こちら - 株式会社シャルパンテ

TAKE FREE
¥0
もっと自由に、もっと愉しく。
集まれ! ワイン好き
INDEX>>>
ご自由にお持ち帰り下さい♥
「ヴィノシティってどんなお店?」
これ1冊でよくわかる!
02Greetings 〜世界で一番自由な飲み物〜
04 All menu list
06 Menu commentary
おつまみ・野菜料理・シェフのこだわり
肉料理・魚料理
10 ワインなんでも Q&A
12
18
26
28
30
ヴィノシティ食材の旅
ヴィノシティが訪れた世界のワイナリー
ヴィノシティ大人の遠足
ワインスクールのご案内
Introduction of staff / Shop guide
The greeting from VINOSITY
世界で一番
“自由”
な飲み物
あなただけの
“自由”
を、一緒に探しましょう
ワインって、どんな飲み物でしょう?
また、いうまでもなくお祝い事やセレモニーにワインはよ
ワインの自由で愉しい世界を知ってもらいたい。だからこ
が、決して高級店ではありません。安いワインもありますが、
高級でかしこまったイメージ、確かにあります。種類がい
く合います。一方、ワインをコップやマグカップで気軽に飲
そ、私たちはワインのあらゆる愉しみ方を提案できるプロ集
単なる安売り店ではありません。ワインの自由な愉しさ、料理
ろいろあるから勉強すれば面白いのかな、という方もいるで
んだり、ワインをコーラで割る国もあります。アウトドアで
団であり続けます。
のおいしさ、喜びに溢れた時間・空間を提案するため、飲食に
しょう。でもそれは、ワインの一側面でしかありません。
ワインを持ち寄るのも、もちろんアリです。
私たちにとってワインは「世界で一番、自由で愉しい飲み
ワインは世界中で作られているから、味や個性も多種多彩。
物」
です。
ワインほど、世界中で作られ、世界中で飲まれているドリ
「VINOSITY」は、経験豊かなソムリエと一流店のシェフた
全力を捧げるプロであることこそ、私たちの目指す姿です。
ちが集って始めましたが、決して高級店ではありません。ソ
と、
思わず力が入っちゃいましたが
(笑)
、
ここはワイン好きが、
アルコールの中で一番、バリエーションが広いのがワインで
ムリエだからといって格式張らず、お客様に合う、リーズナ
おいしいワインをみんなで愉しむ店。ワインについて、料理に
す。だから、和食に合うワインもあります。ワインが苦手、
ブルで喜びのあるワインを一緒に探します。
ついて、何かあれば気軽にスタッフにお尋ねください。あなた
ンクはありません。海外に行けば、街角のバルで、ワイン1
という人にも、満足できる1本は必ず見つかります。
また月数回は、全員でワインをはじめ食材や調味料等の生
だけのワインの愉しみ方を、私たちと一緒に探しましょう!
本を交えて知らない人同士が陽気におしゃべりしています。
あらゆるシーンで、あらゆる人を愉しませることができる。
産現場に赴いて、その知識、魅力、生産者の思いを学び、取
ワイン1本もっていけば、初対面の海外の人とも、いきなり
私たちは、このワインの自由な魅力、愉しさ、親しみやすさ
り入れています。あらゆる食の現場、味の理(ことわり)を体
友達になれることを私たちは知っています。人を惹きつけ、
をもっと知ってもらいたくて
「VINOSITY」
を始めました。
感してこそ、おいしいワインと料理をあらゆる形で提案でき
友達の輪を広げることができるワインって、本当に愉しい飲
ヴィノシティ(VINOSITY)
の意味は
「ワイン好き」
「ワイン
ると考えるからです。
み物だと思いませんか?
中毒」
。ようこそ! “ワイン好き” が集まる
「VINOSITY」
へ。
高級レストランに負けない料理を出している自負はあります
02 ┃ the greeting from VINOSITY
03
れない!
ら
べ
食
め
今しか
おすす
★盛りつけは一例です。
季節により食材は異なります。
の
の季節
い♪
だわり
こ
フ
くださ
シェ
をご覧
板
黒
ーは
メニュ
オリーブのマリネ
¥350
オリジナル生ハム
¥1,000~
ラタトゥイユ
さっぱりピクルス
¥450
前菜 3 種盛り
¥500
¥980
田舎風パテ
鮮魚のカルパッチョ
¥900 〜
¥700
クリーミーレバーペースト
国産厳選こだわりチーズ
¥600~
グリル野菜 バジルソース
フライドポテトはこうだ!
¥600
朝採れ新鮮野菜の
バーニャカウダ
¥980
ヴィノシティスタイルの
シーザーサラダ
ポークリエット
¥600
日替わりキッシュ
¥800
¥500
¥980
S¥500 / L¥700
クリームチーズのセモリナ粉揚げ
¥600
一番人気
フォアグラのソテー
¥1,500
本日の
ジャンボマッシュルーム(※)
¥800~
ノルウェーサーモンの
瞬間スモーク
本日鮮魚のブイヤベース
¥1,300~
日替わり鮮魚料理
(※)
¥900
牛スジの赤ワイン煮込み
¥700
骨付き仔羊のソテー
1本¥800(追加1本¥500)
本日のお肉料理(※)
チキンのクリーム煮込み
¥980
豚肩のロゼ色ロースト
¥980
鴨のコンフィ
自家製フォカッチャ
焼きたてプチパン
¥300
¥300
(※)
スタッフにお尋ねください
乾杯はコレで!
VINOSITY's パーティープラン
「こぼれスパークリングワイン ®」
は株式会社シャルパンテの登録
商標です。
選べる 3 つのコース(4 名様より)
⃝ 3,000 円コース(お一人様/料理9品)
ヴィノシティでは、シェフこだわりの料理をはじめ、人気の料理、デザー
トを盛り込んだ味、ボリューム共に大満足のパーティープランをご用意。
歓送迎会や結婚式2次会など様々なシーンでご利用いただけます。
ご予算、ご要望に応じたプランをご提案しますので、ご相談下さい!
⃝ 4,000 円コース(お一人様/料理 11 品)
ヴィノシティ
名物
⃝ 5,000 円コース(お一人様/料理 11 品)
PARTY PLAN
詳しくはホームページをご覧ください
フリードリンク 2,000 円~
ヴィノシティ
04 ┃ Introduction of VINOSITY's menu
本日のデザート(※)
¥1,200
※フリードリンクのみのご利用は出来ません
▶価格はすべて消費税込みです。
食材が
グレード
アップ!
▶お席代としてお一人様 300円を頂戴しております。
立ち飲みエリアでは頂戴しておりません。
こぼれ
スパークリングワイン ®
赤・白・ロゼ 各 ¥700
~
グラスの表面張力を利用し、こぼれるギリ
ギリまで注ぎます♪
そのままグラスを持
つとこぼ れちゃう。
まず少しだけ「ちゅ
〜♡」と飲んでから
乾杯するのがヴィノ
シティ流!
05
* VINOSITY's ALL MENU * VINOSITY's ALL MENU * VINOSITY's ALL MENU * VINOSITY's ALL MENU * VINOSITY's ALL MENU * VINOSITY's ALL MENU * VINOSITY's ALL MENU * VINOSITY's ALL MENU * VINOSITY's ALL MENU * VINOSITY's ALL MENU *
ぜったい
、どれか
は食べて
!!
!!
ぼスパと
こ
は
ず
ま
おつまみ
いい薫
り
トスカーナで見つけた!芳醇オリーブオイル仕上げ
さっぱり、あっさり。
やっぱりピクルス☆
¥350
¥450
滑らかに仕上げたスパイシーテイスト
ポークリエット
c
トマトに恋して♡ラタトゥイユ ¥500
国産厳選こだわりチーズ やっぱりピクルス☆
h
トマトに恋して♡ラタトゥイユ ¥500
eck!
隠れたこだわり♪レタスの
“ちょいグリル”
女性に
大人気
¥600~ ¥600
VINOSITY 風シーザーサラダ
三浦の畑から来た野菜スティック・
オリジナルバーニャカウダ
¥980
三浦野菜のグリル ¥600
ch
お魚 L♡ VE
長谷川さんのカルパッチョ
¥800
今朝採れっ!!
旨味がギュッ!
ワインがすすむ♪
このクセがたまらない!?
レバーペースト
¥450
南仏の薫り漂う
南仏の薫り漂う
アポ無し突撃!みんなで見つけた
さっぱり、あっさり。
c
オリーブマリネ
野菜料理
た
隠れ ノ
モ
気
人
h
eck!
¥980
朝採れ
農家直送!
eck!
有機・減農薬栽培の野菜を
新鮮なまま
三浦の野菜
¥900~
ニク肉感たっぷり!
c
heck!
レストランの
パテ・ド・カンパーニュ
VINOSITY で主に使用している美味しいお
野菜は神奈川の三浦半島で育ったもの。な
んと朝 4 時までに注文すると、その必要数
に応じて、早朝 4 時~ 7 時までの間に収穫
して、出荷してくれ、お昼頃にはお店に到
着します。
鮮度バツグンの VINOSITYこだわりのお野
菜をぜひお召し上がりください!
♡
¥700
日本一の生ハム職人・尾島さんの造る
VINOSITYオリジナル生ハム ¥1,000~ 旬の食材・VINOSITYオリジナルに!
日本一の生ハム職人
セラーノ工房
「尾島博」
氏が造る
ck
¥980
!
ch
戸
・坂
埼玉 てます
っ
で作
e
前菜の3種盛り合わせ
オリジナル生ハム
噛むほどに味わいが広がる、
尾島さんの生ハム!
無添加・海水100% で仕込み、
熟成させています。
ロゼワインと一緒にどうぞ!
!
まんまるフォカッチャ
厳選された国内産の白豚と黒豚を使用し、
日本の四季を経て自然乾燥により長期熟成
させた、日本育ちの生ハムです。作り方は
古代ローマ時代からの製法を用い、原材料
の豚モモと塩のみを用いて熟成されます。
06 ┃ Introduction of VINOSITY's menu
ck
ch
毎日お店で焼いてます!
e
パティシエ特製の
デザートも
ご用意しております。
料理のお供に
アツアツ焼きたてプチパン
お好みで、お料理のアレンジにも
ふんわりホイップバター
料理に合うワイン◦白
赤
ロゼ
▶価格はすべて消費税込みです。
スタッフまでお尋ねください♡
¥300
¥300
¥100
check!
パンだ
じゃな け
い!
07
* VINOSITY's ALL MENU * VINOSITY's ALL MENU * VINOSITY's ALL MENU * VINOSITY's ALL MENU * VINOSITY's ALL MENU * VINOSITY's ALL MENU * VINOSITY's ALL MENU * VINOSITY's ALL MENU * VINOSITY's ALL MENU * VINOSITY's ALL MENU *
漁師さ
ん直送
!!
い!
