孝本貢文庫目録・図書篇 - 南山宗教文化研究所

孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
1 福嶋 寛隆 監/「戦時教
学」研究会 編
2 福嶋 寛隆 監/「戦時教
学」研究会 編
萩原 龍夫
萩原 龍夫
分野
1
戦時教学と真宗
2
戦時教学と真宗
3
4
巫女と仏教史
巫女と仏教史
熊野比丘尼の使命と展開
熊野比丘尼の使命と展開
5
東北仏教の世界
社会的機能と複合的性格
大濱 徹也 編
仏教
6
7
8
9
東本願寺の変
アメリカ開教
仏教社会学
鷲[令羽]山宝積寺史
10年紛争を解く
昭和の密教東漸
上之郷 利昭
高橋成通
久保田 正文
宝積寺史編集委員会 編
仏教
仏教
仏教
仏教
10
近代大谷派の教団
明治以降宗政史
11
12
日蓮宗不受不施派読史年表
日本仏教史 近世近代篇
13
仏教土着
その歴史と民俗
高取 正男
仏教
14
15
16
17
18
19
天海・崇伝
大正仏教史
日蓮辞典
仏教文化事典
真宗教団と「家」制度
友人葬を考える
政界の導者
圭室文雄編
土屋 詮教
宮崎 英修
菅沼晃,田丸徳善編
森岡 清美
東洋哲学研究所編
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
20
アジア仏教史
江戸仏教 体制仏教と地下信仰 日本編 VII 中村 元 監修
21
仏教 25号
仏教
22
仏教 29号
仏教 No.29
23
24
25
26
仏教民俗学大系
日本の仏教
身延山史 続身延山史
続 仏教と民俗
聖地と他界観 / 桜井徳太郎編
近世・近代と仏教
27
宗教集団の明日への課題
曹洞宗宗勢実態調査報告書
28
29
信仰と商い
宗門問題を考える
商業を支える倫理
檀家制度と僧俗の関係
30
日本仏教の再生
31
タイムトゥチャント
32
33
34
35
36
37
38
39
40
近代日本の思想と仏教
ミロク信仰の研究
国家と仏教 近世・近代編
日本仏教史
明治仏教教会・結社史の研究
続国家と仏教 近世・近代編
封建・近代における鎌倉仏教の展開
近代真宗教団史研究
真宗史概説
柏原 祐泉
長光 徳和
家永 三郎 監修
日本における仏教と儀礼
仏教
永田文昌堂
仏教
仏教
吉川弘文館
吉川弘文館
日本近代仏教
史研究会
サイマル出版会
東方出版
日新出版
宝積寺
東本願寺出版
部
開明書院
法蔵館
日本放送出版
協会
吉川弘文館
三省堂
東京堂出版
佼成出版社
創文社
第三文明社
仏教
仏教
版
刊行年 初版刊行年
1版 1988
1988
1版 1991
1991
1版 1983
1版 1983
1983
1983
単行本
1版 2005
2005
1版 1962
1版 2001
1979
1990
1962
2001
単行本
19cm
単行本
単行本
単行本
1986
単行本
単行本
1版 1978
1版 1967
1978
1967
単行本
1版 1973
1973
佼成出版社
仏教
法藏館
単行本
1993
仏教
法藏館
単行本
1994
仏教
仏教
仏教
仏教
名著出版
法蔵館
身延山久遠寺
角川書店
22cm
21cm
単行本
単行本
1版 1973
1版 1979
1987
1995
1973
1979
仏教
曹洞宗宗務庁
単行本
1版 1984
仏教
仏教
朱鷺書房
第三文明社
19cm
19cm
1999
1991
星野英紀,鳥井
仏教
由紀子訳
佼成出版社
20cm
1990
仏教
紀伊國屋書店
20cm
1997
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
東京書籍
未来社
永田文昌堂
新潮社
刀水書房
永田文昌堂
法蔵館
法蔵館
平楽寺書店
単行本
単行本
単行本
22cm
22cm
単行本
単行本
22cm
単行本
田丸徳善編集
中野毅 ほか
笠原 一男 監 仏教
修
イギリス創価学会の社会学的考 トゥ チャン ブライアン・ウィルソン,カレ 中野毅訳
察
ト
ル・ドベラーレ
峰島 旭雄 編
宮田 登
日本仏教史研究 2
二葉 憲香
思想史としてのアプローチ
末木文美士
池田英俊
日本仏教史研究 4
二葉 憲香
笠原 一男
信楽峻麿編
赤松 俊秀
笠原 一男
-1-
永田文昌堂
種別
全集・叢
書
全集・叢
書
単行本
単行本
20cm
単行本
事・辞典
27cm
単行本
19cm
全集・叢
書
上山 春平 ・山折 哲雄 ・養老 孟司 他著
中村 雄二郎 ・島薗 進 ・養老 孟司 他著
3 櫻井 徳太郎 編
4 日本仏教研究会編
身延山久遠寺
五来 重
曹洞宗宗勢調査委員会 編
廣瀬久也
小林正博
ジョージ・タナベ
仏教
仏教
妻鹿 淳子
出版者
1版 1930
1版 1978
1版 1962
1版 1972
1版 1982
1版 1970
1版 1980
1版 1981
1版 1967
1版 1963
2004
1930
1978
1989
1962
1993
1972
1984
1982
1970
1980
1992
1994
1981
1967
1987
1963
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
41
宗教集団の今日と明日
42
宗教集団の明日への課題
曹洞宗宗勢実態調査報告書
43
教団のあゆみ
真宗大谷派教団史
44
45
46
47
48
49
明治の新仏教運動
〈狂い〉と信仰
狂気の系譜
江戸幕府寺院本末帳集成
お墓づくり問答 迷いを断つ!
仏教の儀礼
日本宗教史研究叢書
狂わなければ救われない
密教的血脈をたどる
全三巻セット
迷いを断つ!
日本人の仏教 10
50
お墓のはなし
51
太陽
特集 日蓮
52
53
54
55
江戸幕府寺院本末帳集成
本宗再興記
仏教葬祭大事典
妹尾義郎と「新興仏教青年同盟」
全三巻セット
56
葬式図会
東本願寺葬式絵図 西本願寺葬
式図会
57
58
59
60
61
64
親鸞教団と同和問題
論集日本仏教史
飛鳥時代 / 川岸宏教編
安芸門徒
我等か観たる不受不施派
忍辱の鎧
遊行上人の廻国と民衆の信仰 (全国時宗史 昭和56年科学研究費補助金総
料所在目録)
合研究A 研究報告書
摂州四天王寺聖霊会舞楽を中
寺院における舞楽の伝統と生命力
心に
最上三十三ヵ所
みちのくの観音霊場
65
近代大谷派年表
66
浄土宗千葉教区宗教意識調査報告書
62
63
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
種別
版
刊行年 初版刊行年
仏教
金花舎
単行本
1版 1975
1975
仏教
曹洞宗宗務庁
単行本
1版 1984
1984
仏教
東本願寺
単行本
1版 1986
1986
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
単行本
18cm
単行本
27cm
単行本
単行本
1版 1976
1976
1999
1977
1999
1985
1983
丹羽基二
仏教
吉川弘文館
PHP研究所
伝統と現代社
雄山閣出版
朱鷺書房
東京書籍
世界聖典刊行
協会
223 (19819)
上・中・下 寺院本末帳研究会 編
坂本 真楽
藤井 正雄
松根 鷹
仏教
平凡社
仏教
仏教
仏教
仏教
雄山閣出版
上中下
1版 1977
1版 1983
19cm
1982
1981
雄山閣
三一書房
ムック・そ 1版 1981
の他
27cm
単行本
事・辞典 1版 1980
単行本
1版 1975
仏教
国書刊行会
単行本
1版 1988
1988
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
解放出版社
雄山閣出版
中国新聞社
立正護法会
江田実
単行本
22cm
単行本
単行本
単行本
1版 1987
1版 1980
1版 1954
1版 1980
1987
1989
1980
1954
1980
圭室 文雄
仏教
圭室文雄
単行本
1版 1982
1982
高橋 美都
仏教
高橋弘一
1978
平幡 良雄
仏教
真宗教学研究所
仏教
単行本
1版 1977
1977
浄土宗千葉教区
仏教
札所研究会
東本願寺出版
部
浄土宗千葉教
区
ムック・そ 1版 1978
の他
単行本
1版 1975
ムック・そ
の他
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
単行本
1版 2000
2000
1版 1972
1972
1版 1972
1972
1版 1972
1972
1版 1977
1977
単行本
1版 1962
1962
花山 勝友
吉田 証
1 川岸 宏教 編
水原 史雄
日秀聖人
江田 実
21世紀の寺院のあり方を求めて
67
アジア仏教史
鎌倉仏教 3 地方武士と題目
日本編 V
68
アジア仏教史
近代仏教 政治と宗教と民衆
日本編 VII 中村 元 監修
69
アジア仏教史
鎌倉仏教 民衆と念仏
日本編 III 中村 元 監修
70
房総禁制宗門史
加川 治良
笠原 一男 監 仏教
修
笠原 一男 監 仏教
修
笠原 一男 監
仏教
修
仏教
71
真宗における異端の系譜
笠原 一男
仏教
72
日蓮仏教論
その基調をなすもの
渡辺宝陽
仏教
73
不受不施派法難史料集
岡山県地方史資料叢書 7
長光 徳和 編
仏教
74
75
76
77
真宗王国
教浄寺縁起
日蓮主義の信仰
日蓮聖人と石原莞爾
富山の仏教
青雲 乗芳
教浄寺
田中 智学
入江 辰雄
原名 本化の信
出版者
曹洞宗教化研修所創立二
十周年記念会
曹洞宗宗務庁
真宗大谷派教科書編纂委
員会
池田 英俊
町田宗鳳
村岡 空
寺院本末帳研究会編
福原堂礎
藤井 正雄 編
中村 元 監修
-2-
飛鳥 寛栗
仏教
仏教
仏教
仏教
佼成出版社
佼成出版社
佼成出版社
国書刊行会
東京大学出版
会
春秋社
岡山県地方史
研究連絡協議
会
巧玄出版
教浄寺
真世界社
たまいらぼ
22cm
1999
1980
1975
1975
2003
単行本
1版 1969
1969
単行本
単行本
単行本
単行本
1版
1版
1版
1版
1974
1978
1965
1984
1974
1978
1965
1984
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
78
79
日親 その行動と思想
不受不施派殉教の歴史
80
江戸時代の曹洞宗の展開
81
82
83
84
85
86
近代真宗教団史研究
道元と『正法眼蔵随聞記』
日本仏教教育史研究
中山法華経寺史料
無縁と土着
日本古代仏教の文化史
87
日本仏教基礎講座
日蓮宗
88
論集日本仏教史
89
90
91
92
93
94
95
ブッダのことば
日蓮文集
仏教
不受不施信仰の手引
地蔵信仰
隠された十字架
暦と日本人
96
恩師日種上人御制作 問答抄
97
98
99
100
101
102
日蓮宗不受不施派の過去及び現在
日本名刹大事典
本願寺の歴史
〈宗派別〉日本の仏教・人と教え
日蓮 その行動と思想
日蓮宗の守護神
103
巻号名
日本人の行動と思想 15
大蔵選書 19
曹洞宗ブックレット 宗教と差別
11
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
中尾 尭
相葉 伸
仏教
仏教
評論社
大蔵出版
単行本
単行本
1版 1971
1版 1976
1971
1976
圭室 文雄
仏教
曹洞宗宗務庁
単行本
1版 1999
1999
信楽 峻麿 編
船岡 誠
斎藤 昭俊
中尾 尭
米村竜治
竹居明男
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
法蔵館
評論社
国書刊行会
吉川弘文館
同朋舎出版
吉川弘文館
7 中尾 尭 編
仏教
雄山閣
大正・昭和時代
9 孝本 貢 編
仏教
雄山閣
スッタニパータ
中村 元 訳
兜木 正亨
ベック
日信聖人
速水 侑
梅原 猛
5 内田正男
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
岩波書店
岩波書店
岩波書店
立正護法会
塙書房
新潮社
雄山閣出版
単行本
単行本
単行本
単行本
20cm
22cm
全集・叢
書
全集・叢
書
文庫
文庫
文庫
新書
新書
単行本
19cm
ムック・そ
の他
単行本
27cm
20cm
19cm
単行本
単行本
日本人の行動と思想 23
上代・中世・近世
隠れ念仏考
上
法隆寺論
渡辺 照宏
西山 茂 解題
仏教
近藤 知二 編
圭室文雄編
名畑崇
5 高木 豊 編
高木 豊
宮崎 英修
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
明治以後日蓮主義著述目録
守谷 貫教 編
仏教
104
105
106
107
108
109
生きている《日蓮宗》不受不施派
日蓮とその門弟
富士門徒の沿革と教義
仏教再生への道すじ
近世真宗の展開過程
近代日本の日蓮主義運動
日蓮宗不受不施派研究所
高木 豊
松本 佐一郎
藤井正雄編
児玉 識
大谷栄一
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
110
アジア仏教史
111
戦時教学と真宗
112
日本の近代社会と仏教
日本人の行動と思想 6
113
守護霊を持て
家運をよくする正しい先祖のまつ
り方
114
仏教 6号
仏教
115
仏教 38号
特集 墓と葬式の自由
116
浄土真宗の未来を探る
現代の習俗状況において 対論
117
仏教 12号
仏教
梶山 雄一 ・山折 哲雄 仏教
・津田 眞一 他著
上田 紀行 ・大村 英昭 仏教
・山折 哲雄 他著
浄土真宗本願寺派兵庫教 大村英昭 ほか 仏教
区青年僧侶の会編
赤瀬川 原平 ・杉浦 康平
仏教
・青木 保 他著
日蓮宗
日本人の行動と思想 4
鬼子母神と大黒天
西日本を中心として
近代仏教 政治と宗教と民衆
立正護法会
雄山閣出版
法蔵館
小学館
評論社
平楽寺書店
立正大学出版
部
月刊岡山
弘文堂
大成出版社
勉誠出版
吉川弘文館
法藏館
1版 1980
1版 1978
1版 1968
1版 1978
1987
1980
1978
1968
1988
1998
1978
1989
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1958
1968
1962
1957
1975
1972
1958
1968
1962
1957
1975
1972
1981
1986
1版 1951
1版 1970
1版 1958
1951
1992
1987
1985
1970
1958
単行本
1版 1933
1933
1版 1973
1版 1965
1版 1968
1973
1965
1968
2004
1976
2001
笠原 一男 編 仏教
佼成出版社
仏教
永田文昌堂
吉田 久一
仏教
評論社
単行本
単行本
単行本
20cm
単行本
22cm
全集・叢
書
単行本
全集・叢
書
桐山 靖雄
仏教
平河出版社
単行本
1980
法藏館
単行本
1989
法藏館
単行本
1997
同朋舎出版
19cm
1989
法藏館
単行本
1990
日本編 VIII 中村 元 編
1 「戦時教学」研究会 編
-3-
1版 1976
1版 1972
1972
1版 1988
1988
1版 1970
1970
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
118
119
120
121
四国遍路の宗教学的研究
戒名
昭和六十年曹洞宗宗勢総合調査報告書
現代密教の安心
その構造と近現代の展開
なぜ死後に名前を変えるのか
122
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
版
刊行年 初版刊行年
生きぬく宗教の生活信条
仏教
仏教
仏教
仏教
東アジアにおける民俗宗教と仏教
第3回国際民俗学学術会議議事
録
元興寺文化財研究所奈良
大学
仏教
123
仏教思想
因果
124
親鸞と教団の復活
ポスト・モダン教学
125
アジア仏教史
鎌倉仏教 2 武士と念仏と禅
126
篠栗遍路
筑前の霊場めぐり
平幡 良雄
仏教
127
在家主義仏教のすすめ
迷妄の現代を生きるために
久保 継成
仏教
満願寺教化部
いんなあとりっ
ぷ社
128
位牌分け
上杉妙子
仏教
第一書房
22cm
2001
129
知っておきたい お墓の謎と常識
長野県佐久地方における祖先
祭祀の変動
仏教のおしえに即した正しい先
祖供養のために
福原堂礎
仏教
朱鷺書房
単行本
1983
130
庶民のほとけ
観音・地蔵・不動
頼富本宏
仏教
19cm
1984
131
〈ほとけ〉と力
佐々木宏幹
仏教
20cm
2002
132
位牌分け
上杉妙子
仏教
第一書房
22cm
2001
133
134
135
136
庭野日敬法話選集
庭野日敬法話選集
庭野日敬法話選集
明治仏教史の問題
日本仏教文化の実像
長野県佐久地方における祖先
祭祀の変動
和顔愛語・素顔の会長.書簡
明るい社会の建設
語句索引
日本放送出版
協会
吉川弘文館
仏教
仏教
仏教
仏教
22cm
22cm
22cm
単行本
1版 1949
1982
1981
1983
1949
137
写真で見る 川崎大師復興三十年の歩み
滝沢 譲 編
野沢 隆幸 編 仏教
単行本
1版 1973
1973
138
遍照
高橋 隆天 閲
滝沢 譲 編
単行本
1版 1973
1973
139
140
阿含宗の研究 桐山密教の内実
94妙光寺の夏 老後の自立・死後の自立
19cm
単行本
1版 1995
1992
1995
141
教化研究
単行本
1版 2001
2001
142
143
144
145
146
147
148
現世成仏
論集日本仏教史
仏教民俗の領域
日本仏教34の鍵
チベットの死者の書
浄土信仰論
ポスト・モダンの親鸞
わが人生・わが宗教
大正・昭和時代 / 孝本貢編
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
佼成出版社
佼成出版社
佼成出版社
立文書院
川崎大師遍照
叢書刊行会
川崎大師遍照
叢書刊行会
東方出版
表現社
浄土宗総合研
究所
力富書房
雄山閣出版
国書刊行会
春秋社
筑摩書房
雄山閣
同朋舎出版
149
仏教 別冊7号
自然葬
仏教
法藏館
単行本
150
151
152
友人葬を考える
根性を直せ
宗教的「講」と村落社会構造
仏教
仏教
仏教
第三文明社
佛乃世界社
令文社
19cm
単行本
単行本
153
人間主義の「日蓮本仏論」を求めて
日本における仏教と儀礼
現代の虚空蔵と弥勒
越中真宗門徒講を中心として
創価ルネサンス運動の基礎付け
のために
松戸行雄
仏教
みくに書房
19cm
154
本願寺物語
高島米峯
仏教
実業之日本社
単行本
3 仏教思想研究会 編
佐々木 正典
日本編 IV 中村 元 編
広野隆憲
小川 英爾
第5回フェスティバル安穏の記録
12
原典訳
古代史選書 3
真宗信仰と民俗信仰のあいだ
仏教
平楽寺書店
仏教
永田文昌堂
笠原 一男 編 仏教
4 立正佼成会 編
5 立正佼成会 編
7 立正佼成会 編集
辻 善之助
仏教
仏教
仏教
仏教
桐山靖雄
9 孝本 貢 編
中村 康隆 編
大久保良峻ほか編著
川崎信定 訳
速水 侑
大村英昭 ほか
葬送の自由をすすめる会 編
東洋哲学研究所編
中野毅 ほか
草田伊三郎
宇治伸
-4-
法藏館
法蔵館
曹洞宗宗務庁
高野山出版社
元興寺文化財
研究所奈良大
学
種別
星野英紀
島田裕巳
多羅尾 道春
上田 天瑞
佼成出版社
22cm
20cm
単行本
単行本
1版 1987
1版 1972
2001
1991
1987
1972
単行本
1版 1981
1981
1版 1978
1978
1版 1991
1991
1版 1972
1972
1版 1993
1993
1版 1978
1978
全集・叢
書
単行本
全集・叢
書
単行本
単行本
19cm
22cm
単行本
19cm
19cm
単行本
20cm
1版 1978
1版 1978
1983
1988
1978
2003
1989
1978
1990
1994
1版 1974
1版 1996
1993
1974
1996
1992
1版 1931
1931
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
ポール・スワンソン,林淳編 林淳編
分野
155
異文化から見た日本宗教の世界
156
真乗
心に仏を刻む
157
158
159
仏教とビハーラ運動
日本仏教論
日本仏教の課題
死生学入門
東アジアの仏教思想3
もう一つの文化の構築に向けて
田代俊孝
4 高崎直道,木村清孝編
二葉 憲香
160
現代日本思想大系
仏教
7 吉田 久一 編
仏教
161
南無妙法蓮華経
小谷 喜美 編
仏教
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
宗教のこれから
真宗民俗の再発見
お坊さんといっしょ
論集日本仏教史
弥勒さまのはなし
神一条・人間甘露台
福神
闘う仏教
日蓮と近代文学者たち
昭和五十年曹洞宗宗勢総合調査報告書
曹洞宗宗勢総合調査報告書
都市檀信徒の宗教意識
しあわせになる
日本仏教がもつ可能性
生活に生きる信仰と行事
別冊宝島 218
大正・昭和時代 / 孝本貢編
175
正信覚醒運動の歩み
176
守護霊を持て
宗祖日蓮大聖人第七百遠忌記
念出版
家運をよくする正しい先祖のまつ
り方
177
178
179
180
愛のために智恵を智恵のために愛を
蓮門教衰亡史
釈日正聖人伝
大覚大僧正と三備開基寺院
181
日蓮主義研究
182
183
末世成仏本尊経講義
曹洞宗における在家宗学の提唱
184
元妙信講問題について
仏教
185
186
聖徳太子資料目録
限界状況における日本人の死生観
187
仏教 36号
特集 燃えるアニミズム
188
実践の観念論を糾す
曹洞宗ブックレット 宗教と差別
10 栃木県宗務所管内寺院住職
差別発言事件について
189
遙かなる彼岸
体験の仏教
190
アジア仏教史
現代仏教 信教の自由と仏教
191
仏教と民俗
仏教民俗学入門
漬物から憑物まで
1995年
「真乗」刊行会編
田中智学先生第五十回忌記念
特集 上
奈良康明,仲田
順和,下田正弘 仏教
,城戸朱理,今
東光
種別
版
刊行年 初版刊行年
22cm
2000
中央公論新社
18cm
2007
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
継命新聞社
単行本
桐山 靖雄
仏教
平河出版社
単行本
桐山靖雄
奥 武則
長光 徳和 編
原田 智詮 編
仏教
仏教
仏教
仏教
平河出版社
現代企画室
立正護法会
仏乗寺
20cm
単行本
単行本
単行本
仏教
師子王文庫
単行本
1988
仏教
仏教
20cm
単行本
1986
1990
単行本
1版 1975
1975
仏教
仏教
平河出版社
大蔵出版
日蓮正宗妙縁
寺
元興寺極楽坊
大蔵出版
単行本
20cm
1版 1958
1958
1991
仏教
法藏館
単行本
和田 献一
仏教
曹洞宗宗務庁
単行本
1版 1995
1995
戸村 澄
仏教
いんなあとりっ
ぷ社
単行本
1版 1977
1977
佼成出版社
全集・叢
書
単行本
1版 1976
1976
1版 1976
1976
9 孝本 貢 編
小谷 喜美
米谷千恵子
13
丸山照雄
石川 康明
佐藤 正道
乙川 良英
小田原 利仁
久保克児編
『正信覚醒運動の歩み』出
版委員会
13
桐山靖雄
山内 舜雄
山内舜雄
岩田 慶治 ・佐々木 宏幹
・池田 晶子 他著
日本編 IX 中村 元 監修
五来 重
-5-
木村清孝編
蒲池勢至
仏教
仏教
仏教
出版者
法藏館
22cm
22cm
単行本
全集・叢
筑摩書房
書
ムック・そ
小谷 喜美
の他
有斐閣
19cm
法藏館
20cm
宝島社
単行本
雄山閣出版
22cm
霊友会教団
単行本
三学出版
19cm
福神研究所
単行本
法蔵館
22cm
ピタカ
単行本
曹洞宗宗務庁 単行本
曹洞宗宗務庁 単行本
曹洞宗宗務庁 単行本
一陽舎 (発売) 18cm
大村英昭
川村赳夫写真
近代日本民衆宗教の行く末
仏教
笠原 一男 監 仏教
修
仏教
法藏館
春秋社
毎日新聞社
角川書店
1版 1986
1999
1995
1986
1版 1965
1965
1版 1964
1964
1版 1995
1版 1964
1版
1版
1版
1版
1978
1976
1998
1993
1版 1981
1996
2001
1995
1988
1964
1984
2009
1991
1978
1976
1998
1993
2006
1981
1980
1版 1988
1版 1959
1版 1974
1985
1988
1959
1974
1996
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
192
193
中世の精神世界
近現代仏教の歴史
死と救済
194
現代人と仏教
195
196
講座日蓮
日蓮教団史概説
197
近世の地下信仰
かくれキリシタン・かくれ題目・か
くれ念仏 日本人の行動と思想 30
198
日奥聖人撰集
宗義制法論
199
「法隆寺日記」をひらく
廃仏毀釈から100年
200
201
近代日蓮論
岩波仏教辞典
202
人類を滅亡から救おう
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
バカ正直
ハンドル太閤記
老いのたわごと
守護霊の系譜
講座日蓮
講座日蓮
真如苑
仏教史のなかの女人
阿含宗世界平和への道
人類を滅亡から救おう
仏教聖典 法句経講義
214
仏教民俗と祖先祭祀
215
216
217
日本仏教史
現代お墓革命
救済の思想
218
大系仏教と日本人
219
アメリカの創価学会
220
221
222
高野山民俗誌
近代日本の法華仏教
日本宗教の現世利益
223
大系仏教と日本人
224
大系仏教と日本人
225
大系仏教と日本人
226
大系仏教と日本人
227
大系仏教と日本人
親鸞・蓮如・新興宗教の七人の
教祖たち 日本人の行動と思想
21
日本近代と日蓮主義
愛の原点を考える 体験の仏教
2
体験の仏教4
体験の仏教7
体験の仏教1
こうして守護霊を持て
日蓮信仰の歴史
日蓮の生涯と思想
常楽我浄への道
体験の仏教2
神戸女子大学東西文化研究所
叢書 V
先祖供養を守り抜くために
叡尊教団と鎌倉新仏教
現代と仏教 : 現代日本人の精
神構造と仏教 / 佐々木宏幹編
適応と転換をめぐる社会学的考
察
奥の院編
法華経研究 II
神と仏 : 仏教受容と神仏習合
の世界 / 桜井好朗編
無常と美 : 日本的美意識の心
理と論理 / 目崎徳衛編
密儀と修行 : 仏教の密儀性と
その深層 / 湯浅泰雄編
因果と輪廻 : 行動規範と他界
観の原理 / 大隅和雄編
芸能と鎮魂 : 歓楽と救済のダ
イナミズム / 守屋毅編
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
池見 澄隆
吉田 久一
仏教
仏教
人文書院
筑摩書房
22cm
20cm
笠原 一男
仏教
評論社
単行本
1版 1971
1971
田村 芳朗
仏教
仏教
春秋社
平楽寺書店
単行本
単行本
1版 1972
1版 1959
1972
1959
圭室 文雄
仏教
評論社
単行本
1版 1974
1974
仏教
単行本
1版 1967
1967
単行本
20cm
1版 1981
1981
1989
4 坂本 日深 監修
影山 尭雄
片岡 弥吉
1985
1998
高田 良信
仏教
丸山 照雄 編
中村 元 編
仏教
仏教
本化妙宗聯盟
出版部
日本放送出版
協会
朝日新聞社
岩波書店
増永 忠
仏教
佛乃世界社
単行本
1版 1973
1973
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
佛乃世界社
佛乃世界社
佛乃世界社
平河出版社
春秋社
春秋社
知人館
平凡社
博栄出版
佛乃世界社
第一書房
単行本
単行本
単行本
19cm
単行本
単行本
20cm
20cm
19cm
単行本
単行本
1版 1974
1版 1974
1版 1973
1版 1973
1版 1939
1974
1974
1973
1986
1972
1972
1987
1988
1987
1973
1939
仏教
永田文昌堂
単行本
1版 1986
1986
速水 侑
仏教
仏教
仏教
梓出版社
大蔵出版
角川書店
単行本
20cm
19cm
1版 1981
1981
2000
1996
上山春平監修
仏教
春秋社
20cm
1991
仏教
紀伊國屋書店
20cm
2000
仏教
仏教
仏教
佼成出版社
平楽寺書店
大蔵出版
20cm
単行本
単行本
1 高橋 智遍 編
小出 金治郎
吉野 仁太郎
岡村 さく
桐山 靖雄
3 坂本 日深 監修
2 坂本 日深 監修
山口 富夫
高木 豊
室生 忠
増永 忠
友松 圓諦
田村 芳朗
田村 芳朗
田中 久夫
大隈 和雄
牛込覚心
松尾剛次
12 佐々木 宏幹 編
フィリップ・ハモンド,デヴィ 栗原淑江訳
ッド・マハチェク
日野西真定
望月 歓厚 編
日本仏教研究会 編
19cm
1986
1版 1972
1版 1972
1版 1968
1版 1970
1990
1968
1970
1 井上 光貞 監修
上山 春平監修 仏教
春秋社
20cm
1985
5 目崎 徳衛 編
上山春平監修
仏教
春秋社
20cm
1986
3 湯浅 泰雄 編
上山春平監修
仏教
春秋社
20cm
1989
4 大隅 和雄 編
上山春平監修
仏教
春秋社
20cm
1986
7 守屋 毅 編
上山春平監修
仏教
春秋社
20cm
1988
-6-
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
228
大系仏教と日本人
229
大系仏教と日本人
230
大系仏教と日本人
231
大系仏教と日本人
232
現代無縁仏と無縁墓
副書名
遊行と漂白 : 定住民とマレビト
の出合い / 山折哲雄編
近代化と伝統 : 近世仏教の変
質と転換 / 安丸良夫編
民衆と社会 : 変革の理念と世
俗の倫理 / 村上重良編
国家と天皇 : 天皇制イデオロ
ギーとしての仏教 / 黒田俊雄
編
大系仏教と日本人
234
235
講座近代仏教
講座近代仏教
236
日蓮宗不受不施派の研究
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
論集日本仏教史
論集日本仏教史
論集日本仏教史
論集日本仏教史
論集日本仏教史
論集日本仏教史
近代仏教史研究
論集日本仏教史
日本の仏教
日本の仏教
続 守護霊を持て
248
江戸時代の曹洞宗の展開
249
250
251
252
253
254
255
256
261
262
263
264
265
守護仏の奇蹟
仏教 20号
No.20
護国の聖者 安国院日講聖人
不受不施日奥聖人の事蹟一斑
備前日蓮宗沿革史
全国時宗史料所在目録
全国時宗史料所在目録
全国時宗史料所在目録
日蓮宗不受不施派 妙覚寺妙善寺法泉寺図書
及什物目録
講座近代仏教
歴史編
仏教史年表
近代日蓮教団の思想家 近代日
叢書日本近代と宗教
蓮教団・教学史試論
近代社会と日蓮主義
日本人の行動と思想 18
高野山史
天台宗史概説
いもけもん
体験の仏教5
先祖供養と葬送儀礼
266
日蓮宗宗学全書
267
金山血書房得宗の研究
258
259
260
編著者
その他の編著者
江戸時代 / 圭室文雄編
奈良時代 / 速水侑編
平安時代 / 平岡定海編
室町時代 / 山本世紀編
戦国時代 / 中尾尭編
鎌倉時代 / 高木豊編
明治時代 / 池田英俊編
近世・近代と仏教
論点・日本仏教
続
曹洞宗ブックレット 宗教と差別
11
史伝旧記部(四)
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
6 山折 哲雄 編
上山春平監修
仏教
春秋社
20cm
1986
11 安丸 良夫 編
上山春平監修
仏教
春秋社
20cm
1986
仏教
春秋社
20cm
1988
仏教
春秋社
20cm
1987
仏教
国書刊行会
19cm
1991
仏教
春秋社
20cm
1989
5 法蔵館編集部 編
2 法蔵館編集部 編
仏教
仏教
法蔵館
法蔵館
単行本
単行本
影山 尭雄 編
仏教
平楽寺書店
単行本
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
雄山閣出版
雄山閣出版
雄山閣出版
雄山閣出版
雄山閣出版
雄山閣出版
同朋舎出版
雄山閣出版
法蔵館
法蔵館
平河出版社
22cm
22cm
22cm
22cm
22cm
22cm
22cm
22cm
21cm
21cm
単行本
仏教
曹洞宗宗務庁
単行本
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
平河出版社
法藏館
本覚寺
庄崎正造
妙覚寺
大学教育社
大学教育社
大学教育社
仏教
10 村上 重良 編
2 黒田 俊雄 編
上山春平監修
原勝文
性と身分 : 弱者・敗者の聖性と
非運 / 宮田登編
生活編
歴史編
233
257
巻号名
8 宮田 登 編
上山春平監修
7
2
3
5
6
4
圭室 文雄 編
速水 侑 編
平岡 定海 編
山本 世紀 編
中尾 堯 編
高木 豊 編
小室 裕充
8 池田 英俊 編
4 日本仏教研究会編
6 日本仏教研究会編
桐山 靖雄
圭室 文雄
桐山 靖雄
島田 裕巳
野田 正彰
花房 日秀
圭室 文雄 編
圭室 文雄 編
圭室 文雄 編
2 法蔵館編集部 編
山崎 宏 監修
戸頃 重基
宮坂 宥勝
硲 慈弘
荒井 栄太郎
大法輪編集部 編
佐藤 任
1956
1986
1986
1986
1986
1988
1988
1987
1987
1995
1996
1980
1999
19cm
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1940
1934
1953
1982
1982
1982
1987
1992
1940
1934
1953
1982
1982
1982
護法篤志会
単行本
1版 1965
1965
法蔵館
法蔵館
単行本
単行本
1版 1961
1版 1979
1961
1979
仏教
国書刊行会
単行本
1版 1977
1977
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
評論社
心交社
大蔵出版
佛乃世界社
大法輪閣
日蓮宗宗学全
書刊行会
青木不二夫
単行本
22cm
単行本
単行本
19cm
1版 1972
1972
1984
1969
1974
1985
単行本
1版 1961
1961
単行本
1版 1988
1988
21 立正大学 編
仏教
青木 不二夫
仏教
-7-
1961
1961
1版 1999
仏教
笠原 一男監修 仏教
2 中濃 教篤 編
1版 1961
1版 1961
増訂 1972
再版
1版 1974
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
268
269
性差別する仏教
〈ほとけ〉と力
フェミニズムからの告発
日本仏教文化の実像
大越 愛子
佐々木 宏幹
270
法事を営む70章
浄土真宗のしきたり
西本願寺大阪教区教化推
進協議会
271
272
仏教
葬式仏教
特集 差別
273
宗門葬祭の特質を探る
修証義との関連において
274
仏教
僧を問い直す
275
仏教 9号
276
仏教
その他の編著者
源 淳子
15
圭室 諦成
曹洞宗教化研修所薪水会
編
2 (1988-1)
4 (1988-7)
養老 孟司 他著/上山 春平 他著/吉福 伸逸 他著
玉城 康四郎 ・三枝 充悳
・山折 哲雄 他著
山田 恵諦 ・河合 隼雄 ・今村 仁司 他著
丸山 照雄
1980
仏教
仏教
単行本
単行本
1991
1974
仏教
同朋舎出版
19cm
仏教
法蔵館
単行本
仏教
法藏館
単行本
仏教
法蔵館
単行本
仏教
法藏館
単行本
1999
仏教
法藏館
単行本
1989
仏教
法蔵館
単行本
1992
仏教
仏教
仏教タイムス社 単行本
法蔵館
単行本
2007
1991
仏教
国書刊行会
単行本
2001
仏教
法蔵館
単行本
1997
仏教
仏教
顕正出版社
立正護法会
岡山県教育委
員会
岡山県文化財
保護協会
日蓮宗不受不
施派立正護法
会
出水市教育委
員会
㈱中外日報社
㈱中外日報社
㈱中外日報社
㈱中外日報社
㈱中外日報社
㈱中外日報社
㈱中外日報社
㈱中外日報社
東洋大学社会
学部社会学
12研究室
単行本
単行本
1版 1980
1版 1975
1980
1975
単行本
1版 1975
1975
単行本
1版 1976
1976
単行本
1版 1965
1965
単行本
1版 1999
1999
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1993
1999
2000
2004
2006
2007
2007
2007
1993
1999
2000
2004
2006
2007
2007
2007
単行本
1版 1986
1986
1版 2000
2000
278
仏教 7号
No.7
279
仏教 (No.18)
280
281
284
285
日本仏教の危機と未来
季刊仏教 no.16 特集:霊・魂
寺と僧への世間の期待と批判・苦情―仏教テ
レフォン相談10万件の中身 (葬儀・戒名篇)
季刊仏教 no.38(1997.1) 特集:墓と葬式の自
由
冨士
立正護法会報
286
不受不施派史料目録(1)
記録典籍篇
岡山県教育委員会
仏教
287
不受不施派史料目録(2)
文書篇
岡山県文化財保護協会
仏教
288
講社のしおり
ゆたかな同信のつどい
小林智純
仏教
289
続 神社史物語
神社創建の一考察
出水市立歴史民俗資料館
仏教
290
291
292
293
294
295
296
297
中外日報
中外日報
中外日報
中外日報
中外日報
中外日報
中外日報
中外日報
中外日報社
中外日報社
中外日報社
中外日報社
中外日報社
中外日報社
中外日報社
中外日報社
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
298
現証宗日蓮主義仏立講
東洋大学区社会学部社会
学科
仏教
299
西本願寺 わが宗門と習俗・迷信
300
中外日報
283
上田 紀行 ・大村 英昭 ・山折 哲雄 他著
195 日蓮正宗妙信講
89
第25058号
第25940号
第26079号
第26592号
第26910号
第27059号
第27062号
第27067号
その現状と展開
大村英昭
第26011号 中外日報社
-8-
金児暁嗣
刊行年 初版刊行年
ムック・そ 1版 1980
の他
仏教
仏教情報センター
版
1990
2002
仏教 46号
282
種別
20cm
20cm
277
16
出版者
法蔵館
吉川弘文館
西本願寺大阪
地区都市開教
対策事務所
法蔵館
大法輪閣
仏教
梅原 猛 ・柳田 聖山 ・
信楽 峻麿 他著
宗教運動と仏教再生
分野
仏教
仏教
仏教
仏教
浄土真宗本願
寺出版部
㈱中外日報社
1版 1974
1985
1版 1988
1988
1989
1版 1988
1988
単行本
単行本
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
301
302
303
304
305
新宗教新聞
佛教タイムス
佛教タイムス
佛教タイムス
佛教タイムス
第746号
第2215号
第2211号
第2211号
第2211号
306
フェスティバル安穏
「私の人生、私の死」
第7回
307
フェスティバル安穏
「人生仮寝の宿」
第8回
308
309
妙の光
妙の光
310
天下は悪に亡びずして愚に亡ぶ
311
妙の光
復刊68号
312
真如苑ニュース
No.30
313
314
年末から春への行事ご案内
地蔵会 持誦経
315
明治キリスト教会形成の社会史
316
韓国キリスト教会史
韓国民族教会形成の過程
317
矢内原忠雄と現代
矢内原忠雄記念講演集
318
賀川豊彦
人と思想シリーズ
319
民衆宗教の時代
キリスト教神学の今日的展開
320
日本のキリスト教と神学
321
日本聖公会百年史
322
日本キリスト教史
323
大正六年 日本組合教会便覧
324
日本キリシタン殉教史
325
日本プロテスタント教会の成立と展開
326
クェーカー三百年史
327
日本プロテスタント史の諸問題
328
プロテスタントの歴史
329
秋田カトリック教会創立百周年記念誌
330
日本社会とプロテスタント伝道
復刊57号
復刊66号
田中智学先生警世訓
角田山妙光寺
その信仰の本質と実践
明治期プロテスタント史の社会
経済史的考察
第104号
編著者
新宗教新聞社
仏教タイムス社
仏教タイムス社
仏教タイムス社
仏教タイムス社
21世紀の結縁と葬送を考え
る会
21世紀の結縁と葬送を考え
る会
角田山妙光寺
角田山妙光寺
その他の編著者
出版者
種別
版
仏教
仏教
仏教
仏教
仏教
分野
新宗教新聞社
仏教タイムス社
仏教タイムス社
仏教タイムス社
仏教タイムス社
1版
1版
1版
1版
1版
仏教
角田山妙光寺
仏教
角田山妙光寺
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
単行本
単行本
角田山妙光寺
角田山妙光寺
国性文藝会拡
国性文藝会拡張事務所
仏教
張事務所 青年
部
角田山妙光寺
仏教
角田山妙光寺
真如苑企画部
真如苑企画部広報課
仏教
広報課
角田山妙光寺
仏教
角田山妙光寺
仏教
高麗寺・普賢寺
キリスト
東京大学出版
森岡清美
教
会
キリスト 新教出版社
関 庚培
金 忠一
教
キリスト 新地書房
三島甫他
教
キリスト 日本基督教団
隅谷 三喜男
教
出版部
キリスト 新教出版社
ハーヴィー・コックス
教
キリスト 日本と基督教団
佐藤 敏夫
教
出版局
日本聖公会歴史編纂委員
キリスト 日本聖公会教
会 編
教
務院文書局
キリスト
日本基督教団
海老沢 有道
大内 三郎
教
出版局
キリスト
日本組合基督
牧野 虎次
教
教会事務局
キリスト
片岡 弥吉
時事通信社
教
キリスト 日本基督教団
土肥 昭夫
教
出版局
キリスト
基督友会日本
ハワード・H・ブリントン
高橋 雪子 訳 教
年会
日本プロテスタント史研究
キリスト
雄山閣
会 編
教
キリスト
エミール=G.レオナール
渡邊 信夫 訳 教
白水社
秋田カトリック教
秋田カトリック教会創立百
キリスト 会創立百周年
周年記念誌編集委員会
教
記念事業実行
委員会
工藤 英一
-9-
仏教
仏教
キリスト 日本基督教団
教
出版局
刊行年 初版刊行年
1989
2006
2006
2006
2006
1989
2006
2006
2006
2006
1版 1996
1996
1版 1997
1997
1版 2007
1版 2009
2007
2009
1版 1987
1987
単行本
1版 2009
2009
単行本
単行本
1版 1987
2009
1987
単行本
単行本
22cm
単行本
2005
1版 1981
20cm
1981
1990
単行本
1版 1966
1966
単行本
1版 1978
1978
新書
1版 1968
1968
単行本
1版 1959
1959
単行本
1版 1970
1970
単行本
1版 1917
1917
単行本
1版 1979
1979
単行本
1版 1975
1975
単行本
1版 1961
1961
22cm
1983
新書
1版 1953
1953
単行本
1版 1984
1984
単行本
1版 1959
1959
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
331
日本の使命と基督教
古屋 孫次郎
332
日本キリスト教合同史稿
都田 恒太郎
333
現代日本思想大系
キリスト教
6 武田 清子 編
334
人道の戦士 山室軍平
山室 武甫
335
日本の教会と信仰告白
堀 光男
336
アメリカの黒人教会
F.F.フレイジア
337
日本プロテスタント教会の成立と展開
土肥 昭夫
338
各時代の大争闘
上
E.G.ホワイト
339
各時代の大争闘
下
E.G.ホワイト
340
基督教全史
初代から現代まで
341
余は如何にして基督信徒となりし乎
内村 鑑三
342
魔女の社会史
浜林 正夫
343
小出一家信仰記録
矢内原 忠雄 編
344
ミッション・スクールとは何か
345
信仰と「甘え」
土居健郎
346
死後体験
イアン・ウィルソン
347
開道百年 北海道宗教教誨小史
全国教誨師連盟
348
教会教育による教会形成
大森めぐみ教会の場合
岩村信二,森岡清美
349
アジアの呼び声に応えて
日本キリスト教海外医療協力会
25年史
隅谷三喜男
350
統一教会の現象学的考察
351
五島列島のキリスト教系家族
末子相続と隠居分家
内藤莞爾
352
イエス運動の社会学
原始キリスト教成立史によせて
G.タイセン
353
イギリス・メソディズム研究
教会と学校の間
E.E.ケァンズ
北川直利
ジョージ・D.クリサイディス
山中弘
キリスト教神話の再生
高橋原
その他の編著者
分野
キリスト
教
キリスト
教
キリスト
教
キリスト
教
キリスト
教
キリスト
溝淵 寛水
教
キリスト
教
キリスト
教
キリスト
教
キリスト
教
鈴木 俊郎 訳 キリスト
教
キリスト
教
キリスト
教
キリスト
教
キリスト
教
池上良正,池上 キリスト
富美子訳
教
キリスト
教
キリスト
森岡清美
教
キリスト
教
キリスト
月森左知訳
教
キリスト
教
キリスト
荒井献 訳
教
キリスト
教
キリスト
教
キリスト
教
キリスト
教
354
ユングの宗教論
355
明治キリスト教会史の研究
大濱 徹也
356
祈りと奇蹟
山蔭 基央
357
クリスチャン・ギリシャ語聖書 新世界訳
358
Liberal Protestantism
Realities & Possibilities
Robert S. Michaelsen (ed.)
Wade Clark Roof (ed.)
359
神は多くの名前をもつ
新しい宗教的多元論
J.ヒック
間瀬啓允訳
出版者
版
刊行年 初版刊行年
単行本
1版 1931
1931
教文館
単行本
1版 1967
1967
筑摩書房
全集・叢
書
1版 1964
1964
玉川大学出版
部
単行本
1版 1965
1965
新教出版社
単行本
1版 1970
1970
未来社
単行本
1版 1972
1972
日本基督教団
出版局
単行本
1版 1975
1975
福音社
単行本
1版 1974
1974
福音社
単行本
1版 1974
1974
聖書図書刊行
会
単行本
1版 1957
1957
岩波書店
文庫
1版 1938
1938
未来社
単行本
1版 1978
1978
三一書房
単行本
1版 1953
1953
岩田書院
22cm
2000
春秋社
20cm
1990
未来社
20cm
1990
武宮礼一
単行本
新教出版社
19cm
1995
新教出版社
19cm
1990
新評論
20cm
1993
弘文堂
単行本
1版 1979
1979
ヨルダン社
単行本
1版 1981
1981
ヨルダン社
20cm
1990
専修大学出版
局
20cm
2005
吉川弘文館
単行本
1版 1979
1979
巧知社
単行本
1版 1960
1960
キリスト Watchtower Bible and 教
Tract Sciety
-10-
種別
不二屋書房
キリスト The Pilgrim 教
Press
キリスト 岩波書店
教
1版 1968
1968
単行本
1973
単行本
1986
19cm
1986
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
360
書名
副書名
巻号名
教派別日本基督教史
361
日本人と祖先崇拝
362
地球化時代のキリスト教
自己変成の途
363
世俗都市
神学的展望における世俗化と都
市化
364
日本の宗教と部落差別
差別からの解放を求めて
365
逸脱のアルケオロジー
プロテスタンティズムの倫理と〈
失敗〉の精神
366
南島におけるキリスト教の受容
南島文化叢書 6
367
我校の歴史
368
創立七十年記念教会略史
369
高梁教会八十年史
370
新約全書
371
基督にある自由を求めて
372
緑風
373
祖先と支社についてのカトリック信者の手引き
374
生命之光
375
日本人の宗教 1 情念の世界
376
現代宗教への視覚
377
言語としての儀礼
編著者
No.686
歴史読本特別増刊 事典シリー
ズ 12
日本「宗教」総覧
379
380
宗教社会学
宗教学とは何か
381
旅のなかの宗教
巡礼の民俗誌
真野 俊和
382
日本における生と死の思想
田村 芳朗
383
別冊宝島 114 いまどきの神サマ
日本人の精神史入門
退屈な世紀末、人々は何を祈る
?
神社神道と日本人のこころ
385
386
387
388
389
近現代における「家」の変質と宗教
日本宗教の正統と異端
The Dilemmas of Contemporary Religion
宗教に何がおきているか
個人と宗教
390
現代世界の宗教性 「宗教と文明」シリーズ IV
分野
キリスト
教
キリスト
橋本 巽
教
聖心女子大学キリスト教文
キリスト
化研究所編
教
H.コックス
塩月 賢太郎訳 キリスト
教
キリスト
教
モルデカイ・ローテンバーグ 川村 邦光訳 キリスト
教
キリスト
安齋 伸
教
キリスト
伊吹岩五郎
教
キリスト
教
高梁基督教会80周年中央
キリスト
編集委員会
教
キリスト
教
キリスト
湯浅與三
教
キリスト
42
教
キリスト
カトリック中央協議会
教
キリスト
キリスト聖書塾
教
田丸 徳善
村岡 空
宗教
宗教社会学研究会編集委
宗教
員会
ロジャー・グレンジャー
柳川 啓一 訳 宗教
378
384
その他の編著者
櫻井 匡
種別
単行本
版
刊行年 初版刊行年
1版 1933
1933
いのちのことば 18cm
社
1984
春秋社
20cm
1998
新教出版社
単行本
1版 1967
1967
新教出版社
単行本
1版 1987
1987
平凡社
20cm
第一書房
単行本
1版 1984
1984
伊吹岩五郎
単行本
1版 1914
1914
日本基督教団
津山教会
日本基督教団
高梁教会
単行本
1版 1960
1960
単行本
1版 1962
1962
1986
単行本
創文社印刷
単行本
真理実行の教 単行本
出版部
カトリック中央協 単行本
議会
1958
1版 1980
1980
1版 1985
1985
キリスト聖書塾 単行本
佼成出版社
単行本
1版 1972
1972
雄山閣
単行本
1版 1978
1978
紀伊國屋書店
単行本
1版 1977
1977
山折 哲雄
藤井 正雄
宗教
新人物往来社
単行本
1版 1991
1991
ヴェアナ・スターク
柳川啓一
杉山 忠平 訳 宗教
宗教
未来社
法蔵館
日本放送出版
協会
有斐閣
単行本
20cm
1版 1979
1979
1989
単行本
1版 1980
1980
単行本
1版 1977
1977
1版 1990
1990
石井 慎二 編
片山文彦
教団宗教と民俗宗教
出版者
隆章閣
宗教
源 了圓
宗教
宗教
JICC出版局
単行本
宗教
日本地域社会
研究所
新地書房
弘文堂
Blackwell
平凡社
岩波書店
20cm
単行本
単行本
単行本
20cm
単行本
1版 1986
1版 1988
1版 1953
1986
1988
1978
1990
1953
春秋社
単行本
1版 1981
1981
森岡 清美 編
宗教
桜井 徳太郎 編
宗教
David Martin
宗教
中牧弘允
宗教
G.W.オルポート
原谷 達夫 訳 宗教
聖心女子大学キリスト教文
宗教
化研究所 編
-11-
1983
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
391
続 都市社会の宗教
392
日本の意識
393
都市社会の宗教
394
千年王国と未開社会
395
生命科学と宗教
396
397
398
399
宗教の意味世界
インド思想史
人間と聖なるもの
岸本英夫集 第四巻
400
世界の宗教と経典・総解説
401
402
403
404
405
406
日本人の宗教と庶民信仰
平和の課題と宗教
海を渡った日本宗教
現代人の宗教 10 宗教の可能性
現代宗教への視覚
日本人の宗教 III 近代との邂逅
407
岡山県護国神社百年史
副書名
巻号名
編著者
思想における人間の研究
浜松市における宗教変動の諸
相
メラネシアのカーゴ・カルト運動
セミナー・生命操作と人間 / 野
田春彦〔ほか〕著
宗教
住谷 一彦
宗教
田丸 徳善 編
宗教
吉田 正紀 訳 宗教
種別
単行本
1版 1984
1984
単行本
1版 1982
1982
単行本
1版 1981
1981
単行本
1版 1981
1981
20cm
宗教社会学研究会 編
中村 元
ロジェ・カイヨワ
4 岸本 英夫
宗教
宗教
宗教
宗教
雄山閣
岩波書店
せりか書房
溪声社
単行本
単行本
単行本
単行本
宗教
自由国民社
21cm
1987
22cm
22cm
20cm
単行本
単行本
単行本
1版 1976
1版 1978
1版 1973
2006
1992
1985
1976
1978
1973
宗教
吉川弘文館
佼成出版社
弘文堂
河出書房新社
雄山閣
佼成出版社
岡山県護国神
社
単行本
1版 1976
1976
宗教
すずき出版
単行本
宗教
宗教
宗教
宗教
三一書房
平凡社
弘文堂
名著刊行会
日本基督教団
出版局
弘文堂
単行本
21cm
20cm
20cm
1版 1977
1977
2008
1988
1986
単行本
1版 1972
1972
小苅米日見
宗教
飯坂良明 ほか 宗教
宗教
出口 栄二
宗教
宗教
宗教
408
宗教情報
409
410
411
412
ひとのみち教団不敬事件関係資料集成
宗教と現代がわかる本
神道
雪国の宗教風土
413
世俗社会の宗教
井門 富二夫
宗教
414
宗教と社会構造
伊藤幹治
宗教
池田 昭 編
2008 渡邊直樹 責任編集
薗田稔編
宮栄二編
明治 神社誌料
下
明治 神社誌料編纂所
宗教
講談社
単行本
416
明治 神社誌料
中
明治 神社誌料編纂所
宗教
講談社
単行本
417
道教と東アジア
宗教
418
気
419
420
421
422
423
424
425
426
「気」と養生
日本宗教と日系宗教の研究
宗教の社会学
神から翁へ
カミと日本文化
教派神道の形成
日本の精神
風水 気の景観地理学
道教の養生術と呪術
日本・アメリカ・ブラジル
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
人文書院
気付かせ運動
本部
人文書院
刀水書房
世界思想社
青土社
ぺりかん社
弘文堂
世界書院
人文書院
427
全國神職會會報
第51巻
阪本是丸監修
宗教
ゆまに書房
428
全國神職會會報
第52巻
阪本是丸監修
宗教
ゆまに書房
福永光司編
千田稔 ほか
水野 武夫
そのプロブレマティークな系譜
坂出祥伸
中牧 弘允
G.ジンメル
山折 哲雄
石田 一良
井上順孝
下出 積與
渡辺欣雄
宮地 正人 ・阪本 是丸 51 監
52 宮地 正人 ・阪本 是丸 監
-12-
宗教
居安正訳
圭室 文雄
1982
1版
1版
1版
1版
1980
1956
1975
1975
1988
復刻
版 1975
復刻 1975
版
19cm
単行本
20cm
単行本
19cm
単行本
単行本
22cm
単行本
20cm
全集・叢
書
全集・叢
書
1980
1956
1975
1975
1990
20cm
415
神道論序説
刊行年 初版刊行年
佼成出版社
巖津 政右衛門
中国・朝鮮・日本
版
宗教
全国主要新聞の記事を収録 宗 41 (1990教が時代を読む 特集 国民と 3)
天皇
日本の民族宗教
越後の歴史・人間・自然
出版者
東京大学宗教
学研究室
岩波書店
東京大学宗教
学研究室
紀伊國屋書店
2 野田 春彦
圭室文雄編
中央学術研究所編
井上順孝
藤井 正雄
宗教社会学研究会 編
田丸 徳善
移民社会の内と外
分野
田丸 徳善 編
ピーター・ワースレイ
東西の文化
これだけは知っておきたい入門
知識と宗教人物史
その他の編著者
1970
1970
1989
1版 1972
1版 1989
1版 1984
1版 1983
1版 1989
1972
1993
1989
1981
1984
1983
1991
1989
1994
1993
1993
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
429
430
近現代における「家」の変質と宗教
近現代における「家」の変質と宗教
431
都市社会の宗教
432
近代世界の公共宗教
433
434
宗教と社会
村落祭祀と国家統制
435
神葬祭資料集成
436
437
438
439
民間巫者信仰の研究
蘇るムラの神々
儒葬と神葬
神道の生死観
副書名
浜松市における宗教変動の諸
相
小口偉一教授古稀記念論集
宗教学の視点から
442
443
444
靖国神社大掲秘
445
絆
446
現代社会と宗教
447
448
449
450
451
452
453
454
455
456
457
458
459
460
461
462
463
441
編著者
その他の編著者
分野
森岡 清美 編
森岡 清美 編
宗教
宗教
田丸 徳善
宗教
種別
版
刊行年 初版刊行年
小口偉一教授古稀記念会
米地 実
国学院大学日本文化研究
所 編
池上良正
桜井治男
近藤 啓吾
安蘇谷 正彦
宗教
宗教
宗教
ぺりかん社
22cm
1995
宗教
宗教
宗教
宗教
未來社
大明堂
国書刊行会
ぺりかん社
22cm
22cm
単行本
単行本
1版 1989
1999
1992
1990
1989
孝本 貢
宗教
孝本貢
単行本
1版 1994
1994
孝本 貢
宗教
孝本貢
単行本
1版 2000
2000
靖国神社
神社新報政教研究室
宗教
宗教
単行本
単行本
1版 1983
1版 1976
1983
1976
華民 編著
宗教
靖国神社
神社新報社
世界知識出版
社
岩波書店
東洋哲学研究
所
岩波書店
岩波書店
雄山閣
徳間書店
世界書院
名著出版
ぎょうせい
八幡書店
八幡書店
八幡書店
八幡書店
八幡書店
八幡書店
八幡書店
八幡書店
八幡書店
弘文堂
単行本
1版 2005
津城寛文訳
宗教
共同性を問い直す
6 池上良正ほか編
宗教
柳川 啓一 編
宗教
岩波講座宗教と科学
生命
巫女の歴史
現代天皇と神道
宗教人類学の基礎理論
富士講の歴史
図説世界の宗教大事典
神霊界
神霊界
神霊界
神霊界
神霊界
神霊界
神霊界
神霊界
神霊界
新宗教事典
死の科学と宗教
生老病死の宇宙
日本宗教の母胎
シンポジウム
464
新宗教事典〔縮刷版〕
本文篇
465
466
467
日本宗教事典
世界宗教大事典
現代宗教のジレンマ
世俗化の社会倫理
7 河合隼雄 ほか 編
7 池上良正ほか編
山上 伊豆母
田丸徳善編
エヴァンス・プリチャード
岩科 小一郎
荒木 美智雄 監
1 宗教資料研究会
2 宗教資料研究会
3 宗教資料研究会
4 宗教資料研究会
5 宗教資料研究会
6 宗教資料研究会
7 宗教資料研究会
8 宗教資料研究会
9 宗教資料研究会
井上順孝 ほか 編
井上 順孝 ・孝本 貢 ・
対馬 路人 他編
村上 重良
山折 哲雄 監
D.マーティン
468
Primitive Religion
Its Nature and Origin
Paul Radin
469
Beyond the Classics?
Essays in the Scientific Study of Religion
Charles Y. Glock
江戸庶民の山岳信仰
出版者
新地書房
新地書房
東京大学宗教
学研究室
玉川大学出版
部
春秋社
御茶の水書房
ホセ・カサノヴァ
神道思想と「死」の問題
平成3・4年度科学研究費補助金
在日韓国・朝鮮人社会における先祖祭祀
(一般研究C)研究成果報告書
勧告・在日コリアンの親族ネットワークと先祖祭 平成9年度・10年度科学研究費
祀
補助金〈基盤研究(C)(2)〉
靖国神社百年史
資料篇 中
増補改訂 近代神社神道史
440
巻号名
-13-
宗教
宗教
宗教
宗教
佐々木宏幹 訳 宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
1版 1986
1版 1986
1986
1986
単行本
1版 1981
1981
22cm
単行本
単行本
1997
1版 1981
1版 1977
22cm
単行本
22cm
22cm
単行本
20cm
単行本
単行本
37cm
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
27cm
1981
1977
2005
2004
1版 1978
1版 1980
1版 1967
1版 1983
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1986
1986
1986
1986
1986
1986
1986
1986
1986
1978
1993
2004
1980
1990
1967
1983
1991
1986
1986
1986
1986
1986
1986
1986
1986
1986
1990
弘文堂
事・辞典
事・辞典
27cm
単行本
宗教
講談社
平凡社
ヨルダン社
Dover Publications
単行本
1957
宗教
Harper & Row 単行本
1973
宗教
宗教
阿部 美哉 訳 宗教
Phillip E. Hammond
単行本
単行本
1994
1版 1978
1版 1981
1978
1991
1981
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
470
The Protestant Ethic and the Spirit of Capitalism
Max Weber
471
Reason and Religion
Stuart C. Brown
宗教
472
Roland Robertson
宗教
Michael Banton
宗教
宗教
SCM Press
単行本
1970
475
476
477
The Sociological Interpretation of Religion
Anthropological Approaches to the Study of Religion
A Sociological Yearbook of Religion in Britain
The Sociology of Religion
Toward a Sociology of Irreligion
神葬祭大事典
Unwin University 単行本
Books
Cornell Univesity Press 単行本
Basil Blackwell 単行本
Tavistock 単行本
Publications
Prentice-Hall
Macmillan
戎光祥出版
単行本
単行本
事・辞典
1966
1971
1997
478
神道事典
弘文堂
27cm
1994
479
日本民俗宗教辞典
東京堂出版
27cm
1998
480
アジアイデオロギーの発掘
481
清水雅人著作選集
482
483
家の神
日本宗教事典
484
近代日蓮宗年表
日蓮聖人第700遠忌記念
485
486
日本近代化と宗教倫理
新天地パラグアイに生かされて
日本近世宗教論
487
宗教教団の現在
若者からの問い
国際宗教研究所編
488
日出づる国、災い近し
麻原彰晃、戦慄の予言
麻原 彰晃
489
アメリカ「新宗教」事情
490
新宗教の世界
491
インターネット時代の宗教
492
世界の宗教101物語
世界の宗教101物語
493
講座 日本の民俗宗教
神道民俗学
1 五来 重 編
494
講座 日本の民俗宗教
巫俗と俗信
4 五来 重 編
495
講座 日本の民俗宗教
宗教民俗芸能
6 五来 重 編
496
講座 日本の民俗宗教
民間宗教文芸
7 五来 重 編
命と鎮魂 / 五来重〔ほか〕著
6 丸山照雄編
473
474
497
現代人の宗教
498
宗教と部落問題 続
499
日本人の回心
500
宗教と部落問題
501
神界のフィールドワーク
502
佼成別冊 「信教の自由」と「政教分離」
3 David Martin
安達浩写真
小野泰博 ほか 編
近代日蓮宗年表編集委員
会
R.N.ベラー
佐々木直
I
清水 雅人
国際宗教研究所編
井上順孝編
1977
1970
1968
勁草書房
単行本
稜北出版
単行本
1986
鶴見俊輔文
宗教
宗教
淡交社
弘文堂
19cm
27cm
1999
1985
日蓮宗現代宗
教研究所
堀 一郎 訳
宗教
日蓮宗宗務院
事・辞典
1版 1981
1981
宗教
宗教
未来社
金光教徒社
単行本
19cm
1版 1966
1966
2007
新曜社
19cm
オウム真理教
単行本
井上順孝 責任 宗教
編集
宗教
ディヴィッド・G・ 宗教
ブロムリー
梅原 正紀
宗教
井上順孝 責任 宗教
編集
宗教
桜井 徳太郎 宗教
編
桜井 徳太郎 宗教
編
桜井 徳太郎 宗教
編
桜井 徳太郎 宗教
編
宗教
1版 1968
1968
1995
ジャプラン出版 単行本
1986
大蔵出版
単行本
新書館
20cm
2000
新書館
21cm
1997
弘文堂
単行本
1版 1979
1979
弘文堂
単行本
1版 1979
1979
弘文堂
単行本
1版 1979
1979
弘文堂
単行本
1版 1979
1979
部落解放研究所 編
宗教
野村 耕三
宗教
部落解放研究所
宗教
鎌田東二
「宗教法人法」改正問題対
策本部
宗教
御茶の水書房
部落解放研究
所
新教出版社
部落解放研究
所
創林社
宗教
佼成出版社
-14-
1930
宗教
1 清水雅人
アンソン・D・シュウプ
霊学と民俗学の生成
Michael Hill
宗教
Thomas F. O'Dea
宗教
Collin Campbell
宗教
加藤 隆久 編
宗教
国学院大学日本文化研究
宗教
所 編
佐々木宏幹,宮田登,山折 池上良正 ほか 宗教
哲雄 監修
編
山折 哲雄
宗教
ある宗教思想論の試み
新しい宗教とは何か その秘儀
と奇跡の救い
日本キリスト教人物史研究
Talcott Parsons
1版 1979
20cm
1979
1986
単行本
1版 1985
1985
単行本
1版 1976
1976
単行本
1版 1982
単行本
単行本
1982
1985
1版 1996
1996
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
教科書に書かれなかった戦争 part5
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
503
天皇の神社 靖国
西川 重則
宗教
梨の木舎
単行本
1版 1988
1988
504
505
506
507
508
宗教学と大学研究
異界が覗く市街図
国柱会百年史
宗教・その日常性と非日常性
教祖とその周辺
阿部 美哉
小松 和彦
田中 香浦
宗教社会学研究会 編
宗教社会学研究会 編
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
阿部喜代子
青弓社
国柱会
雄山閣出版
雄山閣出版
1版 2004
1版 1988
1版 1984
2004
1988
1984
1982
1987
509
宗教の意味世界
宗教社会学研究会 編
宗教
雄山閣
1版 1980
1980
510
511
512
513
514
515
日本人の宗教 IV 近代日本宗教史資料
日本人の宗教 II 儀礼の構造
皇道大本教事件に関する研究
ひとのみち教団事件の研究
山岳宗教と民間信仰の研究
不受不施史料
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
佼成出版社
佼成出版社
東洋文化社
東洋文化社
名著出版
平楽寺書店
単行本
単行本
単行本
22cm
22cm
全集・叢
書
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
1973
1972
1977
1972
1976
1981
1973
1972
1977
1972
1976
1981
516
明治神社誌料
宗教
講談社
単行本
1版
1版
1版
1版
1版
1版
復刻
版
1975
1912
517
518
519
520
521
522
523
524
現代人の宗教
幕末淫祀論叢
宗教・習俗の生活規制
神祇制度大要
明治以降宗教制度百年史
真宗教団における家の構造
真宗教団における家の構造
神社問題とキリスト教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
19cm
単行本
単行本
単行本
単行本
20cm
単行本
単行本
1版
1版
1版
1版
1978
1963
1942
1970
525
526
527
田丸 徳善 編
村岡 空 編
田丸 徳善 編
村岡 空 編
社会問題資料研究会
社会問題資料研究会
桜井 徳太郎
5 日蓮宗不受不施派研究所
社会問題資料叢書 第1輯
社会問題資料叢書 第1輯
山岳宗教史研究叢書 6
府県郷社
山折 哲雄
上
明治神社誌料編纂所
大村英昭,西山茂編
沖本 常吉 編
堀 一郎
岡田 包義
文化庁
森岡清美
森岡 清美
戸村 政博
大村英昭編
528
神社読本
全国神職会
宗教
529
530
神道信仰と民衆・天皇制
近代民衆宗教史の研究
藤谷 俊雄
村上 重良
宗教
宗教
531
神社局時代を語る 全国神職会沿革史要
神祇院 全国神職会
宗教
532
533
宗教と差別問題
新版 天皇制と日本宗教
仲尾 俊博
丸山 照雄
宗教
宗教
534
開運の方法
大川きょう子
宗教
有斐閣
マツノ書店
未来社
政治教育協会
文化庁
御茶の水書房
御茶の水書房
新教出版社
玉川大学出版
部
教文館
台湾日日新報
社
日本電報通信
社
法律文化社
法蔵館
神社本庁教学
研究所
明石書店
亜紀書房
幸福の科学出
版
死の比較宗教学
J.ボウカー
石川都訳
国家と宗教
田川 大吉郎
宗教
台湾神社史
台湾神社社務所
宗教
535
宗教学がわかる。
宗教
朝日新聞社
536
537
天理教
アメリカ宗教の歴史的展開
宗教
宗教
538
539
540
聖と俗
541
542
543
宗教の創造
民俗仏教の旅
オカルティズム 魔術 文化流行
講談社
ヨルダン社
東京大学出版
会
伝統と現代社
法政大学出版
局
法蔵館
青弓社
未来社
日本宗教史研究 II
日本近代キリスト教史資料 1
近代神社行政史研究叢書 V
輝く人生を創るために
11
存命の教祖中山みき
その宗教社会学的構造
宗教
浜田泰三
フランクリン・H・リッテル
柳生 望 訳
宗教現象学入門
G・ファン・デル・レーウ
田丸 徳善 訳 宗教
神々の精神史
小松 和彦
宗教的なるものの本質について
宗教
ミルチャ・エリアーデ
風間 敏夫 訳 宗教
荒木美智雄
藤田 庄市
ミルチア・エリアーデ
宗教
宗教
宗教
-15-
楠 正弘 訳
1版 1978
1版 1976
22cm
単行本
1988
1978
1963
1942
1970
2005
1978
1976
1998
1版 1938
1938
単行本
1版 1916
1916
単行本
単行本
単行本
修訂
版 1941
1版 1980
1版 1963
単行本
1版 2004
2004
単行本
単行本
1版 1987
1版 1985
1987
1985
1940
1980
1963
18cm
1991
ムック・そ 1版 1995
の他
20cm
単行本
1版 1974
1995
1985
1974
単行本
1版 1979
1979
単行本
1版 1978
1978
単行本
1版 1969
1969
1版 1992
1版 1978
1987
1992
1978
20cm
単行本
単行本
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
544
545
546
547
548
549
虐げられた者の宗教
黒マリアの謎
天理教の虚像と実像
神様を見せてあげよう
天皇制と日本宗教
現代宗教論
550
副書名
巻号名
近代メシア運動の研究
編著者
その他の編著者
分野
V.ランテルナーリ
田中仁彦
北沢元
谷口慧
戸頃 重基 編
鈴木 宗憲
堀 一郎 訳
新しい追悼施設は必要か
国際宗教研究所編
551
朝鮮の道教
車柱環
552
553
差別・人権・信仰
朝鮮のシャーマニズム
554
朝鮮の道教
555
556
557
新宗教時代
創価学会の変貌
天理教人の苦悩
558
新宗教の世界
559
560
561
562
563
敬神崇祖一体論
現代日本人の宗教
神道と東アジアの世界
新宗教の世界
神道を知る本
日本の文化とは何か
霊友会 立正佼成会 創価学会 II
別冊宝島EX
564
戦争と平和
戦後50年をむかえて
565
読信
特集 21世紀の教団を展望する 51 (199412)
566
東洋の宗教
近代化をめぐる苦しみ
567
宗教民俗学/金枝書・その他
568
宗教の社会学
569
沖縄の宗教人類学
伊藤 幹治
570
神社法令輯覧
内務省神社局
571
神社問題と真宗
572
社寺取調類纂 (神道・教化篇)
573
古代ユダヤ教 I
福嶋 寛隆 編
宗教
國學院大學日本文化研究
宗教
所
マックス・ウェーバー
内田 芳明 訳 宗教
世界救世教岡田茂吉の奇跡
伝統と現代叢書
市民教室
ともに生きるとは
守屋政一
柳 東植
車柱環
3 清水雅人編
「週刊文春」編集部
野田 俊男
円応教 生長の家 PL教団 善
隣会 天照皇大神宮教 統一神 V
霊協会
清水 雅人
松永 材
柳川啓一
上田正昭
縄田 早苗
文化と組織としての宗教理解
第8回研究会記録 国家権力と
本教・その1
574
政治・社会問題等に関する研究会
575
政治・社会問題に関する研究会 別冊・資料集 記録6・7・8号
576
日本の宗教学説
577
宗教理論と宗教史
R. ロバートソン
20cm
2004
人文書院
22cm
1990
善本社
学生社
19cm
単行本
人文書院
22cm
大蔵出版
二見書房
大陸書房
20cm
単行本
単行本
1版 1978
1版 1982
1995
1978
1982
小野 泰博
宗教
大蔵出版
単行本
1版 1979
1979
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
平凡社
法蔵館
徳間書店
大蔵出版
宝島社
金光教本部教
庁
金光教本部教
庁
単行本
20cm
20cm
単行本
単行本
1版 1941
1版 1978
1版 1993
1941
1991
1996
1978
1993
単行本
1版 1995
1995
単行本
1版 1994
1994
未来社
単行本
1版 1963
1963
誠信書房
単行本
1版 1965
1965
川島書店
単行本
1版 1983
1983
弘文堂
帝国地方行政
学会
永田文昌堂
國學院大學日
本文化研究所
みすず書房
金光教本部教
庁
金光教本部教
庁
東京大学宗教
学研究室
日本放送出版
協会 (発売)
単行本
1版 1980
1980
単行本
1版 1925
1925
単行本
1版 1977
1977
単行本
1版 1990
1990
単行本
1版 1962
1962
単行本
1版 1972
1972
単行本
1版 1972
1972
単行本
1版 1982
1982
宗教
井門 富二夫 宗教
訳
比屋根 安定 宗教
訳
田丸 徳善 監
宗教
訳
宗教
宗教
6 金光教本部教庁
宗教
別冊 資料
金光教本部教庁
集
宗教
柳川啓一,阿部美哉
-16-
刊行年 初版刊行年
ぺりかん社
田丸 徳善 編
聖と俗の交わる世界
版
井上順孝,島薗 宗教
進監修
三浦国雄,野崎 宗教
充彦訳
宗教
宗教
三浦国雄,野崎 宗教
充彦訳
宗教
宗教
宗教
宗教
フレーザー
種別
単行本
19cm
19cm
20cm
単行本
単行本
金光教本部教庁
ジョセフ・M・キタガワ
出版者
新泉社
岩波書店
心交社
徳間書店
伝統と現代社
法律文化社
横山 真佳
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
柳川啓一
宗教
21cm
1版 1976
1版 1973
1版 1965
1版 1976
1976
1993
1989
1987
1973
1965
1995
1976
1990
1985
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
578
世界宗教の経済倫理 II
579
疱瘡神
580
581
庶民信仰の幻想
救済と再生
582
New Religions
583
日本の情報産業 2 情報産業としての宗教
584
585
586
587
588
589
590
591
592
593
594
東京都神社庁史 前編
明治天皇のみことのり
宗教を現代に問う
宗教を現代に問う
宗教を現代に問う
宗教を現代に問う
宗教を現代に問う
宗教を現代に問う
ルポルタージュ 宗教は生きている
ルポルタージュ 宗教は生きている
ルポルタージュ 宗教は生きている
595
東京都宗教法人名簿
596
597
598
599
600
601
602
603
604
605
606
607
明治維新と国学者
岩波講座宗教と科学
岩波講座宗教と科学
岩波講座宗教と科学
岩波講座宗教と科学
岩波講座宗教と科学
岩波講座宗教と科学
岩波講座宗教と科学
岩波講座宗教と科学
岩波講座宗教と科学
岩波講座宗教と科学
岩波講座宗教と科学
副書名
巻号名
編著者
ヒンヅー教と仏教(1) 宗教社会
学論集第三
江戸時代の病いをめぐる民間信
仰の研究
江戸シリーズ
宗教社会学入門
マックス・ウェーバー
日本のいのちを貫くもの
1
1
2
3
4
5
1
2
3
608
神道古義 天之巻
609
610
611
612
613
614
615
敬神崇祖一体論
明治天皇の御敬神
宗教団体法案と宗教家の内証話
天皇の宗教的権威とは何か
宗教問題 : 附神社行政
明治維新と国学者
御岳信仰
御岳信仰
616
現代日本の死と葬儀
葬祭業の展開と死生観の変容
杉浦 宏 訳
分野
宗教
ハルトムート・オ・ローテル
宗教
ムンド
圭室 文雄
宮田 登
宗教
マックス・ウェーバー
芹川 博通 訳 宗教
創価学会・霊友会・天理教・PL教
団・金光教・出羽三山・天照皇大
神宮教・恐山の分析
宗教と科学の対話
歴史のなかの宗教と科学
科学時代の神々
宗教と自然科学
宗教と社会科学
生命と科学
身体・宗教・性
新しいコスモロジー
人間の生き方
「宗教と科学」基礎文献. 日本篇 別巻1
「宗教と科学」基礎文献. 外国篇 別巻2
その他の編著者
1
2
3
4
5
6
8
9
10
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
みすず書房
単行本
1版 1953
1953
岩波書店
22cm
単行本
単行本
単行本
1991
1975
1995
Inoue, Nobutaka 編
宗教
毎日新聞社
みくに書房
國學院大學日
本文化研究所
YTV情報産業研究グループ
宗教
サイマル出版
単行本
東京都神社庁
明治神宮 編
毎日新聞社 編
毎日新聞社 編
毎日新聞社 編
毎日新聞社 編
毎日新聞社 編
毎日新聞社 編
毎日新聞社 編
毎日新聞社 編
毎日新聞社 編
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版 1979
1版 1980
1981
1975
1976
1976
1976
1976
1976
1977
1978
1979
1980
東京都宗教連盟
宗教
単行本
1版 1955
1955
阪本是丸
河合隼雄 ほか 編
河合隼雄 ほか 編
河合隼雄 ほか 編
河合隼雄 ほか 編
河合隼雄 ほか 編
河合隼雄 ほか 編
河合隼雄 ほか 編
河合隼雄 ほか 編
河合隼雄 ほか 編
河合隼雄 ほか 編
河合隼雄 ほか 編
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
東京都神社庁
日本文教社
毎日新聞社
毎日新聞社
毎日新聞社
毎日新聞社
毎日新聞社
毎日新聞社
毎日新聞社
毎日新聞社
毎日新聞社
東京都宗教法
人名簿編輯所
大明堂
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
宗教
神道天行居
単行本
松永 材
神祇院
青山 原平
山折 哲雄
椎尾 弁匡
阪本是丸
6 宮家準編
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
平凡社
内閣印刷局
二松堂書店
三一書房
同文館
大明堂
雄山閣出版
東京大学出版
会
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
22cm
山田慎也
-17-
宗教
1981
1975
1976
1976
1976
1976
1976
1977
22cm
22cm
22cm
22cm
22cm
22cm
22cm
22cm
22cm
22cm
22cm
22cm
友清 歓真
建部 遯吾
1版 1977
1版 1983
22cm
1977
1983
1993
1992
1993
1992
1992
1992
1993
1993
1993
1993
1993
1993
改題
改編
改訂 1936
増補
版
2版
1版
1版
1版
1版
1941
1941
1939
1978
1927
1933
1941
1941
1939
1978
1927
1993
1985
2007
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
617
墓相 No.9 増補版
618
神葬祭資料集成
619
620
621
622
623
624
民俗宗教へのいざない
生きがいとは何か
儀礼
霊媒とシャマン
宗教人類学
イスラーム巡礼
625
柳川啓一著作集
626
Ecstatic Religion
627
金光教教典 追補
副書名
巻号名
正しいお墓の建て方
ドキュメント 教えに生きる 5
タブー・呪術・聖なるもの
宗教文化を解読する
イスラーム巡礼
編著者
その他の編著者
矢島 俯仰
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
増補 1965
再版
宗教
学芸図書
単行本
宗教
ぺりかん社
22cm
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
慶応通信
佼成出版社
三一書房
冬樹社
新曜社
岩波書店
宗教
赤池憲昭
19cm
単行本
単行本
単行本
19cm
18cm
全集・叢
書
I. M. Lewis
宗教
Penguin Books 単行本
金光教本部教庁
宗教
金光教本部教
庁
単行本
1版 2004
2004
1版 1985
1985
1版 1985
1985
国学院大学日本文化研究
所 編
宮家準
佼成出版社 編
J・カズヌーヴ
宇波 彰 訳
フィンダイゼン
和田 完 訳
佐々木宏幹,村武精一編 村武精一編
677 坂本勉
3 柳川 啓一
An Anthropological Study of Spirit Possession and Shamanism
分野
1963
1995
1版 1972
1版 1973
1版 1977
1版 1985
1990
1972
1973
1977
1994
2000
1985
1971
628
柳川啓一著作集
1 柳川 啓一
宗教
赤池憲昭
629
柳川啓一著作集
2 柳川 啓一
宗教
赤池憲昭
全集・叢
書
全集・叢
書
630
寒川町史調査報告書 10
宗教
寒川町
単行本
1版 2000
2000
631
日本人はキリスト教をどのように受容したか
宗教
単行本
1版 1998
1998
632
633
大恩師
現代のこころ崇教真光
単行本
26cm
1版 1994
1994
1987
634
悟りと救いの論理構造
単行本
1版 1997
1997
635
沖縄の祖先崇拝と自己アイデンティティ
636
637
638
御霊信仰
一如の道
立正大師日蓮
639
岡田茂吉全集
640
寒川神社日記(1) 明治6年~明
治11年
国際日本文化研究センター共同
研究報告
五十回遠忌記念特集
寒川町
妙智会教団
畑中幸子 責任編集
宗教
宗教
国際日本文化
研究センター
妙智会教団
旺文社
竹村 牧男
宗教
竹村牧男
安達義弘
宗教
5 柴田実編
伊藤 真乗
宗教
宗教
宗教
著述篇 5
岡田 茂吉
宗教
岡田茂吉全集
講話篇 5
岡田 茂吉
宗教
641
岡田茂吉全集
著述篇 補 岡田 茂吉
巻2
宗教
642
岡田茂吉全集
講話篇 1
岡田 茂吉
宗教
643
岡田茂吉全集
宗教
644
現代のこころ本門仏立宗
別巻 補遺 岡田 茂吉
附録
佐々木宏幹 責任編集
645
新宗連 宗教協力40年のあゆみ
646
社寺境内地処分誌
東京帝国大学神道研究室旧蔵書目録および
解説
九州大学出版
会
雄山閣出版
真如苑教学部
法華経信仰界
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
旺文社
新日本宗教団
体連合会
大蔵財務協会
647
山折 哲雄
仏教を中心として 平成6~8年
度科学研究費補助金(基盤研究
(B)(2))研究成果報告書
御霊信仰
岡田茂吉研究34
新日本宗教団体連合会
大蔵省管財局 編
目録および解説
島薗進,磯前順一編
-18-
長田 俊樹
宗教
宗教
宗教
池澤優 ほか 宗教
共
東京堂出版
27cm
22cm
単行本
単行本
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
26cm
2001
1版 1982
1版 1987
1984
1982
1987
1版 1995
1995
1版 1998
1998
1版 1997
1997
1版 1997
1997
1版 2002
2002
1987
単行本
1版 1991
単行本
1版 1954
27cm
1991
1954
1996
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
田中 治吾平
大平桂一,大平 宗教
久代訳
宗教
信教の自由とキリスト教
桑田 秀延
山谷 省吾
神道教派篇
梅田 義彦
岡山県神職会
溝口 白羊
東方書院 編
648
道教と気功
649
天照大神の研究
中国養生思想史
李遠国
650
今日の神社問題
651
652
653
654
明治神社誌料 索引
創立三十周年記念 岡山県神職会沿革小史
明治神宮紀
日本宗教大講座
655
弘法大師と密教美術
656
国立国会図書館蔵 社寺取調類纂目録
日本宗教史目録叢書 (1)
宗教史研究会 編
宗教
657
寺院本末帳所在目録 I
日本宗教史目録叢書 (2)
宗教史研究会 編
宗教
658
みんなで守る自然と文化
巡礼の道をゆく
659
山伏 : その行動と組織
日本人の行動と思想 29
660
出羽三山史
661
662
663
664
665
666
667
668
669
神道の生死観
神道綱要
神道の成立
戦後の社会変動と神社神道
近代政教関係の基礎的研究
神道史叢説
中国少数民族の信仰と習俗
中国少数民族の信仰と習俗
宗教は人類の為に何を成したか?
670
役行者と修験道の世界
山岳信仰の秘宝
671
PL三十年史
672
現代日本社会の宗教性/霊性の研究 II
673
宗教
種別
版
刊行年 初版刊行年
人文書院
20cm
霞ヶ関書房
日本基督教団
出版部
講談社
岡山県神職会
日本評論社
東方書院
単行本
1版 1973
1995
1973
単行本
1版 1959
1959
1版
1版
1版
1版
1975
1937
1920
1929
1975
1937
1920
1929
1版 1983
1983
1版 1964
1964
1版 1965
1965
1版 1978
1978
1版
改訂
新版
1版
1版
1973
1973
宮家 準
宗教
単行本
単行本
単行本
単行本
ムック・そ
朝日新聞社
の他
「宗教史研究会 ムック・そ
」事務局
の他
「宗教史研究会 ムック・そ
」事務局
の他
日本ナショナル ムック・そ
トラスト
の他
評論社
単行本
出羽三山神社
宗教
出羽三山神社
単行本
1982
1954
安蘇谷 正彦
山本 信哉
高取正男
石井研士
新田均
岩橋 小弥太
王汝瀾 訳
林雅子 訳
ものみの塔
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
ぺりかん社
明世堂
平凡社
大明堂
大明堂
吉川弘文館
第一書房
第一書房
ものみの塔
1989
1942
1979
1998
1997
1971
1993
1993
1955
大阪市立美術館
宗教
毎日新聞社
単行本
1989
単行本
1942
単行本
22cm
22cm
単行本
1版 1971
20cm
20cm
単行本
ムック・そ 1版 1999
の他
パーフェクトリバティー教団のす
べて 教主喜寿記念
湯浅 竜起
宗教
芸術生活社
単行本
1版 1977
1977
世界救世教②
樫尾 直樹 編
宗教
慶應義塾大学
文学部社会学
専攻樫尾研究
会
ムック・そ
1版 2001
の他
2001
日本における「聖霊主義的」キリスト教の宗教 平成8年度~平成9年度科学研
究費補助金(基盤研究(C)(2))研
学的研究
究成果報告書
池上 良正
宗教
池上良正
ムック・そ 1版 1998
の他
1998
674
無我愛運動史概観
付・伊藤証信先生略伝
千葉 耕堂
宗教
無我愛運動史
料編纂会
単行本
1版 1970
1970
675
日本宗教史講座
宗教の改革
2 家永 三郎
宗教
三一書房
全集・叢
書
1版 1959
1959
宗教
アスペクト (発 21cm
売)
全集・叢
三一書房
書
大明堂
単行本
風媒社
21cm
宮城県神社庁 単行本
京都国立博物館
676
神さま仏さま
現代宗教の考現学
677
日本宗教史講座
宗教と民衆生活
678
679
680
日本の宗教
宗教と宗教の〈あいだ〉
宮城県神社庁誌
東京国立博物
館
'78春季号
神道思想と「死」の問題
中国少数民族の信仰と習俗
中国少数民族の信仰と習俗
宗教
宗教
宗教
宗教
出版者
上
下
宗教
宗教
覃光広等編著
覃光広等編著
藤田庄市
3 家永 三郎
堀 一郎
南山宗教文化研究所 編
河合 繁樹 編
-19-
小口 偉一
宗教
宗教
宗教
押木 耿介 編 宗教
1999
1998
1版 1959
1959
1版 1985
1985
2000
1960
1版 1960
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
三つの深層と宗教
編著者
その他の編著者
分野
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
角川書店
15cm
1989
宗教
宗教
宗教
宗教
三一書房
丸善
マガジンハウス
講談社
1965
2002
1995
1975
妙智会教務部
宗教
妙智会教務部
阿満利麿
山折哲雄
宗教
宗教
筑摩書房
講談社
新書
1版 1965
18cm
18cm
新書
1版 1975
ムック・そ
1版 1968
の他
18cm
18cm
高野 友治
宗教
道友社
新書
渡邊 欣雄
宗教
単行本
NCCキリスト教アジア資料
センター
宗教
宗教
宗教
人文書院
NCCキリスト教
アジア資料セン
ター
東洋堂
天理教道友社
宗教
講座宗教学
宗教理解への道
1 田丸 徳善 編
宗教
684
講座宗教学
信仰のはたらき
2 田丸 徳善 編
宗教
685
講座宗教学
秩序への挑戦
3 田丸 徳善 編
宗教
686
講座宗教学
秘められた意味
4 田丸 徳善 編
宗教
687
講座宗教学
聖と俗のかなた
5 田丸 徳善 編
宗教
688
689
690
691
岩波講座宗教と科学
日本宗教の構造
富士信仰と富士講
現代人の宗教
科学時代の神々
692
祭りの構造
饗宴と神事
693
694
695
696
697
698
699
700
701
702
神から翁へ
日本人の「家」と宗教
折伏
宗教的人間
妙好人とかくれ念仏
道教と日本人
A History of Japanese Religion
神々の明治維新
若者と現代宗教
新宗教の解読
703
宗教を現代に問う
中
704
705
706
707
創価学会
宗教社会学のすすめ
新宗教の素敵な神々
隠された神々
戦後民衆の思想とエネルギー
708
修行参拝のしおり
709
710
日本人はなぜ無宗教なのか
神と仏
711
天理教小史
712
風水思想と東アジア
713
アジアの宗教と差別
714
715
宗教と人間を問う
日韓の宗教意識と天理教
日本の宗教
崇りの神・恨の神・救いの神
716
精神世界の本
Meditation Catalogue
717
日本宗教学会五十年史
718
魂のネットワーキング
日本各地の神様訪問ルポ
古代信仰と陰陽五行
日本人の宗教観
神の思いの実現をめざして 高
野友治著作集 5
日本精神史の深域 対談集
津城寛文
宗教
谷口 雅春
宗教
3 河合隼雄 ほか 編
宮家 準
三浦 家吉
10 丸山照雄 編集
中
刊行年 初版刊行年
山折 哲雄
竹田 聴洲
柳田 邦夫
鶴見 俊輔
山折 哲雄
小栗 純子
下出 積與
Kazuo Kasahara 編
安丸 良夫
井上順孝
井上順孝
毎日新聞社特別報道部宗
教取材班
石田 郁夫
井上順孝
松沢呉一
吉野 裕子
人生を支配する先祖供養
683
神仏分離と廃仏毀釈
失われた座標軸
版
宗教
682
日本人の行動と思想 27
創価学会の思想と行動
法蔵選書 16
種別
倉林 正次
日本の深層文化序説
宗教の可能性
出版者
玉川大学出版
部
日本教文社
東京大学出版
会
東京大学出版
会
東京大学出版
会
東京大学出版
会
東京大学出版
会
岩波書店
慶応通信
甲文堂
御茶の水書房
日本放送出版
協会
青土社
評論社
産報
法蔵館
講談社
講談社
佼成出版社
岩波書店
筑摩書房
筑摩書房
681
水上 勉
柳田邦夫
金容雲
平河出版社カタログ刊行委
員会
日本宗教学会五十周年記
念事業委員会
鎌田東二
松沢正博
-20-
宗教
宗教
宗教
宗教
22cm
単行本
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
22cm
単行本
単行本
単行本
1995
1版 1977
1977
1版 1977
1977
1版 1978
1978
1版 1977
1977
1版 1978
1978
1版 1974
1992
1974
1986
単行本
1版 1975
1975
単行本
単行本
単行本
単行本
新書
新書
単行本
新書
18cm
15cm
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1984
1976
1963
1982
1975
1975
2001
1979
1999
1996
1984
1976
1963
1982
1975
1975
1版 1979
1版 1980
1968
1996
1983
1980
1990
単行本
1版 1984
1984
単行本
20cm
1版 1974
1974
1985
平河出版社
単行本
1版 1981
1981
宗教
日本宗教学会
単行本
1版 1980
1980
宗教
泰流社
21cm
1986
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
719
720
721
722
723
724
725
エスペラント国周遊記
日本の精神構造論序説
カミと日本文化
喪失とノスタルジア
〈霊〉の探究
宗教年鑑 平成元年版
宗教年鑑 平成9年版
726
創の悠恒に
平成9年版
真如開祖金剛身院常住救鳳追
讃
727
Soka Gakkai in America
Accommodation and Conversion
Phillip E. Hammond
728
宗教観対話の可能性と課題
「宗教協力の理念と運動に関す
る研究」報告書(二)
中央学術研究所
729
杉山辰子とその諸教団 調査報告書
徳を求めてお題目
東洋大学社会学部
730
731
732
大航海
新宗教教団・人物事典
妙智への道
特集=いま、宗教って何?
