
月 日㈫ 9時半〜
時半
会場 鶴舞会館︵受講無料︶
対象 子育てサポーター︑子
育て支援者︑集いの広場職
員︑ファミリーサポート会
員など
当
※日受け付けできます
無
※料託児あり︵事前申し込
み必要︶
問い合わせ先 東海林さん
☎
1
―705︵FAX同
じ︶
16
22
26
11
︻生 涯 学 習 サ ー ク ル・団 体・
個人の作品展示︼
日時
月1日㈯〜2日㈰
9時〜 時︵2日
時ま
で︶
会場 カダーレ ギャラリー
1・2・3
︻生涯学習体験コーナー︼
日時 フラダンス
月1日
㈯
時〜 時
フォークダンス
月1日
11
日時
月 日㈰
時〜
会場 ゆりえもん ☎
2
―
651
日時
月 日㈪
時半〜
時半
会場 秋田地方法務局本荘支
局 4階会議室
テーマ 暮らしと登記
定員 先着 人
申し込み・問い合わせ先
法務局本荘支局 ☎
1
―
200
14
22
会期や日程は今後変更になる場合がありま
す。傍聴の際などは事前にご確認ください。
会期 11月30日㈮〜12月18日㈫
11月30日㈮…本会議(開会、議案の説明)
12月5日㈬、6日㈭…本会議(一般質問)
7日㈮…本会議(一般質問、議案質疑)
10日㈪〜13日㈭…各委員会
18日㈫…本会議(質疑、討論、採決、
閉会)
本会議開会時刻
11月30日㈮、12月18日㈫…午前10時
12月5日㈬〜7日㈮…午前9時30分
※11月20日までに受理する請願・陳情を今
定例会で審議する予定です
◆
◆
◆
◆
問い合わせ先
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
議会事務局 ☎24−6386
○「情報ガイド」掲載の記事は、主催団体などを所管する市役所担当課の承認を得たものです。掲載希望の際は、担当各課へご相談ください。
Yurihonjo city public Relations
Relations. 2012
平成24年11月15日号
広報ゆりほんじょう
と き
笹本
恒子 著
樫崎
講談社/1,470円
誰に迷惑をかけることなく、
自由に一人で暮らす97歳の現
役カメラマンの著者が実践す
る暮らしぶり、5つの秘訣とは。
茜 著
穂高
順也 著
講談社/ 1,470円
岩崎書店/ 1,365円
陸上部の女子中学生と不格
好な剥製の出会い。剥製の修
復を通して見つめる、動物園
と博物館、そして生と死。
かぜをひいて遠足に行けな
いぼくと、遠足に行きたいネ
コとジュースたちとあまぐも
の不思議で楽しい遠足。
12月1日㈯
受け付け 9:00〜9:30
終了時間 11:30(予定)
ところ 本荘保健センター
対 象 妊婦およびその家族の方
内 容 講義と実習
「沐浴のさせ方について」
講 師 佐藤病院 助産師
持ち物 母子手帳、筆記用具
申し込み・問い合わせ
11月30日㈮まで
本荘保健センター
☎22−1834
市では、地域に密着した自殺予防活動に取り組んでいます。
4回にわたり、専門的な内容の講座を開催します。興味のある方の
参加をお待ちしています。
依存症・介護うつ・大人のひきこもり…など、さまざまな視点から
家族支援のあり方や自殺予防について、学んでみませんか。
◆日時・内容
日
時
内
容
講
師
歳の幸福論︒
心を込めて生きる
本屋さんで待ちあわせ
首斬り人の娘
アスクレピオスの愛人
アルカトラズ幻想
のろのろ歩け
上・下
彼女の時効
等伯
矛盾だらけの禅
満月ケチャップライス
犬とハモニカ
12月14日㈮
13:20 〜 15:00
あなたの大切な人が依存症だったら…
中央法規出版
近藤美奈子 氏
第2回
1月10日㈭
13:30 〜 15:30
相談支援の現場から
〜生き続けることを支援しながら〜
東京自殺防止センター
創設者 西原由記子 氏
第3回