はずせな
、
は
こ
こ
魚料理
シェフのこだわり
e
VINOSITY の
フライドポテトはこうだ!
S¥500
L¥700
ck
お魚 L♡VE
!
に
注文後
スモーク
ch
これを食べなきゃ、モグリでしょっ!?
ず
とりあえ
これ!
フレンチ・ビストロの定番といえばコレ!
飽きさせません!日替りキッシュ ¥500
ポークリエット
漁船から届いた鮮魚料理
¥600
ぞ♥
手にどう
片
ン
イ
ワ
ニク肉感たっぷり!
check!
e
¥700
普通?ジャンボ?ギガ!?
本日のマッシュルーム料理
隠れたマッシュポテトが名脇役
甘い脂身、肉の味をかみしめて!
骨付き仔羊のジューシーソテー
1本 ¥800
(追加1本 ¥500)
¥1,500
オープン当初からの人気メニュー
ナー
オー
チキンのクリーム煮込み・ イ
チ押し!
サクサクパイと召し上がれ!
¥980
90 度の低温でじっくり焼き上げた
!
豚肩のロゼ色ロースト
ch
ck
!
パリの の
ビストロ
定番
chec
chec
k!
e
!
もち 気!
人
1番
ck
アツアツ牛すじの赤ワイン煮込み ¥700
¥800~ ★★★星レストランも御用達。ソースは日替り!
フランス・ペリゴール産
フォアグラソテー
ろん
は
詳しく に
フ
ッ
スタ
い
くださ
お尋ね
肉料理
ベリーのソースと共に…
クリームチーズのセモリナ粉揚げ ¥ 600
レストランの
パテ・ド・カンパーニュ
長谷川さんの自慢のお魚
本日のスタイルで
¥600
ch
滑らかに仕上げたスパイシーテイスト
¥900 こだわり魚介の南仏煮込み ¥1,300~ k!
このクセがたまらない!?
レバーペースト
分厚く切った
ノルウェーサーモンの
瞬間スモーク 合わせるワインはどれにする?
chec
ワインがすすむ♪
長谷川さんのカルパッチョ ¥900~
¥980 美味しいカモ!?美味しい鴨!!
k!
ドーンとお出しします!
鴨もも肉のコンフィ
¥1,200
★★★星レストランも御用達。ソースは日替り!
フランス・ペリゴール産
フォアグラソテー
¥1,500
量・
味・ 段も
値
お 星!
三ツ
日替わりお肉料理
ルージェ社の
フォアグラ
は
詳しく に
フ
ッ
スタ
い
くださ
お尋ね
三ツ星レストランも使うフランス「ルー
ジェ社」のフォアグラを、シェフがその
日のスタイルで丁寧に、贅沢に調理し
ます。まさに絶品!ぜひお試しを。
08 ┃ Introduction of VINOSITY's menu
c
シェフにおまかせ!
h
eck!
ない!
れ
ら
べ
今しか食 季節のおすすめ
りの
♪
こだわ
ださい
シェフ
ご覧く
を
板
ーは黒
メニュ
料理に合うワイン◦白
赤
ロゼ
▶価格はすべて消費税込みです。
09
知るほどもっと愉しくなる
なんでも
ワインQ& A
お教えします!
Q3.“家飲み”
をもっと楽しむには?
ワインの愉しみ方は無限にあります。皆様の素朴な疑
シリコンキャップ
問をもとに、目からウロコのワイン知識や、家飲みワ
スパークリングワインの気抜
け防止に。密封度が抜群で、
置き場所も取りません。
インをもっとおいしくなるヒントまで、お答えします♪
Q1. 一番かんたんなマリアージュとは?
白
A.「同じ色」で合わせてみよう!
ロゼ
赤
そう、それは色です。
アイスボール型のクーラー
フライドポテト
ワインを薄めず冷やしてくれる“ 溶けない
氷 ”。夏はコレで!
子羊のソテー
牛スジの
赤ワイン煮込み
料理や食材の色と、ワインの色を同じ色で合わせると、相性がいい
ことが多いのです。同じ赤ワインでも、とても明るく輝く艶のある色や、
色濃く黒に近いものもあります。白ワインでも、グリーンがかった黄色
から黄金色まで様々。
オープナー・ストッパー
日替わりキッシュ
豚肩のロゼ色ロースト
かわいくて笑えるのが、結構あるん
です♪
そこで例えば、緑の野菜たっぷりのサラダやバジルソースの料理だっ
たら、白ワインの中でも比較的若めでフレッシュなグリーン色のワイン
フォアグラのソテー
を選ぶと、ワインにハーブ等の香りがして相性が良かったりします。
トマトソースの料理は、軽めの明るい色の赤ワイン。牛スジ煮込みの
ような色の濃い茶色の料理なら、合わせる赤ワインも色が濃く、渋み
ワイングッズというと、高級そうなソムリエナイフやワインクーラーな
どを思い浮かべますが、家で日常的に飲むなら、もっと便利で愉しくなる
アイテムが欲しいところ。そんなヴィノシティのおすすめグッズを紹介!
濃い
「ワインと料理のマリアージュ」というと、ちょっと難しい…?という方
もいるかもしれません。でも、誰でもわかる一番簡単な方法があります。
A. 便利&面白ワイングッズがあります
ワインバッグ &クーラー
ワインの持ち帰りやアウトドアに便利。
おしゃれな柄もいっぱい♪
バーニャカウダ
生ハム
グリル野菜
バジルソース
ノルウェーサーモンの
瞬間スモーク
や味が複雑で重めのものがよかったりします。
ロゼも同様で、ピンクっぽい色の食材、例えばサーモンや生ハム、
エビなどの甲殻類と合わせれば間違いなし!こんな風に選べば、きっと
毎日の食事が楽しくなりますよ♪
合わせるワインは、辛口タイプの方が
すっきり飲みやすいですよ~
最初はカルピスの
清涼感、後から
辛口な大人の味が
スパークリングと
カルピスのカクテル
カルピス…20cc
白スパークリングワイン…100cc
10 ┃ Q&A about wine
Q2. お酒弱いけど…ワイン好きになれる?
A.「ワインカクテル」を試してみて
と慣れないな…という経験をされることも少なくないと思いま
す。そんな方でもスイスイ飲めて、しかもワインのおいしさも
ロゼワインと紅茶のカクテル
ロゼワイン…60cc
午後の紅茶
(ストレート)…60cc
レモンスライス…1枚
氷…適量
薄い
お酒初心者の方、ワインを初めて飲まれる方の中には、ちょっ
意外と合う
「午後ティー」
割り
これらのグッズは
ワインショップ
「VINOSITY domi」
で
お買い求め
いただけますよ〜
クリーミー
レバーペースト
料理は一例です
フランス
直輸入の珍しい
アイテムも多数!
実感できるようなワインカクテルを紹介します。材料はお家で
デキャンティングポワラー
ワインの注ぎ口に差し込むだけで、ワイン
のデキャンタージュと同じ効果が。味・香
りの変化を楽しめます!
>>>SHOPガイドはP.31
も揃えられるので、ぜひお試しください♪
フルーティーで
すっきりした
酸味
Q4. ワインは飲み残さないほうがいい?
トニック
ウオーターで
割るのが
おいしい
A. 時間による“変化”を楽しんで下さい
開けたワインを翌日に飲むと、渋くなる、まず
くなるというイメージがありますが、一概にそう
に使えば OK。
「鶏肉の白ワイン煮込み」や、仕上
の味の変化、香りの変化を楽しむもの。ボトルに
おいしいですよ!
とは言えません。そもそもワインは、開けてから
白ワインと
ジンジャーエールカクテル
白ワイン…60cc
ジンジャーエール…60cc
レモンスライス…1枚
氷…適量
よっては、開けた翌日から、前日にはなかった香
ロゼスプリッツァー
ロゼワイン…60cc
トニックウオーター…60cc
氷…適量
もし、変化した味が気に入らなかったら、料理
げに白ワインを振りかける「サンマの塩焼き」も、
ただ、酸化や劣化を防ぐために、飲み残した
りの花が開くものや、円やかな口当たりに変化す
ワインは、空気の触れる面積を少なくするため小
ろな経時変化を楽しむ事も、ワインの醍醐味の
酸化の原因となるので、冷蔵庫に入れる際も野
るものもあります。いろいろなワインの、いろい
ひとつなのです。
、
ティでは
ヴィノシ たボトルの
れ
飲み残さ 帰りOK !