733
新宗教事典〔縮刷版〕
734
解脱金剛とその教義
735
天理教青年会史
736
新宗教辞典
737
古野清人著作集
738
近代日本の余白へ
近代スピリチュアリズムと宗教学
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
出口 京太郎
池田 昭
石田 一良
磯前順一著
津城寛文
文化庁
文化庁 編
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
朝日新聞社
勁草書房
ぺりかん社
みすず書房
春秋社
文化庁
ぎょうせい
単行本
単行本
単行本
20cm
20cm
単行本
単行本
1版 1965
1版 1967
1版 1983
和泉 圭紀
宗教
真如苑教学部
単行本
1版 1990
David W. Machacek
井上順孝 ほか 編
信仰の光社 編
井上 順孝 ・孝本 貢 ・
対馬 路人 他編
岸田 英山
1990
宗教
宗教
宗教
Oxford University Press
中央学術研究
所
東洋大学社会
学部社会調査
室
新書館
弘文堂
信仰の光社
宗教
弘文堂
事・辞典
宗教
単行本
1版 1964
1964
単行本
1版 1970
1970
宗教
宗教
西山 茂
1版 1990
1965
1967
1983
2007
2005
1990
1998
宗教
単行本
1999
ムック・そ
の他
1991
ムック・そ 1版 1994
の他
1994
単行本
22cm
単行本
1994
1996
1952
1版 1994
1版 1952
1994
宗教
解脱会
天理教青年会
本部
東京堂
1984
宗教
三一書房
事・辞典
全集・叢
書
1版 1984
7 古野 清人
1版 1972
1972
笠岡金光大神 改訂版
青木 茂
宗教
金光教笠岡教
会
単行本
改訂 1995
版
1955
739
宮負定雄幽冥界秘録集成
八幡書店
単行本
740
741
742
743
744
745
746
神の子神の民
霊友会史資料一-5
現代のこころ金光教
自然宗教の力
「意識」変革
異端の時代
風水探源
佐藤 正英 監 宗教
修
芳賀 日出男
宗教
霊友会史資料編纂委員会
宗教
ひろたまさき 責任編集
宗教
池田秀三
宗教
大星光史
宗教
ピーター・L・バーガー
薗田 稔 訳
宗教
何暁昕
宮崎順子訳
宗教
単行本
単行本
26cm
19cm
20cm
単行本
20cm
747
金光大神
748
イタコとオシラサマ
宗教
KK天声社
霊友会
旺文社
岩波書店
蝸牛社
新曜社
人文書院
金光教徒社 (発売)
学習研究社
宗教
宗教
宗教
1
宗教
松野 純孝 編
宗教の社会学・心理学
山折 哲雄 監修
儒教を中心に
預言の世界探訪
現代における宗教の可能性
中国風水の歴史と実際
金光教本部教庁
東北異界巡礼
宗教
加藤敬写真・文
高橋行地郎
金光教本部教
庁編集
大塚和夫編
749
生まれ変わり物語
金光教祖と出会った人々
750
751
ファンダメンタリズムとは何か
宗教と現代がわかる本
世俗主義への挑戦
752
岡田茂吉全集
総索引
岡田 茂吉
宗教
753
岡田茂吉全集
詩歌篇 2
岡田 茂吉
宗教
754
岡田茂吉全集
詩歌篇 5
岡田 茂吉
宗教
井上順孝,大塚和夫編
2009 渡邊直樹 責任編集
-21-
1994
1版 1963
1版 1989
1版 1987
1963
1989
1987
1998
1996
1987
1995
19cm
2003
20cm
2003
金光教徒社
19cm
2003
新曜社
平凡社
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
19cm
21cm
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
1994
2009
1版 2002
2002
1版 1993
1993
1版 1993
1993
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
755
岡田茂吉全集
756
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 31
757
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 30
758
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 29
759
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 28
760
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 27
761
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 26
762
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 25
763
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 24
764
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 23
765
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 22
766
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 20
767
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 19
768
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 18
769
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 17
770
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 16
771
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 15
772
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 14
773
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 13
774
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 12
775
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 11
776
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 10
777
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 9
778
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 8
779
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 7
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
著述篇 3
岡田 茂吉
宗教
講話篇 10
付録
講話篇 9 付録
講話篇 8 付録
講話篇 7 付録
講話篇 6 付録
講話篇 5 付録
講話篇 4 付録
講話篇 3 付録
講話篇 2 付録
講話篇 1 付録
著述篇 補
巻2 付録
著述篇 補
巻1 付録
著述篇 12
付録
著述篇 11
付録
著述篇 10
付録
著述篇 9 付録
著述篇 8 付録
著述篇 7 付録
著述篇 6 付録
著述篇 5 付録
著述篇 4 付録
著述篇 3 付録
著述篇 2 付録
著述篇 1 付録
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
-22-
出版者
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
種別
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
版
刊行年 初版刊行年
1版 1994
1994
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
780
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 6
781
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 5
782
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 4
783
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 3
784
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 2
785
岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 1
786
岡田茂吉全集
人権尊重の視点から 1
787
岡田茂吉全集
人権尊重の視点から 2
788
岡田茂吉全集
人権尊重の視点から 3
789
岡田茂吉全集
人権尊重の視点から 4
790
岡田茂吉全集
人権尊重の視点から 5
791
岡田茂吉全集
人権尊重の視点から 6
792
岡田茂吉全集
人権尊重の視点から 7
793
岡田茂吉全集
人権尊重の視点から 8
794
岡田茂吉全集
人権尊重の視点から 9
795
岡田茂吉全集
人権尊重の視点から 10
796
岡田茂吉全集
人権尊重の視点から 11
797
岡田茂吉全集
人権尊重の視点から 12
798
岡田茂吉全集
人権尊重の視点から 13
799
岡田茂吉全集
人権尊重の視点から 14
800
岡田茂吉全集
人権尊重の視点から 15
801
岡田茂吉全集
人権尊重の視点から 16
802
岡田茂吉全集
人権尊重の視点から 17
803
岡田茂吉全集
人権尊重の視点から 18
804
岡田茂吉全集
人権尊重の視点から 19
巻号名
詩歌篇 6 付録
詩歌篇 5 付録
詩歌篇 4 付録
詩歌篇 3 付録
詩歌篇 2 付録
詩歌篇 1 付録
著述篇 1 付録
著述篇 2 付録
著述篇 3 付録
著述篇 4 付録
著述篇 5 付録
著述篇 6 付録
著述篇 7 付録
著述篇 8 付録
著述篇 9 付録
著述篇 10
付録
著述篇 11
付録
著述篇 12
付録
著述篇 補
巻1 付録
著述篇 補
巻2 付録
著述篇 補
巻3 付録
講話篇 1 付録
講話篇 2 付録
講話篇 3 付録
講話篇 4 付録
編著者
その他の編著者
分野
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
-23-
出版者
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
種別
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
版
刊行年 初版刊行年
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
805
岡田茂吉全集
人権尊重の視点から 20
806
岡田茂吉全集
人権尊重の視点から 21
807
岡田茂吉全集
人権尊重の視点から 22
808
岡田茂吉全集
人権尊重の視点から 23
809
岡田茂吉全集
人権尊重の視点から 24
810
岡田茂吉全集
人権尊重の視点から 25
811
岡田茂吉全集
人権尊重の視点から 26
812
岡田茂吉全集
人権尊重の視点から 27
813
全國神職會會報
第31巻
814
全國神職會會報
第29巻
815
全國神職會會報
第28巻
816
全國神職會會報
第30巻
817
霊界からの通信
死霊・生霊・因縁のなぞ
818
紫陽花邑
現代の宗教 大倭教
819
実証光の治療
その業とパワーの全て
820
世界救世教
第二の創業に向けて 別冊現代
宗教
821
庭野日敬法話選集
立正佼成会創立への胎動
822
生命の実相 : 頭注版
823
824
825
826
人間・庭野日敬
巻号名
編著者
講話篇 5 付録
講話篇 6 付録
講話篇 7 付録
講話篇 8 付録
講話篇 9 付録
講話篇 10
付録
講話篇 11
付録
講話篇 12
付録
その他の編著者
分野
出版者
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
宗教
ゆまに書房
宗教
ゆまに書房
宗教
ゆまに書房
31 宮地 正人 ・阪本 是丸 阪本是丸監修
監
宮地 正人 ・阪本 是丸 29 監
阪本是丸監修
宮地 正人 ・阪本 是丸 28 監
阪本是丸監修
30 宮地 正人 ・阪本 是丸 阪本是丸監修
監
中島 妙光
現代宗教研究
山岡 荘八 監修
所 編
菅野国春
種別
宗教
ゆまに書房
本郷出版社
宗教
フェイス出版
新書
宗教
出版科学総合
研究所
18cm
1987
宗教
南斗書房
単行本
1986
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
20cm
新書
立正佼成会 編 宗教
佼成出版社
自伝篇 上
19 谷口 雅春
宗教
日本教文社
生命の実相 : 頭注版
自伝篇 下 / 聖詩篇
20 谷口 雅春
宗教
日本教文社
奇蹟を生ずる実相哲学
続・霊界からの通信
生長の家入門講義
上
死霊・生霊・因縁のなぞ
立正佼成会会長 大教団を築い
たリーダーの素顔
谷口雅春
中島 妙光
宗教
宗教
日本教文社
本郷出版社
武田 鏡村
宗教
山手書房
単行本
佼成出版社
弁天宗教務部
全集・叢
書
単行本
日伯心霊協会
日本タニハ文化
研究所
光明思想普及
会
大東出版社
有斐閣
金光教徒社
827
庭野日敬法話選集
828
宗祖尊女おことば集成
829
われらの住み家
830
霊界物語とは何か 大本事件裁判編
木庭 次守
831
光明の生活法
谷口 雅春
宗教
832
833
834
迷信に陥るまで
死ねない時代
一心
中村 古峡
大村英昭
佐々木 直
宗教
宗教
宗教
ある霊界集団の物語り
擬似宗教の心理学的批判
いま、なぜ宗教か
金光攝胤の教えとその時代
1付録
庭野 日敬
立正佼成会 編 宗教
1 弁天宗教務部 編
大森慈祥 監修 宗教
フランシスコ・シァンディド・ 重栖 度哉 訳 宗教
ザビエル
-24-
窪田 英樹
刊行年 初版刊行年
宗教
1 庭野 日敬
年譜
版
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
新書
宗教
1992
1992
1992
1992
1版 1977
1977
1版 1966
1966
1版 1979
1979
1版 1963
1963
1版 1963
1963
1版 1979
1981
1979
1版 1985
1985
1版 1979
1979
1版 1966
1966
単行本
1版 1967
1967
単行本
1版 1988
1988
単行本
1版 1935
1935
単行本
19cm
19cm
1版 1936
1936
1990
2004
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
835
836
837
838
839
840
書名
副書名
巻号名
編著者
分野
種別
刊行年 初版刊行年
846
政治・社会問題等に関する研究会
第2回研究会記録
2 金光教本部教庁
宗教
847
政治・社会問題等に関する研究会
第3回研究会記録 安保問題に
ついて
3 金光教本部教庁
宗教
848
政治・社会問題等に関する研究会
5 金光教本部教庁
宗教
金光教本部教
庁
単行本
1版 1971
1971
849
850
851
852
853
854
855
856
857
858
859
860
岸本英夫集 第四巻
現代宗教
あずさ弓
いま宗教をどうとらえるか
英霊の怒り
何のための〈宗教〉か?
自分が好きですか
現代社会の民衆と宗教
銀座の神々
媽祖と中国の民間信仰
情報時代は宗教を変えるか
宗教とナショナリズム
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
単行本
単行本
単行本
19cm
単行本
20cm
19cm
単行本
20cm
20cm
20cm
19cm
1版 1976
1976
2008
1979
1992
1974
1994
1993
1975
1994
1996
1996
1997
861
神三郡神社参詣記
862
公開シンポジウム かわりゆく家庭 宗教はど
う対応しているのか?
843
第6回・第7回研究会記録 社会
的難儀に対する本教の態度 公
害問題
戦後の宗教と社会
日本におけるシャーマン的行為
現代宗教の抑圧と自由
日本人の行動と思想 49
都市に溶け込む宗教
伝統宗教からオウム真理教まで
神道資料叢刊 11
宗教
梅原 正紀
宗教
4 金光教本部教庁
宗教
毎日新聞宗教取材班
室生 忠
5 岸本 英夫
2008 国際宗教研究所 編
カルメン・ブラッカー
宗教社会学研究会編
塙 三郎
島薗進編著
林覚乗
森岡 清美
石井研士
朱天順
池上良正,中牧弘允編
中野毅 ほか 編
宗教
宗教
1版 1966
単行本
2004
1972
2004
2007
1989
1966
1986
単行本
1版 1988
1988
単行本
1版 1970
1970
19cm
単行本
1版 1984
1993
1984
単行本
1版 1970
1970
単行本
1版 1970
1970
国際宗教研究所 編
宗教
佐々木 宏幹
宗教
駒澤大学文学
部文化学教室
単行本
1版 2001
2001
三木 英
宗教
三木英
単行本
1版 2000
2000
宗教
世界書院
大本教典刊行
会
天理教道友社
伏見稲荷大社
御鎮座一千二
百五十年大祭
奉祝記念奉賛
会
日月社
世古口 藤平
秋山 さと子
中牧弘允編
櫻井 治男 編 宗教
865
866
霊界物語資料篇
大本教典刊行会
宗教
867
おさしづ研究(全)
山本 久二夫 ・中島 秀夫
宗教
868
伏見稲荷大社年表
伏見稲荷大社御鎮座一千
二百五十年大祭奉祝記念
奉賛会
宗教
869
神社崇敬と宗教
廣池 千九郎
宗教
864
1版 1972
溪声社
秋山書店
岩波書店
海鳴社
浪曼
青弓社
西日本新聞社
評論社
新曜社
平河出版社
弘文堂
世界思想社
皇學館大学神
道研究所
国際宗教研究
所
アジア漢文化地域の民俗宗教に関する宗教人 平成11年度~平成12年度科学
研究補助金基盤研究(A)(2)研究
類学的研究
成果報告書
社会の危機と宗教の可能性 阪神大震災被災 1998年度・1999年度科学研究費
補助金基盤研究(C)研究成果報
地における宗教の実証的研究
告書
日本の精神
そのプロブレマティークな系譜
863
単行本
単行本
22cm
21cm
単行本
単行本
版
844
845
842
宗教
大塚 久雄 訳 宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
出版者
東京堂出版
みすず書房
弘文堂
平凡社
ヨルダン社
至文堂
阿含宗総本山
出版局
現代書館
金光教本部教
庁
東方出版
時の経済社
金光教本部教
庁
金光教本部教
庁
841
2004 国際宗教研究所 編
マックス・ヴェーバー
菅浩二
2007 渡邊直樹 責任編集
宇都宮輝夫
原田 敏明
その他の編著者
現代宗教
宗教社会学論選
日本統治下の海外神社
朝鮮神宮・台湾神社と祭神
宗教と現代がわかる本
生と死の宗教社会学
神社
民俗学の立場から考える
世記経地獄品第四 メディスン・パースンとニュ アーガマ 68号
ーエイジの動向
新宗教
「政治と本教」その総括 本教の
政治・社会問題等に関する研究会
信仰原理を求めて
世紀末の神サマ
ルポ・若者と宗教
若者はなぜ新・新宗教に走るのか
下出 積與 編
-25-
圭室 文雄
1版 1979
1版 1974
1版 1975
単行本
1版 2005
2005
単行本
1版 2000
2000
単行本
1版 1989
1989
単行本
1版 1971
1971
単行本
1977
単行本
1版 1962
1962
単行本
1版 1915
1915
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
870
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
単行本
1版 1955
宗教
現代書林
新書
庶民の神々
霊界からの「戒告」はあなたを幸
福へ導くサインだった
新生天理教のために教祖・中山
みきの教えに戻れ
佐木 秋夫
関口栄
教祖
873
天理教よ蘇れ!
874
875
876
877
日柄方位の迷妄
四次元の不思議
新興宗教の系譜
淫神邪教と迷信
878
折伏教典
879
880
881
882
883
三重県神社庁所蔵神宮神社寺院関係資料目
録稿
潮の如く
天理教教会略史
潮の如く
天理教教義学序説
十柱の神名 守護の理
884
小山 貞市
心霊の発見
天皇制の落とし子
宗教
日新報道
単行本
1版 1986
1986
金光教徒社
潮文社
白石書店
二松堂書店
単行本
単行本
単行本
単行本
1965
1971
1981
1920
1965
1971
1981
1920
戸田 城聖 監修
宗教
創価学会
単行本
1版
1版
1版
1版
校訂
三版
1961
1951
単行本
1版 1981
1981
単行本
単行本
新書
単行本
1版 1960
1版 1976
1版 1978
1960
1976
1977
1978
単行本
1版 1964
1964
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1940
1962
1962
1975
1975
1975
櫻井 治男
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
黒住教教典抄
黒住教教範編纂委員会
宗教
885
886
887
888
889
890
淘宮読本
黒住宗忠とその宗教
教理研究 身上さとし
教祖
二十一世紀への対話
二十一世紀への対話
高木 一静
延原 大川
深谷 忠政
村上 重良
A・J・トインビー
A・J・トインビー
891
神の千年王国は近づいた
Watchtower Bible and Tract Society
宗教
892
私の履歴書
池田 大作
宗教
893
天皇制国家と植民地伝道
中野 教篤
宗教
天理教道友社
天理教道友社
天理教道友社
天理書房
黒住教教範編
纂委員会
三省堂
明徳出版社
道友社
読売新聞社
文藝春秋
文藝春秋
Watchtower Bible and Tract Society
日本経済新聞
社
国書刊行会
894
葬送のかたち
死者供養のあり方と先祖を考え
る
山折 哲雄 他17名著
宗教
佼成出版社
895
現代日本の死と葬儀
葬祭業の展開と死生観の変容
山田慎也
宗教
896
897
宗教と現代がわかる本
ご利益さま
898
かくれキリシタン
歴史と民俗
片岡 弥吉
宗教
899
近代日本の民衆キリスト教
初期ホーリネスの宗教学的研究
池上良正
宗教
900
民俗宗教と日本社会
宮家準
宗教
東京大学出版
会
平凡社
ごま書房
日本放送出版
協会
東北大学出版
会
東京大学出版
会
901
死生学年報
902
903
904
905
906
先祖供養の功徳
開祖随感
開祖随感
開祖随感
開祖随感
上
下
2008 渡邊直樹 責任編集
藤井 正雄
ドキュメント 教えに生きる 10
'64~'68
'69~'71
'72~'74
'75~'77
1955
1991
宗教
宗教
宗教
宗教
上村 福太郎
上村 福太郎
深谷 忠政
毛利 長四郎
近代日本の宗教改革者たち
1964
治郎丸 憲三
小田 秀人
佐木 秋夫
横山 流星
西川 順土
中
下
吉村 卓三
刊行年 初版刊行年
宗教
宗教
人生に奇跡をよぶ先祖霊祀り
版
1版 1964
宮下 直次
871
種別
単行本
道しるべ
872
出版者
金光教平野教
会
青木書店
教徒の常識
2007 東洋英和女学院大学死生
学研究所 編
佼成出版社 編
1 庭野 日敬
2 庭野 日敬
3 庭野 日敬
4 庭野 日敬
-26-
榛葉 元水
池田 大作
池田 大作
井上治代
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
1940
1962
1962
1975
1975
1975
単行本
1974
単行本
1版 1975
単行本
1版 1976
単行本
1975
1976
2007
22cm
2007
21cm
新書
1版 1974
2008
1974
単行本
1版 1967
1967
22cm
2006
22cm
2002
2007
宗教
リトン
単行本
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
佼成出版社
佼成出版社
佼成出版社
佼成出版社
佼成出版社
新書
文庫
文庫
文庫
文庫
1版
1版
1版
1版
1版
1973
2000
2000
2000
2000
1973
2000
2000
2000
2000
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
907
908
909
910
911
912
開祖随感
開祖随感
開祖随感
開祖随感
開祖随感
開祖随感
913
立正佼成会
914
915
916
917
918
慈悲の生涯
立正佼成会史
立正佼成会史
立正佼成会史
立正佼成会史
長沼妙校伝
919
庭野日敬法話選集
立正佼成会創立への胎動
920
庭野日敬法話選集
年譜
921
庭野日敬法話選集
922
庭野日敬法話選集
923
庭野日敬法話選集
924
巻号名
'78~'80
'81~'83
'85~'87
'88~'90
'91~'93
'94~'96
編著者
5
6
7
8
9
10
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
佼成出版社
佼成出版社
佼成出版社
佼成出版社
佼成出版社
佼成出版社
文庫
文庫
文庫
文庫
文庫
文庫
1版
1版
1版
1版
1版
1版
2000
1997
1997
1997
1997
1997
2000
1997
1997
1997
1997
1997
宗教
立正佼成会
単行本
1版 1965
1965
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
冬樹社
佼成出版社
佼成出版社
佼成出版社
佼成出版社
1版
1版
1版
1版
1版
1971
1983
1983
1983
1985
1971
1983
1983
1983
1985
1 庭野 日敬
立正佼成会 編 宗教
佼成出版社
1版 1979
1979
庭野 日敬
立正佼成会 編 宗教
佼成出版社
1版 1979
1979
立正佼成会の誕生と躍進
2 庭野 日敬
立正佼成会 編 宗教
佼成出版社
1版 1980
1980
3 庭野 日敬
立正佼成会 編 宗教
佼成出版社
1版 1978
1978
3 庭野 日敬
立正佼成会 編 宗教
佼成出版社
1版 1978
1978
庭野日敬法話選集
立正佼成会の教え(真実顕現時
代)
立正佼成会の教え(真実顕現時
代)
立正佼成会の教え(真実顕現時
代)
3 庭野 日敬
立正佼成会 編 宗教
佼成出版社
1版 1978
1978
925
庭野日敬法話選集
世界平和-理念と行動
6 庭野 日敬
立正佼成会 編 宗教
1版 1979
1979
926
927
928
懺悔の生活
黒住宗忠
ポストモダンの新宗教
西田天香選集 第一巻
西田 天香
原 敬吾
島薗進
宗教
宗教
宗教
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
単行本
単行本
20cm
1版 1967
1版 1960
1967
1960
2001
929
金光教教典用語辞典
金光教本部教庁
宗教
単行本
1版 2001
2001
930
金光教の死生観
菱田 嘉吉
宗教
単行本
1版 1969
1969
931
図解雑学宗教
井上順孝
宗教
932
宗教と社会
原田 敏明
宗教
933
日本宗教文化の構造と祖型
山折 哲雄
宗教
1
1
2
年表・索引
1付録
庭野 日敬
庭野 日敬
庭野 日敬
庭野 日敬
庭野 日敬
庭野 日敬
立正佼成会教典翻訳委員
会
天野 恭佑
教団史編纂委員会
教団史編纂委員会
教団史編纂委員会
教団史編纂委員会
佼成出版社
934
差別と穢れの宗教研究
権力としての「知」
門馬幸夫
宗教
春秋社
吉川弘文館
東京堂出版
金光教本部教
庁
金光教下谷教
会
ナツメ社
東海大学出版
会
東京大学出版
会
岩田書院
935
本邦生祠の研究
生祠の史実と其心理分析
加藤 玄智
宗教
国書刊行会
単行本
復刻 1985
版
1931
936
慶応義塾大学宮家研究室報告III : 伝統的宗
解脱会の思想と行動
教の再生
神社新報創刊三十周年記念出
近代神社神道史
版
宗教
名著出版
単行本
1版 1983
1983
神社新報社
単行本
1版 1976
1976
937
現代日本の精神状況の底流
宗教史学序説
バイロン・エアハート
宮家 準
神社新報社 編
宗教
938
巫俗と他界観の民俗学的研究
939
宗教・地域・家族 : イメージの検証
940
アジアの宗教と精神文化
脇本平也,田丸徳善編
941
New Religions
Inoue, Nobutaka 編
宗教
942
宗教・その日常性と非日常性
宗教社会学研究会 編
宗教
龍谷大学地域総合研究所叢書 6
高松敬吉
宗教
古賀 和則 編
宗教
-27-
脇本平也編
宗教
法政大学出版
局
龍谷大学国際
社会文化研究
所
新曜社
國學院大學日
本文化研究所
雄山閣出版
19cm
2001
単行本
1版 1972
1972
単行本
1版 1980
1980
22cm
1997
単行本
単行本
1993
1版 1999
1999
22cm
1997
単行本
1991
22cm
1982
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
伊藤雅之,樫尾直樹,弓山 樫尾直樹編
達也編
大西克明
三土修平
深田 長治
道友社 編
細矢 靖子
宗教
世界思想社
19cm
2004
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
論創社
AA出版
円応社
天理教道友社
末広会
20cm
19cm
単行本
17cm
単行本
2009
1987
1952
1981
1987
神奈川新聞社編著
宗教
神奈川新聞社
20cm
943
スピリチュアリティの社会学
現代世界の宗教性の探求
944
945
946
947
948
本門佛立講と創価学会の社会学的研究
水ぶくれ真如苑
円応教教典
天理教
霊のめぐみ霊のさわり
宗教的排他性と現世主義
急成長の秘密と欺瞞の構図
949
神は降りた
奇跡の新宗教大山〓命神示教
会
950
教祖誕生
上之郷利昭
宗教
951
陽光子祈言集
岡田 光玉
宗教
952
953
主婦を魅する新宗教
奇跡に救われた人びと
いのうえ せつこ
陽光社 編
宗教
宗教
954
The Religious Dimension
Robert Wuthnow
宗教
955
やまとやまのあらまし
白川 栄造
宗教
新潮社
世界真光分明
教団
谷沢書房
陽光社
Academic Press
松緑神道大和
山
956
Robert Towler
宗教
Constable
単行本
957
958
959
960
961
962
963
Homo Religious: Sociological Problems in the Study of Religion
もう一つの世界=庶民信仰
スリランカの悪魔祓い
菩薩道を行く 人生成功への道
神道書籍目録 全二冊
大本史料集成
大本史料集成
大本史料集成
河北新報社編集局 編
上田紀行
山岡 荘八 監修
加藤 玄智
池田 昭 編
池田 昭 編
池田 昭 編
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
勁草書房
徳間書店
フェイス出版
臨川書店
三一書房
三一書房
三一書房
単行本
20cm
新書
単行本
単行本
単行本
単行本
1版 1984
1966
1974
1982
1985
1982
1984
1990
1966
1974
1982
1985
1982
964
講座 日本の民俗宗教
仏教民俗学
2 五来 重 編
弘文堂
単行本
1版 1980
1980
965
講座 日本の民俗宗教
神観念と民俗
3 五来 重 編
弘文堂
単行本
1版 1979
1979
966
967
968
現代宗教への視角
現代宗教
日本宗教の社会的役割
桜井 徳太郎 宗教
編
桜井 徳太郎 宗教
編
宗教
宗教
宗教
雄山閣
東京堂出版
未来社
単行本
単行本
単行本
1版 1978
1978
2005
1962
969
日本宗教の歴史と民俗
宗教
隆文館
単行本
1版 1976
970
971
頭を冷やすための靖国論
宗教社会学
宗教
宗教
18cm
20cm
972
神と人 共に生きる
973
974
975
本稿天理教教祖伝逸話篇
976
民衆宗教の世界
教理から現況まで
New Directions in Quantitative Research
イメージと癒しのコスモロジー
現代の宗教 孝道教団
思想篇
事件篇
運動篇
I
III
II
日本宗教史研究 I
岡野 正道
宗教社会学研究会 編
2005 国際宗教研究所 編
堀 一郎
竹田聴洲博士還暦記念会
編
三土修平
2 J.M.インガー
金井新二訳
金光教本部教庁
宗教
神道の成立
高取 正男
宗教
おふでさき
天理教教会本部
宗教
天理教教会本部
宗教
筑摩書房
ヨルダン社
金光教本部教
庁
平凡社
天理教教会本
部
天理教道友社
梅原 正紀
宗教
現代書館
宗教
宗教
宗教
977
日本の宗教の現状
978
979
教祖伝 わが父
本稿天理教教祖伝参考事典
980
新宗教の世界
981
アメリカの宗教
宗教と個人
金光教 教義の概要 「信心と生
活」編 下巻
叛科学の旗手たちとそのコミュ
ーン
創価学会青年思想シリーズ 24
日本敬神崇祖自修団 妙智会 III
真如苑 解脱会 光妙教会
多元社会の宗教集団
創価学会男子部教学室 編
御木 徳近
松隈 青壺 編
梅原 正紀
2 井門富二夫編
-28-
小野 泰博
1版 1952
1版 1987
1986
20cm
単行本
単行本
単行本
1987
改訂 1976
版
1版 1988
1版 1981
単行本
単行本
単行本
1959
1988
1981
1979
1版 1973
1973
1974
1版
1版
1版
1版
1版
1版 1962
1976
2007
1994
1版 1999
1999
単行本
1版 1979
1979
文庫
1版 1952
1952
単行本
1版 1977
1977
単行本
1版 1974
1974
聖教新聞社
単行本
1版 1982
1982
芸術生活社
道友社
単行本
単行本
1版 1969
1版 1972
1969
1972
宗教
大蔵出版
単行本
1版 1978
1978
宗教
大明堂
22cm
1992
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
982
983
984
985
宗教社会学
天使のうわさ
見えない宗教
女性と宗教の近代史
986
初代白神新一郎師
987
988
989
990
991
992
霊能の秘儀
「イエスの方舟」論
死の比較宗教学
異人論序説
破られた契約
神道の成立
993
憑霊の人間学
994
995
996
997
998
日本人の霊魂観
天神信仰
稲荷信仰
八幡信仰
女のタオイスム
999
鎮魂行法論
副書名
巻号名
宗教社会学の方法
現代における神の再発見
現代宗教社会学入門
人はいかに救われるのか
アメリカ宗教思想の伝統と試練
根源的な宗教体験としてのシャ
ーマニズム
鎮魂と禁欲の精神史
天神信仰
大本神諭
大本神諭
不安時代の宗教王国
カリスマへの階段
民俗神道論
宗教
青弓社
単行本
門田真知子訳
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
河出書房新社
雄山閣出版
雄山閣出版
雄山閣出版
人文書院
20cm
22cm
22cm
22cm
20cm
1988
1983
1984
1983
1996
宗教
春秋社
20cm
1990
阿含宗総本山
出版局
天声社
天声社
平凡社
青土社
春秋社
20cm
1984
弘文堂
20cm
三一書房
創元社
大正大学出版
部
春秋社
日本地域社会
研究所
青弓社
単行本
20cm
新興宗教の内幕
新新宗教を中心として
室生忠
沼田健哉
1009 宗教
いのちの深層をさぐる
田丸徳善編
梅棹忠夫,中牧弘允編
1013 日本宗教の世界
一つの聖なる道
H.バイロン・エアハート
1014 平人なりとも
金光教祖の生と死
畑凱
2005 春
宗教社会学入門
場知賀礼文
1017 生きる力の贈りもの
金光教前教主金光鑑太郎の言
葉より
新霊性文化とその周辺
金光鑑太郎
スピリチュアリティの興隆
Reigion and Society in Tension
宗教生活の基本構造
構造としての神
その社会・文化的研究
超越的社会学入門
山折 哲雄 ほ 宗教
か
宗教
宗教
宗教
関口篤訳
宗教
宗教
井上順孝 責任 宗教
編集
宗教
宗教
宗教
梅棹忠夫編
島薗進
Charles Y. Glock
古野清人
ケン・ウィルバー
-29-
井上章子 訳
単行本
1版 1962
単行本
単行本
19cm
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
19cm
20cm
20cm
1版 1985
1版 1985
1版 1983
1版 1991
1版 1983
1版 1983
1989
1982
1976
1995
1962
1992
1985
1997
1985
1983
1979
1991
1983
1983
1986
1996
1996
1996
1版 1979
1979
1995
1996
1993
19cm
2005
20cm
1993
朱鷺書房
19cm
1994
20cm
1996
宗教
扶桑社
文化/批評編
集委員会
佛教大学通信
教育部
宗教
金光教徒社
19cm
2001
宗教
宗教
宗教
宗教
岩波書店
Rand McNally
社会思想社
青土社
20cm
単行本
単行本
単行本
2007
1965
1971
1984
宗教
Rodney Stark
1版 1982
1版 1976
20cm
岡野治子編著 宗教
岡田重精,新田 宗教
均共訳
宗教
対馬路人
20cm
単行本
単行本
20cm
20cm
宗教
宗教
川村邦光 編
1016 宗教社会学
1018
1019
1020
1021
松本 滋 訳
弓山達也
奥田暁子,岡野治子編著
1015 文化/批評
刊行年 初版刊行年
鎌田 東二
1007 創価学会・立正佼成会
1008 宗教と科学のネオパラダイム
1012 宗教のなかの女性史
版
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
国際宗教研究所編
宗教が分派するとき
種別
宗教
5 大本神諭編纂委員会 編
6 大本神諭編纂委員会 編
臼井史朗
コリン・ウィルソン
宮田登
1010 宗教の比較文明学
出版者
藤田庄市 写真・文
芹沢俊介
脇本平也
赤坂 憲雄
ロバート・N.ベラー
高取正男
月刊アーガマ編集部 編
1006 宗教法人法はどこが問題か
1011 天啓のゆくえ
金井新二訳
宗教
荒井 俊次 訳 宗教
赤池 憲昭
宗教
宗教
津城寛文
民間神仰のダイナミズム
分野
金光教大阪教会 編
山折哲雄
4 村山修一編
3 直江広治編
2 中野幡能編
カトリーヌ・デスプ
八幡信仰
中国女性道教史
近代神道世界の霊魂論と身体
論
その他の編著者
ヨルダン社
ヨルダン社
ヨルダン社
三一書房
金光教大阪教
会
扶桑社
春秋社
岩波書店
砂子屋書房
未来社
平凡社
佐々木 宏幹
1000 霊的存在のアンソロジー
1001
1002
1003
1004
1005
編著者
1 J.M.インガー
ピーター・バーガー
トーマス・ルックマン
奥田暁子編著
単行本
1版 2005
2005
単行本
1版 1996
1996
1版 1971
1版 1984
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
1022 日本宗教史論集
1023 佛所護念
1024 西田無学
巻号名
編著者
100万人を指導する女性
研究ノート
1025 日本宗教史論集
上
1026 原始宗教の構造と機能
1027 東南アジア華人社会の宗教文化に関する調査
研究
1028 中国人の宗教意識
直江広治 編
今回の問題の経過と真相
1030 アメリカ現代思想
科学、心理学、フェミニズムから
セラピーまで
1031 宗教と教育
日本の宗教教育の歴史と現状
1037 日本宗教の世界
分野
2 C+Fコミュニケーシ
1976
宗教
宗教
全貌社
山喜房仏書林
単行本
単行本
1版 1968
1版 1984
1968
1984
宗教
吉川弘文館
単行本
1版 1976
1976
宗教
有隣堂出版
単行本
1版 1971
宗教
南斗書房
22cm
宗教
創文社
創価学会青年
部
阿含宗総本山
出版局
22cm
1997
大乗社
大日本修斎会
長野県神社庁
天山出版
朱鷺書房
19cm
岡田重精,新田 宗教
均共訳
1039 Readings in the Sociology of Religion
弘文堂
未来社
H.バイロン・エアハート
宗教
1991
1986
宗教
宗教
一つの聖なる道
1998
1版 1991
単行本
宗教
大川隆法の宗教?
1971
1987
20cm
単行本
単行本
単行本
全集・叢
書
単行本
19cm
長野県総代会
別巻補遺 岡田 茂吉
付録
刊行年 初版刊行年
1版 1976
長野県神社庁
有田芳生
1038 岡田茂吉全集
版
単行本
宗教
8 堀一郎
種別
吉川弘文館
国学院大学日本文化研究 井上順孝 責任 宗教
所編
編集
大谷光瑞
宗教
大日本修斎会
宗教
シャマニズムその他
出版者
宗教
宗教
1032 見真大師
1033 皇道大本神歌
1035 長野県神社百年誌
1036 「幸福の科学」を科学する
窪徳忠 編
吉川忠夫
1029 宗門の不当措置に抗議
1034 堀一郎著作集
その他の編著者
笠原一男博士還暦記念会
編
杉田幸三
由木義文
笠原一男博士還暦記念会
編
古野清人
下
1版 1922
1版 1920
1922
1920
1版 1982
1982
1版 1964
1964
1991
1994
『岡田茂吉全集 全集・叢
』刊行委員会
書
Pergamon 単行本
Press
Joan Brothers
宗教
Kunio Miyanaga
宗教
The University
of British 単行本
Columbia
1983
1041 日本人の宗教意識
NHK放送世論調査所 編
宗教
日本放送出版
協会
21cm
1984
1042 世俗都市の宗教
H.コックス
新教出版社
単行本
1040 Social Reproduction and Transcendence
An Analysis of the Sekai Mahikari Bumei Kyodan, A Heterodox Religious Movement
in Contemporary Japan
1043 文化/批評
2006 冬
1044 Dynamics of Faith
1045 死生学年報
1046
1047
1048
1049
1050
1051
1052
1053
教祖とその時代
現代のこころ金光教
霊友会史資料
霊友会史資料
霊友会史資料
霊友会史資料
社会変革と宗教倫理
コミューンと宗教
2009
天理教史の周辺を読む
第一編 創立者
第一編 創立者
第二編 創立
附編
1054 宗教ネットワーク
一燈園・生駒・講
民俗宗教、新宗教、華僑、在日
コリアン
1055 癒しと救い
アジアの宗教的伝統に学ぶ
41640
41641
41642
41643
川村 邦光 編
大島 かおり 宗教
訳
宗教
Paul Tillich
宗教
東洋英和女学院大学死生
宗教
学研究所 編
石崎正雄編
宗教
ひろたまさき 責任編集
宗教
霊友会史資料編纂委員会
宗教
霊友会史資料編纂委員会
宗教
霊友会史資料編纂委員会
宗教
霊友会史資料編纂委員会
宗教
R.N.ベラー
河合 秀和 訳 宗教
村田充八
宗教
文化/批評編
単行本
集委員会
Harper & Row 単行本
1版 1986
1986
1版 2006
2006
1958
リトン
単行本
2009
天理教道友社
旺文社
霊友会
霊友会
霊友会
霊友会
未来社
行路社
22cm
26cm
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
1991
1987
1988
1988
1988
1988
1973
1999
宗教社会学の会 編
宗教
行路社
単行本
立川武蔵編著
宗教
玉川大学出版
部
22cm
-30-
1967
1版
1版
1版
1版
1版
1988
1988
1988
1988
1973
1版 1995
1995
2001
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
Inoue, Nobutaka 編
宗教
創文社編集部
劉枝万
古野清人教授古稀記念 編
宗教
宗教
國學院大學日
本文化研究所
創文社
風響社
宗教
社会思想社
単行本
1版 1972
宗教
単行本
1版 1979
宗教
東京大学出版
会
大蔵出版
三一書房
晩聲社
御茶の水書房
新人物往来社
妙智会教務部
妙智会教団
陽光社
阿含宗
天照皇大神宮
教
宗教
1072 主座
宗教
1073 落慶新本殿
1074 落慶新本殿
宗教
宗教
1056 New Religions
1057 日本人の宗教生活
1058 台湾の道教と民間信仰
現代宗教講座 V
1059 現代諸民族の宗教と文化
社会人類学的研究 : 古野清
人教授古稀記念論文集
1060 宗教と社会変動
1061
1062
1063
1064
1065
1066
1067
1068
1069
新宗教時代
差別と部落
原理運動の研究
現代日本新宗教論
アズ
あなたのしあわせのために
妙智会
ス座世界総本山御本殿竣工・遷座・大祭
生きている法のお山 花山霊廟
柳川 啓一 編
安齋 伸
4 清水雅人編
原田 伴彦
茶本 繁正
渡辺雅子
3
宗教と部落差別をめぐって
ルポルタージュ叢書 5
入信過程と自己形成の視点から
謎の超古代文書
妙智会入会のおすすめ
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
世界真光文明教団
1070 天照皇大神宮教東京道場竣工記念
霊友会釈迦殿竣成式実行
委員会 監修
1071 グラフひゅうまん 釈迦殿のすべて
1075 戦争と平和
1076 イスラム教
1077 陰陽道の本
1078 90年代の宗教を考える
戦後50年をむかえて
Books Esoterica 6
となりの創価学会
1079 Religion in Contemporary Japan
1080
1081
1082
1083
1084
1085
1086
1087
1088
よろこびの先祖供養
歓喜世界
詳説神想観
創造の炎
宗教学を学ぶ
世界がわかる宗教社会学入門
現代宗教
絆
創価学会
真如法灯継承特集号
共同性を問い直す
1090
1091
1092
1093
1094
1095
細矢 靖子
奥所 一男
小栗 純子
佼成出版社 編
村上 重良
大江 志乃夫
1096 教団研究の今日的課題
日本人の行動と思想 7
新しい会員のために
靖国の思想
平成10、11年度科学研究費補助
金
櫻井 義秀
-31-
小口 偉一
1版 1978
1978
佛乃世界社
単行本
1版 1975
1975
単行本
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
世界真光文明
教団
妙智会教団
妙智会教団
金光教本部教
庁
青土社
学研
宝島社
University of Hawaii Press
日本教文社
真如苑教学部
日本教文社
真理実行会
有斐閣
筑摩書房
秋山書店
岩波書店
青木書店
日本経済新聞
社
廣済堂
霞ヶ関書房
評論社
佼成出版社
岩波書店
岩波書店
宗教
櫻井義秀
宗教
宗教
宗教
宗教
森田 康之助
1979
単行本
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
御木 徳近
1972
1988
楠本加美野編著
谷口 雅春
直野 正子
井上順孝 ほか 編
橋爪大三郎
2009 国際宗教研究所 編
6 池上良正ほか編
佐木 秋夫
1955
1994
20cm
新書
単行本
23cm
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
1991
1版 1988
宗教
140-141
1版 1955
1版 1988
1版 1968
Ian Reader
1089 私の履歴書 御木徳近
日本の心 神道入門
救世主の出現と地上天国
日本の近代社会と天理教
りっしょうこうせいかい
慰霊と招魂
靖国神社
奥西峻介訳
単行本
22cm
1995
1984
1977
2007
1988
1968
宗教
マシュウ・S.ゴードン
単行本
1版 1984
1版 1977
単行本
単行本
単行本
20cm
単行本
単行本
1975
1975
1版 1995
1995
1版 1993
1994
1993
1995
単行本
19cm
単行本
単行本
単行本
19cm
20cm
単行本
22cm
単行本
単行本
1991
1版 1984
1版 1957
1版 1971
1版 1957
1990
1984
1957
1971
1996
2001
2009
2004
1957
1版 1979
1979
単行本
単行本
単行本
単行本
新書
新書
1版
1版
1版
1版
1版
1972
1969
1967
1974
1984
1981
1972
1969
1967
1974
1984
単行本
1版 2000
2000
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
1097 霊と金
1098 他出子弟と家族に関する実証的研究
副書名
巻号名
編著者
スピリチュアル・ビジネスの構造
新潟県南魚沼郡に居住する立
正佼成会会員家族の意識調査
その他の編著者
櫻井義秀
分野
宗教
宗教
平凡社
単行本
1版 1977
1977
宗教
平凡社
単行本
1版 1977
1977
大川隆法
宗教
18cm
その三
藤本 朝雄
藤本 朝雄
杉崎 法山
瀬戸美喜雄
宗教
宗教
宗教
宗教
上
山県 二雄
聖教新聞社 編
宗教
宗教
金光教本部教庁
宗教
生駒 藤雄
宗教
畑 斎
宗教
宗教
宗教
宗教
幸福の科学出
版
藤本朝雄
藤本朝雄
大乗教総務庁
講談社
金光教本部教
庁
金光教徒社
聖教新聞社
金光教本部教
庁
道友社新書
金光教東京教
会内八十年記
念集会委員会
天聲社
日本教文社
熊本祖神道会
宗教
宗教
宗教
宗教
1099 大本資料
木庭 次守
東洋大学社会
学部
宗教
1100 天元教供養法
1101 稿本天理教教祖伝
1102 潮の如く
難波 寿一
天理教教会本部
上村 福太郎
上
宗教
宗教
宗教
1103 神言集
6
宗教
1104 神言集
7
宗教
1105 日蓮正宗法華講百年史年表
1108 永遠の仏陀
1109
1110
1111
1112
天地創造と人類の誕生
道と人間
教祖杉山辰子先生
金光教
民衆宗教の聖典・黒住教 東洋
文庫 319
民衆宗教の聖典・如来教 東洋
文庫 313
一尊如来きの
不滅の光、いまここに
その御生涯とみ教え
金光大神の生涯と信仰
1113 前教主金光様をいただく
朝の教話
1114 百年物語
1115 創価学会
教祖没後の金光教
救いとは何か
1118 続あづまの道のいしずゑ
1119 聖師伝
1120 増補新かな版 詳説神想観
1121 熊本祖神道会家内安全祈願集
大本教学院 編
谷口 雅春
1 水野 駿逸 編
1122 奇跡の世界
霊魂の実在を証明する
1123 教祖先生御教話
1124 敬霊気
1125 敬霊気
わが道の六十年
わが道の六十年
岡田 光玉 監修
2 白川 竜風 編
1 出居 清太郎
1 出居 清太郎
1126 自叙伝私の歩いた道
1127 神霊星界通信記録
1128 現代を救う岡田茂吉
1129 霊光之栞
村上 重良
宗教
1116 金光大神
1117 天理教の救済観
荒川 光代
宇宙創造神取次の器械田原澄
女史による
世界救世教教祖
刊行年 初版刊行年
村上 重良
宗教
1107 お経様
版
宗教
窪田 耕三
1106 生命のおしえ
種別
法華講史編集委員会
岡原 良之
天理教教会略史
出版者
新潮社
中央学術研究
所
東洋大学社会
学部
天元教本庁
天理教道友社
天理教道友社
天照皇大神宮
教本部
天照皇大神宮
教本部
日蓮正宗法華
講連合会
1 高木 国男 筆録
川上源太郎
1
陽光文明研究
会 編
宗教
宗教
宗教
宗教
1130 幸
1131 絵で見る自然農法
宗教
宗教
-32-
18cm
2009
単行本
1版 1981
1981
単行本
1版 1987
1987
単行本
単行本
単行本
1版 1978
1版 1956
1版 1959
1978
1956
1959
単行本
1版 1977
1977
単行本
1版 1978
1978
単行本
1版 1973
1973
1991
単行本
単行本
単行本
20cm
1版 1965
1版 1967
1版 1967
1965
1967
1967
1985
単行本
1版 1964
1964
単行本
文庫
1版 1985
1版 1971
1985
1971
単行本
1版 1953
1953
単行本
1版 1978
1978
単行本
1版 1968
1968
単行本
単行本
単行本
1版 1953
1版 1970
1版 1978
1953
1970
1978
大陸書房
単行本
1版 1970
1970
大和山出版部
平和郷編集部
平和郷出版部
真生会三条支
部
宇宙学教室叢
書刊行会
講談社
大日本哲学院
東京支部
幸発行所
世界救世教
単行本
単行本
単行本
1版 1966
1版 1965
1版 1965
1966
1965
1965
単行本
1版 1982
1982
単行本
1版 1972
1972
20cm
1985
単行本
1版 1935
1935
単行本
単行本
1版 1980
1980
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
1132 Mikagura-uta
副書名
巻号名
編著者
The Songs for the Tsutome
その他の編著者
分野
宗教
多田 省吾 編 宗教
集
1133 日蓮正宗方便品寿量品精解
戸田 城聖 講述
1134 中山法華経寺誌
中山法華経寺誌編纂委員
宗教
会
長橋 靖彦
宗教
室生 忠
宗教
滝 泰三
宗教
井上順孝 ほか 共
宗教
出口斎 編
宗教
出口 栄二
宗教
D.M.ベセル
中内 敏夫 訳 宗教
中濃 教篤 編
宗教
田沢 康三郎 編
宗教
出版者
精文館
単行本
1版 1957
1957
単行本
1版 1981
1981
単行本
単行本
単行本
19cm
20cm
単行本
単行本
単行本
単行本
1版 1978
1版 1983
1版 1956
1970
1974
1954
1978
1978
1983
1956
1981
1989
1970
1974
1954
1978
単行本
1版 1883
1883
単行本
1版 1959
1959
単行本
1版 1918
1918
単行本
1版 1971
1971
片岡 正占
宗教
1145 宗教問答
五井 昌久
宗教
飯沼 龍遠
宗教
金光教本部教庁
宗教
日本宗教史研究会 編
四大道
現代の宗教 立正佼成会
神々多忙
新宗教研究・調査ハンドブック
神仙の人出口日出麿
大本教事件
価値創造者
新興宗教の解剖
開山誌
1146 現代日本人の信仰
新宗教教祖列伝
出口日出麿
奪われた信教の自由
牧口常三郎の教育思想
心理叢書第六冊
1147 金光教教典
1148 政治と宗教
1149
1150
1151
1152
1153
第7回日本宗教史研究会 夏期
研修会報告書
冨士
冨士
冨士
冨士
冨士
1154 青年と倫理
特集 全国青年錬成第十一回
1155 倫理宏正
1156 生長の家聖典生命の実相
地の巻
宗教
笠原一男
単行本
1版 1972
1972
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
1版
1版
1版
1版
1版
1979
1978
1978
1978
1978
1979
1978
1978
1978
1978
206
宗教
単行本
1版 1977
1977
318
宗教
顕正新聞社
顕正新聞社
顕正新聞社
顕正新聞社
顕正新聞社
社山法人実践
倫理宏正会
社団法人実践
倫理宏正会
光明思想普及
会
聖教新聞社
精文館
日新報道出版
部
メシアニカゼネ
ラル
メシアニカゼネ
ラル
道友社
サンケイ新聞社
サンケイ新聞社
れんが書房
天照皇大神宮
教
単行本
1版 1977
1977
単行本
1版 1933
1933
単行本
単行本
1版 1976
1版 1957
1976
1957
単行本
1版 1969
1969
単行本
1版 1981
1981
単行本
1版 1981
1981
新書
単行本
単行本
単行本
1版
1版
1版
1版
1980
1967
1967
1972
1980
1967
1967
1972
単行本
1版 1976
1976
谷口 雅春
宗教
創価学会思想シリーズ 10
森田 康夫 編
妙悟空
宗教
宗教
1159 創価学会を斬る
この日本をどうする 2
藤原 弘達
宗教
世界救世教教祖伝編纂委
員会 編
世界救世教教祖伝編纂委
員会 編
高野 友治
石原 慎太郎
石原 慎太郎
保阪 正康
宗教
天照皇大神宮教
宗教
上
1161 東方之光
下
1162
1163
1164
1165
御存命の頃 新版
巷の神々
巷の神々
死なう団事件
1166 神教講座 真の宗教と新しい時代
高野友治著作集 第一巻
軍国主義下の狂信と弾圧
1版
1版
1版
1版
192
174
175
176
178
1157 創価学会の年表
1158 人間革命
1160 東方之光
刊行年 初版刊行年
1976
1144 神道黒住教大教会所年中祭典略式
1135
1136
1137
1138
1139
1140
1141
1142
1143
版
1版 1976
日蓮宗大本山
法華経寺
四大道本庁
創出版
新夕刊新聞社
雄山閣出版
講談社
三一書房
小学館
東成出版社
大和山出版部
神道黒住教教
務本局
世界平和を祈る
会
心理学研究会
出版部
金光教本部教
庁
日蓮聖人第七百遠忌記念出版
種別
The Tenrikyo Church 単行本
Headpuarters
-33-
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
1167 大本神諭
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
大本祭教院
宗教
1168 佼成教団史の研究
立正佼成会教団史研究室
編
宗教
1169 生書
天照皇大神宮教本部 編
宗教
1170
1171
1172
1173
1174
1175
1176
現代人の宗教 経典その心と読み方
御教祖様御遺文集
御教祖様御遺文集
御教祖様御遺文集
御教祖様御遺文集
原理運動の研究
原理運動の研究
第一集
金光と大本
ルポルタージュ叢書 5
ルポルタージュ叢書 5
上
中
下
補
資料篇 I
資料篇 II
1177 幽界物語 新樹の通信
1178 妙霊綱要
1179 創価学会の真相
1180 研究資料 御筆先
利勢叢書第四編
崩壊した山崎、隈部らの策略
1181 信仰の本道
1182
1183
1184
1185
1186
灯火念念
「生長の家」を裁く
人生は芸術である
出口王仁三郎の十年目の弟子
「日月神示」日本大預言
湯浅仁斎想い出語り
〔其の1〕
アイウエオの秘宝
1189 お代様
御祓いの神業
1190 お代様
専念法語
日本の神話
大和の心
天理教の信仰と思想
ひと古とはな志
黒住教霊験集
大本神諭 天の巻
大本神諭 天の巻
殉教の人
金光大神覚
神が道を開く
宗教
宗教
宗教
ひとのみち出版社編輯部 編
伊藤 真乗
野依 秀市
御木 徳近
宗教
本山 博 編
その三
天の巻
天の巻
民衆宗教の聖典 金光教
宗教
日向 法龍
宗教
1 本山 博 編
宗教
2 本山 博 編
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
高野 友治
宗教
中山 正善
守坂 竹次郎
出口 ナオ
出口 ナオ
出町 信義
村上 重良 校注
金子 政司
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
1203 神の国30年
1204 金光大神覚
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
1 松本滋
1195 斯道会の伝道
1196
1197
1198
1199
1200
1201
1202
宗教
山内 利勢
野崎 勲
長谷川 匡俊 編
氏子のしおり・その十七
教祖さまのおことば集
人間の元なるもの
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
浅野 和三郎 編
本山 キヌヱ
1188 言霊
出口 栄二
泉田瑞顕
1187 玉光神社教祖自叙伝
1191
1192
1193
1194
3 大場 正範
深田 長治 編
深田 長治 編
深田 長治 編
深田 長治 編
茶本 繁正
茶本 繁正
出口ナオ
出口ナオ
宗教
金光教本部教庁
1205 真の平和と安全 どこから得られるか
宗教
宗教
-34-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
大本教典刊行
会
中央学術研究
所
東京文化研究
所出版部
河出書房新社
円応社
円応社
円応社
円応社
晩聲社
晩聲社
心霊科学研究
会
教書刊行会
毎日新聞社
単行本
1版 1968
1968
単行本
1版 1980
1980
単行本
1版 1951
1951
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1975
1983
1983
1983
1982
1977
1977
1975
1983
1983
1983
1982
1977
1977
単行本
1版 1949
1949
単行本
単行本
単行本
1版 1934
1版 1983
1934
1983
ひとのみち出版
社
真如苑教学部
秀文閣書房
東西五月社
いづとみづ
静稚堂
宗教心理学研
究所
つくし会出版部
宗教心理学研
究所
宗教心理学研
究所
専念寺
神社本庁
大和教団本庁
天理教道友社
天理教河原町
文庫
天理教道友社
大久保石太郎
平凡社
平凡社
三笠書房
平凡社
金光教徒社
天照皇大神宮
教
金光教本部教
庁
Watchtower Bible and Tract Society
単行本
1版 1935
1935
単行本
単行本
単行本
単行本
20cm
1版
1版
1版
1版
1976
1941
1960
1985
1976
1941
1960
1985
1986
単行本
1版 1975
1975
単行本
1版 1976
1976
単行本
1版 1975
1975
単行本
1版 1975
1975
単行本
単行本
単行本
19cm
1版 1976
1版 1972
1版 1985
1976
1972
1985
1983
単行本
1版 1980
1980
単行本
単行本
文庫
文庫
単行本
単行本
単行本
1版 1946
1版 1902
1版 1971
1版 1977
1版 1971
1946
1902
1979
1979
1971
1977
1971
単行本
1版 1976
1976
単行本
1版 1969
1969
単行本
1973
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
1206
1207
1208
1209
1210
書名
霊界物語
ほんみち不敬事件
黒住宗忠とその宗教
いんなあとりっぷ霊友会
桐山靖雄 炎の大霊言
副書名
巻号名
第9篇
天皇制と対決した民衆宗教
1211 まだ軍服を着せますか?
守護霊パワーで大開運!
靖国問題を考える映像ドキュメン
タリー
1212 ワールドウォッチニュース
イスラエル特集
Vol. 2
1213
1214
1215
1216
神と霊に関する1,000の問答
奥義九箇条の謎
霊界篇
精霊の書
神徳(寿命長久)
神人 松下松蔵先生 その二
ほんみち概観
種別
版
外山 豊二
村上 重良
延原 大川
山口 富夫
桐山靖雄
編著者
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
天聲社
講談社
明徳出版社
経済往来社
学習研究社
単行本
単行本
単行本
単行本
19cm
1版
1版
1版
1版
金沢出版社 製作
宗教
金沢出版社
DVD
アラン・カルデク 編
竹内 長次
西原 猛
柚利 淳一
1218 現代日本の宗教と政治
1219 金光大神の生涯
笠原 一男 編
村上 重良
1220 偉大な教え手に聞き従う
土の民ここに生きる
赤心社百年の歩み
近代日本霊異実録
無量の信味
1228 創価文化運動の現代的役割
梅田 善美 訳 宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
村上重良 編
宗教
宗教
宗教
神の経綸が示す人類の未来
1223 国連を考える
1224
1225
1226
1227
分野
宗教
1217 丸山教祖御伝
1221 火の洗礼
1222 人生を支配する先祖供養
その他の編著者
和愷全集IV
関口 栄
谷口 雅春
創価学会青年平和会議 編
畑 愷
塩出 宇吉 編
笠井 鎮夫
和泉 乙三
第38回本部総会における池田
会長の講演
宗教
宗教
武者小路 公秀 宗教
監修
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
1229 松永金子大明神
青木 茂 編
宗教
1230 黒住教教祖伝
黒住 忠明
宗教
1231 稿本中山真之亮伝
1232 御理解感話
上田 嘉成 編著
高橋 茂久平
宗教
宗教
1233 廣前と取次
畑 一
宗教
1234 笠岡金光大神
青木 茂
宗教
1235 概説金光教
金光教本部教庁
宗教
1236 笠岡金光大神
青木 茂
宗教
北海道神宮社務所
宗教
永田文昌堂編集部 編
畑 愷
中濃 教篤
宗教
宗教
宗教
1237 北海道神宮略誌
1238 妙好人伝
1239 信不退行不退
1240 現代の宗教 立正佼成会 庭野日敬
円山鎮座満百年記念
-35-
出版者
刊行年 初版刊行年
1922
1974
1962
1975
1922
1974
1962
1975
1988
2008
同志社大学一
神教学際研究セ DVD
ンター
天声社
単行本
金光教徒社
単行本
西原猛
単行本
ほんみち教義部 単行本
丸山教本庁出 単行本
版部
新人物往来社 単行本
講談社
単行本
Watchtower Bible and 単行本
Tract Society
たま出版
単行本
日本教文社
単行本
1版 1978
1版 1974
1978
1974
潮出版社
単行本
1版 1983
1983
畑愷
単行本
単行本
単行本
単行本
1版 1975
1975
1版 1973
1版 1970
1973
1970
単行本
1版 1975
1975
単行本
1版 1958
1958
単行本
1版 1964
1964
単行本
単行本
1版 1963
1版 1928
1963
1928
単行本
1版 1938
1938
単行本
1版 1955
1955
単行本
1版 1972
1972
単行本
1版 1955
1955
単行本
1版 1978
1978
単行本
単行本
単行本
1版 1958
1版 1968
1版 1970
1958
1968
1970
山雅房
金光教徒社
創価学会広報
室
金光教松永教
会
黒住教青年連
盟本部
天理教道友社
篠山書房
金光教東京横
浜各教会長畑
一
金光教笠岡教
会
金光教本部教
庁
金光教笠岡教
会
北海道神宮社
務所
永田文昌堂
畑愷
新人物往来社
1版
1版
1版
1版
1971
1983
1980
1972
1971
1983
1980
1972
1版 1955
1955
1版 1971
1版 1972
1971
1972
1972
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
1241 神書天聲
七条 記覚
1242 ホワイト調査班の創価学会レポート
James W. White
1243 天理教綱要 昭和十年版
1244 ええじゃないか
1245 求真雑記
民衆運動の系譜
1246 道の教に生かされて
信心生活体験発表
天理教綱要編纂委員 編
西垣 晴次
高橋 一郎
5 金光教中国教務所 編
その他の編著者
宗教社会学研
究会 訳
分野
1964
宗教
雄渾社
単行本
1版 1971
1971
宗教
宗教
宗教
天理教道友社
新人物往来社
金光教徒社
金光教中国教
務所
金光教徒社
金光教徒社
金光教周参見
教会
金光教徒社
金光教徒社
単行本
単行本
単行本
1版 1935
1版 1973
1版 1957
1935
1973
1957
単行本
1版 1958
1958
単行本
単行本
1版 1969
1版 1966
1969
1966
単行本
1版 1972
1972
単行本
単行本
1版 1969
1版 1960
1969
1960
宗教
1249 親の道と子の道
河村 仁
宗教
隅田 武彦
片岡 次郎 編
宗教
宗教
1254 高野友治著作集
1255 高野友治著作集
1256 世界救世教奇蹟集
幸福を求める人の為に
1258 黒住教教書
1259 黒住教教書
1260 祭祀の本領
教祖訓誡七个条竝歌文集
1261 大和山
おいたちとおしえ
年輪 改訂増補
私たちの結婚
親と子のきずな
戸田城聖先生巻頭言集
教祖遺文集
教祖遺文集
創価学会の理念と実践
大本の道
大本宣伝歌
大本賛美歌
祝詞の解説
それいかがみ
経典の解釈
慈悲のこころ
日本文化小輯
1277 出口聖師の大精神
1278 出口王仁三郎著作集
ドキュメント 教えに生きる 3
ドキュメント 教えに生きる 8
上
中
正しい供養のために
妙佼先生のお話
「霊界物語」拝読のこころえ 研
修資料1
十万歌集
単行本
1版 1977
1977
宗教
第三文明社
単行本
1版 1975
1975
宗教
宗教
新書
新書
1版 1979
1版 1980
1979
1980
単行本
1版 1954
1954
単行本
1版 1987
1987
宗教
宗教
宗教
道友社
道友社
世界救世教出
版部
祖神道本部出
版部
黒住教本庁
黒住教本庁
日本文化協会
単行本
単行本
単行本
1909
1914
1935
1909
1914
1935
田沢 豊弘 改訂増補
宗教
大和山出版社
単行本
1版
1版
1版
改訂
増補
版
1979
1962
鈴木 重道
宗教
八幡書店
単行本
1984
1977
田沢 康三郎
佼成出版社 編
佼成出版社 編
戸田 城聖
深田 長治 編
深田 長治 編
秋谷 城永 編
出口 王仁三郎
出口 王仁三郎
出口 王仁三郎
大本教学研鑽所
大和山出版部
佼成出版社
佼成出版社
創価学会
円応教本教庁
円応教本教庁
鳳書院
天声社
天声社
天声社
天声社
単行本
新書
新書
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
1978
1972
1973
1960
1949
1949
1964
1957
1926
1951
1966
1978
1972
1973
1960
1949
1949
1964
1957
1926
1951
1966
立正佼成会布教本部 編
佼成出版社 編
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
1版 1971
1版 1971
1971
1971
木庭 次守
宗教
単行本
1版 1971
1971
全集・叢
書
1版 1972
1972
岡田 茂吉
宗教
松下 延明
宗教
1 黒住教本庁 編
2 黒住教本庁 編
星野 輝興
1262 本田親徳研究
1263
1264
1265
1266
1267
1268
1269
1270
1271
1272
1273
1274
1275
1276
国書刊行会
東京大学法華経研究会 編
2 高野 友治
1 高野 友治
大きな旗じるし
御存命の頃 新版
1257 人の道
岡田 明彦 写 宗教
真
高野 澄 文
1253 創価学会の理念と実践
刊行年 初版刊行年
1版 1964
宗教
宗教
1252 聖
版
単行本
隅田 武彦
金光教徒社 編
片岡次郎四郎師教話
写真でつづる日蓮宗不受不施派
抵抗の歴史
種別
万寿山護身道
場
1247 信心生活36年
1248 信心の炎
1250 信心生活36年
1251 尋求教語録
出版者
宗教
4 出口 王仁三郎 -36-
宗教
佼成出版社
佼成出版社
大本本部青年
部
読売新聞社
新装
版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
1279
1280
1281
1282
1283
書名
大本七十年史
大本七十年史
天理教
中山みき・その生涯と思想
経典の解釈
副書名
巻号名
編著者
下
上
その他の編著者
大本七十年史編纂会 編
大本七十年史編纂会 編
青地 晨
池田士郎,島薗進,関一敏
立正佼成会布教本部 編
『宗祖上人伝』編纂委員会
編
百三十年目の信仰革命
救いと解放の歩み
正しい供養のために
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
大本
大本
弘文堂新社
明石書店
佼成出版社
単行本
単行本
単行本
20cm
単行本
1版 1967
1版 1964
1版 1968
1版 1971
1967
1964
1968
1998
1971
宗教
中山身語正宗
単行本
1版 1992
1992
単行本
単行本
単行本
1版 1995
1版 1965
1版 1990
1995
1965
1990
1284 宗祖上人伝
み仏とともに歩いたご生涯
1285 神典 教祖伝―神への道
1286 奇蹟の泉
1287 日本のこころ
大塚寛一と神霊教
現代宗教研究所 編
安食 天恵
宗教
宗教
宗教
1288 永遠の仏陀
不滅の光、いまここに
大川隆法
宗教
東島義馬
フェイス本社
大和之宮
幸福の科学出
版
宗教
創価学会
単行本
1版 1951
1951
段 勲
青山 一真
宗教
宗教
単行本
単行本
1版 1956
1987
1956
梅原 正紀
宗教
1289 折伏教典
1290 新興宗教・その狂気と腐敗
1291 丸山敏雄先生の生涯
戸田 城聖 監修
信者だましと金儲けの手口
2
宗教
あっぷる出版社
新世書房
南斗書房(星雲
社)
天理教青年会
本部
1292 天啓者の宗教ほんみち
1293 天理教青年会史
創価学会教学
部 編
18cm
1991
単行本
1986
単行本
1版 1975
1975
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
1版 1967
1967
1版 1968
1968
1版 1969
1969
1版 1974
1974
1294 日本宗教史研究
組織と伝道
1 日本宗教史研究会 編
宗教
法蔵館
1295 日本宗教史研究
布教者と民衆との対話
2 日本宗教史研究会 編
宗教
法蔵館
1296 日本宗教史研究
諸宗教との交渉
3 日本宗教史研究会 編
宗教
法蔵館
1297 日本宗教史研究
共同体と宗教
5 日本宗教史研究会 編
宗教
法蔵館
1298 キリスト教入門
改訂版
角谷晋次 ほか 共
宗教
学術図書出版 21cm
社
CISR東京会議 単行本
組織委員会
大明堂
22cm
1版 1979
行路社
単行本
1版 1983
Macmillan
単行本
1970
Basic Books
単行本
1977
1299 CISR東京会議紀要
宗教
1300 蘇るムラの神々
桜井治男
1301 ヂュルケーム宗教社会学論集
デュルケーム
1302 The Scientific Study of Religion
1303 Facing up to Modernity
1304 Continuities in the Sociology of Religion
Excursions in Society, Politics, and Religion
Creed, Congregation, and Community
1305 The New Religious Consciousness
1306 Japanese Religions in California
1307 Religion in Changing Japanese Society
1308 Religion and Society in Interaction
The Sociology of Religion
1309 Lay Buddhism in Contemporary Japan: Reiyukai Kyodan
1310 熊野、修験の道を往く
1311 国家神道と民衆宗教
「大峯奥駈」完全踏破
1979
J. Milton Yinger
宗教
小関 藤一郎 宗教
訳
宗教
Peter L. Berger
宗教
J. Alan Winter
宗教
Harper & Row 単行本
1977
宗教
University of California 単行本
Press
1976
Keiichi Yanagawa
宗教
University of 単行本
Tokyo
Kiyomi Morioka
宗教
Ronald L. Johnstone
宗教
Heren Hardacre
宗教
藤田庄市写真・文
村上 重良
宗教
宗教
Charles Y. Glock
The Report on Research within and without The Japanese-American Community
1996
-37-
Robert N. Bellah
University of Tokyo Press
Prentice-Hall
Princeton University Press
淡交社
吉川弘文館
1992
1版 1983
1983
1983
単行本
1975
単行本
1975
単行本
1984
21cm
単行本
1版 1982
2005
1982
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
1312
1313
1314
1315
1316
書名
日本の宗教と社会
津軽のカミサマ
神道とキリスト教
廃仏毀釈
人間と宗教のあいだ
1317 悪霊と聖霊の舞台
1318
1319
1320
1321
1322
死の比較宗教学
我が国民間信仰史の研究
民間信仰史の研究
神仏交渉史研究
沖縄の宗教と社会構造
副書名
巻号名
編著者
救いの構造をたずねて
宗教における普遍と特殊
宗教人類学覚え書
沖縄の民衆キリスト教に見る救
済世界
序編 伝承説話編
1324 宗教情報
1326 二十年のあゆみ
1327 日本の霊場
1328 宗教情報
1329 日本の新宗教にみられる先祖観の分析
種別
単行本
20cm
単行本
単行本
単行本
どうぶつ社
20cm
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
19cm
単行本
単行本
単行本
単行本
1版
1版
1版
1版
1955
1982
1968
1974
1997
1955
1982
1968
1974
単行本
1版 1969
1969
宗教
単行本
1988
宗教
鈴木出版
単行本
1991
宗教
宗教
宗教
妙智会
読売新聞社
鈴木出版
単行本
単行本
単行本
宗教
孝本貢
単行本
宗教
39
孝本 貢
1版 1976
1976
1989
事・辞典
1版 1973
1973
単行本
1版 1960
1960
1版 1976
1976
小野 敏夫
宗教
1332 千葉県神社庁三十年史
千葉県神社庁三十年史編
纂委員会
宗教
千葉県神社庁
単行本
宗教
妙智会教団本
部
妙智会教団本
部
妙智会教団本
部
妙智会教団本
部
筑摩書房
エムオーエー商
事
みすず書房
大蔵出版
ぺりかん社
明治聖徳記念
学会
The Free Press of Glencoe
Stanford University Press
単行本
自昭和25年11月8日 至昭和
1 (第1号
34年2月1日
~第100号)
自昭和34年3月1日 至昭和42年 2 (第101号
9月1日
~第200号)
自昭和42年10月1日 至昭和
3 (第201号
51年1月1日
~第300号)
自昭和51年2月1日 至昭和60年 4 (第301号
2月1日
~第410号)
1337 新宗教の解読
1991
23
1331 金光教年表
1336 妙智会
1版 1984
1版 1978
1版 1979
1978
1987
1984
1978
1979
61
宗教
東京大学出版
会
金光教本部教
庁
1335 妙智会
1版 1978
岩波書店
東京創元社
法蔵館
吉川弘文館
弘文堂
金光教本部教
庁
鈴木出版
小口 偉一 監修
1334 妙智会
刊行年 初版刊行年
宗教
1330 宗教学辞典
1333 妙智会
版
池上良正
妙智会
別冊週刊読売
特集 現世利益
昭和60・61年度科学研究費補助
金(一般研究C)研究成果報告
書 60510108
出版者
御茶の水書房
どうぶつ社
春秋社
公論社
耕土社
金光教本部教庁
特集 お墓の実状
特集 変わりゆく、日本の“お墓
”事情
分野
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
脇本平也
1 堀 一郎
高取 正男
桜井 徳太郎
W.P.リーブラ
1323 金光大神覚
1325 宗教情報
その他の編著者
内藤 莞爾
池上良正
南山宗教文化研究所 編
柴田 道賢
佐々木 宏幹
堀 一郎監修
宗教
宗教
宗教
井上順孝
宗教
世界救世教 編
宗教
1338 天国の礎
岡田茂吉論文集選書
1339 近代日本のカトリシズム
1340 新宗教時代
1341 祖先崇拝の論理
思想史的考察
1342 明治聖徳記念学会紀要
特集「日本人の霊魂観と慰霊」
1343 The Religion of China
Confucianism and Taoism
Max Weber
宗教
1344 Dojo
Magic and Exorcism in Modern Japan
Winston Davis
宗教
半沢孝麿
5 米山義男 ほか
マイヤー・フォーテス
44 明治聖徳記念学会 編
-38-
宗教
宗教
田中 真砂子訳 宗教
宗教
単行本
単行本
単行本
19cm
単行本
20cm
20cm
単行本
1992
1版 1977
1977
1版 1980
1993
1996
1980
単行本
2007
単行本
1962
単行本
1980
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
SCM
単行本
1972
Max Weber
Ephraim Fishoff 宗教
(tr.)
Methuen & Co 単行本
1963
Doubleday & Company
Basil Blackwell
Rand McNally College
Oxford University Press
逍遙書院
The Free Press
Penguin Books
宮崎県護国神
社
靖国神社
春秋社
國學院大學日
本文化研究所
エヌエス出版会
東京大学出版
会
単行本
1969
単行本
1978
単行本
1974
単行本
1982
Elements of a Sociological Theory of Religion
David Martin
宗教
William M. Newman
宗教
1351 Religion in Sociological Perspective
Bryan Wilson
宗教
1352 日本と天皇と神道
D.C.ホルトム
1353 Religion among the Primitives
William J. Goode
宗教
1354 The Social Reality of Religion
Peter L. Berger
宮崎県護国神社責任役員
編
靖国神社
梅原 伸太郎
宗教
Inoue, Nobutaka 編
宗教
An Integrated Anthology
1355 宮崎県護国神社と県民の奉賛
死生観の比較宗教学
1358 Kami
1359 日本ファシズム下の宗教
市川 白弦
深澤 長太郎訳 宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
単行本
20cm
1版 1987
1987
1995
単行本
1998
単行本
1版 1974
1974
単行本
1版 1977
1977
単行本
単行本
単行本
1版 1974
1版 1970
1版 1976
1974
1970
1976
単行本
1版 1982
1982
宗教
日本放送出版
協会
評論社
評論社
保健同人社
金光教武生教
会
金光教教学研
究所
単行本
1版 1978
1978
宗教
天声社
単行本
新訂 1981
新版
1963
宗教
宗教
宗教
宗教
E. J. Brill
雄山閣出版
霊友会
霊友会
単行本
22cm
単行本
単行本
1版 1992
1版 1996
1985
1992
1992
1996
Jeffrey K. Hadden
宗教
Doubleday & 単行本
Company
梅田 義彦
大本神諭編纂委員会 編
大本神諭編纂委員会 編
大本神諭編纂委員会 編
大本神諭編纂委員会 編
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
東宣出版
天声社
天声社
天声社
天声社
1362 ある明治の福祉像
ド・ロ神父の生涯
片岡 弥吉
宗教
1363 日本宗教史年表
1364 日本の近代社会とキリスト教
1365 ぽっくりさん信仰
日本人の行動と思想 別巻2
日本人の行動と思想 8
笠原 一男 編
森岡 清美
塚本 哲
宗教
宗教
宗教
1366 「霊」の問題
霊に対する信念
松原 龍太郎
宗教
1367 教学とは何か
金光教教学研究所 編
1368 大本祭式 新訂新版
大本本部祭務局 編
J.-M. Berentsen
30 小松 和彦 編
霊友会史編纂委員会 編
霊友会史編纂委員会 編
1
2
3
4
1987
評論社
宗教
改訂増補 日本宗教制度史
大本神諭
大本神諭
大本神諭
大本神諭
1版 1987
1975
藤井 正雄
1374
1375
1376
1377
1378
1967
単行本
1976
宗教浮動人口の行動と思想 日
本人の行動と思想 32
A Sociologist Looks at the Widening Gap between Clergy
and Laymen
近代篇
単行本
1版 1975
1361 現代人の信仰構造
1373 The Gathering Storm in the Churches
1950
1964
1版 1976
W.R.コムストック
1 上
1 下
1版 1950
単行本
原始形態と理論
憑霊信仰
単行本
単行本
単行本
1360 宗教
Grave and Gospel
憑霊信仰
霊友会史
霊友会史
刊行年 初版刊行年
宗教
1349 The Dilemmas of Contemporary Religion
1369
1370
1371
1372
版
5 Michael Hill
宗教
1356 靖国神社百年史 事暦年表
1357 「他界」論
種別
1973
Peter L. Berger
1350 The Social Meanings of Religion
出版者
単行本
1347 The Sociology of Religion
1348 The Sacred Canopy
分野
宗教
Erika Bourguignon
1346 A Sociological Yearbook of Religion in Britain
その他の編著者
Ohio State University Press
1345 Religion, Altered States of Consciousness, and Social Change
-39-
柳川 啓一監訳 宗教
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
1969
1版
1版
1版
1版
1版
1971
1983
1983
1983
1983
1971
1983
1983
1983
1983
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
宗教
単行本
1版 1987
1987
宗教
霊友会
単行本
1版 2006
2006
宗教
霊友会
単行本
1版 2006
2006
宗教
霊友会
単行本
1版 2006
2006
宗教
霊友会
単行本
1版 2006
2006
宗教
霊友会
単行本
1版 2006
2006
小林 永司 編
高野 友治 編
ほんみち 編
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
19cm
単行本
単行本
単行本
単行本
1版
1版
1版
1版
1965
1968
1962
1973
1994
1965
1968
1962
1973
阿含宗総本山宗務局 編
宗教
筑摩書房
ダイニチ出版
妙智会奉賛会
養徳社
ほんみち
阿含宗総本山
出版局
善隣会経典編
纂部
単行本
1版 1982
1982
単行本
1版 1986
1986
金光教本部教庁
1384 霊友会史年表
1385 霊友会史年表
1386
1387
1388
1389
1390
沈黙の宗教-儒教
生命の水
教えの手帖
52年増補改訂 天理教史参考年表
天理教話集
DVD
1 霊友会史年表編集委員会
編
2 霊友会史年表編集委員会
編
3 霊友会史年表編集委員会
編
4 霊友会史年表編集委員会
編
霊友会史年表編集委員会
編
加地 伸行
愛に生きる智辯尊女
天理解説(正解)
1391 阿含宗のしおり
1392 善隣の道解義叢書
「みおしえ」にまなぶ
4 力久 隆積
1393 靖国問題を考える
平和と信教の自由を護るために
日本国憲法施行四〇周年記念
創価学会青年部平和憲法
擁護委員会
宗教
創価学会青年
部平和憲法擁
護委員会
単行本
1394 本尊観の確立のために
立正佼成会における本尊勧請
の経緯とその意義
庭野 日敬
宗教
佼成出版社
単行本
情況出版編集部 編
宗教
21cm
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
情況出版
立正佼成会宗
学研究所
天理教東京教
区史編纂委員
会
妙智会奉賛会
妙智会奉賛会
講談社
法華経信仰会
東京堂出版
宗教
宗教
宗教
1395 宗教を読む
宗教
1396 妙佼先生法話集
1 鴨宮 成介 編著
宗教
1397 天理教東京教区史
3 天理教東京教区史編纂委
員会 編
宗教
1398
1399
1400
1401
1402
心に花を
妙智のおしえ
霊友会
立正大師日蓮聖人は
谷口雅春とその時代
1403 心の良薬
宮本ミツ先生法話集
上
久保角太郎の生涯
宮本ミツ先生法話集 第二集
1404 法座 その実践と論理
1405 近代日本の宗教と政治
「心に花を」編纂委員会 編
妙智会教学部
水野 泰治
寺島 智昭
小野 泰博
「心の良薬」編纂委員会 編
立正佼成会布教本部 編
中濃 教篤
1407 道
1408 天国の扉
未来への幸せをめざして
1409 生命の実相
人造羊皮版
1410 心に花を 上製
1411 信仰手帖
宮本ミツ先生法話集
水の巻
1968
2000
1951
単行本
1版 1974
1974
単行本
単行本
20cm
単行本
20cm
1版 1967
1版 1968
1967
1968
1985
1983
1995
妙智会奉賛会
単行本
1版 1970
1970
単行本
単行本
1版 1973
1版 1968
1973
1968
単行本
1版 1969
1969
単行本
1版 1977
改訂 1980
版
1977
宗教
千乃 裕子
宗教
たま出版
単行本
谷口 雅春
宗教
光明思想普及
会
単行本
妙智会教務部 編
大森 智祥
宗教
宗教
妙智会奉賛会
辯天宗教務部
単行本
単行本
-40-
1版 1968
1版 1951
宮本 ミツ
宗教
1987
単行本
佼成出版社
アポロン社
天理教東京教
区史編纂委員
会
妙智会奉賛会
2 天理教東京教区史編纂委
員会 編
1406 天理教東京教区史
刊行年 初版刊行年
1983
1380 金光教教典用語索引
1383 霊友会史年表
版
1版 1983
宗教
1382 霊友会史年表
種別
単行本
金光教本部教庁
1381 霊友会史年表
出版者
金光教本部教
庁
金光教本部教
庁
1379 金光教教典
1版 1983
人造
羊皮 1939
装
1版 1989
1版 1987
1977
1936
1989
1987
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
中央学術研究所創立20周年記
念
1413 危機的時代状況における日蓮復興を目指して 第20回京浜教区教化研究会議
報告書
1414 無量の日々
大森 智祥
宗教
1415 金光教教典 人物誌
金光教本部教庁
宗教
天理教教会本部
宗教
金光教本部教庁
宗教
1418 金光大神覚
金光教本部教庁
宗教
1419 神政龍神会資料集成
1417 神と人 共に生きる
1420 東アジアにおける民俗と宗教
1421 宗教研究の新たな動向
版
刊行年 初版刊行年
1版 1989
1989
単行本
1版 1997
1997
対馬路人,武田崇元,佐竹 久米晶文 責任 宗教
譲 監修
編集
元興寺文化財研究所 編
宗教
八幡書店
27cm
吉川弘文館
単行本
1版 1981
1981
宗教
南山大学
単行本
1版 1999
1999
宗教
単行本
1版 1966
1966
単行本
単行本
単行本
単行本
20cm
単行本
単行本
20cm
単行本
単行本
単行本
単行本
1版
1版
1版
1版
1985
1973
1973
1983
1984
1985
1984
1992
1985
1981
1983
単行本
1版 1993
1993
単行本
1版 1983
1983
宗教
金光教 教義の概要 「信心と生
活」編
種別
単行本
宗教
1416 天理教教典
出版者
中央学術研究
所
日蓮宗京浜教
研運営委員会
ダイニチ出版
金光教本部教
庁
天理教道友社
金光教本部教
庁
金光教本部教
庁
1412 学術総合会議研究発表論集
南山大学創立50周年記念 日本
宗教学会国際シンポジウム・アメ
リカ宗教学会協力
1版 1979
1979
1版 1994
1994
単行本
1版 1949
1949
単行本
1版 1997
1997
単行本
1版 1972
1972
1994
1435 神と人 共に生きる
金光教 教義の概要
金光教本部教庁
宗教
1436 神徳(寿命長久)
奥義九箇条の謎
信仰・制度・社会的実践 南山宗
教文化研究所シンポジウム
竹内 長次
宗教
修養団捧誠会
本部
教文館
金花舎
金花舎
国書刊行会
講談社
金光教徒社
白石書店
ぺりかん社
筑摩書房
桜楓社
立正佼成会
耕土社
金光教本部教
庁
金光教徒社
南山宗教文化研究所 編
宗教
第三文明社
20cm
修道院托鉢団 編
宗教
単行本
1版 1972
1972
宗教
宗教
京都修道院出
版局
大蔵出版
大蔵出版
20cm
単行本
1版 1978
1994
1978
桐山 靖雄
宗教
平河出版社
単行本
1版 1981
1981
1 西田 長男
宗教
単行本
1版 1978
1978
1443 霊の真理研究
西澤 真淵
宗教
単行本
1版 1978
1978
1444 中山みき研究ノート
八島 英雄
宗教
講談社
金光教南紀教
会信徒会
立風書房
1422 修養団捧誠会二十五年史
1423
1424
1425
1426
1427
1428
1429
1430
1431
1432
1433
1434
神の知られざる顔
韓国の民間信仰
韓国の民間信仰
明治神道史の研究
大本
人類の未来と金光教
宗教の課題と実践
日本の伝統と宗教
宗教学のすすめ
日本人の宗教の歩み
東京教区史
阿吽
1437 カトリックと創価学会
宗教体験の根本構造
論考篇
資料篇
出口なお・出口王仁三郎の生涯
二十一世紀の課題を考える
1439 新宗教時代
1440 新宗教の世界
1442 日本神道史研究
IV
家運をよくする守護神・守護霊の
持ちかた
総論編
1445 稿本天理教教祖伝
1446 庭野日敬自伝
青木 福成
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
『立正佼成会史』第二巻抜刷
1438 燃ゆる悲願
1441 龍神が翔ぶ
修養団捧誠会25年史編纂
委員会 編
ピータ・L・バーガー
岩松 浅夫訳
張 籌根
張 籌根
阪本 健一
伊藤 栄蔵
柳沢 富雄
中濃 教篤
安蘇谷 正彦
上田 閑照
柳川 啓一
池田 英俊
大濱 徹也
単行本
単行本
道を求めて七十年
2 清水 雅人 編
出口 栄二
梅原 正紀
1版 1985
1版 1984
1版 1985
1版 1981
1版 1983
1版
1996
20cm
天理教教会本部 編
宗教
天理教道友社
単行本
庭野 日敬
宗教
佼成出版社
単行本
-41-
1985
1973
1973
1983
1987
改訂 1981
版
1版 1976
1956
1976
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
1447 天国の光の下に
副書名
巻号名
エクソシズム(悪魔払い)からアト
ランティス大陸の解明
出口王仁三郎玉言集 霊界物語
啓示の世界
平成8年版
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
千乃 裕子 編
宗教
たま出版
単行本
改訂 1980
版
木庭 次守
宗教
単行本
1版 1988
1978
1988
1451 永遠の生命
1452 修行読本
1453 小谷喜美抄 天の音楽
幸福を求める人の為に
1454 神と人 共に生きる
金光教 教義の概要
金光教本部教庁
宗教
日本タニハ文化
研究所
ぎょうせい
金光教北九州
教務所
祖神道出版部
阿含宗教学部
霊友会
金光教本部教
庁
1455 法輪賛歌
立正佼成会創立40周年記念写
真集
佼成出版社 編
宗教
佼成出版社
単行本
1版 1978
1978
前田 卓
宗教
単行本
1版 1965
1965
宮家準
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
青山書院
東京大学出版
会
雄山閣出版
山川出版社
伝統と現代社
ヨルダン社
佛乃世界社
井上 順孝
宗教
秀和システム
単行本
2007
国学院大学日本文化研究
所 編
宗教
同朋舎出版
20cm
1992
宗教
単行本
1版 1991
1991
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
金光教本部教
庁
すぐ書房
社会思想社
世界思想社
岩波書店
勁草書房
平凡社
有斐閣
単行本
単行本
19cm
22cm
22cm
単行本
19cm
1版 1975
1版 1969
1975
1969
1994
2004
1994
1975
1988
宗教
第一書房
単行本
1版 1989
1989
宗教
宗教
宗教
佼成出版社
未来社
天理教道友社
幸福の科学出
版
毎日新聞社
月刊沖縄社
元就出版社
宗教時事研究
所
桂書房
日本タニハ文化
研究所
22cm
単行本
1版 1987
27cm
磁性媒体
1版 1991
など
20cm
単行本
1版 1985
19cm
1989
1987
1989
単行本
1版 1988
1988
単行本
1版 1984
1984
単行本
1版 1991
1991
ヨルダン社
20cm
1448 新月のかけ
1449 宗教年鑑 平成8年版
1450 教団自覚運動の事実とその意味
II
1456 祖先崇拝の研究
1457 宗教民俗学
1458
1459
1460
1461
1462
伊勢信仰
世界宗教史叢書
丸山照雄宗教論集 教団とは何か
宗教社会学
小谷喜美抄 天の音楽
1463 宗教社会学がよ~くわかる本
近世 / 西垣晴次編
日本宗教史 II
宗教と個人
現代を知るためのビジュアル入
門書
1464 近代天皇制と宗教的権威
1465
1466
1467
1468
1469
1470
1471
1472
「こんこうセミナー」シリーズ5 天地 世界をつ
つむ
自治会と神社
神々のラッシュアワー
現代日本の宗教社会学
宗教のゆくえ
東アジアのシャーマニズムと民俗
聖と俗の葛藤
現代人の宗教
金光大神の大いなる信仰世界
「町のヤスクニ」を糺す
日本の新宗教運動
宗教のゆくえ
1473 続 神道論文総目録
1474 宗教間の協調と葛藤
1475 堀一郎著作集
1476 天理教事典
神と人
教会史篇
1477 大川隆法 宗教改革の精神
生あるうちに正法に気づけ
1478 宗教は心を満たすか
1479 ユタと霊界の不思議な話
1480 神玉界からの与言の書
1481 宗教新時代 光と影を追う
文化庁 編
宗教
高橋 正雄
宗教
松下 延明
1 阿含宗教学部
久保 継成
宗教
宗教
宗教
2 西垣 晴次 編
12 笠原 一男 編
丸山 照雄
2 J.M.インガー
久保 継成 編
福嶋 義次
溝口 正
H.N.マックファーランド
内藤 豊訳
井上順孝編
10 池上良正ほか編
宮家 準 編
鈴木 正崇編
堀 一郎
大村 英昭 編
西山 茂 編
國學院大學日本文化研究
所 編
中央学術研究所 編
5 堀 一郎
天理大学おやさと研究所編
幸福の科学
2 毎日新聞社 編
月刊沖縄社 編
安食 天恵
宗教時事シリーズ4
1482 歴史における宗教と社会
金井新二訳
宗教
宗教
宗教
宗教
島田 嘉則
宗教
鈴木 宗憲
宗教
宗教
1483 霊界物語大事典 総索引 その一
出口王仁三郎聖師口述
木庭 次守 編
1484 宗教のダイナミックス
世俗化の宗教社会学
カーレル・ドベラーレ
-42-
ヤン・スィンゲド 宗教
ー,石井研士訳
単行本
1997
単行本
1版 1967
1967
単行本
単行本
単行本
1版 1978
1版 1978
1版 1983
1978
1978
1983
単行本
1版 1993
1993
22cm
22cm
単行本
単行本
20cm
単行本
1989
1版 1977
1版 1972
1版 1972
1版 1975
1984
1977
1972
1994
1972
1991
1989
1985
1985
1992
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
1485 近代化と宗教ブーム
1486
1487
1488
1489
1490
仏と霊の人類学
神と仏と日本人
現代宗教の変容
修験道と日本宗教
精神世界のゆくえ
仏教文化の深層構造
宗教人類学の構想
現代世界と新霊性運動
1491 女性と教団
日本宗教のオモテとウラ
1492 宗教と世界の痛み
仏教・キリスト教の心髄を求めて
1493 シンガポールのシャーマニズム
1494 深層自己の発見
1495 現代宗教学
精神世界との出会いから脱宗教
の道へ
宗教体験への接近
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
国学院大学日本文化研究
宗教
所 編
佐々木 宏幹
宗教
佐々木 宏幹
宗教
ブライアン・ウィルソン
井門 富士夫訳 宗教
宮家 準
宗教
島薗進
宗教
野村文子,薄井
国際宗教研究所編
篤子 責任編集 宗教
ルベン・アビト
宗教
安田ひろみ,杉 宗教
アラン・エリオット
井純一訳
瓜谷侑広
1 脇本平也,柳川啓一編
脇本平也編
1990
20cm
20cm
単行本
20cm
20cm
1993
1996
1979
1996
1996
ハーベスト社
19cm
明石書店
単行本
春秋社
20cm
1995
宗教
たま出版
単行本
1989
宗教
19cm
1992
19cm
1980
宗教
宗教
東京大学出版
会
東京新聞出版
局
平楽寺書店
東京大神宮
法蔵館
大学教育社
A Telier Alpha
Bleue
金光教本部教
庁
金光教本部教
庁
金光教本部教
庁
金光教本部教
庁
國學院大學日
本文化研究所
國學院大學日
本文化研究所
東京美術
未来社
宗教
第一書房
単行本
1版 1988
1988
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
大明堂
天声社
海鳴社
新曜社
岩波書店
朱鷺書房
愛知学院大学
宗教法制研究
所
愛知学院大学
宗教法制研究
所
単行本
単行本
19cm
19cm
19cm
19cm
1版 1961
1版 1984
1961
1984
1992
1994
1996
1994
単行本
1版 1974
1974
単行本
1版 1972
1972
1497
1498
1499
1500
宮崎 英修
岡田 米夫
柳川 啓一 編
池田 英俊 編
宗教
宗教
宗教
宗教
1501 Omoto
Esperance Millenariste d'une Nouvelle Religion Japonaise
Jean-Pierre Berthon
宗教
1502 21世紀の世界と宗教を考える
読信臨時増刊
宮尾 肇 編
宗教
1503 21世紀の世界と宗教を考える
読信臨時増刊
宮尾 肇 編
宗教
1504 21世紀の世界と宗教を考える
読信臨時増刊
宮尾 肇 編
宗教
1505 21世紀の世界と宗教を考える
読信臨時増刊
宮尾 肇 編
宗教
1506 New Religions
Inoue, Nobutaka 編
宗教
1507 New Religions
Inoue, Nobutaka 編
宗教
1508 気
1509 占領と日本宗教
論語からニューサイエンスまで
1510 窪徳忠先生沖縄調査二十年記念論文集 沖縄
の宗教と民俗
1511
1512
1513
1514
1515
1516
宗教学
大本神諭
いま宗教をどうとらえるか
宗教人類学
現代社会と宗教
日本宗教の世界
宗教文化を解読する
宗教意識の変容
一つの聖なる道
丸山敏秋
井門 富二夫 編
窪徳忠先生沖縄調査二十
年記念論文集刊行委員会
編
岸本 英夫
7 大本神諭編纂委員会 編
宗教社会学研究会編
佐々木 宏幹 編
村武 精一編
大村 英昭
H.バイロン・エアハート
岡田 重精 訳
1517 天皇制と宗教 : 宗教法制研究
愛知学院大学宗教法制研究所 上
紀要第13号
横山 晃一郎 編
若原 茂編
宗教
1518 天皇制と宗教 : 宗教法制研究
愛知学院大学宗教法制研究所 下
紀要第14号
横山 晃一郎 編
若原 茂編
宗教
-43-
刊行年 初版刊行年
20cm
宗教
大濱 徹也編
版
春秋社
吉川弘文館
ヨルダン社
春秋社
東京堂出版
丸山 照雄
法蔵選書 47
種別
同朋舎出版
1496 宗教の内側で
禁制不受不施派の研究
東京大神宮沿革史
セミナー宗教学講義
日本人の宗教の歩み
出版者
単行本
単行本
単行本
単行本
1版 1979
1996
1版 1991
1版
1版
1版
1版
1959
1960
1988
1981
単行本
1991
1959
1960
1988
1981
1985
単行本
1版 1992
1992
単行本
1版 1992
1992
単行本
1版 1992
1992
単行本
1版 992
992
単行本
1991
単行本
1991
19cm
22cm
1986
1993
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
1519 全國神職會會報
第49巻
1520 全國神職會會報
第48巻
1521 全國神職會會報
第47巻
1522 全國神職會會報
第46巻
1523 全國神職會會報
第45巻
1524 全國神職會會報
第8巻
1525 全國神職會會報
第10巻
1526 全國神職會會報
第11巻
1527 全國神職會會報
第66号~第71号 明治38年1月
~6月
1528 全國神職會會報
第44巻
1529 全國神職會會報
第35巻
1530 全國神職會會報
第43巻
1531 全國神職會會報
第40巻
1532 全國神職會會報
第41巻
1533 全國神職會會報
第42巻
1534 全國神職會會報
第32巻
1535 全國神職會會報
第33巻
1536 全國神職會會報
第34巻
1537 全國神職會會報
第50巻
1538 全國神職會會報
第1巻
1539 全國神職會會報
第72号~第77号 明治38年7月
~12月
第78号~第85号 明治39年1月
~6月
1540 全國神職會會報
巻号名
編著者
ゆまに書房
宗教
ゆまに書房
宗教
ゆまに書房
宗教
ゆまに書房
宗教
ゆまに書房
宗教
ゆまに書房
宗教
ゆまに書房
宗教
ゆまに書房
宗教
ゆまに書房
宗教
ゆまに書房
宗教
ゆまに書房
宗教
ゆまに書房
宗教
ゆまに書房
宗教
ゆまに書房
宗教
ゆまに書房
宗教
ゆまに書房
宗教
ゆまに書房
宗教
ゆまに書房
宗教
ゆまに書房
1993
1993
1993
1993
1993
1991
1991
1991
1991
1992
1992
1992
1992
1992
1992
1992
1992
1992
1993
1991
1991
1版 1997
1997
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
単行本
19cm
19cm
単行本
単行本
1版 1989
1989
1997
1997
1959
1989
池上 良正
宗教
どうぶつ社
20cm
畑 愷
中野 毅
天理教教義及史料集成部
編
宗教
宗教
ゲイティック
大明堂
単行本
22cm
1版 1993
1993
2003
宗教
天理教道友社
単行本
1版 1946
1946
ニクラス・ルーマン
大越 愛子
荒井章三
庄本 光政
1550 おふでさき索引
宗教
刊行年 初版刊行年
単行本
宗教の機能
1548 道はこの道 生神の道
1549 戦後日本の宗教と政治
ゆまに書房
版
宗教
1542
1543
1544
1545
1546
沖縄の民衆キリスト教に見る救
済世界
和愷全集VIII
宗教
種別
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
ゆまに書房
瀬戸 美喜雄 編
1547 悪霊と聖霊の舞台
出版者
ゆまに書房
金光教本部教
庁
新泉社
岩波書店
講談社
神社新報社
日本青年館
現代社会問題調査研究会報告
「一神教」成立の謎
分野
宗教
宗教
1541 家族を考える
宗教社会学
女性と宗教
ユダヤ教の誕生
神道教化概説
復刻版 大日本青年団史
その他の編著者
49 宮地 正人 ・阪本 是丸 阪本是丸監修
監
宮地 正人 ・阪本 是丸 48 監
阪本是丸監修
47 宮地 正人 ・阪本 是丸 阪本是丸監修
監
宮地 正人 ・阪本 是丸 46 監
阪本是丸監修
宮地 正人 ・阪本 是丸 45 監
阪本是丸監修
宮地 正人 ・阪本 是丸 8監
阪本是丸監修
宮地 正人 ・阪本 是丸 10 監
阪本是丸監修
11 宮地 正人 ・阪本 是丸 阪本是丸監修
監
宮地 正人 ・阪本 是丸 12 監
阪本是丸監修
44 宮地 正人 ・阪本 是丸 阪本是丸監修
監
宮地 正人 ・阪本 是丸 35 監
阪本是丸監修
宮地 正人 ・阪本 是丸 43 監
阪本是丸監修
宮地 正人 ・阪本 是丸 40 監
阪本是丸監修
41 宮地 正人 ・阪本 是丸 阪本是丸監修
監
宮地 正人 ・阪本 是丸 42 監
阪本是丸監修
宮地 正人 ・阪本 是丸 32 監
阪本是丸監修
宮地 正人 ・阪本 是丸 33 監
阪本是丸監修
宮地 正人 ・阪本 是丸 34 監
阪本是丸監修
50 宮地 正人 ・阪本 是丸 阪本是丸監修
監
1 宮地 正人 ・阪本 是丸 阪本是丸監修
監
宮地 正人 ・阪本 是丸 13 監
阪本是丸監修
14 宮地 正人 ・阪本 是丸 阪本是丸監修
監
-44-
土方 昭訳
1991
1版 1959
1版 1989
1991
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
1551 宗教の挑戦
宗教の挑戦
9 池上良正ほか編
1552 現代宗教学
権威の構築と破壊
4 脇本平也,柳川啓一編
1553 癒しを生きた人々
近代知のオルタナティブ
1554 現代の釈尊高橋信次師とともに
正法と現代宗教
研究史的位相と歌人の身体感
覚
「聖なるもの」の現代的諸相
田邉信太郎,島薗進,弓山 田邉信太郎編
達也編
2 園頭広周
1555 折口信夫の鎮魂論
1556
1557
1558
1559
1560
新世紀の宗教
〈公共宗教〉の光と影
日本人の一年と一生
宗教時代への挑戦
月刊アーガマ
1561 新宗教の世界
変わりゆく日本人の心性
仏教カトリシズムをめざして
特集 家族
大本・ほんみち・松緑神道大和 IV
山・璽宇・松下祖神道系教団群
1562 現象学と宗教社会学
続・見えない宗教
分野
宗教
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
宗教
岩波書店
東京大学出版
会
専修大学出版
局
正法会出版部
津城寛文
宗教
春秋社
20cm
1990
宗教社会学の会編
津城寛文
石井研士
佐々木宏幹 ほか
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
創元社
春秋社
春秋社
春秋社
阿含宗出版社
19cm
20cm
19cm
20cm
単行本
2002
2005
2005
1993
1989
脇本平也編
106
宗教
宗教
22cm
2004
19cm
1992
19cm
1999
20cm
1984
出口 栄二
梅原 正紀
宗教
大蔵出版
単行本
トーマス・ルックマン
ディヴィッド・リ
ード ほか訳
宗教
ヨルダン社
20cm
1版 1978
1978
1989
1563 幸福への原理
桐山 靖雄
宗教
阿含宗総本山
出版局
単行本
復刻
新装 1983
版
1957
1564 大本竹田別院五十年誌
大本竹田別院五十年誌編
纂会 編
部落解放研究所 編
大村 英昭
宗教
大本竹田別院
単行本
1版 1987
1987
宗教
宗教
解放出版社
有斐閣
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
単行本
19cm
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
1版 1990
1990
1990
1版 1994
1994
1版 1999
1999
1版 1998
1998
1版 1992
1992
1版 1995
1995
1版 1998
1998
1版 1996
1996
1版 1998
1998
1版 1999
1999
1版 1996
1996
1版 1993
1993
1版 1997
1997
1版 1996
1996
1565 新版 宗教と部落問題
1566 死ねない時代
いま、なぜ宗教か
1567 岡田茂吉全集
著述篇 4
岡田 茂吉
宗教
1568 岡田茂吉全集
講話篇 9
岡田 茂吉
宗教
1569 岡田茂吉全集
講話篇 7
岡田 茂吉
宗教
1570 岡田茂吉全集
詩歌篇 1
岡田 茂吉
宗教
1571 岡田茂吉全集
著述篇 6
岡田 茂吉
宗教
1572 岡田茂吉全集
講話篇 11 岡田 茂吉
宗教
1573 岡田茂吉全集
著述篇 9
岡田 茂吉
宗教
1574 岡田茂吉全集
講話篇 4
岡田 茂吉
宗教
1575 岡田茂吉全集
講話篇 10 岡田 茂吉
宗教
1576 岡田茂吉全集
著述篇 12 岡田 茂吉
宗教
1577 岡田茂吉全集
詩歌篇 3
岡田 茂吉
宗教
1578 岡田茂吉全集
著述篇 補 岡田 茂吉
巻1
宗教
1579 岡田茂吉全集
著述篇 11 岡田 茂吉
宗教
-45-
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
1580 岡田茂吉全集
講話篇 8
岡田 茂吉
宗教
1581 岡田茂吉全集
講話篇 12 岡田 茂吉
宗教
1582 岡田茂吉全集
講話篇 3
岡田 茂吉
宗教
1583 岡田茂吉全集
講話篇 2
岡田 茂吉
宗教
1584 岡田茂吉全集
著述篇 7
岡田 茂吉
宗教
講話篇 12
付録
講話篇 11
付録
詩歌篇 索
引
著述篇 補
巻3 付録
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
岡田 茂吉
宗教
川村 邦光
宗教
崔昌祚
梅原 正紀
金 両基
三浦 國雄監訳 宗教
水野 義之
宗教
宗教
著述篇 10 岡田 茂吉
宗教
別巻
岡田 茂吉
宗教
1595 岡田茂吉全集
別巻 補遺 岡田 茂吉
宗教
1596 岡田茂吉全集
講話篇 6
岡田 茂吉
宗教
1597 岡田茂吉全集
著述篇 1
岡田 茂吉
宗教
1598 岡田茂吉全集
著述篇 8
岡田 茂吉
宗教
1599 岡田茂吉全集
著述篇 2
岡田 茂吉
宗教
1600 岡田茂吉全集
著述篇 補 岡田 茂吉
巻3
宗教
1601 岡田茂吉全集
詩歌篇 6
岡田 茂吉
宗教
1602 岡田茂吉全集
詩歌篇 4
岡田 茂吉
宗教
1585 岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 33
1586 岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 32
1587 岡田茂吉全集
詩歌篇 索引
1588 岡田茂吉全集
岡田茂吉研究 21
平成15~17年度科学研究費補
助金基盤研究(B)(2) 研究成
1589 近代日本における宗教とナショナリズム・国家
をめぐる総合的研究
果報告書
1590 韓国の風水思想
1591 秘儀と霊能の世界
新宗教の底流をさぐる
1592 韓国神話
1593 岡田茂吉全集
1594 岡田茂吉全集
1603
1604
1605
1606
1607
1608
現代宗教の可能性
救いと徳
時代のなかの新宗教
現代宗教
現代宗教
現代宗教
総目次 年譜
オウム真理教と暴力
新宗教信仰者の生活と思想
出居清太郎の世界1899-1945
島薗 進
島薗 進 編
島薗 進
2003 国際宗教研究所 編
2002 国際宗教研究所 編
2001 国際宗教研究所 編
-46-
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
出版者
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
大阪大学大学
院文学研究科
日本学研究室
人文書院
紀尾井書房
青土社
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
『岡田茂吉全集
』刊行委員会
岩波書店
弘文堂
弘文堂
東京堂出版
東京堂出版
東京堂出版
種別
版
刊行年 初版刊行年
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
1版 1999
1999
1版 1999
1999
1版 1998
1998
1版 1998
1998
1版 1995
1995
1版 1999
1999
1版 1999
1999
1版 1996
1996
1版 1997
1997
単行本
1版 2006
2006
1版 1980
1997
1980
1995
1版 1996
1996
1版 2002
2002
1版 2002
2002
1版 1998
1998
1版 1994
1994
1版 1996
1996
1版 1994
1994
1版 1997
1997
1版 1993
1993
1版 1993
1993
20cm
単行本
20cm
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
19cm
22cm
22cm
単行本
単行本
単行本
1997
1992
1999
2003
2002
2001
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
1609 教祖様讃仰譜
和愷全集VII
畑 愷
1610 癒しと和解
現代におけるCAREの諸相
新屋 重彦 編著
1611 「救い」の正体。
ポスト・オウムの新・新宗教&カ
ルト全書
宗教
1612
1613
1614
1615
1616
消費される〈宗教〉
現代救済宗教論
宗教と社会構造
民衆宗教史叢書
宗教から東アジアの近代を問う
1617 現代社会とカルト問題
1618 宗教社会学
1619 岩波講座宗教と科学
1620 祖先祭祀の研究
島薗進 編
島薗 進
伊藤 幹治
26 赤田光男 編
柳 炳徳 編
祖霊信仰
日韓の対話を通して
平成13年度教化活動委員会研
修会講義録
宗教の機能
宗教と社会科学
日本民俗学研究叢書
櫻井 義秀
ニクラス・ルーマン
5 河合 隼雄 編
田中 久夫
1621 ウェーバーの宗教理論
1622
1623
1624
1625
1626
1627
1628
1629
1630
1631
1632
1633
1634
1635
1636
1637
1638
1639
1640
古代ユダヤ教
立正佼成会史
立正佼成会史
立正佼成会史
立正佼成会史
立正佼成会史
立正佼成会青年部員の基本的性格と意識に
関する調査研究
立正佼成会青年部員の基本的性格と意識に
関する調査研究
立正佼成会青年部員の基本的性格と意識に
関する調査研究
立正佼成会青年部員の基本的性格と意識に
関する調査研究
立正佼成会史
立正佼成会史
復刻版 大日本青少年団史
ユダヤ問題と裏返して見た日本歴史
青年団活動史 山本瀧之助日記
青年団活動史 山本瀧之助日記
青年団活動史 山本瀧之助日記
青年団活動史 山本瀧之助日記
復刻版 山本瀧之助全集
1641 現代宗教青少年の意識像
1642 世界の宗教シリーズ
II
2
4
3
6
5
マックス・ウェーバー
教団史編纂委員会
教団史編纂委員会
教団史編纂委員会
教団史編纂委員会
教団史編纂委員会
島薗 進編著
宗教
宝島社
石井 研二編
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
渡邉 学
宗教
土方 昭訳
宗教
宗教
宗教
春秋社
青弓社
弘文堂
雄山閣出版
ぺりかん社
相国寺教化活
動委員会
新泉社
岩波書店
弘文堂
東京大学出版
会
みすず書房
佼成出版社
佼成出版社
佼成出版社
佼成出版社
佼成出版社
中央学術研究
所
中央学術研究
所
中央学術研究
所
中央学術研究
所
佼成出版社
佼成出版社
日本青年館
八幡書店
日本青年館
日本青年館
日本青年館
日本青年館
日本青年館
宗教
内田 芳明訳
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
上
外木 典夫 ほか 著
宗教
下
外木 典夫 ほか 著
宗教
下
外木 典夫 ほか 著
宗教
上
外木 典夫 ほか 著
宗教
近代社会教育史料集成 4
並装
3
1
2
4
三村 三郎
山本 瀧之助
山本 瀧之助
山本 瀧之助
山本 瀧之助
山本 瀧之助
7 アン=バンクロフト
多仁 昭広編
多仁 昭広編
多仁 昭広編
多仁 昭広編
沼 隆三訳
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
中央学術研究
所
宗教
帝国書院
金光教本部教
庁
評論社
法藏館 (発売)
宗教
日本人の行動と思想 17
宮田 登
井上 順孝 編
-47-
出版者
宗教
宗教
種別
和愷全集刊行 単行本
会
成蹊大学アジア
太平洋研究セン 単行本
ター
宗教
5 教団史編纂委員会
3 教団史編纂委員会
近代社会教育史料集成 2
立正佼成会青年部(15才から
24才の青少年層)の生活観・社
会観・連帯感などをめぐっての意
識調査
新宗教の世界
分野
宗教
金井 新二
1643 金光教職員録
1644 近世の流行神
1645 IT時代の宗教を考える
その他の編著者
版
刊行年 初版刊行年
1版 1984
1984
1版 1995
1995
ムック・そ
の他
20cm
単行本
1版 1992
20cm
22cm
22cm
1999
単行本
1版 2002
2002
単行本
22cm
単行本
1版 1989
1989
1992
1978
1版 1978
22cm
1996
1992
1988
1991
2002
1991
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1964
1983
1984
1984
1985
1984
1964
1983
1984
1984
1985
1984
単行本
1版 1979
1979
単行本
1版 1979
1979
単行本
1版 1979
1979
単行本
1版 1979
1979
単行本
単行本
単行本
21cm
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
1版 1984
1版 1984
1版 1996
1987
1985
1986
1988
1985
1984
1984
1996
2000
1987
1985
1986
1988
1985
単行本
1版 1974
1974
1版
1版
1版
1版
1版
単行本
1988
単行本
1版 1970
1970
単行本
18cm
1版 1972
1972
2003
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
1650 金光教教典
金光教本部教庁
宗教
1651 新宗教 その行動と思想
日本人の行動と思想 20
1652 Sociology Looks at Religion
国際宗教学宗教史会議第19回世界大会 シ
1653 ンポジウム 日本における死者と追悼の歴史と
現代
国際宗教学宗教史会議第19回世界大会 シ
1654 ンポジウム 日本における死者と追悼の歴史と
現代
戦死者をめぐる宗教・文化の研究 平成121655 14年度科学研究費補助金基盤研究(B)(1)研究
成果報告
村上 重良
J.Milton Yinger
宗教
宗教
金光教本部教
庁
佼成出版社
平和の家総本
部
かど創房
金光教本部教
庁
評論社
Macmillan
鈴木 岩弓 編
宗教
鈴木 岩弓 編
1656 東アジアにおける21世紀の祖先祭祀 公開国
際シンポジウム
1646 金光教の歴史に学ぶ
「こんこうセミナー」シリーズ 7
佐藤 光俊
宗教
1647 おかげさまで七十年
立正佼成会とともに歩んで
長沼 基之
宗教
阿部 一雄 編
宗教
1648 二十世紀の奇蹟
1649 おみくじ
神仏の器となりて
藤田庄市写真
庄崎良清
宗教
版
刊行年 初版刊行年
1版 1998
1998
単行本
1版 1992
1992
単行本
1版 1953
1953
19cm
1993
単行本
1版 1983
1983
単行本
単行本
1版 1980
1980
1961
東北大学
単行本
1版 2005
2005
宗教
東北大学
単行本
1版 2005
2005
川村 邦光 編
宗教
大阪大学大学
院文学研究科
単行本
1版 2003
2003
東北大学文学部宗教学研
究室
宗教
単行本
1版 1998
1998
小沢 浩
宗教
単行本
1版 1996
1996
4 堀 一郎
8 堀 一郎
宗教
宗教
単行本
単行本
1版 1981
1版 1982
1981
1982
1657 戦争と信仰
「こんこうセミナー」シリーズ 6
1658 堀一郎著作集
1659 堀一郎著作集
遊幸思想と神社神道
シャマニズムその他
1660 台湾の宗教と中国文化
山崎宏先生頌寿記念論集
酒井 忠夫 編
1661 羽黒修験道
1662 イスラームの倫理
1663 神霊の奇跡
アブドゥル・ジャッバール研究
霊のめぐみ霊のさわり
H.バイロン・エアハート
塩尻 和子
細矢 靖子
1664 金光教祖の生涯
教学叢書 2
瀬戸 美喜雄
1665
1666
1667
1668
聖なるものへの衝動
その宗教社会学
マックス・ウェーバー
阿満 利麿
B.ウィルソン
ヴィクター・W・ターナー
池田 昭訳
冨倉 光雄訳
1669 宗教学入門
M.エリアーデ 編
J.M.キタガワ編 宗教
1670 古代日本の庶民と信仰
1671 靖国と鎮魂
下出 積与
角田 三郎
宗教
宗教
東北大学文学
部宗教学研究
室
金光教本部教
庁
未来社
未来社
東方文化研究
協会
弘文堂
未來社
広済堂出版
金光教教学研
究所
勁草書房
人文書院
平凡社
思索社
東京大学出版
会
弘文堂
三一書房
神社新報社 編
宗教
アジア宗教の基本的性格
宗教の深層
セクト
儀礼の過程
種別
単行本
宗教
鈴木 正崇訳
宗教
宗教
宗教
宗教
池田 昭訳
宗教
宗教
宗教
宗教
22cm
1992
22cm
22cm
19cm
1985
2001
1988
単行本
1版 1980
1980
単行本
20cm
単行本
単行本
1版 1970
1版 1972
1版 1976
1970
1985
1972
1976
単行本
1版 1962
1962
22cm
単行本
1版 1977
1988
1977
神社新報社
単行本
1版 1975
1975
宗教
宗教
東京堂出版
ぺりかん社
7 宮地 正人 監修
阪本 是丸監修 宗教
ゆまに書房
明治43年5月~8月
26 宮地 正人 監修
阪本 是丸監修 宗教
ゆまに書房
1677 全國神職會會報
第27巻
1678 全國神職會會報
第25巻
1679 全國神職會會報
第107号~第110号 明治40年
9月~12月
27 宮地 正人 ・阪本 是丸 阪本是丸監修
監
宮地 正人 ・阪本 是丸 25 監
阪本是丸監修
18 宮地 正人 ・阪本 是丸 阪本是丸監修
監
単行本
20cm
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
1672 神道指令と戦後の神道
1673 現代宗教
1674 新しい追悼施設は必要か
神社新報創刊二十五周年記念
出版
〈特集〉慰霊と追悼
1675 全國神職會會報
1676 全國神職會會報
2006 国際宗教研究所 編
国際宗教研究所 編
-48-
井上順孝監修
宗教
ゆまに書房
宗教
ゆまに書房
宗教
ゆまに書房
2006
2004
1991
1992
1992
1992
1991
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
1684 全國神職會會報
第111号~第114号 明治41年
1月~4月
第98号~第102号 明治40年1月
~4月
第103号~第106号 明治40年
5月~8月
第86号~第97号 明治39年7月
~12月
第115号~第118号 明治41年
5月~8月
1685 全國神職會會報
第3巻
3
1686 全國神職會會報
第2巻
2
1687 全國神職會會報
第22巻
1688 全國神職會會報
第6巻
6
1689 全國神職會會報
第4巻
4
1690 全國神職會會報
第39巻
39
1691 全國神職會會報
第23巻
23
1692 全國神職會會報
第9巻
1693 全國神職會會報
第24巻
24
1694 全國神職會會報
第119号~第122号 明治41年
9月~12月
21
1695 全國神職會會報
第5巻
1696 全國神職會會報
第38巻
38
1697 全國神職會會報
第37巻
37
1698 全國神職會會報
第36巻
36
1699 神仙思想
1700 聖と呪力
日本歴史叢書22
日本宗教の人類学序説
国際シンポジウム・南方シャーマ
ニズム
日本の神々と異文明
宗教文化を解読する
民俗民芸双書41
1680 全國神職會會報
1681 全國神職會會報
1682 全國神職會會報
1683 全國神職會會報
1701 シャーマニズムとは何か
1702 新世界の日本宗教
1703 宗教人類学
1704 宗教と民俗学
1705 宗教以前
1706
1707
1708
1709
1710
1711
1712
1713
共同討議 ハレ・ケ・ケガレ
人間と宗教のあいだ 改訂増補
民衆宗教の源流
変革期の宗教
郷土を救った人びと
「救い」の構造
神と仏の間
祖先崇拝のシンボリズム
宗教人類学覚え書
丸山教・富士講の歴史と教義
伝統と現代叢書
義人を祀る神社
信仰治療史序章
日本人の宗教意識
19
16
17
15
20
22
9
5
その他の編著者
分野
出版者
宮地 正人 ・阪本 是丸 監
宮地 正人 ・阪本 是丸 監
宮地 正人 ・阪本 是丸 監
宮地 正人 ・阪本 是丸 監
宮地 正人 ・阪本 是丸 監
宮地 正人 ・阪本 是丸 監
宮地 正人 ・阪本 是丸 監
宮地 正人 ・阪本 是丸 監
宮地 正人 ・阪本 是丸 監
宮地 正人 ・阪本 是丸 監
宮地 正人 ・阪本 是丸 監
宮地 正人 ・阪本 是丸 監
宮地 正人 ・阪本 是丸 監
宮地 正人 ・阪本 是丸 監
宮地 正人 ・阪本 是丸 監
宮地 正人 ・阪本 是丸 監
宮地 正人 ・阪本 是丸 監
宮地 正人 ・阪本 是丸 監
宮地 正人 ・阪本 是丸 監
下出 積与
佐々木 宏幹
阪本是丸監修
宗教
ゆまに書房
阪本是丸監修
宗教
ゆまに書房
阪本是丸監修
宗教
ゆまに書房
阪本是丸監修
宗教
ゆまに書房
阪本是丸監修
宗教
ゆまに書房
阪本是丸監修
宗教
ゆまに書房
阪本是丸監修
宗教
ゆまに書房
阪本是丸監修
宗教
ゆまに書房
阪本是丸監修
宗教
ゆまに書房
阪本是丸監修
宗教
ゆまに書房
阪本是丸監修
宗教
ゆまに書房
阪本是丸監修
宗教
ゆまに書房
阪本是丸監修
宗教
ゆまに書房
阪本是丸監修
宗教
ゆまに書房
阪本是丸監修
宗教
ゆまに書房
阪本是丸監修
宗教
ゆまに書房
阪本是丸監修
宗教
ゆまに書房
阪本是丸監修
宗教
ゆまに書房
桜井 徳太郎
種別
版
刊行年 初版刊行年
宗教
ゆまに書房
宗教
宗教
吉川弘文館
青弓社
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
単行本
単行本
大林 太良
宗教
春秋社
単行本
中牧 弘允
佐々木 宏幹 編
桜井 徳太郎
村武 精一編
宗教
宗教
宗教
20cm
19cm
単行本
1版 1969
1986
1994
1969
高取 正男
橋本 峰雄
宗教
単行本
1版 1968
1968
桜井 徳太郎
佐々木 宏幹
佐々木 千代松
丸山 照雄 編
谷川 健一
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
平凡社
新曜社
岩崎美術社
日本放送出版
協会
青土社
南斗書房
白石書店
伝統と現代社
神社新報社
耕土社
弘文堂
弘文堂
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
18cm
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1984
1984
1983
1972
1981
1977
1975
1987
小野 泰博
和歌森 太郎
オームス・ヘルマン
-49-
阪本是丸監修
1991
1991
1991
1991
1991
1991
1991
1992
1991
1991
1992
1992
1991
1992
1991
1991
1992
1992
1992
1版 1968
1版 1989
1968
1989
1版 1983
1983
1984
1984
1983
1972
1981
1977
1975
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
自分探しのオデッセー
芳賀 学
1715 続・法事を営む70章
浄土真宗のしきたり
西本願寺大阪教区教化推
進協議会
1716 神道
1717 神々の相克
1718 拝み屋さん
日本生まれの宗教システム
文化接触と土着主義
霊能祈祷師の世界
井上 順孝 編
中牧 弘允
藤田 庄市
1719 憑霊とシャーマン
宗教人類学ノート
佐々木 宏幹
宗教
吉田 禎吾
宗教
8 中村 元
福永 光司
R.エルツ
1720 宗教人類学
1721 中村元選集
1722 道教と日本文化
1723 右手の優越
1724 悪霊と聖霊の舞台
1725 日本人の霊魂観
日本宗教の近代性
宗教的両極性の研究
沖縄の民衆キリスト教に見る救
済世界
鎮魂と禁欲の精神史
1726 神殺しの時代
1727
1728
1729
1730
1731
1732
1733
現代宗教と社会倫理
漢民族の宗教
韓国の風水師たち
死の儀礼
宗教と宗教の〈あいだ〉
戦後宗教回想録
行とは何か
社会人類学的研究
今よみがえる竜脈
葬送習俗の人類学的研究
弓山 達也
分野
1714 祈るふれあう感じる
宗教
刊行年 初版刊行年
ムック・そ 1版 1981
の他
1981
19cm
単行本
20cm
1版 1982
1998
1982
1990
単行本
1版 1983
1983
宗教
宗教
宗教
池上 良正
宗教
どうぶつ社
20cm
山折 哲雄
宗教
井門 富二夫
宗教
ロバート・キサラ
渡辺 欣雄
野崎 充彦
メトカーフ・ハンティントン
南山宗教文化研究所 編
新宗連調査室 編
藤田 庄市
池上 良正訳
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
河出書房新社
日本経済新聞
社
青弓社
第一書房
人文書院
未来社
風媒社
PL出版社
新潮社
法政大学出版
局
人文書院
春秋社
岩波書店
第一書房
有斐閣
学習研究社
浄土真宗本願
寺派企画部
宗教
伊藤 聡著
吉田 禎吾訳
宗教
宗教
宗教
ブライアン・ウィルソン
中野 毅訳
宗教
1735
1736
1737
1738
1739
1740
道教の養生術と呪術
坂出 祥伸
桜井 徳太郎 編
堀 一郎
井上 順孝
阪本 是丸
大村 英昭
藤田 庄市
宗勢実態基本調査センター
編
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
1741 宗勢実態基本調査報告書
版
1994
東洋と西洋を比較して
いま、なぜ宗教か
山岳修行と霊能の世界
種別
18cm
1734 宗教の社会学
「気」と養生
シャーマニズムの世界
民間信仰
日本型政教関係の誕生
死ねない時代
異界を駈ける
出版者
アイピーシー
西本願寺大阪
地区都市開教
対策事務所
新曜社
新泉社
弘文堂
東京大学出版
会
東京大学出版
会
春秋社
人文書院
垣内出版
宗教
1742 現代宗教
カリスマ
1
宗教
春秋社
1743 現代宗教
山岳宗教
2
宗教
春秋社
1744 現代宗教
聖地
3
宗教
春秋社
1745 現代宗教
修行
4
宗教
春秋社
1746 現代宗教
修行
4
宗教
春秋社
1747 現代宗教
宇宙論
5
宗教
春秋社
宗教
宗教
宗教
すずき出版
鈴木出版
鈴木出版
1748 宗教情報 (No.6)
1749 宗教情報 第9号
1750 宗教情報 no.58 特集:「生」と「死」の尊厳
-50-
20cm
単行本
単行本
単行本
1984
1版 1964
1版 1982
1版 1980
1964
1982
1980
1991
単行本
1版 1976
1976
単行本
1版 1974
1974
単行本
20cm
20cm
単行本
21cm
単行本
20cm
1版 1992
1992
1991
1994
1985
2000
1963
1997
1版 1985
1版 1963
20cm
20cm
単行本
単行本
単行本
19cm
20cm
2002
1版 1978
1版 1951
1版 1987
1993
1978
1951
1987
1990
1995
単行本
1版 1986
1986
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
単行本
大型本
大型本
1版 1979
1979
1版 1980
1980
1版 1980
1980
1版 1981
1981
1版 1981
1981
1版 1982
1982
1987
1987
1991
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
1751
1752
1753
1754
1755
1756
1757
1758
1759
1760
1761
1762
1763
宗教情報 no.37
宗教情報 no.36
宗教情報 no.8('87ー5) 特集:女であること
宗教情報 no.44 特集:古代日本の信仰
宗教情報 no.26 特集:信仰への道
宗教情報 no.35 特集:ホメイニ死す
宗教情報 no.42 特集:宗教と食物
宗教情報 (No.5) 特集 若者と宗教
宗教情報 no.43 特集:こころの書物
宗教情報 (No.2) 特集:心を育む
宗教情報 no.60 特集:神への冒涜とは?