2月5日㈫
13:30 〜 15:00
家族介護でうつにならないために
秋田大学院
助 教 上村佐知子 氏
第4回
2月28日㈭
13:30 〜 15:00
大人のひきこもりについて
〜家族を支援するために〜
秋田大学
講 師 北島 正人 氏
97
◆会
場
◆募集人数
本荘保健センター
40人
※原則として4回全てに参加できる方
※参加無料
◆申し込み・問い合わせ
11月30日㈮まで
健康管理課(本荘保健センター)
☎22−1834
12
恒子
亮潤
■対象
平成4年4月2日から平成
5年4月1日までに生まれた
方
■会場 カダーレ 大ホール
■期日・日程
平成 年1月 日㈰
正午〜開場・受付
午後1時〜成人式式典
午後2時〜新成人のつどい
■案内状の発送
本市に住所を有する新成人
と市内 中学校の卒業生︵平
成 年度卒業生= 年3月卒
業︶へ︑ 月上旬に案内状を
送付する予定です︒ただし︑
仕事や学校︑結婚などの関係
で市内にお住まいでなく︑家
族が中学校卒業時の居住地か
ら転出された場合は案内でき
ない場合があります︒お気づ
きの方は 月6日㈭までに新
成人の﹁現在の住所・氏名な
ど﹂を生涯学習課へご連絡く
ださい︒
■保護者などの入場制限
当日は会場がほぼ満席にな
ることから︑保護者の皆さん
の臨席を制限する場合があり
ます︒
19
笹本
塩沼
三浦しをん
荘司
真理子
京子
オリヴァー・ペチュ
林
島田
中島
安部竜太郎
湊人
香織
新津きよみ
朱川
江國
和久
万月
主婦の友社
浜口
花村
享
毅宏
典子
坂井希久子
孫崎
樋口
森下
無明舎出版
ローレンス・シャインバーグ
短いスピーチあいさつ実例大辞典
だれが日本の領土を守るのか?
希望︿仮﹀
迷子の大人
戦後史の正体
二十五の瞳
いっしょにいるだけで
あきた昭和史年表
第1回
11
12
25
13
■駐車場・送迎バス
新成人ならびに保護者用の
駐車場は︑市役所駐車場とな
ります︒会場周辺の駐車場は
使用できません︒なお︑本荘
地域以外は各総合支所前など
から送迎バスを運行しますの
で︑ご利用ください︒
■新成人のつどい
午後2時からの﹁新成人の
つどい﹂は︑新成人実行委員
会による企画イベントです︒
■問い合わせ先
生涯学習課 ☎
日常のストレスや不安、病気、
育児、介護、病院探しなどでお
悩みの方。医師や看護師等の専
門スタッフがご相談にお答えし
ます。
※プライバシーは厳守します
FAX
33 32
︱1332
︱2202
中川ひろたか
くすのきしげのり
穂高 順也
杉山
亮
乙武 洋匡
デイジー・メドウズ
イノシシ母ちゃんにドキドキ
菊屋奈良義
シフト
ジェニファー・ブラッドベリ
ぼくたちの骨
樫崎
茜
シェイクスピアの恋愛学
小田島雄志
イクバルと仲間たち
スーザン・クークリン
オレたちの明日に向かって
八束 澄子
かけっこかけっこ
メガネをかけたら
ぼくのえんそく
てんやわんや名探偵
ありがとう3組
結婚式の妖精ミア
IJĺ Yurihonjo city public Relations. 2012
20
平成24年11月15日号
広報ゆりほんじょう
IJĹ
(中俣・99歳)
(矢島町城内・79歳)
治一さん
峠を介する秋田・宮城・山形
3県の6市町が産業や文化の交
流をテーマに平成9年から会場
を持ち回りで開催している﹁峠
サミット﹂が 月 日︑市内の
ホテルで開かれました︒6市町
からなる実行委員会の主催で︑
本市での開催は︑3回目︒
約120人が集ったサミット
では︑6人によるパネルディス
カッションを通して観光振興や
地域活性化に向けた取り組みに
ついて意見が交わされました︒
西目地域︶
◆これからの季節は︑インフルエ
ンザ・ノロウイルスが流行する時
期︒我が家でも2年前︑娘が2人
インフルエンザにかかり︑とても