ち
持
す♪
お
していま
進
推
ろ
むし
さなペットボトルに移したり、急激に冷やすのも
菜室に入れるのが、長くおいしく飲めるコツです。
意外とダメなところも
多いんだよね…
11
O
Y
SIT
行
紀
材 n of
VIN
食 Introdudcsttiouff
foo
お客様にぜひ紹介したい、生産者の熱い思い
O
VIN
SIT
紀n行
f
io o
食 I材
duct
ntro dstuff
ヴィノシティ食材の旅
生ハム
Y
foo
セラーノ工房・尾島博さん
(埼玉・坂戸市)
無添加・手作りにこだわる
国産生ハムの第一人者
本 当 の お いしさを求 めたら 、 この人 たちに 出 会 いました 。
セラーノ工房代表・尾島博さんにとって、初めての “ おいしい
「話題のグルメ食材」
「食の安全が…」
といった言葉がテレビや雑誌で飛び交っても、
生ハム”との出会いは、
スペインに留学していた1965年。帰国後、
「じゃあ本当のところどうなの?」って思いませんか。
様々な西洋料理店で生ハムを食べますが、満足いく味には出会
私たちも同感です。だからヴィノシティでは、使いたいと思う食材があったら、
えず、ついには自分の手で理想の生ハムを作ろうと決意します。
必ずみんなで現地の生産者に会いに行き、確かめます。
試行錯誤の末の 1979 年、乾燥熟成肉製造業として許可を取得、
行くとびっくりしますよ!素材のおいしさを活かすために、こんな工夫があるのか、
本格的に生ハムの製造販売を開始しました。イタリアやスペイン
こんな見えない努力をしているのか、こんなに愛情を注いでいるのかと。
の生ハムが輸入解禁になる遥か前から、数々のレストランに国産
そんな感動を与えてくれる生産者の食材を、日本中、世界中から探して私たちは提供します。
生ハムを供給してきた、
まさに日本の生ハムの第一人者なのです。
他とは違う食材へのこだわり、作り方だから、一般の流通にのらない食材も数多くあります。
セラーノ工房の生ハム原料は、国産豚のもも肉と海塩のみ。
知られざる生産者の熱意や食材の魅力を一緒に味わっていただくことも、私たちの提案できるおいしさ。
添加物を一切使用せず、およそ13 ヵ月かけて長期熟成されたナ
「ヴィノシティ」
だけで味わえる食の魅力を、どうぞご堪能ください。
チュラルな旨味が堪能できます。伝統製法に則って1本ずつ丁寧
1
に下処理、仕込みをしているのが無添加で提供できる理由の一
つ。豚モモの原木を塩漬けする前に、すみずみまで完璧に血抜
きを行なうので腐敗現象が起こらず、そのため防腐剤も必要な
いのです。
生ハムは今やバルメニューの定番。でもヴィノシティは「定番
料理こそもっとおいしく!」と考え、尾島さんの工房に通い続け
ています。研究のため銘柄豚を持ち込んでオリジナル生ハムを
作ってもらったこともあります。その別次元のおいしさを、ぜひ
ご堪能ください。
1 右が尾島さんの生ハム。左のハモンセラーノと食べ比べても、香り、
食感、旨味が異なるのが分かります。まさに国産ならではのおいしさ。
23体育館ほどの広さがある熟成庫。熟成初期には白カビがうっすら生え、四季を経て中の脂に
まで塩気や旨味が入ってくると白カビは自然と落ちていきます。4この豚の骨を原木に刺し抜き、
香りを確認する事で生ハムの熟成具合や出来を確認します。5塩漬け用の海塩。肉の血抜きが
不十分だとこの塩が血で染まることもありますが、セラーノ工房の塩は真っ白。丁寧な仕込みの
証です。6お酒に合う最高のつまみを食べたいという思いで、生ハム生産を始めた尾島博さん。
チョリッソなどの腸詰めの加工品も製造しています。
6
2
4
5
3
13
OSI
TY
行
材 紀n of
VIN
食 Introdudcsttiouff
foo
野菜
foo
畑で収穫された野菜が、その日のお昼には店に届きます。野
品種や栽培法…いろいろな要素がありますが、実は一番はっ
菜は収穫して時間が経つほど、せっかくの鮮度も糖度も落ち
きりしているのが「採れたて」かどうか。これは食べてみると
てしまう。でも一般の流通では、その日に収穫した野菜を届
凄くよく分かります。
けることはまずできません。原さんは三浦の野菜の本当のお
ヴィノシティでは、主に神奈川県三浦市の野菜を使ってい
いしさを知ってほしいという思いで、毎日店に届けてくれる
ます。丘陵地が連なる三浦半島の地形は日当たりがよく、力
のです。
強く味の濃い野菜が育ちます。昼夜の寒暖差が大きいため、
また原さんは旬にもこだわり、野菜本来の姿で育て、旬の
夜に気温が下がると野菜は栄養を蓄えようと力が働き、旨み
時期に収穫する露地栽培のものを中心に選んでいます。そし
と甘みが凝縮されるのです。
て、その中でも旨味や甘みがベストなものを厳選しているの
そして、この地で野菜の卸売りを行なう
「八百辰」
の二代目、
です。原さんはまさに “ 野菜コンシェルジュ ”。顔の見える
原泰郎さんは、野菜本来のおいしさを追求し、新しい流通シ
野菜と生産者のこだわりを自らの足で店に届け、その反響を
ステムをつくり出しました。それが、朝に収穫した「朝採れ
常に生産者にフィードバックしているからこそ、
作り手はもっ
野菜」
を、その日のうちに配達すること。
と上をめざして頑張れる。三浦と東京には、こんなよい循環
朝 4 時までに注文をすると、早朝に契約農家や「八百辰」の
が生まれているのです。
3
7
材も
この食
注目♪
ギガマッシュルーム
千葉・香取市の芳源ファームで作られる、
直径12cmを超える巨大マッシュルームで
す。大きいけれど決して大味ではなく、特
有の風味、旨味はそのまま。いや大きい分
むしろ抜群! シェフが日替わりで様々なお
料理に仕立てて提供します。
かの「さかなクン」を彷彿とさせるほど魚LOVE !な仲買人。それがヴィノ
シティに魚を届けてくれる長谷川大樹さんです。
元々サラリーマンだった長谷川さんですが、大学時代はスピアフィッシン
グ(素潜りで銛などを用いて魚を獲るスポーツ)を修業していたこともあるほ
ど。趣味で魚を獲り、知り合いの店に持ち込んでいたところ、その目利きが
評判となり、会社を辞めて本業として始めるようになりました。
仲買人といっても、その仕入れ方はギョギョギョ!と驚きの一言。長谷川
さんは、神奈川・横須賀の走水から静岡の伊東にかけて、大小様々な漁港を
回り、旬の魚を仕入れています。一方、毎週火曜と土曜は、深夜に漁船に乗
せてもらい、獲れた魚を船の上で直接購入。死後硬直を遅らせて鮮度を保
つため、自ら神経締めも行ないます。
そして朝10 時頃、長谷川さんから店に、その日の漁の成果報告が入り、
その中から注文すると、なんと数時間後には店まで届けてくれるのです。こ
んなこと、この人にしかできません!
獲れたての魚を、ちゃんと鮮度管理して届けてくれる。しかもその時期に
4
1蛭田いずみさん。種まで赤い完熟トマト
が届きます。2しいたけを栽培する嘉山与
蔵さん。3若手農家の嘉山明さん。大きさ
が自慢のブロッコリー、ロマネスコを作付け。
4甘玉キャベツやバターピーナッツ南瓜な
ど、新たな野菜づくりに取り組む三堀完治
さん。5松井一雄さんからは、ラディッシュ
など様々な洋野菜が届きます。6クレソン
を主に栽培する鈴木海充さん。7蛭田清さ
んご夫婦は堆肥からこだわったキャベツの
ほか多種多様な洋野菜を生産。
ほか、青木保夫さんご夫婦・三鶴通さんご夫婦・小川哲男さん・長澤貴弘さん・山崎和善さん・川ばた農園さんからも三浦野菜をいただいております。
「八百辰」
代表の原泰郎さん。訪問のたびに畑へ案内して下
さり、収穫なども体験させてもらっています。
6
長谷川水産 長谷川大樹さん
一番おいしい旬のものを。中には、普通の流通ではお目にかかれない魚もあ
契 約 農 家 の 皆 さん
5
魚介類
漁港で買い付け、船にも乗る。
こんな仲買人、この人しかいない!
野菜のおいしさの決め手は何だと思いますか?
2
TY
食 Introdudcsttiouff
八百辰 原泰郎さん(神奈川・三浦市)
三浦半島⇔東京
“朝採れ”のおいしさこそ
野菜の本当の魅力
1
OSI
行
材 紀n of
VIN
ります。そして長谷川さんは、そうした魚の扱い方やおすすめの料理法まで、
おいしくいただくためのあらゆる情報を教えてくださいます。
「その魚を大切
に食べてもらいたい」からこそのフォローまでしてくれるから、
「この人の魚
は間違いない」
と言い切れるのです。
ホウライヒメジやツバメウオなど、市場に出
回らないちょっと変わった魚も。長谷川さん
はその場でおすすめの料理法も教えてくれま
す。初めての魚や毎日替わる魚介類をどう調
理するか、シェフの腕の見せ所!ぜひ黒板メ
ニューでご確認ください。
三浦の契約農家の皆さんは、栄養豊富な土壌で無農薬・低農薬
栽培にも取り組んでいます。
長谷川水産の長谷川大樹さん。その独自の取り組みはテレビ番組でも紹介されています。
14 ┃ Introduction of VINOSITY's foodstuff
15
VIN
OSI
TY
紀行
f
ion o
食 I材
duct
ntro dstuff
チーズ
foo
ワインの最高のお供、チーズ。これもヴィノシティは「他に
はないもの」を求め、北海道を中心にチーズ生産地を歩き回
りました。小さなチーズ工房を中心に探し、突撃アポでチー
ズ工房を見せてもらい、酪農家や生産者の思い、味わいを
実感しながら集めた、7カ所の工房が作る個性的でおいしい
チーズたち。東京には出回らない、珠玉の味わいをお楽し
小栗牧場 チーズ工房小栗(北海道八雲町)
小栗美笑子さん
ニセコチーズ工房(北海道ニセコ町)
近藤孝志さん/近藤裕志さん
身体に良い自然な牛乳を。
放牧酪農のパイオニアがつくる
ミモレットやブルーチーズ、
日本人の嗜好に合う味が評判
日本の酪農発祥の地・八雲町にある「小栗牧場」は、
身体によい牛乳が作りたいと、この地で放牧酪農を