宗教情報 no.16(1988 特集:宗教を報ず
宗教情報 第9号 特集:いのちの輝き
宗教情報 no.54 特集:”違憲”判決!岩手靖国
訴訟
宗教情報 no.47 特集:生と死の現在
宗教情報 No.11 特集:今“靖国”を考える
宗教情報 no.21 特集:海外の日本宗教
宗教情報 No.12 特集:“宗教協力”の可能性
(1)
宗教情報 no.40 特集:「大阪靖国判決」検証
宗教情報 no.30 特集:”天皇崩御報道”を追う
宗教情報 no.48 特集:即位礼・大嘗祭に向け
て
宗教情報 no.50
宗教情報 no.28 特集:ニューメディアと布教
宗教情報 no.27 特集:世界のお祭り
宗教情報 no.22 特集:”自衛官合祀”合憲判
決のゆくえ
1764
1765
1766
1767
1768
1769
1770
1771
1772
1773
1774
1775
副書名
巻号名
編著者
福田一政
1776 描かれた祭礼
1777
1778
1779
1780
1781
1782
1783
1784
1785
1786
1787
1788
1789
1790
1791
1792
1793
日本の神々と社
現代に伝える日本文化の原点
別冊太陽
輪廻転生
宗教情報 no.24 特集:高齢社会
宗教情報 NO.18 特集:脳死と臓器移植
宗教情報 no.45 特集:サトリを考える 1
宗教情報 no.49 特集:マンガ・アニメの”宗教
センス”
宗教情報 no.25 特集:高齢社会
宗教情報 no.15 特集:罪を、問う
宗教情報 no.38 特集:大嘗祭まであと1年!?
宗教情報 no.32 特集:日本人の集団同調主
義を憂う
宗教情報 no.34 特集:拝む
宗教情報 No.1 特集:男女産み分け
宗教情報 no.51 特集:即位の礼
宗教情報 no.53 特集:ドキュメント湾岸戦争直
前
宗教情報 no.55 特集:オウム真理教と波野村
宗教情報 No.3 特集:生と死を看とる
宗教情報 No.4 特集:宗教とは何か
神社本庁 監修
77
-51-
その他の編著者
出版者
種別
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
分野
鈴木出版
鈴木出版
鈴木出版
鈴木出版
鈴木出版
鈴木出版
鈴木出版
すずき出版
鈴木出版
すずき出版
鈴木出版
鈴木出版
鈴木出版
大型本
大型本
単行本
大型本
大型本
大型本
大型本
単行本
大型本
単行本
大型本
大型本
大型本
1989
1989
1987
1990
1988
1989
1990
1987
1990
1986
1991
1988
1987
宗教
鈴木出版
単行本
1991
宗教
宗教
宗教
鈴木出版
大型本
単行本
大型本
1版 1987
宗教
すずき出版
単行本
1版 1987
宗教
宗教
鈴木出版
鈴木出版
大型本
大型本
1990
1989
宗教
鈴木出版
大型本
1990
宗教
宗教
宗教
鈴木出版
鈴木出版
鈴木出版
大型本
大型本
大型本
1990
1989
1988
宗教
鈴木出版
大型本
1988
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
国立歴史民俗
博物館
読売新聞社
平凡社
鈴木出版
鈴木出版
鈴木出版
宗教
鈴木出版
大型本
1990
宗教
宗教
宗教
鈴木出版
鈴木出版
鈴木出版
大型本
大型本
大型本
1988
1987
1989
宗教
鈴木出版
大型本
1989
宗教
宗教
宗教
鈴木出版
すずき出版
鈴木出版
大型本
単行本
大型本
1989
1986
1990
宗教
鈴木出版
大型本
1991
宗教
宗教
宗教
鈴木出版
すずき出版
すずき出版
大型本
単行本
大型本
1991
1986
1987
鈴木出版
単行本
大型本
単行本
大型本
大型本
大型本
版
刊行年 初版刊行年
1版 1994
1版 1992
1990
1987
1988
1987
1994
1990
1992
1988
1988
1990
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
1794 宗教情報 no.13 特集:”宗教協力”の可能性 2
1795 宗教情報 no.14 特集:祈りを創る
1796 宗教情報 no.29 特集:宗教ブームの”現在”
1797 宗教情報 no.33 特集:環境問題地球危篤
1798 宗教情報 No.19 特集:“天皇の葬儀”考
1799 宗教情報 no.46 特集:サトリを考える 2
1800 宗教情報 no.17(1988 特集:現代の布教
1801 宗教情報 NO.18 特集:脳死と臓器移植
1802 宗教情報 no.20 特集:”宗教法人”と税
1803 慰霊塔案内
編著者
その他の編著者
分野
出版者
1987
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
大型本
大型本
大型本
大型本
大型本
大型本
大型本
大型本
単行本
1987
1989
1989
1988
1990
1988
1988
1988
1970
研究レポート IX
中牧弘允
宗教
1809 政治と宗教
第7回日本宗教史研究会 夏期
研修会報告書
仏舎利物語
日本宗教史研究会 編
宗教
笠原一男
宗教
阿含宗教学部
阿含宗観音慈
恵会
脇本平也
森岡清美先生
喜寿記念誌編
纂委員会
宗教
1805 新宗教研究・調査ハンドブック
1806 熊本の神社と寺院
熊本の風土とこころ第二集 21
1807 神書
1810 家運を盛大にする先祖供養
井上順孝
宗教
鈴木喬
宗教
松下延明
宗教
1811 人はどんな因縁を持つか
桐山靖雄
宗教
1812 近代日本の宗教思想運動
脇本平也 編
宗教
森岡清美先生喜寿記念誌
編纂委員会
宗教
森岡清美先生喜寿記念誌
編纂委員会
宗教
1813 出会いの知的生態学
森岡研究室からの出発
刊行年 初版刊行年
大型本
1808 ブラジルの日系新宗教
Proceedings of Tokyo Meeting of the 1804 International Conference on Sociology of Religion
版
鈴木出版
鈴木出版
鈴木出版
鈴木出版
鈴木出版
鈴木出版
鈴木出版
鈴木出版
鈴木出版
山城善三
the Organizing
Committee for Tokyo Meeting of CISR
雄山閣
熊本日日新聞
社
祖神道本部管
長
サンパウロ人文
科学研究所
山城善三
種別
宗教
1版 1970
単行本
1978
単行本
1981
単行本
1版 1980
1980
単行本
1版 1977
1977
単行本
1版 1985
1985
単行本
1版 1972
1972
単行本
1版 1986
1986
単行本
1版 1980
1980
単行本
1版 2000
2000
単行本
1版 2000
2000
単行本
単行本
1版 1991
1版 2001
1991
2001
単行本
1版 1992
1992
単行本
1815 真宗信仰と民俗信仰
1816 嘉念坊道場
白川郷文化フォーラム’95
金児暁嗣
柿崎京一
宗教
宗教
1817 21世紀の世界と宗教を考える
読信臨時増刊
宮尾 肇 編
宗教
1818 21世紀の世界と宗教を考える
読信臨時増刊
宮尾 肇 編
宗教
森岡清美先生
喜寿記念誌編
纂委員会
永田文昌堂
白川村
金光教本部教
庁
金光教本部教
庁
単行本
1版 1992
1992
宗教
宗教
宗教
単行本
淡交社
単行本
エヌエス出版会 単行本
1版 1970
1版 1976
1970
1976
宗教
孝本貢
1版 2000
2000
宗教
阿含宗出版社
金光教本部教
庁
文化庁文化部
宗務課
1814 出会いの知的生態学
1819 “日本の道教”研究八十年
1820 世界の宗教 12 日本人の宗教
1821 日本の民衆宗教
別冊 現代宗教
平成9年度・10年度科学研究費
1822 韓国・在日コリアンの親族ネットワークと先祖祭
補助金〈基盤研究(C)(2)〉研究
祀
成果報告書
1823 月刊アーガマ
特集:東アジアのシャーマニズム
1824 21世紀の世界と宗教を考える
下出積與
井門富二夫
松野純孝
孝本貢
105
宮尾 肇 編
1825 宗教法人実務研修会資料
堀一郎
清水雅人
宗教
宗教
-52-
単行本
単行本
単行本
単行本
1989
1版 1992
1992
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
1826 日本宗教史研究年報
6
宗教
佼成出版社
1827 日本宗教史研究年報
3
宗教
佼成出版社
1828 日本宗教史研究年報
4
宗教
佼成出版社
1829 日本宗教史研究年報
5
宗教
佼成出版社
1830 日本宗教史研究年報
2
宗教
佼成出版社
1831 日本宗教史研究年報
1
宗教
佼成出版社
1832 霊場 恐山
宗教
1833 天城組合基督教会略史
宗教
恐山菩提寺
天城組合基督
教会
日本基督教団
霊南坂教会
日本基督教団
井原教会
高屋基督教会
堂
警醒社書店
勝山基督教会
倉敷基督教会
1834 小崎道雄の行動とその論理
土肥昭夫
宗教
1835 教会員名簿
宗教
1836 高屋村基督教会信徒名簿
宗教
1837
1838
1839
1840
赤木蘇平翁
勝山基督教会報
倉敷基督教会略史
井原教会略史稿
留岡幸助
8 高井慎一郎
高戸猷
1841 第四十三回総会報告
東洋文庫編集部
1843 ナロップ
9
1844 緑風
天の声、地の叫び
1847 緑風
1848 歴史の蔭に
1849 オガタマ
1850 五節之法
1851 研究資料御筆先(註釈)
1852 研究資料御筆先(註釈)
1853
1854
1855
1856
1857
1858
41
日本を動かした烈婦本城千代子
伝
酒井俊二郎
1 石橋長造
御総攬者御法話集
第一号~第九号
第十号~第十七号 甘露台三下
り 御神楽歌
幸せをあなたに
水子の霊に安らぎを
真理を求める
御祈祷
幸せへのつどい
世界救世教
1859 手続関係表並教会開設順位一覧
-53-
1版 1980
1980
1版 1981
1981
1版 1982
1982
1版 1979
1979
1版 1978
1978
単行本
単行本
1934
1版 1972
1972
単行本
単行本
1909
1905
1937
1935
1923
単行本
1版 1927
1927
宗教
日本組合基督
教会
東洋文庫出版
部
財団法人真理
実行会
真理実行の教
出版部
真理実行会
真理実行会
真理実行の教
出版部
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
神一条教会本
部
辨天宗
辨天宗冥応寺
真如苑
辨天宗
辨天宗
世界救世教
金光教本部教
庁
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
金光教本部教庁
1985
1905
1937
1935
1923
宗教
本城千代子
小田秀人
刊行年 初版刊行年
1版
1版
1版
1版
宗教
49
版
1版 1985
単行本
単行本
単行本
単行本
宗教
1842 本城千代子女史逸話集
1845 神の実在と因縁の清算
1846 山上の清水
宗教
宗教
宗教
宗教
種別
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
単行本
宗教
単行本
1950
単行本
1版 1980
1980
単行本
1版 1981
1981
単行本
単行本
1版 1956
1版 1948
1956
1948
単行本
1版 1980
1980
甲陽書房
単行本
1版 1966
1966
石橋長造
霊法会本部
単行本
単行本
単行本
1版 1976
1版 1938
1976
1999
1938
単行本
1版 1983
1983
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
1860 妙香の人 室山元
1861 金光教経典
現代かなづかい 付教規前文・
注釈
1862 金光教による生きがいの発見
宗教
宮下直次
宗教
金光教麹町教会信徒会
宗教
宗教
信じ得る者は幸福だ
1865 金光教とは
駒口義夫
宗教
長田二郎
宗教
1866 金光教
宗教
1867 金光教教典
金光教本部教庁
1868 みゆき
16
1869 金光教年表 昭和35年3月
1870 清き流れ 第二集
分野
延原大川
1863 天津祝詞。大祓詞
1864 金光教入門
その他の編著者
河口潔氏二十年祭記念
宗教
宗教
金光教本部教庁
宗教
金光教丸亀西教会信徒会
宗教
1871 金光教
宗教
1872 金光教本部あんない
1873 ほんみち
ほんみちの概要
宗教
宗教
1874 菩薩のみち
副統理さま不老古希記念
孝道教団
宗教
1875 オール読物
戦後人物誌:北村サヨ
三好徹
宗教
1876 大神様の御足跡をたずねて
1877 経典
宗教
宗教
1878 共同研究 『立正佼成会の法座』
中央学術研究所
1879 富士桜自然墓地公園
1880 新しい世界
宗教
立正佼成会への招待
1881 祭式教本
1882 教主金光様
第一集
1883 不安について
1884 格妄辨正 在家佛教論
1885 反創価学会論
国柱会信行衆諸君に限りて贈呈
す
富士教学を撃つ
1886 祖神道会報
佼成出版社図書第一編集
部出版サービスセンター
宗教
金光教本部教庁
宗教
金光教徒社
宗教
金光教河原町教会
宗教
智應日湛
宗教
南大輝
宗教
1
宗教
1887 御取次成就信心生活運動全教大会
1888
1889
1890
1891
聖地
教義概要
ほこりといんねん
天理天体
宗教
宗教
円応教
世界救世教編集課
深田長治
田中喜久男
十柱の神 八ッのほこり
-54-
宗教
宗教
宗教
宗教
出版者
黒住教浅原大
教会所・道連会
金光教平野教
会
金光教麹町教
会信徒会
金光教徒社
金光教里庄教
会信徒会
金光教徒社
金光教本部教
庁
金光教本部教
庁
金光教御幸教
会
金光教本部教
庁
金光教丸亀西
教会
金光教本部教
庁
ほんみち
孝道教団出版
部
天照皇大神宮
教東京地方支
部
立正佼成会
中央学術研究
所
日蓮正宗創価
学会
種別
刊行年 初版刊行年
単行本
1版 1955
1955
単行本
1版 1970
1970
単行本
1版 1970
1970
単行本
1版 1971
1971
単行本
1版 1953
1953
単行本
1版 1965
1965
単行本
1版 1972
1972
単行本
1版 1960
1960
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
1版 1980
1980
単行本
1版 1972
1972
単行本
単行本
1版 1938
1977
1938
単行本
1版 1975
1975
1版 1972
1972
1版 1982
1982
1版 1956
1956
1版 1971
1971
単行本
単行本
立正佼成会南
関東教区埼玉ブ 単行本
ロック
金光教本部教 単行本
庁
金光教徒社
単行本
金光教河原町
単行本
教会
単行本
妙法聖徒会
宗教法人熊本
祖神道会
金光教本部教
庁
世界救世教
円応社
天理教道友社
天理書房
版
1版 1940
単行本
1940
1976
単行本
1版 1975
1975
単行本
1版 1970
1970
単行本
単行本
単行本
単行本
1版 1969
1版 1952
1版 1976
1969
1952
1976
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
1892 みかぐらうた
1893 新興宗教概説
1894 教派神道の研究
6
1896 教化研修
2
大乗
大乗
大乗
大乗
大乗
大乗
大乗
大乗
大乗
大乗
大乗
大乗
宝塔
宝塔
宝塔
宝塔
宝塔
大乗の信仰について
大乗の教学
宮殿(本門戒壇)勤行品
神秘
人間の道
37
38
39
41
42
46
44
45
46
33
35
36
3
4
7
8
9
1919 日本人と四大道
1920 気に就て
気付かせ運動シリーズ第二輯
1921 畏と敬と恥
1922 祖神道会報
1923
1924
1925
1926
1927
四大道の根本原理
永遠の生命
祭文集一
神人松下先生
祖神の道
駒沢大学
分野
宗教
宗教
宗教
勧学寮
鶴藤幾太
1895 教化研修
1897
1898
1899
1900
1901
1902
1903
1904
1905
1906
1907
1908
1909
1910
1911
1912
1913
1914
1915
1916
1917
1918
その他の編著者
曹洞宗教化研
修所
宗教
山田霊林
宗教
後藤初夫
後藤初夫
後藤初夫
後藤初夫
後藤初夫
後藤初夫
後藤初夫
後藤初夫
後藤初夫
後藤初夫
後藤初夫
後藤初夫
杉崎義孝
杉崎義孝
杉崎義孝
杉崎義孝
杉崎義孝
杉崎法山
大乗教総務庁
大乗教総本山
西原猛
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
水野武夫
宗教
水野武夫
宗教
水野武夫
宗教
3 宗教法人熊本祖神道会
宗教
幸福を求める人の為に
西原猛
松下延明
人倫の大道
澤井元善
西原猛
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
1928 松下祖神道
高橋ヨウ
宗教
1929 体験
浦そ枝
1930 神霊界の大偉人 生神松下松蔵氏
澤井元善
宗教
1931 供養法の説明
1932 祖先教教書
1933 自然社における信仰体験の記録
難波寿一
長澤林太郎
江崎徳芳
宗教
宗教
宗教
-55-
西原猛
宗教
出版者
百華苑
大興社
駒澤大学・曹洞
宗教化研修所
曹洞宗宗教文
化研修所
大乗教総務庁
大乗教総務庁
大乗教総務庁
大乗教総務庁
大乗教総務庁
大乗教総務庁
大乗教総務庁
大乗教総務庁
大乗教総務庁
大乗教総務庁
大乗教総務庁
大乗教総務庁
大乗教総本山
大乗教総本山
大乗教総本山
大乗教総本山
大乗教総本山
大乗教総務庁
大乗教
大乗教総本山
松下松男
積文館書店
気付かせ運動
本部
気付かせ運動
本部
気付かせ運動
本部
宗教法人熊本
祖神道会
松下延明
松下松男
澤井元善
種別
単行本
単行本
単行本
版
刊行年 初版刊行年
1版 1952
単行本
1952
1939
1963
単行本
1版 1957
1957
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
2版
1980
1980
1980
1980
1980
1980
1980
1980
1980
1979
1979
1979
1979
1980
1980
1980
1980
1971
1980
1980
1980
1980
1980
1980
1980
1980
1980
1979
1979
1979
1979
1980
1980
1980
1980
1939
1963
2版 1964
1版 1962
1931
1962
単行本
1版 1971
1971
単行本
1版 1978
1978
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
1版 1978
1版 1965
1版 1928
1978
1965
1928
1版 1936
1936
1版 1961
1961
1版 1925
1925
4版 1918
1版 1962
1914
1962
単行本
単行本
高橋ヨウ法律特 単行本
許事務所
浦そ枝
単行本
九州毎日新聞 単行本
社
単行本
祖先教本部
単行本
自然社出版部 単行本
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
1934 丸山教本庁所蔵資料目録
宗教
1935 陽光子祈言集
岡田光玉
宗教
1936
1937
1938
1939
1940
1941
1942
1943
1944
1945
深田長治
円応教立教五十年記念誌
みなもと
地獄の道
宮本孝平遺珠と回想
大恩師
A GUIDE TO THE MYOCHIKAI
大恩師
会主さま
今日の霊友会
今日の霊友会
1946 ひゅうまん 臨時増刊
霊友会の全貌を衝く
三品春俊
宮本武保
宮本孝平先生
宮本孝平先生
暮らしの心に釈尊を
斎藤長次郎霊友会副会長を偲
ぶ。
1947 私の修行生活三十五年
1948 法華経のこころ―成仏のしおり
深田充啓
小谷喜美
法智会(霊友会)会長 若月妙心
の略歴と信仰
1949 聖地団参のしおり
1950 墓地問題???研究
1951 神社局時代を語る
1952
1953
1954
1955
1956
靖国神社誌 全
靖国神社誌 全
靖国神社百年史
靖国神社百年史
松下祖神道
1957 日蓮宗不受不施派解説
1
2
1
2
資料編 上
資料編 上
附 同派法難年表
1960 日本の新宗教にみられる先祖の分析
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1970
1988
1951
1957
1977
1988
1967
1990
1970
1988
1951
1957
1977
1988
1967
1990
1978
佛之世界社
単行本
1版 1978
1978
宗教
霊友会教団
単行本
1版 1958
1958
宗教
法智会本部
単行本
1版 1976
1976
宗教
妙智会団参部
韓国土地行政
学会
神祇院教務局
調査課
靖国神社
靖国神社
靖国神社
靖国神社
吉田博臣
芝山はにわ博
物館
金光教本部教
庁
単行本
1版 1974
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
2(8)
昭和60・61年度科学研究費補助
金(一般研究C)研究成果報告書
宗教
宗教
孝本貢
1965 熊本日日新聞(夕刊)
第14163号 熊本日日新聞社
1971 進取的発展法 淘宮術講話
1959
宗教
第856号
第952号
第954号
武州御嶽山史料と民俗
新宗教新聞
新宗教新聞
新宗教新聞
1970 東アジア宗教文化学会創立記念 国際学術大
会
1版 1959
神祇院教務局調査課
1961 日本宗教学会第61回学術大会特別部会レジュ
メ集
1962 新宗教新聞
1963 新宗教新聞
1964 新宗教新聞
1966
1967
1968
1969
単行本
宗教
1959 神祇及神祇道
第873号
第908号
第917号
新宗教新聞社
新宗教新聞社
新宗教新聞社
単行本
1974
1986
1版 1942
1942
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
1911
1版 1983
1版 1983
1版 1936
1983
1983
1936
単行本
1版 1967
1967
単行本
単行本
明治大学商学
部
単行本
1版 1987
1987
宗教
日本宗教学会
単行本
1版 2002
2002
宗教
宗教
宗教
新宗教新聞社
新宗教新聞社
新宗教新聞社
熊本日日新聞
社
泰州学舎
新宗教新聞社
新宗教新聞社
新宗教新聞社
東アジア宗教文
化学会
単行本
単行本
単行本
1版 1998
1版 2006
1版 2006
1998
2006
2006
単行本
1版 1931
1931
単行本
単行本
単行本
単行本
1版
1版
1版
1版
979
1999
2002
2003
979
1999
2002
2003
2008
2008
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
東アジア宗教文化学会
宗教
-56-
単行本
宗教
西海賢二
新宗教新聞社
新宗教新聞社
新宗教新聞社
東京 陽新堂主人
刊行年 初版刊行年
1973
賀茂百樹
賀茂百樹
靖国神社
靖国神社
高橋ヨウ
1958 金光教ガイド
版
1版 1973
宗教
石井彰
種別
単行本
金泰福
浜名徳水
出版者
神奈川県企画
調査部県史編
集室
世界真光文明
教団
円応社
妙智会
宗教タイムス社
宮本武保
妙智会
妙智会
妙智会
妙智会教団
霊友会
霊友会
神奈川県企画調査部県史
編集室
大阪 祥陽堂主 宗教
人
永楽堂
単行本
単行本
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
宗教
世界救世教
Vol.15,No:1 国際宗教研究所
,2
宗教
単行本
1972 地上天国
世界救世教
1973 国際宗教ニュース
セクト論
1974 陰徳
笠岡金光大神の信心を今に頂く
金光教笠岡教会
宗教
1975 五節之法
1976 五節之法
1977 五節之法
御法話集
幸福システムについての寄与
功徳が賜れないのは
霊法会本部
霊法会本部
霊法会本部
宗教
宗教
宗教
橋本日種
宗教
浪岡具男
春秋社
宗教
宗教
国際宗教ニュー
ス
金光教笠岡教
会
霊法会本部
霊法会本部
霊法会本部
東洋大学社会
学部第十二件
吸湿
浪岡具男
春秋社
丸岡高弘
宗教
1978 日蓮上人ご指南 問答集
1979 新改正 服忌令
1980 春秋
1981 宗教と政治のインターフェイス
元禄版
No.277
宗教が政治的課題となる領域と
その様態についての間地域的比
較研究
1982 皇學館大學神道研究所所報
第17号
宗教
1983 淘宮術と処世
東京 博物 森 友道
館蔵版
宗教
1984 淘宮術入門
密かに口伝された海運の秘法こ
こに公開
1985 皇學館大學神道研究所所報
第58号
1986 現代民衆宗教における世界観と救済観に関す
る総合的研究
1987 RELIGIOUS SYSTEM OF CHINA
生祠の史実と其心理分析
1989
1990
1991
1992
1993
庚申縁起と庚申信仰(四)
庚申縁起と庚申信仰(五)
庚申縁起と庚申信仰(六)
THE AMERICAN WAY OF DEATH
伝承拾遺
伝承拾遺
伝承拾遺
民族学研究
第8号
第9号
第10号
Feb-58
1994 中央公園墓地ご案内
1995 国際宗教研究所ニュースレター
1996 ニュースレター
第5号
6572 緑風
6575
6576
6577
6578
日本宗教史の謎 下
日本の宗教 2
神々の原影
行証に生きる人
同朋会運動の問題点
単行本
単行本
単行本
1版 1991
1版 1950
1991
1950
単行本
1版 1987
1987
単行本
単行本
1版 1928
1版 1986
1928
1986
南山大学地域
研究センター
単行本
1版 2008
2008
皇學館大學神
道研究所
単行本
単行本
1版 1912
1912
単行本
1版 1981
1981
皇學館大學神道研究所
宗教
単行本
1版 2000
2000
荒木美智雄
宗教
単行本
1版 1995
1995
加藤玄智
宗教
皇學館大學神
道研究所
筑波大学哲学
思想学系
成文出版社
明治聖徳記念
学会
JOSSICA MITFORD
伝承拾遺の会
伝承拾遺の会
伝承拾遺の会
日本民族学会
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
伝承拾遺の会
伝承拾遺の会
伝承拾遺の会
日本民族学会
倉敷市
宗教
倉敷市
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
ムック・そ
の他
宗教
国際宗教研究
所
宗教
大正大学
國學院大學
宗教
和歌森 太郎
2 香月乗光
西田 長男
高木 宏夫 編
-57-
西田長男
単行本
単行本
1969
1版 1932
1932
1版
1版
1版
1版
1986
1986
1986
1993
1963
1986
1986
1986
1993
単行本
1版 2003
2003
単行本
1版 2009
2009
1版 1981
1981
宗教
真理実行の教
出版部
金光教本部教
庁
宗教
梨の木舎
単行本
宗教
宗教
宗教
宗教
佼成出版社
宝文館
平河出版社
法蔵館
単行本
単行本
単行本
単行本
宗教
天皇の神社「靖国」 有事法制下 有事法制下
の靖国神社 西川 重則
の靖国神社問題
問題
下
1976
単行本
50
浄土宗 真宗
1版 1976
新評社
6573 金光教
6574 天皇の神社「靖国」〔増補版〕
刊行年 初版刊行年
宗教
第38号
大学におけす宗教文化教育の
実質化を図るシステム構築
版
村上 方舟
VOLUMEⅣ J.J.M.DE GROOT
1988 本邦生祠の研究
種別
ムック・そ
の他
2000
1版 1976
1版 1961
1版 1978
1976
1961
1983
1978
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
6579
6580
6581
6582
6583
6584
書名
日中文化交流史叢書
岸本英夫集 第三巻
岸本英夫集 第一巻
岸本英夫集 第六巻
岸本英夫集 第二巻
神話の構造
6585 都市社会の宗教
副書名
6586 日本人の宗教意識
6587 日本人の行動と思想 別巻1 日本宗教史研究
戦後の成果と課題
入門 6588 日本史にみる地獄と極楽
6589 神社祭神辞典
6590 神と仏と日本人
6591 日本人の宗教心意
宗教人類学の構想
6592 秋田の密教寺院
社会変革と宗教をめぐる諸問題
日本宗教大講座
日本宗教大講座
知性と宗教
日本における倫理と宗教
日本人の信仰 新しい世界への祈り 弥勒
近代日本の宗教者
天満天神
安楽死と宗教
別巻1
聖雄信仰の成立
御霊から学問神へ
カトリック倫理の現状
種別
版
20cm
単行本
単行本
単行本
単行本
新書
1版
1版
1版
1版
1版
1975
1975
1976
1975
1978
1996
1975
1975
1976
1975
1978
単行本
1版 1981
1981
単行本
1版 1981
1981
単行本
1版 1971
1971
日本放送出版
協会
展望社
吉川弘文館
桜楓社
秋田真宗研究
会
単行本
1版 1976
1976
単行本
20cm
単行本
1版 1983
1版 1966
1983
1996
1966
単行本
1版 1976
1976
三一書房
単行本
1版 1977
1977
脇本平也
東方書院
東方書院
錦正社
吉川弘文館
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
1版
1版
1版
1版
1版
1978
1927
1927
1956
1980
宗教
雄山閣出版
22cm
宗教
宗教
宗教
宗教
佼正出版社
あそか出版社
筑摩書房
春秋社
単行本
単行本
20cm
単行本
1版 1980
1版 1967
1版 1983
1980
1967
1988
1983
誠信書房
単行本
1版 1965
1965
未来社
新泉社
単行本
単行本
1版 1974
1版 1985
1974
1985
宗教
佼成出版社
20cm
岩崎 允胤
宗教
大月書店
単行本
瓜谷侑広編著
宗教
たま出版
20cm
宗教
新曜社
単行本
宗教
講談社
20cm
毎日新聞社
吉川弘文館
毎日新聞社
みき書房
弘文堂
平河出版社
単行本
20cm
単行本
新書
単行本
単行本
1版 1977
1986
1978
1971
1979
1977
1996
1986
1978
1971
1979
春秋社
単行本
1版 1983
1983
田丸 徳善
宗教
湯浅 泰雄
宗教
笠原 一男 編
宗教
評論社
笠原 一男
宗教
千葉 琢穂
佐々木宏幹
安津 素彦
宗教
宗教
宗教
脇本 平也 編
6 東方書院 編
2 東方書院 編
加藤 玄智
下出 積與
宗教社会学研究会編集委
員会編
宮田 登
村上 重良
上田正昭編
宮川 俊行
6605 宗教と社会科学のあいだ
6606 現代日本の宗教
R.N.ベラー
山本 晴義 編
6608 討論 宗教の新生
6609 霊性の復権
6610 聖なる天蓋
6611 日本人の宗教心
6612
6613
6614
6615
6616
6617
神々と民衆運動
神と仏と日本人
宗教が甦るとき
水子霊
聖なるものの社会学
東洋へ
6618 〈信〉の構造
宗教人類学の構想
生命とは、あくまで尊いもの
現代アメリカ精神の旅
吉本隆明・全仏教論集成 1944.5-1983.9
出版者
大修館書店
溪声社
溪声社
溪声社
溪声社
朝日出版社
東京大学宗教
学研究室
名著刊行会
J.マクマレイ
シンポジウム・生命とは何か / 渡辺格〔ほか〕著
社会変革へのかかわり
新時代に生きる英知とビジョンを
求めて
神聖世界の社会学
宗教的エネルギーと日本の将来
シンポジウム
分野
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
6604 人間関係の構造と宗教
6607 生命科学と宗教
その他の編著者
源 了圓 ・楊 曾文 編
岸本 英夫
岸本 英夫
岸本 英夫
岸本 英夫
吉田 敦彦
滝沢 克己 編著
6599 教祖とその周辺
6600
6601
6602
6603
編著者
4
3
1
6
2
佐藤 久治
6593 神はどこで見出されるか
6594
6595
6596
6597
6598
巻号名
宗教 / 源了円,楊曽文編
信仰と修行の論理
宗教と人間
生と死
神秘主義とヨーガ
ミト-レヴィストロジック
浜松市における宗教変動の諸
相
習俗と信仰の底を流れるもの
宗教
八木 誠一 編 宗教
著
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
谷口 隆之助 宗教
訳
葛西 実 訳
宗教
宗教
1 渡辺 格
ピーター・L・バーガー
門脇佳吉,鶴見和子編
西垣 晴次
佐々木宏幹
阿満 利麿
杉浦 岱典
ロジェ・カイヨワ
ハーヴィー・コックス
吉本 隆明
-58-
薗田 稔 訳
宗教
宗教
宗教
宗教
内藤 莞爾 訳 宗教
上野 圭一 訳 宗教
宗教
刊行年 初版刊行年
1978
1927
1927
1956
1980
1987
1982
1版 1978
1978
1985
1版 1979
1979
1983
1版
1版
1版
1版
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
6619
6620
6621
6622
6623
6624
6625
6626
6627
千年王国の追求
四国遍路
新宗教研究・調査ハンドブック
新宗教研究・調査ハンドブック
現代人の宗教
現代人の宗教 6 命と鎮魂
新宗教論大系 1 宗教概論
祭と儀礼の宗教学
祭と儀礼の宗教学
6628 日本人の行動と思想 16 江戸幕府の宗教統
制
巻号名
編著者
ノーマン・コーン
近藤 善博
井上順孝 ほか 共
井上順孝 ほか 共
大村英昭,西山茂編
6 五来 重
柳田 謙十郎
柳川啓一
柳川啓一
その他の編著者
江河 徹 訳
大村英昭編
佐々木 宏幹
圭室 文雄
分野
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
宗教
出版者
種別
1版 1978
1版 1971
宗教
評論社
単行本
1版 1971
宗教
27cm
6631 続 都市社会の宗教
田丸 徳善
宗教
6632 宗教社会学
小口 偉一
宗教
社会
青弓社
19cm
社会
社会
社会
弘文堂
御茶の水書房
培風館
オーロラ自由ア
トリエ
至誠堂
弘文堂
春秋社
思索社
誠信書房
第一書房
ミネルヴァ書房
ミネルヴァ書房
早稲田大学出
版部
東京大学出版
会
刀水書房
御茶の水書房
岩波書店
20cm
単行本
単行本
宗教的文化統合の研究
野村暢清
6630 現代宗教のジレンマ
世俗化の社会論理
D.マーティン
2058 ブルマーの社会史
2059 生活文化論への招待
2060 個人主義
2061 今日の社会心理学
女子体育へのまなざし
集団・組織・リーダーシップ
2062 アジア、冬物語
2063
2064
2065
2066
2067
2068
2069
2070
現代社会科学入門
農業村落社会の論理構造
「母」をなくした日本人
老いを生きる
集団システム論
日本の家族と北方文化
マクドナルド化と日本
官僚制化とネットワーク社会
山口泉
社会変動
希望としての「母」の発見
事例にみる主体的高齢者群像
日本の家族と北方文化
2071 家族と死者祭祀
2072 洗練と粗野
社会を律する価値
アメリカ個人主義のゆくえ
2077 韓国社会の構造
2078 マンガと「戦争」
平成9年度厚生科学研究
2080 日本の近代化と戦争責任
わだつみ学徒兵と大学の戦争責
任を問う
「わたしの死」の成立
社会
松原 洋三 訳 社会
社会
東山弘子
社会
社会
社会
社会
丸山哲央編著 社会
社会
比較家族史学
社会
会監修
清水昭俊編
社会
藤井勝
崔吉城
井上治代
社会
社会
社会
R.N.ベラー ほか
李光奎
夏目房之介
2079 基地に対する意識調査
2081 死の文化の比較社会学
2082 社会学文献事典
2083 新社会学辞典
6 W.E.ムーア
余田 博通
東山弘子,渡辺寛
1 奥山正司,浅野仁編
H.F.テイラー
江守五夫 ほか
G.リッツア,丸山哲央編著
舩橋晴俊編著
孝本貢,八木透編
2073 家と同族の歴史社会学
2074 韓国の祖先崇拝
2075 墓と家族の変容
2076 心の習慣
阿部 美哉 訳 宗教
高橋一郎,萩原美代子,谷
口雅子,掛水通子,角田聡 掛水通子
美
寺出浩司
S.M.ルークス
間 宏
4 青井 和夫
綿貫 譲治
重松真由美訳
刊行年 初版刊行年
単行本
単行本
19cm
19cm
19cm
単行本
単行本
20cm
20cm
九州大学出版
会
ヨルダン社
東京大学宗教
学研究室
東京大学出版
会
6629 宗教と社会と文化
版
紀伊國屋書店
桜楓社
雄山閣出版
雄山閣出版
有斐閣
河出書房新社
五月書房
筑摩書房
筑摩書房
島薗進,中村圭
社会
志共訳
社会
社会
1版 1975
1版 1952
1978
1971
1981
1981
1988
1975
1952
1987
1987
1971
1988
単行本
1版 1981
1981
単行本
1版 1984
1984
単行本
1版 1935
1935
2005
1版 1981
1版 1962
20cm
単行本
単行本
20cm
20cm
単行本
20cm
20cm
22cm
1994
1981
1962
1991
1版 1968
1版 1961
1版 1978
1968
1961
1993
1988
1978
1993
2003
2006
20cm
1997
22cm
1995
22cm
23cm
22cm
1997
1992
2003
みすず書房
22cm
1991
高志書院
講談社
1997
1997
森 謙二
社会
森 謙二
22cm
18cm
ムック・そ 1版 1998
の他
安川寿之輔
社会
明石書店
19cm
1997
中筋由紀子
見田宗介 ほか 編
森岡清美 ほか 編
社会
社会
社会
梓出版社
弘文堂
有斐閣
22cm
22cm
27cm
2006
1998
1993
-59-
1998
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
濱嶋朗,竹内郁郎,石川晃 竹内郁郎編
弘編
2084 社会学小辞典
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
社会
有斐閣
20cm
2005
社会
20cm
1998
2086 東京大空襲と戦争孤児
隠蔽された真実を追って
金田茉莉
社会
東京大学出版
会
影書房
2087 有賀喜左衛門著作集
家と親分子分
IX
有賀 喜左衛門
社会
未来社
2088 有賀喜左衛門著作集
同族と村落
X
有賀 喜左衛門
社会
未来社
2089 有賀喜左衛門著作集
家の歴史・その他
XI
有賀 喜左衛門
社会
未来社
望月 哲也
社会
北樹出版
社会
ドメス出版
社会
社会
社会
社会
社会
未来社
木鐸社
新曜社
御茶の水書房
弘文堂
20cm
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
単行本
全集・叢
書
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
村上健,草津攻 社会
訳
社会
松本通晴編
社会
社会
紀伊国屋書店
20cm
1995
御茶の水書房
世界思想社
新泉社
21cm
19cm
単行本
2001
1994
1976
社会
国際書院
21cm
社会
社会
社会
社会
社会
有斐閣
有斐閣
有斐閣
学文社
誠信書房
日本放送出版
協会
日本放送出版
協会
東京大学出版
会
社会思想社
玉川大学出版
部
有斐閣
有斐閣
NTT出版
出光書店
新曜社
東京大学出版
会
弘文堂
御茶の水書房
世界思想社
東京大学出版
会
新曜社
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
1版
1版
1版
1版
1版
1968
1960
1973
1981
1969
1968
1960
1973
1981
1969
単行本
1版 1971
1971
単行本
1版 1972
1972
2085 心情の変容
心情の変容
2090 社会理論としての宗教社会学
4 島薗進,越智貢編
2091 日本婦人問題資料集成
家族制度
5 湯沢 雍彦 編
2092
2093
2094
2095
2096
暖簾をめぐる家研究
M.ウェーバー論(I)
日常意識の政治社会学
琵琶湖報告書
中野 卓
4 タルコット・パーソンズ
栗原 彬
鳥越 皓之
見田 宗介
商家同族団の研究
社会的行為の構造
管理社会と民衆理性
水と人の環境史
現代日本の精神構造
2097 日本社会
その曖昧さの解明
2098 異文化接触とアイデンティティ
2099 都市移住の社会学
2100 行為の社会学
ブラジル社会と日系人
2101 新しい日本観・世界観に向かって
2102
2103
2104
2105
2106
都市社会学
新版 社会調査ハンドブック
都市コミュニティの社会学
家族
現代社会研究シリーズ
ウェーバー理論の現代的展開
日本における言語と文化の多様
性
ロバート・J.スミス
稲上 毅 訳
嘉田 由紀子
前山隆
松本通晴,丸木恵祐編
佐藤 慶幸
ジョン・C.マーハ,本名信行 本名信行編著
編著
岩井 弘融 編
安田 三郎
中村 八朗
正岡 寛司
8 高橋 勇悦
2107 NHK市民大学叢書
その社会史的変遷と将来
現代都市の社会学
現代都市学シリーズ(1) 都市と
市民
15 柴田 徳衛
石原 舜介
社会
2108 NHK市民大学叢書
その構造と意識の分析
26 飽戸 弘
祖父江 孝男
社会
2109 日本産業社会の転機
富永健一
社会
2110 近代文学における「家」の構造
その社会学的考察
川本 彰
社会
2111 日本人と集団主義
土地と血
川本 彰
社会
日本社会学会編集委員会
青井 和夫
松原 治郎
公文俊平
社会保障研究所 編
桝潟俊子,松村和則編
桝潟俊子編
社会
社会
社会
社会
社会
2112
2113
2114
2115
2116
現代社会学入門 第2版
生活構造の理論
情報文明論
高齢社会への生活変容
食・農・からだの社会学
2117 戦後日本の社会学
一つの同時代学史
富永健一
社会
2118 社会学原論
2119 異文化接触とアイデンティティ
2120 ものと人の社会学
ブラジル社会と日系人
岩井 弘融
前山隆
原田隆司,寺岡伸悟
社会
社会
社会
2121 現代日本の階層構造
階層意識の動態 / 原純輔編
2122 逸脱の社会学
烙印の構図とアノミー
寺岡伸悟
2 原 純輔 編
大村 英昭
-60-
社会
宝月 誠
社会
2002
1版 1970
1970
1版 1971
1971
1版 1971
1971
2009
1版 1976
1976
1版
1版
1版
1版
1版
1964
1974
1982
1984
1965
1964
1974
1982
1984
1965
1版 1976
1994
19cm
1988
単行本
1版 1973
1973
単行本
1版 1982
1982
単行本
単行本
22cm
27cm
19cm
2版 1976
1版 1971
1962
1971
1994
1990
2002
22cm
単行本
21cm
19cm
2004
1版 1972
21cm
単行本
1972
2001
2003
1990
1版 1979
1979
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
2123 21世紀日本のネオ・コミュニティ
蓮見音彦
奥田 道大
社会
東京大学出版
会
22cm
1993
2124 近代日本の上流階級
スギヤマ・リブラ,T.(タキ
エ)
濱口惠俊編著
井上義和訳
社会
世界思想社
単行本
2000
社会
新曜社
22cm
1998
1993
華族のエスノグラフィー
2125 世界のなかの日本型システム
2126 日本型モデルとは何か
2127 戦後世相の経験史
2128 現代家族の研究
国際化時代におけるメリットとデ
メリット
浜口恵俊編著
社会
新曜社
22cm
実態と調整
桜井厚編
小山 隆
社会
社会
21cm
単行本
単行本
1版 1968
1968
社会
せりか書房
弘文堂
日本放送出版
協会
未来社
総合労働研究
所
単行本
1版 1982
1982
社会
誠信書房
単行本
増補 1978
版
1965
2129 図説日本人の生活時間
1990 NHK世論調査部編
2130 家と同族団の理論
『商家同族団の研究』より
中野 卓
2131 生活の学としての社会学
人間・社会・文化
山岸 健
2132 都市化の社会学 増補
2133 「間の文化」と「独の文化」
2136
2137
2138
2139
2140
2141
2142
今日の社会心理学
今日の社会心理学
集合行動論
原点による社会学の歩み
社会学への招待
生殖技術とジェンダー
孤独な群衆
2143 日本研究原論
2144 講座 老年社会学
2145 講座 老年社会学
2146 講座 老年社会学
2147 福武直著作集
比較社会の基礎理論
社会学的アプローチの応用と課
題
変動期における社会心理
文化と行動
社会学
「関係体」としての日本人と日本
社会
老年世代論
I
老後問題論
II
老齢保障論
III
日本農村の社会的性格 日本の
農村社会
2148 地域社会学の諸問題
山岡栄市教授古稀記念論文集
2149
2150
2151
2152
2153
エスノ社会学的パースペクティブ
ライフストーリー
現代中国家族の変容と適応戦略
大正期の職業婦人
日本農村社会学要論
組織とネットワークの社会学
2154 現代日本社会論 第二版
2155 現代思想の社会史
2156
2157
2158
2159
2160
家族の崩壊
社会学的思考法
社会科教育の世界
近代家族とフェミニズム
東南アジアの社会学
社会
平野 敏政
鈴木 広 編
2134 ネットワークとしての家族
2135 家族社会学の分析視角
社会
社会科学におけるパラダイム転
換の方向性
社会学の理論と証明
歴史・理論・実践
家族・農村・都市
濱口 惠俊
吉田あけみ,山根真理,杉
井潤子編著
野々山久也,清水浩昭編
著
6 辻村 明
5 作田 啓一
J.B.ペリー,Jr.
安田 三郎
吉田 民人
江原由美子編
リースマン
1版 1960
21cm
2006
1960
1992
社会
知泉書館
23cm
2003
山根真理編著
社会
ミネルヴァ書房 21cm
2005
野々山久也編
著
塩原 勉
品川 清治
M.D.ピュー
大橋 幸
社会
ミネルヴァ書房 21cm
2001
社会
社会
社会
社会
社会
社会
加藤 秀俊 訳 社会
培風館
培風館
東京創元社
講談社
日本評論社
勁草書房
みすず書房
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
20cm
単行本
1版 1967
1版 1963
1版 1974
1版 1978
1版 1964
1967
1963
1983
1974
1978
1996
1964
濱口惠俊
社会
有斐閣
22cm
副田 義也 編
副田 義也 編
副田 義也 編
社会
社会
社会
単行本
単行本
単行本
全集・叢
書
1版 1981
1版 1981
1版 1981
1981
1981
1981
社会
垣内出版
垣内出版
垣内出版
東京大学出版
会
1版 1976
1976
山岡栄市教授古稀記念論
文集編集委員会
ダニエル・ベルトー
小林多寿子訳
石原邦雄編
村上 信彦
鈴木 栄太郎
宮本孝二 ほか 編
社会
晃洋書房
単行本
1版 1979
1979
社会
社会
社会
社会
社会
22cm
単行本
単行本
単行本
21cm
福武 直
社会
ミネルヴァ書房
ナカニシヤ出版
ドメス出版
時潮社
新曜社
東京大学出版
会
単行本
1版 1972
1972
筒井 清忠
社会
木鐸社
単行本
1版 1985
1985
文芸春秋
ミネルヴァ書房
梓出版社
勁草書房
世界思想社
単行本
単行本
21cm
20cm
19cm
4 福武 直
我妻 洋
ハンス・ゼターバーグ
森茂岳雄,大友秀明編著
落合恵美子
北原淳編
-61-
社会
安積 仰也 訳 社会
社会
社会
社会
1998
1版 1983
1版 1953
1版 1973
2003
2004
1983
1953
1994
1985
1973
2000
1989
1989
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
2161
2162
2163
2164
2165
2166
2167
2168
2169
書名
近代社会学の諸相
変動の社会学
集団の一般理論
オウムをやめた私たち
空間の日本文化
現代日本の家族問題
伝統的革新思想論
身土不二の探究
伝統的革新思想論
2170 リーディングス 日本の社会学
副書名
阿閉吉男教授定年退官記念
社会学的変動に関する論集
宗教
巻号名
編著者
伊藤 章
N.J. スメルサー
清水 盛光
カナリヤの会 編
オギュスタン・ベルク
山手 茂
市井 三郎
山下惣一
市井 三郎
19 宮家 準
その他の編著者
内藤 莞爾
橋本 真 訳
分野
布川 清司
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
孝本 貢
社会
宮原信訳
布川 清司
2171 社会学通論 増補版
樺 俊雄
阿閉 吉男
社会
2172 現代への社会学的接近
2173 儒教と道教
2174 都市社会学
都市の社会と病理入門
細谷 昴
マックス・ウェーバー
大橋 薫
八木 正
社会
森岡 弘通 訳 社会
近江 哲男
社会
2175 マックス・ヴェーバー研究
生誕百年記念シンポジウム
大塚 久雄 編
出版者
御茶の水書房
ミネルヴァ書房
岩波書店
岩波書店
筑摩書房
亜紀書房
平凡社
創森社
平凡社
東京大学出版
会
種別
単行本
単行本
単行本
20cm
単行本
単行本
単行本
20cm
単行本
版
刊行年 初版刊行年
1版 1978
1版 1974
1版 1971
1版 1972
1978
1974
1971
2000
1985
1972
1972
1998
1972
単行本
1版 1986
1986
同文館
単行本
1951
1950
単行本
単行本
単行本
増補
版
1版
1版
1版
1977
1970
1967
1977
1970
1967
単行本
1版 1965
1965
単行本
1版 1971
1971
単行本
1版 1976
1976
単行本
1版 1977
1977
単行本
19cm
1版 1978
1978
1998
1版 1972
1版 1972
2179 社会構造の理論
2180 長期安定雇用
役割理論の展開
2181 時代の気分・世代の気分
〈私がえり〉の時代に
2182 小集団をみつめて
2183 現代家族の危機
新しいライフスタイルの設計
S.F. ネーデル
斎藤 吉雄 訳 社会
間宏
社会
サントリー不易流行研究所
社会
編
広田 君美
社会
望月 嵩
本村 汎
社会
2184 日本型信頼社会の復権
グローバル化する間人主義
浜口恵俊
菊池 綾子 訳 社会
アカデミア出版
筑摩書房
川島書店
東京大学出版
会
東京大学出版
会
創文社
東京大学出版
会
恒星社厚生閣
文眞堂
日本放送出版
協会
人間の科学社
有斐閣
東洋経済新報
社
創元社
単行本
1版 1953
1953
「高度成長期」前におけるその存
在形態
中野 卓
社会
御茶の水書房
単行本
1版 1978
1978
島崎 稔 編
社会
単行本
1版 1978
1978
浜口 恵俊
社会
大月書店
東洋経済新報
社
単行本
1982
黄順姫
社会
世界思想社
20cm
2007
佐藤健二
谷富夫編
片桐新自編
社会
社会
社会
岩波書店
世界思想社
新曜社
19cm
19cm
19cm
2001
1996
2000
岩波書店
20cm
1992
世界思想社
新曜社
19cm
20cm
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
1991
1994
2176 シビル・ミニマムの思想
2177 宗教社会学
松下 圭一
経済と社会 第2部 第5章
2178 出稼ぎ労働と農村の生活
2185 社会学
2186 下請工業の同族と親方子方
2188 間人主義の社会 日本
2189 同窓会の社会学
学校的身体文化・信頼・ネットワ
ーク
戦後社会科学批判
社会
マックス・ウェーバー
武藤 一雄 訳 社会
渡辺 栄
羽田 新
R.M. マッキーバー
2187 現代日本の都市と農村
2190 歴史社会学の作法
2191 ライフ・ヒストリーを学ぶ人のために
2192 歴史的環境の社会学
社会
社会
社会
井上俊,磯部卓
社会
三訳
社会
社会
2193 脱常識の社会学
社会の読み方入門
ランドル・コリンズ
2194 現代日本の構造変動
2195 転換する日本社会
1970年以降
対抗的相補性の視角から
遠藤惣一 ほか 編
塩原 勉
2196 講座家族
家族の歴史
1 青山 道夫 編
社会
弘文堂
2197 講座家族
家族の構造と機能
2 青山 道夫 編
社会
弘文堂
2198 講座家族
家族・親族・同族
6 青山 道夫 編
社会
弘文堂
2199 講座家族
家族問題と社会保障
7 青山 道夫 編
社会
弘文堂
-62-
19cm
単行本
単行本
1997
1版 1974
1版 1980
20cm
1974
1980
1996
1版 1973
1973
1版 1974
1974
1版 1974
1974
1版 1974
1974
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
2200 講座家族
副書名
巻号名
家族観の系譜 総索引
編著者
その他の編著者
8 青山 道夫 編
2201 Globalization and Indigenous Culture
Inoue, Nobutaka 編
分野
出版者
弘文堂
社会
國學院大學日
本文化研究所
単行本
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
22cm
単行本
全集・叢
書
19cm
単行本
単行本
単行本
2202 有賀喜左衛門著作集
日本家族制度と小作制度 上
I
有賀 喜左衛門
社会
未来社
2203 有賀喜左衛門著作集
日本家族制度と小作制度 下
II
有賀 喜左衛門
社会
未来社
2204 有賀喜左衛門著作集
大家族制度と名子制度 南部二 III
戸郡石神村における
有賀 喜左衛門
社会
未来社
2205 有賀喜左衛門著作集
封建遺制と近代化
IV
有賀 喜左衛門
社会
未来社
2206 有賀喜左衛門著作集
村の生活組織
V
有賀 喜左衛門
社会
未来社
2207 有賀喜左衛門著作集
婚姻・労働・若者
VI
有賀 喜左衛門
社会
未来社
2208 有賀喜左衛門著作集
社会史の諸問題
VII
有賀 喜左衛門
社会
未来社
2209 有賀喜左衛門著作集
民俗学・社会学方法論
VIII
社会
未来社
2210 人種接触の社会心理学
2211 社会的交換理論
日本人移民をめぐって
グループ・ダイナミック論文集
〈複雑系〉の視点から
濱口 惠俊 編著
2212 社会学〔第2版〕
2213
2214
2215
2216
日本的集団主義
社会学的想像力
自由からの逃走
社会的葛藤の解決
2217 日本社会とは何か
2218
2219
2220
2221
現代社会の社会意識
ライフコースと世代
日本の中高年 5 中高年にみる生活危機
日本文化試論
有賀 喜左衛門
J.F.スタイナー
P. エケ
福武 直 編/浜島 朗 編
浜口恵俊,公文俊平編
ライト・ミルズ
エーリッヒ・フロム
K. レヴィン
その真価を問う
現代家族論再考
ベネディクト『菊と刀』を読む
見田 宗介
森岡 清美
本村 汎
副田義也
森岡清美訳
社会
小川 浩一 訳 社会
浜口恵俊編
鈴木 広 訳
日高 六郎 訳
末永 俊郎 訳
有斐閣
社会
社会
社会
社会
有斐閣
紀伊國屋書店
東京創元社
東京創元社
日本放送出版
協会
弘文堂
垣内出版
垣内出版
新曜社
日本経済評論
社
早稲田大学出
版部
思索社
春秋社
社会
社会
社会
社会
2222 戦場の記憶
冨山一郎
社会
2223 家族と墓
藤井正雄 ほか 編
社会
M. チクセントミハイ
東山弘子,渡辺寛
今村 浩明 訳 社会
東山弘子
社会
大石政則著
大石政隆編著
2224 楽しみの社会学
2225 「父」をなくした日本人
2226 ペンを剣に代えて
2227 昭和の終焉
不安と倦怠を越えて
知恵としての「父」の発見
特攻学徒兵海軍少尉大石政則
日記
1988・9-1989・2 天皇と日本人
2228 浮遊する「記憶」
2229
2230
2231
2232
社会変動の病理学
都市的世界
聖と俗のはざま
現代社会学大系 5 ウェーバー 社会学論集 方法・宗教・政治
2233 現代のアメリカ社会学
2234 教養講座 社会学 新版
2235 社会学
2236 現代社会学大系 3 サムナー
フォークウェイズ
朝日ジャーナル編集部編
矢野敬一,木下直之,野上
福田珠己
元,福田珠己,阿部安成
那須 宗一
鈴木 広
川村邦光 ほか
ウェーバー
濱島 朗 訳
東北社会学研
T. パーソンズ
究会 訳
日本社会学会 編
福武 直
サムナー
青柳 清孝 訳
-63-
ハーベスト社
新泉社
社会
社会
青井 和夫
望月 嵩
種別
全集・叢
書
社会
版
刊行年 初版刊行年
1版 1974
1997
1版 1966
1966
1版 1966
1966
1版 1967
1967
1版 1967
1967
1版 1968
1968
1版 1968
1968
1版 1969
1969
1版 1969
1969
1版 1980
2006
1980
1979
1版 1965
1版 1951
1版 1954
19cm
単行本
単行本
単行本
20cm
1974
1982
1965
1951
1954
1998
1版 1979
1版 1985
1版 1981
1979
1985
1981
1993
20cm
1995
20cm
1993
単行本
20cm
1版 1979
1979
1995
社会
西日本新聞社
19cm
2007
社会
朝日新聞社
20cm
1989
社会
青弓社
19cm
2005
社会
社会
社会
社会
学文社
誠信書房
東方出版
青木書店
単行本
単行本
19cm
単行本
1版 1975
1版 1970
1版 1971
1975
1970
1996
1971
社会
誠信書房
単行本
1版 1969
1969
社会
社会
社会
有斐閣
有信堂
青木書店
単行本
単行本
単行本
1版 1967
1版 1963
1版 1975
1967
1963
1975
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
2237 社会学
2238 社会学概論
現代日本の構造と変動
藤木 三千人
戸田 貞三
2239 在日韓国・朝鮮人の健康・生活・意識
人口集団の生態と動態をめぐっ
て
在日を生きる
私たちの名前 ウリ・イルム
祖先祭祀と韓国社会
金正根 ほか 編
2240 韓国・朝鮮人
2241 民族名をとりもどした日本籍朝鮮人
2242 祖先祭祀と韓国社会
2243 図表でみる韓国民団50年のあゆみ
2244 ある日韓の結婚を追って
その他の編著者
小林 幸一郎
分野
出版者
種別
社会
社会
川島書店
有斐閣
単行本
単行本
社会
明石書店
22cm
前川 恵司
社会
民族名をとりもどす会 編
社会
R.ジャネリ,任敦姫
樋口淳 ほか訳 社会
在日本大韓民国民団中央
社会
本部 編著
中地 清
南 相善
社会
創樹社
明石書店
第一書房
単行本
単行本
20cm
五月書房
20cm
刊行年 初版刊行年
1979
1952
1995
1版 1981
1版 1990
1981
1990
1993
1997
在日朝鮮人の就労実態調査
大阪を中心に
日韓のパラレリズム
新しい眺め合いは可能か
韓国へ、怒りと悲しみ
越境する民
近代大阪の朝鮮人史研究
韓国・在日コリアンの親族ネットワークと先祖祭
平成9年度・10年度科学研究費
2251 祀
補助金〈基盤研究(C)(2)〉
2252 65万人
在日朝鮮人 すずさわ叢書 15
大阪における「在日」の生活構
2253 高齢在日韓国・朝鮮人
造と高齢福祉の課題
在日高麗労働者連盟
鄭大均
豊田有恒
杉原達
社会
社会
社会
社会
国書刊行会
亜紀書房 (発
行)
在日同胞の生
活を考える会
新幹社
三交社
ネスコ
新幹社
孝本 貢
社会
孝本貢
宮田 浩人
社会
すずさわ書店
社会
御茶の水書房
22cm
2254 在日朝鮮人・揺れる家族模様
ほるもん文化編集委員会 社会
編
佐藤 勝巳
社会
崔 在錫
伊藤 亜人 訳 社会
森田芳夫
社会
神奈川県内在住外国人実 金原 左門
社会
態調査委員会
金 一勉
社会
新幹社
同成社
学生社
明石書店
全集・叢
書
単行本
単行本
20cm
1版 1974
1版 1979
1974
1979
1996
明石書店
単行本
1版 1986
1986
三一書房
1978
SAPIO
社会
小学館
単行本
1版 1978
ムック・そ 1版 1995
の他
1995
小林 孝行 訳 社会
新泉社
単行本
1版 1988
1988
単行本
1版 1979
1979
2245 在日韓国・朝鮮人の参政権要求を糺す
「外国人参政権」という名の虚構
2246 ウリ生活
特集 帰化同胞は語る
荒木和博
5 (1989.11) 在日同胞の生活を考える会
2247
2248
2249
2250
庄谷怜子,中山徹
2255 在日朝鮮人の諸問題
2256 韓国農村社会研究
2257 数字が語る在日韓国・朝鮮人の歴史
2258 日本のなかの韓国・朝鮮人、中国人
2259 朝鮮人がなぜ「日本名」を名のるのか
2260 日本人と韓国人
2261 現代韓国社会学
神奈川県内在住外国人実態調
査より
民族意識と差別
反日嫌韓50年の果て ポスト・
サピオムック
韓国社会、どこへ向かっている
のか
2262 在日朝鮮人史研究
「在日」若者世代のアイデンティ
ティ葛藤
2265 在日コリアン関西パワー
2266 はたらく在日朝鮮人
韓国社会学会 編
社会
中山徹
ほるもん文化 2
1997
社会
新幹社
単行本
全集・叢
書
全集・叢
書
単行本
社会
新幹社
ほるもん文化編集委員会
社会
新幹社
社会
福岡安則,金明秀
福岡安則
江守 五夫
崔 龍基
2271 サナプチの子ら
2272 マインド・コントロールから逃れて
1992
1992
1996
1998
福岡 安則
朴 在一
現代社会の危機における臨床
社会学
北海道家庭学校の生活
オウム真理教脱会者たちの体験
単行本
1版 1992
20cm
18cm
20cm
ムック・そ 1版 2000
の他
単行本
1版 1977
辻山 ゆき子
2268 在日韓国人青年の生活と意識
2270 ラカン派社会学入門
1989
社会
ほるもん文化編集委員会 編
樫村愛子
花島 政三郎
滝本太郎,永岡辰哉編著
-64-
滝本太郎編著
社会
社会
世織書房
19cm
社会
社会
評論社
恒友出版
単行本
20cm
1977
1994
1版 1991
1991
1997
1版 1991
1版 1957
22cm
単行本
2000
1993
21cm
新紀元社
東京大学出版
会
第一書房
社会
1985
1997
1版 1989
金敬得編
2267 在日朝鮮人に関する綜合調査研究
2269 韓国両班同族制の研究
単行本
金敬得,金英達編
社会
1版 1985
21cm
在日朝鮮人運
動史研究会
日本加除出版
5
2263 韓国・北朝鮮の法制度と在日韓国人・朝鮮人
2264 同化と異化のはざまで
社会
単行本
版
1版 1979
1版 1952
1991
1957
1997
1版 1982
1982
1998
1版 1978
1978
1995
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
2273 戦時下抵抗の研究 I
キリスト者・自由主義者の場合
2274 恩と義理
社会学的研究
巻号名
2276 妻と夫の社会史
2277 家と同族の基礎理論
2279 近代化と家族・地域社会
2280 コスモスと社会
2281 三世代家族
2282 山間聚落の大家族
その他の編著者
分野
宗教的経験のポリティクス
田辺繁治編著
宗教人類学の諸相
世代間関係の実証的研究
越中五箇山・飛騨白川村の実証
研究
社会変動とライフ・サイクル
宮家準編著
増田 光吉
家族問題研究会編
小山隆
種別
版
刊行年 初版刊行年
みすず書房
単行本
1版 1968
1968
社会
アサヒ社
単行本
1版 1961
1961
白水社
単行本
1版 1961
1961
新評論
未来社
京都大学学術
出版会
御茶の水書房
慶応通信
垣内出版
単行本
単行本
1版 1983
1版 1976
1983
1976
社会
竹安栄子
吉田禎吾,宮家準編著
上子 武次
出版者
社会
田辺 貞之助 社会
フュステル・ド・クーランジュ 訳
マルチーヌ・セガレーヌ
片岡 幸彦 訳 社会
喜多野 清一
社会
2275 古代都市
2278 アジアにおける宗教の再生
編著者
同志社大学人文科学研究
所 編
桜井 庄太郎
社会
社会
社会
23cm
1995
22cm
22cm
単行本
1997
1988
1976
1版 1976
社会
川島書店
22cm
国民生活センター 編
社会
単行本
2284 日本の労働社会学
河西宏祐
社会
2285 現代家族のライフサイクル
森岡 清美 編
社会
2286 在日韓国人青年の生活と意識
福岡安則,金明秀
社会
ドメス出版
早稲田大学出
版部
培風館
東京大学出版
会
22cm
1997
2287 異文化との出会い
日本文化を読み直す
神奈川大学言語研究センタ
ー 編
社会
勁草書房
22cm
1995
2288 日本における朝鮮少数民族
1904年~1950年 復刻版
エドワード・W.ワグナー
外務省アジア局 社会
北東アジア課訳
竜渓書舎
21cm
1989
社会
白帝社
21cm
1994
社会
社会
社会
社会
高志書院
草思社
新幹社
社会評論社
22cm
20cm
22cm
単行本
1版 1986
1997
1997
1996
1986
社会
晩聲社
単行本
1版 1989
1989
社会
御茶の水書房
23cm
社会問題資料研究会 編
社会
東洋文化社
単行本
1版 1974
1974
国民生活センター
野尻 重雄
目黒依子,矢澤澄子編
熊谷文枝編著
熊谷文枝編著
高橋裕子
社会
社会
社会
社会
社会
社会
金子書房
岩波書店
新曜社
ミネルヴァ書房
ミネルヴァ書房
学文社
東京大学出版
会
角川書店
日本放送出版
協会
岩波書店
有斐閣
筑摩書房
新曜社
有斐閣
単行本
単行本
22cm
21cm
21cm
22cm
1版 1978
1版 1947
1978
1947
2000
1997
1997
2002
単行本
1版 1977
2283 都市家族の生活歴
2289 在日韓国人の現状と未来
2290
2291
2292
2293
韓国社会の構造
在日韓国人三世の胸のうち
在日済州島出身者の生活過程
天皇制論叢 5 協和会
関東地方を中心に
戦時下朝鮮人統制組織の研究
2294 帰化
上
2295 韓国の祖先崇拝
2296 社会問題資料叢書第1輯 最近に於ける類似
宗教運動に就て
2297 変動期における生活意識と行動
2298 農民離村の実証的研究
2299 少子化時代のジェンダーと母親意識
2300 日本の家族と地域性
東日本の家族を中心として
2301 日本の家族と地域性
西日本の家族を中心として
2302 「女らしさ」の社会学
ゴフマンの視角を通して
2303 ヴェーバー社会理論の研究
高麗大学校亜細亜問題研 閔寛植
究所編
李光奎
李青若
高鮮徽
樋口 雄一
在日朝鮮人社会・教育研究
所 編
崔吉城
重松真由美訳
目黒依子編
厚東 洋輔
社会
2304 近代家族の曲がり角
落合恵美子
社会
2305 図説現代日本の家族問題
湯沢雍彦
社会
2306
2307
2308
2309
2310
安田睦彦
マックス・ウェーバー
作田啓一,井上俊編
L.A.コーザー
福武 直 編
お墓がないと死ねませんか
権力と支配
命題コレクション社会学
社会闘争の機能
社会学研究案内
現代社会学叢書
上
下
福岡安則
問題点と文献解説
-65-
濱島 朗 訳
作田啓一編
新 睦人 訳
社会
社会
社会
社会
社会
1988
1版 1976
22cm
単行本
1976
2001
1版 1977
1977
1992
1977
20cm
2000
19cm
1987
21cm
単行本
19cm
単行本
単行本
1版 1967
1版 1978
1版 1964
1992
1967
1986
1978
1964
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
2311 環境
環境
2312 ウェーバー社会科学の方法論
理念型を中心に
巻号名
編著者
その他の編著者
12 舩橋晴俊,飯島伸子
分野
社会
A.シェルティング
石坂 巌 訳
2313 社会学50語
ジャン・ゴルファン
2314
2315
2316
2317
秋元 律郎
萬成 博
井上 俊 編
本間 康平
長谷川 輝夫 社会
訳
社会
杉 政孝
社会
社会
田野崎 昭夫 社会
現代都市の権力構造
産業社会学
風俗の社会学
社会学概論
社会・文化・人間の総合理論
2318 コミュニティ意識の研究
2319
2320
2321
2322
2323
2324
2325
2326
2327
2328
都市エスニシティの社会学
社会学的機能主義
地方都市の権力構造
居住点の思想
経営社会学
新しい産業社会学
酒場の社会学
貿易摩擦の社会学
遊びの社会学
社会学のエッセンス
2329 パラドックスの社会学
東京大学新聞研究所 編
民族/文化/共生の意味を問う
住民・運動・自治
現代企業の理解のために
仕事をとおしてみる日本と世界
イギリスと日本
世の中のしくみを見ぬく
パワーアップ版
2336 エスニシティと都市
2337 系統看護学講座 24
2338 社会学の名著30
単行本
1版 1977
1977
朝日出版社
単行本
1版 1975
1975
青木書店
有斐閣
世界思想社
有斐閣
東京大学出版
会
ミネルヴァ書房
誠信書房
勁草書房
晶文社
有斐閣
有斐閣
PHP研究所
岩波書店
世界思想社
有斐閣
単行本
単行本
単行本
単行本
1版
1版
1版
1版
1971
1967
1987
1976
1971
1967
1987
1976
単行本
1版 1977
1977
22cm
単行本
単行本
単行本
20cm
19cm
19cm
新書
単行本
19cm
1998
1版 1967
1版 1976
1版 1978
1版 1989
1版 1977
1997
1967
1976
1978
1997
1997
1983
1989
1977
1996
新曜社
19cm
1998
18cm
2001
世界思想社
19cm
2002
飯島伸子
社会
22cm
1993
内川 芳美 編
社会
単行本
三溝信
社会
有斐閣
東京大学出版
会
有信堂高文社
21cm
1998
「負け組」の絶望感が日本を引き
裂く
山田昌弘
社会
筑摩書房
20cm
2004
社会学
広田康生
中野 卓
竹内洋
社会
社会
社会
有信堂高文社
医学書院
筑摩書房
東京大学出版
会
有斐閣
アカデミア出版
会
世界思想社
東京大学出版
会
筑摩書房
岩波書店
岩波書店
22cm
単行本
18cm
1版 1969
1997
1969
2008
単行本
1版 1977
1977
単行本
1版 1965
1965
単行本
1版 1978
1978
情報と生活
北原 龍二
東京大学新聞研究所 編
社会
2340 都市問題講座 5
社会環境
岩井 弘融
加藤 一郎
社会
2341 変革期の人間形成
社会学的アプローチ
麻生 誠
柴野 昌山
社会
2342 コミュニティの思想
R.プラント
中 久郎 訳
2343 社会調査の計画と解析
安田 三郎
社会
社会
2344 学問のすすめ 4
2345 マックス・ウェーバーの社会理論
2346 社会学講義
社会学のすすめ
作田 啓一
青山 秀夫
清水 幾太郎
日高 六郎
2347 現代社会学入門 10
社会類型 進化と比較
タルコット・パーソンズ
矢沢 修次郎 社会
訳
黒正 巌 訳
社会
社会
塩原 勉
社会
社会
一般社会経済史要論
マックス・ウェーバー研究 1
社会学セミナー 1
現代社会学
刊行年 初版刊行年
筑摩書房
2339 コミュニティ意識の研究
2348
2349
2350
2351
版
社会
2334 社会学的思考とはなにか
2335 希望格差社会
種別
22cm
油井清光
T・Pと呼ばれた知の領域につい
て
2332 環境社会学
2333 講座現代の社会とコミュニケーション 5
社会
奥田道大編著
社会
新明 正道
社会
Y・クロダ
秋元 律郎 訳 社会
安藤 元雄
社会
間宏
社会
犬塚先編
社会
高田公理
社会
R.P. ドーア
田丸 延男 訳 社会
井上 俊
社会
友枝敏雄 ほか
社会
森下伸也,君塚大学,宮本
社会
孝二
広井良典
社会
2330 死生観を問いなおす
2331 パーソンズと社会学理論の現在
社会
出版者
東京大学出版
会
れんが書房新
社
下
社会科学研究(1)
社会学原論
マックス・ウェーバー
1 岡澤 一夫 編
富永 健一
宮島喬編
-66-
社会
社会
社会
1版 1973
1973
単行本
1版 1979
1979
単行本
1版 1970
1970
単行本
単行本
単行本
1版 1968
1版 1950
1版 1950
1968
1950
1950
至誠堂
単行本
1版 1971
1971
岩波書店
鎌倉文庫
有斐閣
有斐閣
単行本
単行本
単行本
22cm
1版 1955
1版 1948
1版 1975
1955
1948
1975
1995
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
2352 基礎社会学 第I巻
社会的行為
安田 三郎
2353 続・現代社会の実証的研究
東京教育大学社会学教室最終
論文集
東京教育大学文学部社会
学教室
2354 明治大学社会科学研究所年報
2355
2356
2357
2358
2359
2360
2361
テンニース研究
余暇の社会学
官僚制の社会学
社会学原理
社会学的分析
社会人類学入門
日本の都市社会
現代社会学の源流
社会
飯田哲也
瀬沼 克彰
佐藤慶幸
富永健一
森 博
末成 道男
倉沢 進
満田久義,青木康容編著
2363 社会移動の研究
安田 三郎
2364
2365
2366
2367
2368
2369
2370
2371
2372
2373
2374
2375
ウィットフォーゲル
宇野 弘蔵
マックス・ウェーバー
マックス・ウェーバー
佐藤 勉
内田 芳明
山之内 靖
D.マーチンデール
ラインハルト・ベンディクス
尾高 邦雄 編
日本社会学会編集委員会
宮島 喬
上
社会学理論の性格と諸類型
その学問の全体像
世界の名著 61
2376 講座社会学 5
産業
5 北川隆吉編
2377 文化の社会学
2378 社会学の再生を求めて
実践と再生産のメカニズム
社会学=その矛盾と下部構造
宮島喬編
1 A.W.グールドナー
2379 社会学の再生を求めて
機能主義社会理論の批判
2380
2381
2382
2383
2384
自己変革の理論へ
人間性の呪縛と解放
社会学理論の歴史と展開
社会学の再生を求めて
共同態の社会学
現代社会学のエッセンス
現代社会学入門
共同体の基礎理論
2385 マックス・ヴェーバーの犯罪
『倫理』論文における資料操作
の詐術と「知的誠実性」の崩壊
2386 文化と現代社会
2387
2388
2389
2390
2391
封建社会
社会学的視点
少子社会日本
パラサイト社会のゆくえ
思想の冒険
2392 イエ社会と個人主義
日本型組織原理の再検討
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
満田久義編著
社会
社会
森谷 克巳 訳 社会
社会
富永 祐治 訳 社会
黒正 巌 訳
社会
社会
社会
社会
新 睦人
社会
折原 浩 訳
社会
社会
社会
社会
社会
社会
岡田 直之 訳 社会
矢沢 修次郎 社会
2 A.W.グールドナー
訳
3 A.W.グールドナー
栗原 彬 訳
社会
間庭 充幸
社会
新明 正道 監修
社会
日本社会学会編集委員会
社会
大塚 久雄
社会
羽入辰郎
見田宗介,宮島喬編
もうひとつの格差のゆくえ
データで読み解く日本の家族
社会と変化の新しいパラダイム
分野
社会
社会
21
2362 社会学への誘い
東洋的社会の理論
社会科学の根本問題
社会科学方法論
一般社会経済史要論
社会学的機能主義の研究
ヴェーバー社会科学の基礎研究
マルクス・エンゲルスの世界史像
現代社会学の系譜
マックス・ウェーバー
ウェーバー
現代社会学入門
デュルケム自殺論
その他の編著者
塩原 勉
中村 吉治
イーライ・チノイ
1070 山田昌弘
山田昌弘
鶴見 和子 編
平山朝治
-67-
見田宗介編
出版者
種別
1版 1980
1980
単行本
1版 1977
1977
単行本
1版 1980
1980
22cm
単行本
1版 1974
1995
1974
新曜社
単行本
1版 1975
1975
新曜社
世界思想社
ぺりかん社
有斐閣
岩波書店
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
1版
1版
1版
1版
1版
1975
1978
1972
1962
1955
22cm
単行本
22cm
22cm
単行本
単行本
単行本
1版 1977
1版 1969
1版 1970
1版 1968
22cm
1991
1977
1991
1986
1969
1970
1968
1999
単行本
1版 1971
1971
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
新書
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1939
1966
1936
1954
1971
1968
1969
1974
1966
1979
1962
1979
1939
1966
1936
1954
1971
1968
1969
1974
1966
1979
1962
1979
22cm
ミネルヴァ書房 22cm
社会
東京大学出版
会
河出書房
ミネルヴァ書房
岩波書店
筑摩書房
筑摩書房
日本経済新聞
社
社会
刊行年 初版刊行年
単行本
社会
社会
加藤 達也 訳 社会
社会
社会
市井 三郎 編 社会
版
東洋経済新報
社
東京教育大学
文学部社会学
教室
明治大学社会
科学研究所
ミネルヴァ書房
文和書房
文真堂
岩波書店
恒星社厚生閣
弘文堂
福村出版
朝日新聞社 (発売)
東京大学出版
会
日本評論社
青木書店
岩波書店
岩波書店
恒星社厚生閣
岩波書店
未来社
未来社
中央公論社
中央公論社
有斐閣
有斐閣
東京大学出版
会
有信堂高文社
新曜社
1999
1975
1978
1972
1962
1955
2002
22cm
単行本
単行本
18cm
18cm
単行本
20cm
1987
1版 1943
1版 1969
1版 1974
1943
1969
2007
2004
1974
1995
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
2393 文化の意味
異文化理解の問題
2394 個人・間人・日本人
ジャパノロジーを超えて
2395
2396
2397
2398
精神病の社会学
象徴人類学的考察
新しい社会学の展開
狂気の烙印
日本人の病気観
社会学のあゆみ
社会学入門
2399 現代社会学
2400
2401
2402
2403
2404
2405
2406
日本人の仲間意識
個人主義の運命
小集団をみつめて
官僚制と人間
国民国家と経済政策
抽象的社会
病気と免疫の社会学
近代小説と社会学
社会科学ゼミナール 7
社会科学ゼミナール 22
現代の文化分析
社会学的病因論序説
2407 コミュニティ論批判
2408
2409
2410
2411
2412
2413
2414
シンボリック相互作用論
社会学への招待
現代社会学講義
支配の発生
ソシオロジカル・クエスト
準拠集団
集合行動の理論
社会学叢書
現代社会分析の視点
民族学と社会学の境界
現実理解の社会学
青少年の同調と逸脱
2419 タテ社会の人間関係
体制と変動 / 庄司興吉〔ほか〕
編
単一社会の理論
2420 Japanese Society
2421 現代化と現代社会の理論
現代社会学叢書
2422 明日の都市
2423 社会学のあゆみ
都市と高齢化社会 5
2424 社会学入門
社会学入門
2425
2426
2427
2428
2429
2430
行動と社会
日本的集団主義
家族社会学の展開
シリーズ変貌する家族
近代の労働観
勤勉の哲学
3 (1975 現代社会学会議
vol.2 no.1)
米山俊直
作田 啓一
広田 君美 監修
ベンディックス
ウェーバー
A.C. ザイデルフェルド
ゴルドン・E・モス
船津 衛
二宮 哲雄 編
佐藤慶幸
C. ジークリスト
張江洋直 ほか編著
M. シェリフ
ニイル・J・スメルサー
その他の編著者
その真価を問う
2431 リーディングス日本の社会学
家族の解体と再生
近代の労働観
日本人を動かす原理
マス・コミュニケーション / 竹内
郁郎〔ほか〕編
2432 家族発達のダイナミックス
理論構築に向けて
分野
種別
版
刊行年 初版刊行年
法律文化社
単行本
杉本良夫編著
社会
学陽書房
20cm
市川 孝一 訳 社会
社会
中野秀一郎編 社会
石川 晃弘
社会
誠信書房
岩波書店
有斐閣
有斐閣
単行本
19cm
18cm
新書
1版 1978
1979
1985
1984
1978
講談社
単行本
1版 1975
1975
講談社
岩波書店
人間の科学社
未来社
未来社
ミネルヴァ書房
紀伊國屋書店
早稲田大学出
版部
恒星社厚生閣
誠信書房
有斐閣
思索社
白菁社
黎明書房
誠信書房
アカデミア出版
会
垣内出版
新書
新書
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1981
1974
1956
1959
1976
1974
1977
1981
1974
1956
1959
1976
1974
単行本
1版 1978
1978
単行本
単行本
22cm
単行本
19cm
単行本
単行本
1版 1976
1版 1968
1版 1968
1版 1973
1976
1968
1999
1975
1997
1968
1973
単行本
1版 1978
1978
単行本
1版 1975
四訂 1964
版
1975
社会
社会
社会
社会
高橋 徹 訳
社会
田中 真晴 訳 社会
居安 正 訳
社会
中川 米造 訳 社会
正岡 寛司 訳 社会
大林 太良
重松 俊明
会田 彰
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
V・パレート
川崎 嘉元 訳 社会
大塚 久雄
社会
17 庄司 興吉 ・矢澤 修次郎
・武川 正吾 編
中根 千枝
1980
1987
1版 1979
1版 1975
1948
社会
21cm
1987
社会
ミネルヴァ書房 22cm
1996
社会
社会
庄司 興吉
社会
磯村 英一
新 睦人
大村 英昭
倉沢進,秋元律郎,岩永雅
也編著
熊坂 賢次
浜口恵俊,公文俊平編
浜口恵俊編
石原邦雄 ほか 共編
5 上野千鶴子 ほか 編
584 今村仁司
山本 七平
竹内 郁郎 ・岡田 直之 20 ・児島 和人 編
正岡寛司 ほか
James M.White
訳
単行本
1版 1980
東京大学出版
会
講談社
Charles E. Tuttle Co.