大変でした︒マスク︑手洗い︑う
がいでしっかり予防したいと思い
ます︒ ︵三浦さん・ 代・
◆通勤でビーギャルから飛鳥大橋
の道を毎日通っています︒春から
秋にかけての街路樹の色の移り変
わりが楽しみです︒子育ての頃は
気にも留めなかったことが︑この
年代になって感動するようになり
ました︒市の街路樹の地図︵木の
名前︶あったらうれしいですね︒
︵阿部さん・ 代・
本荘地域︶
◆今月末︑長女が2人目出産のた
め帰ってきます︒上の孫に会うの
も︑とても楽しみです︒
︵三浦さん・ 代・
矢島地域︶
◆シュークリームロードの﹁スタ
ンプラリー﹂︑今年も楽しみです︒
お店によって色々なシュークリー
ムがあるんです︒
︵齋藤さん・ 代・
本荘地域︶
◆
﹁お 誕 生 お め で と う﹂を 楽 し み
にしています︒赤ちゃんの名前に
時代を感じるからです︒
︵渡部さん・ 代・
本荘地域︶
春田啓郎・由利高原鉄道㈱社
長は﹁自治体を越えて観光マッ
プを作ってはどうか︒近隣をま
とめて観光できるから︑訪れる
人も増えるのでは﹂と話し︑お
客さんの利便性を捉えた考えを
述べました︒
また菊地武信・鳴子温泉郷観
光協会会長は﹁ミニかまくらを
飾るイベントを時期をずらして
開催するなど︑同じテーマのイ
ベントを連携して開催すれば︑
誘客につながるのでは﹂と提言︒
これに対し﹁峠を越えれば︑人
も文化も食も情緒も違うので︑
お も し ろ い だ ろ う﹂﹁す で に 実
施しているイベントだから︑実
現できる﹂と賛同する声があが
りました︒
特集されていてうれしかったで
す! 今年4月に結婚してから由
利本荘市に移住しましたが︑まだ
まだ私の知らない魅力がたくさん
あると思うので︑これからも広報
を楽しみにしています!
︵加藤さん・ 代・
西目地域︶
◆毎回︑楽しく読んでいます︒
﹁笑
売繁盛﹂は︑いち早く目に入り︑
ステキなお店の紹介は身近にあっ
ても知らないことが多く︑大変参
考になりますね︒
︵長谷川さん・ 代・
由利地域︶
◆実りの豊かな秋にふさわしい笑
売繁盛の記事に︑心温まります︒
︵佐藤さん・ 代・
本荘地域︶
◆数年前︑友達とリストランテ・
クロで食事したことを思い出しま
した︒地産地消︑由利本荘の活性
化のために︑努力されていること
を知り︑大変うれしくしく思いま
す︒ ︵茂木さん・ 代・
広報課より
矢島地域︶
コーディネーターを務めた小
松嘉和・秋田魁新報社本荘支局
長は﹁6市町を合わせた面積は
約3700平方キロメートルで︑
宮城県の半分に値する︒東北の
ど真ん中だからこそ︑強く結束
すればするほど大きな商業・工
業の契機になる︒いかに自分の
町を売り込んで交流人口を増や
すかが共通する課題︒お互いに
取り組みを学び合い︑褒め合っ
て高め合っていただきたい︒そ
して観光客には〝せっかくここ
まで来たのなら︑峠を越えれば
すぐだから︑行ってみて〟と声
を掛け合って︑交流人口を互い
に増やしていってほしい﹂と結
びました︒
ijı
広報ゆりほんじょう
平成24年11月15日号
ijIJ Yurihonjo city public Relations. 2012
意見を述べる
由利高原鉄道㈱
春田啓郎社長
20
50
80
雪の降る季節がきますね︒皆
さんの〝雪〟の印象は?マイナ
スイメージですか?市では雪・
ウインタースポーツを目玉に韓
国や台湾から旅行客を呼び込も
うと狙い︵3㌻参照︶
︑また峠で
結ばれた地域が連携して疎まれ
がちな雪を観光資源として誘客
につなげようと結束したり︵
㌻︶︒雪 で 地 域 活 性 化!そ し て
自分も楽しむ
発想を変えて
雪でワクワクしてみませんかー︒
20
50
10
◆リストランテ・クロは︑旦那が
付き合いたての頃に連れて行って
くれた思い出のお店だったので︑