始めた先駆け的存在。無農薬の自然な牧草でのび
のびと育つ乳牛が見られます。ご主人の小栗隆さん
は、酪農への功績が讃えられ農林水産大臣賞など
を受賞。その牛乳を使って、奥さんの美笑子さんは
放牧牛乳の味を広く伝えたいと、2005 年より自宅
の一角に広さ6 畳ほどのチーズ工房を立ち上げまし
た。絞りたての牛乳を使って、一つひとつ丁寧に作
られたチーズをご賞味ください。
代表の近藤孝志さんは、大手流通企業を
退職後、本場フランスでチーズづくりを学
び、2006 年にニセコ連山の雄大な自然に
包まれたこの地に工房を開設。ニセコの豊
かな水と新鮮な牛乳、確かな技術で安心安
全なチーズを丁寧につくっています。チー
ズは本場の技術を生かしながらも、日本人
の嗜好に合う味づくりが特徴で、ミモレッ
トは同工房の代表作。息子の裕志さんが研
究を重ねているブルーチーズ「二世古 空」
も、苦手な人も食べやすいよう改良を重ね
た逸品で、チーズコンテストの優秀賞を受
賞しました。
パティシエ・酪農家・チーズ職人
志高き 3 人が始めた工房
札幌で洋菓子店を営んでいた西村聖子さんが「原料
となるバターやチーズも自分たちでつくりたい」と
いう思いから、黒松内町に移り住み、酪農学園で
講師をしていた三浦豊史さん、乳業メーカーで働
いていた射場勇樹さんとともに、2011 年に立ち上
げた新進気鋭の工房です。ブナ林北限の町として
知られる黒松内町にある工房はカフェレストランも
併設。豊かな自然風土と清流に囲まれた中で牛や
山羊を育て、そのミルクを使ってナチュラルチー
ズやお菓子を作っています。
羊蹄山麓のテロワールを生かした、優しい味わい
完全放牧により実現した
臭みのない極上山羊チーズ
〈ヴィノシティで提供する主な種類〉
タカラのタカラ(ハード)
、タカラの小さなト
ム
(白カビ)
、
春のおめざめタイム
(ハーブ入り)
など
みください。
アンジュ・ド・フロマージュ(北海道黒松内町)
西村聖子さん/三浦豊史さん/射場勇樹さん
らんらんファーム(北海道清水町)
斉藤 真さん
風光明媚な羊蹄山の麓で「牧場タ
カラ」を営む斎藤さん一家。次男の
愛三さんは、国内外で修業を積み、
2007 年に工房を開きました。標
高およそ 300m のところにある牧
場は四季の温度差が大きく、その
自然の中で放牧されながら育つ牛
のミルクは、安心安全かつ、土地
の個性を感じる味わい。愛三さん
のチーズのコンセプトは、その自慢
の牛乳のテロワールを最大限に生
かすこと。食べただけで「タカラら
しさ」が分かるという優しい味わい
のチーズは、国内外からも高い評
価を得ています。
北海道、長野で見つけた
愛と個性あふれるチーズたち
〈ヴィノシティで提供する主な種類〉
モッツァレラ ペレ
(ハード)
ほか季節のチーズ等
チーズ工房タカラ(北海道喜茂別町)
斉藤愛三さん
〈ヴィノシティで
提供する主な種類〉
二世古 空
(青カビ)
二世古 雪花
(プレーン)
二世古ミモレットなど
二世古カマンベール
ほか季節のチーズ等
帯広から車で 40 分、園庭や牧場
を有し、様々な自然体験ができる
観光施設「十勝千年の森」の一角に
同工房はあります。主力チーズは、
施設牧場の山羊から搾ったミルク
で作るシェーブルチーズ。責任者
の斎藤真さんは「山羊の肉やチーズ
は臭い」という認識を覆し、日本の
山羊畜産を守りたいと、臭みの原
因となる山羊へのストレスを減ら
すため、管理の行き届いた完全放
牧による健康な山羊を育てていま
す。チーズの強い酸味を抑えるた
め、炭をまぶした山羊チーズも開
発。苦手という方もぜひお試しを。
〈ヴィノシティで提供する主な種類〉
十勝シェーブル(酸凝固)
十勝シェーブル炭
(炭入り)
ポタジェ(ソフト)
トウレプ(セ
ミハード)
※山羊は乳期が春から秋のため、5 〜 10 月
の期間限定で提供します。
清水牧場チーズ工房(長野県松本市奈川)
清水則平さん
標高 1400mで育つブラウン牛。
コク豊かで華やかな風味
さらべつチーズ工房(北海道更別村)
野矢敏章さん/野矢譲司さん
酪農への愛を忘れぬ大根農家が始めた、
情熱のチーズ工房
過去の農業政策により、酪農家から大根農家へ転向された野矢
敏章さん。しかし心の底にある酪農への愛を忘れずに、家族全
員の後押しもあって始めたのが「さらべつチーズ工房」です。京都
の高級料亭も使うというブランド大根を育てる傍ら、牛乳を仕入
れ、長期熟成チーズ
「酪佳」
などの逸品を、すべて手作業で作って
います。ブルーチーズ用の青カビを自ら培養するなど、他の職人
が手がけないような挑戦もしており、息子の野矢譲司さんととも
にチーズへの情熱を燃やし続けています。
長野と岐阜の県境、野麦峠に向かう山奥にある「清水牧場」
。標
高 1400m を超え、冬は豪雪に閉ざされるこの地で、5 〜 11月
に放牧される乳牛や山羊のミルクを使って様々なチーズを作っ
ています。乳牛はブラウンスイスという、高冷地に強くチーズ作
りに適したミルクを出す牛で、その牛乳はコクがあり華やかな香
りが特徴。厳しくも豊かな土壌で育つ牧草により、チーズも四季
によって風味の変化が楽しめます。チーズプロフェッショナルの
評価も高く、注文 3 ヵ月待ちといわれるほど人気のチーズをお届
けします。
〈ヴィノシティで提供する主な種類〉
バッカス
(硬質)
山のチーズ(ウォッシュ)
森のチーズ(ウォッシュ)
クワルク
(フ
レッシュ)
プチニュアージュ(フレッシュ)
〈ヴィノシティで提供する主な種類〉
酪佳(半硬質)
スノーホワイト(フレッシュ)
さらべつウォッシュ 気まぐれブ
ルー(青カビ)
〈ヴィノシティで提供する主な種類〉
朱太
(ハード)
リヴィエールルージュ(ウォッシュ)
リヴィエールブ
ラン
(白カビ)
ふらいぱん
(パスタフィラータ)
ほか季節のチーズ等
16 ┃ Introduction of VINOSITY's foodstuff
17
ヴ ィノ シ テ ィ が 訪 れ た
世 界 の ワイナリー
ワインは世界で一番バリエーションあふれる飲み物。ブドウ品種をはじめ、テロワールといわれる各産地の
「生育環境」
(地理、気候、土壌など)
、
そして作り手たちの歴史、ワインにかける情熱や技法によって、その味わいやストーリー性は多種多様に広がります。
明野・ミサワワイナリー(中央葡萄酒)
JAPAN
山梨・北杜市
茅ヶ岳山麓の理想的な
テロワールより世界を目指す
ヴィノシティで味わえる主なワイン
⃝ キュヴェ三澤
(赤・白)
⃝ グレイス グリド甲州
⃝ グレイス甲州 鳥居平畑 ⃝ グレイス ロゼ
⃝セレナ ロゼ ⃝ セレナ スパークリング ケルナー 他
ル
オリジナ
イン
樽買いワ !
“ 太陽の村 ” と呼ばれ、日本一の日照時間を誇る北杜
市明野町。1923 年の創業以来、ワインの名産地・勝
沼で世界を見据えたワインづくりに情熱を傾けてきた
「中央葡萄酒」は、2002 年、ワイン特区でもあるこの
地に12ha のブドウ畑「三澤農場」を開きました。標高
約 700m の茅ヶ岳山麓の傾斜地は、ミネラル豊富な
重粘土質に恵まれ、高品質なブドウが育つ最高の環境
です。ここでは、1 本の木に実るブドウの数を少なく
して糖度を上げるヨーロッパ伝統の「垣根式栽培」を取
り入れるなど、新しい挑戦を続けています。甲州ブド
ウという日本固有品種に日本人の手技を加えて、じっ
くりと醸した甲州ワイン。繊細な香りと透明感のある
味わいは、近年世界中から注目を集めています。
ース予定
7 月リリ
ワインメーカー
三澤 彩奈さん
フランス栽培醸造上級技術を取得。南
アフリカ、ニュージーランド、オースト
ラリア、チリ、アルゼンチンのワイナリー
で研鑽を積む。初めて手がけた「グレイ
スメルロ 2006」は、アジア最大の国際
コンクール「ジャパン・ワイン・チャレ
ンジ」
で最優秀国産ワイン賞を受賞。
日本固有の主なブドウ品種
ワインを選ぶとき、味わいを推測する上でひ
とつの基準になるのがブドウ品種。ここでは
日本固有の品種を中心に紹介します。
【新潟県】
岩の原葡萄園
18 ┃ Winery we visited all over the world
【長野県】
小布施ワイナリー(上高井郡)
マンズワイン 小諸ワイナリー(小諸市)
ヴィラデストガーデンファーム アンド ワイナリー(東御市)
Kido ワイナリー(塩尻市)
井筒ワイナリー(塩尻市)
林農園/五一わいん
(塩尻市)
【兵庫県】神戸ワイナリー
【島根県】
奥出雲葡萄園
【鳥取県】
北条ワイン醸造所
【広島県】
三次ワイナリー
【宮崎県】都農ワイナリー
甲州
私たちがこれまで巡ったワイナリーは、世界5カ国を中心に350カ所以上。世界中のワインの個性を少しでも知り、お客様にお伝えしたいから、
実際に足を運び、目で見て、舌で味わい、作り手と心通わせてきました。その土地にしかない味わいを追求し続ける珠玉のワイナリーを紹介します。
丸藤葡萄酒工業
山梨・勝沼町
伝統と革新を担う、
勝沼の老舗ワイナリー
ワイン名産地の勝沼にあって、1890 年創業の
老舗中の老舗。四代目の大村春夫さんはボルドー
等でワイン造りを学び帰国後、1989 年からはカ
ベルネ・ソーヴィニヨンやシャルドネなどの欧
州系品種を、自社農園にて垣根式で栽培に着手。
勝沼のワイナリーではなじみの薄かった醸造技
術も早くから取り入れ、勝沼のワイン造りを牽
引してきました。また日本固有のブドウ品種で
あり、勝沼のワインの代名詞でもある甲州を使っ
たワイン造りも情熱を燃やし、香味と厚みのあ
る味わいが楽しめる「ルバイヤード甲州シュー
ル・リー」などは、鮨や刺身といった和食全般に
合う日本ワインとして広く評価されています。
ヴィノシティで味わえる
主なワイン
⃝ ルバイヤート甲州樽貯蔵
⃝ ルバイヤートロゼ
⃝ スパークリング甲州ドゥミ・
セック
⃝ ルバイヤート 他