東京大学出版
会
中央法規出版
有斐閣
放送大学教育
振興会
鳳書房
有斐閣
培風館
岩波書店
岩波書店
PHP研究所
東京大学出版
会
社会
中根 千枝
-68-
出版者
野村 博 監訳 社会
鈴木 広 編
社会学の理論と応用
2417 宗教革命と近代社会 四訂版
2418 リーディングス日本の社会学
編著者
F. アラン・ハンソン
ロス・マオア,杉本良夫編
著
トマス・J・シェフ
大貫恵美子
2 新睦人,中野秀一郎編
秋元 律郎
J. バーナード
2415 コミュニティー・モラールと社会移動の研究
2416 エリートの周流
巻号名
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
21cm
新書
1988
1版 1967
新書
1967
1984
単行本
1版 1977
1977
単行本
新書
1版 1979
1版 1979
1979
1979
21cm
単行本
19cm
22cm
21cm
18cm
単行本
2001
1版 1980
1版 1979
1980
1982
1993
1991
1998
1979
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
2433 日本社会の家族的構成
川島 武宜
社会
2434 アメリカの家族・日本の家族
増田 光吉
社会
2435 官僚制と人間
ベンディックス
2436 ジャパンアズナンバーワン
アメリカへの教訓
2437
2438
2439
2440
2441
2442
2443
2444
2445
日本人を動かす原理
勤勉の哲学
産業における人間関係の科学
産業社会の病理
産業社会学
日本会社原論
日本会社原論
民権論からナショナリズムへ
正気の社会
企業別組合の理論
会社人間の終焉
就職・就社の構造
明治史研究叢書 4
もうひとつの日本的労使関係
エズラ・F・ヴォーゲル
山本 七平
尾高 邦雄
村上 泰亮
萬成 博
3 内橋克人 ほか 編
4 内橋克人 ほか 編
明治史料研究連絡会 編
エーリッヒ・フロム
河西宏祐
高橋 徹 訳
社会
広中 和歌子 社会
訳
社会
社会
社会
杉 政孝
社会
社会
社会
社会
加藤 正明 訳 社会
社会
2446 現代日本社会論
千葉大学教養部「社会調査セミ
ナー」より
千葉大学教養部社会学研
究室
社会
2447 アチーヴメント・モチベーションの研究
昭和42年度社会調査実習報告
書
安田 三郎
社会
平田 清明
社会
2448 市民社会と社会正義
2451 家族のオートノミー
丸山茂,橘川俊忠,小馬徹
編
社会
2452 家・屋敷地と霊・呪術
長谷川善計 ほか 編
社会
田中真砂子 ほか 編
社会
永原慶二 ほか 編
社会
黒柳晴夫,山本正和,若尾
祐司編
社会
家と家のはざまで
2454 家と家父長制
2455 父親と家族
父性を問う
2456 家族と地域社会
岩本由輝,大藤修編
2457 戸籍と身分登録
2458 なぜ老人を介護するのか
スウェーデンと日本の家と死生
観
2459 寅さんの社会学
2460 社会心理学
2461 社会類型 進化と比較
2462
2463
2464
2465
2466
社会学の現在
システム理論のパラダイム転換
奴らが哭くまえに
社会心理学諸説案内
プログラム学習による社会学入門
竹原弘
T.M. ニューカム
現代社会学入門 10
N.ルーマン日本講演集
猪飼野少年愚連隊
タルコット・パーソンズ
社会分析学会 編
ニクラス・ルーマン
黄 民基
我妻 洋
ポール・B・ホートン
-69-
大藤修編
社会
社会
森 東吾 訳
社会
矢沢 修次郎 社会
訳
社会
土方 昭 訳
社会
社会
社会
辻村 明 監訳 社会
1版 1969
1969
1956
PHP研究所
有斐閣
中央公論社
有斐閣
岩波書店
岩波書店
御茶の水書房
社会思想社
日本評論社
千葉大学教養
部社会学研究
室
東京教育大学
文学部社会学
研究室
単行本
単行本
単行本
単行本
20cm
20cm
単行本
単行本
単行本
1版
1版
1版
1版
1979
1953
1975
1967
1994
1994
1957
1958
1989
単行本
1版 1988
1988
単行本
1版 1969
1969
1979
1953
1975
1967
1版 1957
1版 1958
単行本
勁草書房
社会
単行本
1979
社会
藤井正雄 ほか 編
1950
1版 1956
大岡頼光
2450 家族と墓
刊行年 初版刊行年
1版 1979
社会
社会
版
1版 1950
単行本
利谷信義 ほか 編
井ケ田良治 ほか 編
種別
単行本
TBSブリタニカ 単行本
早稲田大学出
版部
早稲田大学出
版部
早稲田大学出
版部
早稲田大学出
版部
早稲田大学出
版部
早稲田大学出
版部
早稲田大学出
版部
早稲田大学出
版部
早稲田大学出
版部
2449 家と教育
2453 縁組と女性
出版者
日本評論社
日本放送出版
協会
未来社
20cm
1996
20cm
1993
20cm
1998
20cm
1996
20cm
1994
20cm
1992
20cm
1998
20cm
1996
20cm
1996
20cm
2004
ミネルヴァ書房 20cm
培風館
単行本
1版 1956
至誠堂
単行本
1版 1971
恒星社厚生閣
みすず書房
筑摩書房
一粒社
学習研究社
21cm
単行本
20cm
単行本
単行本
1版 1983
1版 1981
1版 1974
1999
1956
1971
1986
1983
1993
1981
1974
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
2467
2468
2469
2470
2471
2472
書名
不思議な国日本
アメリカ研究とジェンダー
疎外と連帯
岩波講座現代都市政策
ことばを失った若者たち
怒らぬ若者たち
副書名
宗教的政治的信念大系
市民参加
巻号名
編著者
II
2473 現代青年の意識と行動
2474 現代学生気質
2475
2476
2477
2478
2479
2480
2481
2482
2483
2484
2485
2486
2487
2488
2489
2490
2491
2492
2493
2494
2495
2496
2497
現代若者論
やさしさのゆくえ=現代青年論
現代都市の社会学
現代の都市
若者の思想と行動
都市化の社会心理
時間の比較社会学
青年そして都市・空間・情報
岩波講座現代社会学
岩波講座現代社会学
岩波講座現代社会学
岩波講座現代社会学
岩波講座現代社会学
岩波講座現代社会学
岩波講座現代社会学
岩波講座現代社会学
岩波講座現代社会学
岩波講座現代社会学
岩波講座現代社会学
岩波講座現代社会学
岩波講座現代社会学
国家と宗教の間
つくられた桂離宮神話
敗戦・60年安保・大学紛争・「新
人類」
ポスト・モラトリアムへの摸索
地域社会と人間
日本人の故郷喪失
その危機的状況への対応
セクシュアリティの社会学
ジェンダーの社会学
こどもと教育の社会学
成熟と老いの社会学
病と医療の社会学
都市と都市化の社会学
メディアと情報化の社会学
民族・国家・エスニシティ
社会構想の社会学
他者・関係・コミュニケーション
知の社会学/言語の社会学
時間と空間の社会学
文学と芸術の社会学
政教分離の思想と現実
2499 天皇制文化のイデオロギー
2500 文化の意味
ブラジル日系人の宗教とエスニ
シティ
日本文化ノート
異文化理解の問題
2501 現代の社会人類学
儀礼と交換の行為
2498 異邦に「日本」を祀る
10
11
12
13
14
18
22
24
26
3
5
6
8
その他の編著者
分野
ロナルド・ドーア
渡辺和子編
デ・グレージア
篠原 一
桜井哲夫
森清
社会
社会
佐藤 智雄 訳 社会
日高 六郎
社会
社会
社会
吉田 昇
門脇 厚司
社会
千石保
栗原彬
磯村 英一
竹中 和郎
加藤 諦三
高橋 勇悦
真木 悠介
高橋勇悦編
井上俊 ほか 編
井上俊 ほか 編
井上俊 ほか 編
井上俊 ほか 編
井上俊 ほか 編
井上俊 ほか 編
井上俊 ほか 編
井上俊 ほか 編
井上俊 ほか 編
井上俊 ほか 編
井上俊 ほか 編
井上俊 ほか 編
井上俊 ほか 編
大原康男 ほか
井上章一
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
御茶の水書房
22cm
社会
野村 博 監訳 社会
田畑書店
法律文化社
東京大学出版
会
誠信書房
早稲田大学出
版部
勁草書房
日本放送出版
協会
新泉社
新潮社
文真堂
川島書店
単行本
単行本
前山隆
霜多 正次
F. アラン・ハンソン
岩瀬 庸理
2 伊藤亜人 ほか 編
社会
ヴェルナー・フックス
池田 芳一 訳 社会
2503 家族と墓
藤井正雄 ほか 編
社会
内田 芳明
社会
浜口恵俊編著
社会
現代文化と社会科学の課題
2505 高度情報社会と日本のゆくえ
2506
2507
2508
2509
差別社会の前衛
神の子ら
官僚制の社会学
都市社会学
マージナリティ理論の研究
忘れられた差別社会
種別
田口寛治
社会
2502 現代社会における死の諸像
2504 ヴェーバーの射程
出版者
筑摩書房
20cm
世界思想社
19cm
勁草書房
単行本
岩波書店
単行本
講談社
18cm
講談社
新書
日本放送出版 単行本
協会
神戸新聞出版セ 19cm
ンター
弘文堂
20cm
筑摩書房
単行本
鹿島出版会
単行本
高文堂
単行本
毎日新聞社
単行本
川島書店
単行本
岩波書店
単行本
恒星社厚生閣 21cm
岩波書店
22cm
岩波書店
22cm
岩波書店
22cm
岩波書店
22cm
岩波書店
22cm
岩波書店
22cm
岩波書店
22cm
岩波書店
22cm
岩波書店
22cm
岩波書店
22cm
岩波書店
22cm
岩波書店
22cm
岩波書店
22cm
日本教文社
20cm
弘文堂
20cm
H. デッキー=クラーク
H・R・アイザックス
佐藤慶幸
大橋 薫
-70-
今野 敏彦 訳 社会
我妻 洋 訳
社会
社会
近江 哲男
社会
版
刊行年 初版刊行年
1版 1966
1版 1973
1994
1997
1966
1973
1985
1980
1版 1978
1978
1987
1版
1版
1版
1版
1版
1977
1980
1971
1974
1981
1997
1版 1987
1版 1980
21cm
単行本
1975
1993
1版 1977
19cm
単行本
単行本
22cm
単行本
1987
1980
1987
1版 1975
20cm
単行本
1985
1981
1977
1980
1971
1974
1981
1987
1996
1995
1996
1997
1996
1996
1996
1996
1996
1995
1996
1996
1996
1989
1986
1977
1986
1版 1973
1版 1970
1版 1963
1973
1970
1991
1963
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
2510 社会運動と文化形成
2511 岩波講座現代都市政策
2512 〈自己責任〉とは何か
2513 現代世相探検学
都市社会と人間
2514 役割喪失の時代
戦後日本政治の虚構
2515
2516
2517
2518
2519
アルコール依存症と家族
欲望社会
消費社会批判
民族関係における結合と分離
迷信・デマ・噂の心理学
X
人にやさしい消費社会の到来
社会的メカニズムを解明する
編著者
2523 民衆精神史の群像
北の底辺から
森山 軍治郎
2524 心の習慣
アメリカ個人主義のゆくえ
R.N.ベラー ほか
2525 社会・文明・環境
2526 女性史研究
いま、改めて〈現代〉を問う
特集 日本婚姻史事典
第20集
特集 社会諸科学における家族 創刊号
研究の課題
平野厚生,野中克彦編
家族史研究会
その社会学的考察
諸学説へのアプローチ
新しい思潮への理論と実践の試
み
2534 地域主義
2535 風俗の社会心理
2536 健康保険と医師会
2537 家という病巣
2538 学歴社会新しい文明病
社会保険創始期における医師と
医療
ファミリー・アイデンティティー
2539 セクシュアリティ
2543 リーディングス日本の社会学
教育 / 柴野昌山〔ほか〕編
2544
2545
2546
2547
2548
〈男らしさ〉の揺らぎのなかで
男性のジェンダー形成
新しい家族社会学
ライフコースとジェンダーで読む家族
消費社会の家族と生活問題
近代家族の成立と終焉
社会
大蔵省印刷局
単行本
1版 1981
1981
社会
北海道大学図
書刊行会
単行本
1版 1974
1974
みすず書房
22cm
梓出版社
共同体社
22cm
単行本
1版 1985
1993
1985
島薗進,中村圭 社会
志共訳
野中克彦編
社会
社会
1987
単行本
18cm
19cm
1版 1973
1973
1998
1987
単行本
1版 1976
1976
1版 1984
1992
1986
1996
2002
1984
19cm
20cm
19cm
22cm
単行本
22cm
2002
1991
比較家族史学会
社会
弘文堂
単行本
1版 1986
1986
笠原 一男 編
山田昌弘
三輪 公忠
社会
社会
社会
評論社
筑摩書房
三一書房
1版 1973
社会
弘文堂
ロジェ・カイヨワ
D.S.ピュー
野村 二郎 訳 社会
北野 利信 訳 社会
思索社
評論社
単行本
18cm
単行本
全集・叢
書
単行本
単行本
玉野井 芳郎
清成 忠男
社会
学陽書房
単行本
井上忠司
社会
講談社
20cm
北原龍二
社会
東信堂
22cm
山田 和夫
R.P.ドーア
社会
社会
朝日出版社
岩波書店
単行本
16cm
社会
河出書房新社
20cm
1996
社会
社会
社会
勁草書房
三学出版
岩波書店
東京大学出版
会
東洋館出版社
培風館
有斐閣
培風館
岩波書店
20cm
19cm
単行本
2001
2002
1957
5 青山 道夫
ジェフリー・ウィークス
2540 家族というリスク
2541 家族のゆくえ
2542 イデオロギーとしての家族制度
1982
社会
社会
社会
社会
社会
2522 国際比較 日本の子どもと母親
2532 本能
2533 組織とは何か
1版 1982
清水新二
犬田充
堤清二
谷富夫編著
堀 亨
国際児童年記念調査最終報告
書
相続と継承
単行本
社会
内閣総理大臣官房老人対
策室 篇
総理府青少年対策本部 編
2531 講座 家族
大蔵省印刷局
志水 速雄
国際比較調査結果報告書
刊行年 初版刊行年
社会
社会
社会
社会
2521 老人の生活と意識
版
社会
日高 六郎
田中雅一編著
種別
22cm
篠原 一
桜井哲夫
高田公理 ほか
山路勝彦,田中雅一編著
出版者
東京大学出版
会
岩波書店
講談社
朝日新聞社
日本工業新聞
社
培風館
中央経済社
岩波書店
ミネルヴァ書房
批評社
関西学院大学
出版会
社会
2520 植民地主義と人類学
2528 近代女性の栄光と悲劇
2529 パラサイト・シングルの時代
2530 共同体意識の土着性
分野
庄司興吉編
京都大学人文科学研究所共同
研究報告
2527 比較家族史研究
その他の編著者
栗原彬,庄司興吉編
山田昌弘
小川晴子,本田弘子編著
川島 武宜
16 柴野 昌山 ・麻生 誠 ・
池田 秀男 編
多賀太
森岡清美,望月嵩共
岩上真珠
岩田正美
上野千鶴子
-71-
竹田 旦
松居弘道訳
上野千鶴子監
訳
本田弘子編著
社会
望月嵩 共
社会
社会
社会
社会
社会
1版 1978
1973
1999
1978
1版 1974
1974
1版 1974
1版 1974
1974
1974
1版 1978
1978
1984
1999
1版 1982
1版 1957
1982
1990
21cm
1986
22cm
21cm
19cm
19cm
20cm
2001
1987
2003
1991
1994
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
2549 婚姻改姓・夫婦同姓のおとし穴
編著者
その他の編著者
中村桃子
2550 問われる家族倫理
日本の家族世界の家族
阿南成一編
2551 ファッションの社会学
流行のメカニズムとイメージ
F.モネイロン
2552 家族集団の病理
分野
社会
社会
社会
北浦春香訳
出版者
勁草書房
広池学園出版
部
白水社
種別
22cm
1987
18cm
全集・叢
書
単行本
22cm
全集・叢
書
単行本
2009
家族病理学講座 第2巻
那須 宗一
社会
誠信書房
現象学的社会学の冒険
神島 二郎
西原和久
社会
社会
2555 基礎社会学
社会変動
2556 価値意識の理論
欲望と道徳の社会学
部落会・町内会・自治会の展開
過程
社会
岩波書店
弘文堂
東洋経済新報
社
弘文堂
社会
ミネルヴァ書房 22cm
社会
社会
御茶の水書房
世界思想社
早稲田大学出
版部
玉川大学出版
部
川島書店
有斐閣
光生館
2557 地域自治会の研究
2558 文明・文化・文学
2559 競争の社会学
安田 三郎
塩原 勉
見田 宗介
鳥越皓之
社会
中野 卓 編
学歴と昇進
有賀 喜左衛門
竹内洋
2560 価値と組織化
社会人類学序説
R.ファース
2561 立身出世の社会史
サムライからサラリーマンへ
E.H.キンモンス
正岡 寛司 監 社会
訳
広田照幸 ほか 社会
訳
岡本 秀昭
社会
社会
社会
2562 産業社会学
2563 日本社会学の課題
2564 近代日本の生活研究
2565 日本人の国民性
2566 生活史の社会学
庶民生活を刻みとめた人々
戦後昭和期総集 / 水野欽司〔
ほか〕共著
ヨーロッパとアメリカにおけるポ
ーランド農民
2567 都市病理講座
都市文化の病理
2568 新宗教運動の展開過程
教団ライフサイクル論の視点か
ら
踊る宗教からカルト教団まで
2569 日本宗教の戦後史
2570 新社会学辞典
2571 家族の構造
社会人類学的分析
松島 静雄
林恵海教授還暦記念
生活研究同人会
5 統計数理研究所国民性調
査委員会編
W.I.トーマス
4 那須 宗一
社会
F.ズナニエツキ 社会
岩井 弘融
森岡清美
菅田正昭
D. ミッチェル
1版 1979
1979
1版 1961
1961
1998
1版 1981
1981
1版 1967
1967
1994
単行本
19cm
1版 1980
1980
1981
単行本
1版 1978
1978
22cm
単行本
単行本
単行本
1995
1版 1968
1版 1982
23cm
1992
単行本
1版 1983
1983
社会
誠信書房
全集・叢
書
1版 1976
1976
社会
創文社
22cm
三交社
新泉社
東京大学出版
会
学術図書出版
社
雄山閣出版
朝日新聞社
柘植書房
日本学術会議
少子社会の多
面的検討特別
委員会
20cm
事・辞典
社会
1版 1983
1970
21cm
1995
21cm
19cm
単行本
1版 1990
1996
1986
1990
ムック・そ 1版 2000
の他
2000
1996
1998
三木英,藤本憲一共編
逆国際化に病む日本
笹間良彦
朝日新聞韓国取材班
朝鮮時報取材班
社会
社会
社会
2576 少子社会の現状と将来を考える
少子社会の多面的検討特別委
員会報告
日本学術会議少子社会の
多面的検討特別委員会
社会
総務庁青少年対策本部
社会
大蔵省印刷局
八潮市
清水 盛光
大金義昭
ルベン・アビト
社会
社会
社会
社会
八潮市
岩波書店
ドメス出版
御茶の水書房
ムック・そ
の他
単行本
1版 1984
単行本
1版 1939
22cm
20cm
社会
第一書房
20cm
社会
御茶の水書房
全集・叢
書
八潮の地方改良運動史料
支那社会の研究
風のなかのアリア
病める日本をみつめて
2582 変貌する韓国社会
2583 村落社会研究
八潮市調査報告書 10
社会学的考察
戦後農村女性史
人間解放と宗教の再生
1970~80年代の人類学調査の
現場から
嶋陸奥彦,朝倉敏夫編
16 村落社会研究会 編
-72-
嶋陸奥彦編
1996
1983
単行本
2573 図録性の日本史
2574 韓国の素顔
2575 狙われるチマ・チョゴリ
2578
2579
2580
2581
藤本憲一 共編 社会
1989
2572 社会を視る12の窓
2577 子どもと家族に関する国際比較調査報告書
1968
1956
1982
御茶の水書房
社会
下田 直春 訳 社会
中根 千枝
出光書店
刊行年 初版刊行年
1992
2553 近代日本の精神構造
2554 意味の社会学
V
版
20cm
1版 1980
1984
1939
2005
1988
1980
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
2584 村落社会研究
13 村落社会研究会 編
社会
御茶の水書房
2585 村落社会研究
14 村落社会研究会 編
社会
御茶の水書房
2586 村落社会研究
15 村落社会研究会 編
社会
御茶の水書房
2587 村落社会研究
11 村落社会研究会 編
社会
御茶の水書房
2588 村落社会研究
17 村落社会研究会 編
社会
御茶の水書房
2589 村落社会研究
18 村落社会研究会 編
社会
御茶の水書房
2590 村落社会研究
19 村落社会研究会 編
社会
御茶の水書房
20 村落社会研究会 編
社会
御茶の水書房
2592 村落社会研究
12 村落社会研究会 編
社会
御茶の水書房
2593 村落社会研究
1 村落社会研究会 編
社会
塙書房
2594 村落社会研究
2 村落社会研究会 編
社会
塙書房
2595 村落社会研究
7 村落社会研究会 編
社会
塙書房
6 村落社会研究会 編
社会
塙書房
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
上野千鶴子
社会
光文社
18cm
1982
嶋陸奥彦
梁石日
社会
社会
18cm
15cm
1985
1986
2591 村落社会研究
共通課題・農政と村落
2596 村落社会研究
2597 セクシィ・ギャルの大研究
2598 韓国農村事情
2599 タクシードライバー日誌
女の読み方・読まれ方・読ませ
方
「儒」の国に生きる人々の生活誌
2616 中国の産業化と地域生活
青井和夫編
社会
2617 「貧困の文化」再考
2618 在日朝鮮人の帰化
2619 転機に立つタイ
2620 The Ecology of Man : An Ecosystem Approach
都市・農村・NGOから
江口信清編
金 英達
新津晃一,秦辰也編
社会
社会
社会
PHP研究所
筑摩書房
東京大学出版
会
岩波書店
日本放送出版
協会
新泉社
講談社
筑摩書房
国民文庫社
岩波書店
中央公論社
中央公論社
岩波書店
角川書店
筑摩書房
岩波書店
中央公論新社
講談社
東京大学出版
会
有斐閣
明石書店
風響社
Second Edition
Robert Leo Smith
社会
Harper & Row 単行本
2600 日本の農村社会
福武 直
2601 近代人の疎外
F. パッペンハイム
2602 日本人の心の習慣
2603
2604
2605
2606
2607
2608
2609
2610
2611
2612
2613
2614
2615
東京学
家族の文化構造
日本人をやめる方法
ドイツ・イデオロギー
プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神
キムチとお新香
キムチとお新香
プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神
日本人とユダヤ人
考現学入門
異邦人は君ヶ代丸に乗って
社会変動の中の福祉国家
好奇心と日本人
鎮めの文化論
大村英昭
下
日韓比較文化考
上
朝鮮人街猪飼野の形成史
家族の失敗と国家の新しい機能
多重構造社会の理論
社会
栗田 賢三 訳 社会
石川 天崖
川本 彰
杉本良夫
1 マルクス=エンゲルス
マックス・ウェーバー
金両基
金両基
マックス・ウェーバー
イザヤ・ベンダサン
藤森照信編
金 賛汀
富永健一
鶴見 和子
-73-
社会
伊東 勉 訳
梶山 力 訳
梶山 力 訳
今和次郎
秦辰也編
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
1版 1977
1977
1版 1978
1978
1版 1979
1979
1版 1975
1975
1版 1981
1981
1版 1982
1982
1版 1983
1983
1版 1984
1984
1版 1976
1976
1版 1965
1965
1版 1966
1966
1版 1971
1971
1版 1970
1970
新書
1版 1953
1953
新書
1版 1960
1960
16cm
単行本
新書
15cm
文庫
文庫
16cm
16cm
文庫
文庫
15cm
新書
18cm
新書
1997
1版 1986
1版 1978
1版 1953
1版 1962
1版 1955
1版 1971
1版 1985
1版 1972
22cm
22cm
単行本
20cm
1986
1978
1993
1953
1962
1987
1955
1971
1987
1985
2001
1972
1996
1版 1990
1998
1990
1997
1972
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
2621 現代化中国の旅
社会学者訪中団報告
福武 直 編
2622 都市問題概説
2623 日本の驕慢・韓国の傲慢
2624 反進歩の思想
新日韓関係の方途
磯村 英一
渡部昇一,呉善花
林 道義
2625 日本人の黒人観
問題は「ちびくろサンボ」だけで
はない
2626 貧困大国アメリカ
ルポ
2627 テレビは戦争をどう描いてきたか
映像と記憶のアーカイブス
2628 国民性七か国比較
2629
2630
2631
2632
2633
2634
2635
2636
2637
2638
2639
2640
2641
2642
2643
2644
歴史と階級意識
虚偽意識
講座現代日本の都市問題
日本の自殺
日本の過疎地帯
日本のエスニック社会
現代日本の生活変動
日本人の深層心理
日本人の深層心理
日本型「教養」の運命
日本人の自殺
現代日本の生活変動
図説老人白書 1981年版
間の研究
日本都市の発展過程
価値の社会学
2645 『社会情報学』シンポジウム
物象化と分裂病の社会学
都市問題と住民運動
孤独と不安の解明
1970年以降
「いえ」社会の危機
「いえ」社会の危機
歴史社会学的考察
1970年以降
特集:過疎地域の老人問題
日本人の美的表現
その他の編著者
黒沼 稔
渡部昇一
ジョン・G・ラッセル
貧困大国ア 堤未果
メリカ
桜井均
統計数理研究所国民性国
際調査委員会編
G.ルカーチ
J.ガベル
8 島 恭彦
大原 健士郎
今井 幸彦
駒井洋編
塩原勉 ほか 編
木村 駿
木村 駿
筒井清忠
スチュワート・ピッケン
塩原勉 ほか 編
曽田 長宗
南博編
矢崎 武夫
作田 啓一
社会
社会
社会
単行本
19cm
単行本
1版 1967
1967
1993
1975
社会
新評論
単行本
1991
社会
岩波書店
18cm
2008
社会
岩波書店
20cm
2005
社会
出光書店
23cm
1998
平井 俊彦 訳 社会
木村 洋二 訳 社会
西川 清治
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
堀 たお子 訳 社会
社会
三浦 文夫
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
単行本
単行本
単行本
単行本
新書
20cm
19cm
単行本
単行本
20cm
単行本
19cm
単行本
20cm
単行本
単行本
ムック・そ
の他
単行本
ムック・そ
米村昭二
の他
ミネルヴァ書房 26cm
高橋 勇悦
単行本
Rand McNally 単行本
& Company
筑摩書房
単行本
朝日新聞社
19cm
朝日新聞社
19cm
河出書房新社 単行本
ミネルヴァ書房 22cm
有斐閣
単行本
中央公論新社 18cm
講談社
新書
明石書店
22cm
至誠堂
単行本
社会
駐文館
社会
米村 昭二
社会
櫻井義秀,三木英編著
高橋 勇悦
社会
社会
2650 Handbook of Modern Sociology
Robert E.L. Faris
社会
2661 天皇崩御
論文篇 : 就労と生活
現代社会学入門 5
岐路に立つ日本
上
トーマス・クランプ
-74-
遠山 茂樹
宗像 巌 訳
駐文館編集部
訳
刊行年 初版刊行年
1979
内閣府 編集
民権運動の激化と解体 II
さよなら総中流
版
1版 1979
2646 少子化社会白書 平成16年版
平成16年版
北海道移住の歴史社会学的研究 その社会経
昭和61年度科学研究費補助金
2647
済的背景と近代村落の形成・展開
(総合研究A)研究成果報告書
2648 よくわかる宗教社会学
2649 都市社会学研究文献目録
見田 宗介
2 朝日新聞社 編
朝日新聞社 編
河出書房新社編集部 編
速水融編著
3 堀江 英一
佐藤俊樹
中根千枝
渡辺雅子編著
トマス・オデイ
種別
単行本
社会
現代日本の心情と論理
昭和にんげん史
昭和にんげん史
わが世代 昭和二十年生まれ
近代移行期の家族と歴史
自由民権期の研究
不平等社会日本
タテ社会の力学
出稼ぎ日系ブラジル人 : 共同研究
宗教社会学
出版者
東京大学出版
会
鹿島出版会
徳間書店
木鐸社
群馬大学社会情報学部
2651
2652
2653
2654
2655
2656
2657
2658
2659
2660
その学際性と実証性を求めて
分野
社会
未来社
人文書院
汐文社
誠信書房
岩波書店
明石書店
世界思想社
創元社
創元社
岩波書店
サイマル出版会
世界思想社
碩文社
講談社
弘文堂
岩波書店
群馬大学社会
情報学部
ぎょうせい
22cm
1版 1975
1版
1版
1版
1版
1版
1962
1980
1971
1965
1968
1版 1962
1版 1972
1962
1980
1971
1965
1968
1996
1991
1977
1977
1995
1979
1991
1981
1983
1962
1972
1版 1996
1996
1版 1977
1版 1977
1版 1979
1版 1981
2004
1版 1987
1987
1版 1999
2007
1999
1964
1版 1971
1版 1980
1版 1959
1版 1968
1971
1989
1988
1980
2002
1959
2000
1978
1995
1968
1991
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
2662 社会人類学からみた日本
蒲生正男教授追悼論文集
村武精一,大胡欽一編
2663 聖なるものの持続と変容
2664 神の比較社会学
社会学的理解をめざして
谷富夫
橳島次郎
その他の編著者
蒲生正男教授
追悼論文集
分野
22cm
1993
恒星社厚生閣
弘文堂
早稲田大学出
版部
東京大学出版
会
弘文堂
東京大学出版
会
勁草書房
御茶の水書房
思索社
新曜社
ブレーン出版
新幹社
出窓社
ぎょうせい
ダイヤモンド社
法藏館
朝日新聞社
22cm
22cm
1994
1987
22cm
22cm
単行本
22cm
22cm
単行本
19cm
単行本
単行本
20cm
20cm
明石書店
21cm
2008
立風書房
大東出版社
ぺりかん社
20cm
20cm
単行本
1991
2000
1988
2666 家族と地域の社会学
青井 和夫 編
庄司 興吉 編 社会
2667 ライフヒストリーの社会学
中野卓,桜井厚編
2669
2670
2671
2672
2673
2674
2675
2676
2677
2678
2679
パースペクティヴと方法
文化人類学的研究
シンボリック相互作用論
エスニシティとブラジル日系人
社会学への招待
霊能のリアリティへ
世論調査による同時代史
一冊まるごと在日朝鮮人
暮らしの中の文化人類学
高齢化社会と自治体・地域
イベント戦略 祭の科学
日本型システムの終焉
霊柩車の誕生
社会学、真如苑に入る
ほるもん文化 1
平成版
地方の時代/実践シリーズ 2
自分自身を生きるために
ハーバート・ブルーマー
前山隆
ピーター・L・バーガー
秋庭裕,川端亮
西平重喜
ほるもん文化編集委員会
波平恵美子
磯村 英一 監修
遠藤 博元
上田紀行
井上章一
刊行年 初版刊行年
河出書房新社
藤見 純子 監 社会
訳
社会
1 福島 正夫 編
版
社会
社会
B.ファーバー
総論
種別
社会
2665 家族理念の変動と現代社会
2668 家族 : 政策と法
出版者
社会
後藤将之訳
社会
社会
水野 節夫 訳 社会
川端亮
社会
社会
社会
社会
坂田 期雄 編 社会
社会
社会
社会
山中弘,伊藤雅 社会
之,岡本亮輔訳
社会
社会
丹野 清秋
社会
単行本
1版 1979
単行本
1版 1980
20cm
単行本
1979
1980
1995
1版 1975
1版 1979
1版 1990
1版 1982
1版 1972
1975
1991
1996
1979
2004
1987
1990
1999
1982
1972
1998
1984
2680 宗教社会学
宗教と社会のダイナミックス
メレディス・B.マクガイア
2681 現代お葬式事情
2682 ひとりひとりの墓
2683 近代日本社会発展史論
ドキュメント
生者の墓「安穏廟」
高橋繁行
小川英爾
東 敏雄
2684 変わるお葬式、消えるお墓
最期まで自分らしく : 高齢社会
の手引き
小谷みどり
社会
岩波書店
19cm
2000
2685 お墓と家族
2686 現代お墓事情
ゆれる家族の中で
槙村久子
井上治代
社会
社会
19cm
19cm
1996
1990
20cm
1997
高橋繁行
藤井正雄,義江彰夫,孝本
孝本貢編
貢編
社会
2689 家族と墓
2690 家族と死者祭祀
孝本貢,八木透編
八木透編
社会
2691 家族と死者祭祀
孝本貢,八木透編
八木透編
2692 太平洋戦史館
花岡 千賀子 編
社会
朱鷺書房
創元社
早稲田大学出
版部
立風書房
早稲田大学出
版部
早稲田大学出
版部
早稲田大学出
版部
太平洋戦史館
鈴木 岩弓
社会
死者と追悼をめぐる意識変化 葬送と墓につい 平成14年度~平成16年度科学
2694 ての統合的研究
研究費補助金基盤研究(A)(1)研
究成果報告書
鈴木 岩弓
平成14年度~平成16年度科学
2695 死者と追悼をめぐる意識変化 葬送と墓につい
研究補助金基盤研究(A)(1)研究
ての統合的研究
成果報告書
鈴木 岩弓
2687 家族と死者祭祀
2688 現代お葬式事情
孝本貢,八木透編
ドキュメント
Lest We Forget
死者と追悼をめぐる意識変化 葬送と墓につい 平成14年度~平成16年度科学
2693 ての統合的研究
研究補助金基盤研究(A)(1)研究
成果報告書
-75-
比較家族史学
会監修
社会
社会
社会
1版 1988
20cm
1991
21cm
2003
21cm
2006
21cm
単行本
2006
1版 2005
2005
鈴木岩弓
ムック・そ
1版 2005
の他
2005
社会
鈴木岩弓
ムック・そ
1版 2005
の他
2005
社会
鈴木岩弓
ムック・そ 1版 2005
の他
2005
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
平成14年度~平成16年度科学
2696 死者と追悼をめぐる意識変化 葬送と墓につい
研究補助金基盤研究(A)(1)研究
ての統合的研究
成果報告書
平成14年度~平成16年度科学
研究補助金基盤研究(A)(1)研究
2697 死者と追悼をめぐる意識変化 葬送と墓につい
ての統合的研究
成果報告書
2698 政治書簡集
附戦争責任論
一沖縄キリスト者の絶望からの
2699 「集団自決」を心に刻んで
精神史
2700 世界
特集 日本とは何か
総力戦と女性兵士
在日コリアンの宗教と祭り
屠場文化
戦争 : 血と涙で綴った証言
会社じんるい学
2707 宗教トラブルの予防・救済の手引
2708 商社マン戦中裏日記
2709 三光(完全版)
2710 わが世代 大正十五年昭和元年生まれ
民族と宗教の社会学
語られなかった世界
下巻
種別
版
刊行年 初版刊行年
鈴木岩弓
ムック・そ 1版 2005
の他
2005
鈴木 岩弓
社会
鈴木岩弓
ムック・そ 1版 2005
の他
2005
社会
未来社
単行本
1956
社会
高文研
20cm
社会
岩波書店
単行本
朝日新聞社「戦争と新聞」
取材班
佐々木陽子
飯田剛史
桜井厚,岸衞編
桜井厚編
朝日新聞テーマ談話室 編
中牧弘允他
日本弁護士連合会消費者
問題対策委員会編
社会
朝日新聞出版
単行本
2008
社会
社会
社会
社会
社会
19cm
22cm
22cm
20cm
19cm
2001
2002
2001
1987
2001
社会
青弓社
世界思想社
創土社
朝日ソノラマ
東方出版
教育史料出版
会
21cm
1999
矢野成典
社会
日東出版社
19cm
1992
中国帰還者連絡会 編
河出書房新社編集部
社会
社会
単行本
単行本
1版 1980
1984
1980
単行本
1版 2004
2004
20cm
単行本
1版 1973
1993
1973
1版 2006
2006
相沢 久 訳
金城重明
宗教的活動にかかわる人権侵
害についての判断基準
雲流れる南溟に果てた企業戦士
物語
完全版
出版者
社会
Jan-94
下
分野
鈴木 岩弓
マックス・ウェーバー
2701 新聞と戦争
2702
2703
2704
2705
2706
その他の編著者
1版 1956
1995
1版 1994
1994
2711 村に行き村の外から村を見た
長期総合調査
米地 実
社会
2712 〈男らしさ〉のゆくえ
2713 死にがいの喪失
男性文化の文化社会学
伊藤公雄
井上 俊
社会
社会
晩聲社
河出書房新社
有斐閣アカデミ
ア
新曜社
筑摩書房
2714 潮
社会
潮出版社
単行本
2715 団塊世代・新論
2716 生きがいの社会学
2717 日本人の病気観
特集 「ドイツワールドカップ」に
燃える!
<関係的自立>をひらく
高齢社会における幸福とは何か
象徴人類学的考察
社会
社会
社会
20cm
20cm
19cm
2718 ある社会学徒達 それぞれの体験
実証研究の拠点で
東京教育大学社会学教室
交流会 編
社会
2719 日本人 その思想と行動
九州大学公開講座 3
九州大学公開講座委員会
社会
2720 〈在日〉という生き方
2721 戦争拒否11人の日本人
2722 証言沖縄戦の日本兵
差異と平等のジレンマ
朴一
山村 基毅
國森康弘
社会
社会
社会
有信堂高文社
弘文堂
岩波書店
東京教育大学
社会学教室交
流会
九州大学出版
会
講談社
晶文社
岩波書店
高崎隆治
社会
第三文明社
19cm
1984
一柳廣孝
森孝一
G.ジョーンズ,C.ウォーレス 徳本登訳
芦田徹郎
社会
社会
社会
社会
青弓社
講談社
新評論
世界思想社
20cm
19cm
20cm
19cm
1997
1996
1996
2001
金城重明
社会
高文研
20cm
1995
岩波書店
19cm
1987
評論社
単行本
2723 「一億特攻」を煽った雑誌たち
2724
2725
2726
2727
催眠術の日本近代
宗教からよむ「アメリカ」
若者はなぜ大人になれないのか
祭りと宗教の現代社会学
2728 「集団自決」を心に刻んで
60年の沈黙を超えて
文芸春秋・現代・婦人倶楽部・主
婦之友
家族・国家・シティズンシップ
一沖縄キリスト者の絶望からの
精神史
2729 文化の解釈学
2730 日本の軍隊
6-Jul
天野正子編著
高橋勇悦,和田修一編
大貫恵美子
1 C.ギアーツ
日本文化研究の手がかり
飯塚 浩二
-76-
和田修一編
吉田禎吾 ほか
社会
訳
社会
2001
2001
1985
単行本
1版 2005
単行本
1版 1982
1982
1版 1987
1999
1987
2008
19cm
単行本
19cm
1版 1968
2005
1968
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
2731 戦争と民衆
副書名
巻号名
編著者
三谷孝編集代表
その他の編著者
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
旬報社
22cm
2008
島田法子
社会
東出版 (発売) 22cm
2004
矢野敬一,木下直之,野上 福田珠己
元,福田珠己,阿部安成
荒井信一
わだつみ会 編
社会
青弓社
19cm
2005
社会
社会
20cm
単行本
森岡清志編著
社会
池上良正
桜井厚
山岸 健
平山 和彦
平山 和彦
社会
社会
社会
社会
社会
2742 高齢社会対策 新施策・資料大全
高齢社会研究会 編
社会
2743 文明・文化・文学
有賀 喜左衛門
2744 福利厚生・社会保険ハンドブック
明治大学・明治大学健康保
険組合
岩波書店
筑摩書房
放送大学教育
振興会
淡交社
せりか書房
慶応通信
新泉社
新泉社
産業開発調査
会
御茶の水書房
明治大学・明治
大学健康保険
組合
2733 浮遊する「記憶」
2734 戦争責任論
2735 天皇制を問い続ける
現代史からの問い
2736 都市社会の人間関係
2737
2738
2739
2740
2741
民俗宗教と救い
インタビューの社会学
都市構造論
青年集団史研究序説
青年集団史研究序説
2745 産業社会の構造
2746 日本会社原論
津軽・沖縄の民間巫者
ライフストーリーの聞き方
社会学の観点と論点
上
下
都市化解明の鍵・社会的移動分
析の画期的名著
日本型経営と国際社会
2747 大衆組織の理論 改訂版
2748 墓なんかいらない
2749 闘争の社会学
愛すればこそ自然葬
世界の思想 6
セイモア・M・リプセット
三谷孝編
分野
社会
2732 戦争と移民の社会史
戦争体験を問い直す
ハワイ日系アメリカ人の太平洋
戦争
中野 卓 編
社会
社会
鈴木 広 訳
2 内橋克人 ほか 編
1版 1989
1989
単行本
1版 1980
1980
単行本
1版 2003
2003
1969
20cm
1994
改訂 1961
版
1959
社会
勁草書房
単行本
安田睦彦
G.ジンメル
社会
社会
19cm
単行本
1版 1966
1991
1966
単行本
1版 1978
1978
単行本
1版 1978
1978
誰が「家」を継いだか
年表と図表で読む戦後家族 : 1945-96
坪内玲子
社会
悠飛社
法律文化社
日本放送出版
協会
日本放送出版
協会
みすず書房
東京大学出版
会
毎日新聞社
社会批論社
教育史料出版
会
ミネルヴァ書房
久武綾子 ほか
社会
有斐閣
22cm
1997
高齢化と人口問題
清水浩昭編著
社会
放送大学教育
振興会
岩波書店
21cm
1998
20cm
1999
日本林業技術
協会
26cm
1998
光生館
22cm
1991
東信堂
御茶の水書房
22cm
22cm
1999
2000
堀 喜望 訳
社会
道徳的エコロジーの制度論
マダガスカル、シハナカにおける
社会的実践
南の島の戦争の話
2756 「はだしのゲン」自伝
2759 日本人口論
単行本
三浦 つとむ
山岸 健
2758 家族データブック
1版 1974
1版 1978
1版 1978
1992
2002
1974
1978
1978
岩波書店
2751 日常生活の社会学
2757 継承の人口社会学
19cm
19cm
単行本
単行本
単行本
社会
社会
2754 最強師団の宿命
2755 娘に語るお父さんの戦記
2000
サイマル出版会 単行本
山岸 健
2753 墓を生きる人々
1995
1978
21cm
社会
2750 日常生活の社会学
2752 善い社会
1版 1978
2760 日本の歴史社会学
R.N.ベラー ほか
中村圭志訳
社会
森山工
社会
保阪正康
水木しげる
社会
社会
中沢啓治
社会
筒井清忠編
2761 開発は誰のために
援助の社会学・人類学
マイケル・M.チェルネア編
2762 生活記録の社会学
方法としての生活史研究案内
ケン・プラマー
2763 在日華僑のアイデンティティの変容
2764 生活世界の創造と実践
華僑の多元的共生
韓国・済州島の生活誌から
過放
伊地知紀子
-77-
社会
"開発援助
と人類学
社会
"勉強会訳
原田勝弘 ほか 社会
監訳
社会
社会
22cm
2000
22cm
1996
20cm
21cm
2008
1999
19cm
1994
22cm
2001
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
2765 有賀喜左衞門研究
副書名
巻号名
社会学の思想・理論・方法
2766 アジア市民と韓朝鮮人
2767
2768
2769
2770
民族論
日本の親子二百年
近代家族の曲がり角
家族のミトロジー
2771 家族社会学入門
2772
2773
2774
2775
2776
2777
2778
良妻賢母という規範
中央公論
老いの近代
団塊世代・新論
命題コレクション社会学
日本農村家族の持続と変動
日常世界の構成
家族研究の理論と技法
特集 中国を蝕む解放軍の実像
日本の50年日本の200年
〈関係的自立〉をひらく
基層文化を探る社会学的研究
アイデンティティと社会の弁証法
2779 移民の日本回帰運動
2780 都市の文化
2781 Identity and Authority
編著者
その他の編著者
北川隆吉編
徐竜達先生還暦記念委員
会編
高田 保馬
有地亨
落合恵美子
桜井 哲夫
野々山久也,渡辺秀樹編 野々山久也編
著
著
小山静子
5-Dec
天野正子
天野正子編著
作田啓一,井上俊編
堤マサエ
P.L.バーガー
作田啓一編
T.ルックマン
前山隆
新しい読みと発見の時代
Exploration in the Theory of
Society
樺山紘一,奥田道大編
Roland Robertson
分野
種別
2000
社会
日本評論社
22cm
1993
社会
社会
社会
社会
単行本
20cm
20cm
単行本
社会
岩波書店
新潮社
角川書店
新曜社
文化書房博文
社
勁草書房
中央公論新社
岩波書店
有信堂高文社
筑摩書房
学文社
新曜社
日本放送出版
協会
有斐閣
社会
Basil Blackwell 単行本
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
20cm
単行本
20cm
20cm
19cm
22cm
単行本
佐野 真
社会
森岡清美
社会
創文社
22cm
社会
単行本
2787 家族と墓
藤井正雄 ほか 編
社会
社会
培風館
早稲田大学出
版部
有斐閣
新曜社
中央法規出版
東京大学出版
会
青弓社
弘文堂
社会
2791 リーディングス日本の社会学
宗教 / 宮家準〔ほか〕編
2792 戦死者のゆくえ
2793 戦争体験の社会学
2794 東アジア村落の基礎構造
語りと表象から
「兵士」という文体
日本・中国・韓国村落の実証的
研究
2795 過去を忘れない
語り継ぐ経験の社会学
2796 八月十五日の神話
2797 戦争で死ぬ、ということ
2798 社会人類学
終戦記念日のメディア学
戦争で死ぬ、ということ
2799 勇士はここに眠れるか
ビルマ・インド・タイ戦没者遺骨
収集の記録
社会
1980
2008
1版 1975
1975
1版 1977
1977
1989
1版 1976
1976
20cm
1993
20cm
20cm
22cm
1989
1994
1984
21cm
1986
22cm
22cm
2003
2006
御茶の水書房
単行本
2008
社会
せりか書房
21cm
2008
社会
社会
社会
筑摩書房
岩波書店
岩波書店
全ビルマ戦友団
体連絡協議会
日本放送出版
協会
日本放送出版
協会
18cm
18cm
単行本
1版 1967
2005
2006
1967
単行本
1版 1980
1980
社会
社会
社会
社会
社会
2800 現代日本人の意識構造
NHK世論調査部 編
社会
2801 現代日本人の意識構造
NHK世論調査部 編
社会
-78-
1版 1977
1991
2005
1999
2001
1986
2009
1977
1984
2784 社会学研究文献要覧 1965~1974(昭和40年
20世紀文献要覧大系 5
代)
教団ライフサイクル論の視点か
2785 新宗教運動の展開過程
ら
2786 家と現代家族
間宏
山田昌弘
副田義也編著
19 宮家 準 ・孝本 貢 ・西
山 茂 編
川村邦光編著
野上元
柿崎京一,陸学藝,金一鐵 金一鉄編
,矢野敬生編
桜井厚,山田富秋,藤井泰 山田富秋編
編
佐藤卓己
1026 島本慈子
ゴドフリー・リーンハート
増田 義郎 訳
「勇士はここに眠れるか」編
纂委員会
1版 2005
19cm
新曜社
22cm
早稲田大学出 単行本
版部
日外アソシエー 単行本
ツ
現代企業の理解のために
家族と愛情のパラドックス
1999
1982
喜多野 清一 編
2788 経営社会学
2789 近代家族のゆくえ
2790 日本文化と老年世代
1版 1986
1942
1986
2000
1986
19cm
桝潟俊子
正岡 寛司 編 社会
1版 1942
19cm
2783 「家」と親族組織
山根 常男
刊行年 初版刊行年
22cm
2782 有機農業運動と〈提携〉のネットワーク
森岡 清美
版
東信堂
社会
樺山紘一編
Burkart Holzner
出版者
社会
19cm
1985
19cm
1991
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
2802 出稼ぎ日系ブラジル人 : 共同研究
2803 宗教事件の内側
2804 泡だつ妄想共同体
2805 犠牲のピラミッド
副書名
資料篇 : 体験と意識
下
精神を呪縛される人びと
宗教精神病理学からみた日本
人の信仰心
第三世界の現状が問いかけるも
の
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
渡辺雅子編著
藤田庄市
社会
社会
明石書店
岩波書店
22cm
20cm
1995
2008
野田正彰
社会
春秋社
20cm
1993
ピーター・L・バーガー
加茂 雄三 訳 社会
紀伊國屋書店
単行本
2806 女と文明
2807 死の人類学
2808 宗教の復讐
梅棹忠夫
内堀基光,山下晋司
ジル・ケペル
中央公論社
弘文堂
晶文社
20cm
20cm
20cm
2809 ゆたかな社会 第二版
ガルブレイス
社会
内堀基光
社会
中島ひかる訳 社会
鈴木 哲太郎 社会
訳
社会
岩波書店
単行本
19cm
1999
22cm
2005
社会
講談社
北海道大学図
書刊行会
太平出版社
沖縄タイムス社
東京大学出版
会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
2810 思想としての孤独
〈視線〉のパラドクス
2811 東北タイの開発と文化再編
2812 日本の中の朝鮮
2813 沖縄にとって天皇制とは何か
櫻井義秀
シリーズ日本と朝鮮 4
タイムス選書 3
2814 沖縄の都市と農村
2815 フレップの島遠く
2816
2817
2818
2819
2820
2821
2822
郷友会社会
琉球共産村落の研究
奄美農村の構造と変動
ターミナル家族
性差の文化
現代日本の社会秩序
先行者たちの生活史
清水学
宇佐美 承
沖縄タイムス 編
家族のゆらぎと新たな起点
比較論の試み
歴史的起源を求めて
先行者たちの生活史
創価学会婦人平和委員会
編
石原昌家
田村浩
松原治郎
戸谷修
石川実 ほか編著
青木やよひ
成沢光
7 中野卓
日本経済新聞社 編
2824
2825
2826
2827
2828
2829
林知己夫
高橋勇悦,高萩盾男編
鳥越皓之編
アーヴィング・ゴッフマン
古田博司
V・パッカード
傷つけられたアイデンティティ
高移動社会の病理
平成14年度~平成16年度科学
2830 死者と追悼をめぐる意識変化 葬送と墓につい
研究費補助金 基盤研究
ての統合的研究
(A)(1)研究成果報告書
2831 バーガー社会学
2832 社会学の理論でとく現代のしくみ
2833 教材社会学
2834 社会学の理論と構造
2835 20世紀社会学理論の検証
2836 テキスト現代社会学
テキスト現代社会学
2837 社会学
2838
2839
2840
2841
2842
社会学原理
社会学概説
社会学
テキストブック社会学(1)
岩波講座現代社会学
大江 健三郎
山本英治 ほか 編
平和への願いをこめて 11 樺
太・千島引き揚げ(北海道)編
都市のなかのムラ
2823 宗教から読む国際政治
日本人研究三十年
高齢化とボランティア社会
環境ボランティア・NPOの社会学
スティグマの社会学
東アジアの思想風景
見知らぬ人々の国
社会
現代社会学の課題
入門社会学
〈家族〉の社会学
社会
社会
高萩盾男編
社会
社会
石黒毅 訳
社会
社会
風間禎三郎 訳 社会
鈴木 岩弓
P.L.バーガー
吉田民人
中野卓
秋元律郎
北川隆吉,宮島喬編
30 松田健
川合 隆男 他著/原田 勝弘 他著/佐藤 茂子 他著
青井和夫
黒川純一
大橋幸
山根常男
19 井上俊 ほか 編
-79-
社会
社会
安江孝司 訳
作田啓一
正岡寛司
北川隆吉編
森岡清美
単行本
単行本
1版 1976
1976
1988
1986
1992
1版 1970
1版 1966
1版 1976
1970
1966
1976
22cm
1995
第三文明社
19cm
1984
ひるぎ社
沖縄風土記社
御茶の水書房
NTT出版
金子書房
岩波書店
東信堂
日本経済新聞
社
至誠堂
弘文堂
新曜社
せりか書房
岩波書店
ダイヤモンド社
単行本
単行本
単行本
20cm
単行本
20cm
20cm
1版 1986
1版 1969
1版 1981
1版 1982
20cm
1986
1969
1981
1993
1982
1997
2003
1992
単行本
20cm
19cm
単行本
20cm
単行本
1版 1981
1版 1973
1981
1996
2000
1970
1998
1973
1版 1970
社会
鈴木岩弓
単行本
1版 2005
2005
社会
社会
社会
社会
社会
社会
学習研究社
新曜社
有斐閣
学文社
有信堂高文社
ミネルヴァ書房
単行本
21cm
単行本
単行本
22cm
21cm
1版 1979
1979
1991
1968
1978
1996
2003
社会
勁草書房
単行本
社会
社会
社会
社会
社会
サイエンス社
時潮社
新曜社
有斐閣
岩波書店
22cm
単行本
単行本
単行本
22cm
1版 1968
1版 1978
1984
1版 1959
1版 1976
1版 1978
1987
1959
1976
1978
1996
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
2843 組織の社会学的分析
2844 家族からみる現代社会
2845 家族関係
現代家族生活の社会学
2846 「家族」はどこへいく
2847 家族革命
2848 論点ハンドブック家族社会学
2849 シリーズ変貌する家族
2851 家族問題
家族のフォークロア
脱制度化時代のファミリー・スタ
ディーズ
危機と存続
2852 家族
世紀を超えて
2850 現代家族の社会学
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
A.エチオーニ
綿貫譲治 監訳 社会
夏刈康男,石井秀夫,宮本
社会
和彦編著
培風館
単行本
八千代出版
22cm
2000
森岡清美,望月嵩
社会
日本放送出版
協会 (発売)
21cm
1987
社会
青弓社
19cm
2007
社会
社会
社会
弘文堂
世界思想社
岩波書店
19cm
21cm
21cm
2004
2009
1991
石川実編
社会
有斐閣
22cm
1997
清水新二編
社会
2000
比較家族史学会編
社会
ミネルヴァ書房 21cm
日本経済評論 22cm
社
社会
新曜社
単行本
1989
社会
望月嵩
沢山美果子,岩上真珠,立 岩本通弥
山徳子,赤川学,岩本通弥
清水浩昭ほか編
野々山久也編
4 上野千鶴子 ほか 編
1版 1966
1966
2002
2853 ジェンダーの社会学
女たち/男たちの世界
2854 家族の構造・機能・感情
家族史研究の新展開
江原 由美子 他著/長谷
川 公一 他著/山田 昌
弘 他著
M.アンダーソン
北本正章
2855 日本社会の新潮流
ニューウェーブ
直井優 ほか 編
社会
海鳴社
東京大学出版
会
22cm
1993
2856 家族社会学のパラダイム
目黒依子
社会
勁草書房
22cm
2007
2857 リーディングス日本の社会学
Social network life course gender
発展途上国研究 / 山口博一
,加納弘勝編
18 山口 博一 ・加納 弘勝 編
社会
21cm
1997
2858 リーディングス日本の社会学
政治 / 秋元律郎,間場寿一編
14 秋元 律郎 編
社会
21cm
1985
2859 リーディングス日本の社会学
社会病理 / 宝月誠〔ほか〕編
13 宝月 誠 ・大村 英昭 ・
星野 周弘 編
12 見田 宗介 ・山本 泰 ・
佐藤 健二 編
15 袖井 孝子 ・高橋 紘士 ・平岡 公一 編
3 光吉 利之 ・松本 通晴 ・正岡 〓司 編
2 佐藤 勉 ・細谷 昂 ・村
中 知子 編
4 望月 嵩 ・目黒 依子 ・
石原 邦雄 編
5 三浦 典子 ・森岡 清志 ・佐々木 衞 編
6 中田 実 ・高橋 明善 ・
坂井 達朗 編
鈴木 広 ・篠原 隆弘 ・
7 高橋 勇悦 編
8 直井 優 ・原 純輔 ・小
林 甫 編
社会
21cm
1986
全集・叢
書
1985
21cm
1997
21cm
1986
21cm
1997
21cm
1987
21cm
1986
21cm
1986
21cm
1985
21cm
1986
9 稲上 毅 ・川喜多 喬 編
社会
東京大学出版
会
東京大学出版
会
東京大学出版
会
東京大学出版
会
東京大学出版
会
東京大学出版
会
東京大学出版
会
東京大学出版
会
東京大学出版
会
東京大学出版
会
東京大学出版
会
東京大学出版
会
東京大学出版
会
東京大学出版
会
21cm
1987
21cm
1988
2860 リーディングス日本の社会学 12 文化と社会
文化と社会意識
意識
福祉と医療 / 袖井孝子,高橋
2861 リーディングス日本の社会学
紘士,平岡公一編
伝統家族 / 光吉利之〔ほか〕
2862 リーディングス日本の社会学
編
社会学思想 / 佐藤勉〔ほか〕
2863 リーディングス日本の社会学
編
2864 リーディングス日本の社会学
現代家族 / 望月嵩〔ほか〕編
2865 リーディングス日本の社会学
生活構造 / 三浦典子〔ほか〕
編
2866 リーディングス日本の社会学
農村 / 中田実〔ほか〕編
2867 リーディングス日本の社会学
都市 / 鈴木広〔ほか〕編
2868 リーディングス日本の社会学
社会階層・社会移動 / 直井優
〔ほか〕編
産業・労働 / 稲上毅,川喜多
喬編
社会問題 / 三谷鉄夫〔ほか〕
編
2869 リーディングス日本の社会学
2870 リーディングス日本の社会学
11 三谷 鉄夫 他
-80-
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
単行本
1版 1988
1988
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
社会運動 / 似田具香門〔ほか
〕編
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
社会
社会
東京大学出版
会
勁草書房
放送大学教育
振興会
東京大学出版
会
東京大学出版
会
東信堂
御茶の水書房
日本生活学会 編
社会
ドメス出版
高木桂蔵
永六輔
社会
社会
2881 たった一人の30年戦争
小野田寛郎
社会
2882 やさしさのゆくえ=現代青年論
社会
2884 高齢者・家族・社会的ネットワーク
2885 ジェンダーで学ぶ社会学
栗原彬
田端泰子,上野千鶴子,服
藤早苗編
藤崎宏子
伊藤公雄,牟田和恵編
牟田和恵編
2886 図説家族問題の現在
湯沢雍彦
社会
2887 未婚化の社会学
大橋照枝
社会
2888
2889
2890
2891
2892
2893
2894
村武精一 編
神原文子
山根常男
ロナルド・ドーア
アルフレッド・シュッツ
内藤莞爾
竹内洋
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
はまの出版
朝日新聞社
東京新聞出版
局
筑摩書房
早稲田大学出
版部
培風館
世界思想社
日本放送出版
協会
日本放送出版
協会
未来社
培風館
垣内出版
サイマル出版会
御茶の水書房
恒星社厚生閣
学文社
2871 リーディングス日本の社会学
2872 育児のジェンダー・ポリティクス
2873 ジェンダーの社会学
改訂新版
2874 現代家族の構造と変容
全国家族調査「NFRJ98」による
計量分析
2875 ジェンダー
ジェンダー
2876 ブラジル日系新宗教の展開
2877 町内会の研究
異文化布教の課題と実践
2878 生活学 第24冊
祝祭の一〇〇年
2879 〈天皇〉が日本人を動かす
2880 終
大往生その後
2883 ジェンダーと女性
家族と親族
現代の結婚と夫婦関係
家族の論理
21世紀は個人主義の時代か
現象学的社会学の応用
デュルケムの近代家族論
日本人の出世観
西欧の系譜と日本
10 似田貝 香門 編
社会
舩橋惠子
社会
江原由美子,山田昌弘
社会
渡辺秀樹,稲葉昭英,嶋崎 渡辺秀樹編
尚子編
14 鎌田とし子,矢澤澄子,木
本喜美子編
渡辺雅子
岩崎信彦 ほか 編
加藤幹雄訳
中野卓 訳
社会
社会
社会
社会
社会
種別
版
刊行年 初版刊行年
21cm
1986
22cm
2006
21cm
2003
22cm
2004
22cm
1999
22cm
22cm
全集・叢
書
20cm
19cm
2001
1989
20cm
1995
単行本
1981
20cm
1997
19cm
19cm
1998
1998
19cm
1995
19cm
1993
単行本
19cm
単行本
19cm
単行本
20cm
単行本
2000
1989
1996
1版 1981
1版 1972
1版 1980
1版 1978
1981
1991
1972
1991
1980
1994
1978
ともに支えあう少子化社会をめ
ざして
家族の戦後体制の見かた・超え
かた
袖井孝子
社会
ミネルヴァ書房 19cm
2003
落合恵美子
社会
有斐閣
19cm
1994
2897 未婚化社会の親子関係
お金と愛情にみる家族のゆくえ
宮本みち子,岩上真珠,山
田昌弘
社会
有斐閣
19cm
1997
2898 学歴と格差・不平等
成熟する日本型学歴社会
吉川徹
社会
20cm
2006
2899
2900
2901
2902
2903
到達点と課題
氏「姓」とは何か
東洋大学白山社会学会編
増本敏子
久武綾子
有賀 喜左衛門
中野 卓 編
森岡清美 編
佐橋 滋 編
社会
社会
社会
社会
社会
東京大学出版
会
未来社
大蔵省印刷局
御茶の水書房
有斐閣
誠文堂
19cm
19cm
単行本
単行本
単行本
1995
1999
1980
1967
1980
山田昌弘
社会
新曜社
20cm
社会
至文堂
単行本
社会
Penguin Books 単行本
2895 変わる家族変わらない絆
2896 21世紀家族へ
日本社会論の再検討
氏と家族
文明・文化・文学
家族社会学
日本人論の検証
2904 家族のリストラクチュアリング
2905 日本の家族
2906 The Social Construction of Reality
現代日本社会研究
21世紀の夫婦・親子はどう生き
残るか
日本歴史新書
有賀喜左衛門
Peter L. Berger
-81-
Thomas Luckmann
1版 1980
1版 1967
1版 1980
1999
1版 1965
1965
1967
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
2907 The Theory of Social and Economic Organization
2908 アボジ聞かせてあの日のことを
“我々の歴史を取り戻す運動”報
告書
2909 民族に関する基礎研究
国家と民族
2910 デュルケーム : ジンメル
世界の名著 58
2911 ライフヒストリーの宗教社会学
紡がれる信仰と人生
2912 世界の大思想 II-7 : ウェーバー
2913 日本人のライフスタイル
宗教・社会論集
アメリカ人が見た《特質》
高度成長と日本人 PART2 家
庭篇
台湾生長の家のモノグラフ
2914 家族の生活の物語
2915
2916
2917
2918
2919
2920
2921
2922
2923
旧植民地における日系新宗教の受容
「結婚式教会」の誕生
境界文化のライフストーリー
世界
地域表象過程と人間
仏のまなざし、読みかえられる自己
社会学辞典
社会学
都市祝祭の社会学
特集 戦後40年の日本
地域社会の現在と新しい視座
回心のミクロ社会学
その他の編著者
分野
社会
社会
在日本大韓民国青年会中
央本部
社会
社会
単行本
19cm
1版 1968
1968
1996
高度成長期を考える会 編
社会
単行本
1版 1985
1985
寺田喜朗
五十嵐太郎,村瀬良太
桜井厚
Jan-86
社会
社会
社会
社会
社会
菊池裕生
社会
日高 六郎
社会
今田 高俊監訳 社会
社会
村瀬良太
2927 現代日本人の意識構造
NHK世論調査部 編
社会
見田宗介 ほか 編
社会
社会
八木透編
Kuniko Miyanaga
社会
社会
社会
李青若
カレル・ヴァン・ウォルフレン 篠原勝訳
前山隆編著
本多 喜代治
2 中牧弘允ほか
磯村尚徳
坂部晶子
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
2938 アメリカの家族・日本の家族
増田 光吉
社会
2939 現代社会をみる眼
飯坂 良明
社会
2940 日本の移民 日系カナダ人に見られた排斥と
適応
2941 社会学の基礎知識
日本人の行動と思想 64
新保 満
塩原 勉
2942 現代社会の人間的状況
鈴木 広
2943 社会学の方法
F.ズナニエッキー
-82-
松原 治郎
単行本
1993
河出書房
サイマル出版会
日本エディター
スクール出版部
ハーベスト社
春秋社
せりか書房
岩波書店
行路社
ハーベスト社
有斐閣
ハーベスト社
有斐閣
早稲田大学出
版部
早稲田大学出
版部
有斐閣
日本放送出版
協会
弘文堂
朝日新聞社
Transaction Publishers
草思社
毎日新聞社
御茶の水書房
培風館
東方出版
朝日出版社
世界思想社
日本放送出版
協会
日本放送出版
協会
社会
移民・老人福祉の五十三年
史的唯物論による基礎づけ
Part2
カルロス・ゴーンの成功の秘密
植民地の記憶のかたち
26cm
1988
社会
社会
浜嶋朗 ほか 編
在日韓国人三世の胸のうち
人間を幸福にしない日本というシステム
ドナ・マルガリーダ・渡辺
社会学入門
会社じんるい学
日本人はなぜ世界が読めないのか
「満洲」経験の社会学
1版 1988
21cm
孝本貢,八木透編
2931
2932
2933
2934
2935
2936
2937
1964
ハーベスト社
2926 社会学小辞典
2930 The Creative Edge
刊行年 初版刊行年
社会
2925 家族と死者祭祀
最新・現代日本団体名簿
Emerging Individualism in Japan
単行本
版
デュルケーム
ジンメル
川又俊則,寺田喜朗,武井 川又俊則編著
順介編著
マックス・ウェーバー
ロイス&ジョエル・デビッツ 梁井秀雄訳
2924 家族と墓
2928 社会学事典
2929 智慧蔵2002 別冊付録 キーアドレス
種別
単行本
Max Weber
寺岡伸悟
芳賀学
福武 直
L.ブルーム
松平誠
藤井正雄,義江彰夫,孝本 孝本貢編
貢編
学生版
出版者
The Free Press
在日本大韓民
国青年会中央
本部
総合研究開発
機構
中央公論社
22cm
20cm
20cm
単行本
22cm
22cm
事・辞典
単行本
22cm
1版 1980
1980
2006
1版 1986
1版 1958
2009
2007
2005
1986
2003
2006
1958
1988
1990
21cm
2003
21cm
2006
20cm
1997
19cm
1991
23cm
単行本
1版 2002
1988
2002
単行本
1991
20cm
20cm
21cm
単行本
19cm
19cm
19cm
1版 1958
1997
1994
1996
1958
2003
2003
2008
単行本
1版 1969
1969
単行本
1版 1968
1968
1977
社会
評論社
単行本
1版 1977
社会
有斐閣
単行本
アカデミア出版 単行本
会
新泉社
単行本
1版 1969
1969
1版 1975
1975
1版 1981
1981
社会
下田 直春 訳 社会
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
2944 現代社会学大系
デュルケーム 社会分業論
2 デュルケーム
2945 現代の家族像
家庭は最後のよりどころか
2946 現代社会学大系
パーソンズ 社会体系論
14 パーソンズ
2947 現代社会学大系
ガーズ ミルズ 性格と社会構造
2948 現代社会学大系
マートン 社会理論と機能分析
その他の編著者
分野
田原 音和 訳 社会
出版者
社会
青木書店
日本放送出版
協会
佐藤 勉 訳
社会
青木書店
15 ガース
ミルズ
社会
青木書店
13 マートン
森 東吾 訳
社会
NHK世論調査部 編
青木書店
種別
単行本
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
2952 Family and Life Course of Middle-Aged Men
Kiyomi Morioka
社会
2953 屯田兵村の形成と展開
米村 昭二
社会
東京教育大学社会学教室最終
2954 続・現代社会の実証的研究
論文集
在日コリアンの社会的ネットワークと文化動態
文部省科学研究費国際学術研
2955 に関する比較社会学的研究
究報告書1995年-97年度
東京教育大学社会学教室
社会
飯田 剛史
社会
飯田剛史
2956 在日光山金氏親族会創立三十五周年記念誌
金 容海
社会
在日光山金氏
親族会
法政大学出版
局
東京教育大学社会学教室最終
論文集
2950 明治大学社会科学研究所年報
2951 現代社会学
東京教育大学文学部社会
学教室
社会
21 明治大学社会科学研究所
社会
季刊労働法別冊 第6号
社会
金 承満
社会
野々山久也 ほか編著
社会
2963 いま家族に何が起こっているのか
2964 家族の構造・機能・感情
家族社会学のパラダイム転換を
めぐって
家族史研究の新展開
2965 基礎社会学
社会過程
2966 講座社会学
家族
2 目黒依子,渡辺秀樹編
社会
2967 講座社会学
文化
7 宮島喬編
社会
2968 講座社会学
文化
7 宮島喬編
社会
2969 21世紀日本のネオ・コミュニティ
2970 分断社会と女性・家族
2971 岩波講座現代社会学
2972 岩波講座現代社会学
2973 岩波講座現代社会学
II
M.アンダーソン
北本 正章 訳 社会
安田 三郎
塩原 勉
1版 1980
1980
1985
1976
2005
1版 1977
1977
1版 1986
1986
21cm
2003
21cm
2003
ミネルヴァ書房 21cm
1996
蓮見音彦編
社会
金 学鉉
社会
社会
海鳴社
東洋経済新聞
社
東京大学出版
会
東京大学出版
会
東京大学出版
会
東京大学出版
会
社会評論社
岩波書店
7 井上俊 ほか 編
社会
岩波書店
22cm
1996
16 井上俊 ほか 編
社会
岩波書店
22cm
1996
蓮見音彦,奥田道大編
韓国の社会学的考察
日本文化の社会学
〈聖なるもの/呪われたもの〉の
社会学
権力と支配の社会学
1980
1版 1976
社会
家族概念の再検討に向けて
1版 1980
単行本
22cm
2962 父
1977
1989
全集・叢
書
単行本
社会
1版 1977
1版 1989
刀水書房
家族概念の再検討に向けて
1969
単行本
社会
2961 父
1版 1969
2004
永野由紀子
社会
1970
1版 2004
2958 現代農村における「家」と女性
森岡 清美
孝本貢,丸山茂,山内健治 孝本貢編
編
孝本貢,丸山茂,山内健治
孝本貢編
編
1版 1970
単行本
社会
3 福島 正夫 編
1974
1977
斎藤 晴造 編著
戦後日本家族の動向
1版 1974
1版 1977
庄内地方に見る歴史の連続と断
絶
2960 近現代における「家」の変質と宗教
1985
1992
東日本と西日本の比較研究
2959 家族 政策と法
1971
1版 1992
2957 過疎の実証分析
東京大学出版
会
新地書房
早稲田大学出
版部
早稲田大学出
版部
刊行年 初版刊行年
21cm
東京教育大学
文学部社会学 単行本
教室
明治大学社会 単行本
科学研究所
総合労働研究 単行本
所
The Family and Life Corce 単行本
Study Group
米村昭二
単行本
東京教育大学 単行本
社会学教室
2949 現代社会の実証的研究
版
1版 1971
李 効再
23 井上俊 ほか 編
-83-
社会
単行本
1版 1988
1988
単行本
1版 1981
1981
22cm
1999
22cm
2000
22cm
2000
22cm
1993
単行本
22cm
1版 1988
1988
1996
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
2974
2975
2976
2977
2978
2979
2980
2981
書名
岩波講座現代社会学
岩波講座現代社会学
岩波講座現代社会学
岩波講座現代社会学
岩波講座現代社会学
岩波講座現代社会学
岩波講座現代社会学
信仰の理由
2982 第三次大本事件の真相
2983 進化論を拒む人々
2984 父とは誰か、母とは誰か
2985 スウェーデンの埋葬と高齢者福祉
2986 天理教・その堕落と悲劇
2987 光山
2988 企業は環境をまもれるか
2989 若者文化人類学
2990 敗戦の記憶
副書名
身体と間身体の社会学
別巻-現代社会学の理論と方法
ライフコースの社会学
他者・関係・コミュニケーション
差別と共生の社会学
自我・主体・アイデンティティ
デザイン・モード・ファッション
2994 日本の近代化と戦争責任
2995 漁村の社会人類学的研究
宗親会誌
異人としての若者論
身体・文化・物語1945-1970
「声」が語り継ぐ歴史
BC級戦犯裁判
わだつみ学徒兵と大学の戦争責
任を問う
壱岐勝本浦の変容
2996 お墓がないと死ねませんか
2997 現代の社会人類学
親族と社会の構造
2998 扶養と相続
2999 自己組織性とはなにか
3000 家族
21世紀の学問論にむけて
3001 未婚化の社会学
3002 居宅老人の生活と親族網
3003 現代日本の共同体
編著者
その他の編著者
4 井上俊 ほか 編
井上俊 ほか 編
9 井上俊 ほか 編
3 井上俊 ほか 編
15 井上俊 ほか 編
2 井上俊 ほか 編
21 井上俊 ほか 編
保阪正康
出口王仁三郎の予言が現代に
甦る
現代カリフォルニアの創造論運
動
「イエスの方舟」の生活と思想
変わる家
お供え金地獄、教会長残酷悲話
、本部の犯罪、相次ぐ離脱… 300万信者の悲劇
2991 戦場の記憶
2992 戦場体験
2993 孤島の土となるとも
巻号名
家・家族
3004 「家」としての日本社会
3005 家族に何が起きているのか
3006 A Sociology of Contemporary Cultural Change
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
朝日新聞社
22cm
22cm
22cm
22cm
22cm
22cm
22cm
19cm
1996
1997
1996
1995
1996
1995
1996
1996
十和田竜
社会
自由国民社
19cm
1986
鵜浦裕
社会
勁草書房
20cm
1998
千石剛賢
善積 京子編著
社会
社会
春秋社
中西印刷(株)
20cm
単行本
1986
早川和広
社会
あっぷる出版社 19cm
社会
光山金氏済州
道宗親会
岩波書店
東京書籍
中央公論新社
日本経済評論
社
朝日新聞社
講談社
単行本
1
柴田武男
中野収
五十嵐惠邦
社会
社会
社会
冨山一郎
社会
朝日新聞社 編
岩川隆
社会
社会
安川寿之輔
社会
吉田 禎吾 編著
社会
安田睦彦
社会
1 伊藤亜人 ほか 編
社会
奥山恭子,田中真砂子,義
江明子編
吉田民人,鈴木正仁編著 鈴木正仁編著
金井淑子 編
大橋照枝
戦後東ロンドンにおける実証的
研究
分野
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
P.タウンゼント
社会
社会
社会
社会
山室 周平 訳 社会
2006
19cm
20cm
2003
1995
明石書店
19cm
1997
東京大学出版
会
岩波書店
東京大学出版
会
早稲田大学出
版部
ミネルヴァ書房
新曜社
日本放送出版
協会
単行本
21cm
1987
20cm
1998
20cm
単行本
1995
1988
19cm
1993
学陽書房
社会
社会
有斐閣
筑摩書房
Bernice Martin
社会
Basil Blackwell 単行本
社会
The Price of Progress in a Japanese Village 1951-1975
Robert J. Smith
3008 名前と社会
名づけの家族史
上野和男,森謙二編
3009 現代の社会人類学
親族と社会の構造
1 伊藤亜人 ほか 編
-84-
森謙二編
社会
社会
Stanford University Press
早稲田大学出
版部
東京大学出版
会
1979
1992
社会
3007 Kurusu
1版 1979
21cm
単行本
岡村ひとみ訳
1989
1994
1991
2007
20cm
全集・叢
書
20cm
20cm
三戸公
ステファニー・クーンツ
1版 1989
21cm
20cm
20cm
垣内出版
2 外木 典夫 編
1988
1版 1974
1版 1973
1974
1973
1994
2003
1981
単行本
1978
20cm
1999
21cm
1987
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
3010 変貌する中国の家族
3011 大衆運動
3012 「親日」と「反日」の文化人類学
血統社会の人間関係
3013 村落構造と親族組織
喜多野清一博士古稀記念論文
集
現代における成熟のドラマ
宗教社会学のアクチュアリティを
求めて
生活史の研究
3014 日本人の生き方
3015 構築される信念
3016 生活史の研究
巻号名
編著者
潘允康
エリック・ホッファー
崔吉城
喜多野清一博士古稀記念
論文集編集委員会
D.W.プラース
大谷栄一,川又俊則,菊池
裕生編著
1 中野卓
3017 現代組織論批判
その他の編著者
分野
園田茂人監訳 社会
高根 正昭 訳 社会
社会
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
岩波書店
紀伊國屋書店
明石書店
19cm
単行本
20cm
1版 1969
1994
1969
2002
社会
未来社
単行本
1版 1973
1973
井上俊訳
社会
岩波書店
単行本
1985
川又俊則編著
社会
ハーベスト社
22cm
2000
社会
東信堂
早稲田大学出
版部
20cm
2003
単行本
C.ペロー
佐藤 慶幸監訳 社会
ジァンフランコ・ポッジ
田中治男,宮島 社会
喬訳
社会
社会
社会
社会
社会
社会
岩波書店
21cm
淡交社
筑摩書房
岩波書店
大蔵省印刷局
有信堂高文社
ドメス出版
19cm
単行本
19cm
21cm
22cm
22cm
社会
情況出版
21cm
1995
William J. Goode
社会
Prentice-Hall
単行本
1964
吉野耕作
社会
20cm
1997
筒井清忠
社会
20cm
1984
3029 Japanese Patterns of Behavior
Takie Sugiyama Lebra
社会
単行本
1976
3030 恥の文化再考
作田 啓一
社会
3031 Japanese Patterns of Behavior
Takie Sugiyama Lebra
社会
名古屋大学出
版会
有斐閣
The University
Press of Hawaii
筑摩書房
The University
Press of Hawaii
社会
3018 現代社会理論の源流
トクヴィル,マルクス,デュルケム
3019
3020
3021
3022
3023
3024
企業と宗教
不知火海総合調査報告
むかし大名、いま会社
水俣の啓示
戦後の世相を読む
国民生活白書
教育勅語の社会史
戦争未亡人
3025 Peace!peace!peace!わたしたちに戦争責任はな
いのか
3026 The Family
3027 文化ナショナリズムの社会学
3028 昭和期日本の構造
平成5年版
ナショナリズムの創出と挫折
被害と加害のはざまで
わたしたちに戦争責任はないの
か
Foundations of Modern Sociology Series
現代日本のアイデンティティの行
方
その歴史社会学的考察
上
中牧 弘允
色川 大吉
中野 収
5 経済企画庁 編
副田 義也
川口 恵美子
日本戦没学生記念会(わだ
つみ会)編
3032 A General Theory of Secularization
Explorations in Interpretative Sociology
David Martin
3033 The Use of Personal Documents in History, Anthropology and Sociology
Prepared for the Committee on Appraisal of Research
Louis Gottschalk
単行本
社会
岩波書店
3036 現代を生きる社会学
間場寿一 ほか 共
社会
3037 社会学感覚
野村 一夫
社会
ミネルヴァ書房
文化書房博文
社
誠信書房
誠信書房
有斐閣
有斐閣
有斐閣
有斐閣
東京大学出版
会
3038
3039
3040
3041
3042
3043
現代の社会集団
現代の社会集団
現代社会論
現代社会論
自己と他者の社会学
社会学の基礎
3044 社会学
現代社会研究シリーズ 9
田野崎 昭夫
田野崎 昭夫
古城 利明 編
古城利明 編
井上 俊 編
今田 高俊 編
奥井 智之
-85-
社会
社会
矢沢 修次郎編 社会
矢沢 修次郎編 社会
船津 衛編
社会
友枝 敏雄編 社会
社会
1版 1967
1992
1983
1997
1993
1997
2003
1967
1978
社会
「ザ・ウインズ・オブ・ゴッド」の軌
跡
1版 1983
Basil Blackwell 単行本
今井雅之
3035 特攻隊と戦後の僕ら
1986
1976
野田 正彰
3034 戦争と罪責
社会
1978
単行本
Social Science
Research 単行本
Council
岩波書店
20cm
Clyde Kluckhohn
1版 1978
1945
1998
21cm
1995
19cm
1991
19cm
1998
単行本
単行本
19cm
19cm
19cm
19cm
19cm
1版 1971
1971
1985
1993
1993
2005
1991
2004
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
3045
3046
3047
3048
3049
3050
3051
3052
3053
書名
基礎社会学
クロニクル社会学
社会学再考
役割行為の社会学
社会学のすすめ
社会学の理論
社会学
現代家族論
ジェンダーで学ぶ社会学
副書名
人と理論の魅力を語る
方法としての解釈
原典で読む「規格化」と「多様化」
社会学からのアプローチ
巻号名
編著者
片桐新自 編
那須 壽 編
P・バーガー
栗岡 幹英
大沢 真幸 編
碓井 タカシ ほか 編
碓井タカシ
正岡 寛司 編
伊藤 公雄 編
その他の編著者
山本 雄二編
P・L・バーガー
望月 嵩編
牟田 和恵編
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
世界思想社
有斐閣
新曜社
世界思想社
筑摩書房
有斐閣
ミネルヴァ書房
有斐閣
世界思想社
21cm
19cm
単行本
19cm
19cm
22cm
21cm
22cm
19cm
2006
1997
1987
1993
1996
2000
2007
1988
1998
22cm
1997
石川 実 編
社会
有斐閣
3055 集団の社会学
脱制度化時代のファミリー・スタ
ディーズ
理論と実証
小笠原 眞
社会
3056 社会学
基礎概念と射程
木下 謙治 編
社会
社会
社会
社会
晃洋書房
九州大学出版
会
建帛社
福村出版
放送大学教育
振興会
東京大学出版
会
新曜社
中央公論社
筑摩書房
清水弘文堂書
房
草思社
東方出版
岩波書店
戦争はいや!!平
和。実行委員会
日本放送出版
協会
法政大学出版
局
日本放送出版
協会
東京大学出版
会
岩波書店
サイエンス社
法律文化社
島薗 進
社会
春秋社
20cm
2006
NHK放送文化研究所 編
社会
19cm
1998
竹内 利美
小森 龍邦
ピータ・M・ブラウ
上 笙一郎
社会
社会
社会
社会
日本放送出版
協会
御茶の水書房
解放出版社
新曜社
筑摩書房
社会
明石書店
20cm
3054 現代家族の社会学
3057 生活を考える社会学
3058 基礎社会学
今泉礼右
片桐 新自 編著
高橋正道編著 社会
永井 良和編著 社会
3059 都市社会の人間関係
森岡 清志 編著
社会
3060 リーディングス日本の社会学
3061 組織とネットワークの社会学
3062 社会学講義
3063 ドキュメント・家族
社会学理論 / 塩原勉〔ほか〕
編
人と社会の学
3064 文化とは何か
1 塩原 勉 編
TS.エリオット
3065 在日韓国人三世の胸のうち
3066 社葬の経営人類学
3067 人間の歴史を考える
環境と開発 / 宮本憲一著
3068 戦争はいや!!平和。ダイジェスト
2003年2月15日~16日
井上 俊編
宮本 孝二 編
富永 健一
鎌田 慧
社会
社会
社会
社会
深瀬 基寛訳
李 青若
中牧 弘允 編
14 宮本憲一 ほか 編
戦争はいや!!平和。実行委
員会
社会
社会
社会
社会
社会
3069 現代日本の主婦
国際女性学会 編
3070 文化葛藤と犯罪
ソーステン・セリン
小川 太郎訳
社会
3071 都市化社会と人間
奥田 道大
副田 義也
社会
3072 日本農村の社会的性格
福武 直
3073 共同体の基礎理論
3074 家族問題の社会学
3075 日本社会の基層構造
大塚 久雄
青井 和夫 監修
長谷川 善計
3076 いのちの始まりの生命倫理
家・同族・村落の研究
受精卵・クローン胚の作成・利用
は認められるか
3077 現代日本人の意識構造
3078
3079
3080
3081
「熊谷家伝記」の村々
業・宿業観の再生
交換と権力
日本子育て物語
3082 リマの日系人
村落社会史研究 社会学叢書4
人間復権への宗教的試論
社会過程の弁証法社会学
育児の社会史
ペルーにおける日系社会の多角
的分析
柳田 利夫 編著
-86-
社会
社会
湯沢 雍彦編
間場 寿一訳
22cm
2001
21cm
2003
21cm
21cm
1998
2002
21cm
2000
21cm
1997
21cm
18cm
20cm
1994
1995
1987
単行本
1版 1967
20cm
22cm
20cm
磁性媒体
など
1967
1997
1999
1992
単行本
1版 1980
1980
単行本
1版 1973
1973
単行本
1版 1975
1975
単行本
1版 1949
1949
単行本
単行本
22cm
1版 1955
1版 1981
1955
1981
1991
単行本
単行本
単行本
22cm
1版 1978
1版 1986
1版 1974
1978
1986
1974
1991
1997
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
3083
3084
3085
3086
3087
3088
書名
エスニシティと社会変動
家族生活の社会学
宗教の復讐
教祖逮捕
復興と宗教
The霊柩車
副書名
「カルト」は人を救うか
震災後の人と社会を癒すもの
日本人の創造力が生んだ傑作
3089 社会学への招待
3090 Japanese Culture and Behavior
Selected Readings
3091 On Charisma and Institution Building
3092 From Max Weber: Essays in Sociology
巻号名
編著者
梶田 孝道
松原 治郎
ジル・ケペル
米本 和広
三木英編著
25 井上章一,町田忍
その他の編著者
中島ひかる訳
分野
社会
社会
社会
社会
社会
社会
出版者
種別
有信堂
学文社
晶文社
宝島社
東方出版
祥伝社
単行本
単行本
20cm
19cm
21cm
21cm
新思索社
20cm
P.L.バーガー
町田忍
水野節夫,村山 社会
研一訳
Takie Sugiyama Lebra
William P. Lebra
社会
S. N. Eisenstadt (ed.)
Max Weber
社会
H. H. Gerth
C. Wright Mills 社会
The University
Press of 単行本
Hawaii
The University
of Chicago 単行本
Press
A Galaxy Book 単行本
版
刊行年 初版刊行年
1版 1988
1版 1971
1988
1971
1992
2000
2001
1992
1995
1974
1968
1958
3093 Interaction Ritual
Essays on Face-to-Face Behaviour
Earving Goffman
社会
Penguin Books 単行本
1967
3094 Max Weber
An Intellectual Portrait
Reinhard Bendix
社会
1960
3095 Sociology of Meaning
John B. O'Malley
社会
3096 A General Theory of Secularization
David Martin
社会
3097 日本人の行動パターン
ルース・ベネディクト
1991
現代お墓研究会 編
社会
NHK放送文化研究所 編
社会
呉善花
社会
Doubleday & 単行本
Company
Human Context 単行本
Book
Basil Blackwell 単行本
日本放送出版 19cm
協会
ダイヤモンド社 20cm
日本放送出版 19cm
協会
三交社
20cm
中外日報編集部 編
社会
ぱる出版
19cm
西田 美昭 編著
社会
単行本
3103 家族と墓
藤井 正雄 ほか 編
社会
3104 家族と墓
藤井正雄 ほか 編
社会
3105 家族と墓
藤井正雄 ほか 編
社会
3106 家族と墓
藤井正雄 ほか 編
社会
3107 家族と墓
藤井正雄 ほか 編
社会
3108 家族と墓
藤井正雄 ほか 編
社会
米山 桂三 編
天野正子編著
飯田光孝
朝日新聞社会部
高橋 繁行
社会
社会
社会
社会
社会
御茶の水書房
早稲田大学出
版部
早稲田大学出
版部
早稲田大学出
版部
早稲田大学出
版部
早稲田大学出
版部
早稲田大学出
版部
世界書院
有信堂高文社
勁草書房
朝日新聞社
講談社
3098 お墓、どうしますか?