‼
60
50
60
工藤オクニさん
ほの か
(及位・80歳)
(矢島町七日町・83歳)
(二番堰・99歳)
佐々木農夫男さん
佐々木キヱ子さん
重男さん
髙橋
(石脇・77歳)
(一番堰・75歳)
池田 萌華ちゃん(竜司さん)二番堰
27
50
60
ふう こ
ち ひろ
(浜三川・93歳)
戸張 楓子ちゃん(祐美子さん)鳥海町上笹子
千尋ちゃん(貴宏さん)中梵天
原
小助川銀四郎さん
秀子さん
(中館・65歳)
(矢島町元町・86歳)
(古雪町・86歳)
梶原
高橋政五郎さん
ナミさん
齊藤
淳 さん)西目町出戸
(石脇・93歳)
う
こ
のど か
堀
寅三さん
豊島
一郎さん
(浜三川・66歳)
(本田仲町・86歳)
(小人町・71歳)
早川
佐藤 清武さん
齋藤 舜平ちゃん(純一さん)西目町沼田
佐々木好葉ちゃん(智勇さん)二番堰
佐々木琥羽ちゃん(
佐々木和香ちゃん(隆志さん)石脇
(鳥海町伏見・77歳)
(川西・93歳)
清隆さん
直榮さん
梶原
柴田
惠さん
齊藤
伊藤オキンさん
佐藤 繁美さん
原田 茉琴ちゃん(和幸さん)前郷
漣ちゃん(勇人さん)石脇
福井
しゅんぺい
この は
(鳥海町上直根・91歳)
(前郷・61歳)
(後町・70歳)
(西梵天・90歳)
(薬師堂・88歳)
ま こと
れん
タカさん
眞坂
欣一さん
熊谷
(西目町海士剝・82歳)
ミツさん
(出戸町・73歳)
佐藤 花菜ちゃん(善孝さん)矢島町城内
隼人ちゃん(正広さん)中梵天
な
は
はや と
佐藤 一男さん
三浦
小松アヤ子さん
(山本・79歳)
(中梵天・63歳)
(藤崎・84歳)
佐々木與一郎さん
佐藤 昭介さん
阿部 正司さん
チヤさん
佐々木新一さん
茂木 琉那ちゃん(格久さん)矢島町坂之下
(西目町海士剝・85歳)
(小菅野・76歳)
(二番堰・73歳)
な
る
な
え
としのり
お
か
ゆう た
田口
堀
宮野 笑菜ちゃん(正義さん)水林
世帯数
(−45)
44,155 人
猪股 俊典ちゃん(尚典さん)給人町
30,462世帯 (− 9)
熊田 佳央ちゃん(卓也さん)薬師堂
女
ひ より
秋夫さん
佐々木アヤさん
渡部
(東由利宿・85歳)
(岩城内道川・88歳)
男
堀井 裕太ちゃん(正裕さん)中梵天
な
(−45)
髙橋 悠真ちゃん(祐介さん)薬師堂
伊豆 美緒ちゃん(拓馬さん)赤田
り
ゆ
40,350 人
はる ま
お
み
進藤優里奈ちゃん(靖広さん)薬師堂
(−90)
たけ る
84,505 人
齊藤 広琉ちゃん(広大さん)石脇
人 口
鎌田 緋依ちゃん(功太さん)内黒瀬
( )は前月比
(西目町海士剝・98歳)
(川西・78歳)
金三さん
木村由之丞さん
三浦
(東由利蔵・93歳)
(岩城亀田大町・85歳)
留次さん
木嶋
渡邊大 智さん
佐藤末五郎さん
菅生正一郎さん
(松本・87歳)
(岩城亀田愛宕町・77歳)
修藏さん
齊藤
セツさん
工藤
保科正一郎さん
(旧本荘市功労者・大中ノ沢) 鈴木 スツさん
(水林・73歳)
10月29日永眠されました。昭和32年から43
小玉
智美
さん
年間、由利畜産農業協同組合代表理事組合長、
(中梵天・52歳)
全国和牛登録協会理事などを歴任。畜産農家
齊藤 芳夫さん
の育成と経営の安定に努められるなど畜産振
(石脇・70歳)
興に尽力され、特に由利牛のブランド化の確 伊豆 貞子さん
立に大きく貢献されました。平成13年旧本
(給人町・69歳)
朝倉 勇治さん
荘市産業功労者顕彰。97歳。
なる み
ら
か
齋藤 成実ちゃん(拓実さん)砂子下
佐藤 花空ちゃん(嘉次さん)二番堰
賞 区 分
東北経済産業局長賞
県知事賞
市長賞
県観光連盟会長賞
県物産振興会賞
読売新聞社賞
河北新報社賞
朝日新聞社賞
毎日新聞社賞
秋田魁新報社賞