実際に訪れた 日本のワイナリー
人の心を動かすワインづくりを
まだ誰も味わったことのないワイン
をつくりたい。そのための手間ひま
を私たちは惜しみません。ブドウは
とても繊細な果物で、皮の感じや香
りは日々変わるのですが、自社畑だ
からこそ、ベストのタイミングで手
摘みすることができます。また、素
材だけでなく、仕込みや醸造方法に
もこだわり、どの工程もできるだけ
手作業で行なっています。誰かの大
切な一本になることを思い浮かべな
がら、今日も真剣勝負でブドウと向
き合っています。
Winery all over the world
1000 年前から栽培されてきた、日本唯一の伝統品種。日本
でワインに仕込まれる量も最も多い。気取りのない飲みやす
い味が特徴だが、近年は醸造の工夫で、飲み応えのあるボ
トルなど様々な個性が。
【大阪府】
島之内フジマル醸造所
【北海道】
中央葡萄酒千歳ワイナリー(千歳市)
グランポレール北海道
(余市郡)
ドメーヌ・タカヒコ
(余市郡)
宝水ワイナリー(岩見沢市)
* WINER Y TOPIC S from JAPAN*
1
2
4
1
3
5
6
【岩手県】
自園自醸ワイン紫波
エーデルワイン
くずまきワイン
【栃木県】
ココファーム&ワイナリー
【山梨県】
シャトー・メルシャン
(甲府市勝沼)
丸藤葡萄酒工業
(甲府市勝沼)
蒼龍ワイナリー(甲府市勝沼)
グランポレール勝沼ワイナリー(甲府市勝沼)
ドメーヌ ミエ・イケノ
(北巨摩郡小渕沢)
サントネージュワイン
(山梨市)
サントリー 登美の丘ワイナリー(山梨市)
ルミエールワイナリー(山梨市)
【静岡県】
シャトー T.S.(静岡市)
マスカット・ベリー A
日本ワインのために昭和初期に開発された交雑品種。日本の
赤ワインの中では仕込まれる量が最も多い。渋みが少なく
飲みやすい味だが、近年は濃密さ出すよう熟したブドウを用
いて仕込む作り手も多い。
1ドメーヌ・タカヒコの
醸造家・曽我孝彦さん。
2長野・塩尻の井筒ワイ
ナリーにて。3岩手・花
巻のエーデルワイン。4
グランポレール勝沼ワイ
ナリーにて櫂入れ作業を
体 験。 5 北 海 道 の 千 歳
ワイナリーの三澤計史さ
ん。6五一わいんの自社
畑で採れたシャルドネ。
ブラック・クイーン
マスカット・ベリー A と同じく日本
固有の交雑品種。黒い果実の香りと
きれいな酸味が特徴で、軽やかな赤
ワインが多い。
19
タルラン
FRANCE
TARLANT
1
ドメーヌ・ド・ボワ・ディベール Domaine de Bois d'Yver
* W I N E R Y T O P I C S f r o m C H A M PA G N E *
2
1
シャンパーニュ
2
シャブリ
自然派の味わいを押し進める
家族経営のシャンパーニュ・ハウス
シャブリの恵みを受け継ぐ新進のドメーヌ
17 世紀よりブドウ栽培を始めたタルラン一家のシャンパーニュは、11代
目でありシャンパーニュ委員会の技術委員長である当主ジャンマリー・タ
ルランを中心とした家族経営で代々守り抜かれています。
「偉大なワイン
は偉大なブドウから」
を信条に、ジャンマリーは息子ブノアとともに、代々
受け継がれてきたブドウ栽培技術と自社畑100%の各テロワールを最大
限生かした自然派のワインづくりが特徴。そのため、ワインの醸造工程
でマロラティック発酵
(乳酸発酵)
はあえて行なわず、ブドウ本来の爽やか
な酸味を生かした味わいに。またシャンパーニュの瓶内熟成でのリキュー
ル添加(ドサージュ)
も行ないません。シャンパーニュづくりの核であるワ
イン調合
(アッサンブラージュ)
も家族全世代で決定し、タルランのブドウ
畑ごとの個性が生かされたシャンパーニュが堪能できるのです。意欲的
な息子ブノアとその妹メラニーは、勉強に伺う私たちをいつも歓迎してく
れます。
3
ヴィノシティで味わえる主なワイン
⃝ タルラン ゼロブリュット
⃝ タルラン ブリュット
1自然派ワインづくりに意欲
を燃やすブノア・タルランさ
ん。2メアリーさんは来日時、
ヴィノシティマジスを訪ねて
くれました。
テタンジェ TAITTINGER
シャンパーニュ
シャンパーニュ
革命的シャンパーニュの
製造元
極上のシャルドネで
作られる数々のボトル
世界のスポーツシーンを彩り、セレブご
愛用であるアルマン・ド・ブリニャック。
キラキラ輝くボトルで世界中に知れ渡っ
た革命的なシャンパーニュは、人口600
人ほどの小さな村にあるキャティア社で
製造しています。1763年創業のキャティ
アは家族経営ながらシャンパーニュ生産
量第 4 位の規模を誇り、シャンパーニュ
の伝統を守る一方で、新たなブランド構
築や営業戦略において、自由かつチャレ
ンジ精神あふれるワイナリー。地下 30m
の深いところにある貯蔵庫は500 万本も
のシャンパーニュがあり、アルマン・ド・
ブリニャックもここでルミアージュ
(動瓶)
からラベル貼りまで全て手作業で行なわ
れ、そのブランド力に負けないだけの丁
寧なワインづくりを見ることができます。
FIFA ワールドカップ ™2014 年ブラジ
ル大会の公式シャンパーニュでもある、
シャンパーニュを代表するブランドのひ
とつ。ヴィノシティ代表の藤森が初めて
訪れた海外のワイナリーでもあり、シャ
ンパーニュにのめり込むきっかけとなっ
た場所です。広大な自社畑の中には、グ
ラン・クリュ格付けのシャルドネが集中
するコート・デ・ブランのブドウを多く
生産。シャルドネ比率が高いエレガント
なシャンパーニュは、食事にもよく合う
味として知られます。また、ここの地下
はローマ時代に石切場として掘られた巨
大な地下道があり、シャンパーニュの貯
蔵庫として活用。辺り一帯に続く地下道
は他に、ポメリーやブーブ・グリコといっ
た 5 つの大きなシャンパーニュ・メゾン
がシェアしています。
⃝ キャティア ブリュット プルミエクリュ
⃝ アルマン・ド・ブリニャック
普通のワインとの大きな違いは、瓶内二次発酵と長期熟成を行な
う点です。シャンパーニュで守られてきた手間ひまかけた製法に
より、あのきめ細かい泡と味わいが生み出されます。
20 ┃ Winery we visited all over the world
収穫
2
選果
3
圧搾
1
2
1初代ジョルジュ・ピコと、ブドウ栽培に意欲を燃やすトーマス・ピコ。
2コンクリート製タンク。
ワインが対流しやすい卵型なのが特徴です。
*WINERY TOPICS from CHABLIS&BOURGOGNE*
Maison Louis Jadot
1
2
ブルゴーニュ
伝統農法・自然酵母で
作る名ワイン
旨味のもとである澱とともに瓶
内熟成される様子。
⃝ テタンジェ ブリュット
1
1シャンパーニュの三ツ星生産者・ジャック・セロス。2
辛口シャンパーニュの先駆者であるポメリーのカーヴ。3
シャンパーニュの呼称や生産、格付けを管理するシャン
パーニュ委員会。そのイベントで披露されたのは、沈没
船より揚がった世界最古のシャンパーニュ。4フランス
北部では数少ない、シャンパーニュにあるワイン樽工房。
80%はシャンパーニュに出荷される。
ルイ・ジャド
ヴィノシティで味わえる主なワイン
地下のセラーで光り輝くアルマ
ン・ド・ブリニャック。ルミアー
ジュもラベル貼りも全て手作業。
シャンパーニュの製造工程
4
1
キャティア CATTIER
ヴィノシティで味わえる主なワイン
ブルゴーニュを代表する辛口白ワイン産地・シャブリにあって、オーナーのジョルジュ・
ピコさんはこのドメーヌの初代。学校卒業後にワイン造りを始め、結婚後、奥さんの
父親よりすばらしい畑を譲り受けます。アンモナイトの化石も発掘されるミネラル豊
富な土壌で収穫されるシャルドネは、長期熟成にも耐えるパワフルな味わいと豊かな
アロマ。発酵には流行のコンクリートタンクを用いる等、醸造には伝統と新しい技術
を調和させるスタイルで、
息子のトーマス・ピコとともに専門知識に基づいた自家栽培・
自家生産のワインづくりに情熱を傾けています。
1859 年に創設したブルゴーニュの名
門メゾン「ルイ・ジャド」
。コート・ドー
ル全域にわたる150ha 以上もの自社畑
を所有しており、そのポリシーは、土地
が持つ個性を尊重し、次世代に残すた
め、その特徴を最大限に表現したワイ
ンを作ること。化学肥料や農薬は用い
ず、伝統的な農法でブドウの樹と共生
するように栽培しています。収穫はす
べて手作業でブドウを選定し、発酵も
ブドウ畑やワイナリー内に存在する自然
酵母だけを使用するという徹底ぶりで
す。また、ルイ・ジャドのワインラベル
には、全てバッカスの顔と淡いイエロー
が用いられるのも特徴。これは、すべ
てに同等の価値を置き、同等の熱意を
持ってワイン造りをしている証です。
4
5
6
清澄
一次
発酵
ワイン
調合
3
1全体がワインに彩られるシャ
ブリの街並み。2ロマネ村の一
級畑を持つ生産者ミッシェル・
グロさんと。3スタッフの研修
旅行で訪ねた、ブルゴーニュの
銘家アルベール・ビショー社の
醸造所。各地にドメーヌを持ち、
栽培・醸造とも多数の職人を有
します。4かの有名なロマネコ
ンティの畑と、こちらも有名な
特急畑のあるコルトンの丘。
4
ヴィノシティで味わえる
主なワイン
⃝ シャンボール・ミュジニー
⃝ ソンジュドバッカス シャルドネ
⃝ソ
ンジュドバッカス ピノ
ノワール 他
7
8
瓶詰め
瓶内
二次発酵
9
熟成
10
動瓶
(ルミアージュ)
11
澱抜き
12
アルコール
添加
(ドサージュ)
13
14
打栓
ラベル
貼り
21
ラ・キャピテール・デュ・ドメーヌ・ド・バロナーク LA CAPITELLE DU DOMAINE DE BARON ARQUES
ロッカ・ディ・モンテグロッシ テ ィ
ノ シ
の
ィ
ヴ
す め
す
お
入
輸
直 ン シ リ ー ズ!