合祀墓の時代がやってきた
3099 現代日本人の意識構造
3100 スカートの風 : チマパラム
3101 崩壊する日蓮正宗
3102 昭和恐慌下の農村社会運動
3109
3110
3111
3112
3113
現代社会の社会学
団塊世代・新論
タイあたりカルチャー・ショック
現代の小さな神々
葬祭の日本史
続
創価学会支配に失敗した法主日
顕の狂乱
養蚕地における展開と帰結
<関係的自立>をひらく
若き企業戦士の異文化体験
-87-
福井七子訳
社会
1978
1997
2000
2000
1991
1版 1978
1978
20cm
1993
20cm
1993
20cm
1993
20cm
1993
20cm
1993
20cm
1993
単行本
20cm
20cm
19cm
18cm
1版 1966
1966
2001
1992
1984
2004
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
平成14年度~平成16年度科学
研究費補助金 基盤研究
3114 死者と追悼をめぐる意識変化 葬送と墓につい
ての統合的研究
(A)(1)研究成果報告書 課題番
号14201004
死者と追悼をめぐる意識変化 葬送と墓につい
3115 ての統合的研究
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
鈴木 岩弓
社会
鈴木岩弓
単行本
1版 2005
2005
鈴木 岩弓
社会
鈴木岩弓
ムック・そ 1版 2005
の他
2005
平成14年度~平成16年度科学
研究費補助金基盤研究(A)(1)研
3116 死者と追悼をめぐる意識変化 葬送と墓につい
ての統合的研究
究成果報告書
鈴木 岩弓
社会
鈴木岩弓
ムック・そ 1版 2005
の他
2005
平成14年度~平成16年度科学
研究費補助金基盤研究(A)(1)研
3117 死者と追悼をめぐる意識変化 葬送と墓につい
ての統合的研究
究成果報告書
鈴木 岩弓
社会
鈴木岩弓
ムック・そ 1版 2005
の他
2005
平成14年度~平成16年度科学
研究費補助金基盤研究(A)(1)研
3118 死者と追悼をめぐる意識変化 葬送と墓につい
ての統合的研究
究成果報告書
鈴木 岩弓
社会
鈴木岩弓
ムック・そ 1版 2005
の他
2005
平成14年度~平成16年度科学
研究費補助金基盤研究(A)(1)研
3119 死者と追悼をめぐる意識変化 葬送と墓につい
ての統合的研究
究成果報告書
鈴木 岩弓
社会
鈴木岩弓
ムック・そ 1版 2005
の他
2005
平成14年度~平成16年度科学
研究費補助金基盤研究(A)(1)研
3120 死者と追悼をめぐる意識変化 葬送と墓につい
ての統合的研究
究成果報告書
鈴木 岩弓
社会
鈴木岩弓
ムック・そ 1版 2005
の他
2005
平成14年度~平成16年度科学
研究費補助金基盤研究(A)(1)研
3121 死者と追悼をめぐる意識変化 葬送と墓につい
ての統合的研究
究成果報告書
鈴木 岩弓
社会
鈴木岩弓
ムック・そ 1版 2005
の他
2005
平成14年度~平成16年度科学
研究費補助金基盤研究(A)(1)研
3122 死者と追悼をめぐる意識変化 葬送と墓につい
ての統合的研究
究成果報告書
鈴木 岩弓
社会
鈴木岩弓
ムック・そ 1版 2005
の他
2005
平成14年度~平成16年度科学
研究費補助金基盤研究(A)(1)研
3123 死者と追悼をめぐる意識変化 葬送と墓につい
ての統合的研究
究成果報告書
鈴木 岩弓
社会
鈴木岩弓
ムック・そ 1版 2005
の他
2005
平成14年度~平成16年度科学
3124 死者と追悼をめぐる意識変化 葬送と墓につい
研究費補助金基盤研究(A)(1)研
ての統合的研究
究成果報告書
鈴木 岩弓
社会
鈴木岩弓
ムック・そ 1版 2005
の他
2005
平成14年度~平成16年度科学
3125 死者と追悼をめぐる意識変化 葬送と墓につい
研究費補助金基盤研究(A)(1)研
ての統合的研究
究成果報告書
鈴木 岩弓
社会
鈴木岩弓
ムック・そ
1版 2005
の他
2005
平成14年度~平成16年度科学
3126 死者と追悼をめぐる意識変化 葬送と墓につい 研究費補助金基盤研究(A)(1)研
ての統合的研究
究成果報告書
鈴木 岩弓
社会
鈴木岩弓
ムック・そ
1版 2005
の他
2005
平成14年度~平成16年度科学
3127 死者と追悼をめぐる意識変化 葬送と墓につい 研究費補助金基盤研究(A)(1)研
ての統合的研究
究成果報告書
鈴木 岩弓
社会
鈴木岩弓
ムック・そ 1版 2005
の他
2005
死者と追悼をめぐる意識変化 葬送と墓につい 平成14年度~平成16年度科学
3128 ての統合的研究
研究費補助金基盤研究(A)(1)研
究成果報告書
鈴木 岩弓
社会
鈴木岩弓
ムック・そ
1版 2005
の他
2005
平成14年度~平成16年度科学
3129 死者と追悼をめぐる意識変化 葬送と墓につい 研究費補助金基盤研究(A)(1)研
ての統合的研究
究成果報告書
鈴木 岩弓
社会
鈴木岩弓
ムック・そ 1版 2005
の他
2005
平成14年度~平成16年度科学
3130 死者と追悼をめぐる意識変化 葬送と墓につい
研究費補助金基盤研究(A)(1)研
ての統合的研究
究成果報告書
鈴木 岩弓
社会
鈴木岩弓
ムック・そ 1版 2005
の他
2005
-88-
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
平成14年度~平成16年度科学
3131 死者と追悼をめぐる意識変化 葬送と墓につい
研究費補助金基盤研究(A)(1)研
ての統合的研究
究成果報告書
3132 記憶術のススメ
近代日本と立身出世
3133 戦争
戦争
3134 「近代」の意味
制度としての学校・工場
3135 戦死やあわれ
3136 歌の昭和史
戦死やあわれ
3137 家族時間と産業時間
3138 ポスト青年期と親子戦略
大人になる意味と形の変容
男性学
3142 戦争と性
特集 抵抗の現場から
3143 日本文化論の周辺
3145 済州島
東北タイの開発僧
臨床社会学のすすめ
現代日本人の生のゆくえ
臨床社会学を学ぶ人のために
現代世界と宗教の課題
3151 女たちが戦争に向き合うとき
分野
版
刊行年 初版刊行年
ムック・そ 1版 2005
の他
2005
岩井洋
155 大岡昇平
社会
社会
20cm
15cm
1997
2007
桜井哲夫
社会
青弓社
岩波書店
日本放送出版
協会
岩波書店
時事通信社
早稲田大学出
版部
勁草書房
ティビーエス・ブ
リタニカ
岩波書店
青弓社
「戦争と性」編集
室
人間の科学社
19cm
1984
15cm
20cm
2003
1985
22cm
1990
72 小林察編
加太こうじ
竹内浩三
社会
社会
正岡寛司監訳
社会
宮本みち子
社会
佐伯 啓思編著 社会
井上輝子 ほか 編
佐々木陽子
社会
社会
24 立川自衛隊監視テント村
9 新谷尚紀編
社会
社会
田中耕司 企画 社会
編集
社会
宗教間対話と公共哲学
櫻井義秀
大村英昭,野口裕二編
宮島喬,島薗進編
大村 英昭 編
星川 啓慈
社会
社会
社会
社会
社会
わたし・記憶・平和の選択
米田佐代子
つながりと自律
種別
鈴木岩弓
泉 靖一
宗教と社会貢献
出版者
社会
河村 望
他界への準備と墓
その他の編著者
鈴木 岩弓
青木 保 編著
3140 男性学
3141 総力戦と女性兵士
3146
3147
3148
3149
3150
編著者
タマラ・K.ハレーブン
3139 「アジア的価値」とは何か
3144 死後の環境
巻号名
山脇 直司
社会
1998
19cm
19cm
1995
2001
単行本
2005
単行本
1版 1982
1982
昭和堂
21cm
1999
東京大学出版
会
梓出版社
有斐閣
藤原書店
世界思想社
蒼天社出版
ケイ・アイ・メディ
ア
単行本
1991
22cm
19cm
20cm
19cm
20cm
2008
2000
2003
2000
2005
21cm
2006
全集・叢
明石書店
書
朝日新聞社
20cm
高文研
19cm
ミネルヴァ書房 21cm
ミネルヴァ書房 22cm
オンデマンド版
3153
3154
3155
3156
ある人生の記録
二度目の「遺書」
森嶋 通夫
信太 正道
三沢 謙一
倉沢 進 編著
社会
社会
天木 志保美 社会
秋元 律郎編著 社会
関西大学経済・政治研究所 研
究双書 第45冊
経済社会学的研究
野崎 治男 編
社会
ミネルヴァ書房 単行本
1版 1981
1981
富永 健一
酒巻 芳男
江東・在日朝鮮人の歴史を
記録する会 編
社会
社会
岩波書店
岩波書店
単行本
単行本
1版 1965
1965
1994
社会
樹花舎
単行本
1版 1995
1995
社会
済州島「四・三
事件」を考える
会
単行本
1版 1993
1993
社会
宝島社
単行本
1版 1995
1995
社会
新幹社
社会
社会
明石書店
同時代社
全集・叢
書
20cm
単行本
3157 価値意識の社会学的研究
3158 社会変動の理論
3159 皇室制度講話
3160 東京のコリアン・タウン
枝川物語
3161 済州四・三抗争論議の現段階
済州島「四・三事件」を考える 1
3162 朝鮮総聯の研究
あなたの隣の「北朝鮮」 別冊宝
島221
3163 在日朝鮮人・揺れる家族模様
3164 日本定住コリアンの日常と生活
3165 民族の視点
文化人類学的アプローチ
在日韓国人の生き方・考え方
済州島「四・三事件」を考え
る会
ほるもん文化編集委員会 編
原尻 英樹 編
玄 光洙
-89-
社会
2004
3152 記憶と忘却の政治学
血にコクリコの花咲けば
最後の特攻隊員
現代人のライフコース
町内会と地域集団
23 石田 雄
野口裕二編
宮島喬編
22cm
20cm
2004
1997
1998
1989
1990
1993
1版 1983
1997
1983
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
3166 新スカートの風
3167 「在日」を生きるとは
3168 在日韓国朝鮮人
3169 65万人 在日朝鮮人
3170 季刊 青丘
副書名
若者からみた意見と思いと考え
すずさわ叢書 15
特集 地域に生きる韓国・朝鮮
人
3171 コリアン・マイノリティ研究
第1号
3172 親と子がみた在日韓国・朝鮮人白書
在日韓国・朝鮮人と日本人の三
つの意識調査
3173 季刊 青丘
3174 新新宗教と宗教ブーム
3175 オウム真理教の軌跡
3176 文化とグローバル化
巻号名
編著者
チマパラム 日韓=合わせ鏡の
世界
その他の編著者
呉善花
版
刊行年 初版刊行年
社会
社会
社会
岩波書店
三一書房
すずさわ書店
19cm
単行本
単行本
社会
青丘文化社
単行本
1993
社会
新幹社
全集・叢
書
1998
社会
明石書店
22cm
1994
社会
社会
社会
単行本
21cm
21cm
1995
1992
1995
社会
青丘文化社
岩波書店
岩波書店
玉川大学出版
部
22cm
1999
ほるもん文化編集委員会 編
西井 良三
社会
新幹社
1998
社会
全集・叢
書
21cm
22cm
2008
20cm
単行本
20cm
22cm
21cm
22cm
単行本
単行本
単行本
単行本
21cm
21cm
李 宗良編
1 在日朝鮮人研究会 編
韓国兵庫青年会議所企画 辻本 久夫
23 季刊青丘編集委員会 編
島薗 進
島薗 進
A.D.キング 編
3178 企業戦士の定年後
種別
20cm
15
3177 在日朝鮮人「ふるさと」考
出版者
三交社
尹 健次
金 容権 編
宮田 浩人 編著
現代社会とアイデンティティ表現
分野
社会
山中弘訳
1992
1版 1985
1版 1977
1992
1985
1977
3179 戦後日本における市民意識の形成
戦争体験の世代間継承
浜 日出夫 編
社会
3180
3181
3182
3183
3184
3185
3186
3187
3188
3189
3190
3191
靖国問題への提言
ファシズムの精神構造
菅原 伸郎 編著
A. & M. ミッチャーリッヒ 林 峻一郎訳
保阪 正康
中野 卓
上野 千鶴子 編
石毛 直道 編
栗田 靖之 編
祖父江 孝男 編
杉田 繁治編
井上 忠司 編
中牧 弘允 編
上野 千鶴子 編
上野 千鶴子 編
喜多野清一博士古稀記念
論文集編集委員会 編
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
岩波書店
慶應義塾大学
出版会
八朔社
河出書房新社
毎日新聞社
刀水書房
岩波書店
ドメス出版
ドメス出版
ドメス出版
ドメス出版
ドメス出版
岩波書店
岩波書店
社会
未来社
単行本
1版 1973
1973
坪内 玲子
社会
アカデミア出版
会
法律文化社
岩波書店
弘文堂
日本放送出版
協会
青弓社
世界思想社
東京大学出版
会
岩波書店
東洋経済新報
社
岩波書店
角川書店
ミネルヴァ書房
単行本
1版 1992
1992
単行本
21cm
単行本
1版 1981
1版 1977
1981
1991
1977
単行本
1版 1969
1969
戦争と追悼
喪われた悲哀
「靖国」という悩み
鰤網の村の四〇〇年
シリーズ変貌する家族
現代日本文化における伝統と変容
現代日本文化における伝統と変容
現代日本文化における伝統と変容
現代日本文化における伝統と変容
現代日本文化における伝統と変容
シリーズ変貌する家族
シリーズ変貌する家族
3192 村落構造と親族組織
能登灘浦の社会学的研究
メタファーとしての家族
昭和の世相史
日本人の人間関係
暮らしの美意識
都市のフォークロア
現代日本の“神話”
家族の社会史
家族論の現在
喜多野清一博士古稀記念論文
集
3193 日本の家族
「家」の連続と不連続
3194 家族の法と歴史
3195 シリーズ変貌する家族
3196 近代日本の家族観
青山道夫博士追悼論集
システムとしての家族
明治篇
7
9
3
1
4
5
1
8
3 上野 千鶴子 編
有地 亨
3197 過疎社会
米山 俊直
3198 故郷の喪失と再生
3199 「近代家族」とボディ・ポリティクス
成田 龍一
田間 泰子
3200 小集団の社会学
深層理解への展開 現代社会学
叢書
3201 マックス・ヴェーバー研究
3202 日本型信頼社会の復権
3203 理解社会学のカテゴリー
3204 官僚制
3205 農村変動の研究
社会
藤井 淑禎
青井 和夫
大塚 久雄
グローバル化する間人主義
社会
社会
社会
社会
社会
社会
安藤 英治
社会
浜口 恵俊
社会
林 道義
マックス・ヴェーバー
松本 通晴
社会
社会
社会
-90-
阿閉 吉男訳
1994
1版 1972
1版
1版
1版
1版
1987
1984
1988
1989
19cm
22cm
2003
1972
2007
1996
1992
1993
1987
1984
1988
1989
1991
1992
2000
2006
単行本
1版 1980
1980
単行本
1版 1965
1965
20cm
文庫
文庫
22cm
1996
1版 1968
1版 1958
1968
1958
1990
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
3206 都市生活の社会学
3207 文化と社会的役割
大橋 薫
森 好夫
社会
社会
3208 デュルケム社会理論の研究
宮島 喬
社会
3209
3210
3211
3212
3213
現代日本の生活体系
支配の社会学
社会人類学
社会学理論の基礎
支配の社会学
3214 家族の社会学理論
3215
3216
3217
3218
II
異なる文化の論理
経済と社会
家族研究リーディングス I
行為の総合理論をめざして
東亜社会研究
老人福祉とライフ・ヒストリー
日本の近代化と「恩」の思想
3219 聞こえますか命の叫び
I
戦没学生永田和生の「軍隊日誌
」
戦後史のなかの変容
せめぎあう〈戦没者追悼〉のゆく
え
A級戦犯を合祀した男
種別
版
刊行年 初版刊行年
単行本
単行本
1版 1973
1版 1972
1973
1972
単行本
1版 1977
1977
1版
1版
1版
1版
1版
1975
1962
1968
1973
1960
1975
1962
1968
1973
1960
1版 1971
1971
1版
1版
1版
1版
1960
1943
1981
1964
中鉢 正美
マックス・ウェーバー
ジョン・ビアッティ
T.アベル
マックス・ウェーバー
世良 晃志郎訳
蒲生 正男訳
橋本 真訳
世良 晃志郎訳
ノーマン・W・ベル ほか
山根 常男訳編 社会
誠信書房
E.A.シルス編著 社会
社会
小平 朱美
社会
社会
日本評論社
生活社
未来社
法律文化社
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
全集・叢
書
単行本
単行本
単行本
単行本
T・パーソンス 編著
1 東亜社会研究会 編
中野 卓
鈴木 宗憲
社会
社会
社会
社会
社会
出版者
川島書店
恒星社厚生閣
東京大学出版
会
ミネルヴァ書房
創文社
社会思想社
ミネルヴァ書房
創文社
1960
1943
1981
1964
児玉 健次 編著
社会
かもがわ出版
21cm
2006
吉田 裕
社会
岩波書店
20cm
1995
赤澤 史朗
社会
岩波書店
19cm
2005
毎日新聞「靖国」取材班
庶民生活史研究会 編
社会
社会
毎日新聞社
未来社
20cm
22cm
2007
1989
前山 隆
社会
御茶の水書房
22cm
1997
3225 来栖
ブラジル日系人の宗教とエスニ
シティ
むらの近代化と代償
社会
3226 実践宗教の人類学
上座部仏教の世界
田辺 繁治編著
社会
村武 精一
明治史料研究連絡会 編
長島 信弘
小林 孝行 編
磯岡 哲也
社会
社会
社会
社会
社会
3220 日本人の戦争観
3221 靖国神社
3222 靖国戦後秘史
3223 同時代人の生活史
3224 異邦に「日本」を祀る
3232 家族と墓
シリーズ比較家族 2
藤井 正雄 編
社会
3233 ドキュメント靖国訴訟
戦死者の記憶は誰のものか
せめぎあう〈戦没者追悼〉のゆく
え
教護院・20歳までの軌跡
田中 伸尚
社会
ミネルヴァ書房
京都大学学術
出版会
弘文堂
御茶の水書房
岩波書店
世界思想社
学文社
早稲田大学出
版部
岩波書店
赤澤 史朗
社会
花島 政三郎
高橋 哲哉
三土修平
田中 健之 編著
上野 千鶴子
金 三奎
社会
社会
社会
社会
社会
社会
3227
3228
3229
3230
3231
家族の社会人類学
民権運動の展開
死と病いの民族誌
変貌する現代韓国社会
宗教的信念体系の伝播と変容
3234 靖国神社
3235
3236
3237
3238
3239
3240
10代施設ケア体験者の自立への試練
「靖国」という問題
靖国問題の原点
「靖国」に祀られざる人々
家父長制と資本制
朝鮮と日本のあいだ
明治史研究叢書 9
ケニア・テソ族の災因論
「逆徒」と「棄民」の日本近代史
マルクス主義フェミニズムの地平
3241 長寿社会論
3242
3243
3244
3245
3246
3247
産業と社会
考える社会学
ソシオロジー事始め
社会変動の諸相
社会的自我
社会学のおしえ
ロバート・J・スミス
青井 和夫
産業社会学序説
河村 能夫訳
田中 伸尚
長 璋吉
社会
S.R.パーカー
R.K.ブラウン 社会
小林 淳一 編著
木村 邦博編著 社会
中野 秀一郎 編
社会
坂田 義教 編著
社会
ジョージ・ハーバート・ミード 船津 衛編訳 社会
馬場 靖雄
社会
-91-
単行本
1版 1982
23cm
単行本
単行本
19cm
19cm
22cm
1982
1993
1版 1973
1版 1958
1973
1958
1987
2000
1999
20cm
1993
20cm
2007
岩波書店
19cm
2005
法政出版
金曜日
日本評論社
宝島社
岩波書店
朝日新聞社
流通経済大学
出版会
社会思想社
ミネルヴァ書房
有斐閣
ミネルヴァ書房
恒星社厚生閣
ナカニシヤ出版
22cm
21cm
19cm
21cm
20cm
単行本
1996
2006
2005
2007
1990
1980
1版 1980
単行本
単行本
22cm
22cm
22cm
20cm
20cm
1992
1版 1973
1973
1991
1996
1994
1991
1997
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
3248 マクロ社会学
3249 ソウルの儒者たち
3250 カリスマの社会学
副書名
巻号名
編著者
社会変動と時代診断の科学
韓国人の精神風土
気高き未開人
金子 勇
古田 博司
B.R.ウィルソン
3251 文化人類学
村武 精一 編
3252 戦前・「家」の思想
叢書身体の思想9
3253 「家」
東京大学公開講座
鹿野 政直
その他の編著者
長谷川 公一
3258 脱常識の社会学
社会の読み方入門
3259 儀礼
文化と形式的行動
青木 保 編
比較国学をめざして
3257 子育ての社会史
3260 新装版 共同研究 戦友会
3261 家族の文化誌
さまざまなカタチと変化
3263
3264
3265
3266
3267
3268
現代日本の国家と宗教
家族動態の理論
日本人の精神構造
家・身体・社会
同族組織と村落生活
地域社会と家族
ノルベルト・エリアス
19cm
単行本
1版 1983
1983
単行本
1版 1968
1968
社会
社会
単行本
単行本
1版 1967
1版 1962
1967
1962
社会
弘文堂
20cm
1984
社会
勁草書房
20cm
1986
社会
岩波書店
20cm
1992
20cm
1988
20cm
2005
20cm
1986
20cm
1990
社会
社会
社会
東京大学出版
会
インパクト出版
会
弘文堂
法政大学出版
局
展転社
未来社
晃洋書房
弘文堂
未来社
培風館
九州大学出版
会
培風館
河出書房新社
弘文堂
戦後政教問題資料集成
大原 康男
C.C.ハリス
寺沢 正晴
清水 昭俊
及川 宏
篠原 武夫 編
伝統と現在
家族の社会人類学
3269 日本家族制度論
青山 道夫
3270 家族変動の社会学
3271 都市と祭りの人類学
3272 大衆文化事典
青井 和夫 編
米山 俊直
石川 弘義
社会
中居 実訳
正岡 寛司訳
土田 英雄編
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
1993
1988
1982
1991
1版 1967
1版 1981
2008
1978
2002
1987
1967
1981
単行本
1版 1978
1978
1版 1973
1973
1986
1991
1版
1版
1版
1版
1版
1997
1993
1999
1998
2001
1997
1993
1999
1998
2001
3273 学問と知識人 (日本近代思想大系)
学問と知識人
10 松本 三之介
社会
岩波書店
3274 言論とメディア (日本近代思想大系)
言論とメディア
11 松本 三之介
社会
岩波書店
3275 対外観 (日本近代思想大系)
対外観
12 芝原 拓自
社会
岩波書店
3276 民衆運動 (日本近代思想大系)
民衆運動
21 安丸 良夫
社会
岩波書店
3277 差別の諸相 (日本近代思想大系)
差別の諸相
22 ひろた まさき
社会
岩波書店
11
7
13
12
15
比較家族史学会
比較家族史学会
比較家族史学会
比較家族史学会
比較家族史学会
社会
社会
社会
社会
社会
弘文堂
弘文堂
弘文堂
弘文堂
弘文堂
比較家族史研究
比較家族史研究
比較家族史研究
比較家族史研究
比較家族史研究
1版 1988
22cm
単行本
22cm
単行本
単行本
単行本
単行本
20cm
大型本
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
3278
3279
3280
3281
3282
増田 光吉編
刊行年 初版刊行年
創文社
東京大学出版
会
筑摩書房
岩波書店
社会
原 ひろ子 編
3262 死にゆく者の孤独
版
有斐閣
黒田 悦子 編 社会
高橋 三郎 編著
種別
22cm
単行本
19cm
山口素光訳
佐々木 宏幹 社会
編
社会
作田 啓一
R.P.ドーア
青井 和夫訳
国学院大学日本文化研究
所 編
横山 浩司
井上俊,磯部卓
ランドル・コリンズ
三訳
出版者
新曜社
草風館
世界思想社
社会
3254 恥の文化再考
3255 都市の日本人
3256 アジア文化の再発見
分野
社会
社会
社会
1版 1978
1988
1990
1988
1989
1990
3283 比較家族史研究
特集 家父長制家族に関する諸
問題
2 比較家族史学会
社会
弘文堂
単行本
1版 1987
1987
3284 比較家族史研究
3285 比較家族史研究
3286 比較家族史研究
特集 高齢化社会における親子
10 比較家族史学会
8 比較家族史学会
9 比較家族史学会
社会
社会
社会
弘文堂
弘文堂
弘文堂
単行本
単行本
単行本
1版 1996
1版 1993
1版 1994
1996
1993
1994
-92-
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
3287 比較家族史研究
3288 比較家族史研究
3289 比較家族史研究
3290 比較家族史研究
3291 比較家族史研究
3292 比較家族史研究
3293 比較家族史研究
副書名
巻号名
特集 「家族と墓」をめぐる諸問
題
特集 家と屋敷地
特集 社会諸科学における家族 創刊号
研究の課題
増頁特集 女性と財産
特集 日本の家、社会主義社会
の家
特集 「家族と墓」をめぐる諸問
題
特集 「家族と墓」をめぐる諸問
題
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
3 比較家族史学会
社会
弘文堂
単行本
1版 1988
1988
4 比較家族史学会
社会
弘文堂
単行本
1版 1989
1989
比較家族史学会
社会
弘文堂
単行本
1版 1986
1986
6 比較家族史学会
社会
弘文堂
単行本
1版 1992
1992
5 比較家族史学会
社会
弘文堂
単行本
1版 1990
1990
3 比較家族史学会
社会
弘文堂
単行本
1版 1988
1988
社会
弘文堂
単行本
1版 1988
1988
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
社会
弘文堂
弘文堂
弘文堂
弘文堂
弘文堂
弘文堂
弘文堂
弘文堂
弘文堂
日本民族学会
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
1版
1版
1版
1版
2006
2009
2008
2000
62巻2号
第6号
比較家族史学会
比較家族史学会
比較家族史学会
比較家族史学会
比較家族史学会
比較家族史学会
比較家族史学会
比較家族史学会
比較家族史学会
日本民族学会
l国際社会学研究所
1版
1版
1版
1版
1版
1版
2007
2004
2002
2004
1997
1993
2006
2009
2008
2000
2005
2007
2004
2002
2004
1997
1993
第5号
l国際社会学研究所
社会
単行本
1版 1993
1993
3306 韓国家族制度史研究
崔在錫
社会
単行本
1版 1983
1983
3307 社会学散考
権圭植
社会
単行本
1版 1991
1991
3308 文化項目分類
George P. Murdock
国際社会学研
究所
一志社
慶北大学校出
版部
国立民族学博
物館
単行本
1版 1988
1988
3309 消費社会の神話と構造
ジャン・ボードリヤール
紀伊国屋書店
19cm
1995
社会思想社
単行本
1971
柏書房
22cm
1994
PHP研究所
20cm
2006
情況出版
20cm
1996
東京大学出版
会
27cm
1991
PHP研究所
20cm
2006
同文館出版
23cm
1989
有斐閣
単行本
1版 1972
1972
培風館
単行本
1版 1953
1953
3294
3295
3296
3297
3298
3299
3300
3301
3302
3303
3304
比較家族史研究
比較家族史研究
比較家族史研究
比較家族史研究
比較家族史研究
比較家族史研究
比較家族史研究
比較家族史研究
比較家族史研究
民族学研究
国際社会学研究所ニュースレター
特集 戦後日本の家族研究
3305 国際社会学研究所ニュースレター
3 比較家族史学会
20
23
22
14
19
21
18
16
18
3310 定訳菊と刀
日本文化の型
ルース・ベネディクト
3311 敵の顔
憎悪と戦争の心理学
サム・キーン
3312 「戦争責任」論の真実
戦後日本の知的怠慢を断ず
牛村圭
3313 民俗空間の近代
若者・戦争・災厄・他界のフォー
クロア
川村邦光
3314 日本陸海軍総合事典
秦郁彦編
3315 「戦争責任」論の真実
戦後日本の知的怠慢を断ず
牛村圭
3316 人類学的認識の冒険
イデオロギーとプラクティス
田辺繁治編著
3317 社会学セミナー
家族・福祉・教育
3318 社会学概論
3 湯沢 雍彦
蔵内 数太
-93-
国立民族学博
物館 訳
今村仁司,塚原
史訳
社会科
学総記
社会科
学総記
長谷川松治訳 社会科
学総記
佐藤卓己,佐藤 社会科
八寿子訳
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
副田 義也
学総記
社会科
学総記
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
3319 社会学概論
社会分析研究会
3320 うわさの遠近法
松山巌
3321 再考『世紀の遺書』と東京裁判
対日戦犯裁判の精神史
牛村圭
3322 社会科学を学ぶ
伊藤 正巳
3323 在日朝鮮人関係資料集成
1 朴 慶植
3324 在日朝鮮人関係資料集成
付:表(1冊)
2 朴 慶植
3325 在日朝鮮人関係資料集成
付:表(1冊)
3 朴 慶植
3326 在日朝鮮人関係資料集成
1938年~1942年 付:表(1冊
4 朴 慶植
3327 在日朝鮮人関係資料集成
1943年~1945年
5 朴 慶植
3328 事典・家族
比較家族史学会編
3329 講座情報社会科学 第15巻 新しい価値観の
イメージ・情報・宗教
展開
3330 講座情報社会科学 第15巻 新しい価値観の
国際社会の多元化
展開
3331 講座情報社会科学 第15巻 新しい価値観の
多様化する価値観
展開
3332 システムとしての日本企業
I
藤岡 喜愛
III
中原 喜一郎
II
星野 克美
内田隆三
柳田国男
日本オリジ
吉田 和明 文・絵
ナル版
3335 ジェンダーと「家」文化
坂西友秀
3336 人はなぜ「新宗教」に魅かれるのか?
井上順孝
3337 日本文化と個人主義
山崎正和
3338 社会科学を超えて
超歴史的比較と総合の試み
平山朝治
3339 妖怪の民俗学
日本の見えない空間
宮田登
3340 アメリカ・コリアタウン
マイノリティの中の在米コリアン
李秀写真
3341 在日コリアン百年史
3342 東南アジア学への招待
金賛汀
新たな認識を求めて
分野
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
大石 泰彦
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
徳田 良仁
学総記
武者小路 公秀 社会科
学総記
社会科
矢島 鈞次
学総記
社会科
青木昌彦,ロナルド・ドーア NTTデータ通信
システム科学研 学総記
編
究所訳
国際・学際研究
3333 柳田国男と事件の記録
3334 柳田国男
その他の編著者
上
矢野暢編著
-94-
石原智是
高賛侑
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
誠信書房
単行本
青土社
20cm
1993
PHP研究所
20cm
2004
有斐閣
単行本
1版 1970
1970
三一書房
1版 1975
1975
1版 1975
1975
1版 1976
1976
三一書房
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
弘文堂
27cm
学研
単行本
1版 1978
1978
学研
単行本
1版 1978
1978
学研
単行本
1版 1978
1978
NTT出版
22cm
1995
講談社
19cm
1995
現代書館
単行本
1986
社会評論社
20cm
1999
三笠書房
19cm
2009
中央公論社
20cm
1990
啓明社
20cm
1984
岩波書店
19cm
1985
社会評論社
20cm
1993
三五館
20cm
1997
日本放送出版
協会
19cm
1983
三一書房
三一書房
三一書房
1版 1973
1973
1976
1976
1996
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
3343 若者と都市
副書名
大都市に生きる若者の意識と行
動
3344 東アジアの経済発展と儒教文化
3345 コスモロジーと身体
コスモロジーと身体
3346 マックス・ヴェーバー入門
マックス・ヴェーバー入門
3347 都市の憂鬱
感情の社会学のために
3348 大塚久雄著作集
近代欧州経済史序説 欧州経済
史序説
3349 大塚久雄著作集
共同体の基礎理論
3350 大塚久雄著作集
信仰と社会科学のあいだ 小文
補遺
近代イデオロギーについての人
類学的展望
情報化・消費化社会の現在と未
来
3351 個人主義論考
3352 現代社会の理論
3353 生活の貧しさと心の貧しさ
3354 日常的思想の可能性
3355 社会学の社会学
3356 人類社会の中の天皇と王権
人類社会の中の天皇と王権
3357 統治と権力
統治と権力
3358 生産と流通
生産と流通
3359 王権と儀礼
王権と儀礼
3360 表徴と芸能
表徴と芸能
3361 ジェンダーと差別
ジェンダーと差別
3362 生活世界とフォークロア
生活世界とフォークロア
3363 王を巡る視線
王を巡る視線
3364 いま、なぜ「開発と文化」なのか
3365 歴史のなかの開発
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
社会科
総合研究開発機構 編
学総記
社会科
金日坤
学総記
網野善彦 ほか 編集委
社会科
8員
学総記
社会科
503 山之内靖
学総記
社会科
富永茂樹
学総記
社会科
2 大塚 久雄
学総記
社会科
7 大塚 久雄
学総記
社会科
10 大塚 久雄
学総記
渡辺公三,浅野
社会科
ルイ・デュモン
房一訳
学総記
社会科
見田宗介
学総記
社会科
大塚 久雄
学総記
社会科
鶴見 俊輔
学総記
ピエール・ブルデュー
田原音和監訳 社会科
学総記
網野 善彦 他編/樺山 社会科
1 紘一 他編/宮田 登 他
学総記
編
網野善彦 ほか 編集委
社会科
2
員
学総記
網野 善彦 他編/樺山 社会科
3 紘一 他編/宮田 登 他
学総記
編
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
学陽書房
22cm
1983
大修館書店
20cm
1992
岩波書店
22cm
2002
岩波書店
18cm
1997
新曜社
20cm
1996
岩波書店
岩波書店
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
言叢社
20cm
1993
岩波書店
18cm
1996
みすず書房
単行本
1版 1978
1978
筑摩書房
単行本
1版 1967
1967
藤原書店
22cm
1991
岩波書店
22cm
2002
岩波書店
22cm
2002
岩波書店
22cm
2002
岩波書店
1版 1969
1969
1版 1969
1969
1版 1970
1970
網野 善彦 他編/樺山 5 紘一 他編/宮田 登 他
編
網野 善彦 他編/樺山 6 紘一 他編/宮田 登 他
編
網野 善彦 他編/樺山 7 紘一 他編/宮田 登 他
編
網野 善彦 他編/樺山 9 紘一 他編/宮田 登 他
編
網野 善彦 他編/樺山 10 紘一 他編/宮田 登 他
編
社会科
学総記
岩波書店
22cm
2002
社会科
学総記
岩波書店
22cm
2003
社会科
学総記
岩波書店
22cm
2002
社会科
学総記
岩波書店
22cm
2003
社会科
学総記
岩波書店
22cm
2002
いま、なぜ「開発と文化」なのか
1 川田順造 ほか 編集
岩波書店
22cm
1997
歴史のなかの開発
2 川田順造 ほか 編集
社会科
学総記
社会科
学総記
岩波書店
22cm
1997
-95-
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
3366 反開発の思想
反開発の思想
3367 開発と民族問題
開発と民族問題
3368 地球の環境と開発
地球の環境と開発
3369 開発と政治
開発と政治
3370 人類の未来と開発
人類の未来と開発
3371 新中間大衆の時代
戦後日本の解剖学
3372 日本文化と個人主義
3373 いま、なぜ文化を問うのか
3374 日本近代思想大系
憲法構想 / 江村栄一校注
3375 世界の多様性
家族構造と近代性
3376 現代日本社会
歴史的前提
3377 宗教の反撃
講談社フライデー事件と裁判の
すべて
3378 グローバル化と民族文化
3379 ある日本兵の二つの戦場
近藤一の終わらない戦争
3380 〈民主〉と〈愛国〉
戦後日本のナショナリズムと公
共性
3381 現代の発見
伝統の位置
3382 構造としての神
超越的社会学入門
3383 第三の波
3384 「文芸春秋」にみる昭和史
第2巻
3385 「文芸春秋」にみる昭和史
第3巻
3386 「文芸春秋」にみる昭和史
第1巻
3387 数字で読む日本人
3388 誰も書かなかった日本陸軍
3389 戦後日本の民衆意識と知識人
3390 現代日本のイデオロギー
グローバリズムと国家意識
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
社会科
3 川田順造 ほか 編集
学総記
社会科
4 川田順造 ほか 編集
学総記
社会科
5 川田順造 ほか 編集
学総記
社会科
6 川田順造 ほか 編集
学総記
社会科
7 川田順造 ほか 編集
学総記
社会科
村上泰亮
学総記
社会科
山崎正和
学総記
社会科
米山俊直
学総記
社会科
9 加藤周一 ほか 編
学総記
社会科
エマニュエル・トッド著
荻野文隆訳
学総記
東京大学社会科学研究所
社会科
4編
学総記
社会科
景山民夫,小川知子編
小川知子編
学総記
国学院大学日本文化研究 井上順孝 責任 社会科
所編
編集
学総記
内海愛子,石田米子,加藤 石田米子編
社会科
修弘編
学総記
社会科
小熊英二
学総記
社会科
5 北川 隆吉
学総記
社会科
ケン・ウィルバー
井上章子訳
学総記
徳山 二郎 監
社会科
アルビン・トフラー
修
学総記
社会科
2 文芸春秋編
学総記
社会科
3 文芸春秋編
学総記
社会科
1 文芸春秋編
学総記
社会科
2000 溝江昌吾
学総記
社会科
浦田耕作
学総記
社会科
赤沢 史朗 他編集委員
学総記
社会科
佐伯啓思
学総記
-96-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
岩波書店
22cm
1997
岩波書店
22cm
1998
岩波書店
22cm
1998
岩波書店
22cm
1998
岩波書店
22cm
1998
中央公論社
20cm
1984
中央公論社
20cm
1990
日本放送出版
協会
20cm
1990
岩波書店
22cm
1989
藤原書店
22cm
2008
東京大学出版
会
幸福の科学出
版
22cm
1991
20cm
1993
新書館
22cm
1997
社会評論社
22cm
2005
新曜社
22cm
2002
春秋社
全集・叢
書
青土社
単行本
日本放送出版
協会
単行本
文芸春秋
22cm
1988
文芸春秋
22cm
1988
文芸春秋
22cm
1988
自由国民社
21cm
2000
PHP研究所
20cm
2003
現代史料出版
(東出版)
単行本
2002
講談社
20cm
1998
1版 1960
1960
1990
1版 1980
1980
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
3391 新聞は戦争を美化せよ!
戦時国家情報機構史
3392 近代日本の戦争をどう見るか
近代日本の戦争をどう見るか
3393 あの日、火の雨の下にいた
私の横浜空襲
巻号名
編著者
20cm
2004
社会評論社
20cm
2006
現代書館
20cm
2001
中央公論社
20cm
1985
ジャパン総研
22cm
2002
日本放送出版
協会
19cm
1988
河出書房新社
20cm
1990
紀伊国屋書店
20cm
1989
八朔社
単行本
1992
PHP研究所
18cm
1998
日本放送出版
協会
19cm
1987
筑摩書房
文庫
1976
東京教育大学文学部社会
学教室
社会科
学総記
東京教育大学
文学部社会学
教室
単行本
小熊英二
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
新曜社
20cm
1995
放送大学教育
振興会
21cm
2000
世界思想社
19cm
1999
日本放送出版
協会
日本放送出版
協会
19cm
1990
19cm
1996
学文社
事・辞典
PHP研究所
20cm
2003
社会科
学総記
岩波書店
22cm
2002
社会科
学総記
社会科
学総記
専修大学出版
局
19cm
2002
岩波書店
18cm
1995
加藤修弘
福間敏矩
3397 日本的親子観をさぐる
「さんせう太夫」から「忠臣蔵」ま
で
片岡徳雄
3398 日本的集団の社会学
包摂と排斥の構造
間庭充幸
3399 ゴースト・ダンス
アメリカ・インディアンの宗教運
動と叛乱
ジェイムズ・ムーニー
3400 わだつみのこえ〔復刻版〕
日本戦没学生記念会 編
3401 靖国神社と日本人
小堀桂一郎
祖父江孝男編
神島 二郎
〈日本人〉の自画像の系譜
3406 家族と生活ストレス
石原邦雄
3407 家族論を学ぶ人のために
中川淳編
3408 日本とは何なのか
国際化のただなかで
梅原猛編著
3409 日本文化は異質か
浜口恵俊編著
3410 社会学用語辞典
鈴木 幸寿 編
3411 「現人神」「国家神道」という幻想
近代日本を歪めた俗説を糺す。
3412 宗教と権威
宗教と権威
3413 近代日本の仏教家と戦争
共生の倫理との矛盾
3414 遺族と戦後
刊行年 初版刊行年
大月書店
3 大日方純夫,山田朗編
3396 集成学徒勤労動員
3405 単一民族神話の起源
版
2001
梅棹忠夫,守屋毅編
3404 東京教育大学社会学教室の歩み
種別
20cm
3395 都市化の文明学
3403 日本人の結婚観
出版者
小学館
山中恒
此経啓助
戦後から現代へ
分野
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
3394 明治人のお葬式
3402 日本人はどう変わったのか
その他の編著者
新田均
網野 善彦 他編/樺山 4 紘一 他編/宮田 登 他
編
栄沢幸二
田中伸尚 ほか
-97-
梅棹忠夫編
荒井芳広訳
1版 1976
1版 1972
1976
1972
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
3425 社会学のすすめ
学問のすすめ 4
3426 死に向かっての浄化
第10集
3427 友人葬の現在
変わりゆく葬送儀礼
東洋哲学研究所編
3428 文化人類学と人間
「ひと」の専門家の学門ばなし
綾部 恒雄 編
3429 Sociology
An Inrtoduction to the Science of Society
Explorations in the Cultural Sociology of Modern Societies
Samuel Koenig
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
Roland Robertson
3431 市民的自由の危機と宗教
改憲・靖国神社・政教分離
菱木政晴
3432 還我祖霊
台湾原住民族と靖国神社
中島 光孝
3415 儀礼としての消費
財と消費の経済人類学
メアリー・ダグラス
3416 靖国神社と日本人
佐和隆光訳
小堀桂一郎
3417 講座社会学
民族と国家
5 福武 直 編
日高 六郎 編
3418 講座社会学
階級と組合
6 福武 直 編
日高 六郎 編
3419 講座社会学
集団と社会
2 福武 直 編
日高 六郎 編
3420 講座社会学
社会と文化
3 福武 直 編
日高 六郎 編
3421 講座社会学
個人と社会
1 福武 直 編
日高 六郎 編
3422 講座社会学
大衆社会
7 福武 直 編
日高 六郎 編
3423 講座社会学
家族・村落・都市
4 福武 直 編
日高 六郎 編
3424 明治大学人文科学研究所紀要
3430 Meaning and Change
64
作田 啓一
10 自然生活編集部 編
3433 社会学
3434 自分を癒す社会学入門
自分の“あるべき姿”なんて本当
にあるのか
3435 基礎社会学
社会集団
3436 わかりたいあなたのための社会学・入門
常識破壊ゲームとしての社会学
・全20講座
日高 六郎
III
田中 真砂子編
福武 直 編
濱島 朗編
ポーラ文化研究所 編
落合恵美子
安田 三郎 編
塩原 勉編
3437 現代社会学の展開
今野 敏彦
小川 浩一
3438 現代社会学の基本問題
山根 常男 編
森岡 清美編
3439 社会学的方法の基準
エミール・デュルケム
田辺 寿利訳
-98-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
新曜社
単行本
1984
PHP研究所
18cm
1998
東京大学出版
会
東京大学出版
会
東京大学出版
会
東京大学出版
会
東京大学出版
会
東京大学出版
会
東京大学出版
会
明治大学人文
科学研究所
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
1版 1958
1958
1版 1957
1957
1版 1958
1958
1版 1958
1958
1版 1958
1958
1版 1957
1957
1版 1957
1957
単行本
1版 2009
2009
筑摩書房
単行本
1版 1968
1968
野草社(新泉社 単行本
)
東洋哲学研究 19cm
所
1996
三五館
19cm
1995
Burnes & Noble
単行本
1957
社会科
学総記
Basil Blackwell 単行本
1978
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
現代書館 (発
売)
現代書館 (発
売)
19cm
2007
20cm
2006
有斐閣
単行本
芸文社
19cm
東洋経済新報
社
単行本
1版 1981
1981
宝島社
単行本
1版 1993
1993
東海大学出版
会
単行本
1版 1976
1976
有斐閣
単行本
1版 1968
1968
創元社
単行本
1版 1952
1952
2006
1版 1965
1965
1997
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
3440 社会学
3441 社会学への招待
3442 歴史社会学のフロンティア
3443 家族論を学ぶ人のために
3444 部落差別と宗教
3445 「アメリカニズム」の終焉
3446 縁の都市学
3447 組織と運動の理論
3448 社会的世界の意味構成
3449 社会学とは何か
3450 社会調査
3451 森と水を守る自然葬
3452 「日本文化論」の変容
3453 「宇宙」と「人間」のロマンを語る
3454 「宇宙」と「人間」のロマンを語る
3455 現代歴史学とナショナリズム
3456 在日という感動
3457 韓国人の情緒構造
3458 醜い韓国人
3459 朝鮮・韓国を知る本
3460 岩波講座天皇と王権を考える
3461 マージナル 漂泊・闇・周辺をめぐる
3462 神奈川大学評論
3463 神奈川大学評論
3464 神奈川大学評論
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
社会科
文部省認可大学通信教育
安田 三郎
学総記
倉沢 進 編著
川本 勝編著 社会科
学総記
社会科
筒井 清忠 編
学総記
社会科
中川 淳 編
学総記
日本オリジ
社会科
イラスト版オリジナル
川内 俊彦
貝原 浩
ナル版
学総記
シヴィック・リベラリズム精神の
社会科
佐伯 啓思
再発見へ
学総記
社会科
どないしまひょ京のまち
久保 道
学総記
社会科
矛盾媒介過程の社会学
塩原 勉
学総記
ヴェーバー社会学の現象学的分
アルフレッド・シュッツ
佐藤 嘉一訳 社会科
析
学総記
社会科
現代社会学入門 1
アレックス・インケルス
辻村 明訳
学総記
社会科
原 純輔
浅川 達人
学総記
社会科
「再生の森」をめぐって
葬送の自由をすすめる会編
学総記
戦後日本の文化とアイデンティ
社会科
青木保
ティー
学総記
チャンドラ・ウィ
社会科
天文学と仏教の対話
下
池田 大作
ックラマシンゲ 学総記
チャンドラ・ウィ 社会科
天文学と仏教の対話
上
池田 大作
ックラマシンゲ 学総記
「年報日本現代史」編集委
社会科
員会 編
学総記
社会科
針路は「共生」
金 賛汀
学総記
社会科
李 圭泰
尹 淑姫訳
学総記
歴史検証編 これは本当のこと
社会科
朴 泰赫
加瀬 英明
ではないのか
学総記
社会科
39
学総記
人類社会の中の天皇と王権
1 網野 善彦 編
樺山 紘一編 社会科
学総記
社会科
特集 天皇をめぐる漂泊者の影
2
学総記
社会科
特集 消費社会と都市
Jul-90
学総記
社会科
特集 家族・国家・民族の現在
May-89
学総記
社会科
特集 近代の発見
1993-16
学総記
-99-
出版者
日本女子大学
種別
単行本
版
刊行年 初版刊行年
1版 1972
1972
ミネルヴァ書房 21cm
1992
人文書院
22cm
1997
世界思想社
19cm
1999
現代書館
21cm
2001
ティビーエス・ブ 20cm
リタニカ
1998
都市文化社
19cm
1985
新曜社
単行本
1版 1976
1976
木鐸社
単行本
1版 1982
1982
至誠堂
単行本
1版 1970
1970
放送大学教育
振興会
21cm
2005
評論社
19cm
1994
中央公論社
20cm
1990
毎日新聞社
20cm
1993
毎日新聞社
20cm
1992
現代史料出版
(東出版)
単行本
2007
三五館
19cm
1994
新潮社
20cm
1995
光文社
18cm
1995
宝島社
単行本
岩波書店
22cm
現代書館
単行本
1版 1988
1988
神奈川大学
単行本
1版 1990
1990
神奈川大学
単行本
1版 1989
1989
神奈川大学
単行本
1版 1993
1993
2002
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
3465 体験
ニッポン新宗教の体験談フォー
クロア
3466 現代社会学大系
ジンメル 社会分化論 社会学
3467 巡礼の構図
動く人びとのネットワーク
山折 哲雄
3468 民俗空間の近代
若者・戦争・災厄・他界のフォー
クロア
川村 邦光
3469 台湾・少年航空兵
大空と白色テロの青春記
黄 華昌
リチャード・W.アンダーソン 土岐隆一郎訳
1 ジンメル
3470 馬淵東一先生古稀記念 社会人類学の諸問題
馬淵東一先生古稀記念論
文集編集委員会 編
3471 生と死の人類学
石川 栄吉 編
3472 ヤスクニとむきあう
中野 晃一 編
3473 天皇制を問いつづける
わだつみ会 編
3474 靖国問題入門
ヤスクニの脱神話化へ : 決定
版
3475 孤絶の歴史意識
日本国家と日本人
3476 国際社会学研究所 研究紀要
3477 体験
3478 戦時下の宣伝と文化
3479 「日本」国家と女
3480 社会学研究案内
問題点と文献解説
3481 新しい社会学
社会学の現代的課題
3482 現代社会学
3483 女性と家族
尹 健次
近代化の実像
3484 家族と村落
3485 家族と村落
3486 家族の社会学理論
家族研究リーディングス I
3487 弥彦村
住民の生活と意識
3488 地域社会における高齢者の社会活動
高齢者の能力活用に関する調
査研究
居安 正訳
分野
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
上智大学21世 社会科
紀COEプログラ 学総記
ム編
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
1
ニッポン新宗教の体験談フォー
クロア
その他の編著者
リチャード・W.アンダーソン 土岐 隆一郎訳 社会科
学総記
社会科
赤沢 史朗 編
学総記
社会科
井桁 碧 編著
学総記
社会科
福武 直
学総記
松原 治郎 編
竹内 郁郎編 社会科
学総記
社会科
副田 義也
松原 治郎
学総記
社会科
8 篠塚 英子
学総記
鈴木 栄太郎監
社会科
1 戸田 貞三 監修
修
学総記
鈴木 栄太郎監
社会科
2 戸田 貞三 監修
修
学総記
社会科
山根 常男 訳編
学総記
東洋大学社会学研究所 社会科
編
学総記
社会科
高橋勇悦
高萩盾男
学総記
-100-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
現代書館
20cm
1994
青木書店
全集・叢
書
NTT出版
22cm
1991
情況出版
20cm
1996
社会評論社
19cm
2005
第一書房
単行本
講談社
20cm
1985
めこん
20cm
2006
筑摩書房
単行本
河出書房新社
21cm
2006
岩波書店
1版 1969
1版 1986
1版 1978
1969
1986
1978
19cm
1990
加計国際学術
交流センター国 ムック・そ 1版 1993
際社会学研究 の他
所
1993
現代書館
20cm
1994
現代史料出版
(東出版)
単行本
2001
青弓社
20cm
2000
有斐閣
単行本
1版 1964
1964
有斐閣
単行本
1版 1973
1973
日本放送出版
協会
単行本
1版 1975
1975
読売新聞社
20cm
御茶の水書房
単行本
1版 1978
1978
御茶の水書房
単行本
1版 1978
1978
誠信書房
単行本
1版 1971
1971
新潟県西蒲原
郡弥彦村
単行本
高橋勇悦
単行本
1版 1993
1993
1995
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
3489 マックス・ヴェーバーの文献遺産
Gesamtausgabe刊行によせて
3490 友人葬の現在
変わりゆく葬送儀礼
巻号名
編著者
ムック・そ 1版 1990
の他
ムック・そ 1版 1990
の他
1990
単行本
1版 1971
1971
南水株式会社
単行本
1版 1995
1995
耽羅研究会
単行本
1版 1994
1994
明治大学商学
部
東北大学文学
民俗・風 部宗教学研究
習
室
民俗・風 明治大学商学
習
部
民俗・風
習
民俗・風 東京都立大学
習
民俗・風 光山金氏文正
習
公派
民俗・風 光山金氏済州
習
道宗親会
民俗・風 光山金氏大宗
習
會
民俗・風 有限会社 光山
習
金氏専用霊園
民俗・風 在日本済州道
習
民協会
民俗・風 STANFORD 習
UNIVERSITY
民俗・風 有精堂
習
単行本
1版 2000
2000
単行本
1版 1999
1999
単行本
1版 2000
2000
単行本
1版 2005
2005
単行本
1版 1999
1999
単行本
1版 1991
1991
単行本
1版 1972
1972
単行本
1版 1991
1991
単行本
1版 1984
1984
単行本
1版 1993
1993
国立歴史民俗博物館
民俗・風 国立歴史民俗
習
博物館
ムック・そ
の他
2000
国立歴史民俗博物館
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
国立歴史民俗
博物館
ムック・そ
の他
2000
刀水書房
22cm
1997
創元社
19cm
1985
未来社
単行本
1
金奉角
44 耽羅研究会
平成9年度・10年度科学研究費
3496 韓国・在日コリアンの親族ネットワークと先祖祭
祀
補助金〈基盤研究(C)(2)〉
孝本貢
3497 21世紀における墓制の行方
鈴木岩弓
平成9年度・10年度科学研究費
3498 韓国・在日コリアンの親族ネットワークと先祖祭
祀
補助金〈基盤研究(C)(2)〉
日本における死者と追悼の歴史
3499 国際宗教学宗教史会議第19回世界大会
と現代
孝本貢
3500 現代中国家族の総合的研究
石原邦夫
3501 宗報
光山金氏文正公派
第2輯
光山金氏済州道宗親会
3503 第34回定期総會
光山金氏大宗會
3504 親族会 規約 霊園運営管理細則
在日光山金氏親族会
3505 任員名単
在日本済州道民協会
3506 DEATH,PROPERTY and ANCESTORS
Jack Goody
3507 講座 日本の民俗 7
信仰
国立歴史民俗博物館資料調査報告書 10 民
3508 俗研究部 死・葬送・墓制資料集成 西日本編
1
3509 国立歴史民俗博物館資料調査報告書 10 民
俗研究部 死・葬送・墓制資料集成 西日本 2
3510 近世日本マビキ慣行史料集成
刊行年 初版刊行年
2006
在外韓人研究会
3502 宗報
版
単行本
3492 在外韓人研究
3495 耽羅研究会報
種別
東洋哲学研究
所
在外韓人研究
会
在外韓人研究
会
光山金氏済州
島門中会
在外韓人研究会
在日生活六十年
出版者
単行本
3491 在外韓人研究
3494 玄界灘を越えて
分野
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
社会科
学総記
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
ナウカ
東洋哲学研究所 編
3493 宗報
その他の編著者
7 桜井 徳太郎
太田素子編
3511 生駒の神々
現代都市の民俗宗教
宗教社会学の会編
3512 ふるさととは何か
臥蛇・対馬・由布院を行く
西日本新聞社 編
-101-
1版 1981
単行本
単行本
1981
1990
1962
1版 1979
1版 1973
1979
1973
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
3518 原初的思考
白のフォークロア
3519 講座 日本の民俗 7
信仰
3520 異文化としてのイスラーム
社会人類学的視点から
大塚和夫
3521 祭りと信仰
民俗学への招待
桜井 徳太郎
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
国立歴史民俗博物館
国立歴史民俗博物館
3513 増補 伝承の論理
日本のエートスの構造
安永 寿延
3514 海上の道 他界への道
与那国沖縄からマダガスカルま
で
深作 光貞
3515 水子供養で救われた
全国水子供養寺徹底調査!
中岡俊哉
3516 間引きと水子
子育てのフォークロア
千葉 徳爾
3517 変動の時代 5 文化の変動
寿里 茂 編
国立歴史民俗博物館資料調査報告書 9 民
3522 俗研究部 死・葬送・墓制資料集成 東日本編
1
国立歴史民俗博物館資料調査報告書 9 民
3523 俗研究部 死・葬送・墓制資料集成 東日本編
2
3524 明治大正史
世相篇
3525 現代日本における先祖祭祀
3526 異文化の理解
7 桜井 徳太郎 編
柳田国男
孝本貢
モロッコのフィールドワークから
3527 喜如嘉の民俗
3528 生き神信仰
宮田 登
P.ラビノー
平良 豊勝
人を神に祀る習俗
3529 戦時生活と隣組回覧板
宮田 登
江波戸昭
3530 日本庶民生活史料集成
民間宗教
18 谷川 健一 編
3531 日本庶民生活史料集成
祭礼
22 谷川 健一 編
3532 日本庶民生活史料集成
村落共同体
21 谷川健一 編集委員代表
3533 日本庶民生活史料集成
民間芸能
17 谷川 健一 編
3534 日本民俗学フィールドからの照射
井之口章次編
3535 歴史のなかの女性
人類学と法社会学からの考察
江守五夫
3536 民俗と内的「他者」
祭祀組織と非組織の関係
林英一
-102-
大津 忠男
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
未来社
単行本
1版 1971
1971
世界思想社
単行本
1版 1975
1975
二見書房
17cm
農山漁村文化
協会
単行本
1版 1983
1983
朝倉書店
単行本
1版 1980
1980
大和書房
単行本
1版 1974
1974
有精堂
単行本
1版 1979
1979
同文館出版
22cm
新人物往来社
単行本
1987
1989
1版 1970
1970
民俗・風 国立歴史民俗
習
博物館
ムック・そ 1版 1999
の他
1999
民俗・風 国立歴史民俗
習
博物館
ムック・そ 1版 1999
の他
1999
講談社
15cm
1993
御茶の水書房
22cm
2001
岩波書店
単行本
1版 1980
1980
沖縄療友会
単行本
1版 1970
1970
塙書房
新書
1版 1970
1970
民俗・風
習
民俗・風
習
井上 順孝 訳 民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風 中央公論事業
出版 (製作・発
習
売)
民俗・風 三一書房
習
民俗・風
三一書房
習
民俗・風 三一書房
習
民俗・風
三一書房
習
民俗・風 雄山閣出版
習
民俗・風 彩流社
習
民俗・風 岩田書院
習
22cm
2001
単行本
1版 1972
1972
単行本
1版 1979
1979
全集・叢
書
単行本
1979
1版 1972
1972
22cm
1993
22cm
1995
22cm
1997
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
3537 八重山の社会と文化
編著者
宮良 高弘
3539 日本民俗文化大系
都市と田舎 : マチの生活文化
/ 宮田登〔ほか〕著
風土と文化 : 日本列島の位相
/ 谷川健一〔ほか〕著
3540 家郷七十年
村の生活誌
大庭 良美
3541 アジアの竜蛇
造形と象徴
アジア民族造形文化研究
所編
3542 大嘗祭
新史料で語る秘儀の全容
鳥越憲三郎
3543 呪術・儀礼・俗信
ロシア・カルパチア地方のフォー
クロア
P.G.ボガトゥイリョーフ
3544 死
仏教と民俗
木村博
3545 環中国海の民俗と文化
神々の祭祀
3538 日本民俗文化大系
11 網野善彦 ほか 編
1 網野善彦 ほか 編
2 植松 明石
3546 北中部の葬送・墓制
小林 一男
3547 をなり神の島
1 伊波 普猷
3548 伝承の相貌
民俗学四十年
桜井徳太郎
3549 祖先崇拝の比較民俗学
日韓両国における祖先祭祀と社
会
竹田旦
3550 祖先祭祀の儀礼構造と民俗
藤井正雄
3551 都市民俗学へのいざない
情念と宇宙
2 岩本通弥 ほか 編
3552 「心なおし」はなぜ流行る
不安と幻想の民俗誌
宮田登
3553 怨念の日本文化
幽霊篇
阿部正路
3554 アジア墳墓考
小島麗逸編著
3555 文化変化の理論
J.H.スチュワード
3556 新民俗文化叢書 4 日本の村落共同体
4 中村 吉治
3557 民俗研究ハンドブック
上野 和男
3558 日本民俗大辞典
上
上
福田アジオ ほか 編
3559 日本民俗大辞典
下
下
福田アジオ ほか 編
3560 語りと実践の文化、そして批評
川村 邦光 編
-103-
その他の編著者
分野
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
千野栄一,松田 民俗・風
州二訳
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
今村 充夫
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
米山 俊直 訳 民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
高桑 守史
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
木耳社
単行本
1版 1973
小学館
22cm
1985
小学館
22cm
1986
未来社
単行本
雄山閣出版
20cm
1992
角川書店
20cm
1990
岩波書店
19cm
1988
名著出版
19cm
1989
凱風社
単行本
1版 1991
1991
明玄書房
単行本
1版 1979
1979
平凡社
単行本
1版 1973
1973
吉川弘文館
20cm
1987
吉川弘文館
22cm
1995
弘文堂
22cm
1993
雄山閣出版
20cm
1989
小学館
20cm
1993
角川書店
19cm
1995
勁草書房
20cm
1994
弘文堂
単行本
1版 1979
1979
ジャパン・パブリ
単行本
ッシャーズ
1版 1977
1977
吉川弘文館
単行本
1版 1978
1978
吉川弘文館
27cm
1999
吉川弘文館
27cm
2000
文化/批評編
集委員会
単行本
1版 1985
1版 2003
1973
1985
2003
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
3561 Symbols and Society
副書名
巻号名
Essays on Belief Systems in
Action
Robert J. Smith
Essays on Belief Systems in
Action
Carole E. Hill
3564 文化人類学事典
3565 田主丸町誌
石川栄吉 ほか 編
3 田主丸町誌編集委員会 編
ムラとムラびと 下
3566 村落同族祭祀の研究
竹田 聴洲
3567 信州の村落生活
むらの経済
上
竹内 利美 編
3568 信州の村落生活
むらの協同生活
中
竹内 利美 編
3569 信州の村落生活
家族・信仰・狩漁
下
竹内 利美 編
3570 沖縄国頭の村落
上
津波 高志
3571 沖縄国頭の村落
下
津波 高志
3572 社会と象徴
人類学的アプローチ : 村武精
一教授古稀記念論文集
3573 民族文化の世界
儀礼と伝承の民族誌
上
伊藤亜人 ほか
3574 民族文化の世界
社会の統合と動態
下
伊藤亜人 ほか
3575 骨のフォークロア
3576 柳田国男とその弟子たち
大胡欽一 ほか 編
藤井正雄
民俗学を学ぶマルクス主義者
鶴見太郎
3577 日本人の生活空間
梅棹忠夫 ほか
3578 琉球列島における死霊祭祀の構造
酒井 卯作
3579 シャーマニズムとその周辺
櫻井徳太郎編著
3580 現代の葬送儀礼 地域社会の変容と葬祭業
長野県飯田下伊那地方
3581 現代の葬送儀礼 都市近郊における斎場での
長野県飯田市 佐々木家
葬儀
3582 現代の葬送儀礼 村落における公共施設での
長野県下條村 宮嶋家
葬儀
3583 楢川ブックレット 7 現代に生きる御先祖様 楢川村の看板・過去帳・系図か
ら
その他の編著者
Carole E. Hill
3562 The Women of Suye Mura
3563 Symbols and Society
編著者
黒崎八洲次良
-104-
Ella Lury Wiswell
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
民俗・風 Southern Anthropological 単行本
習
Society
1975
The University
民俗・風 of Chicago 単行本
習
Press
1982
Southern 民俗・風 Anthropological 単行本
習
Society
1966
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
阿部年晴 ほか 民俗・風
編
習
阿部年晴 ほか 民俗・風
編
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
弘文堂
27cm
1987
田主丸町
単行本
1版 1997
1997
吉川弘文館
単行本
1版 1977
1977
名著出版
単行本
1版 1976
1976
名著出版
単行本
1版 1976
1976
名著出版
単行本
1版 1976
1976
新星図書出版
単行本
1版 1982
1982
新星図書出版
単行本
1版 1982
1982
岩田書院
27cm
1998
小学館
22cm
1990
小学館
22cm
1990
弘文堂
18cm
1988
人文書院
20cm
1998
朝日新聞出版
全集・叢
書
1980
第一書房
単行本
第一書房
22cm
1版 1987
1987
2000
磁性媒体
など
磁性媒体
など
磁性媒体
など
楢川村
単行本
1版 1991
1991
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
3584 墓地問題の総編
墓地問題の総論
奥野 正敏
3585 民族学ノート
岡正雄教授還暦記念論文集
岡正雄教授還暦記念論文
集編集委員会
3586 神社合祀とムラ社会
世相篇
柳田国男
3588 非常民の民俗文化
生活民俗と差別昔話
赤松 啓介
3589 復刻 民俗学
赤松 啓介
3590 カトリックの文化誌
神・人間・自然をめぐって
谷泰
3591 非常民の民俗境界
村落社会の民俗と差別
赤松 啓介
3592 変身
ふぉるく叢書 3
桜井 徳太郎
3593 忘れられた日本人
小野 泰博
宮本 常一
迷信・病気・座敷牢、あるいは歴
史の記憶
川村 邦光
3595 韓国民俗への招待
崔吉城
3596 霊を招く
韓国のシャーマン フォークロア
の眼 10
金 泰坤
3597 韓国の冠婚葬祭
民俗学上より見た今と昔
韓 東亀
3598 東シナ海を巡る日韓比較民俗
季刊自然と文化
3599 東シナ海を巡る日韓比較民俗
季刊自然と文化
3600 朝鮮の通過儀礼
3601 朝鮮民俗文化の研究
青島 利浩
喜多村理子
3587 明治大正史
3594 幻視する近代空間
その他の編著者
池 春相
34 (1991秋
)
34 (1991秋
)
金 奉鉉
朝鮮の基層文化とその源流をめ
ぐって
依田 千百子
3602 南道民俗考
崔 徳源
3603 朝鮮の祭りと巫俗
崔 吉城
3604 韓国民俗学概説
李 杜鉉
3605 朝鮮民俗誌 復刻版
秋葉 隆
3606 在日朝鮮人の生活世界
原尻英樹
3607 朝鮮の風水
朝鮮総督府
3608 韓国
伊藤亜人
-105-
張 籌根
分野
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
創作社
単行本
1版 1977
1977
平凡社
単行本
1版 1963
1963
岩田書院
22cm
1999
講談社
15cm
1993
明石書店
単行本
1版 1986
1986
明石書店
単行本
1版 1988
1988
日本放送出版
協会
19cm
明石書店
単行本
1版 1988
1988
弘文堂
全集・叢
書
1版 1974
1974
岩波書店
文庫
青弓社
単行本
風響社
20cm
国書刊行会
単行本
1版 1977
1977
国書刊行会
単行本
1版 1973
1973
日本ナショナル 単行本
トラスト
日本ナショナル
単行本
トラスト
1版 1991
1991
1版 1991
1991
国書刊行会
単行本
1版 1982
1982
琉璃書房
単行本
1版 1985
1985
単行本
1版 1990
1990
第一書房
単行本
1版 1980
1980
学生社
単行本
1版 1977
1977
名著出版
単行本
1版 1980
1980
弘文堂
22cm
国書刊行会
単行本
河出書房新社
20cm
1997
1984
1版 1991
1991
1996
1989
1版 1972
1972
1996
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
3609 韓国人の結婚観
崔 達俊
3610 韓国の冠婚葬祭
若松 実
3611 風呂とエクスタシー
入浴の文化人類学
吉田集而
3612 比較文化のおもしろさ
匂いの意味から異文化間交渉
術まで
金山宣夫
3613 うわさの本
別冊宝島92
3614 赤線 : 音と画像と活字による
近代庶民生活誌 第14巻 色街
・遊郭 II
3615 沖縄の社会組織と世界観
3616 沖縄文化論叢
小野 常徳
渡邊 欣雄
民俗編 I
3617 南西諸島の神観念
2 小川 徹
住谷 一彦
3618 仏教民俗と祖先祭祀
神戸女子大学東西文化研究所
叢書 第V冊
田中 久夫
3619 民間信仰の比較研究
比較民俗学への道
直江 廣治
3620 日本民俗社会の形成と発展
イエ・ムラ・ウジの源流を探る
竹村卓二編
3621 真宗と民俗信仰
蒲池勢至
3622 文化人類学
蒲生 正男
3623 婚姻と家族の民俗的構造
八木透
3624 民俗知識論の課題
沖縄の知識人類学
渡邊欣雄
3625 韓国の行事と儀式の仕方
任東権
3626 東アジアの創世神話
君島久子編
3627 韓国のシャーマン
崔 吉城
3628 済州島巫俗の研究
玄 容駿
3629 下北半島の民間信仰
巫俗と他界観に関する民俗学的
研究
高松 敬吉
3630 草木の霜月神楽
県指定無形民俗文化財
茂木 栄
3631 屋敷神の世界
民俗信仰と祖霊
佐々木 勝
3632 日本歴史民俗論集
歴史学と民俗学 / 網野善彦〔
ほか〕編
3633 仲間
ふぉるく叢書 9
その他の編著者
1 網野善彦 ほか 編
原 忠彦
-106-
分野
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
クライナー・ヨー 民俗・風
ゼフ
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
大林 太良
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
崔 達俊
習
民俗・風
習
福留 範昭 訳 民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
末成 道男
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
国書刊行会
単行本
1版 1990
1990
高麗書林
単行本
1版 1982
1982
平凡社
20cm
1995
大修館書店
20cm
1989
宝島社
単行本
三一書房
単行本
新泉社
単行本
1版 1985
1985
平凡社
単行本
1版 1971
1971
未来社
単行本
1版 1977
1977
永田文昌堂
単行本
1版 1986
1986
吉川弘文館
単行本
1版 1987
1987
山川出版社
22cm
1986
吉川弘文館
22cm
1993
角川書店
単行本
吉川弘文館
22cm
2001
凱風社
21cm
2004
国書刊行会
単行本
弘文堂
22cm
国文社
単行本
1版 1984
1984
第一書房
単行本
1版 1985
1985
伝統と現代社
単行本
1版 1983
1983
単行本
1版 1986
1986
単行本
1版 1983
1983
民俗・風 静岡県磐田郡
水窪町教育委
習
員会
民俗・風 名著出版
習
民俗・風 吉川弘文館
習
民俗・風 弘文堂
習
1版 1989
1993
1版 1967
1版 1988
1967
1988
1989
22cm
全集・叢
書
1989
1992
1版 1979
1979
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
3634 日本近代と民俗的原質
綱澤 満昭
3635 シャーマンへの道
「力」と「癒し」の入門書
マイケル・ハーナー
3636 柳田国男
日本的思考の可能性
佐谷真木人
3637 天皇制国家の形成と民衆
後藤総一郎
3638 新国学談
山宮考
2 柳田 国男
3639 マージナル : 漂泊・闇・周辺をめぐる
特集 天皇・神々・風土のエロテ
ィシズム
3
3640 天皇制国家の形成と民衆
3641 アフリカ
後藤総一郎
その権力と社会
J. マケ
3642 人類学入門
エヴァンス・プリチャード
3643 未開世界の変貌
R. レッドフィールド
3644 文化人類学リーディングス
文化・社会・行動
3645 環中国海の民俗と文化
海洋文化論 / 比嘉政夫編
3646 ジャワの家族
レヴィ=ストロース
1 比嘉 政夫 編
ヒルドレッド・ギアツ
3647 日本歴史民俗論集
漂泊の民俗文化 / 山折哲雄
,宮田登編
8 網野善彦 ほか 編
3648 西郊民俗
21号~40号
2 西郊民俗談話会 編
3649 西郊民俗
41号~60号
3 西郊民俗談話会 編
3650 西郊民俗
61号~80号
4 西郊民俗談話会 編
3651 文化の地平線
人類学からの挑戦
井上忠司 ほか 編
3652 稲を選んだ日本人
民俗的思考の世界
坪井 洋文
3653 民俗学を学ぶ人のために
鳥越皓之編
3654 西郊民俗 解説 索引
西郊民俗談話会 編
3655 現代日本における先祖祭祀
孝本貢
3656 忘れられている先祖の供養
あなたを幸せにする日本の知恵
片岡 仁左衛門
3657 正しく先祖霊を祀れ
成仏霊と不成仏霊
谷口 雅宣
3658 霊魂の行方
最上 孝敬
-107-
その他の編著者
分野
民俗・風
習
高岡よし子訳 民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
小田 英郎 訳 民俗・風
習
民俗・風
吉田 禎吾
習
染谷 臣道 訳 民俗・風
習
祖父江 孝男 民俗・風
訳
習
民俗・風
習
民俗・風
戸谷 修 訳
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
風媒社
単行本
1版 1976
1976
平河出版社
19cm
1989
小沢書店
20cm
1996
恒文社
22cm
1988
小山書店
単行本
1版 1947
1947
現代書館
単行本
1版 1989
1989
恒文社
22cm
平凡社
単行本
1版 1973
1973
弘文堂
単行本
1版 1970
1970
みすず書房
単行本
1版 1978
1978
誠信書房
単行本
1版 1968
1968
凱風社
22cm
みすず書房
単行本
吉川弘文館
22cm
国書刊行会
単行本
1版 1984
1984
国書刊行会
単行本
1版 1984
1984
国書刊行会
単行本
1版 1984
1984
世界思想社
22cm
未来社
単行本
世界思想社
19cm
国書刊行会
単行本
御茶の水書房
22cm
白金書房
単行本
かんき出版
単行本
名著出版
単行本
1988
1993
1版 1980
1980
1994
1994
1版 1982
1982
1989
1版 1984
1984
2001
1版 1974
1974
1982
1版 1984
1984
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
3667 日本の葬儀
冠婚葬祭新聞社
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
3668 増補改訂 : 葬儀の歴史
芳賀 登
民俗・風 雄山閣
習
3669 マレーシアの社会と文化 : マレーシアの伝統
マレーシア叢書社会科学編 1
と近代化
サイナル・クリン
3659 生と死の民俗史
新谷尚紀
3660 死の宴 そして天国へ
小林 宏史
3661 四国遍路
二百八十回中務茂兵衛義教
鶴村 松一
3662 増補版 : 詣り墓
最上 孝敬
3663 仏壇の本
五来 重
3664 葬送の倫理
久野 昭
3665 先祖の祭祀と家庭運
竹谷 聡進
3666 先祖供養をしなさい
3670 ヌアー族の宗教
3671 農村の婚礼と葬儀
3672 沖縄の葬祭と先祖供養
3673 葬と供養
3674 四国の葬送・墓制
3675 東北の葬送・墓制
3676 中国の葬送・墓制
3677 北海道の葬送・墓制
3678 近畿の葬送・墓制
3679 南中部の葬送・墓制
3680 九州の葬送・墓制
3681 沖縄・奄美の葬送・墓制
3682 関東の葬送・墓制
あなたに幸せを招く諸供養のし
かた
長谷川 敏夫
三浦 道明
民俗・風
習
エヴァンズ・プリチャード
向井 元子 訳 民俗・風
習
農林省農林経済局統計調
民俗・風
査部
習
民俗・風
渡口 初美
習
民俗・風
五来重
習
民俗・風
藤丸 昭
市原 輝士
習
民俗・風
三浦 貞栄治
小林 文夫
習
民俗・風
坂田 友宏
白石 昭臣
習
民俗・風
矢島 睿
習
民俗・風
堀 哲
橋本 鉄男
習
後藤 義隆
箱山 貴太郎 民俗・風
習
中村 正夫
市場 直次郎 民俗・風
習
民俗・風
名嘉真 宜勝
恵原 義盛
習
池田 秀夫
日向野 徳久 民俗・風
習
-108-
鈴木 佑司
種別
版
刊行年 初版刊行年
木耳社
19cm
1986
ブレーンセンタ
ー
松山郷土史文
学研究会
単行本
1版 1988
1988
単行本
1版 1978
1978
名著出版
単行本
1版 1980
1980
プレジデント社
単行本
1版 1979
1979
紀伊國屋書店
単行本
1版 1979
1979
徳風出版社
単行本
1版 1949
1949
日新報道
単行本
1版 1983
1983
式典新聞編集
部
単行本
1版 1975
1975
単行本
改訂
増補 1974
三版
1970
勁草書房
単行本
1版 1981
1981
岩波書店
単行本
1版 1982
1982
農民教育協会
単行本
1版 1954
1954
単行本
1版 1985
1985
東方出版
23cm
1992
明玄書房
単行本
1版 1979
1979
明玄書房
単行本
1版 1978
1978
明玄書房
単行本
1版 1979
1979
明玄書房
単行本
1版 1979
1979
明玄書房
単行本
1版 1979
1979
明玄書房
単行本
1版 1979
1979
明玄書房
単行本
1版 1979
1979
明玄書房
単行本
1版 1979
1979
明玄書房
単行本
1版 1979
1979
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
3683 日本歴史民俗論集
3684 日本歴史民俗論集
3685 日本歴史民俗論集
3686 日本歴史民俗論集
3687 日本歴史民俗論集
副書名
生産技術と物質文化 / 木下忠
〔ほか〕編
家・親族の生活文化 / 福田ア
ジオ,塚本学編
村の生活文化 / 塚本学,福田
アジオ編
都市の生活文化 / 塚本学,宮
田登編
海・川・山の生産と信仰 / 網野
善彦〔ほか〕編
巻号名
編著者
2 網野善彦 ほか 編
3 網野善彦 ほか 編
4 網野善彦 ほか 編
5 網野善彦 ほか 編
7 網野善彦 ほか 編
3688 同郷者集団の民俗学的研究
松崎憲三編
3689 文化の科学的理論
B. マリノフスキー
3690 神話と民俗
大林 太良
3691 迷信と妄想
森田正馬
3692 妖異風俗
講座日本風俗史別巻
3693 柳田民俗学と天皇制
雄山閣
岩本由輝
3694 北国紀行
柳田国男先生著作集 第六冊
柳田 国男
3695 民俗宗教と生活伝承
南日本フォークロア論集
下野敏見編
3696 柳田国男の民俗誌
『北小浦民俗誌』の世界
松本三喜夫
3697 日本の民族学
1964 1983
日本民族学会 編
3698 日本民族学の現在
1980年代から90年代へ
ヨーゼフ・クライナー編
3699 柳田国男の民俗学
福田アジオ
3700 仮面と祝祭
ヨーロッパの祭りにみる死と再生
谷口 幸男
3701 高取正男著作集
宗教民俗学
3702 人喰いの神話
人類学とカニバリズム
W. アレンズ
3703 妖術
紛争・疑惑・呪詛の世界
L.メア
1 高取 正男
3704 未開世界の変貌
R.レッドフィールド
3705 増訂 : 文化人類学序説
石田 英一郎
3706 殺された女神
人類学ゼミナール 2
3707 講座日本の民俗学
環境の民俗 / 野本寛一,福田
アジオ編
アードルフ・E・イェンゼン
4 赤田光男 ほか 編
-109-
その他の編著者
分野
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
姫岡 勤 訳
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
遠藤 紀勝
習
民俗・風
習
民俗・風
折島 正司
習
馬淵 東一 訳 民俗・風
習
染谷 臣道 訳 民俗・風
習
民俗・風
習
大林 太良 訳 民俗・風
習
民俗・風
習
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
吉川弘文館
22cm
1993
吉川弘文館
22cm
1993
吉川弘文館
22cm
1993
吉川弘文館
22cm
1993
吉川弘文館
22cm
1993
岩田書院
22cm
2002
岩波書店
単行本
1版 1958
1958
桜楓社
単行本
1版 1979
1979
白揚社
19cm
雄山閣
単行本
吉川弘文館
20cm
実業之日本社
単行本
岩田書院
22cm
1999
吉川弘文館
22cm
1998
弘文堂
22cm
1986
新曜社
22cm
1996
吉川弘文館
20cm
1992
三省堂
単行本
1版 1982
1982
法蔵館
単行本
1版 1982
1982
岩波書店
単行本
1版 1982
1982
平凡社
単行本
1版 1970
1970
みすず書房
単行本
1版 1978
1978
時潮社
単行本
1版 1966
1966
弘文堂
単行本
1版 1977
1977
雄山閣出版
22cm
1983
1版 1959
1959
1992
1版 1948
1948
1996
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
3708 家と女性の民俗誌
3709 姉家督
男女の別を問わぬ初生子相続
3710 明治・大正商家の暮らし
3711 葬送墓制研究集成
先祖供養
3712 葬送墓制研究集成
葬法
3713 葬送墓制研究集成
3714 葬送墓制研究集成
墓の歴史
3715 葬送墓制研究集成
葬送儀礼
3716 民俗仏教と祖先信仰
3717 東アジア葬・墓制の研究
3718 仏教民俗学大系
祖先祭祀と葬墓 / 藤井正雄編
3719 一銭五厘の旗
3720 村落生活と習俗・慣習の社会構造
村落社会構造史研究叢書 第六
巻
3721 伝承と慣習の論理
3722 須恵村の女たち
暮しの民俗誌
3723 諸国叢書 第三輯
3724 女の霊力と家の神
日本の民俗宗教
3725 販女
3726 農村における擬制的親子関係
3727 定本柳田国男集
3728 定本柳田国男集
3729 定本柳田国男集
3730 定本柳田国男集
3731 定本柳田国男集
3732 定本柳田国男集
法社会学的研究
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
民俗・風
村武精一
習
民俗・風
前田 卓
習
民俗・風
山崎祐子
習
民俗・風
3 竹田 聴洲 編
習
民俗・風
1 土井 卓治
佐藤 米司
習
民俗・風
4 最上 孝敬
習
民俗・風
5 上井 久義
習
民俗・風
2 井ノ口章次
習
民俗・風
竹田 聴洲
習
民俗・風
斎藤 忠
習
民俗・風
4 藤井 正雄 編
習
民俗・風
花森 安治
習
民俗・風
上村 正名
習
民俗・風
平山和彦
習
ロバート・J.スミス,エラ・ル 河村望,斎藤尚 民俗・風
ーリィ・ウィスウェル
文訳
習
民俗・風
成城大学民俗学研究所
習
民俗・風
宮田 登
習
民俗・風
瀬川 清子
習
民俗・風
曽我猛
習
民俗・風
1 柳田 国男
習
民俗・風
2 柳田 国男
習
民俗・風
3 柳田 国男
習
民俗・風
4 柳田 国男
習
民俗・風
5 柳田 国男
習
民俗・風
6 柳田 国男
習
-110-
出版者
新曜社
種別
版
刊行年 初版刊行年
20cm
関西大学出版・ 単行本
広報部
1992
1版 1976
1976
岩田書院
21cm
名著出版
1版 1979
1979
1版 1979
1979
1版 1979
1979
1版 1979
1979
名著出版
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
1版 1979
1979
東京大学出版
会
単行本
1版 1971
1971
第一書房
単行本
1版 1987
1987
名著出版
22cm
暮しの手帖社
単行本
1版 1971
1971
御茶の水書房
単行本
1版 1979
1979
吉川弘文館
22cm
1992
御茶の水書房
21cm
1987
成城大学民俗
学研究所
単行本
1版 1986
1986
人文書院
単行本
1983
1983
三国書房
単行本
1版 1943
1943
御茶の水書房
22cm
筑摩書房
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
名著出版
名著出版
名著出版
筑摩書房
筑摩書房
筑摩書房
筑摩書房
筑摩書房
1999
1988
1992
1版 1968
1968
1版 1968
1968
1版 1968
1968
1版 1968
1968
1版 1968
1968
1版 1968
1968
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
3733 定本柳田国男集
7 柳田 国男
3734 定本柳田国男集
8 柳田 国男
3735 定本柳田国男集
9 柳田 国男
3736 定本柳田国男集
10 柳田 国男
3737 定本柳田国男集
11 柳田 国男
3738 定本柳田国男集
17 柳田 国男
3739 定本柳田国男集
別巻1
柳田 国男
3740 定本柳田国男集
別巻2
柳田 国男
3741 高取正男著作集
宗教民俗学
1 高取 正男
3742 高取正男著作集
民俗の日本史
2 高取 正男
3743 高取正男著作集
民俗のこころ
3 高取 正男
3744 高取正男著作集
生活学のすすめ
4 高取 正男
3745 高取正男著作集
女の歳時記
5 高取 正男
3746 家の伝承と先祖観
3747 共同体・宮座・家族
赤田光男
奈良県山辺郡都祁村吐山・針報
告書
3748 民俗の歴史性と領域に関する研究
森 謙二
政岡 伸洋
3749 日中文化研究
特集 アジアの中の沖縄文化
3750 日本歴史民俗論集
3752 仏教民俗学大系
祭儀と呪術 / 山折哲雄,宮本
袈裟雄編
民間信仰と民衆宗教 / 宮田登
,塚本学編
仏教民俗学の諸問題 / 仏教
民俗学大系編集委員会編
3753 新旧家礼・書式大典
改正増補版
3754 万神
韓国のシャーマニズム
加藤敬写真・文
3755 宗教・民族・伝統
イデオロギー論的考察
杉本 良男 編
3756 茶人 田中真砂子教授退官記念論集
Ochanomizu Anthropology
3751 日本歴史民俗論集
その他の編著者
5 大林 太良
9 網野善彦 ほか 編
10 網野善彦 ほか 編
1 仏教民俗学大系編集委員
会 編
2 お茶の水女子大学大学院
文化人類学研究室
-111-
君島 久子
分野
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
1版 1968
1968
1版 1969
1969
1版 1962
1962
1版 1969
1969
1版 1969
1969
1版 1969
1969
1版 1971
1971
1版 1971
1971
法蔵館
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
1版 1982
1982
法蔵館
単行本
1版 1983
1983
法蔵館
単行本
1版 1983
1983
法蔵館
単行本
1版 1982
1982
法蔵館
単行本
1版 1982
1982
人文書院
20cm
森謙二
単行本
1版 1997
1997
政岡伸洋
単行本
1版 1999
1999
勉誠社
単行本
1版 1993
1993
吉川弘文館
22cm
1994
吉川弘文館
22cm
1994
名著出版
22cm
1993
民声社
単行本
平河出版社
26cm
筑摩書房
筑摩書房
筑摩書房
筑摩書房
筑摩書房
筑摩書房
筑摩書房
筑摩書房
南山大学人類
学研究所
お茶の水女子
民俗・風 大学大学院文
習
化人類学研究
室
1988
1版 1986
1986
1990
単行本
1版 1995
1995
単行本
1版 1998
1998
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
3764 韓国農耕歳時の研究
上巻
上
金宅圭
3765 韓国農耕歳時の研究
下巻
下
金宅圭
3766 中国の祭祀儀礼と信仰
上巻
上
黄強
3767 中国の祭祀儀礼と信仰
上巻
3768 中国の祭祀儀礼と信仰
下巻
下
黄強
3769 中国の祭祀儀礼と信仰
下巻
下
黄強
南山大学文化
民俗・風 人類学研究会 単行本
習
村落調査サーク
ル
民俗・風 青史社
単行本
習
民俗・風 国書刊行会
22cm
習
民俗・風 法藏館
22cm
習
民俗・風 マイブックチェー 単行本
習
ン21
民俗・風 あすなろ社
単行本
習
民俗・風 国書刊行会
22cm
習
民俗・風 第一書房
20cm
習
民俗・風 第一書房
20cm
習
民俗・風 第一書房
20cm
習
民俗・風 第一書房
20cm
習
民俗・風 第一書房
20cm
習
民俗・風 第一書房
20cm
習
3770 土丸の民俗
泉佐野市民俗調査報告書第1集
泉佐野市史編さん委員会
民俗部会
民俗・風 泉佐野市史編さ
ん委員会民俗 ムック・そ
1版 1999
習
の他
部会
3771 文化変化の動態
アフリカにおける人種関係の研
究
マリノフスキー
3772 祈祷儀礼の世界
カミとホトケの民俗誌
長谷部八朗
3773 現代文化人類学のエッセンス
文化人類学理論の歴史と展開
蒲生 正男 編
3757 沖永良部島の祖先崇拝と社会
知名町正名地区調査報告書
吉田 竹也
3758 台湾風俗誌
南方資料叢書 2
片岡 巌
3759 朝鮮の占卜と予言
朝鮮総督府編
3760 宗教民俗論の展開と課題
伊藤唯真編
3761 口寄せ巫女の「オカミサマ」
郷右近 忠男
3762 お稲荷さん
中村 直勝
3763 朝鮮の鬼神
朝鮮総督府編
3774 不滅の墳墓
3775 祖霊祭祀と死霊結婚
細野 雲外
日韓比較民俗学の試み