NHK秋田放送局賞
ABS秋田放送賞
AKT秋田テレビ賞
AAB秋田朝日放送賞
市観光協会長賞
作 品 名
心の花
レースフラワー
万華鏡
ほたる
ステンドグラスのバラ
福寿草
青流
寄木模様
92本のバラ
ひまわり
つる舞う形の群馬県
ほしのまたたき
黒地草花文様
夢花
オルゴール付ばら
唐かさと桜
飛翔新松子
桃の花
重ね菊
寄木
初瀬の恋ダリア
草むらのうさぎ
氏
名
黒田 幸子
神部ヒロ子
柴田 幸子
松下 良子
明崎万喜子
吉田須美子
関 瑠美子
松﨑 操子
伊藤満里子
桜田 勝子
高橋真由美
田中 ユミ
寺山 聰子
代入久美子
渡辺 フミ
大場 愛子
吉田 良子
齋藤 韶子
山川三四子
綱取 君子
久保田喜美子
Lynn.B.Schamberger
地 域
東 京 都
栃 木 県
秋 田 市
石 川 県
埼 玉 県
石 川 県
大 館 市
東 京 都
本
荘
秋 田 市
群 馬 県
にかほ市
和歌山県
京 都 府
青 森 県
本
荘
岩
城
茨 城 県
茨 城 県
埼 玉 県
京 都 府
兵 庫 県
賞 区 分
作 品 名
市教育委員会教育長賞 (団体の部)
県発明協会長賞
どろ水クリーニングコップ
音楽安全ヘルメット
電気自動車がじゅう電できる道路
ABS秋田放送賞 おどると音がでるスニーカー
AKT秋田テレビ賞 ほんやくめがね
AAB秋田朝日放送賞 ねっ中症よぼうし
市商工会長賞
お年よりらくちん買物かご
市長賞
いちどにみがけるでんどうはブラシ
どうぶつさんマスク
ふほうとうきよぼう音センサー
花粉食べ薬に変かんバチ
自動地震予知うで時計
すぐわかる!リサイクルパネル
本荘由利
ふんころがしでほ
発明振興協会長賞 うしゃのうそうじ
氏
名
新山小学校
川﨑さくら
谷藤 若奈
猪股咲優樹
猪股 実由
梶原 翔希
熊谷 菜緒
小松
蘭
進藤 花音
猪股 優太
佐々木綾斗
工藤 徳華
齋藤 天真
土方 冴恵
学校・学年
柳橋
国の様子がへ屋いっぱい
齋藤
にうかびあがる地球ぎ
工藤
本荘由利教育研究会理科部長賞 ヤドカリホテル
ijĴ Yurihonjo city public Relations. 2012
新山小1年
新山小3年
新山小5年
新山小3年
尾崎小1年
新山小6年
鶴舞小4年
鶴舞小1年
石沢小2年
新山小3年
東由利小4年
新山小5年
新山小6年
里咲 新山小2年
陽 新山小4年
解 小友小2年
賞 区 分
市長優秀賞
市長優良賞
市議会議長賞
市商工会長賞
由利森林管理署長賞
朝日新聞社賞
NHK秋田放送局賞
ABS秋田放送賞
AKT秋田テレビ賞
AAB秋田朝日放送賞
市シルバー人材センター理事長賞
市長奨励賞
賞 区 分
学校賞
県発明協会長優秀賞
秋田魁新報社賞
NHK秋田放送局賞
市議会議長賞
市校長会長賞
㈶本荘由利産業科学技術振興財団理事長賞
市長優秀賞
本荘由利発明振興協会長優秀賞
本荘由利教育研究会理科部長優秀賞
県発明協会長
優良賞
市長優良賞
本荘由利発明振興
協会長優良賞
本荘由利教育研究会理科部長優良賞
県発明協会長
奨励賞
市長奨励賞
本荘由利発明振興
協会長奨励賞
本荘由利教育研究会理科部長奨励賞
作 品 名
氏
名
刺し子(着物)
村井 タマ
刺し子(ショルダーバッグ) 三浦テツエ
天鷺ぜんまい織り 山崎 智子
刺し子(和洋兼用サムイ) 伊東 京子
刺し子(テーブルセンター) 三浦久美子
鈴木 佑子
荷俵(小)
刺し子(タペストリー) 山岡美枝子
戸賀瀬 香
籐のかご
佐藤美津子
買い物カゴ
刺し子(手提げバッグ) 加藤 夫美
クレイフラワー(バラ) 鈴木 和子
三浦テツエ
布ぞうり
くるみ絵(こいのぼり) 阿部 克子
作 品 名
(団体の部)
BB弾回収機
ほこりキャッチャー
地震を感知するロボット
筆キレイにかたづけます
防災安心ベスト!