ランドック
Rocca di Montegrossi
トスカーナ州
ワイ
プレミアムワインと同等のお値打ち銘柄
ここは有名ボルドーワイン、シャトー・ムートン・ロートシルトで知
られる
「バロン・フィリッピーヌ・ド・ロートシルト」社が所有するワイ
ナリー。同社は1998 年にここを買収してから5 年掛けて、それまで
白、ブランケット、クレマンしか無かった地区 AOC(原産地呼称統制)
ワインに加え、赤の AOCを作るべく尽力しました。その甲斐あって、
AOCリムーの赤は、ドメーヌ・ド・バロナークのファーストヴィンテー
ジとなる2003 年から実現。ドメーヌ・ド・バロナークは同社が共同
事業者である「オーパス・ワン」等と並ぶプレミアムワインとして知ら
れてきました。ヴィノシティで扱っているのは、同じワイナリーで造
る
「キャピテール・ド・バロナーク」
。これはドメーヌ・ド・バロナーク
のセカンドではなく、同じキュヴェを熟成方法や期間の違いでブラン
ドを分けたもの。熟成はシャトー・ムートン・ロートシルトと同じ樽を
使い半年程度行ないます。社長のヴィンセントさんが言うには、
ドメー
ヌ・ド・バロナークより、キャピテール・ド・バロナークの方がシャトー・
ムートン・ロートシルトのエスプリを感じれるのではとのことです。
キャンティを生んだ名家の末裔が
作るワインを、直輸入でご提供
実際に訪れたイタリアのワイナリー
ミラノ
キャンティ・クラシコの礎を築いた名門、リカーソリ
男爵家。その末裔のひとりマルコ・リカーソリさんが
「自分が考える最高のワインづくりを」と立ち上げたワ
イナリーです。良質なブドウが採れるとされるガイオ
リ地区の中でも最大面積の畑を有し、キャンティの主
要品種であるサンジョヴェーゼの魅力を引き出すこと
に注力。土地の持ち味を最大限に表現する栽培法を
見出すべく、フィレンツェ大学と共同研究も行なって
きました。さらに国際品種によるワインづくりを試み
るほか、有機栽培にも取り組み、2010 年にはオーガ
ニック認証を取得。ヴィノシティでは、
この熱意こもっ
たワインを直輸入にてご提供しております。
【トスカーナ州】
コッレ・ベレート
ロッカ・ディ・モンテグロッシ
ファットリア・コッレ・ベルデ
ローマ
【カンパニア州】
ニフォ サラポキエッロ
イ・ファヴァーティ
ヴィノシティで味わえるワイン
ヴィノシティで味わえる主なワイン
⃝ ラ・キャピテール・デュ・ドメーヌ・ド・バロナーク
オーナーのマルコさんは、ヴィノシ
ティにも度々訪ねてくださいます。
1
* W I N E R Y T O P I C S f r o m I TA LY *
1
【ボルドー地方】
Ch. コス・デストゥルネル
Ch. マルゴー
Ch. ラフィット・ロートシルト
Ch. ムートン・ロートシルト
Ch. ラ・トゥール
Ch. オー・ブリオン
Ch. ローザン・セグラ
Ch. ラグランジュ
Ch. カロン・セギュール
Ch. ランシュ・バージュ
Ch. ディケム 他
ボルドー
【ブルゴーニュ地方】
ルイ・ジャド
ドメーヌ・ミシェル・グロ
ドメーヌ・ド・ラ・ロマネコンティ
ドメーヌ・ルイ・ジャド
ドメーヌ・アルベール・ビショー
ドメーヌ・パレン・ポマール
ドメーヌ・ジョルジュ・ミュネレ・
ジブール
クロ・ド・ブージョ 他
カベルネソーヴィニヨン
ワインの大まかな味を想定する上で知っておきたいのがブドウ品種。
世界中で様々なブドウがワイン用に栽培されていますが、その中でも
これだけは押さえておきたい!という代表的品種を一部ご紹介。
色の濃い、酸味も渋みもしっかりとした味わ
いのワインになります。これぞ赤ワイン!の
男らしさ。
CanerbetSauvignon
1祖父のワイナリーを兄弟で復興させたイ・ファ
ヴァーティは、2000 年の初リリース以来、評価を
メキメキとあげています。2トスカーナの小さな村・
マトライアにあるコッレ・ヴェルデ農園。ここの有
機栽培オリーブで作られるオリーブオイル「マトラ
イア」は風味抜群で、当店では直輸入にて使用して
おります。
メルロー Merlot
濃いしっかりとしたワインになりますが、カ
ベルネソーヴィニヨンに比べると全体的にま
ろやかで優しい印象。心優しき気高き女性
のイメージ。
古代ローマ時代から続くワイン産地・タブルノ地区にあっ
て、18 世紀に創設された伝統あるワイナリー。標高 200
~ 350m の丘陵地帯に広がるブドウ畑は、粘土質の表土
の下に礫や石灰質の土壌を持ち、ミネラル豊かなブドウが
育ちます。三代目となるロレンツォ氏はワイナリーを引き
継ぐと、すぐに有機栽培への移行に取り組み、1998 年よ
り有機認証を取得したオーガニックワインを提供。また、
ファランギーナ、アリアニコなど地場ブドウ品種のワイン
も手がけ、高品質を貫くため年間約 7 万本と少量生産を
維持し、本当に納得できる希少なワインをヴィノシティは
直輸入にてご提供します。
高品質ワインにこだわるロレン
ツォ夫妻。
ヴィノシティで味わえるワイン
⃝ ダブリノ アリアニコ ロザート DOCGマローザ 2011
⃝ ダブリノ ファランギーナDOC2011
直輸
⃝ ダブリノ ロッソDOC セローネ2009
入
d
irect
im po
rt
ピノノワール PinotNoir
▶続く
知っておきたい!ワインの主なブドウ品種
22 ┃ Winery we visited all over the world
油
ーブ
オリ 輸入
直
も
2
1ボルドーの超有名ワイン
「シャトーマルゴー」
に
て。さすがカーヴも行き届いた管理がされてい
ます。2シャトー・ムートン・ロートンシルトで
の圧搾・清澄作業。清澄は卵白を使って行ない、
使う卵もビオロジックの思想で作られたもの。
【南西地方】
ラ・キャピテール・デュ・
ドメーヌ・ド・バロナーク
ニフォ サラポキエッロ NIFO Sarrapochiello
ミネラル豊富な土壌で作られる、
厳選のオーガニックワインを
2
リヨン
⃝ キャンティ・クラシコ 2010
⃝ ロサート ディ トスカーナ2012
⃝ ヴィンサント デル キャンティ・クラシコ2002
カンパニア州
【シャブリ地区】
ウィリアム・フェーブル
ドメーヌ・ピコ
ドメーヌ・クリスチャン・
モロー 他
パリ
直輸
入
direc
t im p
ort
* WINER Y TOPICS from BORDEAUX *
実際に訪れたフランスのワイナリー
【シャンパーニュ地区】
アンリ・ジロー
タルラン
キャティア
(アルマン・ド・ブリニャック)
テタンジェ
ジャック・セロス
ブランケン・ポメリー
サロン
G・H マム
クリュッグ
ヴーヴ・クリコ・ポンサルダン 他
ITALY
明るいルビー色で果実味や酸味が印象
的な渋み穏やかな、繊細な味わいのワ
インになります。ちょっと気難しいイン
テリ系。
23
ラウル・ペレス
SPAIN
Raul Perez
1
フォルハス・デル・サルネス
2
* WINER Y TOPICS from SPAIN *
1
Forjas del Salnes
ガリシア州
ガリシア州
スペインを代表する天才醸造家
天才醸造家と呼ばれるラウル・ペレス氏が造るワインは、世界各国で「幻
のワイン」と評されています。全工程を自ら手作業で行なうため、生産量
は非常に少なく、その希少性と比類なき味わいから、スペインワインの中
で最も入手困難として知られているのです。彼の故郷は、今やスペインの
新黄金郷として名高いピエルソ。実家のワイナリーを手伝っていた時に、
スペインを代表する醸造家らがピエルソでワイン造りを始めたことで多大
な影響を受け、自身の今後の道を見出しました。その後独立し、廃れつつ
あるブドウ品種の再生に尽力するなど、スペイン各地で約 20 カ所のワイ
ナリーでワイン造りに携わっています。そうして彼の仲間たちとともに生
み出されたワインの数々は、世界で最も影響力を持つ米国のワイン評論家、
ロバート・パーカーを始め、多くのメディアで大絶賛されています。
樹齢 200 年のブドウ樹木から作る逸品
1ラウル・ペレスさんと。彼の携
帯電話には、世界中のバイヤーか
ら1日200 件近い問い合わせがく
るそう。2「アガデス・ギマロ」の
ワインは、ペレスさんのアドバイ
スを受けて作られ、評判の高まっ
たボトル。
「ヴィノシティ ドミ」
で取り扱っています。3「キンタ・
ダ・ムラデッラ」の急峻なブドウ
畑。こちらのオーナー、ホセ・ル
イス・マテオさんは、ペレスさん
とワイン造りをともにし、そのワ
インはスペイン中のレストランか
ら引っ張りだこ。
3
ワインショップ
『ヴィノシティ ドミ』
(P31)
で一部販売しております。
ラガル・ド・メレンス DOリアス・バイシャスのサブゾーンであるバル・ド・
サルネス地区。ここで家族経営の小さなワイナリーを
運営するロドリゴ・メンデスさんは、畑を祖父の代か
ら受け継ぎ、その中には樹齢120 〜 200 年を超える、
土着品種のアルバリーニョ種も栽培されています。ロ
ドリゴさんは祖父の意思を継ぎ、赤ワインの生産に力
を入れていますが、彼は自ら育てたアルバリーニョを
使い、ラウル・ペレスさんとともに
「レイラーナ・アル
バリーニョ」シリーズをスタート。大樽で発酵を行な
い、澱とともに熟成させたワインは、爽やかな風味と
くっきりした味わい。いまや同地域で最も注目される
ワイナリーとなっています。
2
* WINER Y TOPICS from SPAIN *
LAGAR DO MERENS
ベイ・オブ・ファイヤーズ・ワイナリー
ガリシア州
タスマニア州
多種多様な土着品種で作る
ワインに、プロもうなる
豪州 No.1スパークリングや、受賞ワイン多数
2001年、D.O.リベイロにて古いワイナリーを修復して創立されたワイナ
リーです。ブドウは3.5ヘクタールの自社畑で生産しており、
全て手作業で、
リペイロ固有のブドウ品種を栽培。質素な田舎にあるものの、歴史を感
じさせる醸造所の中には最新のステンレスタンクと樽を備えており、オー
ナーのドン・ホセ・メレンスがすべての作業を行なっています。世界中の
ワインに関心を持ち、勉強熱心な彼の作るワインのクオリティには、上記
のラウル・ペレスも大絶賛しています。
3
3
マドリッド西部のワイナリーでは、若手醸造
家が新しいワイン造りに意欲的。1ヒメネス・
ランディさんは 2004 年に設立。2ベアトリ
ス・エランスさんは実家のブドウ栽培学を学
んだ後、ワイン醸造の道に入り、2010 年に
最初のワインをリリースしました。3スペイ
ンでも有名なワイン商、フレッキーさんは
「シ
リウス」
というボデガ
(ワイナリー)
を運営。
3
1
1
1ガリシア地方のブドウ畑は急峻な斜面に作られることが多く、また棚
や垣根を設けないのもスペインの特徴です。2ガリシアには、陶器の器
やデキャンタで気軽にワインが飲める店もあります。
実際に訪れたスペインのワイナリー
【ガリシア地方】
ラウル・ペレス
キンタ・ダ・ムラデッラ
(ホセ・ルイス・マテオ)
ラガル・ド・メレンス
(ドン・ホセ・メレンス)
アデガス・ギマロ
(ペドロ・マヌエル・ロドリゲス)
フォルハス・デル・サルネス
(ロドリゴ・メンデス・
アローサ)
他
1 ド ン・ ホ セ・
メ レ ン ス さ ん。
そのワインはマ
ンガ『神の雫』で
も紹介されまし
た。2所有する
畑 は、114 カ 所
に分かれて点在
するそうで、そ
の土壌は、砂壌
土状の花崗岩
質。
AUSTLARIA
*WINER Y TOPICS from AUSTL ARIA*
タスマニアでワインづくりが始まったのは、約 30 年前のこと。その
後、世界が認めるワイナリーが続々と育ってきました。その一つが、
タスマニアで最も冷涼と言われるRipes River に位置する「ベイ・オ
ブ・ファイヤーズ・ワイナリー」
。フランス・シャンパーニュの気候
の特徴に多くの共通点があることから、最も早く世界の注目を集め
たエリアです。オーストラリアでナンバーワンと言われるスパークリ
ングワイン「Arras」をはじめ、英国のワイン専門誌「デキャンター」が
主催する「アジア・ワイン・アワード2012」のシャルドネ部門で金賞
に輝いた「Bay of Fires CHARDONNAY 2010」など、ワイン界に旋
風を巻き起こす、新しい一本を生み出しています。
1
Bay of Fires winery
オーストラリアは、誰でも気軽に立ち寄れるセラードア
(試飲販売所)
を各ワイナリーとも充実させています。
実際に訪れたオーストラリアのワイナリー
2
バルセロナ
マドリッド
【マドリッド近郊】
コマンドG
ヒメネス・ランディ(ホセ・ヒメネス・ランディ)
バルコ・デル・コルネタ
(ベアトリス・エランス)
ロベカソペ
(フレッキー)
クワトロ・モンテス
(ハビエル・ガルシア)
他
ヴィノシティで味わえる主なワイン
⃝ ラガル・ド・メレンス ブランコ
1醸造責任者のピーターさん。2訪問時は、世界中
【タスマニア地方】
ベイ・オブ・ファイヤーズ・ワイナリー(アラス)
デラメール・ヴィンヤーズ
ジングラーズ・クリーク・ヴィンヤード
パイパー・ブルック・ヴィンヤード
タマー・リッヂ・ワインズ
ジョセフ・クロミー・ヴィンヤーズ 他
シドニー
メルボルン
の醸造家が集まりピノノワールの勉強会が開催。
News
シャルドネ Chardonnay
白ワイン界の大スター。シャープでドライな
ものからふくよかで重厚なものまで安心の
品質と味わい。みんなに好かれる人気者(八
方美人?)