3776 祭りの法社会学
竹田旦
千葉 正士
3777 日本民俗学講座
信仰伝承
3778 祖霊の世界
アジアのひとつの見方
3779 企業の神社
3780 敬墓道
黄強
3 桜井 徳太郎
飯島 茂
神社新報社 編
祖先はこうして祀れ 1億人のた
めの開運秘奥を一挙公開
鷲見東観
-112-
村山智順
朝鮮総督府編
藤井 正雄 訳 民俗・風
理想社
習
民俗・風
名著出版
習
民俗・風 ぺりかん社
習
民俗・風
巌松堂
習
民俗・風 人文書院
習
民俗・風 弘文堂
習
民俗・風 朝倉書店
習
民俗・風 日本放送出版
習
協会
民俗・風 神社新報社
習
民俗・風 大国教会
習
単行本
1版 1990
1990
1版 1983
1983
1995
2002
1版 1986
1986
1版 1976
1976
1995
1997
1997
1998
1998
1998
1998
1版 1963
22cm
1999
1963
1992
単行本
1版 1978
1978
単行本
1版 1932
1932
20cm
1990
単行本
1版 1970
1970
全集・叢
書
1版 1976
1976
単行本
1版 1973
1973
18cm
1986
18cm
1982
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
3781 聖と呪力の人類学
佐々木宏幹
3782 忌み名の研究
穂積重行校訂
3783 稲荷信仰
近藤 喜博
3784 日本人の死生観
蛇信仰の視座から
3785 幸福祈願
幸福祈願
3786 霊魂観の系譜
歴史民俗学の視点
吉野裕子
1 飯島吉晴編
桜井徳太郎
3787 日本の祭
柳田 国男
3788 津軽の民間信仰
小舘 衷三
3789 風水の社会人類学
中国とその周辺比較
渡邊欣雄
3790 朝鮮の巫覡
朝鮮総督府編
ノジンルイ
ガク
3791 恨の人類学
崔吉城
3792 韓国社会の文化人類学
杉山晃一,桜井哲男編著
3793 中国の民間信仰
沢田瑞穂
3794 華僑社会の変貌とその将来
朱慧玲
3795 チョゴリと鎧
池 明観
3796 デサナ
アマゾンの性と宗教のシンボリ
ズム
ライヘル=ドルマトフ
3797 現代世界とエスニシティ
綾部恒雄
3798 東アジアにおける民俗と宗教
元興寺文化財研究所 編
3799 非常民の民俗境界
村落社会の民俗と差別
赤松 啓介
3800 流民烈伝
風のなかの旅人たち
朝倉 俊博
3801 美意識と神さま
梅棹 忠夫
3802 吉川八幡当番祭
吉川八幡当番祭刊行会
3803 ものとの対話
日本文化のデザイン
梅棹 忠夫 編
3804 The Human Myth
An Introduction to Anthropoligy
Michael D. Olien
3805 生活文化史
日本の家 日本人のこころ
1 日本生活文化史学会
-113-
その他の編著者
分野
民俗・風
習
民俗・風
穂積陳重
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
朝鮮総督府編 民俗・風
習
民俗・風
真鍋祐子訳
習
民俗・風
杉山晃一編
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
寺田 和夫 訳 民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
講談社
15cm
1996
講談社
15cm
1992
塙書房
新書
講談社
18cm
1982
筑摩書房
18cm
1999
講談社
15cm
1989
角川書店
文庫
1版 1956
1956
教育社
新書
1版 1980
1980
風響社
22cm
2001
国書刊行会
22cm
1995
平河出版社
22cm
1994
弘文堂
22cm
1990
工作舎
単行本
1982
日本僑報社
21cm
1999
太郎次郎社
単行本
1版 1988
1988
岩波書店
単行本
1版 1973
1973
弘文堂
22cm
吉川弘文館
単行本
1版 1981
1981
明石書店
単行本
1版 1988
1988
白川書院
単行本
1版 1977
1977
中央公論社
単行本
1版 1981
1981
吉川八幡当番
祭刊行会
単行本
1版 1961
1961
立風書房
単行本
1版 1981
1981
1版 1978
1993
Harper & Row 単行本
雄山閣
1978
ムック・そ 1版 1983
の他
1978
1983
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
3806 暮らしの美意識
現代日本文化における伝統と変
容 I
3807 タイ民衆生活誌
祭りと信仰 タイ叢書文学編2
巻号名
編著者
祖父江 孝男
その他の編著者
杉田 繁治
1 プラヤー・アヌマーンラーチ
森 幹男 訳
ャトン
吉原和男,クネヒト・ペトロ
編
3808 アジア移民のエスニシティと宗教
分野
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
ドメス出版
単行本
1版 1984
1984
勁草書房
単行本
1版 1979
1979
風響社
22cm
桜楓社
単行本
2001
3809 東北アジア民族説話の比較研究
臼田 甚五郎
崔 仁鶴
3810 日本人の贈答
伊藤 幹治
栗田 靖之
在日光山金氏親族会調査を中
心に 平成2・3年度科学研究費
3811 在日韓国・朝鮮人の諸宗教とエスニシティに関
補助金(一般研究C)研究成果報
する総合的研究
告書
飯田 剛史
民俗・風 飯田剛史
習
ムック・そ 1版 1993
の他
1993
3812 弘前さくらまつり調査報告書
弘前大学人文学部人文学
科人間行動コース
弘前大学人文
民俗・風 学部人文学科 ムック・そ 1版 1993
の他
習
人間行動コース
1993
人間行動研究2
3813 日本遊行宗教論
真野俊和
3814 増訂・日本人の生活構造序説
蒲生 正男
3815 人生儀礼の諸問題
御影史学研究会・民俗学叢書 2
井阪 康二
3816 中国民衆の社会と秩序
3817 移民と宗教
佐々木衛
香港とロンドンの文氏一族
3818 社会学と人類学
3819 民間信仰の比較研究
I
比較民俗学への道
ジェイムズ・L.ワトソン
瀬川昌久訳
マルセル・モース
有地 亨 訳
直江広治
3820 日本民間信仰論 増訂版
桜井 徳太郎
3821 神道的神と民俗的神
坪井洋文
3822 沖縄のシャマニズム
民間巫女の生態と機能
桜井 徳太郎
3823 神々と村落
歴史学と民俗学との接点
萩原 龍夫
3824 民俗宗教の地平
宮家準編
3825 韓日社会組織の比較
伊藤亞人,韓敬九編著
3826 民俗学研究 第一輯
民俗学研究所
3827 琉球列島における死霊祭祀の構造
酒井 卯作
3828 異人その他
日本民族=文化の源流と日本
国家の形成
3829 今和次郎集
家政論
岡 正雄
6 今 和次郎
-114-
韓敬九編
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
1版 1978
ミネルヴァ書房 単行本
1978
1984
吉川弘文館
22cm
1992
ぺりかん社
単行本
1版 1978
1978
御影史学研究
会
単行本
1版 1988
1988
東方書店
22cm
1993
阿吽社
22cm
1995
弘文堂
単行本
吉川弘文館
22cm
弘文堂
単行本
未来社
22cm
弘文堂
単行本
弘文堂
単行本
春秋社
23cm
1999
慶應義塾大学
出版会
22cm
2002
日本民俗学会
単行本
1版 1950
1950
第一書房
単行本
1版 1987
1987
言叢社
単行本
1版 1979
1979
ドメス出版
全集・叢
書
1版 1971
1971
1版 1973
1973
1987
1版 1970
1970
1989
1版 1973
1973
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
Im Dienste der Gemeinschaft
3830 Zur Geschichte des Bestattungswesens in
1907-1982 75 Jahre Wien
Stadtische Bestattung
民俗・風
習
単行本
3831 Zur Geschichte der Aufbahrungshallen auf dem Wiener Zentralfriehof
民俗・風
習
民俗・風
習
単行本
1984
単行本
1985
22cm
2006
Macmillan
単行本
1975
新潮社
単行本
有斐閣
19cm
1983
国立歴史民俗
博物館
国立歴史民俗
博物館
国立歴史民俗
博物館
ムック・そ 1版 1993
の他
ムック・そ 1版 1993
の他
ムック・そ 1版 1993
の他
1993
溪水社
21cm
2003
明石書店
19cm
2001
放送大学教育
振興会
21cm
1998
徳風出版社
単行本
人文書院
20cm
1986
凱風社
20cm
2000
新潮社
19cm
1990
紀伊国屋書店
20cm
1992
平凡社
21cm
1986
東京堂出版
全集・叢
書
1993
東洋書林
22cm
2005
新泉社
20cm
1998
3832 Zur Geschichte des Sarges
3833 水子
〈中絶〉をめぐる日本文化の底流
ウィリアム・R.ラフルーア
3834 Cultural and Social Anthropology
Introductory Readings in Ethnology / Second Edition
Peter B. Hammond
森下直貴,遠藤 民俗・風
青木書店
幸英,清水邦彦 習
,塚原久美訳
3850 近代日本と戦死者祭祀
今井昭彦
異文化理解のための比較文化
論
昭和63-平成2年度科学研究補
両墓制の展開と家族構成 三重県鳥羽市菅島
3852 の場合
助金一般研究(B)研究成果報告
書
クラウス=ペーター・ケピン
グ
松戸行雄編訳
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
田中 真砂子
義江明子
民俗・風 田中真砂子
習
単行本
3853 現代日本における先祖祭祀
孝本貢
民俗・風 御茶の水書房
習
22cm
3835 庶民列伝
深沢 七郎
3836 祭の文化
都市がつくる生活文化のかたち
3837 日本出土の貿易陶磁 西日本編
3841 Q&A21世紀のお墓と葬儀
国立歴史民俗博物館博物館資
料調査報告書 4
国立歴史民俗博物館博物館資
料調査報告書 4
国立歴史民俗博物館博物館資
料調査報告書 4
現代人の宗教意識の社会学的
探究
少子高齢・非婚化社会の相談ガ
イド
3842 世界の民族
「民族」形成と近代
3838 日本出土の貿易陶磁 西日本編
3839 日本出土の貿易陶磁 西日本編
3840 現代社会とスピリチュアリティ
松平誠
1 国立歴史民俗博物館
2 国立歴史民俗博物館
3 国立歴史民俗博物館
伊藤雅之
斉藤弘子,長江曜子
原尻英樹編著
3843 家運長久の秘訣
竹谷 聡進
3844 祖霊信仰と他界観
赤田光男
3845 葬送の自由と自然葬
うみ・やま・そらへ還る旅
葬送の自由をすすめる会編
3846 火葬の文化
鯖田豊之
3847 日本人の葬儀
新谷尚紀
3848 住まいの人類学
日本庶民住居再考
3849 民俗宗教
第4集
3851 他者へのまなざし
長江曜子
大河直躬
4 木曜会 責任編集
-115-
1版 1970
改訂
版 1981
1版 1991
1970
1993
1993
1948
1991
2001
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
3854 降神の秘儀
シャーマニズムの可能性
諏訪春雄編
3855 現代ニッポン祭り考
都市祭りの伝統を創る人びと
松平誠
3856 終末観の民俗学
宮田登
3857 アジア人のみた霊魂の行方
梶村昇編
3858 遠野物語・山の人生
柳田国男
3859 差別の民俗学
赤松啓介
3860 憑依の視座
巫女の民俗学
3861 正しい墓の建て方と祀り方
病気災難を除き家を富ます
蓮見 昌紀
3862 ムラの若者・くにの若者
民俗と国民統合
岩田重則
3863 憑依の視座
巫女の民俗学
その他の編著者
諏訪春雄編
2 川村邦光
2 川村邦光
分野
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
勉誠出版
20cm
2002
小学館
20cm
1994
弘文堂
18cm
1987
大東出版社
20cm
1995
岩波書店
19cm
1993
明石書店
20cm
1995
青弓社
20cm
1997
万国敬墓会
単行本
未来社
19cm
1996
青弓社
20cm
1997
改訂 1969
版
1953
3864 公開国際シンポジウム 21世紀における墓制
の行方
鈴木 岩弓
東北大学文学
民俗・風 部宗教学研究
習
室
平成8年度~平成10年度科学研
究費補助金(国際学術研究)研
3865 東アジアにおけるシャーマニズム文化の構造と
変容に関する文化人類学的研究
究成果報告書
佐々木 宏幹
民俗・風 佐々木宏幹
習
単行本
1版 1999
1999
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
JICC出版局
単行本
1版 1988
1988
未来社
単行本
1版 1977
1977
鷹書房
20cm
社会評論社
単行本
1版 1991
1991
行路社
単行本
1版 1999
1999
吉川弘文館
22cm
2005
昭和堂
22cm
2002
吉川弘文館
20cm
2002
日本放送出版
協会
九州大学出版
会
単行本
1版 1981
1981
単行本
1版 1983
1983
吉川弘文館
22cm
2003
大河書房
22cm
2004
3866 当世死に方事情
別冊宝島83
3867 民俗宗教論の課題
宮田 登
3868 全国霊能・心霊家名鑑
大石隆一編著
3869 〈墓〉からの自由
地球に還る自然葬
葬送の自由をすすめる会 編
3870 水子供養
現代社会の不安と癒し
高橋 三郎
3871 位牌祭祀と祖先観
中込睦子
3872 死の文化誌
心性・習俗・社会
江川温,中村生雄編
3873 葬儀と墓の現在
民俗の変容
国立歴史民俗博物館 編
3874 同時代の人類学
群れ社会からひとりもの社会へ
米山 俊直
3875 宗教と世界観
文化人類学的考察
吉田 禎吾
3876 墓の民俗学
岩田重則
3877 寺・墓・先祖の民俗学
福田アジオ
-116-
中村生雄編
単行本
1版 1999
1999
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
3878 月刊たいまつ 臨時増刊号
三里塚の民話 ガンガンは鳴り
わたる
3879 ドキュメント祇園祭
都市と祭と民衆と
巻号名
3880 沖縄の風水
3881 火葬場
3882 両墓制と他界観
3883 民俗文化の深層
被差別部落の伝承を訪ねて
3884 近代東北庶民の記録
下
3885 生活文化史
日本人の生活と住まい-中国・韓
国と比較して
3886 南日本の民俗文化 : 小野重朗著作集
神々と信仰
3887 アジア移民のエスニシティと宗教
3888 憑霊信仰論
妖怪研究への試み
3889 社会構造
核家族の社会人類学
3890 日本民俗社会の基礎構造
3891 日本村落信仰論
3892 〈血縁〉の再構築
東アジアにおける父系出自と同
姓結合
3893 歴史と民族における結婚と家族
江守五夫先生古稀記念論文集
3894 沖縄の民族学的研究
民俗社会と世界像
3895 日本民俗研究大系
信仰伝承
3896 沖永良部島のユタ
3897 日本民俗文化大系
3898 日本民俗文化大系
3899 日本民俗文化大系
3900 日本民俗文化大系
3901 日本民俗文化大系
3902 日本民俗文化大系
家と女性 : 暮しの文化史 / 坪井洋文〔ほか〕著
神と仏 : 民族宗教の諸相 / 宮田登〔ほか〕著
現代と民俗 : 伝統の変容と再
生 / 谷川健一〔ほか〕著
村と村人 : 共同体の生活と儀
礼 / 坪井洋文〔ほか〕著
太陽と月 : 古代人の宇宙観と
死生観 / 谷川健一〔ほか〕著
暦と祭事 : 日本人の季節感覚
/ 宮田登〔ほか〕著
編著者
その他の編著者
分野
民俗・風
木田 文
習
民俗・風
米山俊直編著
習
民俗・風
窪徳忠編
習
浅香 勝輔
八木澤 壮一 民俗・風
習
民俗・風
新谷尚紀
習
民俗・風
部落解放研究所編
乾武俊
習
NHK仙台制作グ
民俗・風
平 重道 監修
ループ
習
民俗・風
平井聖
習
民俗・風
2 小野重朗
習
吉原和男,クネヒト・ペトロ
民俗・風
編
習
民俗・風
小松 和彦
習
内藤 莞爾 監
民俗・風
G.P.マードック
訳
習
民俗・風
上野和男
習
民俗・風
赤田光男
習
吉原和男,鈴木正崇,末成 末成道男編
民俗・風
道男編
習
民俗・風
宮良高弘,森謙二編
森謙二編
習
民俗・風
日本民族学会 編
習
日本民俗研究大系編集委
民俗・風
2
員会
習
民俗・風
先田光演
習
民俗・風
10 網野善彦 ほか 編
習
民俗・風
4 網野善彦 ほか 編集
習
民俗・風
12 網野善彦 ほか 編
習
民俗・風
8 網野善彦 ほか 編集
習
民俗・風
2 網野善彦 ほか 編集
習
民俗・風
9 網野善彦 ほか 編集
習
-117-
出版者
種別
たいまつ社
単行本
日本放送出版
協会
19cm
1986
平河出版社
22cm
1990
大明堂
単行本
吉川弘文館
22cm
1991
部落解放研究
所
日本放送出版
協会
放送大学教育
振興会
22cm
1995
21cm
1998
第一書房
22cm
1992
風響社
22cm
2001
ありな書房
単行本
1版 1984
1984
新泉社
単行本
1版 1978
1978
ぎょうせい
22cm
1992
雄山閣出版
22cm
1995
風響社
22cm
2000
第一書房
22cm
2000
財団法人民族
学振興会
単行本
1972
國學院大學
単行本
海風社
22cm
1989
小学館
22cm
1985
小学館
22cm
1983
小学館
22cm
1986
小学館
22cm
1984
小学館
23cm
1983
小学館
22cm
1984
単行本
版
刊行年 初版刊行年
1版 1971
1版 1983
1版 1973
1版 1982
1971
1983
1973
1982
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
3903 柳田民俗学のフィロソフィー
鳥越皓之
3904 柳田国男研究
神島 二郎 編
3905 シンポジウム柳田国男
神島 二郎 編
3906 柳田・折口以後
鈴木 満男
3907 柳田国男
常民文化論 日本民俗文化体系
1
色川 大吉
3908 柳田国男の共同体論
共同体論をめぐる思想的状況
岩本 由輝
3909 柳田国男の民俗学
福田アジオ
3910 民俗学の熱き日々
柳田国男とその後継者たち
鶴見太郎
3911 柳田国男のえがいた日本
民俗学と社会構想
川田稔
3912 柳田国男の光と影
佐々木喜善物語
山田 野理夫
3913 イデオロギーとしての日本文化論
ハルミ・ベフ
3914 民俗学者柳田国男
福田アジオ
3915 都市民俗論の課題
宮田 登
3916 柳田民俗学と天皇制
岩本由輝
3917 柳田国男の皇室観
山下 紘一郎
3918 先祖の話
柳田 国男
3919 神道仏式墓相教典
加藤 友康
3920 共同体の伝承と信仰
無縁・地縁・血縁 福沢記念選書
39
3921 死のコスモロジー
3922 もう一つの遠野物語
宮家 準
ナイジェル・バーリー
刀水歴史全書 15
3923 定本柳田国男集
岩本 由輝
27 柳田 国男
3924 日本庶民生活史料集成
風俗
3925 両班
変容する韓国社会の文化人類
学的研究
9 谷川 健一 編
岡田浩樹
3926 シャーマニズムとその周辺
櫻井徳太郎編著
3927 沖縄の家・門中・村落
北原淳,安和守茂共
-118-
その他の編著者
分野
民俗・風
習
民俗・風
習
伊藤 幹治 編 民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
柴田裕之訳
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
東京大学出版
会
20cm
筑摩書房
単行本
1版 1973
1973
日本放送出版
協会
単行本
1版 1973
1973
世界書院
単行本
1版 1991
1991
講談社
単行本
1版 1978
1978
御茶の水書房
単行本
1版 1978
1978
吉川弘文館
20cm
1992
中央公論新社
18cm
2004
未來社
20cm
1998
農山漁村文化
協会
単行本
1版 1977
1977
思想の科学社
単行本
1版 1987
1987
御茶の水書房
21cm
未来社
単行本
吉川弘文館
20cm
梟社
単行本
1版 1990
1990
筑摩書房
単行本
1版 1946
1946
東学社
単行本
1版 1939
1939
慶應義塾大学
単行本
1版 1987
1987
凱風社
19cm
刀水書房
単行本
1版 1983
1983
筑摩書房
全集・叢
書
1版 1970
1970
三一書房
単行本
1版 1969
1969
風響社
22cm
2001
第一書房
22cm
2000
第一書房
22cm
2001
2002
2000
1版 1982
1982
1992
1998
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
3928 現代日本における先祖祭祀
孝本貢
3929 現代日本における先祖祭祀
孝本貢
3930 環中国海の民俗と文化
風水論集 / 渡辺欣雄,三浦国
雄編
3931 環中国海の民俗と文化
祖先祭祀
4 渡邊 欣雄 ・三浦 國雄 編
3 渡邊 欣雄 ・三浦 國雄 編
3932 東アジアの死霊結婚
松崎憲三編
3933 〈民俗の知〉の系譜
近代日本の民俗文化
川村邦光
3934 福岡空襲死者の祭り 集う、悼む、伝える
九州の祭り 第3巻
西村 明 編
3935 霊媒
霊能力開発と心霊現象
3936 異人・河童・日本人
日本文化を読む
3937 日本人
3938 よいお墓の建て方
3939 未開社会における構造と機能
3940 象徴と社会
文化人類学叢書
3941 死
仏教と民俗
3942 民衆の生活と文化
3943 霊魂をめぐる日本の深層
3944 近代東北庶民の記録
上
3945 「食」の歴史人類学
比較文化論の地平
3946 〈こっくりさん〉と〈千里眼〉
日本近代と心霊学
3947 柳田国男の世界
3948 白保 : 八重山白保村落調査報告
3949 年中行事 : 沖縄の神々と祭
3950 郷友会
3951 沖縄 : 辺境の時間と空間
その他の編著者
分野
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
出版者
版
刊行年 初版刊行年
御茶の水書房
22cm
2001
御茶の水書房
22cm
2001
凱風社
22cm
1994
凱風社
22cm
岩田書院
22cm
1993
昭和堂
21cm
2000
九州大学文学
民俗・風 部人間科学科
比較宗教学研
習
究室
民俗・風
渡辺 政治
共栄書房
習
民俗・風 新曜社
住谷 一彦
山口 昌男
習
民俗・風 毎日新聞社
柳田国男 編
習
民俗・風 池田書店
大沢伸光
習
青柳 まちこ 民俗・風 新泉社
ラドクリフ=ブラウン
訳
習
民俗・風
ヴィクター・ターナー
梶原 景昭 訳 習
紀伊國屋書店
民俗・風 名著出版
木村博
習
米山 俊直
田村 善次郎 民俗・風 未来社
習
民俗・風
梅原猛,中西進編
梅原猛編
角川書店
習
NHK仙台制作グ 民俗・風 日本放送出版
平 重道 監修
ループ
習
協会
民俗・風
山内昶
人文書院
習
民俗・風 講談社
一柳広孝
習
民俗・風 人間の科学新
河村望
習
社
琉球大学社会人類学研究
民俗・風 根元書房
会
習
民俗・風 新星図書
嘉手川 重喜
習
民俗・風 琉球新報社
琉球新報社 編
習
民俗・風 三一書房
谷川 健一
習
-119-
種別
1版 1989
1989
単行本
1版 2005
2005
単行本
1版 1978
1978
単行本
1版 1987
1987
単行本
1版 1976
1976
19cm
1987
単行本
1版 1975
1975
単行本
1版 1981
1981
19cm
単行本
1989
1版 1978
19cm
単行本
1978
1996
1版 1973
1973
20cm
1994
19cm
1994
20cm
1999
単行本
1版 1977
1977
単行本
1版 1974
1974
単行本
1版 1980
1980
単行本
1版 1970
1970
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
3952 最後の丸木舟
海の文化史
鳥越 皓之 文
3953 沖縄のユタの本質
霊思想からみた沖縄深層文化
の究明
田上 晃彩
3954 沖縄 : 姓名と風土
多和田 真助
3955 悲しきトカラ
平島生活記録
稲垣 尚友
3956 沖縄民俗学の方法
民間の祭りと村落構造
比嘉 政夫
3957 神の島の祭りイザイホー
日本の民俗学シリーズ 4
桜井 満 編
3958 宮古島与那覇邑誌
その伝説・民俗及び歴史
上地 盛光
国際婦人年行動計画を実
践する沖縄県婦人団体連
絡協議会 編
3959 トートーメーは女でも継げる
3960 琉球芸能全集
琉球の民謡と舞踊
3961 古代伝統の祭 具志堅のシニーグ
1 島袋 盛敏
新城 徳祐
3962 沖縄の艶笑譚
語やびら いきが(男)といなぐ
(女)の話
3963 をなり神の島
東洋文庫 232
3964 左手のシンボリズム
わが国宗教文化に見る左手・左
足・左肩の習俗の構造とその意
味
3965 南島のフォークロア
那覇出版社編集部 編
2 伊波 普猷
松永和人
谷川 健一
3966 沖縄の人文
新装・柳宗悦選集 5
日本民芸協会
3967 北海道の村落祭祀研究 : 拓殖大学研究叢
書(社会科学)5
母村と移住村の比較研究
鷹田和喜三
3968 能登の塩
山下 欣一
下出積與
3969 憑きもの持ち迷信 : その歴史的考察
つきもの持ち迷信の歴史的考察
狐持ちの家に生れて
速水保孝
3970 沖縄の暮らしと民具
考古民俗叢書 19
上江洲均
3971 トカラ列島社会の研究
鳥越皓之
3972 おきなわ・大宜味村謝名城の民俗
新城真恵
3973 女人政治考 霊の島々
その他の編著者
佐喜真興英全集
佐喜真興英
比嘉政夫 編
3974 五島民俗図誌
久保清
橋浦泰雄
3975 沖縄の祭祀と信仰
平敷 令治
-120-
分野
出版者
樋口 健二 写 民俗・風 御茶の水書房
真
習
民俗・風 琉球文化社
習
民俗・風 沖縄タイムス社
習
民俗・風 未来社
習
民俗・風 新泉社
習
民俗・風 雄山閣
習
民俗・風 新星図書
習
種別
版
刊行年 初版刊行年
単行本
1版 1981
1981
単行本
1版 1982
1982
単行本
1版 1983
1983
単行本
1版 1980
1980
単行本
1版 1982
1982
単行本
1版 1979
1979
単行本
1版 1974
1974
民俗・風 新報出版
習
単行本
1版 1981
1981
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
おきなわ社
単行本
1版 1956
1956
三ツ星印刷所
単行本
1版 1973
1973
那覇出版社
単行本
1版 1982
1982
平凡社
単行本
1版 1973
1973
民俗・風 九州大学出版
習
会
21cm
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
清水康雄
単行本
1版 1984
1984
春秋社
単行本
1版 1972
1972
拓殖大学研究
所
能登記念館喜
兵衛どん
単行本
1版 1986
1986
単行本
増訂
再版 1976
1968
柏林書房
単行本
1版 1957
1957
慶友社
単行本
1版 1982
1982
御茶の水書房
単行本
1版 1982
1982
若夏社
単行本
1版 1985
1985
新泉社
全集・叢
書
1版 1982
1982
一誠社
単行本
1版 1934
1934
第一書房
単行本
1995
1990
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
3976 古層の村 : 沖縄民俗文化論
タイムス選書 4
仲松弥秀
3977 なぜユタを信じるか
その実証的研究
友寄隆静
3978 呪詛秘録
異態習俗考
金城朝永
3979 漂泊の精神史
柳田国男の発生
赤坂憲雄
3980 神隠し
異界からのいざない
小松和彦
3981 昭和性相史
3982 石塔の民俗
戦後篇 下 下川耿史
民俗民芸双書 73
土居卓治
3983 アジアの霊魂観
諏訪春雄,川村湊編
3984 柳田国男-「固有信仰」の世界
川田稔
3985 沖縄冠婚葬祭の手引
いざというときに役に立つ本
那覇出版社編集部 編
3986 神と村
沖縄の村落
仲松弥秀
3987 沖縄の民話と他界観
3988 トートーメー考
女が継いでなぜ悪い
琉球新報社 編
古波蔵保好
3990 柳田国男の読み方
もうひとつの民俗学は可能か
赤坂憲雄
3991 竹田聴洲著作集
民俗仏教と祖先信仰 : 補遺
3 竹田 聴洲
3992 台湾アミ族の社会組織と変化
ムコ入り婚からヨメ入り婚へ
末成道男
3993 奄美のシャーマニズム
日本民俗学研究叢書
山下欣一
3994 家族の歴史人類学
マルチーヌ・セガレーヌ
戦前・戦中篇
下川耿史
3996 暮らしの中の文化人類学
波平恵美子
3997 生活のなかの宗教
宮家準
3998 追憶する社会
神と死霊の表象史
山泰幸
3999 お墓大全科 永遠の時を刻む安らぎの住まい 毎日グラフ別冊
4000 死に方を忘れた日本人
川村湊編
丸山顕徳
3989 沖縄物語
3995 昭和性相史
その他の編著者
碑文谷創
-121-
片岡陽子 訳
分野
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
沖縄タイムス社 単行本
1版 1977
1977
月刊沖縄社
単行本
1版 1981
1981
松城出版社
単行本
1版 1945
1945
小学館
20cm
1994
弘文堂
20cm
1991
現代ジャーナリ 単行本
ズム出版会
1版 1980
1980
岩崎美術社
単行本
1版 1972
1972
雄山閣出版
20cm
1995
未来社
22cm
1992
那覇出版社
単行本
1版 1982
1982
琉球大学沖縄
文化研究所
単行本
1版 1968
1968
海鳴社
単行本
1版 1983
1983
琉球新報社
単行本
1版 1980
1980
新潮社
単行本
1版 1981
1981
筑摩書房
18cm
1994
国書刊行会
22cm
1995
東京大学出版
会
22cm
1983
弘文堂
単行本
1版 1977
1977
新評論
単行本
1版 1987
1987
伝統と現代社
単行本
1版 1981
1981
福武書店
19cm
日本放送出版
協会
単行本
新曜社
20cm
2009
毎日新聞社
ムック・そ 1版 1987
の他
1987
大東出版社
20cm
2003
1986
1版 1980
1980
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
4001 葬祭
現代的異議と課題
4002 霊園ガイド
特集・首都圏民営霊園案内
巻号名
編著者
曹洞宗総合研究センター 編
19
4003 霊園情報
1992 秋
4004 霊園情報
1992 夏
4005 長寿社会への提言 お葬式優秀論文集
ふれあいねっとNo.163 臨時増
刊号
4006 伊豆諸島
世代・祭祀・村落
蒲生 正男
4007 先祖供養
続仏事のしきたり
仏教文化研究会 編
4008 神・人・家畜
牧畜文化と聖書世界
谷泰
4009 シンポジウム南島の墓
沖縄の葬制・墓制
沖縄県地域史協議会 編
4010 フィールドから学ぶ民俗学
関西の地域と伝承
八木透編著
4011 地理風水家相宝鑑図解
4012 墓相学入門
柄澤 照覚
神秘の世界に挑む
4013 墓相学入門
加藤 蕙
4014 民俗学の進展と課題
竹田旦編
4015 桜井徳太郎著作集
東アジアの民俗宗教
7 桜井 徳太郎
4016 桜井徳太郎著作集
別巻-桜井徳太郎著作集総索引
付
: 付著作目録
桜井徳太郎
4017 風水
欲望のランドスケープ
エルネスト・アイテル
4018 民俗学の政治性
アメリカ民俗学100年目の省察か
ら
岩竹美加子編 訳
4019 鍋と帽子と成人式
生活文化の発生
ユリウス・E.リップス
4020 民俗宗教を学ぶ人のために
山折哲雄,川村邦光編
4021 日本人はなぜ切腹するのか
千葉徳爾
4022 海上の道
柳田 国男
4023 個のアイデンティティ
誰かであること、誰でもないこと
K.バリッジ
4024 民間信仰と現代社会 人間と呪術
日本人の行動と思想 9
桜井 徳太郎
4025 明治の東京生活
女性の書いた明治の日記
小林重喜
-122-
その他の編著者
分野
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
坪井 洋文
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
中野美代子,中 民俗・風
島健訳
習
民俗・風
習
大林太良,長島 民俗・風
信弘訳
習
民俗・風
川村邦光編
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
宮永国子訳
習
民俗・風
習
民俗・風
小林信子
習
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
曹洞宗総合研
究センター
単行本
1版 2003
2003
六月書房
単行本
1版 1992
1992
サンマーク出版 単行本
1版 1992
1992
サンマーク出版 単行本
1版 1992
1992
長寿社会文化
協会
単行本
1版 1991
1991
未来社
単行本
1版 1975
1975
ひかりのくに
単行本
1版 1977
1977
平凡社
20cm
沖縄出版
単行本
昭和堂
21cm
神誠館
単行本
永寿園霊所
単行本
濤書房
単行本
国書刊行会
22cm
1990
吉川弘文館
全集・叢
書
1987
吉川弘文館
22cm
1991
青土社
20cm
1999
未来社
20cm
1996
八坂書房
23cm
1988
世界思想社
19cm
1999
東京堂出版
19cm
1994
筑摩書房
単行本
世界思想社
19cm
評論社
単行本
角川書店
19cm
1997
1版 1989
1989
2000
1版 1967
1967
1版 1971
1971
1版 1967
1967
1997
1版 1971
1971
1991
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
4026 越境
越境
4027 Senri Ethnological Studies
Religion and The Family in East Asia
4028 国立民族学博物館研究報告別冊
奄美・沖縄の宗教的世界
3 伊藤 幹治 編
4029 国立民族学博物館研究報告別冊
奄美・沖縄の宗教的世界
3 伊藤 幹治 編
1 篠原徹編
11 George A. De Vos
4030 公開国際シンポジウム 21世紀における墓制
の行方
鈴木 岩弓
平成14年度~平成15年度科学
研究費補助金 若手研究(B)研
4031 幕末維新期日本における外国人墓地の成立に
関する基礎的研究
究成果報告書
土居 浩
4032 韓国の民俗大系
全羅南道篇
4033 韓国の民俗大系
全羅北道篇
4034 韓国の民俗大系
慶尚南道篇
4035 韓国の民俗大系
慶尚北道篇
4036 韓国の民俗大系
済州道篇
4037 田主丸町誌
川の記憶
4038 田主丸町誌
ムラとムラびと 上
4039 心霊大全
解き明された霊能者・教祖の実
態
大石隆一
坪井洋文
4041 憑物
喜田貞吉編
なぜか不運なあなたに幸せをも
たらす
4043 人類学がわかる。
AERA Mook 8
4044 民俗の思想
民俗の思想
清水 一誠
3 宮田登編
4045 Ancestor Worship and Korian Society
Rojer L. Janelli
4046 Ancestors
William H. Newell
4047 Ancestro Worship in Contemporary Japan
Robert J. Smith
4048 民俗宗教
4049 病気と治療の文化人類学
第5集
Takao Sofue
1 韓国文化公報部文化財管
竹田 旦 訳
理局
2 韓国文化公報部文化財管
竹田 旦 訳
理局
3 韓国文化公報部文化財管
竹田 旦 訳
理局
4 韓国文化公報部文化財管
竹田 旦 訳
理局
5 韓国文化公報部文化財管
竹田 旦 訳
理局
1 田主丸町誌編集委員会 編
2 田主丸町誌編集委員会 編
4040 神道的神と民俗的神
4042 因縁解決の秘法 祖霊を祀れ
その他の編著者
5 木曜会 責任編集
波平 恵美子
-123-
山田野理夫補
編
分野
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
出版者
朝倉書店
種別
版
刊行年 初版刊行年
22cm
2003
国立民族学博
物館
国立民族学博
物館
国立民族学博
物館
東北大学文学
民俗・風 部宗教学研究
習
室
単行本
1版 1984
1984
単行本
1版 1986
1986
単行本
1版 1986
1986
単行本
1版 1999
1999
民俗・風 ものつくり大学
習
土居研究室
単行本
1版 2004
2004
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
国書刊行会
単行本
1版 1988
1988
国書刊行会
単行本
1版 1988
1988
国書刊行会
単行本
1版 1989
1989
国書刊行会
単行本
1990
国書刊行会
単行本
1992
田主丸町
単行本
1版 1996
1996
田主丸町
単行本
1版 1996
1996
鷹書房
19cm
1988
未来社
22cm
1989
宝文館出版
20cm
1988
文化創作出版
新書
1版 1981
1981
朝日新聞社
ムック・そ
1版 1995
の他
1995
朝倉書店
22cm
1998
単行本
1982
単行本
1976
単行本
1974
全集・叢
書
1995
Dawnhee Yim 民俗・風 Stanford University Janelli
習
Press
民俗・風
Mouton
習
民俗・風 Stanford University 習
Press
民俗・風 東京堂出版
習
民俗・風 海鳴社
習
単行本
1版 1984
1984
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
4050 現代日本の祖先崇拝
文化人類学からのアプローチ
上
ロバート・J・スミス
前山 隆 訳
4051 現代日本の祖先崇拝
文化人類学からのアプローチ
下
ロバート・J・スミス
前山 隆 訳
4052 変身
ふぉるく叢書 3
桜井 徳太郎
小野 泰博
4053 献身
ふぉるく叢書 5
冨倉 光雄
布川 清司
4054 病むことの文化
医療人類学のフロンティア
波平 恵美子 編著
4055 救い
ふぉるく叢書 7
梅原 正紀
4056 日本民俗学の課題
柳田国男生誕百年記念研究発
表
日本のオカルティズム 講座日
本風俗史
日本民俗学会
4057 妖異風俗
阿部 主計
4058 沖縄の門中と村落祭祀
比嘉 政夫
4059 沖縄の外来宗教
その受容と変容
4060 太陽
特集 沖縄
4061 クニオとクマグス
窪 徳忠 編
87
米山 俊直
4062 エクスタシーの人類学
憑依とシャーマニズム
I.M.ルイス
4063 巫女の民俗学
〈女の力〉の近代
川村 邦光
4064 慰霊・追悼・顕彰の近代
4065 近代庶民生活の展開
平沼 孝之訳
矢野 敬一
くにの政策と民俗
4066 東アジアの近代と日本
松崎憲三編著
鈴木 正崇 編
4067 Japan: An Anthropological Introduction
日本の文化人類学
Harumi Befu
4068 日本の焼肉韓国の刺身
食文化が“ナイズ”されるとき
朝倉 敏夫
4069 人類学的出会いの発見
宮永 国子
4070 日本常民生活資料叢書
東北篇(1)
8 有賀 喜左衛門 編
4071 日本民俗文化資料集成
憑きもの
7 谷川健一 責任編集
4072 葬儀と仏壇
先祖祭祀の民俗学的研究
ヨルン・ボクホベン
4073 合掌造り
白川郷文化フォーラム'92
柿崎 京一 編
4074 近世南信濃村落社会史
佐々木 宏幹
堀口 貞幸
-124-
日本常民文化
研究所編
分野
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
御茶の水書房
単行本
1版 1981
1981
御茶の水書房
単行本
1版 1983
1983
弘文堂
1版 1974
1974
弘文堂
全集・叢
書
全集・叢
書
1版 1975
1975
海鳴社
単行本
1版 1990
1990
弘文堂
全集・叢
書
1版 1975
1975
弘文堂
単行本
1版 1978
1978
雄山閣出版
22cm
三一書房
単行本
1版 1983
1983
弘文堂
単行本
1版 1978
1978
平凡社
単行本
1版 1970
1970
河出書房新社
20cm
法政大学出版
局
単行本
1版 1985
1985
青弓社
単行本
1版 1991
1991
吉川弘文館
22cm
2006
三一書房
22cm
1998
慶應義塾大学 19cm
出版会 (発売)
民俗・風 Charles E. Tuttle 単行本
習
Company
民俗・風 農山漁村文化 19cm
習
協会
民俗・風 世界思想社
19cm
習
民俗・風 三一書房
単行本
習
民俗・風 三一書房
23cm
習
民俗・風
岩田書院
22cm
習
民俗・風 白川村・白川村 単行本
習
教育委員会
民俗・風 令文社
単行本
習
1988
1995
2007
1971
1994
1994
1版 1973
1973
1990
2005
1版 1994
1994
1版 1970
1970
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
4075 沖縄庶民生活史
風俗文化史選書 2
4076 岩波講座文化人類学
宗教の現代
4077 民俗学辞典
4078 ハイチ文化論考
4079 現代社会人類学入門
アメリカ人の生活構造
4080 岩波講座文化人類学
個からする社会展望
4081 岩波講座文化人類学
移動の民族誌
4082 本朝霊域紀行
4083 駒澤大学 文化
4084 ケガレの民俗誌
差別の文化的要因
4085 空間の原型
すまいにおける聖の比較文化
4086 村構造と他界観
鳥越憲三郎博士古稀記念論文
集
4087 祭りは神々のパフォーマンス
芸能をめぐる日本と東アジア
4088 木曽御嶽信仰
宗教人類学的研究
4089 近代化と日本人の生活
4090 松崎整道先生講演 家運とお墓
4091 中国社会の人類学
親族・家族からの展望
4092 農耕儀礼の研究
南九州における発生と展開
4093 昭和期山村の民俗変化
4094 竹田聴洲著作集
民俗仏教と祖先信仰. 上
4095 日本のシャマニズムとその周辺
日本文化の原像を求めて
4096 定本柳田国男集
4097 定本柳田国男集
4098 定本柳田国男集
4099 定本柳田国男集
巻号名
編著者
その他の編著者
日本風俗史学
会編
分野
民俗・風
鳥越 憲三郎
習
民俗・風
11 青木 保 編
習
民俗・風
柳田国男 監修
習
民俗・風
荒井 芳廣
習
民俗・風
W.L.ウォーナー
島 澄訳
習
民俗・風
4 青木 保 編
習
民俗・風
7 青木 保 編
習
民俗・風
藤田 庄市
習
駒澤大学文学部文化学教
民俗・風
5室
習
民俗・風
宮田 登
習
上田 篤 編
多田 道太郎編 民俗・風
習
鳥越憲三郎博士古稀記念
民俗・風
会 編
習
民俗・風
守屋 毅 編
習
民俗・風
菅原壽清
習
国学院大学日本文化研究
民俗・風
所 編
習
大阪徳風会
川舟 喜太郎 民俗・風
習
民俗・風
瀬川昌久
習
民俗・風
小野 重朗
習
民俗・風
成城大学民俗学研究所編
習
民俗・風
1 竹田 聴洲
習
民俗・風
2 加藤 九祚 編
習
民俗・風
12 柳田 国男
習
民俗・風
13 柳田 国男
習
民俗・風
14 柳田 国男
習
民俗・風
15 柳田 国男
習
-125-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
雄山閣
単行本
岩波書店
22cm
東京堂
単行本
小林出版
21cm
世界書院
単行本
岩波書店
22cm
1997
岩波書店
22cm
1996
新潮社
19cm
2000
駒澤大学
単行本
人文書院
20cm
筑摩書房
単行本
雄山閣出版
22cm
1986
力富書房
20cm
1987
岩田書院
22cm
2002
同朋舎出版
20cm
1994
大阪徳風会
単行本
世界思想社
19cm
弘文堂
単行本
名著出版
22cm
1990
国書刊行会
22cm
1993
日本放送出版
協会
22cm
1984
筑摩書房
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
筑摩書房
筑摩書房
筑摩書房
1版 1971
1971
1997
1版 1951
1951
2000
1版 1960
1版 1979
1960
1979
1996
1版 1983
1版 1936
1983
1936
2004
1版 1970
1970
1版 1969
1969
1版 1969
1969
1版 1969
1969
1版 1969
1969
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
4100 定本柳田国男集
16 柳田 国男
4101 定本柳田国男集
18 柳田 国男
4102 定本柳田国男集
19 柳田 国男
4103 定本柳田国男集
20 柳田 国男
4104 定本柳田国男集
21 柳田 国男
4105 定本柳田国男集
22 柳田 国男
4106 定本柳田国男集
23 柳田 国男
4107 定本柳田国男集
24 柳田 国男
4108 定本柳田国男集
25 柳田 国男
4109 定本柳田国男集
26 柳田 国男
4110 定本柳田国男集
28 柳田 国男
4111 リン家の人々
台湾農村の家庭生活
M.ウルフ
4112 天狗と修験者
山岳信仰とその周辺
宮本袈裟雄
4113 異文化の解読
吉田禎吾編
4114 中国の鬼
徐華竜
4115 葬送の倫理
久野 昭
4116 墓と葬送の社会史
森 謙二
4117 葬儀と墓の現在
民俗の変容
4118 「お墓」の誕生
死者祭祀の民俗誌
4120 霊魂をめぐる日本の深層
梅原猛,中西進編
笠原 政治 編
4123 先祖の祭祀と家庭運
竹谷 聡進
誰と入るか、誰が守るか
梅原猛編
宗教社会学の会編
4122 台湾
4124 墓をめぐる家族論
鈴木博訳
1054 岩田重則
五来 重
世俗都市の宗教社会学
中生勝美訳
国立歴史民俗博物館 編
4119 先祖供養と墓
4121 神々宿りし都市
その他の編著者
井上 治代
-126-
植野 弘子編
分野
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
筑摩書房
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
風響社
20cm
1998
人文書院
20cm
1989
平河出版社
22cm
1989
青土社
20cm
1995
紀伊国屋書店
20cm
1994
講談社
18cm
1993
吉川弘文館
20cm
2002
岩波書店
18cm
2006
角川書店
19cm
1992
角川書店
19cm
1996
創元社
19cm
1999
河出書房新社
20cm
1995
中内書店
単行本
平凡社
18cm
筑摩書房
筑摩書房
筑摩書房
筑摩書房
筑摩書房
筑摩書房
筑摩書房
筑摩書房
筑摩書房
筑摩書房
1版 1969
1969
1版 1969
1969
1版 1969
1969
1版 1970
1970
1版 1970
1970
1版 1970
1970
1版 1970
1970
1版 1970
1970
1版 1970
1970
1版 1970
1970
1版 1970
1970
1版 1950
1950
2000
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
4125 墓と葬送の現在
祖先祭祀から葬送の自由へ
森 謙二
4126 バロウ
トロブリアンド諸島の呪術と死霊
信仰
マリノウスキー
4127 日本民衆の文化と実像
宮本常一の世界
長浜 功
4128 日本人と民俗信仰
その他の編著者
高橋 渉訳
伊藤唯真
4129 鯰絵
民俗的想像力の世界
C.アウエハント
宮田 登解説
4130 水の原風景
自然と心をつなぐもの
小林達雄 ほか
福井勝義編著
4131 沖縄文化の源流を考える
沖縄県商工労働部刊行・文
化局文化振興課 編
4132 往生考
復帰10周年記念行事 沖縄研究
国際シンポジウム報告書
日本人の生・老・死 : 国立歴史
民俗博物館国際シンポジウム
宮田 登 編
4133 日本宗教の正統と異端
教団宗教と民俗宗教
桜井 徳太郎 編
4134 文化としてのマナー
4135 出作りの里
新谷 尚紀編
熊倉 功夫
その民俗と歴史
森 謙二 編
4136 小さい部落
守田 志郎
4137 隠し念仏
門屋 光昭
4138 里修験の研究
宮本 袈裟雄
4139 拡大する中国世界と文化創造
アジア太平洋の底流
吉原 和男 編
4140 東北学
Vol.2
4141 日本社会の変革と再生
共同体と民衆
桜井 徳太郎 編
4142 東アジアの現在
人類学的研究の試み
末成 道男 編
鈴木 正崇編
徐 廷範
4144 韓国文化のルーツ
韓国人の精神世界を語る
国際文化財団 編
金 烈圭
4145 韓国文化のルーツ
韓国人の精神世界を語る
国際文化財団 編
金烈圭ほか執
筆
4146 生駒の神々
現代都市の民俗宗教
宗教社会学の会 編
4147 木の雁
韓国の人と家
竹田 亘
4148 別冊
Vol.3
東北学 3
赤坂 憲雄 編
-127-
出版者
森 繁哉編
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
種別
版
刊行年 初版刊行年
東京堂出版
20cm
未来社
単行本
明石書店
20cm
1995
法藏館
20cm
2001
せりか書房
単行本
TOTO出版
21cm
沖縄県
単行本
小学館
22cm
2000
弘文堂
単行本
1988
岩波書店
20cm
1999
新葉社
単行本
1版 1989
1989
朝日新聞社
単行本
1版 1973
1973
東京堂出版
20cm
1989
吉川弘文館
22cm
1984
弘文堂
22cm
2002
単行本
2000
弘文堂
22cm
1988
風響社
単行本
1版 1997
1997
同朋舎
単行本
1版 1980
1980
民俗・風 東北芸術工科
大学東北文化
習
研究センター
2 赤坂 憲雄 責任編集
4143 韓国のシャーマニズム
分野
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
2000
1版 1981
1版 1979
1981
1979
1996
1版 1983
1983
サイマル出版会 19cm
1987
サイマル出版会 19cm
1987
創元社
19cm
1985
サイエンス社
単行本
東北芸術工科
民俗・風 大学東北文化 単行本
習
研究センター(作
品社)
1版 1983
1983
2002
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
4149 塩っぱい河をわたる
副書名
ある開拓農民の記録
4150 沖縄の慰霊塔・碑
4151 民間信仰辞典
4152 日本文化研究
庶民の世界
4153 柳田国男
快速リーディング 2
4154 葬送と墓の民俗
4155 講座日本の民俗学
社会の民俗
4156 沖縄文化論叢
民俗編 II
4157 日本歴史民俗論集
祭儀と呪術
4158 日本民俗社会史研究
4159 叢書文化の現在
見える家と見えない家
4160 日本歴史民俗論集
民間信仰と民衆宗教
4161 日本歴史民俗論集
家と村の儀礼
4162 シャーマニズムの人類学
4163 日本民俗宗教論
4164 日本民俗文化資料集成
サンカとマタギ
4165 日本民俗文化資料集成
山の民俗誌
4166 日本民俗文化資料集成
漂海民-家船と糸満
4167 日本民俗文化資料集成
海女と海士
4168 日本民俗文化資料集成
渚の民俗誌
4169 日本民俗文化資料集成
妖怪
4170 日本民俗文化資料集成
巫女の世界
4171 日本民俗文化資料集成
金属の文化誌
4172 日本民俗文化資料集成
南島の村落
4173 日本民俗文化資料集成
動植物のフォークロア. 2
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
民俗・風
野添 憲治
習
沖縄県生活福祉部援護課
民俗・風
編
習
民俗・風
桜井 徳太郎 編
習
民俗・風
3 宮本 常一
習
民俗・風
船曳 建夫 編著
習
民俗・風
土井 卓治
習
民俗・風
3 赤田 光男 編
習
民俗・風
3 小川 徹
習
民俗・風
9 網野善彦 編
習
肥後先生古稀記念論文刊
民俗・風
行会 編
習
3 大江 健三郎 編
中村 雄二郎編 民俗・風
習
民俗・風
10 網野 善彦 編
習
民俗・風
6 網野 善彦 編
習
民俗・風
佐々木 宏幹
習
民俗・風
桜井 徳太郎
習
民俗・風
1 谷川健一 責任編集
習
民俗・風
2 谷川健一 責任編集
習
民俗・風
3 谷川健一 責任編集
習
民俗・風
4 谷川健一 責任編集
習
民俗・風
5 谷川健一 責任編集
習
民俗・風
8 谷川健一 責任編集
習
民俗・風
6 谷川健一 責任編集
習
民俗・風
10 谷川健一 責任編集
習
民俗・風
9 谷川健一 責任編集
習
民俗・風
12 谷川健一 責任編集
習
-128-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
社会評論社
20cm
2006
沖縄県生活福
祉部援護課
単行本
1版 1998
1998
東京堂出版
事・辞典
1版 1980
1980
新潮社
単行本
1版 1959
1959
筑摩書房
21cm
2000
岩田書院
22cm
1997
雄山閣出版
22cm
1997
平凡社
単行本
吉川弘文館
22cm
弘文堂
単行本
1版 1969
1969
岩波書店
全集・叢
書
1版 1981
1981
吉川弘文館
22cm
1994
吉川弘文館
22cm
1993
弘文堂
22cm
1984
春秋社
単行本
三一書房
23cm
1989
三一書房
23cm
1991
三一書房
23cm
1992
三一書房
23cm
1990
三一書房
23cm
1990
三一書房
23cm
三一書房
23cm
1989
三一書房
23cm
1991
三一書房
23cm
1989
三一書房
23cm
1993
1版 1971
1971
1994
1版 1982
1版 1988
1982
1988
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
4174 日本民俗文化資料集成
動植物のフォークロア. 1
11 谷川健一 責任編集
4175 日本民俗文化資料集成
民俗と地名. 1
13 谷川健一 責任編集
4176 日本民俗文化資料集成
民俗と地名. 2
14 谷川健一 責任編集
4177 日本民俗文化資料集成
蛇の民俗
20 谷川 健一 編
4178 日本民俗文化資料集成
森の神の民俗誌
21 谷川健一 責任編集
4179 日本民俗文化資料集成
〓・鱒の民俗
19 谷川健一 責任編集
4180 日本民俗文化資料集成
16 谷川健一 責任編集
4181 日本民俗文化資料集成
農山漁民文化と民俗語 / 倉田
一郎〔著〕
遠野の民俗と歴史 / 伊能嘉矩
〔著〕
4182 日本民俗文化資料集成
鯨・イルカの民俗
18 谷川健一 責任編集
4183 日本民俗文化資料集成
北の民族史 : サハリン・千島の
民族
23 谷川健一 責任編集
4184 日本民俗文化資料集成
子供の民俗誌
24 谷川健一 責任編集
4185 祭の文化
都市がつくる生活文化のかたち
松平 誠
4186 韓国両班騒動記
“血統主義”が巻き起こす悲喜劇
尹 学準
15 谷川健一 責任編集
4187 「大東亜民俗学」の虚実
4188 国家主義を超える
川村 湊
近代日本の検証
阿満 利麿
4189 大正文化
南 博 編
4190 奄美民俗文化の研究
小野 重朗
4191 沖縄文化叢説
柳田国男 編
4192 定本柳田国男集
別巻5
4193 定本柳田国男集
4194 稲作儀礼の研究
その他の編著者
柳田 国男
31 柳田 国男
日琉同祖論の再検討
伊藤 幹治
4195 定本柳田国男集
別巻4
柳田 国男
4196 定本柳田国男集
別巻3
柳田 国男
4197 定本柳田国男集
30 柳田 国男
4198 定本柳田国男集
29 柳田 国男
-129-
社会心理研究
所
分野
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
三一書房
23cm
1992
三一書房
23cm
1994
三一書房
23cm
1994
三一書房
全集・叢
書
1998
三一書房
23cm
1995
三一書房
23cm
1996
三一書房
23cm
1995
三一書房
23cm
1994
三一書房
23cm
1997
三一書房
23cm
1997
三一書房
23cm
1996
有斐閣
19cm
1983
亜紀書房
19cm
2000
講談社
19cm
1996
講談社
20cm
1994
勁草書房
単行本
1版 1965
1965
法政大学出版
局
単行本
1版 1982
1982
中央公論社
単行本
1版 1947
1947
筑摩書房
1版 1971
1971
筑摩書房
全集・叢
書
全集・叢
書
1版 1970
1970
而立書房
単行本
1版 1974
1974
筑摩書房
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
1版 1971
1971
1版 1971
1971
1版 1970
1970
1版 1970
1970
筑摩書房
筑摩書房
筑摩書房
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
4199 The Human Myth
副書名
巻号名
An Introduction to Anthropology
編著者
Michael D. Olien
4200 庶民信仰と現世利益
宮本 袈裟雄
4201 中国人の村落と宗族
香港新界農村の社会人類学的
研究
瀬川 昌久
4202 香港社会の人類学
総括と展望
瀬川 昌久 編
4203 客家
華南漢族のエスニシティーとそ
の境界
瀬川 昌久
4204 中国の宗族と社会
M.フリードマン
4205 西郊民俗
1-20号
4206 族譜
華南漢族の宗族・風水・移住
4207 中国民衆の社会と秩序
4208 満族の家族と社会
第1巻
西郊民俗談話会 編
瀬川 昌久
佐々木 衛
満族の家族と社会
愛新覚羅顕琦 編
4209 東南中国の宗族組織
M.フリードマン
4210 憑物
喜田 貞吉 編
4211 中国の家・村・神々
近代華北農村社会論
4212 家の伝承と先祖観
4213 葬制の起源
路 遥 編
赤田 光男
葬制からみた日本文化の起源
大林 太良
4214 家の変貌と先祖の祭
森岡 清美
4215 日韓祖先祭祀の比較研究
竹田 旦
4216 無縁仏
双書フォークロアの視点 2
4217 家族国家観の人類学
大島 建彦
伊藤 幹治
4218 沖縄社会民俗学ノート
南島文化叢書 11
津波 高志
4219 結衆の原点
共同体の崩壊と再生
桜井 徳太郎
4220 柳田国男南方熊楠往復書簡集
4221 東アジアの家父長制
柳田 国男
ジェンダーの比較社会学
4222 祭りの文化人類学
4223 可能性としてのムラ社会
瀬地山 角
森田 三郎
労働と情報の民俗学
福田 アジオ
-130-
その他の編著者
分野
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
田村 克己訳 民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
江守 五夫編 民俗・風
習
末成 道男訳 民俗・風
習
山田 野理夫補 民俗・風
編
習
佐々木 衛 編 民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
南方 熊楠
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
Harper & Row 単行本
1978
東京堂出版
20cm
2003
弘文堂
22cm
1991
風響社
22cm
1997
風響社
22cm
1993
弘文堂
22cm
1987
国書刊行会
単行本
風響社
22cm
1996
東方書店
22cm
1993
第一書房
20cm
1996
弘文堂
22cm
1991
宝文館出版
20cm
1988
東方書店
22cm
1990
人文書院
20cm
1988
角川書店
単行本
1版 1977
1977
日本基督教団
出版局
単行本
1版 1984
1984
第一書房
20cm
岩崎美術社
単行本
1版 1988
1988
ミネルヴァ書房 単行本
1版 1982
1982
第一書房
単行本
1版 1990
1990
弘文堂
20cm
平凡社
単行本
勁草書房
20cm
1996
世界思想社
19cm
1990
青弓社
単行本
1版 1984
1984
2000
1985
1版 1976
1版 1990
1976
1990
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
4224 日本人と祖霊信仰
副書名
日本の民俗学シリーズ 3
4225 韓国民俗への招待
4226 日本民俗学会報 日本民俗学 総目録
巻号名
編著者
白石 昭臣
崔 吉城
第1号~第200号 (1958~1995)
別冊
4227 死体の文化史
下川 耿史
4228 老いの人類学
青柳 まちこ 編
4229 祖先崇拝
民俗と歴史
4230 死に方を忘れた日本人
竹田 聴洲
碑文谷 創
4231 霊魂観の系譜
歴史民俗学の視点
桜井 徳太郎
4232 女性優位と男系原理
沖縄の民俗社会構造
比嘉 政夫
4233 中国文化と南島
南島文化叢書 1
窪 徳忠
4234 文化の型
R.ベネディクト
4235 民俗神の系譜
南九州を中心に
小野 重朗
4236 ケガレ
民俗宗教シリーズ
波平 恵美子
4237 神子の家の女たち
神田 より子
4238 病気と治療の文化人類学
波平 恵美子
4239 風水 Fung-shui
地霊人傑の思想
デ・ホロート 原著
4240 呪術・科学・宗教・神話
B.マリノフスキー
4241 ケガレ
波平 恵美子
4242 家族の歴史民族学
東アジアと日本 日本基層文化
の民族学的研究3
3 江守 五夫
4243 日本民族
日本人類学会 編
4244 日本の葬式
井ノ口 章次
4245 都市民俗学へのいざない
混沌と生成
4246 民俗知識論の課題
沖縄の知識人類学
1 岩本 通弥 編
渡邊 欣雄
4247 民俗宗教を学ぶ人のために
山折 哲雄 編
4248 人類学的歴史とは何か
関 一敏 編
-131-
その他の編著者
分野
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
米山 俊直訳 民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
牧尾 良海訳註
習
民俗・風
宮武公夫訳
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
川村 邦光編 民俗・風
習
民俗・風
習
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
雄山閣
単行本
1版 1977
風響社
20cm
1996
日本民俗学会
ムック・そ 1版 1995
の他
1995
青弓社
単行本
1990
世界思想社
19cm
平楽寺書店
単行本
大東出版社
20cm
筑摩書房
単行本
1版 1977
1977
凱風社
単行本
1版 1987
1987
第一書房
単行本
1版 1981
1981
社会思想社
単行本
1版 1973
1973
法政大学出版
局
単行本
1版 1981
1981
東京堂出版
単行本
1版 1985
1985
東京堂出版
単行本
海鳴社
単行本
1版 1984
1984
大正大学出版
部
単行本
1版 1977
1977
人文書院
20cm
1997
東京堂出版
20cm
1987
弘文堂
22cm
1990
岩波書店
単行本
1版 1952
1952
筑摩書房
単行本
1版 1977
1977
雄山閣出版
20cm
凱風社
単行本
世界思想社
19cm
海鳴社
単行本
1版 1990
1977
2004
1版 1957
1957
2003
1992
1989
1版 1990
1990
1999
1版 1986
1986
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
4249
4250
4251
4252
4253
4254
4255
4256
4257
4258
書名
副書名
近代庶民生活誌 日本モダニズムの“光”と“影 人間世間
”
近代庶民生活誌 日本モダニズムの“光”と“影 流言
”
近代庶民生活誌 日本モダニズムの“光”と“影 盛り場・裏街
”
近代庶民生活誌 日本モダニズムの“光”と“影 世相語・風俗語
”
近代庶民生活誌 日本モダニズムの“光”と“影 服飾・美容・儀礼
”
近代庶民生活誌 日本モダニズムの“光”と“影 食・住
”
近代庶民生活誌 日本モダニズムの“光”と“影 生業
”
近代庶民生活誌 日本モダニズムの“光”と“影 遊戯・娯楽
”
近代庶民生活誌 日本モダニズムの“光”と“影 恋愛・結婚・家庭
”
近代庶民生活誌 日本モダニズムの“光”と“影 享楽・性
”
巻号名
編著者
その他の編著者
1 南 博 編
4 南 博 編
2 南 博 編
3 南 博 編
槌田 満文編
5 南 博 編
6 南 博 編
7 南 博 編
8 南 博 編
岡田 則夫編
9 南 博 編
バーバラ・ハミ
ル・佐藤編
10 南 博 編
林 喜代弘編
村上 重良編
4259 近代庶民生活誌 見えないものの文化史
天皇・皇族
11 南 博 編
4260 近代庶民生活誌 見えないものの文化史
農民・漁民・水上生活者
12 南 博 編
4261 近代庶民生活誌 見えないものの文化史
色街・遊廓Ⅰ
12 林 喜代弘 編
南 博編
4262 近代庶民生活誌 見えないものの文化史
色街・遊廓Ⅱ
12 林 喜代弘 編
南 博編
4263 近代庶民生活誌 見えないものの文化史
犯罪Ⅰ 文化・犯罪編
12 南 博 編
4264 近代庶民生活誌 見えないものの文化史
見世物・縁日
17 林 喜代弘 編
4265 近代庶民生活誌 見えないものの文化史
下町
18 南 博 編
4266 近代庶民生活誌 見えないものの文化史
迷信・占い・心霊現象
19 南 博 編
4267 近代庶民生活誌 見えないものの文化史
病気・衛生
20 岡田 靖雄 編
4268 日本の俗信
迷信の実態
1 迷信調査協議会 編
4269 日本の俗信
俗信と迷信
2 迷信調査協議会 編
4270 日本の俗信
生活慣習と迷信
3 迷信調査協議会 編
4271 国立民族学博物館研究報告別冊
4
4272 国立民族学博物館研究報告別冊
奄美・沖縄の宗教的世界
3 伊藤 幹治 編
4273 国立民族学博物館研究報告別冊
奄美・沖縄の宗教的世界
3 伊藤 幹治 編
-132-
南 博編
分野
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
1版 1985
1985
1版 1985
1985
三一書房
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
洞史社
単行本
1版 1979
1979
洞史社
単行本
1版 1980
1980
洞史社
単行本
1版 1980
1980
国立民族学博
物館
国立民族学博
物館
国立民族学博
物館
単行本
1版 1987
1987
単行本
1版 1986
1986
単行本
1版 1986
1986
三一書房
三一書房
三一書房
三一書房
三一書房
三一書房
三一書房
三一書房
三一書房
三一書房
三一書房
三一書房
三一書房
三一書房
三一書房
三一書房
三一書房
三一書房
1984
1985
1986
1987
1987
1988
1986
1988
1990
1996
1992
1993
1991
1994
1998
1992
1995
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
4274 国立民族学博物館研究報告別冊
副書名
巻号名
奄美・沖縄の宗教的世界
その他の編著者
3 伊藤 幹治 編
4275 Senri Ethnological Studies
58
4276 土地と人 宮古
仲間 井左六 編
Ⅰ、Ⅱ、
Ⅲセット
4277 近代下層民衆生活誌
4278 近代日本風俗史
編著者
食事と食品
草間 八十雄
5 日本風俗史学会 編
4279 済州島民俗自然史博物館
4280 民俗宗教
第2集
2 木曜会
4281 桜井徳太郎先生年譜・著作目録
4282 下出積與博士年譜著作目録
4283 文芸読本 柳田国男
4284 民俗宗教
特集 漂泊と定住のはざま
4285 宗報
第1集
木曜会
創刊号
光山金氏済州道門中会
4286 満洲-その今日的意味
小林英夫編著
4287 満洲-その今日的意味
小林英夫編著
4288 日の丸を腰に巻いて
鉄火娼婦・高梨タカ一代記
玉井紀子
4289 大政翼賛会
国民動員をめぐる相剋
ゴードン・M.バーガー
4290 戦争の論理
日露戦争から太平洋戦争まで
加藤 陽子
4291 事典 昭和戦前期の日本
制度と実態
伊藤 隆 監/百瀬 孝
4292 ドキュメント神風
上
4293 戦時期日本の精神史 1931~1945年
1931~1945年
4294 ドキュメント=近代の顔 兵隊たちの陸軍史
兵営と戦場生活
4295 岩波講座 日本歴史 15
近代 2
朝尾 直弘 編
4296 敗残の記
玉砕地ホロ島の記録
藤岡 明義
4297 陸軍航空特別攻撃隊史
付 特攻隊編成および運用状況
隊別・特攻戦没者名簿
生田 惇
4298 玉砕戦史
4299 特攻隊員の日記
上
デニス・ウオーナー 妹尾 作太男
鶴見俊輔
1 大宅 壮一 監
安井 久善 編
会報「特攻」43号別冊(其の二)
特攻隊戦没者慰霊平和祈
念協会
-133-
坂野潤治訳
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
民俗・風
習
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
国立民族学博
物館
国立民族学博
物館
単行本
1版 1986
1986
単行本
1版 2001
2001
仲間 井左六
単行本
1版 1974
1974
明石書店
単行本
1版 1987
1987
雄山閣出版
全集・叢
書
1版 1968
1968
済州島民俗自
然史博物館
単行本
1版 1991
1991
東京堂出版
単行本
桜井徳太郎先
生古稀記念会
単行本
日本歴
史
1989
1版 1987
1987
単行本
河出書房新社
単行本
4版 1978
1976
創樹社
単行本
1版 1987
1987
文奎
単行本
1版 1971
1971
柘植書房新社
単行本
2008
柘植書房新社
単行本
2008
現代史出版会
20cm
1984
山川出版社
22cm
2000
勁草書房
単行本
2005
吉川弘文館
事・辞典
1990
時事通信社
単行本
岩波書店
単行本
番町書房
単行本
1版 1969
1969
岩波書店
単行本
1版 1976
1976
創林社
単行本
1版 1979
1979
ビジネス社
単行本
1版 1977
1977
軍事研究社
単行本
1版 1970
1970
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
単行本
1版 2000
2000
1982
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
4300 特攻隊員の日記
会報「特攻」43号別冊(其の二)
特攻隊戦没者慰霊平和祈
念協会
4301 遺書遺詠に偲ぶ特攻隊員の心情
会報「特攻」43号別冊(其の一)
特攻隊戦没者慰霊平和祈
念協会
日本歴
史
4302 遺書遺詠に偲ぶ特攻隊員の心情
会報「特攻」43号別冊(其の一)
特攻隊戦没者慰霊平和祈
念協会
日本歴
史
有元正雄
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
4303 近世日本の宗教社会史
4304 日本庶民信仰史(全3巻)
全3巻
3 柴田 實
4305 国旗の歴史
安津 素彦
4306 安政大地震と民衆
北原 糸子
4307 日本社会の史的究明
4308 日本文明史
歴史学研究会 編
受容と創造の軌跡 : 日本文明
史の構想 / 上山春平著
1 上山 春平 監著
4309 日本における民衆と宗教
圭室 文雄
4310 戦陣訓の呪縛
捕虜たちの太平洋戦争
ウルリック・ストラウス
4311 決死の世代と遺書 (中)
成城大学民俗学研究所紀要 抜
刷
森岡 清美
吹浦忠正監訳
日本歴
史
出版者
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
種別
版
刊行年 初版刊行年
単行本
1版 2000
2000
単行本
1版 2000
2000
単行本
1版 2000
2000
吉川弘文館
22cm
2002
法藏館
全集・叢
書
1993
桜楓社
単行本
1版 1978
1978
三一書房
単行本
1版 1983
1983
岩波書店
単行本
1版 1949
1949
角川書店
21cm
1990
雄山閣
単行本
1994
中央公論新社
20cm
2005
成城大学
ムック・そ
の他
1990
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
単行本
2000
4312 遺書遺詠に偲ぶ特攻隊員の心情
会報「特攻」43号別冊(其の一)
特攻隊戦没者慰霊平和祈
念協会
日本歴
史
4313 捕虜
生きて虜囚の辱めを受けず
大谷 敬二郎
図書出版社
単行本
4314 日本人捕虜
白村江からシベリア抑留まで
原書房
20cm
4315 玉砕と国葬
1943年5月の思想
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
開窓社
単行本
講談社
19cm
新泉社
単行本
1版 1987
1987
毎日新聞社
単行本
1版 1979
1979
原書房
20cm
現代評論社
単行本
1版 1976
1976
七濠会
単行本
1版 1964
1964
駸々堂書店
単行本
1版 1942
1942
日本歴
史
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
単行本
1版 2000
2000
岩田書院
22cm
2001
筑摩書房
20cm
1995
日本遺族会
単行本
4316 日中戦争下の日本
下
秦郁彦
櫻本 富雄
井上寿一
4317 近代教育の天皇制イデオロギー
明治期学校行事の考察
山本 信良
4318 別冊 1億人の昭和史 特別攻撃隊
日本の戦史別巻 4
毎日新聞社
4319 内なる祖国へ
ある朝鮮人学徒兵の死
河田宏
4320 万世特攻隊員の遺書
苗村 七郎 編
4321 玉砕
藤井 清
4322 護国の神詣で
高木 英紀
特攻隊戦没者慰霊平和祈
念協会
4323 B-29との戦い
4324 戦時下の社会
大阪の一隅から
横山 篤夫
4325 戦争がつくる女性像
第二次世界大戦下の日本女性
動員の視覚的プロパガンダ
若桑みどり
4326 日本遺族会十五年史
日本遺族会
-134-
今野 敏彦
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
2版 1979
1978
1998
1版 1984
1984
2007
2005
1版 1962
1962
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
4327 戦いと民衆
編著者
その他の編著者
4328 学徒兵の青春
学徒出陣五〇年目の答案
奥村芳太郎編著
4329 兵たちの戦争
手紙・日記・体験記を読み解く
藤井忠俊
分野
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
3 藤井忠俊,新井勝紘編
4330 別冊 ああ同期の桜
かえらざる青春の手記
海軍飛行予備学生第十四
期会 編
日本歴
史
4331 日なり楯なり
加賀 博子 編
4332 消えた遺骨
林市造遺稿集 日記・母への手
紙
フェザーストン捕虜収容所暴動
事件の真実
エイミー・ツジモト
4333 兵たちの戦争
手紙・日記・体験記を読み解く
藤井忠俊
4334 兵たちの戦争
手紙・日記・体験記を読み解く
藤井忠俊
4335 兵たちの戦争
手紙・日記・体験記を読み解く
藤井忠俊
4336 兵たちの戦争
手紙・日記・体験記を読み解く
藤井忠俊
4337 兵たちの戦争
手紙・日記・体験記を読み解く
藤井忠俊
4338 特攻
自殺兵器となった学徒兵兄弟の
証言
岩井忠正,岩井忠熊
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
4339 昭和天皇と近現代日本
後藤致人
4340 「特攻」と日本人
保阪正康
4341 お前が証人だ
バターン死の行進の報復
4342 近現代の戦争に関する記念碑
「非文献資料の基礎的研究」報
告書
後藤 利雄
国立歴史民俗博物館
4343 戦争と民衆
太平洋戦争下の都市生活
秋元 律郎
4344 日本の軍隊
階級・人事・戦術・戦略…陸海軍
のすべてがわかる
4345 あヽ特別攻撃隊
死を賭した青春の遺書
北川 衛 編
4346 戦時下の日本映画
人々は国策映画を観たか
古川隆久
4347 靖国の戦後史
靖国の戦後史
788 田中伸尚
4348 御創立百三十年記念 やすくにの祈り
目で見る明治・大正・昭和・平成
靖国神社やすくにの祈り編
集委員会
4349 きけわだつみのこえ
日本戦没学生の手記
日本戦没学生記念会編
4350 軍神
近代日本が生んだ「英雄」たちの
軌跡
山室 建徳
4351 暮らしの中の太平洋戦争
欲シガリマセン勝ツマデハ
4352 戦争の日本近現代史
東大式レッスン!征韓論から太平
洋戦争まで
4353 天皇と日本の近代
憲法と現人神
4354 昭和史全記録
Chronicle 1926-1989
78 山中 恒
加藤陽子
上
八木公生
毎日新聞社
-135-
岩井忠正
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
東洋書林
22cm
2000
角川書店
22cm
1993
朝日新聞社
19cm
2000
海軍飛行予備
学生第十四期
会
単行本
1版 1965
1965
櫂歌書房
単行本
1版 1995
1995
芙蓉書房出版
19cm
2005
朝日新聞社
19cm
2000
朝日新聞社
19cm
2000
朝日新聞社
19cm
2000
朝日新聞社
19cm
2000
朝日新聞社
19cm
2000
新日本出版社
20cm
2002
吉川弘文館
22cm
2003
講談社
18cm
2005
一粒社
単行本
1版 2000
2000
国立歴史民俗
博物館
単行本
1版 2003
2003
学陽書房
単行本
1版 1974
1974
新人物往来社
26cm
徳間書店
単行本
吉川弘文館
20cm
2003
岩波書店
18cm
2002
産経新聞ニュー
単行本
スサービス
2008
1版 1967
1版 1999
1967
1999
岩波書店
15cm
1995
中央公論新社
新書
2007
岩波書店
18cm
1989
講談社
18cm
2002
講談社
18cm
2001
毎日新聞社
29cm
1989
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
4355 近現代の戦争に関する記念碑
「非文献資料の基礎的研究」報
告書
国立歴史民俗博物館
日本歴
史
4356 ドキュメンタリー 三十三年目の証言
一戦没兵士の追跡調査
村上 兼巳
日本歴
史
荒川章二
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
国立歴史民俗
博物館
三十三年目の
証言企画編集
室
単行本
1版 2003
2003
単行本
1版 1978
1978
青木書店
20cm
2001
鳥影社
20cm
2001
岩波書店
19cm
1994
医療科学社
単行本
朝日新聞社
19cm
2000
清文堂出版
22cm
2005
筑摩書房
20cm
1995
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
単行本
4358 特攻の実証
たった一つの生命を捧げた
6,952名の御霊名の顕彰
小川武
4359 きけわだつみのこえ
日本戦没学生の手記
日本戦没学生記念会編
4360 虚しき挽歌
特攻 この不条理の記録
鈴木 勘次
4361 兵たちの戦争
手紙・日記・体験記を読み解く
藤井忠俊
4362 陸軍と海軍
陸海軍将校史の研究
山口宗之
4363 戦争がつくる女性像
第二次世界大戦下の日本女性
動員の視覚的プロパガンダ
若桑みどり
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
4364 特攻隊員の日記
会報「特攻」43号別冊 (其の二)
特攻隊戦没者慰霊平和祈
念協会
日本歴
史
4365 ドキュメント神風
上
デニス・ウオーナー 妹尾 作太男
日本歴
史
日本歴
史
時事通信社
単行本
新人物往来社
単行本
倉沢愛子,杉原達,成田龍
5 一,テッサ・モーリスースズ
キ,油井大三郎,吉田裕編
日本歴
史
岩波書店
22cm
4368 靖国神社問題資料集
国立国会図書館調査立法
考査局
日本歴
史
国立国会図書
館調査立法考
査局
単行本
1版 1976
1976
4369 国体論史
内務省神社局
内務省神社局
単行本
1版 1921
1921
中日出版社
22cm
1992
平凡社
20cm
2007
新人物往来社
20cm
2006
新人物往来社
22cm
1994
自由アジア社
単行本
吉川弘文館
22cm
1998
原書房
20cm
1998
新人物往来社
22cm
1989
朝日新聞社
19cm
2006
柏書房
22cm
2002
吉川弘文館
27cm
1996
吉川弘文館
27cm
1997
4357 軍隊と地域
上
4366 正文訓読 近代詔勅集
4367 戦場の諸相
4370 学徒出陣
村上 重良
戦場の諸相
一航海士の手記
岡田英雄
4371 草の根の軍国主義
4372 予科練白書
佐藤忠男
下士官・兵のみた戦中と戦後
桑原敬一
4373 玉砕戦全史
4374 自決
新人物往来社戦史室編
終戦殉国者の記録
永松 浅造
4375 国民〈喪失〉の近代
小路田泰直
4376 日本人捕虜
白村江からシベリア抑留まで
4377 目撃者が語る昭和史
太平洋戦争. 2 ミッドウェー海
戦から玉砕戦へ / 義井博編
7 猪瀬 直樹 他
4378 戦争責任と追悼
戦争責任と追悼
1 朝日新聞取材班
4379 しらべる戦争遺跡の事典
上
秦郁彦
十菱駿武,菊池実編
4380 国史大辞典
補遺-索引. 史料・地名
15 国史大辞典編集委員会編
4381 国史大辞典
索引. 事項
15 国史大辞典編集委員会編
-136-
十菱駿武編
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
1版 2002
2002
1版 2000
2000
1版 1983
1983
2006
1版 1962
1962
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
4397 霊魂の民俗学
宮田登
4398 国家神道形成過程の研究
阪本是丸
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
4399 海軍飛行科予備学生・生徒史
海軍飛行科予備学生・生徒
史刊行会
日本歴
史
小林英夫
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
4382 国史大辞典
や-わ
14 国史大辞典編集委員会編
4383 国史大辞典
索引. 人名
15 国史大辞典編集委員会編
4384 日本近代国家の形成
原口 清
4385 日本神道論
桜井勝之進 ほか
4386 士の思想
日本型組織・強さの構造
笠谷和比古
4387 成人式と通過儀礼
その民俗と歴史
芳賀登編
4388 奈良仏教と行基伝承の展開
根本誠二
4389 中野学園五十年史
中野学園五十年史編纂委
員会
4390 天皇制の政治史的研究
宮地 正人
4391 明治大正史 世相篇
柳田 国男
4392 岩波講座 日本通史
歴史意識の現在
1 朝尾直弘 ほか 編
4393 講座神道
神道の展開 / 下出積与,圭室
文雄編
神々の誕生と展開 / 下出積与
,圭室文雄編
2 下出 積與 ・圭室 文雄 編
1 下出 積與 ・圭室 文雄 編
4394 講座神道
4395 寺社組織の統制と展開
4396 昭和天皇
4400 日中戦争
藤田定興
上
殲滅戦から消耗戦へ
4401 沖縄戦下の米日心理作戦
4402 陣中日誌
ハーバート・ビックス
大田昌秀
日中戦線昭和十三年・十四年
4403 「靖国」問題関連年表
中村常賢
高石 史人
4404 国家神道とは何だったのか
4405 近代開拓村と神社
上
葦津 珍彦
旧会津藩士及び屯田兵の帰属
意識の変遷
遠藤 由紀子
4406 戦争を読む
加藤陽子
4407 近代日本の形成
歴史学研究会 編
4408 色と欲
4409 明治史研究叢書 10 近代思想の形成
色と欲
1 上野千鶴子編
10 明治史料研究連絡会 編
-137-
吉田裕監修
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
吉川弘文館
27cm
1993
吉川弘文館
27cm
1996
海軍飛行科予
備学生・生徒史 単行本
刊行会
単行本
1版 1968
1968
学生社
19cm
1990
日本経済新聞
社
20cm
1993
雄山閣出版
22cm
1991
雄山閣出版
22cm
1991
中野学園
単行本
校倉書房
単行本
平凡社
単行本
岩波書店
22cm
1995
桜楓社
22cm
1991
桜楓社
22cm
1991
名著出版
22cm
1992
講談社
1版 1979
1979
1981
1版 1967
1967
22cm
2002
日本エディター 20cm
スクール出版部
1988
岩波書店
1994
22cm
1版 1988
1988
講談社
18cm
2007
岩波書店
20cm
2004
刀水書房
20cm
2007
永田文昌堂
単行本
神社新報社
単行本
1987
御茶の水書房
単行本
2008
勁草書房
20cm
2007
岩波書店
単行本
小学館
19cm
御茶の水書房
単行本
1版 1990
1版 1953
1990
1953
1996
新装 1967
版
1959
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
4410 岩波日本史辞典
永原慶二 監修
4411 地方史研究必携
地方史研究協議会 編
4412 柳田国男論集成
橋川文三
4413 大正期の権力と民衆
小山 仁示 編
4414 アジアの声
4418 私の戦後は終わらない
1985
作品社
19cm
2002
法律文化社
単行本
日本歴
史
東方出版
21cm
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
有田ドラッグ商 単行本
会
1版 1920
1920
講談社
単行本
1版 1974
1974
青木書店
20cm
2003
紀伊國屋書店
20cm
2005
吉川弘文館
20cm
2003
新潟県
単行本
1版 1983
1983
新潟県
単行本
1版 1983
1983
雄山閣
単行本
1版 1979
1979
埼玉県
単行本
1版 1984
1984
集英社
18cm
2003
中央公論新社
18cm
2005
岩波書店
18cm
2008
講談社
18cm
1995
吉川弘文館
20cm
1990
筑摩書房
27cm
1988
大宜味村
単行本
1版 1979
1979
大宜味村
単行本
1版 1978
1978
洋々社
単行本
1版 1954
1954
青木書店
20cm
1997
名古屋大学出
版会
22cm
1995
評論社
単行本
1版 1974
1974
平出区誌刊行
委員会
単行本
1版 1993
1993
大月書店
単行本
1版 1981
1981
岡山県
単行本
1版 1986
1986
永原慶二
4420 新潟県史 資料編
近代二 明治維新編II
14 新潟県
4421 新潟県史 資料編
近代七 社会文化編
19 新潟県
4422 豪農古橋家の研究
芳賀 登 編
4423 新編埼玉県史 資料編
近代・現代7 教育・文化1
4424 花をたずねて吉野山
その歴史とエコロジー
鳥越皓之
4425 伊勢神宮
東アジアのアマテラス
千田稔
4426 創氏改名
日本の朝鮮支配の中で
25 埼玉県
1118 水野直樹
4427 「大東亜共栄圏」の思想
栄沢幸二
4428 日本仏教史
近代
4429 明治建白書集成
明治七年十月~明治八年十月 / 牧原憲夫,茂木陽一編
柏原祐泉
4 色川 大吉 ・我部 政男 色川大吉監修
監/牧原 憲夫 他編
4430 大宜味村史
通史
4431 大宜味村史
資料編
大宜味村史編集委員会
大宜味村史編集委員会
13 開国百年記念文化事業会
編
4432 明治文化史
風俗編
4433 集団就職の時代
高度成長のにない手たち
加瀬和俊
4434 士族の歴史社会学的研究
武士の近代
園田英弘 ほか
4435 近代化の精神構造
神島 二郎
4436 区制百周年記念 平出区誌
平出区誌刊行委員会
4437 資料日本現代史
国家主義運動
4438 岡山県史
近代 I
6 由井 正臣
10 岡山県史編纂委員会
-138-
刊行年 初版刊行年
22cm
小林弘忠著
4419 20世紀日本の歴史学
版
岩波書店
藤原彰
遺されたB級戦犯妻の記録
種別
1999
6 ヨゼフ・ビタウ 編
4417 昭和天皇の十五年戦争
出版者
23cm
有田 音松 編
近代国家の思想
分野
岩波書店
「アジア・太平洋地域の戦
10 争犠牲者に思いを馳せ,心
に刻む集会」実行委員会編
私たちと戦争責任
4415 祖先崇拝と国民の声
4416 総合講座 日本の社会文化史
その他の編著者
石上英一 ほか 日本歴
編
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
1版 1980
1980
1996
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
4439 岡山県史
民俗 I
15 岡山県史編纂委員会
4440 岡山県史
民俗 II
16 岡山県史編纂委員会
4441 岡山県史
教育・文化・宗教
30 岡山県史編纂委員会
4442 沖縄県史
各論編2 経済
4443 近代民衆の記録
在日朝鮮人
4444 昭和特高弾圧史
宗教人に対する弾圧 下
4445 ヒロシマ読本
3 琉球政府
10 小沢 有作
4 明石 博隆
小堺 吉光
4446 国史大辞典
しな-しん
7 国史大辞典編集委員会編
4447 国史大辞典
す-たお
8 国史大辞典編集委員会編
4448 国史大辞典
き-く
4 国史大辞典編集委員会編
3 国史大辞典編集委員会 編
1 国史大辞典編集委員会 編
4449 国史大辞典 3(か)
4450 国史大辞典 1(あ-い)
4451 お家相続
大名家の苦闘
4452 日本女性生活史
現代
4453 昭和家庭史年表
1926~1989
大森映子
5 女性史総合研究会編
家庭総合研究会 編
4454 日本帝国主義下台湾の宗教政策
蔡錦堂
4455 近代日本の思想動員と宗教統制
赤沢史朗
4456 民衆生活と信仰・思想
民衆史研究会25周年記念論集1
4457 会津戦争全史
民衆史研究会編著
星亮一
4458 太平洋戦争に死す
海軍飛行予備将校の生と死
蝦名 賢造
4459 金子さんの戦争
中国戦線の現実
熊谷伸一郎
4460 ナショナリズムと「慰安婦」問題
シンポジウム
日本の戦争責任資料センタ
ー 編
4461 あの戦争を伝えたい
東京新聞社会部 編
4462 餓死した英霊たち
藤原彰
4463 戦後の出発
文化運動・青年団・戦争未亡人
4464 近代天皇像の形成
その他の編著者
北河賢三
安丸 良夫
4465 一海軍特務士官の証言
戦争と人間の記録
二藤 忠
4466 陸軍と海軍
陸海軍将校史の研究
山口宗之
4467 日本海軍の歴史
野村實
4468 軍国の女たち
早川紀代編
-139-
松浦 総三
分野
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
岡山県
単行本
1版 1983
1983
岡山県
単行本
1版 1983
1983
岡山県
単行本
1版 1988
1988
琉球政府
単行本
1版 1972
1972
新人物往来社
単行本
1版 1978
1978
大平出版社
単行本
1版 1975
1975
広島平和文化セ 単行本
ンター
1版 1978
1978
吉川弘文館
27cm
1986
吉川弘文館
27cm
1987
吉川弘文館
27cm
1984
吉川弘文館
事・辞典
1983
吉川弘文館
事・辞典
1979
角川書店
19cm
2004
東京大学出版
会
20cm
1990
河出書房新社
22cm
1990
同成社
22cm
1994
校倉書房
22cm
1985
雄山閣
23cm
1985
講談社
19cm
2005
西田書店
単行本
リトルモア
19cm
2005
青木書店
20cm
2003
岩波書店
19cm
2006
青木書店
20cm
2001
青木書店
20cm
2000
岩波書店
単行本
1992
現代史出版会
単行本
清文堂出版
22cm
2005
吉川弘文館
22cm
2002
吉川弘文館
20cm
2005
1版 1983
1版 1978
1983
1978
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
4469 「明石原人」とは何であったか
4470 天皇Xデー状況を撃ち返せ!