全方位移動マイコン電動車椅子
きりふき合体ジョウロ
あみ戸ピッタリ
くっつかないハンガー
ダンボール用穴開けパンチ
ピエゾケーブルを用いた簡
易振動計測装置【特許の部】
まないたガードクン
いつでもきれいなよだれかけ
らくちん箸立て
エコ・ケン玉
花火バケツ
命のお守り
帽子かばん
実用型人力垂直離着陸機【特許の部】
プリントベツバラくん
べんりエコバック
4っかり新聞まとめ機
よごれないおたま
お母さんのエプロン
ぼくにもふけるよふきん
かさ入れペットボトル
氏
名
鶴舞小学校
今野 太智
佐々木美鈴
佐々木晴哉
小川 夏夢
河村 美里
豊田優、間所洋和、佐藤和人
君島 大智
中川 茉里
松橋 寛太
岡部 陽太
下井 信浩
間所 洋和
早藤 史明
神坂 風花
阿部
光
芦沢 太紀
茜谷 祐紀
小松 匠悟
小番 悠華
井嶋
元
大場 隆輝
熊谷 美咲
渡辺 芽生
長谷川莉桜
髙橋 歩花
熊谷 友希
打矢まどか
地 域
本
荘
本
荘
岩
城
本
荘
本
荘
東 由 利
本
荘
本
荘
本
荘
本
荘
本
荘
本
荘
矢
島
種
類
由利本荘米
水稲雑穀
イモ類
葉たばこ
果実
野菜
花き
農産加工品
飼料作物
キノコ類
学校農園の部
品
種
あきたこまち
大豆(リュウホウ)
里芋
第一バーレー種たいへい
りんご(ふじ)
ミニトマト(サンチェリーピュア)
りんどう(深山秋)
カナカブ
サイレージ
しいたけ
落花生
種
類
由利本荘米
品
種
氏
名
田口 紘一
あきたこまち
田口 靖夫
ひとめぼれ
株稲(秋田酒こまち) 佐藤 五郎
畑澤エイ子
小豆(大納言)
大滝 秋治
馬鈴薯 十勝こがね
第一バーレー種たいへい 渡辺 民蔵
第一バーレー種たいへい 長谷山博昭
齋藤 誠也
ぐんま名月
りんご(秋田ゆめあかり) 黒木 鈴子
りんご(シナノスイート) 黒木 儀一
ピーマン(京ひかり) 伊豆 ヨシ
清
さやいんげん(ダイチ2号) 三浦
敦
りんどう(フィナーレ) 佐藤
三船 勝利
りんどう(深山秋)
金 カツ子
白瓜 味噌漬
佐々木英子
ハックルベリー
佐藤 キエ
なす漬け
佐藤リツ子
味噌(湯あがり娘)
佐藤
誠
サイレージ
ぶなしめじ
農事組合法人ぬまた
学校・学年
水稲雑穀
小友小6年
小友小6年
矢島小1年
新山小5年
鶴舞小4年
一
般
尾崎小4年
鶴舞小3年
鶴舞小2年
小友小6年
一
般
鶴舞小3年
鶴舞小4年
鶴舞小2年
新山小5年
鶴舞小1年
鶴舞小3年
矢島小5年
一
般
新山小3年
鶴舞小3年
小友小6年
鶴舞小2年
鶴舞小4年
由利小5年
新山小3年
イモ類
葉たばこ
果実
野菜
花き
農産加工品
飼料作物
キノコ類
種
類
ポップコーン
氏
名
地
佐藤 直和 矢
小松 ツギ 鳥
阿部 サキ 本
佐藤 武道 鳥
佐藤美和子 西
今野 純一 矢
小松 ミコ 鳥
佐々木カヅ 本
鈴木冨未雄 鳥
須田 英也 由
みどり保育園
域
島
海
荘
海
目
島
海
荘
海
利
地 域
本
荘
本
荘
矢
島
矢
島
本
荘
東 由 利
東 由 利
西
目
鳥
海
鳥
海
矢
島
鳥
海
鳥
海
鳥
海
本
荘
本
荘
矢
島
矢
島
鳥
海
西
目
施設・学校名
東由利小学校
氏
名
須田 彩紀
志賀 めい
豊倉 博斗
佐々木桜妃
学
年
新山小6年
象潟小5年
平沢小4年
西目小3年
賞 区 分
市長賞
市議会議長賞
市教育委員会教育長賞
平成24年11月15日号
氏
名
学 年
吉野 奈桜 東中3年
佐藤萌々香 南中2年
長田
翔 東中3年
広報ゆりほんじょう
ijij