。
24 ┃ Winery we visited all over the world
ソーヴィニヨンブラン
Sauvignon Blanc
ハーブのような、まだ青い果実の若々しい香
りが特徴の爽やかな酸味のワインができま
す。ストライプの似合うイケメンボーイ。
ヴィオニエ Viognier
近年人気急上昇。完熟フルーツの芳
醇な香りとボリュームたっぷりの重
厚感ある味わい。
シードル始めました
ワインと並び、世界で飲まれているリンゴ酒「シード
ル」
。最新店の『ヴィノシティ マキシム』では、いま
話題の「ハードシードル」を提供。ビールのように爽
快で、甘さを抑えた切れのある味わいをぜひどうぞ!
25
にし、毎日一生懸命勉強しています。
・ワイナリー見学 (丸藤葡萄酒・明野ミサワワイナリー)
・三浦野菜見学
・ワイナリー見学 (明野ミサワワイナリー)
・フランス研修旅行 (パリ、ボルドー他)
ヴィノシティ
は
「料理ボラ
ンティアの会
」
法人会員とし
て参加してい
ます
・ギガマッシュルーム栽培見学
・三浦野菜見学
・キリンハートランド工場見学
・生ハム工房見学
・三浦野菜見学
・尾島さん生ハム工房見学(埼玉県坂戸市)
・フランス研修旅行(ボルドー、リムー、パリ)
・北海道へチーズを探す旅④(北海道)
・キリンハートランド工場見学(茨城県取手市)
一般社団法
人
・ワイナリー見学 (五一ワイン・井筒ワイン・ミサワワイナリー)
・チーズを探す旅③(清水牧場)
・保養所でバーベキュー (神奈川県腰越)
http://ryori 料理ボランティアの会
-vol.typepad
.com/top
・ビール工場見学(神奈川県生麦「キリンビール横浜工場」)
・三浦野菜見学(神奈川県三浦市「八百辰」)
・サンクス・ファミリーデイ
・生ハム工房見学(埼玉坂戸市「セラーノ工房」)
・三浦野菜見学(神奈川県三浦市「八百辰」)
・ギガマッシュルーム栽培所(千葉県)
・ワイナリー見学(山梨県「中央葡萄酒 明野ミサワワイナリー」)
・三浦野菜見学(神奈川県三浦市「八百辰」)
・いちご狩り&温泉(栃木県小山市「いちごの里」)
・お花見(人形町)
・フランス研修旅行 日間(ブルゴーニュ・シャンパーニュ・パリ)
・みんなで温泉(大江戸温泉)
・フランス研修旅行 日間(ボルドー・リムー・パリ)
・北海道へチーズを探す旅②(北海道)
・北海道へチーズを探す旅①(北海道)
・保養所でバーベキュー (神奈川県腰越)
・生ハム工房見学(埼玉坂戸市「セラーノ工房」)
・ビール工場見学(神奈川県生麦「キリンビール横浜工場」)
・三浦野菜見学(神奈川県三浦市「八百辰」)
・日本酒蔵見学(東京都 東村山市「豊島屋酒造」)
・ワイナリー見学(山梨県「中央葡萄酒 勝沼ワイナリー・明野ワイナリー」)
・サンクス・ファミリーデイ
・ギガマッシュルーム栽培所(千葉県)
・お花見(上野公園)
・築地市場 場内見学
・三浦野菜見学(神奈川県三浦市「八百辰」)
「小豆島金両醤油」
香川県
「高松市場」
愛媛県
「宇和島御ブラットオレンジ農家」
・味噌づくり体験(東京)
・四国研修旅行
・フランス研修旅行 日間(ブルゴーニュ・ボルドー・パリ)
・バーベキュー (新木場)
・お醤油セミナー (フードアナリスト協会主催)
・生ハム工房見学(埼玉坂戸市「セラーノ工房」)
・三浦野菜見学(神奈川県三浦市「八百辰」)
・バーベキュー (新木場)
・ビール工場見学(神奈川県生麦「キリンビール横浜工場」)
・ワイナリー見学(山梨県「中央葡萄酒 勝沼ワイナリー」)
・いちご狩り&温泉(栃木県小山市「いちごの里」)
・お花見(代々木公園)
・陶芸体験教室(神奈川県小田原市「陶芸工房 ecru」)
「蒼龍」
「ダイヤモンド酒造」
山梨県
「中央葡萄酒 勝沼ワイナリー」
「丸藤葡萄酒工業」
・三浦野菜見学(神奈川県三浦市「八百辰」)
・生ハム工房見学(埼玉坂戸市「セラーヌ工房」)
・ワイナリー見学
ワイン以外も
ばっちり
学びます
キリンビール
工場見学
味噌づくり
体験
5月
4月
11〜12月 1月 2 月 3 月
10 月
9月
7月
27
26 ┃ VINOSITY's excursion for adults
海の保養所でのBBQ やお花見なども遠足の恒例。本気で学び、
本気で思いっ
シャルパンテ リクルート
ホームページに採用情報が掲載されています >>>
きり遊ぶ。ヴィノシティはスタッフが、すばらしい未来を実現することを大切
03-6206-9921
<お問い合わせ TEL>
ロとして成長するために一番大事だと考えるからです。
年1回、スタッフの
家族を招いての
食事会です。
ワイナリー
見学
お気軽にスタッフまでお声がけください
ナーに行ったことも。単に見聞した知識ではなく、肌で感じる“ 体験 ”こそがプ
2007 年 2 月
に各ホテル
の総料理長
じめ、日本
は
を 代 表 する
各
ジャンルの
料理人が結
集し、
「料理ボラ
ンティア
の会」が結成
されました。
都
内
で行な
う「チャリテ
ィー食事会
」
の
義
援金で、
被 災 地に 赴
き美味しい
料 理を食 べ
い た だ きま
て
す。さらに
善意の活 動
輪 を 広げ て
の
身 の ある 活
動 を 続けて
きます。
い
10
8
10
サンクス・
ファミリーデイ
保養所で
バーベキュー
(腰越海岸)
お花見
を利用してスタッフみんなで “ 遠足 ” にでかけます。牧場や野菜畑など、お店
4月 5月 6月
3月
1月 2 月
9 月 10 月 11月
7月
6月
5月
3月 4月
フランス
研修旅行
お醤油
セミナー
陶芸体験
教室
で使う食材の見学に行ったり、お店と直接関係ない日本酒の酒蔵や醤油セミ
の
2014
2013
2012
2011
お客様もスタッフも、私たちに関わる全ての人が笑顔になれる職場を目指してい
ます。ワインの楽しみを多くの方に伝えるお店を、一緒に作りましょう!
において本当のプロ集団でありたい。だからヴィノシティでは月2 回、定休日
本格的にワインを
学びたい方、大歓迎!
集 !
募
タ ッ フ
ス
ワインだけ、料理だけ詳しい…では物足りない、お店とお客様に関わる全て
大人
遠足
11月 1月 2 月
5 月 6 月 7 月 8 月 10 月
3月 4月
1月
ティ
シ
ヴ ィノ
ヴィノシティ
2 周年記念
いちご狩りと
シャンパーニュ
研究
◦ 講 師 紹 介 ◦
ワイン研究からソムリエ試験対策まで、本気で、愉しく学べる
新しいワインスクール
シャルパンテ・カレッジ
へようこそ
ホテル勤務の時にフレンチレストランに配属になり、
初めてワインを扱いました。その時の1本のワインとの
出会いからワインの世界に、はまりました。ロゼワイ
ンをこよなく愛し、その味わいの幅の広さ、料理との
マリアージュを日々ご提案しております。一緒に愉し
みながら、ワインライフに花を咲かせていきましょう!
ある時、趣味で付けていたピ
ンバッチを見たお客様から「ソ
ムリエさんなのですねー」と言
われました。
「いえ、違うんで
すよー!」と僕。それから何度
も同じ事がありました。“じゃ
あソムリエになってやる! ”と
思い立ったのがきっかけで、今
や すっかりワ イン の 虜 で す。
ゴールのないワインの世界を
寄り道しながらうろうろしてい
ます。まだまだ勉強中の毎日。
一緒に精進いたしましょう!
横山 裕樹(Hiroki Yokoyama)
1981年埼玉生まれ。JSA認定ソムリエ、調理師、HRS2級、
フードコーディネーター 3級
石田 充(Mitsuru Ishida)
1973年東京生まれ。JSA認定シニアソムリエ
2014 年2月、私たちは「シャルパンテ・カレッジ」
を開校しました。既存のワ
インスクールにはない魅力溢れる内容で、ヴィノシティのお客様も多数受講
いただいております。ソムリエ、ワインアドバイザー、ワインエキスパートの
資格を目指す方を手厚くサポートするのはもちろん、ワインを深く知りたいと
いう方も大歓迎!お問い合わせ・お申し込みを心よりお待ちしております。
都内のレストラン、バー、
カフェ等を経て、現在ヴィノシティ本店マネージャー。
初めは必要に迫られ学び始め
たワインでしたが、サービスを
行っていく中で様々な出会いが
あり、感動的な場面に数多く巡
り会いました。お客様の「あり
がとう」と言うお言葉はいつで
も印象的です。そういった経験
が今もワインに対する探究心
に繋がっています。様々なワイ
ンの魅力を知って頂ける内容の
授業を展開しますので、お楽し
みに。
ホテル、フレンチレストラン勤務後、都内のレストラン&カ
フェで飲料担当に。現在ヴィノシティマジス マネージャー
として勤務。
人と人とを繋ぎ、お料理との出会いに心踊り、人生を豊かにしてくれる魔法のお酒。そん
な不思議な魅力をもつワインを探究したくなったことがきっかけです。赤ワインには、レ
スベラトロールという成分が多く含まれ、長寿遺伝子活性化作用、抗酸化作用、抗炎症
作用など様々な効能があると言われます。心身共に健康にしてくれる素晴らしいお酒。そ
んなワインの持つ奥深い魅力を薬剤師という視点からもアプローチしていきます。
山本 裕子(Hiroko Yamamoto)
神奈川県生まれ。JSA 認定ワインエキスパート、薬剤師、
日本アンチ・ドーピング機構公認スポーツファーマシスト
東邦大学薬学部薬学科卒業後、総合病院、保険調剤薬局
勤務後、現在フリーランスの薬剤師として活動。
大城戸 克徳(Katsunori Okido)
1983年愛知県生まれ。JSA認定シニアソムリエ
名古屋市内のレストランで勤務した後、有楽町アピシウス入社。現在ソムリ
エとして勤務。
力的!