春成秀爾
インパクション臨時増刊
天野 恵一
4471 霊術家の饗宴
4472 きけわだつみのこえ
その他の編著者
井村宏次
日本戦没学生の手記
2 日本戦没学生記念会編
4473 陸軍墓地がかたる日本の戦争
小田康徳,横山篤夫,堀田 小田康徳編著
暁生,西川寿勝編著
4474 沖縄戦と民衆
林博史
4475 人間魚雷
回天特別攻撃隊員の手記
毎日新聞社 編
4476 戦陣訓の呪縛
捕虜たちの太平洋戦争
ウルリック・ストラウス
4477 或る遺書について
4478 パール判事
吹浦忠正監訳
塩尻 公明
東京裁判批判と絶対平和主義 :
1886-1967
中島岳志
4479 戦争責任
家永三郎
4480 玉砕戦の孤島に大義はなかった
船坂 弘
4481 日本帝国をめぐる人口移動の国際社会学
蘭信三編著
蘭信三編著
姜東鎮
高崎宗司訳
4482 韓国から見た日本近代史
下
下
4483 韓国・檀君神話と英彦山開山伝承の謎
日韓古代史シンポジウム
長野覚,朴成寿編
朴成寿編
4484 半島と列島のくにぐに
日朝比較交流史入門
原尻英樹,六反田豊編
六反田豊編
4485 皇民化政策から指紋押捺まで
在日朝鮮人の「昭和史」
徐京植
4486 越後女工史再発見
鏡泰征
4487 王・民・神々
滝音能之
4488 裏切られた三人の天皇
明治維新の謎
鹿島昇
4489 近代天皇制国家とジェンダー
成立期のひとつのロジック
早川紀代
4490 明治文化史
生活編
12 開国百年記念文化事業会
編
4491 大正ニュース事典
大正1年-大正3年
1
4492 大正ニュース事典
大正4年-大正5年
2
4493 大正ニュース事典
大正6年-大正7年
3
4494 大正ニュース事典
大正8年-大正9年
4
大正ニュース事典編纂委員 毎日コミュニケ
会,毎日コミュニケーション ーションズ出版
事業部 編集製
ズ出版事業部編
作
大正ニュース事典編纂委員 毎日コミュニケ
会,毎日コミュニケーション ーションズ出版
事業部 編集製
ズ出版事業部編
作
大正ニュース事典編纂委員 毎日コミュニケ
会,毎日コミュニケーション ーションズ出版
事業部 編集製
ズ出版事業部編
作
大正ニュース事典編纂委員 毎日コミュニケ
会,毎日コミュニケーション ーションズ出版
事業部 編集製
ズ出版事業部編
作
-140-
分野
出版者
種別
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本放送出版 19cm
協会
インパクト出版 単行本
会
版
刊行年 初版刊行年
1994
1版 1988
1988
心交社
20cm
1984
岩波書店
15cm
1988
ミネルヴァ書房 20cm
2006
大月書店
20cm
2001
毎日新聞社
単行本
中央公論新社
20cm
新潮社
単行本
白水社
20cm
2007
岩波書店
19cm
1985
光人社
単行本
不二出版
単行本
2008
青木書店
20cm
1987
海鳥社
19cm
1996
新幹社
21cm
1996
岩波書店
21cm
1989
高志書院
19cm
1997
名著出版
19cm
1994
新國民社
20cm
1997
青木書店
22cm
1998
原書房
全集・叢
書
日本歴
史
毎日コミュニケ
ーションズ
29cm
1986
日本歴
史
毎日コミュニケ
ーションズ
29cm
1986
日本歴
史
毎日コミュニケ
ーションズ
29cm
1987
日本歴
史
毎日コミュニケ
ーションズ
29cm
1987
1版 1967
1967
2005
1版 1948
1版 1977
1版 1979
1948
1977
1979
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
4495 大正ニュース事典
大正12年-大正13年
4496 大正ニュース事典
大正10年-大正11年
4497 女性と宗教
女性と宗教
巻号名
編著者
その他の編著者
毎日コミュニケ
大正ニュース事典編纂委員 ーションズ出版
6 会,毎日コミュニケーション 事業部 編集製
ズ出版事業部編
作
毎日コミュニケ
ーションズ出版
5 大正ニュース事典編纂委員
会
事業部
5 総合女性史研究会 編
4498 日本「宗教」総覧
山折哲雄他
4499 小さきものの生
続・わが子に綴る在日朝鮮人の
記録
鄭清正
4500 「妄言」の原形
日本人の朝鮮観
高崎宗司
4501 家業と役割
家業と役割
4502 日本民衆の歴史 11
民衆の時代へ
藤原 彰 編
下
大門正克,安田常雄,天野 大門正克編
正子編
読売新聞編集局「戦後史班
」
11 永原和子編
4503 近代社会を生きる
4504 戦後50年にっぽんの軌跡
4505 日本王権論
4506 警察の社会史
下
網野善彦 ほか
警察の社会史
4507 日本における近代国家の成立
271 大日方純夫
E.H.ノーマン
4508 ポスト戦後社会
ポスト戦後社会
1050 吉見俊哉
4509 叢書〈産む・育てる・教える―匿名の教育史〉
老いと「生い」-隔離と再生 / 中村桂子他著
3 宮田登 ほか
4510 会社の民俗
会社の民俗
2 佐高信編
4511 死と病と看護の社会史
新村拓
4512 明治大帝
飛鳥井雅道
4513 近世近代の地域と権力
近世近代の地域と権力
大阪大学文学部日本史研
究室 編
4514 〈青年〉の誕生
明治日本における政治的実践
の転換
木村直恵
4515 教派神道と近代日本
天理教の史的考察
大谷渡
4516 明治の墓標
「日清・日露」 埋れた庶民の記
録
大浜 徹也
4517 講座・前近代の天皇
天皇権力の構造と展開. その2
2 永原慶二 ほか 編
改訂版
9 中央大学人文科学研究所
編
4518 近代日本の形成と宗教問題
4519 王と天皇
赤坂憲雄
4520 講座・前近代の天皇
天皇権力の構造と展開. その1
4521 天皇の肖像
天皇の肖像
1 永原慶二 ほか 編
30 多木浩二
-141-
大窪 愿二
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
日本歴
史
毎日コミュニケ
ーションズ
29cm
日本歴
史
毎日コミュニケ
ーションズ
29cm
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
吉川弘文館
22cm
1998
新人物往来社
22cm
1992
日本エディター 20cm
スクール出版部
1987
木犀社
20cm
1990
吉川弘文館
22cm
2003
三省堂
単行本
吉川弘文館
20cm
2003
読売新聞社
22cm
1995
春秋社
22cm
1988
岩波書店
18cm
1993
時事通信社
単行本
岩波書店
18cm
2009
藤原書店
21cm
1992
小学館
19cm
1996
法政大学出版
局
20cm
1989
筑摩書房
19cm
1989
清文堂出版
22cm
1998
新曜社
20cm
1998
東方出版
20cm
1992
秀英出版
単行本
青木書店
22cm
1993
中央大学出版
部
22cm
1993
筑摩書房
19cm
1988
青木書店
22cm
1992
岩波書店
18cm
1988
1988
1版 1988
1版 1976
1版 1947
1版 1970
1988
1976
1947
1970
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
4522 明治維新と宗教
編著者
4523 天皇親政
佐々木高行日記にみる明治政
府と宮廷
4524 近代日本の軌跡
近代の天皇 / 鈴木正幸編
4525 天皇家の歴史
笠原英彦
7 鈴木 正幸 他
上
ねず まさし
4526 岩波講座日本通史
近代. 1
16 朝尾直弘 ほか 編
4527 岩波講座日本通史
近代. 3
18 朝尾直弘 ほか 編
4528 幕末・明治期の陵墓
外池昇
4529 乃木希典殉死・以後
伯爵家再興をめぐって
4530 日本史を学ぶ
近代
4531 士の思想
その他の編著者
羽賀祥二
日本型組織・強さの構造
4532 霊魂の民俗学
井戸田博史
4 吉田 晶
永原 慶二
笠谷和比古
宮田登
4533 歴史と民俗
神奈川大学日本常民文化研究
所論集
1 神奈川大学日本常民文化
研究所 編
4534 女性と運動
女性と運動
4535 性と身体
性と身体
9 石崎昇子,桜井由幾編
4536 教育と思想
教育と思想
8 石崎昇子,塩見美奈子 編
4537 文化と女性
文化と女性
7 梅村恵子,片倉比佐子 編
4538 婚姻と女性
婚姻と女性
4 総合女性史研究会編
4539 政治と女性
政治と女性
2 総合女性史研究会編
4540 女性史の視座
女性史の視座
1 総合女性史研究会編
4541 天皇代替り儀式の歴史的展開
即位儀と大嘗祭
4542 日本近代思想大系
宗教と国家 / 安丸良夫,宮地
正人校注
10 桜井由幾,早川紀代編
岩井忠熊,岡田精司編
岩井忠熊編
5 加藤周一 ほか 編
2 明治大学百年史編纂委員
会
4543 明治大学百年史
4544 町名の由来
静岡 清水 浜松 沼津
飯塚 伝太郎
4545 相模原市史資料目録
旧村役場資料の部 昭和43年
4月1日現在
相模原市管理部庶務課
4546 変わる時代、変わらない信念
明治が目指した商学の一〇〇年
4547 叢書〈産む・育てる・教える-匿名の教育史〉
〈家族〉-自立と転生
2 阿部 謹也
4548 叢書〈産む・育てる・教える-匿名の教育史〉
〈教育〉-誕生と終焉
1 中内 敏夫 他編
4549 七十年の歩み
史料編 第六集
4550 家族史の方法
家族史の方法
川崎 文昭
鈴木 義夫
三上 富三郎
1 佐々木潤之介編
-142-
原 ひろ子
分野
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
筑摩書房
22cm
1994
中央公論社
18cm
1995
吉川弘文館
20cm
1993
三一書房
単行本
岩波書店
22cm
1994
岩波書店
22cm
1994
吉川弘文館
22cm
1997
新人物往来社
20cm
1989
有斐閣
単行本
1版 1973
1版 1975
1973
1975
日本経済新聞 20cm
社
日本エディター 20cm
スクール出版部
1993
平凡社
単行本
1986
吉川弘文館
22cm
1998
吉川弘文館
22cm
1998
吉川弘文館
22cm
1998
吉川弘文館
22cm
1998
吉川弘文館
22cm
1998
吉川弘文館
22cm
1997
吉川弘文館
22cm
1997
柏書房
21cm
1989
岩波書店
22cm
1988
明治大学
単行本
1版 1988
1988
静岡新聞社
単行本
1版 1979
1979
相模原市
単行本
1版 1968
1968
明治大学商学
部
単行本
1版 2004
2004
藤原書店
21cm
1991
藤原書店
21cm
1990
明治大学商学
部
単行本
吉川弘文館
22cm
1988
1版 1980
1980
2002
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
4551 家族と国家
家族と国家
3 佐々木潤之介編
4552 家族と社会
家族と社会
4 坂田聡編
4553 婚姻と家族・親族
婚姻と家族・親族
8 義江明子編
4554 相続と家産
相続と家産
9 永原和子,義江明子編
4555 教育と扶養
教育と扶養
10 片倉比佐子編
4556 家族と住居・地域
坂田聡編
4557 武士と世間
なぜ死に急ぐのか
山本博文
4558 富士山
聖と美の山
上垣外憲一
4559 幕藩権力と寺檀制度
朴澤直秀
4560 家成立史の研究
服藤 早苗
4561 華族社会の「家」戦略
森岡清美
4562 神宮・明治百年史
上
神宮司庁
4563 神宮・明治百年史
中
神宮司庁
4564 近代の集落神社と国家統制
明治末期の神社整理
4565 橋川文三著作集
明治人とその時代 西郷隆盛 乃木伝説の思想
森岡清美
3 橋川 文三
4566 相模原市史
3
4567 相模原市史
4
4568 相模原市史
6
4569 府中市史
4570 在日朝鮮人の歴史 : 1991年度枚方市市民
歴史講座記録集
下
枚方での掘り起こしのために
府中市史編さん委員会
枚方市教育委員会
4571 日本古代史論輯
下出積与編
4572 日本宗教史論纂
下出積与編
1 中野区民生活史編集委員
会
4573 中野区民生活史
4574 宗教研究とイデオロギー分析
ヘルマン・オームス
4575 戦後40年 日本を読む100の写真
文藝春秋臨時増刊
4576 ふじさわ
歴史と文学
4577 近世日本の国家権力と宗教
4578 神社の歴史的研究
圭室 文雄 編
高埜利彦
神信仰の変遷
4579 京阪と江戸
4580 江戸の思想
その他の編著者
鶴岡静夫
宮本 又次
国家(自己)像の形成
4 「江戸の思想」編集委員会
編
-143-
大桑斉編訳
宮川 康 編
分野
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
吉川弘文館
22cm
2002
吉川弘文館
22cm
2002
吉川弘文館
22cm
2002
吉川弘文館
22cm
2003
吉川弘文館
22cm
2003
吉川弘文館
22cm
2003
中央公論新社
18cm
2003
中央公論新社
18cm
2009
吉川弘文館
22cm
2004
校倉書房
単行本
1991
吉川弘文館
22cm
2002
神宮司庁文教
部
神宮司庁文教
部
単行本
1版 1968
1968
単行本
1版 1969
1969
吉川弘文館
22cm
筑摩書房
全集・叢
書
1987
1版 1985
1985
相模原市役所
単行本
1版 1969
1969
相模原市役所
単行本
1版 1971
1971
相模原市役所
単行本
1版 1968
1968
府中市
単行本
1版 1974
1974
枚方市教育委
員会
単行本
1版 1993
1993
桜楓社
単行本
1988
桜楓社
22cm
1988
中野区
単行本
ぺりかん社
22cm
1996
文藝春秋
ムック・そ 1版 1985
の他
1985
有隣堂
単行本
1974
東京大学出版
会
22cm
1989
国書刊行会
22cm
1992
青蛙房
単行本
ぺりかん社
21cm
1版 1982
1版 1974
1版 1974
1982
1974
1996
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
4581 江戸の思想
方法としての江戸
4582 江戸の思想
歴史の表象
4583 江戸の思想
言語論の位相
4584 江戸の思想
読書の社会史
4585 江戸の思想
身体/女性論
4586 江戸社会と国学
原郷への回帰
巻号名
編著者
10 「江戸の思想」編集委員会
編
8 「江戸の思想」編集委員会
編
2 「江戸の思想」編集委員会
編
5 「江戸の思想」編集委員会
編
6 「江戸の思想」編集委員会
編
ピーター・ノスコ
4587 明治国家と民衆
芳賀 登
4588 日本キリスト教史
五野井隆史
4589 愛郷無限
在日本済州開発協会30年誌
玄?洙
4590 宗教の昭和史
村上 重良
4591 明治維新と宗教
羽賀祥二
4592 復刻版 即位礼と大嘗祭
三浦 周行
4593 庶民列伝
民俗の心をもとめて
野本寛一
4594 靖国・因果と差別
仲尾 俊博
4595 神宮・明治百年史
下
神宮司庁
4596 神宮・明治百年史
補遺
神宮司庁
4597 新編埼玉県史
近代 1
通史編 5
4598 藤沢市史
通史編
5 藤沢市史編さん委員会
4599 沖縄県史
各論編 6 移民
7 沖縄県教育委員会
4600 沖縄県史
沖縄近代史辞典
別巻
4601 律令国家の展開過程
4602 岩波講座日本通史
埼玉県
沖縄県教育委員会
滝音能之編
近代. 2
17 朝尾直弘 ほか 編
4603 日本宗教史研究文献目録
1 大浜徹也 ほか 編
4604 日本仏教の形成と展開
伊藤唯真編
4605 日本史を学ぶ
近代
4606 天皇と日本の近代
憲法と現人神
4 吉田 晶
上
八木公生
4607 「黄泉の国」の考古学
辰巳和弘
4608 東北-つくられた異境
河西英通
4609 龍の棲む日本
竜の棲む日本
831 黒田日出男
-144-
その他の編著者
分野
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
M.W.スティール 日本歴
,小島康敬監訳 史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
金昶輝
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
永原 慶二
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
ぺりかん社
21cm
1999
ぺりかん社
21cm
1998
ぺりかん社
21cm
1995
ぺりかん社
21cm
1996
ぺりかん社
21cm
1997
ぺりかん社
22cm
1999
雄山閣
単行本
吉川弘文館
20cm
在日本済州開
発協会
単行本
三嶺書房
単行本
1985
筑摩書房
22cm
1994
神社新報社
22cm
1987
白水社
20cm
2000
永田文昌堂
単行本
1版 1985
1985
神宮司庁文教
部
神宮司庁文教
部
単行本
1版 1970
1970
単行本
1版 1971
1971
埼玉県
1版 1988
1988
1版 1974
1974
沖縄県教育委
員会
沖縄県教育委
員会
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
1版 1974
1974
1版 1977
1977
名著出版
22cm
1991
岩波書店
22cm
1994
岩田書院
22cm
1995
法藏館
単行本
2002
有斐閣
単行本
講談社
18cm
2001
講談社
18cm
1996
中央公論新社
18cm
2001
岩波書店
18cm
2003
藤沢市役所
1版 1974
1974
1990
1版 1991
1版 1975
1991
1975
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
4610 井上円了の教育理念
副書名
巻号名
新しい建学の精神を求めて
4611 天皇の祭祀
4612 きけわだつみのこえ
編著者
その他の編著者
東洋大学創立二〇〇周年
記念論文集編纂委員会
村上 重良
日本戦没学生の手記
日本戦没学生記念会編
4613 江戸城外堀物語
北原糸子
4614 日本歴史講座
近世-近代
4 歴史学研究会
日本史研究会
4615 日本歴史講座
日本帝国主義
6 歴史学研究会
日本史研究会
4616 天皇と日本の近代
「教育勅語」の思想
下
八木公生
4617 天皇と日本の近代
「教育勅語」の思想
下
八木公生
4618 歴代天皇総覧
皇位はどう継承されたか
4619 村からみた日本史
笠原英彦
田中圭一
4620 植民地朝鮮の日本人
植民地朝鮮の日本人
790 高崎宗司
4621 日本の近代思想
日本の近代思想
767 鹿野政直
4622 中世の開幕
新書日本史 3
林屋 辰三郎
4623 明治のむら
大島 美津子
4624 塩の道
平島 裕正
4625 琵琶湖水底の謎
小江 慶雄
4626 相模原市史資料目録
個人所蔵の部
相模原市役所管理部庶務
課
4627 江戸散策
杉本苑子
4628 「家」に探る苗字となまえ
井戸田博史
4629 近代日本への視角
近代日本への視角
4630 昭和史世相篇
1 青木保 ほか 編集委員
色川大吉
4631 日本文化を考える
北と南からの視点
宮良高弘編
4632 黎明期の社会運動とキリスト教
日本文化研究 2
隅谷 三喜男
4633 “大菩薩峠”とその周辺
日本文化研究 2
堀田 善衛
4634 無用者の系譜
日本文化研究 2
唐木 順三
4635 日記に現われた日本人の夢
日本文化研究 2
古川 哲史
4636 南画大体
日本文化研究 2
石川 淳
4637 最長と空海
日本文化研究 2
渡辺 照宏
4638 西欧と日本
日本文化研究 2
林 健太郎
4639 韓国から見た日本文化
伝統社会と意識構造
李瑜煥
-145-
分野
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
東洋大学
新書
1版 1987
1987
岩波書店
新書
1版 1977
1977
岩波書店
15cm
1995
筑摩書房
18cm
1999
東京大学出版
会
東京大学出版
会
新書
1版 1958
1958
新書
1版 1970
1970
講談社
18cm
2001
講談社
18cm
2001
中央公論新社
18cm
2001
筑摩書房
18cm
2002
岩波書店
18cm
2002
岩波書店
18cm
2002
講談社
新書
1版 1976
1976
教育社
新書
1版 1977
1977
講談社
新書
1版 1975
1975
講談社
新書
1版 1975
1975
相模原市
ムック・そ 1版 1967
の他
1967
毎日新聞社
単行本
1978
雄山閣出版
20cm
1986
岩波書店
22cm
1999
小学館
20cm
1990
第一書房
20cm
1993
新潮社
単行本
1版 1959
1959
新潮社
単行本
1版 1959
1959
新潮社
単行本
1版 1959
1959
新潮社
単行本
1版 1959
1959
新潮社
単行本
1版 1959
1959
新潮社
単行本
1版 1959
1959
新潮社
単行本
1版 1959
1959
五月書房
20cm
1版 1978
1991
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
4640 日本人論
明治から今日まで
南博
4641 日本の原像
国つ神のいのち
上田 正昭
4642 裏日本
近代日本を問いなおす
4643 思想課題としてのアジア
基軸・連鎖・投企
山室信一
4644 戦後日本の動向
現代史講座 別巻
創文社編集部
4645 日本の社会史
社会的諸集団
4646 兵士であること
動員と従軍の精神史
鹿野政直
4647 客分と国民のあいだ
近代民衆の政治意識
牧原憲夫
4648 国民軍の神話
兵士になるということ
原田敬一
522 古厩忠夫
6 朝尾直弘 ほか 編
4649 近代日本の他者像と自画像
篠原徹編
4650 日中戦争下の日本
井上寿一
4651 軍事援護の世界
軍隊と地域社会
郡司淳
4652 「戦争体験」の戦後史
世代・教養・イデオロギー
福間良明
4653 皇族
天皇家の近現代史
小田部雄次
4654 「皇国史観」という問題
十五年戦争期における文部省
の修史事業と思想統制政策
長谷川亮一
4655 戦場に舞ったビラ
伝単で読み直す太平洋戦争
一ノ瀬俊也
4656 戦後の出発
文化運動・青年団・戦争未亡人
北河賢三
4657 神とたましひ
国学思想の深化
藤井貞文
4658 日本霊異記とその時代
宇佐美正利
4659 江戸時代
大石 慎三郎
4660 室町社会の騒擾と秩序
清水克行
4661 江戸の民衆世界と近代化
小林信也
4662 戦後50年にっぽんの軌跡
上
読売新聞編集局「戦後史班
」
4663 明治改暦
「時」の文明開化
岡田芳朗
4664 史料による日本の歩み
近代編
児玉 幸多
4665 かわら版明治史
4666 道教と日本の宮都
上
遠藤 鎮雄
桓武天皇と遷都をめぐる謎
4667 明治大正犯罪史
高橋徹
加太 こうじ
4668 日本民俗学の展開
筑波大学創立十周年記念民俗
学論集
4669 体系日本史叢書
社会史 II
北見俊夫編
9 中村 吉治
-146-
その他の編著者
分野
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
岩波書店
22cm
1994
文藝春秋
単行本
岩波書店
18cm
1997
岩波書店
22cm
2001
創文社
単行本
岩波書店
22cm
1988
朝日新聞社
19cm
2005
吉川弘文館
20cm
1998
吉川弘文館
20cm
2001
柏書房
20cm
2001
講談社
19cm
2007
同成社
20cm
2004
中央公論新社
18cm
2009
中央公論新社
18cm
2009
現代書館 (発
売)
20cm
2008
講談社
19cm
2007
青木書店
20cm
2000
錦正社
19cm
1990
おうふう
22cm
1995
中央公論新社
新書
1977
吉川弘文館
22cm
2004
山川出版社
22cm
2002
読売新聞社
22cm
1995
大修館書店
20cm
1994
吉川弘文館
単行本
1版 1951
1951
角川書店
新書
1版 1967
1967
人文書院
20cm
現代史出版会
単行本
雄山閣出版
22cm
山川出版社
全集・叢
書
1版 1970
1版 1954
1970
1954
1991
1版 1980
1980
1988
1版 1965
1965
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
4670 明治国家の展開と民衆生活
和歌森太郎先生還暦記念
和歌森太郎先生還暦記念
論文集編集委員会
4671 近代日本の差別と性文化
文明開化と民衆世界
今西一
4672 帳箱の中の江戸時代史
近世村落史論
上
田中圭一
4673 帳箱の中の江戸時代史
近世商業・文化史論
下
田中圭一
4674 那覇市史
資料篇 第2巻中の7 那覇の民
俗
4675 岩波講座日本歴史
原始および古代
1
4676 岩波講座日本歴史
古代 2
2
4677 岩波講座日本歴史
古代 3
3
4678 岩波講座日本歴史
古代 4
4
4679 岩波講座日本歴史
中世 1
5
4680 岩波講座日本歴史
中世 2
6
4681 岩波講座日本歴史
中世 3
7
4682 岩波講座日本歴史
中世 4
8
4683 岩波講座日本歴史
近世 1
9
4684 岩波講座日本歴史
近世 2
10
4685 岩波講座日本歴史
近世3
11
4686 岩波講座日本歴史
近世 4
12
4687 岩波講座日本歴史
近世 5
13
4688 岩波講座日本歴史
近代 1
14
4689 岩波講座日本歴史
近代 3
16
4690 岩波講座日本歴史
近代 5
18
4691 岩波講座日本歴史
近代 6
19
4692 岩波講座日本歴史
現代 1
22
4693 岩波講座日本歴史
現代 2
23
4694 岩波講座日本歴史
別巻 1
24
4695 岩波講座日本歴史
別巻 2
25
4696 岩波講座日本歴史
別巻 3
26
那覇市企画部市史編集室
4697 戦後の歴史学と歴史意識
遠山 茂樹
4698 明治維新研究史論
下山 三郎
4699 葬送文化論
葬送文化研究会編
-147-
その他の編著者
分野
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
弘文堂
単行本
雄山閣出版
22cm
1998
刀水書房
22cm
1991
刀水書房
22cm
1993
那覇市企画部
市史編集室
単行本
1版 1979
1979
岩波書店
1版 1975
1975
1版 1975
1975
1版 1976
1976
1版 1976
1976
1版 1975
1975
1版 1975
1975
1版 1976
1976
1版 1976
1976
1版 1975
1975
1版 1975
1975
1版 1976
1976
1版 1976
1976
1版 1977
1977
1版 1975
1975
1版 1976
1976
1版 1975
1975
1版 1976
1976
1版 1977
1977
1版 1977
1977
1版 1977
1977
1版 1976
1976
岩波書店
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
1版 1977
1977
岩波書店
単行本
1版 1968
1968
御茶の水書房
単行本
1版 1966
1966
古今書院
21cm
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
1版 1975
1975
1993
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
4700 「つきあい」の戦後史
4701 岡山県史稿本
副書名
巻号名
編著者
サークル・ネットワークの拓く地
平
岡山県地方史資料叢書 4
上
4702 葬送文化論
日本歴
史
単行本
葬送文化研究会編
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
古今書院
21cm
1993
ぺりかん社
22cm
2008
大月書店
22cm
1998
日本歴
史
小学館
22cm
2009
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
青木書店
22cm
1994
有志舎
22cm
2006
沖縄県遺族連
合会
単行本
1版 1995
1995
穆稜会
単行本
1版 1980
1980
岩波書店
19cm
2001
大月書店
20cm
2008
潮書房
単行本
新評論
19cm
1992
みすず書房
20cm
2001
NTT出版
20cm
1999
集英社 (発売) 20cm
2002
風媒社
19cm
2004
講談社
18cm
2009
角川書店
19cm
2004
青木書店
20cm
2001
帝国在郷軍人
会本部
単行本
新潮社
新書
2008
郷土出版社
19cm
2001
岩波書店
単行本
2007
展転社
19cm
1995
岩波書店
20cm
2006
中央公論新社
20cm
1999
須崎愼一
4705 全集日本の歴史
戦争と戦後を生きる : 一九三
〇年代から一九五五年 / 大門
正克著
平川南,五味文彦,倉地克
15 直,ロナルド・トビ,大門正
克編
遠藤芳信
西村明
沖縄県遺族連合会
あゝ戦友穆稜会三十年の
足跡編集委員会
4709 あゝ戦友
穆稜会三十年の足跡
4710 ものがたり日本列島に生きた人たち
伝承と文学 下
4711 「百人斬り競争」と南京事件
史実の解明から歴史対話へ
4712 丸エキストラ 7月別冊 戦史と旅
特攻の記録
4713 戦中派からの遺言
戦没者の鎮魂のために
大崎平八郎
4714 可視化された帝国
近代日本の行幸啓
原武史
7 宮田 登 他編
笠原十九司
11
4715 華族たちの近代
浅見雅男
4716 戦跡を歩く
牧野弘道
勤労学徒・死者の記録
佐藤明夫
4718 皇軍兵士の日常生活
一ノ瀬俊也
4719 名字の歴史学
奥富敬之
4720 沖縄戦
国土が戦場になったとき
4721 大正十二年一月改訂在郷軍人須知
刊行年 初版刊行年
岡山県史編纂掛
天皇制・軍部・戦争・民衆
4717 哀惜一〇〇〇人の青春
版
岡山県地方史
研究連絡協議
会
4704 日本ファシズムとその時代
4708 終戦五十周年記念 いそとせ
種別
20cm
昆野伸幸
シズメとフルイのダイナミズム
出版者
吉川弘文館
〈皇国史観〉再考
4706 近代日本軍隊教育史研究
分野
日本歴
史
4703 近代日本の国体論
4707 戦後日本と戦争死者慰霊
その他の編著者
天野正子
藤原彰編著
陸軍省歩兵課
4722 地獄の日本兵
ニューギニア戦線の真相
飯田 進
4723 岩陰の語り
松代大本営工事の労働証言
松代大本営労働証言集編
集委員会編
4724 赤瀬川原平セレクション
戦争と日本人
影山正雄 ほか 写真
4725 散華の心と鎮魂の誠
「大東亜戦争終戦五十年展」の
記録
靖国神社企画 編集
4726 学徒兵の精神誌
「与えられた死」と「生」の探求
大貫恵美子
4727 メディアと権力
メディアと権力
14 佐々木隆
-148-
影山正雄編集
2005
1版 1967
1版 1998
改訂 1923
版
1967
1998
1911
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
4728 江戸東京学事始め
編著者
4729 特攻
外道の統率と人間の条件
森本 忠夫
4730 神聖国家日本とアジア
占領下の反日の原像
鈴木 静夫
4731 戦死者霊魂のゆくえ
戦争と民俗
岩田重則
4732 ある軍国教師の日記
民衆が戦争を支えた
津田道夫編著
4733 日本人の「戦争」
古典と死生の間で
4734 モダニズムから総力戦へ
モダニズムから総力戦へ
横山 真佳
河原宏
2 阿部恒久,大日方純夫,天
大日方純夫編
野正子編
4735 草の根の軍国主義
佐藤忠男
4736 昭和天皇の十五年戦争
4737 昭和十年代の陸軍と政治
その他の編著者
小木新造
藤原彰
軍部大臣現役武官制の虚像と
実像
筒井清忠
4738 黒い太陽七三一
牟 敦? 監督
4739 死の逃避行 満州開拓団27万人
合田 一道
霞会館華族家系大成編輯
委員会 編
霞会館華族家系大成編輯
委員会 編
4740 平成新修旧華族家系大成
上巻
上
4741 平成新修旧華族家系大成
下巻
下
4742 ある華族の昭和史
上流社会の明暗を見た女の記
録
酒井美意子
4743 家と村の法史研究
日本近代法の成立過程
神谷力
4744 叢書〈産む・育てる・教える-匿名の教育史〉
企業社会と偏差値 / 中内敏夫
他著
4745 教派神道と近代日本
天理教の史的考察
大谷渡
4746 実録・満州天理村
残留孤児たちは、いま
山根理一編著
4747 陸軍少年飛行兵
ああ惜春
JBC
4748 米沢市史資料
米沢年表 近・現代篇
18 米沢市史編さん委員会
4749 米沢市史資料
新聞・雑誌資料集成 明治の米
沢
22 米沢市史編さん委員会
4750 米沢市史資料
新聞資料集成 大正の米沢
23 米沢市史編さん委員会
4751 米沢市史資料
新聞資料集成 昭和の米沢(一)
24 米沢市史編さん委員会
4752 米沢市史資料
昭和の米沢(二)
25 米沢市史編さん委員会
4753 米沢市史資料
新聞資料集成 昭和の米沢(三)
26 米沢市史編さん委員会
4754 米沢市史資料
新聞資料集成 昭和の米沢(四)
27 米沢市史編さん委員会
4 中内敏夫 ほか
-149-
分野
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
筑摩書房
19cm
1991
文藝春秋
単行本
1版 1992
1992
勁草書房
単行本
1版 1984
1984
吉川弘文館
20cm
2003
高文研
20cm
2007
ユビキタ・スタジ
オ(KTC中央出 18cm
版)
日本経済評論 20cm
社
2008
2006
平凡社
20cm
2007
青木書店
20cm
2003
岩波書店
20cm
2007
にっかつ
磁性媒体
など
1988
富士書苑
単行本
霞会館
27cm
1996
吉川弘文館 (発売)
27cm
1996
講談社
15cm
1986
御茶の水書房
22cm
1993
藤原書店
21cm
1994
東方出版
20cm
1992
天理教道友社
19cm
1982
少飛会
磁性媒体
など
米沢市史編さん
委員会
米沢市史編さん
委員会
米沢市史編さん
委員会
米沢市史編さん
委員会
米沢市史編さん
委員会
米沢市史編さん
委員会
米沢市史編さん
委員会
単行本
1版 1986
1986
単行本
1版 1988
1988
単行本
1版 1989
1989
単行本
1版 1992
1992
単行本
1版 1993
1993
単行本
1版 1993
1993
単行本
1版 1994
1994
1版 1978
1978
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
4755 米沢市史資料
副書名
戊辰日記
巻号名
編著者
28 米沢市史編さん委員会
4756 墓と埋葬と江戸時代
江戸遺跡研究会 編
4757 日本とは何か
近代日本文明の形成と発展
梅棹忠夫
4758 国権と民権の相剋
日本民衆の歴史 6
江村 栄一
4759 日本ナショナリズムの前夜
安丸 良夫
4760 原爆体験記
広島市原爆体験記刊行会
編
4761 戦中派からの遺言
戦没者の鎮魂のために
大崎平八郎
4762 戦争の日々
天皇から娼婦まで、戦時下日本 上
の実況ドキュメント
朝倉喬司
4763 戦う村の民俗を行く
4764 戦争責任とは何か
東京裁判論争をめぐる50問50答
清水正義
信太 正三
4766 日本史年表
歴史学研究会編
男たちはこうして戦場へ送られた
小澤眞人,NHK取材班
4768 回想学徒出陣
石井公一郎編著
4769 みんなは知らない国家売春命令
小林大治郎,村瀬明共
4770 戦場の精神史
中村 政則
藤木久志
4765 私の戦争体験史
4767 赤紙
その他の編著者
武士道という幻影
小沢真人
村瀬明 共
佐伯真一
4771 戦中派からの遺言
大崎平八郎
4772 新聞記者が語りつぐ戦争
洋上慰霊船
4773 文化とファシズム
戦時期日本における文化の光
芒
12 読売新聞大阪社会部 編
赤沢史朗,北河賢三編
北河賢三編
分野
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
出版者
種別
米沢市史編さん 単行本
委員会
版
刊行年 初版刊行年
1版 1998
1998
吉川弘文館
22cm
2004
日本放送出版
協会
19cm
1986
三省堂
単行本
1版 1974
1974
朝日新聞社
単行本
1版 1977
1977
朝日新聞社
単行本
1版 1975
1975
新評論
19cm
1992
現代書館
20cm
2009
朝日新聞出版
19cm
2008
かもがわ出版
19cm
2008
理想社
単行本
岩波書店
20cm
2001
創元社
20cm
1997
中央公論社
20cm
1993
雄山閣
21cm
2008
日本放送出版
協会
19cm
2004
こぶし書房
19cm
2005
読売新聞社
単行本
日本経済評論
社
陸軍学徒兵の
資料編纂委員
会
20cm
1版 1968
1版 1981
1968
1981
1993
4774 検証・陸軍学徒兵の資料
陸軍学徒兵の資料編纂委
員会
日本歴
史
4775 日本軍兵士・近藤一 忘れえぬ戦争を生きる
青木茂
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
風媒社
21cm
2006
中日出版社
22cm
1992
三樹書房
20cm
1993
吉川弘文館
20cm
2003
日本歴
史
明治大学広報
課歴史編纂資
料室
単行本
日本歴
史
日本歴
史
三一書房
20cm
白子会事務所
単行本
1版 1997
1997
日本歴
史
明治大学総務
部歴史編纂事
務室
単行本
1版 1995
1995
4776 学徒出陣
一航海士の手記
岡田英雄
4777 ルソン島敗残実記。
矢野正美
4778 戦後経験を生きる
大門正克,安田常雄,天野 大門正克編
正子編
4779 明治大学史紀要
(学徒兵)調査特集
4780 近代日本のジェンダー
現代日本の思想的課題を問う
6
大越愛子
『海軍飛行要務士の足跡』
編集委員会
4781 海軍飛行要務士の足跡
4782 明治大学史紀要
特集 明大生たちの太平洋戦争
2
13
-150-
単行本
1版 1993
1版 1986
1993
1986
1997
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
4783 怒りの河
ビルマ戦線狼山砲第二大隊朝
鮮人学徒志願兵の記録
李佳炯
4784 天皇のページェント
近代日本の歴史民族誌から
T.フジタニ
近代知の成立 1870-1910年代
4786 近代日本を語る
福沢諭吉と民衆と差別
ひろたまさき
4787 日本仏教史
近代
柏原祐泉
4788 天皇制の原像
古橋信孝編
4789 知覧特別攻撃隊
写真・遺書・日記・手紙・記録・名
簿
村永 薫 編
4790 蛍になった特攻兵
宮川三郎物語
広井忠男
4791 天皇制
歴史・王権・大嘗祭
4792 歴史とアイデンティティ
近代日本の心理=歴史研究
4793 岩波講座近代日本の文化史
コスモロジーの「近世」 19世紀
世界 2
5 色川 大吉 ほか
栗原 彬
2 小森陽一 ほか 編集委
員
4794 近代日本社会と天皇制
岩井忠熊編
4795 葬儀の歴史
芳賀登
4796 近代日本社会と天皇制
岩井忠熊編
4797 日本の近代化と民衆思想
安丸 良夫
4798 近代日本社会と思想
後藤靖編
生活と宗教
4 伊東多三郎編
4800 良妻賢母論
芳賀登
4801 古代寺院と仏教
鶴岡静夫編
4802 戦略としての家族
4803 岩波講座日本歴史
近代日本の国民国家形成と女
性
現代 2
牟田和恵
19
4804 柳田国男論集成
橋川文三
4805 柳田國男と平田篤胤
芳賀登
4806 シリーズ女性と仏教
巫と女神
4 大隅和雄,西口順子編
4807 シリーズ女性と仏教
救いと教え
2 大隅和雄,西口順子編
4808 大宜味村饒波誌
饒波誌編集委員会 編
4809 日本における民衆と宗教
圭室 文雄
4810 現代日本文明史
4811 近世の精神生活
米山リサ訳
小森 陽一 他編/酒井 3 直樹 他編/島薗 進 他
編
4785 近代知の成立
4799 国民生活史研究
その他の編著者
世相史
18
大倉精神文化研究所編
-151-
大隅和雄編
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
日本歴
史
日本歴
史
連合出版
19cm
1995
日本放送出版
協会
19cm
1994
日本歴
史
岩波書店
22cm
2002
吉川弘文館
19cm
2001
吉川弘文館
20cm
1990
至文堂
21cm
1989
ジャプラン
単行本
新潟日報事業
社 (発売)
21cm
2001
河出書房新社
21cm
1990
新曜社
単行本
岩波書店
22cm
2001
柏書房
21cm
1988
雄山閣出版
22cm
1991
柏書房
21cm
1988
青木書店
単行本
吉川弘文館
22cm
1992
吉川弘文館
22cm
1984
雄山閣出版
22cm
1990
名著出版
22cm
1989
新曜社
20cm
1996
岩波書店
全集・叢
書
作品社
19cm
2002
皓星社
22cm
1997
平凡社
20cm
1989
平凡社
20cm
1989
大宜味村字饒
波
単行本
雄山閣
単行本
東洋経済新報
社
続群書類従完
成会
単行本
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
22cm
1版 1989
1版 1982
1版 1974
1版 1963
1版 2005
1989
1982
1974
1963
2005
1994
1版 1943
1943
1996
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
4812 宗教と生活
宗教と生活
4813 海軍予備学生
帝国海軍写真集 3
4814 昭和天皇
昭和天皇
4815 万世一系のまぼろし
4816 皇居前広場
4817 元気で命中に参ります
遺書からみた陸軍航空特別攻
撃隊
4818 大本営発表は生きている
4819 天皇の軍隊と平頂山事件
4820 東京大空襲
昭和20年3月10日の記録
4821 日本が「神の国」だった時代
国民学校の教科書をよむ
4822 元気で命中に参ります
遺書からみた陸軍航空特別攻
撃隊
4823 海軍特別攻撃隊
特攻と日本人
4824 特攻の実証
たった一つの生命を捧げた
6,952名の御霊名の顕彰
4825 特攻隊員の命の声が聞こえる
戦争、人生、そしてわが祖国
4826 陸軍特攻・振武寮
生還者の収容施設
4827 長野県遺族会誌
4828 大東亜戦争全史
4829 戦犯裁判の実相
4830 岩波講座日本歴史
近代 4
4831 講座日本史
日本帝国主義の形成
4832 近代天皇制への道程
4833 中世の葬送・墓制
石塔を造立すること
4834 日本の歴史をよみなおす
続
4835 日本の文化をよみなおす
仏教・年中行事・文学の中世
4836 満洲の神社興亡史
日本人の行くところ神社あり
4837 明治文化史
風俗編
4838 創立百周年記念誌
大宜味村立大宜味小学校
4839 沖永良部島郷土史資料
4840 明治大正昭和沖縄事始め・世相史事典
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
日本歴
史
日本歴
真継 不二夫
史
日本歴
1111 原武史
史
日本歴
中野正志
史
日本歴
原武史
史
日本歴
今井健嗣
史
日本歴
保阪正康
史
日本歴
高尾翠
史
日本歴
早乙女 勝元
史
日本歴
764 入江曜子
史
日本歴
今井健嗣
史
日本歴
奥宮 正武
史
日本歴
小川武
史
日本歴
神坂次郎
史
日本歴
林えいだい
史
日本歴
財団法人長野県遺族会
史
日本歴
服部 卓四郎
史
日本歴
巣鴨法務委員会
史
日本歴
17
史
日本史研究会 日本歴
6 歴史学研究会 編
編
史
日本歴
田中彰
史
日本歴
水藤真
史
日本歴
網野善彦
史
日本歴
大隅和雄
史
日本歴
嵯峨井建
史
開国百年記念文化事業会
日本歴
13 編
史
創立100周年記念事業期成
日本歴
会
史
日本歴
鹿児島県大島郡和泊町
史
日本歴
山城善三
佐久田繁
史
9 青木保 ほか 編集委員
-152-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
岩波書店
22cm
1999
国書刊行会
単行本
岩波書店
18cm
2008
朝日新聞社
18cm
2007
光文社
18cm
2003
元就出版社
20cm
2004
光文社
18cm
2004
新日本出版社
20cm
2005
岩波書店
新書
岩波書店
18cm
2001
元就出版社
20cm
2004
朝日ソノラマ
単行本
鳥影社
20cm
2001
PHP研究所
19cm
1995
東方出版
20cm
2007
財団法人長野
県遺族会
単行本
1版 1981
1981
原書房
単行本
1版 1965
1965
槇書房
単行本
復刻 1981
版
1952
岩波書店
全集・叢
書
1版 1976
1976
東京大学出版
会
単行本
1版 1970
1970
吉川弘文館
単行本
1979
古川弘文館
20cm
1991
筑摩書房
19cm
1996
吉川弘文館
20cm
1998
芙蓉書房出版
22cm
1998
原書房
全集・叢
書
大宜味小学校
1版 1978
1版 1971
1版 1980
1978
1971
1980
1版 1979
1979
単行本
1版 1983
1983
鹿児島県大島
郡和泊町役場
単行本
改訂 1968
版
1956
月刊沖縄社
事・辞典
1版 1983
1983
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
4841 蝦夷地・北海道-歴史と生活
4842 史料 旭川屯田
旭川叢書 第十三巻
玉井健吉
4843 新聞にみる北海道の明治・大正
報道と論説の功罪
佐藤忠雄
4844 開拓使前後
榎本守恵
沖縄・思い出のアルバム ふるさ
との明治・大正・昭和
福地曠昭
4847 荻伏百年史
荻伏百年史編さん委員会
4848 名護市史
戦前新聞集成 1
資料編 2
名護市史編さん委員会
4849 名護市史
戦前新聞集成 2
資料編 3
名護市史編さん委員会
4850 名護市史
近代歴史統計資料集
資料編 1
名護市史編さん委員会
4851 発足27年郷友会誌いらぶ
4852 日本女性生活史
旭川市立図書
館
越崎宗一
4845 北海道の歴史
4846 写真集やんばる100年
その他の編著者
地方史研究協議会 編
伊良部村郷友会 編
近代
4 女性史総合研究会 編
4853 家族と女性
峰岸純夫編
4854 国史大辞典
ふ-ほ
12 国史大辞典編集委員会編
4855 国史大辞典
たか-て
4856 国史大辞典
ま-も
13 国史大辞典編集委員会編
4857 国史大辞典
と-にそ
10 国史大辞典編集委員会編
4858 国史大辞典
にた-ひ
11 国史大辞典編集委員会編
9 国史大辞典編集委員会編
4859 天皇の代替りと国民
中島三千男
4860 与那国の歴史
池間栄三
4861 ここに榕樹あり
沖縄県人会兵庫県本部35年史
沖縄県人会兵庫県本部
35年史編集委員会 編
4862 「近代日本」の歴史社会学
心性と構造
筒井清忠編
4863 世直しの思想
雄山閣歴史選書 17
芳賀登
4864 ジェンダーの日本史
宗教と民俗・身体と性愛
上
脇田晴子,S.B.ハンレー編 脇田晴子編
4865 ジェンダーの日本史
主体と表現・仕事と生活
下
脇田晴子,S.B.ハンレー編 脇田晴子編
4866 天皇制の歴史心理
和歌森太郎
4867 高校生用標準問題集 11
日本史
旺文社 編
4868 33年版大学入試対策シリーズ 10
日本史の傾向と対策
田名網宏
4869 家訓集
山本眞功編註
-153-
分野
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
雄山閣出版
22cm
1981
旭川振興公社
単行本
1980
北海道新聞出
版局
北海道出版企
画センター
単行本
1版 1980
1980
単行本
復刻 1978
版
1952
北海道新聞社
単行本
1版 1981
1981
那覇出版社
図鑑
1版 1981
1981
荻伏開基百周
年記念協賛会
単行本
1版 1983
1983
名護市役所
単行本
1版 1984
1984
名護市役所
単行本
1版 1985
1985
名護市役所
単行本
1版 1981
1981
在沖伊良部村
郷友会
東京大学出版
会
単行本
1版 1982
1982
20cm
1990
吉川弘文館
20cm
1992
吉川弘文館
27cm
1991
吉川弘文館
27cm
1988
吉川弘文館
27cm
1992
吉川弘文館
27cm
1989
吉川弘文館
27cm
1990
青木書店
20cm
1990
池間苗
単行本
1版 1959
1959
沖縄県人会兵
庫県本部
単行本
1版 1982
1982
木鐸社
21cm
雄山閣
単行本
東京大学出版
会
東京大学出版
会
1990
1版 1973
1973
22cm
1994
22cm
1995
弘文堂
単行本
旺文社
単行本
旺文社
単行本
平凡社
18cm
1版 1973
1973
1版 1957
1957
2001
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
4870 日本の近世
副書名
巻号名
民衆のこころ / ひろたまさき編
編著者
その他の編著者
4871 近代国家と家族モデル
宮城公子
西川祐子
4872 女性と家族
近代化の実像
4873 近代化と伝統的民衆世界
転換期における民衆運動とその
思想
4874 現代日本文明史
宗教史
4875 家族史の展望
家族史の展望
8 篠塚英子
鶴巻孝雄
16
2 大日方純夫編
4876 幕末期の思想と習俗
分野
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
16 辻達也,朝尾直弘編
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
中央公論社
21cm
1994
吉川弘文館
20cm
2000
読売新聞社
20cm
1995
東京大学出版
会
東洋経済新報
社
22cm
1992
吉川弘文館
22cm
2002
ぺりかん社
22cm
2004
和泉創設五十
周年記念行事
運営委員会
単行本
単行本
1版 1941
1941
4877 和泉丘の五十年
明治大学和泉校舎五十年略史
和泉創設五十周年記念行
事運営委員会
日本歴
史
4878 女の社会史
17-20世紀 : 「家」とジェンダー
を考える
大口勇次郎編
山川出版社
22cm
2001
4879 日本の近世
儒学・国学・洋学 / 頼祺一編
中央公論社
21cm
1993
4880 如来教・一尊教団関係史料集成
第1巻
1 神田秀雄 編著
浅野美和子編
清文堂出版
22cm
2003
4881 如来教・一尊教団関係史料集成
第2巻
2 神田秀雄,浅野美和子編
著
浅野美和子編
清文堂出版
22cm
2004
4882 日本地方史誌目録・索引
大東文化大学東洋研究所襍刊 第二
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
大東文化大学
東洋研究所
北海道大学図
書刊行会
単行本
1版 1969
1969
単行本
1版 1987
1987
岩波書店
単行本
宝島社
単行本
吉川弘文館
20cm
2001
御茶の水書房
23cm
1992
日本歴
史
Northeast Asian History 単行本
Foundation
2009
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本放送出版
協会
18cm
2008
岩波書店
18cm
2004
高文研
19cm
2003
岩波書店
18cm
1993
毎日コミュニケ
ーションズ
29cm
1989
毎日コミュニケ
ーションズ
29cm
1989
講談社
19cm
1996
13 辻達也,朝尾直弘編
高橋 梵仙 編
4883 明治維新観の研究
田中 彰
4884 戦後日本の大衆文化史
1945~1980年
4885 帝都東京
ミカドが君臨する東京の秘密め
ぐり
鶴見俊輔
4886 徳川時代の社会史
4887 陶工職人の生活史
大口勇次郎
民芸牛ノ戸焼親方の生涯
4888 東アジアに対する日本の戦争の記憶
東北亜平和ベルト国際学術大会
、2009、鹿児島
4889 日本人はなぜ謝りつづけるのか
日英〈戦後和解〉の失敗に学ぶ
4890 日本人の歴史意識
「世間」という視角から
4891 一特攻隊員の肖像
人間魚雷「回天」
4892 昭和天皇の終戦史
昭和天皇の終戦史
4893 大正ニュース事典
大正14年-大正15年
4894 大正ニュース事典
総索引
4895 エゾの歴史
北の人びとと「日本」
小林秀晴 述
中尾知代
874 阿部謹也
児玉辰春編
257 吉田裕
総索引
上田喜三郎
毎日コミュニケ
7 大正ニュース事典編纂委員
ーションズ出版 日本歴
会 編
史
事業部
毎日コミュニケ
大正ニュース事典編纂委員 ーションズ出版 日本歴
会 編
事業部 編集製 史
作
日本歴
海保嶺夫
史
-154-
1版 1985
1985
1984
1版 1995
1995
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
4896 沖縄県国頭郡志
4897 華族誕生
名誉と体面の明治
浅見雅男
4898 ある華族の昭和史
上流階級の明暗を見た女の記
録
酒井 美意子
4899 日本論の視座
列島の社会と国家
網野善彦
4900 昭和日本史
太平洋戦争 後期
坪田 五雄
4901 日本人の近代意識形成過程における伝統的
契機と西欧的契機
特定研究「日本の近代化」研究
報No.2
4902 昭和史の決定的瞬間
坂野潤治
4903 昭和史の教訓
保阪正康
4904 日露戦争
もうひとつの「物語」
長山靖生
4905 航空隊戦史
近現代史編纂会 編
4906 天文方と陰陽道
林淳
4907 国史大辞典
こま-しと
6 国史大辞典編集委員会編
4908 国史大辞典
け-こほ
5 国史大辞典編集委員会編
4909 日本文化と八幡神
佐々木孝二
4910 北一輝の昭和史
松本健一
4911 大和村誌
その他の編著者
国頭郡教育会 編
賀陽町史追補
堀口 正志
4912 近世身分制と周縁社会
塚田孝
4913 昭和のくらし研究
1 昭和館
4914 昭和のくらし研究
2 昭和館
4915 昭和のくらし研究
3 昭和館
4916 昭和のくらし研究
4 昭和館
4917 軍国の女たち
早川紀代編
4918 昭和史
1 中村隆英
4919 回天
4920 昭和史
4921 季刊戦争責任研究
国民のなかの波瀾と激動の半世
紀
特集 世界は戦後五〇年をどの
ように迎えたか
4922 季刊戦争責任研究
特集 戦後補償・賠償問題
4923 季刊戦争責任研究
特集 日本軍の捕虜政策 中国
侵略と戦後補償
金原左門,竹前栄治編
11
10
9
-155-
竹前栄治編
分野
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
沖縄出版会
単行本
リブロポート
単行本
主婦と生活社
単行本
小学館
21cm
暁教育図書
図鑑
1版 1977
1977
東京教育大学
単行本
1版 1968
1968
筑摩書房
18cm
2004
朝日新聞社
18cm
2007
新潮社
18cm
2004
新人物往来社
22cm
2001
山川出版社
21cm
2006
吉川弘文館
27cm
1985
吉川弘文館
27cm
1985
八幡書店
20cm
1989
第三文明社
20cm
1985
大和公民館
単行本
東京大学出版
会
22cm
昭和館
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
昭和館
昭和館
昭和館
3版 1967
1919
1994
1版 1982
1982
2004
1版 1975
1975
1997
1版 2002
2002
1版 2004
2004
1版 2005
2005
1版 2006
2006
吉川弘文館
20cm
2005
東洋経済新報
社
20cm
1993
回天顕彰会
単行本
有斐閣
19cm
日本の戦争責 単行本
任資料センター
日本の戦争責 単行本
任資料センター
日本の戦争責 単行本
任資料センター
1版 1965
1965
1989
1版 1996
1996
1版 1995
1995
1版 1995
1995
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
4926 季刊戦争責任研究
特集 外国にみる戦後処理問題
日本の朝鮮植民地支配
特集 ドイツにみる戦争責任・戦
後責任
特集 韓国併合合法論をめぐっ
て
4927 季刊戦争責任研究
特集 十五年戦争の諸相
4928 季刊戦争責任研究
特集 戦没者追悼をめぐって
37
4929 季刊戦争責任研究
特集 天皇制問題
41
4930 季刊戦争責任研究
40
4931 季刊戦争責任研究
特集 現代史・戦争責任研究と
情報公開法
特集 資料公開・戦争展示を考
える
4932 季刊戦争責任研究
特集 戦争遺跡からのまなざし
22
4933 季刊戦争責任研究
特集 大学と戦争
28
4934 季刊戦争責任研究
特集 靖国問題と戦没者追悼
36
4935 季刊戦争責任研究
23
4937 季刊戦争責任研究
特集 「侵略の証言」が提起する
もの
特集 「慰安婦」問題を考える視
点(3)
特集 「慰安婦」問題を考える視
点(2)
4938 季刊戦争責任研究
特集 「自由主義史観」批判(2)
16
4939 季刊戦争責任研究
特集 検証『国民の歴史』
29
4940 季刊戦争責任研究
特集 「自由主義史観」批判(1)
15
4941 季刊戦争責任研究
特集 軍隊・戦争と性暴力
13
4942 季刊戦争責任研究
特集 軍隊と性を考える
24
4943 季刊戦争責任研究
特集 戦争と疾病
39
4944 季刊戦争責任研究
38
4945 季刊戦争責任研究
特集 「慰安婦」問題の10年 そ
の現段階と根本的解決に向けて
特集 「つくる会」教科書問題の
今後
4946 季刊戦争責任研究
特集 日本の敗戦とアジア
34
4947 季刊戦争責任研究
特集 日独における強制連行・
強制労働
33
4948 季刊戦争責任研究
特集 女性国際戦犯法廷
32
4924 季刊戦争責任研究
4925 季刊戦争責任研究
4936 季刊戦争責任研究
その他の編著者
分野
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
7
6
12
8
14
19
18
35
-156-
出版者
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
種別
版
刊行年 初版刊行年
単行本
1版 1995
1995
単行本
1版 1994
1994
単行本
1版 1996
1996
単行本
1版 1995
1995
単行本
1版 2002
2002
単行本
1版 2003
2003
単行本
1版 2003
2003
単行本
1版 1996
1996
単行本
1版 1998
1998
単行本
1版 2000
2000
単行本
1版 2002
2002
単行本
1版 1999
1999
単行本
1版 1998
1998
単行本
1版 1997
1997
単行本
1版 1997
1997
単行本
1版 2000
2000
単行本
1版 1996
1996
単行本
1版 1996
1996
単行本
1版 1999
1999
単行本
1版 2003
2003
単行本
1版 2002
2002
単行本
1版 2002
2002
単行本
1版 2001
2001
単行本
1版 2001
2001
単行本
1版 2001
2001
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
4949 季刊戦争責任研究
4950 季刊戦争責任研究
4951 季刊戦争責任研究
4952 季刊戦争責任研究
4953 季刊戦争責任研究
副書名
特集 戦後の日韓、日朝関係を
考える
特集 日独、戦後補償問題の現
状
特集 中国上海・南京の日本軍
慰安所
小特集 日本軍の化学戦をめぐ
って 日本軍の軍紀
小特集 十五年戦争をめぐる争
点
4954 近代天皇像の形成
4955 大東亜戦争 私はアメリカの捕虜だった
4956 果てしなき追憶 附、追憶こぼれ話
空の消耗品と言われた海軍飛行
予科練習生物語
4957 戦争が遺したもの
鶴見俊輔に戦後世代が聞く
4958 帝国日本と総力戦体制
戦前・戦後の連続とアジア
4959 展望日本歴史
民衆世界への問いかけ / 大
門正克,小野沢あかね編
4960 体系日本史叢書
宗教史
4961 「わだつみのこえ」を聴く
戦争責任と人間の罪との間
4962 明治国家と宗教
4963 日本の社会史
社会的諸集団
4964 岩波天皇・皇室辞典
4965 講談日本通史
4966 大正天皇
4967 江戸商家と地所
江戸草分け町家の存続と守成
4968 お家相続
大名家の苦闘
4969 明治維新と神道
4970 近代日本総合年表
4971 如来教・一尊教団関係史料集成
第3巻
4972 如来教・一尊教団関係史料集成
第4巻
4973 国史大辞典 2(う-お)
4974 「故郷」という物語
都市空間の歴史学
4975 家・社会・女性
古代から中世へ
4976 殉死の構造
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
日本歴
31
史
日本歴
30
史
日本歴
27
史
日本歴
26
史
日本歴
25
史
日本歴
安丸良夫
史
日本歴
宇都口 虎雄
史
日本歴
斎藤 英幸
史
鶴見俊輔,上野千鶴子,小
日本歴
熊英二
史
日本歴
小林英夫
史
大門 正克 編/小野沢 日本歴
21 あかね 編
史
18 川崎 庸之 編
笠原 一男 編 日本歴
史
日本歴
五十嵐顕
史
日本歴
山口輝臣
史
日本歴
6 朝尾直弘 ほか 編
史
日本歴
原武史,吉田裕編
原武史編集
史
日本歴
大濱徹也
史
日本歴
原武史
史
日本歴
鈴木理生
史
日本歴
大森映子
史
日本歴
阪本健一
史
日本歴
岩波書店編集部 編
史
神田秀雄,浅野美和子編
3著
浅野美和子編 日本歴
史
日本歴
4 神田秀雄,浅野美和子編
浅野美和子編
著
史
日本歴
2 国史大辞典編集委員会 編
史
日本歴
成田龍一
史
日本歴
前近代女性史研究会編
史
日本歴
山本 博文
史
-157-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
日本の戦争責
任資料センター
単行本
1版 2001
2001
単行本
1版 2000
2000
単行本
1版 2000
2000
単行本
1版 1999
1999
単行本
1版 1999
1999
岩波書店
20cm
宇都口虎雄
単行本
1版 1995
1995
斎藤英幸
単行本
1版 1987
1987
新曜社
20cm
2004
吉川弘文館 (発売)
20cm
2004
東京堂出版
23cm
2001
山川出版社
全集・叢
書
青木書店
20cm
1996
東京大学出版
会
22cm
1999
岩波書店
22cm
1988
岩波書店
20cm
2005
同成社
20cm
2005
朝日新聞社
19cm
2000
青蛙房
20cm
2000
角川書店
19cm
2004
同朋舎出版
19cm
1981
岩波書店
単行本
清文堂出版
22cm
2006
清文堂出版
22cm
2009
吉川弘文館
事・辞典
1980
吉川弘文館
20cm
1998
吉川弘文館
22cm
1997
弘文堂
20cm
1994
2001
1版 1964
1版 1968
1964
1968
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
4977 表象空間の近代
明治「日本」のメディア編制
李 孝徳
4978 「妄言」の原形
日本人の朝鮮観
高崎 宗司
4979 図説戦後史
その他の編著者
正村 公宏
4980 戦争
近代戦争の兵器と思想動員
4981 民族・戦争と家族
民族・戦争と家族
4982 戦時体験の記憶文化
2 山田朗編
13 大日方純夫編
滝澤民夫
4983 軍都の慰霊空間
国民統合と戦死者たち
4984 日本近代思想大系
軍隊・兵士 / 由井正臣〔ほか〕
校注
4985 学徒兵の精神誌
「与えられた死」と「生」の探求
4986 戦場の諸相
戦場の諸相
4987 近代日本の徴兵制と社会
本康宏史
4 加藤周一 ほか 編
大貫 恵美子
5 倉沢 愛子 編
一ノ瀬 俊也
4988 現代日本を考えるために
戦前日本社会からの視座
須崎 愼一
4989 大日本帝国の崩壊
大日本帝国の崩壊
4990 予科練
甲十三期生 落日の栄光
高塚 篤
4991 予科練白書
下士官・兵のみた戦中と戦後
桑原敬一
4992 神々のいる風景
神々のいる風景
4993 死の靖国街道
四十三年後のビルマ戦記
4994 日常生活の中の総力戦
日常生活の中の総力戦
4995 しらべる戦争遺跡の事典
続
内藤 英恵
25 山室建徳編
7 赤坂憲雄ほか編
浜田 芳久
倉沢愛子,杉原達,成田龍
6 一,テッサ・モーリスースズ
キ,油井大三郎,吉田裕編
十菱駿武 編
菊池 実編
分野
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
20cm
1996
筑摩書房
19cm
1988
青木書店
22cm
2006
吉川弘文館
22cm
2003
有志舎
22cm
2008
吉川弘文館
22cm
2002
岩波書店
22cm
1989
岩波書店
20cm
2006
岩波書店
22cm
2006
吉川弘文館
22cm
2004
梓出版社
21cm
2007
吉川弘文館
22cm
2004
原書房
単行本
新人物往来社
20cm
2006
岩波書店
20cm
2003
現代企画室
単行本
日本歴
史
岩波書店
22cm
2006
日本歴
史
柏書房
22cm
2003
日本歴
史
4997 物語にみる婚姻と女性
『宇津保物語』その他
江守 五夫
4998 アジア・太平洋戦争
アジア・太平洋戦争
4999 ねじ曲げられた桜
美意識と軍国主義
大貫 恵美子
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
5000 明治維新の東本願寺
日本の最大の民衆宗教はいか
に激動の時代を生きぬいたか 嵐のなかの法城物語
奈良本 辰也
5001 七十年の歩み
第4集~第7集
奥隅 栄喜 編
5002 八潮市史
史料編 近代III
5003 明治大学百年史
史料編I
八潮市
-158-
刊行年 初版刊行年
木犀社
平井 鈴雄
1 明治大学百年史編纂委員
会 編
版
1996
和歌山県忠霊塔沿革史
百瀬 明治
種別
20cm
4996 平和へのいしずえ
1047 吉田 裕
出版者
新曜社
財団法人和歌
山県忠霊塔護 単行本
持会
日本エディター 20cm
スクール出版部
1版 1972
1版 1988
1版 1990
1972
1988
1990
1990
岩波書店
18cm
2007
岩波書店
19cm
2003
日本歴
史
河出書房新社
20cm
1987
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
明治大学商学
部
単行本
1版 1981
1981
八潮市役所
単行本
1版 1982
1982
明治大学
単行本
1版 1986
1986
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
5004 明治大学百年史
副書名
通史編II
5005 雄山閣八十年
5006 集団自決
巻号名
編著者
その他の編著者
4 明治大学百年史編纂委員
会 編
大沢 未知之助 編
棄てられた満州開拓民
5007 近代沖縄の歴史と民衆 増補改訂版
坂本 龍彦
沖縄歴史研究会 編
5008 神と資本と女性
日本列島史の闇と光
網野 善彦
宮田 登
5009 メディア・表象・イデオロギー
明治三十年代の文化研究
小森 陽一 編
紅野 謙介編
5010 近世封建支配と民衆社会
和歌森太郎先生還暦記念
和歌森太郎先生還暦記念
論文集編集委員会 編
5011 大正天皇の大葬
[国家行事]の周辺で
田中 伸尚
5012 中世の罪と罰
5013 昭和特高弾圧史
網野善彦 ほか
宗教人にたいする弾圧 上
5014 日本交通史
5015 フォークロア南九州
3 明石 博隆 編
松浦 総三編
児玉幸多編
基層文化の探究
下野 敏見
5016 神仏分離の地方的展開
村田 安穂
5017 江戸東京年表
吉原 健一郎 編著
5018 日本の歴史をよみなおす
網野善彦
5019 神の国と超歴史家・平泉澄
東条・近衛を手玉にとった男
田々宮英太郎
5020 「明治期」の別子そして住友
近代企業家の理念と行動
藤本鉄雄
5021 西山松之助著作集
家元の研究
5022 境界の発生
ディヴィニタス叢書1
赤坂 憲雄
5023 葬送屋菊太郎
新宿史記列伝
野村 敏雄
5024 村落共同体と性的規範
夜這い概論
赤松 啓介
1 西山 松之助
5025 社会史
体系日本史叢書
5026 大正/大阪/スラム
もうひとつの日本近代史
5027 あの世とこの世
あの世とこの世
5028 満州事変から日中戦争へ
満州事変から日中戦争へ
1046 加藤陽子
5029 満州事変から日中戦争へ
満州事変から日中戦争へ
1046 加藤陽子
5030 天理教の史的研究
大浜 徹也編
1 中村 吉治 編
杉原 薫 編
4 野田 正彰 編
大谷渡
5031 征きて還りし兵の記憶
征きて還りし兵の記憶
62 高杉一郎
5032 明治の墓標
庶民のみた日清・日露戦争
大浜徹也
5033 家康公と全国の東照宮
泰平と激動の時代を結ぶ東照宮
めぐり
高藤 晴俊
-159-
玉井 金五編
分野
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
明治大学
単行本
1版 1994
1994
雄山閣
単行本
1版 1997
1997
岩波書店
20cm
至言社
単行本
新書館
20cm
1999
小沢書店
22cm
1997
弘文堂
単行本
1版 1975
1975
第三書館
単行本
1版 1988
1988
東京大学出版
会
20cm
太平出版社
単行本
吉川弘文館
20cm
1992
丸山学芸図書
20cm
1992
吉川弘文館
22cm
1999
小学館
22cm
2002
筑摩書房
19cm
1991
雄山閣出版
20cm
2000
御茶の水書房
21cm
1993
吉川弘文館
全集・叢
書
1版 1982
1982
砂子屋書房
単行本
1版 1989
1989
青蛙書房
単行本
1版 1989
1989
2000
1版 1977
1977
1983
1版 1975
1975
言叢社
19cm
山川出版社
全集・叢
書
1993
1版 1965
1965
新評論
単行本
1版 1986
1986
小学館
19cm
1996
岩波書店
18cm
2007
岩波書店
18cm
2007
東方出版
20cm
1996
岩波書店
15cm
2002
河出書房新社
15cm
1990
東京美術
19cm
1992
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
5034 研究日本史
5035 水平運動史研究
民族差別批判
5036 民俗再考
多元的世界への視点
5037 軍国昭和東京庶民の楽しみ
5038 差別戒名とは
人権ブックレット 25
5039 「生命」で読む日本近代
大正生命主義の誕生と展開
5040 村と戦争
嘉如嘉の昭和史
5041 「村の鎮守」と戦前日本
「国家神道」の地域社会史
5042 軍国の女たち
5043 昨日の戦地から
米軍日本語将校が見た終戦直
後のアジア
5044 徴兵制と近代日本
1868-1945
5045 近代日本の右翼思想
5046 季刊現代史
特集 日本軍国主義の組織的基
盤 在郷軍人会と青年団
5047 明治国家と地域社会
5048 日本人出稼ぎ移民
5049 家族と結婚の歴史
5050 岡山市史
宗教・教育編
5051 折口信夫の戦後天皇論
5052 近代天皇制の展開
編著者
その他の編著者
分野
日本歴
史
日本歴
キム・チョンミ
史
日本歴
坪井洋文
史
日本歴
青木宏一郎
史
日本歴
松根 鷹
史
日本歴
鈴木 貞美
史
日本歴
福地 昿昭
史
日本歴
畔上直樹
史
日本歴
早川紀代編
史
日本歴
ドナルド・キーン編
松宮史朗訳
史
日本歴
加藤陽子
史
日本歴
片山杜秀
史
日本歴
9
史
日本歴
大島 美津子
史
日本歴
鈴木 譲二
史
日本歴
関口裕子 ほか
史
日本歴
岡山市史編集委員会
史
日本歴
中村 生雄
史
日本歴
2 遠山 茂樹 編
史
済々黌日露戦役記念帖編 大濱 徹也監修 日本歴
集委員会編
史
日本歴
ひろたまさき
史
日本歴
島薗進
史
日本歴
藤野豊
史
日本歴
石毛 直道
史
日本歴
圭室 文雄
史
山本 武夫
近代天皇制の研究2
5053 日露戦争従軍将兵の手紙
5054 差別の視線
近代日本の意識構造
5055 〈癒す知〉の系譜
科学と宗教のはざま
5056 「いのち」の近代史
「民族浄化」の名のもとに迫害さ
れたハンセン病患者
5057 サムライニッポン
文と武の東洋史
5058 日本仏教史
近世
ニッポン
5059 明治大学史紀要
特集 明大生たちの太平洋戦争
1
8
日本歴
史
5060 明治大学史紀要
特集 明大生たちの太平洋戦争
2
13
日本歴
史
5061 青山学院と学徒出陣60年
戦争体験の継承
青山学院大学プロジェクト
95 編
-160-
日本歴
史
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
旺文社
単行本
1974
現代企画室
22cm
1994
日本エディター 20cm
スクール出版部
1986
中央公論新社
2008
20cm
部落解放研究 単行本
所
日本放送出版 19cm
協会
「村と戦争」刊行 単行本
会
1版 1990
1990
1996
1版 1975
1975
有志舎
22cm
2009
吉川弘文館
20cm
2005
中央公論新社
19cm
2006
吉川弘文館
20cm
1996
講談社
19cm
2007
現代史の会
単行本
岩波書店
22cm
1994
平凡社
20cm
1992
星雲社 (発売) 20cm
1998
1版 1978
岡山市役所
単行本
法蔵館
22cm
1995
岩波書店
22cm
1987
同成社
22cm
2001
吉川弘文館
20cm
1998
吉川弘文館
20cm
2003
かもがわ出版
20cm
2001
中央公論新社
19cm
2003
吉川弘文館
20cm
1987
明治大学総務
部歴史編纂事
務室
明治大学総務
部歴史編纂事
務室
雨宮剛
1版 1968
1978
1968
単行本
1版 1990
1990
単行本
1版 1995
1995
単行本
1版 2003
2003
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
5062 中帰連 戦争の真実を語り継ぐ
特集 「犬死」を考える
5063 太平洋戦争と慶應義塾
共同研究
慶應義塾大学経済学部白 白井厚監修
井ゼミナール
5064 昭和の記憶を掘り起こす
沖縄、満州、ヒロシマ、ナガサキ
の極限状況
中村政則
5065 さまよえる英霊たち
国のみたま、家のほとけ
重信幸彦,福間裕爾編
5066 戦争の記憶
日本人とドイツ人
5067 広島記憶のポリティクス
記憶のポリティクス
5068 陸軍最後の特攻基地
万世特攻隊員の遺書・遺影
11
イアン・ブルマ
記憶のポリ 米山リサ
ティクス
苗村 七郎 編著
5069 軍都仙台 平成17・18年度宗教学実習報告書
5070 蘇る朝鮮文化
高麗美術館と鄭詔文の人生
備仲 臣道
5071 江戸の思想
思想史の19世紀
5072 江戸の思想
救済と信仰
5073 江戸の思想
思想史の19世紀
5074 江戸の思想
儒教とは何か
5075 江戸の思想
空間の表象
5076 江戸の思想
救済と信仰
5077 国防婦人会
国防婦人会
298 藤井 忠俊
5078 靖国の戦後史
靖国の戦後史
788 田中 伸尚
7 「江戸の思想」編集委員会
編
1 「江戸の思想」編集委員会
編
7 「江戸の思想」編集委員会
編
3 「江戸の思想」編集委員会
編
9 「江戸の思想」編集委員会
編
1 「江戸の思想」編集委員会
編
5079 日本の参謀本部
5080 あの戦争は何だったのか
大江 志乃夫
大人のための歴史教科書
保阪 正康
5081 若い人に語る戦争と日本人
保阪 正康
5082 占領と改革
占領と改革
5083 アジア・太平洋戦争
アジア・太平洋戦争
5084 明治・大正・昭和軍隊マニュアル
人はなぜ戦場へ行ったのか
1048 雨宮 昭一
1047 吉田 裕
軍隊マニュ
一ノ瀬 俊也
アル
5085 日中15年戦争
中
黒羽 清隆
5086 日中15年戦争
下
黒羽 清隆
5087 証言沖縄「集団自決」
慶良間諸島で何が起きたか
5088 群青
知覧特攻基地より
5089 天皇制と軍隊
1114 謝花 直美
知覧高女なでしこ会 編
藤原 彰
-161-
田中丸勝彦
石井信平訳
分野
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
「中帰連」発行
所
慶應義塾大学
出版会
単行本
22cm
1999
小学館
20cm
2008
柏書房
1版 1999
1999
20cm
2002
ティビーエス・ブ 20cm
リタニカ
1995
岩波書店
20cm
2005
東方出版
23cm
1993
日本歴
史
東北大学大学
院文学研究科
宗教学研究室
単行本
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
明石書店
20cm
1993
ぺりかん社
21cm
1997
ぺりかん社
21cm
1995
ぺりかん社
21cm
1997
ぺりかん社
21cm
1996
ぺりかん社
21cm
1998
ぺりかん社
21cm
1995
岩波書店
新書
1985
岩波書店
18cm
2002
中央公論社
18cm
1985
新潮社
18cm
2005
筑摩書房
18cm
2008
岩波書店
18cm
2008
岩波書店
18cm
2007
光文社
18cm
2004
教育社
新書
1版 1978
1978
教育社
新書
1版 1979
1979
岩波書店
18cm
2008
高城書房出版
19cm
1996
青木書店
20cm
1998
小沢弘明,小澤 日本歴
祥子,小田島勝 史
浩訳
日本歴
史
1版 2008
2008
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
5090 植民地と戦争責任
5091 宗教・民衆・伝統
編著者
早川 紀代 編
社会の歴史的構造と変容
地方史研究協議会 編
5092 明治国家と民衆
芳賀 登
5093 日本文化史学への提言
和歌森 太郎 編
5094 家族の諸相
家族の諸相
5 永原和子編
5095 親族と祖先
親族と祖先
7 義江明子編
5096 黒田俊雄著作集
変革期の思想と文化
7 井ケ田良治 ほか 編
5097 黒田俊雄著作集
歴史学の思想と方法
8 井ケ田良治 ほか 編
5098 黒田俊雄著作集
中世荘園制論
5 井ケ田良治 ほか 編
5099 黒田俊雄著作集
中世共同体論・身分制論
6 井ケ田良治 ほか 編
5100 黒田俊雄著作集
顕密仏教と寺社勢力
3 井ケ田良治 ほか 編
5101 黒田俊雄著作集
神国思想と専修念仏
4 井ケ田良治 ほか 編
5102 黒田俊雄著作集
権門体制論
1 井ケ田良治 ほか 編
5103 黒田俊雄著作集
顕密体制論
2 井ケ田良治 ほか 編
5104 殉死の構造
5105 明治文化史
山本 博文
6 開國百年記念文化事業會
編
宗教編
5106 戦後史とジェンダー
加納 実紀代
5107 国民軍の神話
兵士になるということ
原田 敬一
5108 國學の子我等征かむ
國學院大學戦歿院友学徒遺稿
追悼集
國學院大學戦歿院友学徒
遺稿追悼集刊行会 編
5109 特攻日誌
林 えいだい 編
5110 特攻
最後の証言
「特攻最後の証言」制作委
員会
5111 母の遺したもの
沖縄・座間味島「集団自決」の新
しい証言
宮城 晴美
5112 内なる祖国へ
ある朝鮮人学徒兵の死
河田 宏
5113 特攻
最後の証言
「特攻最後の証言」制作委
員会
5114 故郷の護國神社と靖國神社
「故郷の護國神社展」の記録
靖國神社 編
5115 すっきりわかる「靖国神社」問題
5116 天皇と軍隊 明治篇
山中 恒
「大帝」への道・日清日露戦争
5117 歴史としての戦後日本
5118 日本論の視座
須山 幸雄
上
列島の社会と国家
アンドルー・ゴードン 編
網野 善彦
-162-
その他の編著者
分野
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
大原康男監修 日本歴
史
日本歴
土田 昭二
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
中村 政則監訳 日本歴
史
日本歴
史
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
吉川弘文館
20cm
2005
雄山閣出版
22cm
1995
雄山閣
単行本
1版 1974
1974
弘文堂
単行本
1版 1975
1975
吉川弘文館
22cm
2002
吉川弘文館
22cm
2002
法蔵館
22cm
1995
法蔵館
22cm
1995
法蔵館
22cm
1995
法蔵館
22cm
1995
法蔵館
22cm
1995
法蔵館
22cm
1995
法蔵館
22cm
1994
法蔵館
22cm
1994
弘文堂
20cm
1994
洋々社
単行本
1954
インパクト出版 20cm
会
2005
吉川弘文館
20cm
2001
展転社
20cm
2004
東方出版
22cm
2003
アスペクト
21cm
2006
高文研
19cm
2000
原書房
20cm
2005
アスペクト
21cm
2006
展転社
19cm
2007
小学館
20cm
2003
芙蓉書房
単行本
みすず書房
20cm
2001
小学館
20cm
1990
1版 1985
1985
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
5119 祭りとイベント
現代の世相 5
小松和彦 編
5120 幕末民衆思想の研究
幕末国学と民衆宗教
桂島 宣弘
5121 文明開化と民衆意識
広田 昌希
5122 日本史のエクリチュール
大隅 和雄
5123 生き神の思想史
日本の近代化と民衆宗教
小沢 浩
5124 『忘れられた日本人』を読む
5125 男と女の近世史
網野 善彦
日本の歴史 近世
藪田 貫
5126 幕末維新期の文化と情報
5127 明治の文化
宮地 正人
日本歴史叢書
色川 大吉
5128 日本近代化の思想
鹿野 政直
5129 死者たちの中世
勝田 至
5130 世紀の遺書
巣鴨遺書編纂会 編
5131 鎌倉水交会二十五年史
鎌倉水交会 編
5132 敗北を抱きしめて
第二次大戦後の日本人
上
ジョン・ダワー著
5133 敗北を抱きしめて
第二次大戦後の日本人
下
ジョン・ダワー著
5134 戦場の精神史
武士道という幻影
佐伯 真一
5135 負けいくさの構造
日本人の戦争観
千葉 徳爾
5136 戦友連十年のあゆみ
全国戦友会連合会
5137 「萬世一系」の研究
「皇室典範的なるもの」への視座
奥平 康弘
5138 王法と仏法
中世史の構図
黒田 俊雄
5139 喪の途上にて
大事故遺族の悲哀の研究
野田 正彰
5140 江戸時代とはなにか
日本史上の近世と近代
尾藤 正英
5141 昭和戦前・戦中期の農村生活
雑誌『家の光』にみる
板垣 邦子
5142 祭りとイベント
現代の世相 5
小松 和彦 編
5143 「江戸」の精神史
美と志の心身関係
河原 宏
5144 被差別部落の民俗と伝承
本田 豊
5145 「血」の思想
江戸時代の死生観
5146 歴史と民俗
神奈川大学日本常民文化研究
所論集
5147 近世陰陽道の研究
西田 知己
20 神奈川大学日本常民文化
研究所 編
林 淳
-163-
その他の編著者
分野
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
三浦陽一,高杉 日本歴
忠明訳
史
三浦陽一,高杉 日本歴
忠明,田代泰子 史
訳
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
小学館
19cm
1997
文理閣
22cm
1992
青木書店
単行本
弘文堂
18cm
1987
岩波書店
19cm
1988
岩波書店
19cm
2003
青木書店
20cm
1998
名著刊行会
20cm
1994
岩波書店
単行本
1版 1970
1970
研究社
単行本
1版 1972
1972
吉川弘文館
20cm
2003
講談社
22cm
1984
鎌倉水交会
単行本
岩波書店
22cm
2004
岩波書店
22cm
2004
日本放送出版
協会
19cm
2004
平凡社
20cm
1994
全国戦友会連
合会
単行本
岩波書店
22cm
法蔵館
単行本
岩波書店
20cm
1992
岩波書店
19cm
1993
三嶺書房
20cm
1992
小学館
19cm
1997
ぺりかん社
20cm
1992
三一書房
20cm
1998
研成社
20cm
1995
平凡社
単行本
2004
吉川弘文館
22cm
2005
1版 1980
1版 1979
1版 1979
1980
1979
1979
2005
1版 1983
1983
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
5148 陸軍墓地がかたる日本の戦争
編著者
眠れ眠れ母の胸に
5150 若き特攻隊員と太平洋戦争
その手記と群像
5151 差別の視線
近代日本の意識構造
5152 日本の社会史
社会観と世界像
5153 日本の社会史
生活感覚と社会
5154 近代日本の統合と抵抗
1931年から1945年まで
5155 列島の文化史
5156 海軍予備学生
歴史認識
5158 岩波講座 日本歴史
原始および古代1
5159 岩波講座 日本歴史
古代2
5160 岩波講座 日本歴史
古代3
5161 岩波講座 日本歴史
古代4
5162 岩波講座 日本歴史
中世1
5163 岩波講座 日本歴史
中世2
5164 岩波講座 日本歴史
中世3
5165 岩波講座 日本歴史
中世4
5166 岩波講座 日本歴史
近世1
5167 岩波講座 日本歴史
近世2
5168 岩波講座 日本歴史
近世3
5169 岩波講座 日本歴史
近世4
5170 岩波講座 日本歴史
近世5
5171 岩波講座 日本歴史
近代1
5172 岩波講座 日本歴史
近代2
5173 岩波講座 日本歴史
近代3
5174 岩波講座 日本歴史
近代4
5175 佐敷町史
民俗2
5176 明治文化史
概説編
5177 明治文化史
法制編
その他の編著者
分野
横山 篤夫編著 日本歴
史
日本歴
深堀 道義
史
日本歴
森岡 清美
史
日本歴
ひろた まさき
史
日本歴
7 朝尾 直弘 編
史
日本歴
8 朝尾 直弘 編
史
4 鹿野 政直 編
由井 正臣編 日本歴
史
網野 善彦 ・宮田 登 ・
日本歴
6 塚本 学 他編
史
日本歴
蝦名賢造
史
日本歴
13 田中 彰
史
日本歴
1 家永 三郎 編
史
日本歴
2 家永 三郎 編
史
日本歴
3 家永 三郎 編
史
日本歴
4 家永 三郎 編
史
日本歴
5 家永 三郎 編
史
日本歴
6 家永 三郎 編
史
日本歴
7 家永 三郎 編
史
日本歴
8 家永 三郎 編
史
日本歴
9 家永 三郎 編
史
日本歴
10 家永 三郎 編
史
日本歴
11 家永 三郎 編
史
日本歴
12 家永 三郎 編
史
日本歴
13 家永 三郎 編
史
日本歴
14 家永 三郎 編
史
日本歴
15 家永 三郎 編
史
日本歴
16 家永 三郎 編
史
日本歴
17 家永 三郎 編
史
日本歴
佐敷町史編集委員会 編
史
開国百年記念文化事業会
日本歴
1 編
史
日本歴
2 開国百年記念文化事業会
編
史
小田 康徳 編著
5149 特攻の総括
5157 歴史認識 (日本近代思想大系)
巻号名
-164-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
ミネルヴァ書房 20cm
2006
原書房
20cm
2004
吉川弘文館
20cm
1995
吉川弘文館
20cm
1998
岩波書店
22cm
1987
岩波書店
22cm
1987
日本評論社
新書
1版 1982
1982
日本エディター 単行本
スクール出版部
1989
中央公論新社
16cm
1999
岩波書店
単行本
1991
岩波書店
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
1版 1962
1962
1版 1962
1962
1版 1962
1962
1版 1962
1962
1版 1962
1962
1版 1963
1963
1版 1963
1963
1版 1963
1963
1版 1963
1963
1版 1963
1963
1版 1963
1963
1版 1963
1963
1版 1964
1964
1版 1962
1962
1版 1962
1962
1版 1962
1962
1版 1962
1962
佐敷町役場
単行本
1版 1984
1984
洋々社
全集・叢
書
全集・叢
書
1版 1955
1955
1版 1954
1954
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
洋々社
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
思想・言論編
5179 明治文化史
学術編
5180 明治文化史
文芸編
5181 明治文化史
美術編
5182 明治文化史
音楽・演芸編
5183 明治文化史
趣味・娯楽編
5184 明治文化史
社会・経済編
5185 明治文化史
生活編
5186 明治文化史
総索引
5187 開国 (日本近代思想大系)
開国
1 田中 彰
5188 官僚制・警察 (日本近代思想大系)
官僚制・警察
3 由井 正臣
5189 明治大正史
人物篇
14 渋沢栄一 監修
5190 明治大正史
人物篇
15 渋沢栄一 監修
5191 新吉原史考
5192 民衆史研究の視点
東京都台東区役所 編
地域・文化・マイノリティ
民衆史研究会 編
5193 地方史入門
西垣 晴次
5194 登野城村の歴史と民俗
牧野 清
5195 日之影町史
資料編4 民俗
5196 寒川町史
別編 民俗
5197 模範農村玉瀧村
5198 講座近代思想史
9 日之影町 編
12 寒川町 編
倉上 真琴
日本における西洋近代思想の
受容
5199 藤沢市史資料所在目録稿
9 大塚 久雄 編
藤沢市史編纂委員会 編
5200 浦河町史
上・下セット 浦河町史編纂委員会 編
5201 矢祭町史第一巻抜刷 民俗編
5202 世界の中の日本人
藤本朝雄
5203 道と人間
藤本朝雄
5204 越佐維新志士事略
5205 果てしなき追憶 附、追憶こぼれ話
5206 雲ながるる果てに
その他の編著者
3 開国百年記念文化事業会
編
5 開国百年記念文化事業会
編
7 開国百年記念文化事業会
編
8 開国百年記念文化事業会
編
9 開国百年記念文化事業会
編
10 開国百年記念文化事業会
編
11 開国百年記念文化事業会
編
12 開国百年記念文化事業会
編
14 開国百年記念文化事業会
編
5178 明治文化史
空の消耗品と言われた海軍飛行
予科練習生物語
戦没飛行予備学生の手記
斎藤英幸
白?遺族会
-165-
金子 武蔵編
分野
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
1版 1955
1955
1版 1954
1954
1版 1953
1953
1版 1956
1956
1版 1954
1954
1版 1955
1955
1版 1955
1955
1版 1955
1955
1版 1957
1957
実業之世界社
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
東京都台東区
役所
単行本
三一書房
単行本
新人物往来社
単行本
1版 1977
1977
牧野清
23cm
1版 1975
1975
日之影町
単行本
1版 2000
2000
寒川町
単行本
1版 1991
1991
単行本
1版 1913
1913
22cm
1版 1959
1959
藤沢市史編さん
単行本
室
1版 1972
1972
浦河町役場
単行本
1版 1971
1971
矢祭町民俗調
査団
単行本
1版 1985
1985
藤本朝雄
単行本
1版 1970
1970
藤本朝雄
単行本
1版 1967
1967
越佐徴古館
単行本
1版 1922
1922
1版 1992
1992
洋々社
洋々社
洋々社
洋々社
洋々社
洋々社
洋々社
洋々社
洋々社
岩波書店
岩波書店
実業之世界社
弘文堂
1991
1990
1版 1930
1930
1版 1930
1930
1版 1960
1960
1997
単行本
日本図書センタ 単行本
ー
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
単行本
1版 1963
1963
学生書房
単行本
1版 1949
1949
徳間書店
単行本
1版 1998
1998
新潮社
単行本
1版 1985
1985
出版協同社
単行本
1版 1957
1957
単行本
1版 1988
1988
受川素介を偲ぶ 単行本
会
1版 1995
1995
和田亨
単行本
1版 1993
1993
天草遺族連合
会
単行本
1版 1995
1995
櫂歌書房
単行本
1版 1993
1993
雪華社
単行本
1版 1963
1963
税務経理協会
単行本
1版 1994
1994
飛永源之助
単行本
1版 1994
1994
アース出版
単行本
1版 1982
1982
零戦搭乗員会
零戦搭乗員会
単行本
1版 1993
1993
攻撃四〇五飛行隊の会
日本歴
史
攻撃四〇五飛
行隊の会事務
局
単行本
1版 2002
2002
日本歴
史
かがり火の会
単行本
1版 1995
1995
日本遺族会
東大唯物論研究会
神坂 次郎
戦没学徒兵の日記をめぐって
高木俊朗
5213 空ゆかば
わが兄の飛行機事故
廣田知子
5214 自決した学徒兵
受川素介の生と死
受川素介を偲ぶ会
5215 からたち
和田芳美・与奈・芳郎・照次 追
想
和田けさ江
5216 天草の灘
戦没者の妻たちの戦後史
戦没者の妻の手記編集委
員会
5217 日なり楯なり
林市造遺稿集/日記 母への手
紙
加賀博子
猪口力平
海軍飛行予備学生の日記
後藤弘
海軍乙飛第十六期出身の『惣門
5220 出水海軍航空隊第三十二期飛行練習生訓練
状況等の回顧録
秀男』氏の遺稿
飛永源之助
5221 落日の群像
小野田正之
5222 日本海軍神風特別攻撃隊々員之記録
付ハワイ海戦及び連合艦隊布
告等による二階級特進者の記録
5223 攻撃四〇五飛行隊の会会誌
5224 かがり火
学生書房編集
部
生出 寿
5212 遺族
5219 往き死なん春の海
敗戦50年記念特別号
刊行年 初版刊行年
1993
戦没者遺族の体験記録
5218 神風特別攻撃隊の記録
版
1版 1993
5208 いしずえ
5211 今日われ生きてあり
種別
単行本
上水内郡小川村遺族会
無反省の特攻美化慰霊祭
出版者
上水内郡小川
村遺族会
財団法人日本
遺族会事務局
大東亜戦没後五十年記念誌
5210 一筆啓上瀬島中佐殿
分野
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
5207 想い そして足あと
5209 生き残った青年達の記録
その他の編著者
36 かがり火の会
中島正
5225 伊那谷地区満蒙開拓慰霊碑等記録集 満蒙開
慰霊碑は語る
拓と伊那谷
伊那谷の満蒙開拓慰霊碑
を記録する有志の会
日本歴
史
伊那谷の満蒙
開拓慰霊碑を記 単行本
録する有志の会
2版 2006
2005
5226 軍艦大和
吉田満
銀座出版社
単行本
1版 1949
1949
行政通信社
単行本
1版 1972
1972
御園書房
単行本
1版 1991
1991
暖流文学会
単行本
1版 2001
2001
昭和出版
単行本
1版 1971
1971
単行本
1版 1963
1963
津川文一郎
単行本
1版 1991
1991
第十三期海軍
飛行専修予備
学生会
単行本
1版 1993
1993
5232 暁の残照
津川文一郎
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
5233 第十三期海軍飛行専修予備学生誌
第十三期誌編集委員会
日本歴
史
5227 海の歌声
神風特別攻撃隊昭和隊への挽
歌
杉山幸照
5228 戦友
よねもと ひとし
5229 戦争体験者の随想・記録・小編・時評・他
橋本理起雄
5230 帽振れ・・・
ある戦中派の追憶
向坊壽
5231 戦争と私
主婦たちの第二次世界大戦体
験記
草の実会第七グループ
-166-
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
5234 一予備学生の手記
副書名
海軍第七期飛行機整備予備学
生七・一八会会誌
5235 特別攻撃隊
巻号名
編著者
特攻隊慰霊顕彰会
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
特攻隊慰霊顕
彰会
5237 友 その生と死の証し
B級戦犯平手嘉一大尉の生涯
田村重見
渓神光玄
竹添 二雄
5240 自分史に書かれた戦争
ふみ跡の会
5241 戦友
中村健次
5242 渚の墓標
坂本たか
5243 ああ天国での金婚式
一戦没兵士の妻への手紙
5244 忠魂碑の研究
5245 遥かなるあと
松木亨
大原康男
四十年たった戦没家族の手記
山形県遺族会編集委員会
5246 出水海軍航空隊
特攻碑慰霊祭五十周年記念誌
竹添次雄
5247 平和の発見
巣鴨の生と死の記録
花山信勝
5248 開聞峠を後にして
特攻戦没学徒への追悼
堀之内三夫
5249 “英霊”はもうたくさん!
特攻隊は何だったのか
市川俊次郎
5250 あヽ回天特別攻撃隊
5251 串良
横田寛
ある特攻隊員の回想
5252 ビルマ戦線 嗚呼つわもの四間隊
桑原敬一
四間一哉
5253 石ころに語る母たち
農村婦人の戦争体験
小原徳志
5254 特攻隊論
つらい真実
小沢郁郎
語りつぐ母たちの祈り
宮崎県地域婦人連絡協議
会
5255 平和
5256 雲の墓標
田島秀隆
5257 郷土資料 出水基地特別攻撃隊
田島秀隆
5258 しらうめ
特攻の夫を偲びて
石川ふさ江
5259 戦没者遺族の手引
昭和61年度版
戦誌刊行会
5260 忠魂の森
種別
日本歴
史
出水ひかりの会
慰霊祭記念誌
出版者
林英男
俺達の文集
5239 出水海軍航空隊
分野
海軍第七期飛
行機整備予備 単行本
学生七・一八会
5236 想い出
5238 翼よ永久に
その他の編著者
山形市南山形地区遺族会
編集委員会
5261 妙宗大霊廟
-167-
前田盛光
版
刊行年 初版刊行年
1997
単行本
1版 1990
1990
出水ひかりの会 単行本
1版 1990
1990
田村重見
単行本
1版 1986
1986
渓神光玄
単行本
1版 1996
1996
出水特攻碑顕
彰会
単行本
1版 1996
1996
ふみ跡の会
単行本
1版 1994
1994
中村健次
単行本
1版 1996
1996
坂本たか
単行本
1版 1995
1995
文芸社
単行本
1版 2000
2000
暁書房
単行本
1版 1984
1984
編集委員会
単行本
1版 1988
1988
出水市特攻碑
顕彰会
単行本
1版 2009
2009
朝日新聞社
単行本
1版 1949
1949
堀之内三夫
単行本
1版 1993
1993
単行本
1版 1995
1995
光人社
単行本
1版 1968
1968
桑原敬一
単行本
1版 1984
1984
四間隊慰霊碑
奉賛会
単行本
1版 1994
1994
未来社
単行本
1版 1981
1964
たいまつ社
単行本
1版 1978
1978
鉱脈社
単行本
1版 1993
1993
出水基地特攻 単行本
碑保存会
出水市立図書 単行本
館
ヒューマン・ドキ 単行本
ュメント社
1版 1960
1960
1版 1960
1960
1版 1989
1989
日本遺族会
単行本
1版 1985
1985
山形市南山形
地区遺族会
単行本
1版 1985
1985
国柱会
単行本
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
5262 海軍十四期
副書名
学徒出陣50周年記念特集号
巻号名
編著者
5264 慰霊の詩碑
沢新田連枝部落史編集委
員会
平田町戦没者追悼集
長野県北牧・川上小学校の十五
年戦争
5267 田舎の戦争生活
5268 山形の慰霊碑
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
5265 中山町遺族会三十年のあゆみ
5266 田舎の戦争生活
分野
日本歴
史
20
5263 七つ乃郷沢新田連枝部落史
その他の編著者
1 小池茂樹
2 小池茂樹
山形県遺族会五十年史別巻
日本郷友連盟鹿児島県支
部
5269 鹿児島県内特攻基地と慰霊顕彰
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
5270 会報 特攻
26
日本歴
史
5271 会報 特攻
28
日本歴
史
5272 会報 特攻
29
日本歴
史
5273 会報 特攻
30
日本歴
史
5274 会報 特攻
32
日本歴
史
5275 会報 特攻
33
日本歴
史
5276 会報 特攻
34
日本歴
史
5277 会報 特攻
36
日本歴
史
5278 会報 特攻
37
日本歴
史
5279 会報 特攻
38
日本歴
史
5280 会報 特攻
39
日本歴
史
5281 会報 特攻
40
日本歴
史
5282 会報 特攻
41
日本歴
史
5283 会報 特攻
42
日本歴
史
-168-
出版者
種別
海軍飛行予備
学生第十四期 単行本
会
沢新田部落会・ 単行本
連枝部落会
版
刊行年 初版刊行年
1版 1994
1994
1版 1999
1999
平田町遺族会
単行本
1版 1998
1998
山形県東村山
郡中山町遺族
会
単行本
1版 1977
1977
小池茂樹
単行本
1版 2005
2005
小池茂樹
単行本
1版 2005
2005
財団法人山形
県遺族会
単行本
1版 1995
1995
単行本
1版 1998
1998
単行本
1版 1996
1996
単行本
1版 1996
1996
単行本
1版 1996
1996
単行本
1版 1997
1997
単行本
1版 1997
1997
単行本
1版 1997
1997
単行本
1版 1998
1998
単行本
1版 1998
1998
単行本
1版 1998
1998
単行本
1版 1999
1999
単行本
1版 1999
1999
単行本
1版 1999
1999
単行本
1版 1999
1999
単行本
1版 2000
2000
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
5284 会報 特攻
43
日本歴
史
5285 会報 特攻
44
日本歴
史
5286 会報 特攻
45
日本歴
史
5287 会報 特攻
46
日本歴
史
5288 会報 特攻
47
日本歴
史
5289 会報 特攻
48
日本歴
史
5290 会報 特攻
49
日本歴
史
5291 会報 特攻
50
日本歴
史
5292 会報 特攻
51
日本歴
史
5293 会報 特攻
52
日本歴
史
5294 会報 特攻
52
日本歴
史
5295 会報 特攻
52
日本歴
史
5296 会報 特攻
53
日本歴
史
日本歴
史
5297 協会のご案内
5298 戦没特攻隊員を偲ぶ歌
5299 会報 特攻
田中賢一
5301 会報 特攻
日本歴
史
フィリピン慰霊巡拝旅行文集
5300 会報 特攻
日本歴
史
日本歴
史
7
7号別冊 沖縄に散ったある一期
生の戦記
日本歴
史
5302 会報 特攻
11
日本歴
史
5303 会報 特攻
12
日本歴
史
-169-
出版者
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
種別
版
刊行年 初版刊行年
単行本
1版 2000
2000
単行本
1版 2000
2000
単行本
1版 2000
2000
単行本
1版 2001
2001
単行本
1版 2001
2001
単行本
1版 2001
2001
単行本
1版 2001
2001
単行本
1版 2002
2002
単行本
1版 2002
2002
単行本
1版 2002
2002
単行本
1版 2002
2002
単行本
1版 2002
2002
単行本
1版 2002
2002
1版 2001
2001
単行本
単行本
単行本
2001
単行本
1版 1989
1989
単行本
1版 1989
1989
単行本
1版 1990
1990
単行本
1版 1991
1991
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
5304 会報 特攻
13
日本歴
史
5305 会報 特攻
14
日本歴
史
5306 会報 特攻
15
日本歴
史
5307 会報 特攻
16
日本歴
史
5308 会報 特攻
17
日本歴
史
5309 会報 特攻
18
日本歴
史
5310 会報 特攻
19
日本歴
史
5311 会報 特攻
20
日本歴
史
5312 会報 特攻
21
日本歴
史
5313 会報 特攻
22
日本歴
史
5314 会報 特攻
23
日本歴
史
5315 会報 特攻
25
日本歴
史
5316 御霊をたずねて
5317 ともの絆
結成十周年記念誌編集委
員会
5318 海軍史事典
末國正雄
5319 わだつみ通信
45
5320 辰野町の碑
5321 鹿児島県の戦争遺跡 本土決戦編①
辰野町教育委員会
部隊名:独立混成第98旅団 地
区:大隅半島南部
5322 B級戦犯の妻
小池猪一
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
出版者
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
特攻隊戦没者
慰霊平和祈念
協会
種別
版
刊行年 初版刊行年
単行本
1版 1991
1991
単行本
1版 1992
1992
単行本
1版 1992
1992
単行本
1版 1993
1993
単行本
1版 1993
1993
単行本
1版 1993
1993
単行本
1版 1994
1994
単行本
1版 1994
1994
単行本
1版 1994
1994
単行本
1版 1995
1995
単行本
1版 1995
1995
単行本
1版 1995
1995
宮崎県
単行本
2007
静岡県戦友会
連絡協議会
単行本
1版 1993
1993
単行本
1版 1985
1985
日本戦没学生
記念会
辰野町教育委
員会
単行本
1版 2005
2005
単行本
1版 1979
1979
八巻聡
単行本
1版 2005
2005
本田タネ
日本歴
史
熊本日日新聞
情報文化センタ 単行本
ー
1版 1998
1998
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
単行本
1版 2003
2003
明治大学商学 単行本
部孝本教養ゼミ
出水特攻碑顕 単行本
彰会
1版 2006
2006
1版 1994
1994
5323 太平洋戦争末期の特別攻撃隊
その作戦と兵士の心情世界 商
学部・孝本貢演習報告集
孝本貢
5324 太平洋戦争と日本社会
兵士・遺族の視点から
孝本貢
5325 『雲の墓標』建碑前後の想い出
-170-
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
5326 出水海軍航空隊
竹添二雄
5327 山形県遺族会五十年史
山形県遺族会
5328 ビルマ戦行動記 血と河の記録
独立歩兵187大隊萩原隊
萩原文彦
比島慰霊の足跡編集委員
会
5329 比島慰霊の足跡
5330 海軍第十四期生会報縮刷版
平成2年-平成4年
5331 回天記念館概要・収蔵目録
5332 海軍十四期
回天(基地)を保存する会
五十周年記念特集号
20
5333 わがいのち月明に燃ゆ
林尹夫
5334 宮崎の慰霊碑
財団法人 宮崎県遺族連
合会
5335 拓地百年
西舎開村記念誌
5336 神奈川県立博物館研究報告
考古・歴史・美術・民俗
5337 毎日新聞
「人間宣言」草案メモ
竹中拓実
5338 東京新聞
合祀手続き「知らなかった」
東京新聞
5339 〈玉砕〉の軍隊、〈生還〉の軍隊
西舎開村百年祝賀協賛会
第10号
神奈川県立博物館
河野仁
5340 相模原市資料目録
旧村役場史料の部
相模原市管理部庶務課
5341 特攻隊論
つらい真実
小沢郁郎
5342 鹿児島県の戦争遺跡 航空基地編
八巻聡
5343 沖縄戦跡巡拝団 記念写真帳
日本遺族会
5344 鹿児島の鎮魂碑
麻野繁樹
5345 夜光虫
鈴木千鶴子
5346 還らぬ父への手紙
渥美美代子
5347 『串良』その後
桑原敬一
5348 出水部隊陸攻隊の編成と成果
岡本鐡郎
5349 出水基地に於ける中攻攻撃隊の活躍
出水市特攻碑顕彰会
5350 東京新聞(夕刊)
5351 出水武家屋敷群
祈る平和遺言の絵筆
中日新聞東京本社
鹿児島県出水市
-171-
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
出水特攻碑顕
彰会
単行本
1版 1996
1996
山形県遺族会
単行本
1版 1995
1995
イラワジ会
単行本
1版 1987
1987
岡山バレテ会
単行本
1版 1990
1990
日本歴
史
海軍飛行専修
予備学生第十
四期会
単行本
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
回天(基地)を保 単行本
存する会
海軍第十四期 単行本
会
1版 1999
1999
1版 1994
1994
筑摩書房
単行本
1版 1993
1993
財団法人 宮崎
県遺族連合会
西舎開村百年
祝賀協賛会
神奈川県立博
物館
毎日新聞東京
本社
中日新聞東京
本社
単行本
1版 2000
2000
単行本
1版 1970
1970
単行本
1版 1982
1982
単行本
1版 2006
2006
単行本
1版 2005
2005
講談社
単行本
1版 2001
2001
相模原市長 河 単行本
津勝
1版 1968
1968
たいまつ社
単行本
1版 1978
1978
八巻聡
単行本
1版 2000
2000
財団法人 日本 単行本
遺族会
1版 1956
1956
情報企画
単行本
1版 1995
1995
単行本
1版 2002
2002
単行本
1版 1990
1990
日本歴
史
株式会社 文芸
社
㈱新聞印刷 自
費出版センター
㈱講談社出版
サービスセンタ
ー
出水市特攻碑
顕彰会
単行本
1版 1986
1986
単行本
1版 1994
1994
1版 2010
2010
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
1992
単行本
中日新聞東京
本社
鹿児島県出水
市
単行本
ムック・そ
の他
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
5359 人間魚雷回天
全国回天会
5360 回天記念館
山口県周南市大津島
5361 回天記念館
山口県周南市大津島
(有)特攻隊戦没者慰霊平和
祈念協会
日本歴
史
(有)特攻隊戦没 ムック・そ
者慰霊平和祈 の他
念協会
5363 陸軍が行った海上特攻
(有)特攻隊戦没者慰霊平和
祈念協会
日本歴
史
(有)特攻隊戦没 ムック・そ
者慰霊平和祈 の他
念協会
5364 きけ、わだつみの声
日本戦没学生記念会
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本戦没学生
記念会事務局
5352 知覧特攻平和会館
知覧特攻平和会館
5353 知覧特攻平和会館
知覧特攻平和会館
5354 知覧特攻平和会館
知覧特攻平和会館
5355 知覧特攻平和会館
鹿児島県知覧町
5356 鹿屋航空基地史料館
海上自衛隊
5357 鹿屋航空基地史料館
鹿屋市
5358 かのや
5362 陸軍が行った海上特攻
5365 学生たちの戦中・戦後
人・花・歴史、薫る
鹿児島県鹿屋市
米軍を震撼させた挺身爆雷艇
忘れえぬ青春の記憶
昭和館
5366 わだつみのこえ記念館
日本戦没学生記念会
5367 戦没画学生慰霊美術館「無言館」・絵葉書(十
枚)
無言館
5368 矢弾丸尽きるとも
我レ生還ヲ期セズ
靖国神社 遊就館
5369 戦争と美術1937-1945
5370 占領期 雑誌資料体系
国書刊行会
大衆文化編
5371 アジア・太平洋戦争5
山本武利
月報5
藤井忠俊
小林英夫
知覧特攻平和
会館
知覧特攻平和
会館
知覧特攻平和
会館
知覧特攻平和
会館
種別
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
鹿屋市
鹿児島県鹿屋
市
全国回天会
山口県周南市
大津島
山口県周南市
大津島
1版 1950
1950
昭和館
単行本
1版 2007
2007
日本戦没学生
記念会
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
ムック・そ
1版 2009
の他
ムック・そ 1版 2007
の他
ムック・そ
1版 2008
の他
2009
岩波書店
単行本
1版 2006
2006
演劇「ダモイ」三
芳町実行委員
会
演劇「ダモイ」三
芳町実行委員
会
ムック・そ 1版 2006
の他
2006
ムック・そ 1版 2006
の他
2006
2005
無言館
靖国神社
国書刊行会
岩波書店
収容所から来た遺書
ふたくち つよし
日本歴
史
5373 ダモイ
収容所から来た遺書
ふたくち つよし
日本歴
史
5374 私の回想
「学徒特攻・その生と死」出版記
念
諏訪部 孝
日本歴
史
諏訪部 孝
単行本
平和の波 永遠なれ
沖縄県文化国際局平和推 財団法人沖縄
戦没者慰霊奉
進課
賛会
日本歴
史
沖縄県文化国
際局平和推進
課
ムック・そ
の他
-172-
刊行年 初版刊行年
単行本
5372 ダモイ
5375 平和の礎
版
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
1版 2005
2007
2008
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
5378 昭和の戦争責任論
藤井政美
5379 知覧特攻平和会館
鹿児島県知覧町
5380 知覧特攻平和会館
鹿児島県知覧町
5381 よろずよに語り継がん
加世田市平和祈念館
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
第15集
明治大学広報課歴史編纂
資料室
日本歴
史
第28集
明治大学史資料センター事
務室
澤井元善
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
財団法人沖縄県戦没者慰
霊奉賛会
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
日本歴
史
5376 旧陸軍特攻基地「三角兵舎」跡
5377 平和への遺書・遺品展
5382 明治大学教育制度発達史稿(8)
知覧町
戦没青年との対話
歴史編纂資料室報告
5383 大学史活動
5384 支社と追悼をめぐる意識変化
葬送と墓についての総合的研究
5385 刀水
現代を生きる歴史学
日本戦没学生記念会
鈴木岩弓
No.2
5386 知非斎高田先生説 墓相小言
5387 あいはら
刀水書房
藤田好明
古老のはなし編
相原公民館
5388 県民の生活聞き書き集
第2号
5389 県民の生活聞き書き集
第14号
5390 地方史情報
県民の生活を記録する委
員会
県民の生活を記録する委
員会
93 岩田書房
Vol.19 No.2 國學院大學日本文化研究
所
5391 國學院大學日本文化研究所報
5392 神霊の日本
5393 平成
沖縄県戦没者慰霊奉賛会30年
のあゆみ
5394 地方都市
糸魚川市の実態
第1章
佐藤智雄
5395 地方都市
糸魚川市の実態
2章・3章
佐藤智雄
5396 地方都市
糸魚川市の実態
4章
佐藤智雄
5397 先祖祭祀と日本の法律
5398 三十三年目の証言
穂積陳重
よみがえる死者たち
村上兼巳
5399 日本綿糸紡績業沿革記事
農商務省
5400 よろずよに語り継がん
加世田市平和祈念館
5401 平和祈念展示資料館
戦争体験の労苦を語り継ぐ広場
総務省認可法人平和祈念
事業特別基金
-173-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
ムック・そ
の他
日本戦没学生
記念会
単行本
1版 2002
2002
石垣敬義
単行本
1版 1992
1992
知覧特攻平和
会館
知覧特攻平和
会館
加世田市平和
祈念館
明治大学広報
課歴史編纂資
料室
明治大学史資
料センター
東北大学大学
院文化研究科
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
単行本
1版 1983
1983
単行本
1版 2007
2007
単行本
1版 2005
2005
刀水書房
単行本
1版 2002
2002
新陽書林
単行本
1版 1972
1972
相原公民館
単行本
1版 1965
1965
県民の生活を記 単行本
録する委員会
県民の生活を記 単行本
録する委員会
1版 1978
1978
1版 1982
1982
岩田書房
単行本
1版 2009
2009
國學院大學日
本文化研究所
単行本
1版 1982
1982
研文書院
単行本
1版 1935
1935
単行本
1版 1993
1993
単行本
1版 1961
1961
単行本
1版 1961
1961
単行本
1版 1961
1961
有斐閣
単行本
1版 1917
1917
村上兼巳
単行本
1版 1978
1978
農商務省
単行本
加世田市平和
祈念館
平和祈念事業
特別
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
財団法人沖縄
県戦没者慰霊
奉賛会
東京大学出版
会
東京大学出版
会
東京大学出版
会
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
5402 バターン遠い道のりのさきに
バターン遠い道のりのさきに / レスター・I.テニー著 ; 伊吹由
歌子[ほか]訳
5403 銃後の中国社会
日中戦争下の総動員と農村
5404 日本の軍隊
兵士たちの近代史
816 吉田裕
5405 日本の軍隊
兵士たちの近代史
816 吉田裕
5406 聖母の出現
近代フォーク・カトリシズム考
5407 空爆の歴史
終わらない大量虐殺
5408 葬儀の植民地社会史
帝国日本と台湾の〈近代〉
胎中千鶴
5409 朝鮮民衆と「皇民化」政策
朝鮮近代史研究双書 2
宮田 節子
その他の編著者
43 レスター・I.テニー
笹川 裕史
笹川裕史
関一敏
1144 荒井信一
5410 万歳事件を知っていますか
木原悦子
5411 済州島四・三蜂起
ジョン・メリル
文京洙 訳
金学俊
鎌田光登訳
5412 朝鮮戦争 痛恨の民族衝突
統一のための6・25動乱の歴史
的分析
5413 朝鮮のシャーマニズム
柳東植
5414 日本の朝鮮支配と宗教政策
韓晰曦
5415 韓国民衆史
近代篇-1875~1945
5416 在日朝鮮人企業活動形成史
高崎宗司 訳
韓国民衆史研
究会編著
呉圭祥
5417 東京のなかの朝鮮
歩いて知る朝鮮と日本の歴史
在日韓国・朝鮮人生徒の教 東京編著
育を考える会/東京編著
5418 英国カントリー・ハウス物語
華麗なイギリス貴族の館
杉恵惇宏
5419 韓国戸籍制度史の研究
韓国戸籍制度史の研究
崔弘基
5420 済州島「四・三事件」とは何か
済州島四・三事件四〇周年追悼
記念講演集
済州島四・三事件四〇周年
追悼記念講演集刊行委員
会
5421 済州島四・三事件
四・三蜂起から単独選挙まで
5422 済州島
三多の慟哭史
5423 〈病人〉の誕生
5424 病いと人間の文化史
5425 日本外交史辞典
5426 家族・世帯・家門
工業化以前の世界から
5427 ヨーロッパ生と死の図像学
5428 民族学コラージュ
共同体論その他 住谷一彦先生
記念論集2
分野
-174-
種別
版
刊行年 初版刊行年
外国歴
史
梨の木舎
単行本
2003
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
岩波書店
単行本
2007
岩波書店
18cm
2002
岩波書店
18cm
2002
日本エディター 20cm
スクール出版部
1993
岩波書店
18cm
2008
風響社
22cm
2008
未来社
単行本
平凡社
20cm
新幹社
単行本
外国歴
史
金重明,朴郷丘 外国歴
訳
史
外国歴
韓 東亀
史
外国歴
C.エルズリッシュ,J.ピエレ 小倉孝誠訳
史
外国歴
立川昭二
史
外務省外交史料館日本外
外国歴
交史辞典編纂委員会編
史
外国歴
前川和也編著
史
馬場恵二,三宅立,吉田正 三宅立編
外国歴
彦編
史
綾部恒雄,青柳まちこ編
青柳まちこ編 外国歴
史
2 「済民日報」四・三取材班
出版者
1版 1985
1985
1989
1版 1988
1988
サイマル出版会 19cm
1991
学生社
単行本
1976
未来社
19cm
1988
木犀社
19cm
1989
雄山閣出版
22cm
1992
明石書店
21cm
1996
彩流社
21cm
1998
第一書房
20cm
1996
新幹社
単行本
新幹社
22cm
国書刊行会
単行本
藤原書店
22cm
1992
新潮社
20cm
1984
山川出版社
22cm
1992
ミネルヴァ書房 22cm
1993
東洋書林
22cm
2004
リブロポート
22cm
1992
1版 1988
1988
1995
1版 1975
1975
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
5429 バッハオーフェン墓参記
副書名
100年忌記念写真集 J. J. Bachofen in Basel
巻号名
編著者
その他の編著者
シュミット・昌子
緒方 和子
5430 中国近世の宗教倫理と商人精神
余英時
森紀子訳
5431 カリブ海世界
石塚道子編
5432 創氏改名
宮田 節子
金 英達
5433 ロンドン庶民生活史
R.J.ミッチェル
松村 糾 訳
5434 図説死の文化史
ひとは死をどのように生きたか
フィリップ・アリエス
福井憲彦訳
5435 中国の死の儀礼
ジェイムズ・L.ワトソン,エヴ 西脇常記 ほか
リン・S.ロウスキ編
訳
5436 世俗宗教としてのナチズム
小岸昭
5437 中国革命を駆け抜けたアウトローたち
土匪と流氓の世界
福本勝清
5438 アジアにおける文明の対抗
攘夷論と守旧論に関する日本、
朝鮮、中国の比較研究
藤田雄二
5439 中国の千年王国
三石善吉
5440 台湾
苦悶するその歴史
王 育徳
5441 二つの戦後・二つの近代
日本とドイツ
望田幸男
5442 祭りと叛乱
16~18世紀の民衆意識
Y-M.ベルセ
井上 幸治 監
訳
5443 第三世界の姓名
人の名前と文化
松本脩作,大岩川嫩編
大岩川嫩編
5444 英霊
創られた世界大戦の記憶
ジョージ・L.モッセ
宮武実知子訳
5445 中国古代の家族と国家
東洋史研究叢刊 19
守屋 美都雄
5446 孝と母性のメカニズム
中国女性史の視座
下見隆雄
5447 「満洲」記憶と歴史
記憶と歴史
山本有造編著
5448 華人の歴史
リン・パン
5449 伝統中国
〈盆地〉〈宗族〉にみる明清時代
上田信
5450 直訴と王権
朝鮮・日本の「一君万民」思想史
原武史
5451 ヨーロッパと近代世界
川北稔編著
5452 中国の社会
ロイド・E.イーストマン
片柳和子訳
5453 中国の死の儀礼
上田信,深尾葉
子訳
ジェイムズ・L.ワトソン,エヴ 西脇常記 ほか
リン・S.ロウスキ編
訳
5454 死を前にした人間
フィリップ・アリエス
5455 アジアから考える
5456 中国古代史研究
社会と国家
4 溝口雄三 ほか 編
2 中国古代史研究会 編
-175-
成瀬駒男訳
分野
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
家族史研究会
単行本
1版 1987
1987
平凡社
20cm
1991
世界思想社
19cm
1991
明石書店
単行本
1版 1992
1992
みすず書房
単行本
1版 1971
1971
日本エディター 23cm
スクール出版部
1990
平凡社
22cm
1994
筑摩書房
18cm
2000
中央公論社
18cm
1998
御茶の水書房
22cm
2001
東京大学出版
会
21cm
1991
弘文堂
単行本
1版 1970
ミネルヴァ書房 20cm
1970
2009
新評論
単行本
1版 1980
明石書店
20cm
1994
柏書房
22cm
2002
東洋史研究会
単行本
研文出版
20cm
1997
京都大学学術
出版会
22cm
2007
みすず書房
20cm
1995
講談社
19cm
1995
朝日新聞社
20cm
1996
放送大学教育
振興会
21cm
1997
平凡社
22cm
1994
平凡社
22cm
1994
みすず書房
22cm
1990
東京大学出版
会
21cm
1994
吉川弘文館
単行本
1版 1968
1版 1965
1980
1968
1965
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
5457 歴史人類学の家族研究
ヨーロッパ比較家族史の課題と
方法
5458 神奈川のなかの朝鮮
歩いて知る朝鮮と日本の歴史
5459 敗戦から何を学んだか
1945年 日本・ドイツ・イタリア
5460 中国人のトポス
洞窟・風水・壷中天
5461 民族学コラージュ
共同体論その他 住谷一彦先生
記念論集2
5462 「満洲」記憶と歴史
記憶と歴史
5463 誘惑するイギリス
5464 中国古代史学の発展
5465 チャチュンビ伝説
済州島のシャーマン神話
5466 韓国史入門
5467 在日朝鮮人企業活動形成史
5468 在日朝鮮人企業活動形成史
5469 中国民衆反乱の世界
5470 漢民族と中国社会
漢民族と中国社会
5471 東京のなかの朝鮮
歩いて知る朝鮮と日本の歴史
5472 在日朝鮮人の歴史
5473 アリラン峠の旅人たち
聞き書朝鮮民衆の世界
5474 朝鮮を知る事典
5475 〈戦争責任〉とは何か
清算されなかったドイツの過去
5476 戦争と人間の歴史
人間はなぜ戦争をするのか?