ここが魅
ソムリエ試験対策講座
◦ 格安で、充実の内容 ◦
日本ソムリエ協会によるソムリエ・ワインアドバイザー・
ワインエキスパート資格認定試験対策講座(全 24 回、講
◦ 実戦を知る、豪華講師陣 ◦
講師は名門フレンチに勤務する新進気鋭のソムリエから、
義・テイスティング 7 種・小テスト)
の受講料を、98,000
ヴィノシティ各店で実績を積み上げているソムリエたち、
比べても割安な価格。かといって内容が乏しい訳ではな
一線で活躍する豪華顔ぶれ。日本ソムリエ協会の認定試
円(税別)でご案内します。これは他のワインスクールと
さらにワインエキスパート所有の人気女性講師まで、第
く、毎回 7 種のワインテイスティングは、他校より多かっ
験の試験官を勤めたことのある講師が 5 人おり、試験の
たりします。
[ソムリエ資格受験の方は別途「ワイン抜栓実技講座(12,000円税別)
」を受
講していただきます ]
◦ 駅近で通いやすい ◦
神田のヴィノシティ本店からほど
◦ 復習もばっちり! ◦
同一週なら講義の振替が可能で、カリキュラムの中間に
近い、今川橋交差点付近の SR ビ
まとめ補講も行いますので、復習もたくさんでき、途中
口から徒歩 1 分。駅から遠いス
講義)もなんと無料(テイスティングの追加受講はプラス
ル 10 階にあります。JR 神田駅東
クールが多い中(?)
、駅近のシャ
ルパンテ・カレッジは通いやすい
ですよ♪
入校も可能です。さらに同一週内の追加受講(小テスト・
税別 3,000 円)
。難しい授業や理解できなかったことが
あっても、同一授業を何度でも受けられます。出張が多
い方や不規則勤務の方も、欠席した講義を、まとめ補講
や過去の講義のビデオで受講いただけますので、安心し
「磯丸水産」
の隣のビルです。
28 ┃ Welcome to Chaprenté college
ワインを飲むと楽しくなります。
幸せになります。私がワインの
素晴らしさを知ったきっかけは、
たった一杯のワインでした。そ
れからワインの魅力に引き込ま
れ、いろいろな顔を持つワイン
が大好きになりました。たくさ
んの人に、ワインの魅力を知っ
ていただきたいです。無限大に
広がるこのワインの世界、一緒
にハマりましょう!
実情を知る講師陣が皆様の合格を全力でサポートさせて
いただきます。
て通っていただけます。
イタリアンレストランでウェイターの経験をし、サー
ビスの楽しさに目覚め、最高のサービスマンを目指す
ようになりました。学生時代に修業していたバーで出
会った一本のワインに衝撃を受けたのがワインを学び
始めたきっかけ。人生をも左右するような、感動を与
えてくれるワインと出会えた時、とても幸せな気持ち
になれます。皆様もそんな経験ができるよう、お手伝
いしたいと思います。
寺田 泰行(Yasuyuki Terada)
1984年東京都生まれ。JSA認定ソムリエ、調理師、HRS3級
㈱ニュー・オータニ入社後、同ホテル内
『トゥールダルジャン』
に所属。ソムリエとして勤務。
日本ホテル・レストランサービス技能協会主催・2013 年サービスコンクール総合部門優勝。
長澤 睦子(Mutsuko Nagasawa)
1977 年長野県生まれ。JSA 認定ソムリエ、CPA 認定チーズプロフェッショ
ナル、調理師
勉強したいけどお金がない、時間がない。そんな事情
を持つ方が通えるスクールをと思って始めました。飲
食の現場で働く若い方、ワインをもっと究めたい方、私
たちと一緒に、熱く楽しく学びましょう!
都内の和食店、銀座のワインサロンを経て、現在ヴィノシティマキシム ア
シスタントマネージャー。
◦ 新しい講座も続々! ◦
学長・JSA 認定シニアソムリエ
ワイン研究講座
藤森 真
ボルドー、ブルゴーニュなど特定のワインの魅力を掘り下げて解説する
講座です
(月1回予定)
。
ワイン入門講座
ワイン初心者向けです。知るとワインがもっと楽しくなる、そんなステ
キな体験をしてみませんか?
10 月より ワイン基礎講座
ソムリエ対策試験講座を受講する前に、最低限知っておきたい知識を教
えます。イチからソムリエを目指す方は必須!
ワイン生産者を招いての特別講義をはじめ、チーズや日本酒の専門授業や、
有名アナウンサーを講師に招いての
「話し方講座」
も準備中です!
問い合わせ・申し込み先
ワインスクール シャルパンテ・カレッジ
Tel03-6206-8844
F a x 03-6206-9923
〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町1-8-1 SRビル10階
http://charpente.jp/college/
29
Introduction of staff >>>スタッフ紹介
SHOP GUIDE
ティ
ヴィノシ
ン
イ
ワ
の
ショップ
3月2
「コレド 0日
室町
にOPE 2」
N
集ま
ワイン れ
好き!
ン
ロゼワイ
飲むなら
ここ!
〈ご予約&お間合せ〉03-6206-9922
〈ご予約&お間合せ〉03-5577-5575
く営業時間 >
月〜金⃝ドリンク15:00〜27:30(L.O.)
フード 17:00〜27:00(L.O.)
土 ⃝ドリンク15:00〜22:30(L.O.)
フード 15:00〜22:00(L.O.)
日曜・祝日は結婚式 2 次会や貸切予約等の場合、営業いた
します。
1F
く営業時間 >
月〜木⃝ドリンク15:00〜24:30 (L.O.)
フード 15:00〜24:00 (L.O.)
金 ⃝ドリンク15:00〜27:30 (L.O.)
フード 15:00〜27:00(L.O.)
土曜・祝日は結婚式 2 次会や貸切予約等の場合、営業いた
します。
〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町 2-4-1 佐伯ビル1F/B1 F
http://charpente.jp/vinosity/
〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町 2-9-7 大貫ビルB1F
http://charpente.jp/magis/
はワインシ
ョップ
「わいん
すき」
があります
♪
〈ご予約&お間合せ〉03-6262-3777
く営業時間 >
ランチ⃝ 11:00 〜 14:00
カフェ&バータイム⃝14:00 〜 17:00
ディナー⃝ 17:00 〜 23:00(フードL.O.)
23:30(ドリンクL.O.)
定休日⃝施設に準じます
〒103-0022
東京都中央区日本橋室町 2-3 コレド室町 2-1F
http://charpente.jp/maxime/
〈お間合せ〉03-5295-5575
く営業時間 >
月〜土⃝11:00 ~ 21:00
日・祝⃝11:00 ~ 20:00
定休日⃝施設に準じます
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町1-25-4
マーチエキュート神田万世橋 S2
http://www.maach-ecute.jp/shop.html#4
ワイン
スクール
<受付時間>
月・木 12:00 〜 23:00
火 12:00 〜 17:00
水 18:00 〜 23:00
土 11:00 〜 16:00
日 11:00 〜 17:00
(金曜休)
〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町
1-8-1 SR ビル10 階
http://charpente.jp/
college/
〈お間合せ〉03-6206-8844
くマネジメントヘッドオフィス〉
VINOSITY GRAND MENU vol.2
Publisher / Charpente
Editor in chief / Makoto Fujimori
Design / 1108GRAPHICS
Cover photo / M.Sasaki
Illusttration / Mihoko Imai
Production and editing / Team VINOSITY
Copyright 2014©Charpante All rights Reserved.
マーチエキュート
靖国通り
東京メトロ銀座線
神田駅 3 番出口
神田平成通り
VINOSITY magis
VINOSITY
ワインショップ「わいんすき」
神田金物通り
今川橋
ワインスクール
Charpenté college
JR 新日本橋駅
江戸通り
株式会社シャルパンテ
〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町 2-4-1 佐伯ビル1F/B1F
TEL:03-6206-9921
http://charpente.jp
MAP
VINOSITY domi
須田町
マンダリン
オリエンタル
昭和通り
VINOSITY domi/VINOSITY maxime
マネージャー 細田早智子
株式会社シャルパンテ
代表取締役 藤森 真
中央通り
ホールスタッフ
VIINOSITY シェフ
滴草 勇
神
田
駅
キッチンスタッフ
VINOSITY magis マネージャー
横山裕樹
JR
VIINOSITY 本店マネージャー
石田 充
東
口
VIINOSITYゼネラルマネージャー
長谷澤あゆみ
私はこれまで、バーテンダー、ウェイ
ター、マネージャーと、長く飲食サービ
スに携わってきました。 その中でワイン
の奥深い魅力を知るにつれ、どんどん離
れがたい存在になっていきました。
そしてフランスに滞在し、本場のワイ
ン文化に触れたとき、ふと思ったのです。
「ワインが日常の一部というフランスのワ
イン文化を、日本で再現したい」
。もっと
安く、もっと気軽に、もっと親しみやすく。
そんな想いを抱くようになりました。
日本におけるワインの消費量は、アル
コール全体の約 3% に過ぎません。だか
らこそ、堅苦しいルールやマナーにとら
われず、多くの人に日常的に飲んでもら
えるよう、ワイン本来の良さや愉しみを
広く伝えたい。そうしてワイン好きの方
が増えることで、ワイン業界全体を盛り
上げていきたいのです。
ワインの最大の魅力は、世界の「共通
言語」になり得ること。一本のワインを酌
み交わすだけで、年齢や性別、肩書き、
そして国境も超えて、心が通じ合う。そ
うして生まれた、日本中、世界中の人た
ちとの繋がりこそ、ワインが私に与えて
くれた一番の宝物なのです。
「ワインを通じて、みんなが幸せに」を
合い言葉に、さらに新たな味わい方を提
案し、
「VINOSITY」
を “日本のワイン文化
の発信基地 ”とすることが、私たちの大
きな使命です。
東京メトロ銀座線 /
半蔵門線三越前駅 A6出口
VINOSITY maxime
コレド室町
三越
30 ┃ Introduction of staff
31