5477 敗北の文化
敗戦トラウマ・回復・再生
5478 アジアの社会と近代化
日本・タイ・ベトナム
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
外国歴
ミヒャエル・ミッテラウアー 若尾祐司 ほか
訳
史
『神奈川のなかの朝鮮』編
外国歴
集委員会編著
史
外国歴
色川大吉編
史
外国歴
三浦国雄
史
外国歴
綾部 恒雄
青柳 まちこ
史
外国歴
山本有造編著
史
外国歴
杉惠 惇宏 編
史
外国歴
貝塚 茂樹
史
外国歴
金仁顥 監訳
史
外国歴
高 崙宗
史
外国歴
呉圭祥
史
外国歴
呉圭祥
史
外国歴
青年中国研究者会議
史
外国歴
5 橋本 萬太郎 編
史
在日韓国・朝鮮人生徒の教
外国歴
育を考える会/東京編著
史
外国歴
リチャード・H・ミッチェル
金 容権訳
史
外国歴
安 宇植 編訳
史
外国歴
梶村 秀樹
史
外国歴
木佐 芳男
史
外国歴
ジョン・キーガン
井上尭裕訳
史
福本義憲,高本
ヴォルフガング・シヴェルブ 教之,白木和美 外国歴
シュ著
史
訳
竹沢 尚一郎 編
5479 海南島黎族の社会組織
岡田 謙
5480 光金宗報
在日本光山金氏親族会
5481 会員名簿
在日本光山金氏親族会
5482 光山金氏手帖
光山金氏大総会
5483 光山金氏手帖
光山金氏大総会
-176-
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
外国歴
史
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
新曜社
22cm
1994
明石書店
21cm
1998
小学館
19cm
1995
平凡社
20cm
1988
リブロポート
22cm
1992
京都大学学術
出版会
22cm
2007
大修館書店
20cm
1999
弘文堂書房
単行本
工作舎
20cm
国書刊行会
単行本
雄山閣出版
22cm
1992
雄山閣出版
22cm
1992
1版 1967
1967
1988
1版 1981
1版 1974
1981
汲古書院
単行本
山川出版社
全集・叢
書
1983
明石書店
21cm
1996
彩流社
単行本
平凡社
単行本
1982
平凡社
22cm
1986
中央公論新社
18cm
2001
刀水書房
20cm
2000
法政大学出版
局
20cm
2007
日本エディター
スクール出版部 19cm
1998
1版 1981
1974
1981
単行本
在日本光山金
氏親族会
在日本光山金
氏親族会
光山金氏大総
会
光山金氏大総
会
単行本
1版 1974
1974
単行本
1版 1989
1989
単行本
1版 1990
1990
単行本
1版 1990
1990
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
5484 THE SOCIAL AND RELIGIOUS LIFE OF A GUATEMALAN VILLAGE
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
CHARLES WAGLEY
外国歴
史
乃木希典
多田茂治
小林英夫
光岡 明
大浜 徹也
外国歴
史
伝記
伝記
伝記
伝記
5490 零戦にかけた男
元特攻隊員・浜園重義物語
南日本リビング新聞社 編
伝記
5491 死の壁の中から
妻への手紙
伝記
5492 永久平和への道
いま、なぜ石原莞爾か
伝記
5493 軍靴の音よさらば
5494 特攻の思想
5495 三井高利
ある戦争未亡人の一生
大西瀧治郎伝
中西 功
石原莞爾生誕百年祭実行
委員会
清水 鶴子
草柳 大蔵
中田 易直
弦書房
小学館
文藝春秋
雄山閣
南日本リビング
新聞社
岩波書店
伝記
伝記
伝記
5496 日本の企業家と社会文化事業
大正期のフィランソロピー
Vol.54
5485 振興里誌
振興里誌目録
5486
5487
5488
5489
沖縄特攻林市造
宮崎正義の生涯
母への遺書
「日本株式会社」を創った男
千里眼千鶴子
明治の軍神
5497 マックス・ウェーバー
5498
5499
5500
5501
離島トカラに生きた男 第二部
出口王仁三郎
韓国姓氏大観
わが朝鮮私の日本
上(一)
I
霊界・覚醒・開拓
屹立するカリスマ
単行本
単行本
単行本
1版 1982
1版 1972
1版 1959
1982
1972
1959
22cm
みすず書房
単行本
1版 1963
1963
御茶の水書房
リブロポート
創造社
平凡社
安齋伸先生追
悼文集編集委
員会
創元社
文芸春秋
大龍建設設計
合資会社
御茶の水書房
単行本
19cm
単行本
20cm
1版 1982
1982
1986
1971
1993
単行本
1版 1998
1998
単行本
20cm
1版 1949
1949
1996
単行本
1版 1978
1978
単行本
1版 1981
1981
みすず書房
単行本
1版 1965
1965
岩波書店
リブロポート
千葉県教育会
1版 1957
1版 1930
1957
1991
1930
1版 1974
1974
新潮社
文庫
20cm
単行本
全集・叢
書
全集・叢
書
20cm
伝記
富山房
単行本
伝記
吉川弘文館
日本エディター
スクール出版部
三一書房
三一書房
伝記
5503 天皇の印象
5504 旅する巨人
宮本常一と渋沢敬三
安倍 能成
佐野真一
伝記
伝記
5505 風雪70年
反骨建築士の自伝
大城 龍太郎
伝記
5506 離島トカラに生きた男・第一部
流浪・開墾・神々
中野 卓 編
明治42年~大正13年
1 妹尾 義郎
5512 妹尾義郎日記
大正8年~大正13年
2 妹尾 義郎
5513 異史明治天皇伝
飯沢匡
5514 増補 皇室事典
井原 頼明
5515 人物叢書 : 南方熊楠
5516 父南方熊楠を語る
5517 別冊 柳田国男伝
5518 柳田国男伝
笠井 清
付神社合祀反対運動未公刊史
料
年譜・書誌・索引
伝記
大久保 和郎 伝記
訳
松本 慎一 訳 伝記
伝記
伝記
妹尾 鉄太郎 伝記
編
妹尾 鉄太郎 伝記
編
伝記
日本歴史学会
南方 文枝
伝記
柳田国男研究会
柳田国男研究会
伝記
伝記
-177-
2003
未来社
文藝春秋
吉川弘文館
東洋経済新報
社
伝記
5511 妹尾義郎日記
単行本
1988
安齋伸先生追悼文集編集
委員会
岩倉靖子とある時代
19cm
20cm
単行本
単行本
1版 1988
マリアンネ・ウェーバー
フランクリン
浅見雅男
千葉県教育会
1版 1983
1版 1970
2007
1995
1983
1970
単行本
単行本
川添登編著
マリアンネ・ウェーバー
1952
原書房
安齋伸先生追悼文集
II
1版 1952
1971
大久保 和郎 伝記
訳
伝記
伝記
李 勝羽
伝記
伝記
5508 フランクリン自伝
5509 公爵家の娘
5510 明治天皇御遺跡
刊行年 初版刊行年
1版 1971
5502 私にできますことなら
5507 マックス・ウェーバー
版
新書
川添登,山岡義典編著
中野 卓
松本健一
崔 徳教
全鎮植
種別
AMERICAN ANTHROPOL
OGICAL 単行本
ASSOCIATIO
N
国書刊行会
国書刊行会
1987
1版 1971
1版 1974
1974
1988
1938
単行本
増補 1943
再版
1版 1967
単行本
1版 1981
1981
単行本
単行本
1版 1988
1版 1988
1988
1988
1967
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
5519 日系女性立川サエの生活史
5520 口述の生活史
副書名
ハワイでの私・日本での私
,1889~1982
或る女の愛と呪いの日本近代
5521 朝鮮の姓
巻号名
編著者
単行本
1版 1983
1983
御茶の水書房
単行本
1977
朝鮮総督府
伝記
第一書房
単行本
1版 1977
復刻 1977
版
1934
伝記
伝記
リブロポート
吉川弘文館
在日光山金氏
親族会
産経新聞ニュー
スサービス
師子王文庫
岩波書店
成美堂出版
講談社
審美社
草風館
三愛会
岩波書店
童話春秋社
菊池清吾
修養団出版部
虎見書房
朝日新聞社
日本経済新聞
社
金城賢勇
三一書房
単行本
単行本
1版 1959
1988
1959
単行本
1版 2004
2004
単行本
19cm
1版 1988
1988
1999
吉川弘文館
単行本
1版 1958
1958
伝記
藤原書店
20cm
伝記
伝記
伝記
伝記
明石書店
19cm
平凡社
単行本
リブロポート
19cm
平凡社
単行本
ふだん記全国グ 単行本
ループ
山城宗雄伝編
単行本
纂委員会
火の葬送曲刊 単行本
行会事務所
北海道神宮社 単行本
務所
父、平良辰雄を
単行本
語る刊行会
三秀書房
単行本
吉川弘文館
19cm
潮出版社
単行本
岩波書店
18cm
金容海
5525 幾山河
瀬島竜三回想録
瀬島竜三
5539 私の履歴書
5540 大宜味大工一代記
5541 柳田国男
建設業界歩んで七十年
柳田民俗学と日本資本主義
5542 鴻池善右衛門
5543 女教祖の誕生
5544
5545
5546
5547
彷徨のまなざし
日本人の自伝
きだみのる
日本人の自伝
金明弘
伝記
伝記
田中 芳谷
343 五木寛之
嶋岡晨
林 竹二
中原 思郎
高崎 宗司
上下セット 尾崎 芳雄
鹿野政直
富田 常雄
菊池 清吾
修養団出版部 編
神山 誠
安丸 良夫
伝記
伝記
伝記
伝記
伝記
伝記
伝記
伝記
伝記
伝記
伝記
伝記
伝記
庭野 日敬
伝記
金城 賢勇
鷲田小彌太
伝記
伝記
宮本 又次
「如来教」の祖・〔リュウ〕〔ゼン〕
如来喜之
宮本常一の旅と学問
内村鑑三 新島襄 木下尚江
放浪のエピキュリアン
小倉金之助 比嘉春潮
日本歴史学会 伝記
編
浅野美和子
長浜功
3 内村 鑑三
新藤謙
14 小倉 金之助
新島 襄
比嘉 春潮
5548 回想の太田秋穂先生
ふだん記新書 14
奥住 喜重
伝記
5549 平凡持久
山城宗雄先生の生涯
山城宗雄伝編纂委員会
伝記
5550 火の葬送曲 続・山原の火
一転向者、赤裸々の軌跡
山城 善光
伝記
5551 史説 開拓判官・島義勇伝
幸前伸
伝記
5552 父、平良辰雄を語る
平良浩
伝記
5553
5554
5555
5556
沖縄の風雲児
三井高利
聞書・庶民列伝
戦争を語りつぐ
国場幸太郎伝
三井高利
牧口常三郎とその時代
女たちの証言
刊行年 初版刊行年
御茶の水書房
創立五十周年記念誌
私の見た蓮沼先生
版
伝記
5524 在日光山金氏親族会
浅川巧の生涯
市村清の生涯
伊波普猷とその時代
種別
伝記
富岡幸一郎
渡辺 実
聖俗具有の人間像
物語と史蹟をたずねて
出版者
中野 卓 編著
偉大なる罪人の生涯
人物叢書
田中智学先生略伝
蓮如
琉球王朝
田中正造の生涯
兄中原中也と祖先たち
朝鮮の土となった日本人
茨と虹と
沖縄の淵
軍神杉本中佐
人間魚雷《回天》 : 昭和の若武者たち
蓮沼門三論
天理の母 教祖・中山みき伝
出口なお
分野
中野 卓 編著
5522 内村鑑三
5523 新島襄
5526
5527
5528
5529
5530
5531
5532
5533
5534
5535
5536
5537
5538
その他の編著者
加藤恭亮
中田易直
1 (冬の巻) 竹中 労
早乙女勝元
-178-
伝記
伝記
伝記
伝記
22cm
単行本
18cm
15cm
新書
単行本
単行本
新書
20cm
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
1995
1版 1974
1版
1版
1版
1版
1976
1970
1982
1979
1版
1版
1版
1版
1版
1942
1993
1975
1970
1977
単行本
1974
1994
2000
1976
1970
1982
1979
1993
1942
1993
1975
1970
1977
1982
2001
1版 1982
1995
1981
1988
1982
1版 1975
1975
1版 1969
1969
1版 1978
1978
1版 1978
1978
1版 1972
1972
1版 1967
1967
1988
1983
1998
1版 1981
1版 1983
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
5557 学問への軌跡と出会い
米村昭二先生古稀記念誌
米村昭二先生古稀記念誌
編集委員会 編
5558
5559
5560
5561
5562
5563
5564
5565
5566
わが友・福田美亮のことども
呪元の人・藤澤正教伝
教祖生誕百年記念出版
福林 正之
大久保 泰佑
伝記編纂委員会 編
村上 重良
出口 京太郎
宮武 外骨
永山 政能 編
高橋兵輔
村松 吉太郎
神さまになった怪傑
奇跡を呼ぶ男
金田徳光先生伝
出口王仁三郎
巨人 出口王仁三郎
予は危険人物なり
西忠義翁徳行録
中川與志
道の八十年
宮武外骨自叙伝
村松吉太郎自伝
その他の編著者
分野
伝記
伝記
伝記
伝記
伝記
伝記
吉野 孝雄 編 伝記
伝記
伝記
伝記
5567 信仰回顧六十五年
上
佐藤 範雄
伝記
5568 信仰回顧六十五年
下
佐藤 範雄
伝記
5569 黒住宗忠
原 敬吾
5570
5571
5572
5573
5574
5575
小林 久磨雄
岡本 隆
青木 茂
山口 吉人
田中香浦編
天理教教会本部 編
尊皇人森田節斎
教祖伝
その人 金光教祖伝
慕影
田中智学先生の思い出
稿本天理教教祖伝逸話篇
日本歴史学会 伝記
編
伝記
伝記
伝記
伝記
伝記
伝記
5576 馬越恭平翁伝
大塚 栄三
伝記
5577
5578
5579
5580
5581
沖縄特攻林市造
時本 堅
宮良 ルリ
川田 稔
宮本 又次
多田 茂治
伝記
伝記
伝記
伝記
伝記
南方熊楠を語る
南方 文枝
伝記
岡谷 公二
伝記
孤児の父石井十次
私のひめゆり戦記
柳田国男の思想史的研究
鴻池善右衛門
母への遺書
5582 父南方熊楠を語る
5583 貴族院書記官長 柳田国男
5584 学問への軌跡と出会い
米村昭二先生古稀記念誌
米村昭二先生古稀記念誌
編集委員会 編
伝記
5585 学問への軌跡と出会い
米村昭二先生古稀記念誌
米村昭二先生古稀記念誌
編集委員会 編
伝記
上原 専禄
歴史総
記
歴史総
記
歴史総
記
歴史総
記
歴史総
記
歴史総
記
5586 歴史学序説
5587 神なき神風
「特攻」五十年目の鎮魂
三村文男
5588 植民地主義と歴史学
そのまなざしが残したもの
寺内威太郎ほか
5589 太平洋戦争と歴史学
阿部猛
5590 学徒出陣から五十年
東大十八史会 編
5591 すべての戦歿者に捧げる
空前の試練
5 名越二荒之助編
-179-
出版者
米村昭二先生
古稀記念誌編
集委員会
鏡浦書房
八雲書店
自然社本部
新人物往来社
講談社
筑摩書房
日高実業組合
高橋定嗣
養徳社
信仰回顧六十
五年刊行会
信仰回顧六十
五年刊行会
種別
版
刊行年 初版刊行年
単行本
1版 1997
1997
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1967
1972
1963
1973
1967
1985
1937
1967
1950
1967
1972
1963
1973
1967
1985
1937
1967
1950
単行本
1版 1970
1970
単行本
1版 1971
1971
吉川弘文館
単行本
1版 1960
1960
合同新聞社
円応社
金光教徒社
山口晴子
真世界社
天理教道友社
馬越恭平翁伝
記編纂会
冨士出版社
ニライ社
未来社
吉川弘文館
弦書房
日本エディター
スクール出版部
筑摩書房
米村昭二先生
古稀記念誌編
集委員会
単行本
単行本
単行本
単行本
22cm
単行本
1版
1版
1版
1版
1版 1989
1943
1986
1953
1989
1988
1989
単行本
1版 1935
1935
単行本
単行本
単行本
19cm
19cm
1版 1952
1952
1995
1985
1986
2007
1943
1986
1953
1989
1版 1985
単行本
1981
単行本
1版 1985
1985
単行本
1版 1997
1997
米村昭二先生
古稀記念誌編
集委員会
単行本
1版 1997
1997
大明堂
単行本
1版 1958
1958
MBC21
20cm
1996
刀水書房
22cm
2004
吉川弘文館
19cm
1999
揺籃社
18cm
1993
展転社
26cm
2002
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
5592 太平洋戦争と歴史学
5593 日本史総合年表
4
5595 古代史講座
古代国家の構造 上 デスポティ
ズムと古代民主制
古代国家の構造 下 財政と軍
事組織
5596 古代史講座
原始社会の解体
2
5597 古代史講座
古代の土地制度
8
5598 古代史講座
古代社会の構造 下 古代にお
ける身分と階級
7
5594 古代史講座
5
5599 大飢饉、室町社会を襲う!
5600 日本文化の多重構造
アジア的視野から日本文化を再
考する
5601 スガモプリズン
戦犯たちの平和運動
5602 ユスティティア
文化社会史からの超学際
2
5603 現代の発見
戦争体験の意味
2
5604 証言太平洋戦争下の慶應義塾
5605 太平洋文明の興亡
アジアと西洋・盛衰の500年
5606 歴史の矛盾性
史苑双書 II
5607 「世間」とは何か
5608 老いの比較家族史
5609 家と女性
役割
5610 擬制された親子
養子
5611 生者と死者
祖先祭祀
5612 女人禁制
5613 柳田国男
その生涯と思想
5614 日本近代思想大系
別巻-近代史料解説・総目次・索
引 / 岩波書店編集部編
5615 方法としての境界
5616 煉獄の誕生
5617 明治初年真宗門徒大決起の研究
越前護法大一揆分析
5618 宗教の歴史地図
現代世界を読み解く新たな視点
5619 近代世界史像の再構成
東アジアの視点から
5620 断髪
近代東アジアの文化衝突
その他の編著者
分野
歴史総
記
歴史総
加藤友康 ほか 編
記
歴史総
石母田 正 編
記
歴史総
石母田 正
記
歴史総
石母田 正
記
歴史総
石母田 正
記
歴史総
石母田 正
記
歴史総
清水 克行
記
歴史総
佐々木高明
記
歴史総
内海愛子
記
歴史総
河上倫逸 総 編集
記
歴史総
橋川 文三
中島 誠
記
白井厚,浅羽久美子,翠川 浅羽久美子編 歴史総
紀子編
記
歴史総
入江隆則
記
歴史総
津田 左右吉
記
歴史総
阿部謹也
記
歴史総
利谷信義 ほか 編
記
歴史総
石川栄吉 ほか 編
記
歴史総
大竹秀男 ほか 編
記
歴史総
石川利夫 ほか 編
記
歴史総
鈴木正崇
記
歴史総
川田稔
記
歴史総
加藤周一 ほか 編
記
歴史総
赤坂憲雄編
記
渡辺香根夫,内
歴史総
ジャック・ル・ゴッフ
田洋訳
記
歴史総
三上一夫
記
歴史総
井上順孝 監修
記
歴史総
中村哲
記
歴史総
劉香織
記
阿部猛
-180-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
吉川弘文館
19cm
1999
吉川弘文館
27cm
2001
学生社
単行本
1版 1962
1962
学生社
単行本
1版 1962
1962
学生社
単行本
1版 1962
1962
学生社
単行本
1版 1963
1963
学生社
単行本
1版 1963
1963
吉川弘文館
全集・叢
書
2008
小学館
20cm
1997
吉川弘文館
19cm
2004
比較法制研究
所
単行本
1991
春秋社
単行本
慶應義塾大学
出版会
19cm
2003
PHP研究所
20cm
1997
大洋出版
単行本
講談社
18cm
1995
三省堂
20cm
1990
三省堂
20cm
1989
三省堂
20cm
1988
三省堂
20cm
1988
吉川弘文館
19cm
2002
吉川弘文館
19cm
1997
岩波書店
22cm
1992
新曜社
20cm
1991
法政大学出版
局
20cm
1988
思文閣出版
22cm
1987
青春出版社
18cm
2001
青木書店
20cm
1991
朝日新聞社
19cm
1990
1版 1959
1版 1947
1959
1947
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
5621 婚姻の民俗
東アジアの視点から
5622 アメリカの日系人
都市・社会・生活
5623 アニミズムの世界
5624 歴史が書きかえられる時
歴史を問う
5625 日米決戦下の格差と平等
銃後信州の食糧・疎開
5626 戰中戰後
5627 葬式と檀家
5628 歴史像再構成の課題
歴史学の方法とアジア
5629 日本近代化と真宗地帯の研究
福井県下の動向を中心に
5630 柳田国男
その生涯と思想
5631 記録と記憶の比較文化史
史誌・記念碑・郷土
5632 「満州移民」の歴史社会学
5633 日本人の他界観
5634 「伊万里」からアジアが見える
海の陶磁路と日本
5635 柳田国男
その生涯と思想
5636 二十世紀の千人
教祖・意識変革者の群れ : 宗
教・性・女性解放
5637 会社の誕生
5638 定本想像の共同体
ナショナリズムの起源と流行
5639 生者と死者
祖先祭祀
5640 家の名・族の名・人の名
氏
5641 20世紀どんな時代だったのか
ライフスタイル・産業経済編
5642 殉国と反逆
「特攻」の語りの戦後史
5643 殉国と反逆
「特攻」の語りの戦後史
5644 天皇陵の近代史
5645 神・村・人
琉球弧論叢 仲松弥秀先生傘寿
記念論文集
5646 戒名のはなし
5647 戦後責任論
5648 表象の戦後人物誌
5649 宗教社会史の構想
真宗門徒の信仰と生活
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
歴史総
記
歴史総
柳田利夫編著
記
歴史総
村武精一
記
歴史総
5 上村忠男 ほか 編集委
員
記
歴史総
板垣邦子
記
歴史総
田中正俊
記
歴史総
圭室文雄
記
歴史総
幼方 直吉 編
記
歴史総
三上一夫
記
歴史総
川田稔
記
歴史総
若尾祐司,羽賀祥二編
若尾祐司編
記
歴史総
蘭 信三
記
歴史総
久野昭
記
歴史総
坂井隆
記
歴史総
川田稔
記
歴史総
8 朝日新聞社編
記
歴史総
高村直助
記
白石隆,白石さ
歴史総
ベネディクト・アンダーソン
や訳
記
歴史総
石川利夫 ほか 編
記
歴史総
黒木三郎 ほか 編
記
歴史総
読売新聞社 編
記
歴史総
福間良明
記
歴史総
福間良明
記
歴史総
外池 昇
記
仲松弥秀先生傘寿記念論
歴史総
文集刊行委員会編
記
歴史総
藤井 正雄
記
歴史総
高橋哲哉著
記
歴史総
御厨貴
記
歴史総
有元正雄
記
江守五夫
-181-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
吉川弘文館
19cm
1998
同文館出版
22cm
1995
吉川弘文館
19cm
1997
岩波書店
21cm
2001
吉川弘文館
19cm
2008
名著刊行会
20cm
2001
吉川弘文館
19cm
1999
御茶の水書房
単行本
思文閣出版
22cm
1989
吉川弘文館
19cm
1997
名古屋大学出
版会
22cm
2005
行路社
単行本
吉川弘文館
19cm
1997
講談社
19cm
1998
吉川弘文館
19cm
1997
朝日新聞社
20cm
1995
吉川弘文館
19cm
1996
図書新聞 (発
売)
20cm
2007
三省堂
20cm
1988
三省堂
20cm
1988
読売新聞社
20cm
2000
青弓社
22cm
2007
青弓社
22cm
2007
吉川弘文館
19cm
2000
第一書房
22cm
1991
吉川弘文館
19cm
2006
講談社
15cm
2005
千倉書房
20cm
2008
吉川弘文館
19cm
1997
1版 1966
1版 1994
1966
1994
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
5650 日本人の死のかたち
伝統儀礼から靖国まで
波平恵美子
5651 無窮花の谷
日韓相剋の谷を越えて 日韓交
流への提言
1904年~1950年 現代日本・朝
鮮関係史資料第1輯
権 純県
5652 日本における朝鮮少数民族
1995
湖北社
単行本
1975
歴史人類学会
単行本
光文社
18cm
1998
吉川弘文館
19cm
1998
山梨日日新聞
社
21cm
2001
吉川弘文館
19cm
2005
吉川弘文館
19cm
1998
東宣出版
20cm
1984
吉川弘文館
19cm
2005
河出書房新社
20cm
1990
吉川弘文館
19cm
1999
吉川弘文館
19cm
1997
三省堂
20cm
2004
岩波書店
全集・叢
書
1988
国立歴史民俗
博物館
家族問題研究
会
単行本
1版 1994
1994
単行本
1版 1983
1983
日本民俗学会
単行本
1版 1981
1981
青木書店
単行本
1版 1968
1968
青木書店
単行本
1版 1974
1974
青木書店
単行本
1版 1982
1982
光人社
単行本
酒谷 明良
日本文
学、小説 萩書房
・物語
単行本
5655 学徒出陣
戦争と青春
蜷川 壽惠
山梨県戦争遺跡ネットワー
ク 編
5657 銃後の社会史
戦死者と遺族
一ノ瀬 俊也
5658 学徒出陣
戦争と青春
蜷川 壽惠
5659 忠魂碑
茨城県. 上巻
1 海老根 功
5660 明治神宮の出現
山口 輝臣
5661 天皇の宗教的権威とは何か
山折 哲雄
奈倉 哲三
5663 アニミズムの世界
村武 精一
5664 大江戸の正体
鈴木 理生
経済構想
8 中村 政則
5666 近世の武家社会
5667 家族研究年報
9
5668 日本民俗学
5669 歴史学研究
134
No.341
歴史学研究会
5670 歴史学研究
No..413
歴史学研究会
5671 歴史学研究
No.500
歴史学研究会
5672 蒼天の悲曲
特集 天皇制イデオロギー
学徒出陣
5673 因縁
刊行年 初版刊行年
20cm
黄 文雄
5665 経済構想 (日本近代思想大系)
版
高麗書林
だれが「近代化」を教えたか
真宗門徒の四季
種別
2004
5654 歪められた朝鮮総督府
5662 幕末民衆文化異聞
出版者
19cm
6
5656 山梨の戦争遺跡
分野
歴史総
記
歴史総
記
歴史総
記
歴史総
記
歴史総
記
歴史総
記
歴史総
記
歴史総
記
歴史総
記
歴史総
記
歴史総
記
歴史総
記
歴史総
記
歴史総
記
歴史総
記
歴史総
記
歴史総
記
歴史総
記
歴史総
記
歴史総
記
歴史総
記
歴史総
記
日本文
学、小説
・物語
朝日新聞社
エドワード・W・ワグナー
5653 史境
その他の編著者
須崎 勝彌
1版 1983
1983
2000
1版 1969
1969
5674 化城の昭和史
二・二六事件への道と日蓮主義 上
者
寺内大吉
日本文
学、小説 毎日新聞社
・物語
20cm
1988
5675 海の城
海軍少年兵の手記
渡辺 清
日本文
学、小説 朝日新聞出版
・物語
全集・叢
書
1982
-182-
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
城山三郎
日本文
学、小説 新潮社
・物語
20cm
2001
5677 戦艦武蔵の最期
渡辺 清
日本文
学、小説 朝日新聞出版
・物語
全集・叢
書
1982
5678 戦艦武蔵の最期
渡辺 清
日本文
学、小説 朝日新聞出版
・物語
全集・叢
書
1982
5679 母の碑
図子英雄
日本文
学、小説 新潮社
・物語
20cm
1992
相星雅子
日本文
学、小説 高城書房出版
・物語
18cm
1992
5681 月光の夏
毛利恒之
日本文
学、小説 汐文社
・物語
20cm
1993
5682 震洋発進
島尾敏雄
日本文
学、小説 潮出版社
・物語
20cm
1987
5683 雲の墓標
阿川 弘之
日本文
学、小説 新潮社
・物語
単行本
1版 1956
1956
5684 砧をうつ女
李 恢成
日本文
学、小説 文藝春秋
・物語
単行本
1版 1972
1972
彦坂 諦
日本文
学、小説 罌粟書房
・物語
単行本
1版 1984
1984
5686 井上成美
阿川 弘之
日本文
学、小説 新潮社
・物語
20cm
1986
5687 千三忌
簾内敬司
日本文
学、小説 岩波書店
・物語
20cm
2005
樋口茂子
日本文
学、小説 ミネルヴァ書房 20cm
・物語
2000
5676 指揮官たちの特攻
5680 華のときは悲しみのとき
幸福は花びらのごとく
知覧特攻おばさん鳥浜トメ物語
5685 ある無能兵士の軌跡 第一部 ひとはどのよう 亜人間の文学 4
にして兵となるのか
5688 非情の庭
無実の学徒戦犯
5689 滄海よ眠れ
ミッドウェー海戦の生と死
下
4 澤地 久枝
日本文
学、小説 毎日新聞社
・物語
単行本
1版 1984
1984
5690 処刑の島
豊田 穣
日本文
学、小説 文藝春秋
・物語
単行本
1版 1976
1976
5691 からゆきさん
森崎 和江
日本文
学、小説 朝日新聞社
・物語
単行本
1版 1976
1976
-183-
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
5692 戦死
高木 俊朗
日本文
学、小説 朝日新聞社
・物語
5693 海軍学徒兵、硫黄島に死す
多田 実
日本文
学、小説 講談社
・物語
単行本
5694 玉砕前夜
高橋長敏
日本文
学、小説 叢文社
・物語
20cm
5695 澪木
朴 重鍋
日本文
学、小説 青弓社
・物語
単行本
5696 一九四〇年釜山
飯尾憲士
日本文
学、小説 文芸春秋
・物語
20cm
5697 眉屋私記
上野 英信
日本文
学、小説 潮出版社
・物語
単行本
5698 アボジ
キム・ジョンヒョン
5699 靖国信仰と日本人
日本文
つかこうへい日 学、小説 双葉社
本版監修
・物語
版
刊行年 初版刊行年
単行本
1版 1967
1967
1版 1980
1980
2004
1版 1990
1990
1995
1版 1984
1984
20cm
1998
後藤文利
日本文 ヒューマンドキュ
19cm
学、小説 メント社
・物語
1986
5700 天皇ごっこ
見沢知廉
日本文
学、小説 第三書館
・物語
20cm
1995
5701 風土記説話の古代史
滝音能之
日本文
学、小説 桜楓社
・物語
19cm
1992
5702 霊異十話
水上 勉
日本文
学、小説 河出書房新社
・物語
単行本
1版 1978
1978
5703 同時代ゲーム
大江 健三郎
日本文
学、小説 新潮社
・物語
単行本
1版 1979
1979
日本文
学、小説 筑摩書房
・物語
21cm
1997
李良枝
日本文
学、小説 講談社
・物語
20cm
1989
紀田順一郎
日本文
学、小説 新潮社
・物語
20cm
1990
日本文
学、小説 徳間書店
・物語
16cm
1995
5704 深沢七郎集
小説. 1
5705 由煕
5706 東京の下層社会
5707 小説朝鮮総督府
明治から終戦まで
1 深沢 七郎
柳周鉉
-184-
朴容九訳
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
5708 陰翳礼讃
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
谷崎潤一郎
日本文
学、小説 中央公論社
・物語
16cm
版
刊行年 初版刊行年
1995
5709 火の路
上
松本 清張
日本文
学、小説 文藝春秋
・物語
単行本
1版 1975
1975
5710 火の路
下
松本 清張
日本文
学、小説 文藝春秋
・物語
単行本
1版 1975
1975
徳田 秋声
日本文
学、小説 角川書店
・物語
単行本
1版 1953
1953
日本文
学、小説 河出書房新社
・物語
全集・叢
書
1版 1970
1970
1版 1972
1972
5711 徳田秋声集
昭和文学全集 11
5712 高橋和巳作品集
我が心は石にあらず 他
5 高橋 和巳
5713 津軽世去れ節
長部 日出雄
日本文
学、小説 津軽書房
・物語
単行本
5714 玉砕前夜
高橋長敏
日本文
学、小説 叢文社
・物語
20cm
2004
5715 改訂版 世紀の自決
軍事記録文学特選集
額田 坦
日本文
学、小説 芙蓉書房
・物語
単行本
5716 神の罠
浅野和三郎、近代知性の悲劇
松本健一
日本文
学、小説 新潮社
・物語
20cm
5717 梅崎春生集
新文学全集
梅崎 春生
日本文
学、小説 河出書房
・物語
単行本
5718 鬼火の里
窪島誠一郎
日本文
学、小説 集英社
・物語
20cm
5719 落日燃ゆ
城山 三郎
日本文
学、小説 新潮社
・物語
単行本
1版 1974
1974
5720 帰らざる夏
加賀 乙彦
日本文
学、小説 講談社
・物語
単行本
1版 1973
1973
5721 神女
大城 立裕
日本文
学、小説 筑摩書房
・物語
単行本
1版 1985
1985
5722 われ生きたり
金嬉老
日本文
学、小説 新潮社
・物語
20cm
1999
飯尾憲士
日本文
学、小説 集英社
・物語
20cm
1985
5723 開聞岳
爆音とアリランの歌が消えてゆく
-185-
1版 1975
1975
1989
1版 1953
1953
2005
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
5724 日高の野づら
富岡 忠義
日本文
学、小説 北書房
・物語
5725 Z
梁石日
日本文
学、小説 毎日新聞社
・物語
20cm
1996
5726 ソウルの位牌
飯尾憲士
日本文
学、小説 集英社
・物語
16cm
1988
単行本
1版 1973
1973
5727 いつか綿毛の帰り道
ある在日韓国人古老の死
織井 青吾
日本文
学、小説 筑摩書房
・物語
20cm
1987
5728 東京の下層社会
明治から終戦まで
紀田 順一郎
日本文
学、小説 新潮社
・物語
20cm
1990
5729 麦と兵隊 ほか八編
火野葦平兵隊小説文庫1
火野 葦平
日本文
学、小説 光人社
・物語
単行本
古山高麗雄
日本文
学、小説 文芸春秋
・物語
16cm
5730 龍陵会戦
1版 1978
1978
2003
5731 帝国陸軍の最後
死闘篇
3 伊藤 正徳
日本文
学、小説 角川書店
・物語
文庫
1版 1973
1973
5732 帝国陸軍の最後
特攻篇
4 伊藤 正徳
日本文
学、小説 角川書店
・物語
文庫
1版 1973
1973
5733 レイテ戦記 中
中
中
大岡 昇平
日本文
学、小説 中央公論新社
・物語
文庫
1974
5734 レイテ戦記 下
下
下
大岡 昇平
日本文
学、小説 中央公論新社
・物語
文庫
1974
5735 レイテ戦記 上
上
上
大岡 昇平
日本文
学、小説 中央公論新社
・物語
文庫
1974
5736 真空地帯
上巻
上
野間 宏
日本文
学、小説 岩波書店
・物語
文庫
1981
5737 帝国陸軍の最後
進攻篇
1 伊藤 正徳
日本文
学、小説 角川書店
・物語
文庫
1版 1973
1973
5738 帝国陸軍の最後
終末篇
5 伊藤 正徳
日本文
学、小説 角川書店
・物語
文庫
1版 1973
1973
日本文
学、小説 新潮社
・物語
15cm
5739 落日燃ゆ
城山三郎
-186-
1986
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
高木 俊朗
日本文
学、小説 角川書店
・物語
文庫
1版 1973
1973
2 伊藤 正徳
日本文
学、小説 角川書店
・物語
文庫
1版 1973
1973
野間 宏
日本文
学、小説 岩波書店
・物語
文庫
1978
5743 死の棘
島尾敏雄
日本文
学、小説 新潮社
・物語
16cm
1981
5744 雲の墓標
阿川 弘之
日本文
学、小説 新潮社
・物語
文庫
1988
5745 龍陵会戦
古山高麗雄
日本文
学、小説 文芸春秋
・物語
16cm
2003
相星 雅子
日本文
学、小説 高城書房出版
・物語
18cm
1992
5747 遺書配達人
有馬 頼義
日本文
学、小説 文藝春秋
・物語
単行本
5748 井上成美
阿川 弘之
日本文
学、小説 新潮社
・物語
20cm
1986
彦坂諦
日本文
学、評論 立風書房
、随筆、
その他
20cm
1992
5750 昭和の遺書
辺見じゅん 編
日本文
学、評論 角川書店
、随筆、
その他
22cm
1987
5751 「特攻」と遺族の戦後
宮本 雅史
日本文 角川書店(角川
学、評論 グループパブリ 単行本
、随筆、
その他 ッシング)
2005
知覧特攻平和会館 編
日本文
学、評論 草思社
、随筆、
その他
2007
5740 特攻基地知覧
5741 帝国陸軍の最後
決戦篇
5742 真空地帯
下巻
5746 華のときは悲しみのとき
5749 餓死の研究
5752 いつまでも、いつまでもお元気で
知覧特攻おばさん鳥浜トメ物語
ガダルカナルで兵はいかにして
死んだか
特攻隊員たちが遺した最後の言
葉
下
-187-
単行本
1版 1960
1960
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
5753 命ありてこそ―ある生き残り特攻隊員の戦後
ある生き残り特攻隊員の戦後
桑原 敬一
日本文
学、評論 文芸社
、随筆、
その他
単行本
2004
5754 もとより生還を期せず
学徒出陣から五十年、語り継ぐ
戦争と平和のかたち
大隈秀夫
日本文
学、評論 日本文芸社
、随筆、
その他
20cm
1993
小島光造
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
20cm
2002
5755 回天特攻
5756 戦後の生を紡ぐ
愛別離苦を超えて
小栗竹子
日本文
学、評論 一葉社
、随筆、
その他
20cm
2000
5757 青い空白い雲とオイルの匂い
比島最後の「疾風」戦闘機隊生
き残り隊員運命のシナリオ
清水博
日本文
学、評論 創栄出版
、随筆、
その他
19cm
2002
5758 特攻隊だった僕がいま若者に伝えたいこと
田英夫
日本文
学、評論 二見書房 (発
、随筆、 売)
その他
20cm
2002
5759 玉砕/Gyokusai
日本文
小田実,ティナ・ペプラー,ド ドナルド・キーン 学、評論
ナルド・キーン
、随筆、 岩波書店
その他
20cm
2006
川田文子
日本文
学、評論
、随筆、 筑摩書房
その他
20cm
1987
立川昭二
日本文
学、評論 筑摩書房
、随筆、
その他
20cm
1992
文藝春秋編
日本文
学、評論 文藝春秋
、随筆、
その他
22cm
2005
5760 赤瓦の家
朝鮮から来た従軍慰安婦
5761 昭和の跫音
5762 人間爆弾と呼ばれて
証言・桜花特攻
-188-
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
5763 海軍航空の基礎知識
5764 予科練のつばさ
戦死率80パーセントの青春群像
5765 神風特攻の記録
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
雨倉孝之
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
19cm
2003
七期雄飛会
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
20cm
2003
金子敏夫
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
20cm
2001
5766 特攻からの生還
知られざる特攻隊員の記録
鈴木勘次
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
20cm
2005
5767 海軍下駄ばき空戦記
同期の桜たちの生と死
藤代護
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
20cm
1989
5768 特攻のまち・知覧
はるかなる大空に祈る
戦後五十年記念誌刊行会
日本文
学、評論 戦後五十年記
、随筆、 念誌刊行会
その他
単行本
柳田邦男
日本文
学、評論 新潮社
、随筆、
その他
15cm
十三塚原特攻碑保存委員
会 編
日本文
学、評論 十三塚原特攻
、随筆、 碑保存委員会
その他
単行本
1版 1992
1992
5769 空白の天気図
5770 鎮魂 白雲にのって君還りませ
特攻基地第二国分の記
1版 1995
1995
1981
5771 あヽ永沼挺進隊
上
島貫 重節
日本文
学、評論
、随筆、 原書房
その他
単行本
1版 1974
1974
5772 あヽ永沼挺進隊
下
島貫 重節
日本文
学、評論 原書房
、随筆、
その他
単行本
1版 1975
1975
-189-
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
5773 硫黄島玉砕戦
生還者たちが語る真実
5774 日本の戦争責任
最後の戦争世代から
5775 妹たちのかがり火
戦死した兄さんを悼む
5776 妹たちのかがり火
戦死した兄さんを悼む
5777 ふるさとヨ聞イテクレ!!
絞首台に消えた学徒軍人の遺
稿
5778 わたしたちのアジア・太平洋戦争
新しい道を選ぶ
5779 海軍兵学校舞鶴分校第13分隊 分隊会20周年
記念誌
5780 カミカゼの真実
特攻隊はテロではない。
巻号名
上
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
NHK取材班編
日本文
学、評論 日本放送出版
、随筆、 協会
その他
20cm
2007
若槻泰雄
日本文
学、評論 原書房
、随筆、
その他
20cm
1995
1 仁木悦子 編
日本文
学、評論 角川書店
、随筆、
その他
文庫
1995
2 仁木悦子 編
日本文
学、評論 角川書店
、随筆、
その他
文庫
1980
日本文
学、評論 東潮社
、随筆、
その他
新書
日本文
学、評論 童心社
、随筆、
その他
24cm
海軍兵学校舞鶴分校第
13分隊
日本文
学、評論 日宣広業
、随筆、
その他
単行本
須崎勝彌
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
20cm
2004
日本文
学、評論
、随筆、 草思社
その他
20cm
2003
日本文
学、評論 集英社
、随筆、
その他
単行本
現代史料室 編
3 古田足日,米田佐代子,西
西山利佳編
山利佳編
5781 神風特攻隊員になった日系二世
今村茂男
5782 昭和戦争文学全集 15 死者の声
阿川 弘之 編
-190-
大島謙訳
1版 1967
1967
2004
1版 1998
1版 1965
1998
1965
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
5783 あの人は帰ってこなかった
菊池 敬一 編
日本文
学、評論 岩波書店
、随筆、
その他
新書
1版 1964
1964
5784 戦没農民兵士の手紙
岩手県農村文化懇談会 編
日本文
学、評論 岩波書店
、随筆、
その他
新書
1版 1961
1961
5785 合冊 初陣の記 日中戦争 敗残の記 玉砕地
ホロ島の記録
藤岡 明義
日本文
学、評論 朝日新聞出版
、随筆、 サービス
その他
単行本
1版 2001
2001
朝日新聞テーマ談話室 編
日本文
学、評論 図書出版社
、随筆、
その他
単行本
1版 1989
1989
5786 10人の昭和史
激動の昭和を生きた日本人10人
の軌跡
5787 壁あつき部屋
巣鴨BC級戦犯の人生記
5788 ユキは十七歳特攻で死んだ
子犬よさらば、愛しきいのち
5789 特攻からの生還
知られざる特攻隊員の記録
5790 回天の追悼と祈り
日本文
学、評論 日本図書センタ 22cm
、随筆、 ー
その他
1992
毛利恒之
日本文
学、評論 ポプラ社
、随筆、
その他
20cm
2004
鈴木勘次
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
20cm
2005
鳥巣 建之助
日本文
学、評論 鳥巣建之助
、随筆、
その他
単行本
1版 1998
1998
1版 1968
1968
18 理論編集部編
5791 青春の遺書
“予科練”戦没者の手記
毎日新聞社 編
日本文
学、評論
、随筆、 毎日新聞社
その他
単行本
5792 特別攻撃隊の記録 : kamikaze
海軍編
押尾一彦
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
21cm
-191-
2005
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
5793 特攻隊振武寮
証言・帰還兵は地獄を見た
5794 同時代ノンフィクション選集
戦死と自死と
巻号名
編著者
大貫健一郎,渡辺考
7 柳田邦男 責任編集
その他の編著者
渡辺考
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
日本文
学、評論 講談社
、随筆、
その他
20cm
2009
日本文
学、評論 文芸春秋
、随筆、
その他
20cm
1993
5795 玉砕しなかった兵士の手記
横田正平
日本文
学、評論 草思社
、随筆、
その他
20cm
1988
5796 不時着
日高恒太朗
日本文
学、評論 新人物往来社
、随筆、
その他
20cm
2004
5797 人間魚雷搭乗員募集
大久保房男
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
20cm
1999
5798 戦争歌が映す近代
堀雅昭
日本文
学、評論 葦書房
、随筆、
その他
20cm
2001
5799 予科練と特攻隊
海軍甲種飛行予科練習生十四
期の回想
山梨甲飛十四期会 編
日本文
学、評論 山梨ふるさと文
単行本
、随筆、 庫
その他
1版 2003
2003
5800 はるかなる山河に
東大戦没学生の手記
東大学生自治会戦没学生
手記編集委員会
日本文
学、評論 東大協同組合
、随筆、 出版部
その他
単行本
1版 1947
1947
5801 我敵艦ニ突入ス
駆逐艦キッドとある特攻、57年目
の真実
平義克己
日本文
学、評論 扶桑社
、随筆、
その他
20cm
2002
5802 学徒出陣の記録
海軍飛行予備学生青春の軌跡
永沢道雄
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
20cm
2001
-192-
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
5803 わかれ
妻と娘の戦争体験
草の実第一グループ第七
グループ 編
日本文
学、評論 太平出版社
、随筆、
その他
単行本
5804 私の遺書
アジア太平洋戦争
NHK出版 編
日本文
学、評論 日本放送出版
、随筆、 協会
その他
22cm
5805 戦争と暮らしを語りつぐ
いのちのバトンタッチ
17 八島 信雄 編
日本文
学、評論 遙かな日のつど 単行本
、随筆、 い
その他
1版 2005
2005
5806 戦争と暮らしを語りつぐ
老いるすべなきひとに
18 八島 信雄 編
日本文
学、評論 遙かな日のつど 単行本
、随筆、 い
その他
1版 2007
2007
木村 迪夫
日本文
学、評論 遙かな日の叢書 単行本
、随筆、 刊行会
その他
1版 2005
2005
八島 信雄
日本文
学、評論 遙かな日の叢書 単行本
、随筆、 刊行会
その他
1版 2002
2002
5809 ゆきゆきて神軍の思想
奥崎 謙三
日本文
学、評論 新泉社
、随筆、
その他
単行本
1版 1987
1987
5810 久生十蘭「従軍日記」
久生十蘭作
日本文
学、評論 講談社
、随筆、
その他
19cm
2007
文藝春秋編
日本文
学、評論
、随筆、 文藝春秋
その他
22cm
2005
日本遺族会
日本文
学、評論 日本遺族会事
、随筆、 務局
その他
単行本
5807 八月十五日
5808 夏の暦
5811 人間爆弾と呼ばれて
5812 日本遺族会十五年史
もうひとつの戦争
証言・桜花特攻
-193-
小林真二翻刻
1版 1973
1973
1995
1版 1962
1962
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
5813 兵士に聞け
杉山隆男
日本文
学、評論 新潮社
、随筆、
その他
20cm
1995
5814 女たちの戦争責任
岡野幸江ほか共編
日本文
学、評論 東京堂出版
、随筆、
その他
22cm
2004
5815 どっこい生きてきた
日本遺族会
日本文
学、評論 日本遺族会
、随筆、
その他
単行本
1版 2000
2000
日本文
学、評論 毎日新聞社
、随筆、
その他
単行本
1版 1952
1952
日本文
学、評論 NHK出版
、随筆、
その他
単行本
5816 祖国への遺言
戦犯死刑囚の手記
塩尻 公明
5817 BC級戦犯 獄窓からの声
獄窓からの声
大森 淳郎
渡辺考
2009
5818 戦中派の死生観
吉田 満
日本文
学、評論 文藝春秋
、随筆、
その他
単行本
1版 1980
1980
5819 天皇陛下の為のためなり
わだつみ会 編
日本文
学、評論 径書房
、随筆、
その他
単行本
1版 1986
1986
5820 天皇制を問いつづける
わだつみ会 編
日本文
学、評論 筑摩書房
、随筆、
その他
単行本
1版 1978
1978
5821 農民兵士の声がきこえる
7000通の軍事郵便から
岩手・和我のペン 編
日本文
学、評論 日本放送出版
、随筆、 協会
その他
20cm
5822 あれから七年
学徒戦犯の獄中からの手紙
飯塚 浩二 編
日本文
学、評論 光文社
、随筆、
その他
単行本
-194-
1984
1版 1953
1953
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
5823 華族家の女性たち
小田部雄次
日本文
学、評論 小学館
、随筆、
その他
22cm
2007
5824 オウムからの帰還
高橋英利
日本文
学、評論 草思社
、随筆、
その他
20cm
1996
日本文
学、評論 たまいらぼ
、随筆、
その他
全集・叢
書
1985
佐藤晃之輔
日本文
学、評論 無明舎出版
、随筆、
その他
22cm
1997
5825 石原莞爾選集
漢口から妻へ 書簡
5826 秋田・消えた村の記録
1 石原 莞爾
玉井礼一郎編
5827 遙かなる足あと
四十年たった戦没家族の手記
山形県遺族会 編
日本文
学、評論 山形県遺族会
、随筆、
その他
単行本
5828 特攻-還らざる若者たちへの鎮魂歌
レクイエム
神坂次郎
日本文
学、評論 PHP研究所
、随筆、
その他
20cm
5829 はるかなる山河に
東大戦没学生の手記
東大学生自治会
日本文
学、評論 東大協同組合
、随筆、 出版部
その他
単行本
1版 1947
1947
5830 海軍は青春だった
駅手と戦争
戸崎 肇
日本文
学、評論 戸崎肇
、随筆、
その他
単行本
1版 1981
1981
5831 「日本人論」再考
船曳建夫
日本文
学、評論 日本放送出版
、随筆、 協会
その他
20cm
5832 対談 特攻体験と戦後
島尾 敏雄
日本文
学、評論 中央公論社
、随筆、
その他
単行本
-195-
吉田 満
1版 1988
1988
2003
2003
1版 1978
1978
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
5833 「戦記もの」を読む
戦争体験と戦後日本社会
高橋 三郎
日本文
学、評論 アカデミア出版 単行本
、随筆、 会
その他
5834 宇佐海軍航空隊始末記
艦上攻撃機、艦上爆撃機のメッ
カの全貌
今戸公徳
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
20cm
5835 十八歳の遺書
予科練・学徒兵の生と死と
大野 景範
日本文
学、評論 昭和出版
、随筆、
その他
単行本
5836 ひめゆり忠臣蔵
吉田司
日本文
学、評論 太田出版
、随筆、
その他
20cm
1994
5837 わだつみのこえ消えることなく
和田 稔
日本文
学、評論 角川書店
、随筆、
その他
文庫
1972
仁木 悦子 編
日本文
学、評論 角川書店
、随筆、
その他
単行本
1版 1982
1982
菊池 敬一 編
日本文
大牟羅 良 編 学、評論
、随筆、 岩波書店
その他
新書
1版 1964
1964
植村 環 編
日本文
平林 たい子 学、評論 主婦之友社
編
、随筆、
その他
単行本
1版 1952
1952
5838 妹たちのかがり火
戦死した兄さんを悼む 第3集
5839 あの人は帰ってこなかった
5840 いとし子と耐えてゆかむ
戦争未亡人の叫び
5841 一日一信戦地から妻への1600通の葉書
5842 あ丶祖国よ恋人よ
1 青木一
きけわだつみのこえ上原良司
中島博昭編
-196-
上原良司
1版 1988
1988
2005
1版 1980
1980
日本文
学、評論
、随筆、 大空社
その他
19cm
1996
日本文
学、評論 信濃毎日新聞
、随筆、 社
その他
20cm
2005
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
5843 青春の遺書
“予科練”戦没者の手記
5844 日本の戦争責任
最後の戦争世代から
5845 あゝ同期の桜
かえらざる青春の手記
巻号名
下
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
毎日新聞社 編
日本文
学、評論 毎日新聞社
、随筆、
その他
単行本
若槻泰雄
日本文
学、評論 原書房
、随筆、
その他
20cm
1995
海軍飛行予備学生第十四
期会編
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
20cm
1995
日本文
学、評論 小学館
、随筆、
その他
19cm
2008
1968
5846 パール博士「平和の宣言」
ラダビノード・パール
5847 特別攻撃隊 九軍神正伝
朝日新聞社
日本文
学、評論 朝日新聞社
、随筆、
その他
単行本
1版 1942
1942
慰霊世話人会 編
日本文
学、評論 松島空慰霊世
、随筆、 話人会
その他
単行本
1版 1994
1994
日本文
学、評論 浅川利夫
、随筆、
その他
単行本
1版 2001
2001
単行本
1版 1998
1998
5848 鎮魂と回想
松島・豊橋海軍航空隊戦記 松
島・豊橋海軍航空隊慰霊記念誌
田中正明編著
1版 1968
5849 特攻 第四十三振武隊 永遠の又之叔父
浅川 喜八
手塚 明男
5850 激動の昭和の中で
石原 義孝
日本文
学、評論 石原義孝
、随筆、
その他
5851 韓国人か日本人か
今こそ在日同胞文化の創造を
金両基
日本文
学、評論
、随筆、 サイマル出版会 19cm
その他
1986
5852 韓国人か日本人か
今こそ在日同胞文化の創造を
金両基
日本文
学、評論 サイマル出版会 19cm
、随筆、
その他
1986
-197-
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
宗 秋月
日本文
学、評論 思想の科学社
、随筆、
その他
単行本
1版 1986
1986
金 蒼生
日本文
学、評論 風媒社
、随筆、
その他
単行本
1版 1982
1982
5855 「在日」のはざまで
金 時鐘
日本文
学、評論 立風書房
、随筆、
その他
単行本
1版 1986
1986
5856 からだの文化誌
立川昭二
日本文
学、評論 文芸春秋
、随筆、
その他
20cm
1996
5 松谷みよ子
日本文
学、評論 立風書房
、随筆、
その他
20cm
1986
5853 猪飼野タリョン
5854 わたしの猪飼野
5857 現代民話考
在日二世にとっての祖国と異国
あの世へ行った話・死の話・生ま
れかわり
5858 死を見つめる仕事
猪瀬直樹
日本文
学、評論 新潮社
、随筆、
その他
20cm
1987
5859 死を見つめる仕事
猪瀬直樹
日本文
学、評論 新潮社
、随筆、
その他
20cm
1987
5860 日本社会で生きるということ
阿部謹也
日本文
学、評論 朝日新聞社
、随筆、
その他
20cm
1999
5861 柳田国男の明治時代
文学と民俗学と
岡村遼司
日本文
学、評論
、随筆、 明石書店
その他
20cm
1998
5862 反柳田国男の世界
民俗と歴史の狭間
山中正夫
日本文
学、評論 近代文芸社
、随筆、
その他
20cm
1992
-198-
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
栗山慧佑
日本文
学、評論 近代文芸社
、随筆、
その他
20cm
5864 続々相沢日記
相沢 菊太郎
日本文
学、評論 相沢栄久
、随筆、
その他
単行本
1版 1967
1967
5865 相沢日記 : 大正編
相沢 菊太郎
日本文
学、評論 相沢栄久
、随筆、
その他
単行本
1版 1972
1972
5866 霊能者として生まれて生きて
宜保愛子
日本文
学、評論 講談社
、随筆、
その他
20cm
1991
永六輔
日本文
学、評論 マガジンハウス 19cm
、随筆、
その他
1998
宗 秋月
日本文
学、評論 思想の科学社
、随筆、
その他
単行本
5863 家とは何か
5867 結界
日本民俗学に準拠した信仰的考
察
越えてはならないことがある
5868 猪飼野タリョン
1987
1版 1986
1986
5869 青瓦台の風水師
これを知らなければ韓国はわか
らない
姜泳琇
日本文
学、評論
、随筆、 文芸春秋
その他
20cm
1994
5870 在日コリアンの胸のうち
日本人にも韓国人にもわからな
い
辛淑玉
日本文
学、評論
、随筆、 光文社
その他
18cm
2000
5871 名字と日本人
先祖からのメッセージ
武光誠
日本文
学、評論 文藝春秋
、随筆、
その他
18cm
1998
猪野健治編
日本文
学、評論 双葉社
、随筆、
その他
18cm
1999
5872 東京闇市興亡史
-199-
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
5873 遥かなる日本人
今村昌平
日本文
学、評論 岩波書店
、随筆、
その他
16cm
5874 気違い部落周游紀行
きだ みのる
日本文
学、評論 新潮社
、随筆、
その他
文庫
5875 明治富豪史
横山源之助
日本文
学、評論 社会思想社
、随筆、
その他
15cm
1989
日本文
学、評論 岩波書店
、随筆、
その他
18cm
2001
1版 1951
1951
5876 四国遍路
四国遍路
5877 わたしの猪飼野
在日二世にとっての祖国と異国
金 蒼生
日本文
学、評論 風媒社
、随筆、
その他
単行本
5878 芥川龍之介
その文学の、地下水を探る
佐藤嗣男
日本文
学、評論 おうふう
、随筆、
その他
21cm
2001
5879 命のことば
特攻隊語録
北影雄幸
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
19cm
2007
北影雄幸
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
19cm
2008
伊藤智永
日本文
学、評論
、随筆、 講談社
その他
20cm
2009
日本文
学、評論 読売新聞社
、随筆、
その他
単行本
5880 「無念の涙」BC級戦犯の遺言
5881 奇をてらわず
5882 日本戦没学生の遺書
陸軍省高級副官美山要蔵の昭
和
727 辰濃和男
1996
小田切 秀雄
-200-
窪木 安久
1版 1982
1版 1970
1982
1970
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
高田衛
日本文
学、評論 筑摩書房
、随筆、
その他
21cm
尾川 正二
日本文
学、評論 国際日本研究
、随筆、 所
その他
単行本
5885 戦争虚構と真実
尾川正二
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
20cm
5886 千人針
森 南海子
日本文
学、評論 情報センター出 単行本
、随筆、 版局
その他
木村哲人
日本文
学、評論 第三書館
、随筆、
その他
20cm
2003
北原亞以子著
日本文
学、評論 新潮社
、随筆、
その他
20cm
2008
日本文
学、評論
、随筆、 光人社
その他
20cm
1995
5883 江戸の悪霊祓い師
5884 極限のなかの人間
5887 戦争中は"極楽"だった
極楽鳥の島
記憶ファイル・村の1940年代
5888 父の戦地
5889 地理風水
聖なる大地の霊力 開運の秘宝
を探る
御堂竜児
5890 戦争を知らない子どもたちに
母と娘の手記
栗田 タモエ
5891 女ひとり玉砕の島を行く
5892 散るぞ悲しき
硫黄島総指揮官・栗林忠道
栗田 タマ子
日本文
学、評論 遙かな日の叢書
単行本
、随筆、 刊行会
その他
1991
AJB 1971
C版
1969
2000
1版 1985
1版 2001
1985
2001
笹幸恵
日本文
学、評論 文藝春秋
、随筆、
その他
20cm
2007
梯久美子
日本文
学、評論 新潮社
、随筆、
その他
20cm
2005
-201-
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
種別
版
刊行年 初版刊行年
「忘れないあのこと、戦争」 早乙女勝元選
発刊委員会編
日本文
学、評論 文芸社
、随筆、
その他
20cm
2005
高塚 篤
日本文
学、評論 原書房
、随筆、
その他
単行本
伊勢田達也
日本文
学、評論 あすなろ社
、随筆、
その他
20cm
2001
日本文
学、評論 岩波書店
、随筆、
その他
18cm
2006
大曲覚述
5894 忘れないあのこと、戦争
残しておきたいわたしの戦争体
験
5895 予科練 甲十三期生
落日の栄光
中国に残された日本兵
出版者
2008
硫黄島戦生き残り元海軍中尉の
証言
5897 私は「蟻の兵隊」だった
分野
日本文
学、評論 日本工業新聞 20cm
、随筆、 (発売)
その他
5893 英雄なき島
5896 翔べなかった予科練生
その他の編著者
奥村和一,酒井誠
久山忍
酒井誠
1版 1972
1972
5898 証言記録兵士たちの戦争
1 NHK「戦争証言」プロジェク
ト
日本文
学、評論 日本放送出版
、随筆、 協会
その他
22cm
2009
5899 証言記録兵士たちの戦争
2 NHK「戦争証言」プロジェク
ト
日本文
学、評論 日本放送出版
、随筆、 協会
その他
22cm
2009
勢古浩爾
日本文
学、評論 洋泉社
、随筆、
その他
20cm
2009
有線放送「公民館の時間」
編集委員会
日本文
学、評論 長野県辰野町
、随筆、 公民館
その他
単行本
1版 2003
2003
鈴木 聿子 編
日本文
学、評論 筑波書林
、随筆、
その他
単行本
1版 1983
1983
5900 大和よ武蔵よ
吉田満と渡辺清
5901 草の根の語る私の戦争体験
5902 未亡人たちの戦後史
茨未連『母子草』から
中
-202-
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
5903 南方熊楠百話
巻号名
編著者
飯倉照平,長谷川興蔵編
その他の編著者
飯倉照平編
分野
出版者
種別
日本文
学、評論 八坂書房
、随筆、
その他
23cm
版
刊行年 初版刊行年
1991
5904 長い日日
生き残り特攻隊員の手記
吉武 登志夫
日本文 特攻隊戦没者
学、評論 慰霊平和祈念
、随筆、 協会
その他
単行本
5905 元華族たちの戦後史
没落、流転、激動の半世紀
酒井美意子
日本文
学、評論 宙出版
、随筆、
その他
20cm
5906 玉木愛子集 わがいのち わがうた
絶望から感謝へ
玉木 愛子
日本文
学、評論 新地書房
、随筆、
その他
単行本
1版 1986
1986
5907 玉砕の島への道 ―運命―
東部ニューギニア
大塚 楠雄
日本文
学、評論 あさを社
、随筆、
その他
単行本
1版 1987
1987
5908 戦争裁判
裁かれ逝きし人々
本田 タネ
日本文 熊本日日新聞
学、評論 情報文化センタ 単行本
、随筆、 ー
その他
1版 2003
2003
5909 「無言館」への旅
戦没画学生巡礼記
窪島誠一郎
日本文
学、評論 白水社
、随筆、
その他
20cm
2002
5910 海鳴りの響きは遠く
宮城県第一高女学徒勤労動員
の記録
宮城県第一高女四十七回 神谷恵美子監
生
修
日本文
学、評論 草思社
、随筆、
その他
19cm
2007
5911 蟻の兵隊
日本兵2600人山西省残留の
真相
池谷 薫
日本文
学、評論
、随筆、 新潮社
その他
単行本
2007
米田ひさ
日本文
学、評論 新樹社
、随筆、
その他
20cm
1986
5912 雲よ還れ
-203-
1版 1999
1999
1995
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
5913 城山三郎の遺志
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
佐高信編
日本文
学、評論 岩波書店
、随筆、
その他
20cm
2007
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
20cm
1995
日本文
学、評論 講談社
、随筆、
その他
20cm
2004
2002
5914 指揮の要諦
陸士出身財界人たちの太平洋
戦争
木村勝美
5915 最後の言葉
戦場に遺された二十四万字の届
かなかった手紙
重松清,渡辺考
5916 遺された者の暦
魚雷艇学生たちの生と死
北井利治
日本文
学、評論 元就出版社
、随筆、
その他
20cm
森崎 湊
日本文
学、評論 図書出版社
、随筆、
その他
単行本
1版 1971
1971
5917 遺書
渡辺考
5918 青春の忘れざる日々
回天特攻―隊員の戦争
渡辺美光
日本文
学、評論 渡辺美光
、随筆、
その他
単行本
1版 1990
1990
5919 愛は終わり無く
沖縄の空に消えた人々のみ霊
に捧ぐ
小栗 かえで
日本文 特攻隊戦没者
学、評論
、随筆、 慰霊平和祈念
その他 協会
単行本
1版 1999
1999
5920 近代への呪術師・石牟礼道子
羽生 康二
日本文
学、評論
、随筆、 雄山閣出版
その他
19cm
1982
5921 武士道と日本型能力主義
笠谷和比古
日本文
学、評論 新潮社
、随筆、
その他
20cm
2005
成沢 潤子
日本文
学、評論 遙かな日の叢書 新書
、随筆、 刊行会
その他
5922 戦場への恋ふみ
遙かな日の叢書 7
-204-
1版 2007
2007
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
分野
出版者
種別
刊行年 初版刊行年
20cm
1997
日本文
学、評論 葦書房
、随筆、
その他
19cm
2001
北影雄幸
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
19cm
2005
吉田節恒
日本文
学、評論 文芸社
、随筆、
その他
20cm
2001
2000
還らざる若鷲たちへの鎮魂譜
永末千里
5924 空のかなたに
出撃・知覧飛行場 : 特攻おば
さんの回想
鳥浜トメ 述
5925 特攻の本
これだけは読んでおきたい
朝日新聞西部
本社
5927 海軍航空予備学生
予備士官パイロットの生と死
碇義朗
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
20cm
5928 われ特攻に死す
予科練の遺稿
折原 昇 編
日本文
学、評論
、随筆、
その他
単行本
5929 つぶやき 教えの庭のかた隅で
遙かな日の叢書 1
斉藤 たつの
日本文
学、評論 遙かな日の叢書 新書
、随筆、 刊行会
その他
坂井三郎
日本文
学、評論 講談社
、随筆、
その他
20cm
日本文
学、評論
、随筆、 山陽図書出版
その他
単行本
日本文
学、評論 元就出版社
、随筆、
その他
20cm
5930 零戦の真実
版
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
5923 白菊特攻隊
5926 翼のない特攻搭乗員の物語
その他の編著者
5931 飛魂
海軍飛行科第九・十期予備学生
出身者の手記
中野 弘一 編
5932 海軍水上特攻隊震洋
三浦市松輪にあった第五十六震
洋隊岩館部隊の記録
木村禮子編
-205-
第五十六震洋
隊隊員有志
1版 1973
1973
1版 2000
2000
1992
1版 1982
1982
2004
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
5933 もう、神風は吹かない
「特攻」の半世紀を追って
シュミット村木眞寿美
日本文
学、評論 河出書房新社
、随筆、
その他
20cm
2005
5934 学徒兵の航空決戦
日本の名機とともに生きた青春
佐々木晃
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
20cm
2006
5935 神なき神風
「特攻」五十年目の鎮魂
三村文男
日本文
学、評論 テーミス
、随筆、
その他
20cm
2003
5936 沙羅の花
「特攻」沖縄の海に散る中島秀
彦の記録
白川栄子
日本文
学、評論 文芸社
、随筆、
その他
19cm
2002
5937 陸軍特攻の記録
隼戦闘隊長の手記
村岡英夫
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
20cm
2003
5938 特攻隊員たちへの鎮魂歌
レクイエム
神坂次郎
日本文
学、評論 PHP研究所
、随筆、
その他
20cm
2005
5939 海軍予備学生零戦空戦記
ある十三期予備学生の太平洋
戦争
零戦空戦記 土方敏夫
日本文
学、評論
、随筆、 光人社
その他
20cm
2004
横山正男
日本文
学、評論
、随筆、 旺史社
その他
19cm
2002
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
20cm
2006
日本文
学、評論 鋤摩書房
、随筆、
その他
単行本
5940 あこがれの予科練
5941 特攻回天戦
回天特攻隊隊長の回想
小灘利春,片岡紀明
5942 泉への細きわだち
元特攻隊員がたどった心の軌跡
井出 定治
-206-
片岡紀明
1版 2002
2002
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
5943 死にゆく二十歳の真情
神風特別攻撃隊員の手記
長峯 良斉
日本文
学、評論 読売新聞社
、随筆、
その他
単行本
1版 1976
1976
5944 あゝ特別攻撃隊
死を賭した青春の遺書
北川 衛 編
日本文
学、評論 徳間書店
、随筆、
その他
単行本
1版 1967
1967
5945 カミカゼの真実
特攻隊はテロではない。
須崎勝彌
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
20cm
知覧高女なでしこ会 編
日本文
学、評論 文和書房
、随筆、
その他
単行本
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
20cm
2008
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
20cm
2009
日本文
学、評論
、随筆、 中央公論社
その他
単行本
日本文
学、評論
、随筆、 講談社
その他
20cm
1984
日本文
学、評論 岩波書店
、随筆、
その他
20cm
1997
日本文
学、評論 藤原書店
、随筆、
その他
20cm
1999
5946 知覧特攻基地
5947 特攻基地知覧始末記
知覧始末記 佐藤早苗
5948 黒潮の夏最後の震洋特攻
林えいだい
5949 親が子に残す戦争の記録 : 再び戦争を起こ
別冊中央公論 2
さないための遺書
5950 忠臣蔵とは何か
丸谷才一
5951 日本人のこころ
原風景をたずねて
佐藤忠男 ほか述
5952 三井家の女たち
殊法と鈍翁
永畑道子
-207-
鶴見俊輔編
2004
1版 1979
1版 1981
1979
1981
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
5953 沖縄戦 痛恨の日々
戦争を知らない世代へ 6 沖縄
編
創価学会青年部反戦出版
委員会
日本文
学、評論 第三文明社
、随筆、
その他
単行本
1版 1975
1975
5954 沖縄戦・母の祈り 娘が綴る母親の記録
戦争を知らない世代へ 31 沖
縄編
創価学会青年部反戦出版
委員会
日本文
学、評論 第三文明社
、随筆、
その他
単行本
1版 7977
7977
戦争を知らない世代へ 17 沖
5955 血に染まるかりゆしの海 父母から受け継ぐ平
和のたいまつ
縄編
創価学会青年部反戦出版
委員会 編
日本文
学、評論 第三文明社
、随筆、
その他
単行本
1版 1976
1976
5956 異端者の碑
石毛助次郎
日本文
学、評論 同成社
、随筆、
その他
単行本
1版 1970
1970
立川昭二
日本文
学、評論 岩波書店
、随筆、
その他
20cm
1995
本田靖春
日本文
学、評論 新潮社
、随筆、
その他
20cm
1992
20cm
1995
5957 生と死の現在
病いと医の現代民話
5958 私たちのオモニ
5959 地理風水
聖なる大地の霊力 開運の秘宝
を探る
御堂竜児
日本文
学、評論
、随筆、 光人社
その他
5960 八ヶ岳山麓の村
ふだん記新書 53
清水ちよ
日本文
学、評論 ふだん記全国グ
単行本
、随筆、 ループ
その他
1版 1976
1976
日本文
学、評論 琉球新報社
、随筆、
その他
単行本
1版 1981
1981
日本文
学、評論 光文社
、随筆、
その他
18cm
5961 大正時代の沖縄
5962 日本人の魂
R.ゴールドシュミット
あの世を観る
梅原猛
-208-
平良研一 訳
1992
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
5963 中国人の都市と空間
5964 住井すゑと永六輔の人間宣言
その他の編著者
種別
版
刊行年 初版刊行年
20cm
1993
日本文
学、評論 光文社
、随筆、
その他
20cm
1995
田口久美子
日本文
学、評論 ポプラ社
、随筆、
その他
20cm
2006
2006
住井す
5965 書店繁盛記
出版者
日本文
学、評論 原書房
、随筆、
その他
伊原弘
死があればこそ生が輝く
分野
永六輔
5966 新平等社会
「希望格差」を超えて
山田昌弘
日本文
学、評論 文藝春秋
、随筆、
その他
20cm
5967 山ゆかば草むす屍
比島に散華した同胞47万6千の
遺族に捧ぐ
土屋 直敏 編
日本文
学、評論 日本遺族会
、随筆、
その他
単行本
改訂 1968
版
1965
5968 週刊金曜日
特別企画 日韓国交正常化40年
韓国誌と合同アンケート
日本文
学、評論 株式会社金曜
、随筆、 日
その他
単行本
1版 2005
2005
5969 大学教育春秋
千葉大学教授の8825日
日本文
学、評論 ノンブル
、随筆、
その他
単行本
1版 1998
1998
5970 わたしたちのアジア・太平洋戦争
いのちが紙切れになった
日本文
学、評論
、随筆、 童心社
その他
24cm
5971 ある日本人 第2部
東北の秘境に挑む
中野 清見
日本文
学、評論 平凡社
、随筆、
その他
単行本
大久保房男
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
20cm
5972 人間魚雷搭乗員募集
562
河西 宏祐
2 古田足日,米田佐代子,西
西山利佳編
山利佳編
-209-
2004
1版 1958
1958
1999
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
5973 海底の沈黙
「回天」発進セシヤ
永沢道雄
日本文
学、評論 日本放送出版
、随筆、 協会
その他
20cm
5974 泉への細きわだち
元特攻隊員がたどった心の軌跡
井出 定治
日本文
学、評論 鋤摩書房
、随筆、
その他
単行本
1版 2002
2002
5975 泉への細きわだち
元特攻隊員がたどった心の軌跡
井出 定治
日本文
学、評論 鋤摩書房
、随筆、
その他
単行本
1版 2002
2002
土井全二郎
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
20cm
5976 歴史から消された兵士の記録
1999
1997
5977 投降
比島血戦とハワイ収容所
小島 清文
日本文
学、評論 図書出版社
、随筆、
その他
単行本
5978 隊で遺言を書けと言はれたけれ共
徴兵・父の軌跡
飯沼佳惠
日本文
学、評論 中央公論事業
、随筆、 出版 (発売)
その他
19cm
5979 弾痕の青春
遙かな日の叢書 別冊 2
比暮 寥
日本文
学、評論 遙かな日の叢書 単行本
、随筆、 刊行会
その他
5980 白菊特別攻撃隊
高知海軍航空隊
三国雄大
日本文
学、評論 星雲社 (発売) 20cm
、随筆、
その他
2001
5981 特攻隊長伍井芳夫
父と母の生きた時代
臼田智子
日本文 中央公論事業
学、評論
20cm
、随筆、 出版 (製作・発
売)
その他
2003
5982 特攻の町・知覧
最前線基地を彩った日本人の生
と死
佐藤早苗
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
2003
-210-
20cm
1版 1979
1979
2002
1版 2002
2002
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
5983 人間魚雷回天
副書名
水中特攻作戦光基地の青春
5984 ある水平の戦記
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
神津 直次
日本文
学、評論 図書出版社
、随筆、
その他
単行本
1版 1989
1989
鹿野 正伍
日本文
学、評論 光風出版社
、随筆、
その他
単行本
1版 1980
1980
日本文
学、評論 草思社
、随筆、
その他
20cm
2001
5985 ホタル帰る
特攻隊員と母トメと娘礼子
赤羽礼子,石井宏
5986 海底の少年飛行兵
海軍最後の特攻・伏竜隊の記録
門奈鷹一郎
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
20cm
1992
5987 兵は死ね
狂気のビルマ前線
大江 一郎
日本文
学、評論 鵬和出版
、随筆、
その他
単行本
1983
5988 新聞記者が語りつぐ戦争
南の碑
日本文
学、評論 読売新聞社
、随筆、
その他
単行本
1版 1982
1982
5989 蒼空に散った若き英霊たち
予科練・予備学生 命の実録
大野 景範 編著
日本文
学、評論 ダイナミックセラ 単行本
、随筆、 ーズ
その他
1版 1981
1981
5990 玉砕を禁ず
比島カバルアン丘の死闘
小川 哲郎
日本文
学、評論 白金書房
、随筆、
その他
単行本
1版 1976
1976
5991 南島イデオロギーの発生
柳田国男と植民地主義
村井紀
日本文
学、評論
、随筆、 福武書店
その他
20cm
鈴木 清
日本文
学、評論 赤心社
、随筆、
その他
単行本
5992 鈴木清北行日記
13 読売新聞大阪社会部 編
-211-
赤羽礼子
1992
1版 1915
1915
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
5993 福神
副書名
第2号
5994 モスグリーンの青春
5995 ある昭和史
自分史の試み
5996 海軍飛行予科練習生 遺書・遺詠・遺稿集 (1)
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
日本文
学、評論 太田出版
、随筆、
その他
単行本
安田 郁子
日本文
学、評論 ジャプラン
、随筆、
その他
単行本
1版 1995
1995
色川 大吉
日本文
学、評論 中央公論社
、随筆、
その他
単行本
1版 1975
1975
小島 啓三
日本文
学、評論 財団法人海原
、随筆、 会
その他
単行本
1版 2004
2004
2 福神編集部 編
5997 戦艦大和が沈んだ日
運命の四月七日 : 元戦艦大和
乗組員・八杉康夫聞き書き
中川秀彦文
5998 残照はまだ
ある特攻兵のつぶやき
中嶋 康行
5999 BC級戦犯 獄窓からの声
獄窓からの声
大森 淳郎
6000 明治四十三年京都
ある商家の若妻の日記
6001 水平線
6002 遠い空
八杉康夫述
1999
日本文
学、評論 星雲社 (発売) 22cm
、随筆、
その他
2005
日本文
学、評論 中嶋康行
、随筆、
その他
単行本
日本文
学、評論 NHK出版
、随筆、
その他
単行本
中野 卓 編
日本文
学、評論 新陽社
、随筆、
その他
単行本
1版 1981
1981
ソロモンから沖縄特攻まで 零
戦・艦爆搭乗員の記録
浜園 重義
日本文
学、評論 知覧特攻平和
、随筆、 会館
その他
単行本
改訂
再版 2003
1997
國分直一、人と学問
安渓遊地,平川敬治編
日本文
学、評論 海鳥社
、随筆、
その他
22cm
-212-
渡辺考
國分直一述
1版 2002
2002
2009
2006
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
八洲 次良
日本文
学、評論 星雲社 (発売) 20cm
、随筆、
その他
2004
6004 戦争歌が映す近代
堀 雅昭
日本文
学、評論 葦書房
、随筆、
その他
20cm
2001
6005 太平洋の生還者
上前 淳一郎
日本文
学、評論 文藝春秋
、随筆、
その他
単行本
1版 1976
1976
1版 1969
1969
6003 オヤカタはデメリットだけであったのか
「くれ好き」先生と私
6006 昭和十八年十二月一日
戦中派の再証言
「学徒出陣」25周年記念手
記出版会
日本文
学、評論 若樹書房
、随筆、
その他
単行本
6007 指揮の要諦
陸士出身財界人たちの太平洋
戦争
木村 勝美
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
20cm
6008 15時5分前
ある学徒兵の自分史
八塩 弘二
日本文
学、評論 論創社
、随筆、
その他
単行本
1版 1985
1985
6009 生きててよかった
五十年たった戦没者の妻の手記
八島 信雄
日本文
学、評論 遙かな日のつど 単行本
、随筆、 い
その他
1版 1994
1994
6010 ひとはどのようにして兵となるのか
亜人間の文学4 ある無能兵士 上
の軌跡 第一部
彦坂 諦
日本文
学、評論
、随筆、 罌粟書房
その他
単行本
1版 1984
1984
6011 餓島巡礼
ガダルカナルで戦死した夫や父
、兄を追って
渡辺考
日本文
学、評論 海鳥社
、随筆、
その他
20cm
6012 いのちのバトンタッチ
戦争と暮らしを語りつぐ 第十七
集
八島 信雄
日本文
学、評論 遙かな日のつど 単行本
、随筆、 い
その他
-213-
1995
2005
1版 2006
2006
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
6013 私の歩んできた道
牧野 恭三
日本文
学、評論 牧野恭三
、随筆、
その他
単行本
6014 鎮魂吉田満とその時代
粕谷 一希
日本文
学、評論 文藝春秋
、随筆、
その他
18cm
2005
6015 『きけわだつみのこえ』の戦後史
保阪 正康
日本文
学、評論 文藝春秋
、随筆、
その他
20cm
1999
霊友会運営会議 監修
日本文
学、評論 いんなあとりっ
、随筆、 ぷ社
その他
単行本
日本文
学、評論 たまいらぼ
、随筆、
その他
20cm
1986
2000
6016 一実の道を信ず
恩師小谷喜美先生ご説法集
6017 石原莞爾選集
日蓮聖人伝覚え書/国防論
8 玉井 礼一郎 編
6018 ある家族の近代
木村千惠子
日本文
学、評論 日本経済評論
、随筆、 社
その他
20cm
6019 海ゆかば
鹿野 正呉
日本文
学、評論 創林社
、随筆、
その他
単行本
1版 2004
1版 1998
1版 1982
2004
1998
1982
6020 足もとの国際化
在日韓国・朝鮮人の歴史と現状
飯沼二郎編著
日本文
学、評論 海風社
、随筆、
その他
22cm
1993
6021 回天特攻
人間魚雷の徹底研究
小島光造
日本文
学、評論
、随筆、 光人社
その他
16cm
2006
6022 海軍航空予備学生
予備士官パイロットの生と死
碇義朗
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
16cm
2008
-214-
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
6023 桜花特攻隊
知られざる人間爆弾の悲劇
木俣滋郎
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
16cm
2001
6024 予科練の空
かかる同期の桜ありき
本間猛
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
16cm
2002
6025 語られざる特攻基地・串良
生還した「特攻」隊員の告白
桑原敬一
日本文
学、評論 文藝春秋
、随筆、
その他
16cm
2006
6026 英霊の絶叫
玉砕島アンガウル戦記
舩坂弘
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
16cm
1996
6027 戦場から届いた遺書
辺見じゅん
日本文
学、評論 文藝春秋
、随筆、
その他
16cm
2003
6028 戦艦大和
吉田 満
日本文
学、評論 角川書店
、随筆、
その他
文庫
1版 1968
1968
6029 戦時用語の基礎知識
戦前・戦中ものしり大百科
北村恒信
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
16cm
2002
6030 最後の学徒兵
BC級死刑囚・田口泰正の悲劇
森口豁
日本文
学、評論 講談社
、随筆、
その他
15cm
1996
日本文
学、評論
、随筆、 文芸春秋
その他
16cm
1992
日本文
学、評論 講談社
、随筆、
その他
16cm
1996
カラキタイシ 辺見じゅん
ョ
6031 収容所から来た遺書
6032 絶望の精神史
絶望の精神史
金子光晴
-215-
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
6033 狂気と王権
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
井上章一
日本文
学、評論 紀伊国屋書店
、随筆、
その他
20cm
1995
6034 玉砕の島
太平洋戦争激闘の秘録
佐藤和正
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
16cm
2000
6035 白菊特攻隊
還らざる若鷲たちへの鎮魂譜
永末千里
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
16cm
2002
6036 一筆啓上瀬島中佐殿
無反省の特攻美化慰霊祭
生出寿
日本文
学、評論 徳間書店
、随筆、
その他
16cm
1998
6037 最後の学徒兵
BC級死刑囚・田口泰正の悲劇
森口豁
日本文
学、評論 講談社
、随筆、
その他
20cm
1993
6038 東北学へ
東北ルネッサンス
3 赤坂憲雄
日本文
学、評論 作品社
、随筆、
その他
20cm
1998
6039 ある日本人
ユートピアを求めて
日本文
学、評論 平凡社
、随筆、
その他
単行本
6040 福神
第3号
日本文
学、評論 太田出版
、随筆、
その他
単行本
今村 均
日本文
学、評論
、随筆、 芙蓉書房
その他
単行本
1版 1971
1971
神戸・復刻版編集委員会 編
日本文
学、評論 毎日新聞大阪
、随筆、 本社学芸部
その他
単行本
1版 2007
2007
6041 私記・一軍人六十年の哀歓
6042 女の気持ち 戦争特集
別冊・復刻版
第1部
中野 清見
3 福神編集部 編
-216-
1版 1958
1958
2000
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
6043 「海ゆかば」の昭和
巻号名
編著者
その他の編著者
外地引揚者の実体験記
6045 帝国の和歌
帝国の和歌
6046 軌跡五十年
社会学徒の記録
浅見 淑子 編
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
日本文
学、評論 イプシロン出版 21cm
、随筆、 企画
その他
新保 祐司 編
6044 凍土からの聲
分野
日本文
学、評論
田沢 志な子編 、随筆、 謙光社
その他
単行本
2006
1版 1976
1976
日本文
学、評論 岩波書店
、随筆、
その他
22cm
小山 隆
日本文
学、評論 御茶の水書房
、随筆、
その他
単行本
1版 1980
1980
6047 蟹のつぶやき
小林 永司
日本文
学、評論 絵馬瑠社
、随筆、
その他
単行本
1版 1994
1994
6048 狂気と王権
井上章一
日本文
学、評論 紀伊国屋書店
、随筆、
その他
20cm
6049 陸軍最後の特攻隊
菅原 寛
日本文
学、評論 菅原寛
、随筆、
その他
単行本
5 浅田 徹 編
勝原 晴希編
2006
1995
1版 1988
1988
6050 遊ぶ子どもの声きけば
昭和戦前期の幼少年グラフィテ
ィ
西山良雄
日本文
学、評論
、随筆、 丹精社
その他
19cm
6051 魂魄の記録
旧陸軍特別攻撃隊知覧基地
知覧特攻慰霊顕彰会 編
日本文
学、評論 知覧特攻慰霊
、随筆、 顕彰会
その他
単行本
1版 2004
2004
6052 阿見と予科練
そして人々のものがたり
渡邊 義雄 編
日本文 阿見町教育委
学、評論 員会生涯学習
、随筆、 課
その他
単行本
1版 2002
2002
-217-
赤堀 好夫編
2002
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
6053 特攻基地
戦争を知らない世代へ 49 鹿
児島編
創価学会青年部反戦出版
委員会 編
日本文
学、評論 第三文明社
、随筆、
その他
単行本
1版 1979
1979
6054 特攻のまち・知覧
はるかなる大空に祈る
戦後五十年記念誌刊行会
編
日本文
学、評論 戦後五十年記
、随筆、 念誌刊行会
その他
単行本
1版 1995
1995
6055 特攻基地の少年兵
海軍通信兵15歳の戦争
千坂 精一
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
19cm
2006
野村 進
日本文
学、評論 講談社
、随筆、
その他
20cm
1996
日本文
学、評論 新幹社
、随筆、
その他
単行本
6056 コリアン世界の旅
1991
「在日」二世三世の女性たち
福岡 安則
6058 沖縄からの出発
わが心をみつめて
岡部 伊都子
日本文
学、評論 講談社
、随筆、
その他
18cm
6059 黄色い部屋
スガモ・プリズンの通訳医者
吉浦 亀雄
日本文
学、評論 光文社
、随筆、
その他
新書
6060 特攻とは何か
森 史朗
日本文
学、評論 文藝春秋
、随筆、
その他
18cm
2006
6061 戦下の月
東野 明美
日本文
学、評論
、随筆、 元就出版社
その他
20cm
2006
池田 浩平
日本文
学、評論 新教出版社
、随筆、
その他
単行本
6062 運命と摂理
一戦没キリスト者学徒の手記
-218-
辻山 ゆき子
1版 1991
6057 ほんとうの私を求めて
1992
1版 1957
1版 1968
1957
1968
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
6063 生き残った兵士の証言
極限の戦場に生きた人間の真
実
土井 全二郎
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
20cm
6064 ナショナリズム
その神話と論理
橋川 文三
日本文
学、評論 紀伊國屋書店
、随筆、
その他
単行本
1版 1968
1968
日本文
学、評論 海原会
、随筆、
その他
単行本
1版 2006
2006
ひめゆり同窓会東京支部
日本文
学、評論 ルック
、随筆、
その他
単行本
山本 七平
日本文
学、評論 朝日新聞社
、随筆、
その他
単行本
6065 海軍飛行予科練習生 遺書・遺詠・遺稿集
6066 ひめゆり同窓会
2 海原会 編
東京支部55周年記念誌
6067 一下級将校の見た帝国陸軍
2004
1995
1版 1976
1976
6068 散華の世代から
太平洋戦争とチモール島クーパ
ン ある日本人医師の〈戦後の
総決算〉
久金 彰
日本文
学、評論 近代文芸社
、随筆、
その他
20cm
1985
6069 諜報員たちの戦後
陸軍中野学校の真実
斎藤 充功
日本文
学、評論 角川書店
、随筆、
その他
20cm
2005
6070 忘れないあのこと、戦争
残しておきたいわたしの戦争体
験
「忘れないあのこと、戦争」 早乙女勝元選
発刊委員会 編
日本文
学、評論
、随筆、 文芸社
その他
20cm
2005
6071 梟の唄
散りたる魂よ 終の日までも 遙
かな日の叢書3
山田 多磨子
日本文
学、評論 遙かな日の叢書 新書
、随筆、 刊行会
その他
1版 2001
2001
6072 戦争を知らない子供たちに
母と娘の手記 遙かな日の叢書
4
栗田 タモエ
日本文
学、評論 遙かな日の叢書 新書
、随筆、 刊行会
その他
1版 2001
2001
-219-
栗田 タマ子
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
6073 一枚の紙の重さ
56年目の手紙 遙かな日の叢書
5
中島 キク子
日本文
学、評論 遙かな日の叢書 新書
、随筆、 刊行会
その他
1版 2002
2002
6074 歌を翼に
遙かな日の苦節をこえて 遙か
な日の叢書6
山口 のぶ
日本文
学、評論 遙かな日の叢書 新書
、随筆、 刊行会
その他
1版 2004
2004
窪島 誠一郎
日本文
学、評論 平凡社
、随筆、
その他
20cm
6075 「無言館」の坂道
2003
6076 うじ虫兵隊
ビルマ脱出記
梅田 建三
日本文
学、評論 蒼樹社
、随筆、
その他
単行本
6077 戦火の記憶
いま老人たちが重い口を開く
佐賀 純一
日本文
学、評論 筑摩書房
、随筆、
その他
20cm
6078 あの一言
まなうらの夫若わかし 遙かな日
の叢書2
笹原 房子
日本文
学、評論 遙かな日の叢書 新書
、随筆、 刊行会
その他
1版 2000
2000
日本文
学、評論 筑摩書房
、随筆、
その他
全集・叢
書
1版 1985
1985
6079 橋川文三著作集
2 橋川 文三
1版 1953
1953
1994
6080 ビルマの地獄戦
第二次大戦秘話
福永 勝美
日本文
学、評論
、随筆、 雄山閣
その他
単行本
1版 1984
1984
6081 戦い敗れて
無名戦士の記録シリーズ ビル
マ・鉄道連隊一兵士の手記
堀内 龍三
日本文
学、評論 旺史社
、随筆、
その他
単行本
1版 1987
1987
6082 戦中派の遺言
わが子わが孫よ
戦中派の会 編
日本文
学、評論 櫂書房
、随筆、
その他
単行本
1版 1978
1978
-220-
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
6083 七転び八起きの半世紀
副書名
巻号名
司ゴム電材株式会社50年の歩
み
6084 怖くて悲しい日本昔ばなし
編著者
出版者
種別
日本文
学、評論 文藝春秋企画
、随筆、 出版部
その他
松川 恵
日本文
学、評論 ワニマガジン社 19cm
、随筆、
その他
戦争未亡人の叫び
植村 環 編
6086 きけわだつみのこえ
日本戦没学生の手記
日本戦没学生記念会 監
修
日本文
学、評論
平林 たい子編 、随筆、 主婦之友社
その他
単行本
単行本
版
刊行年 初版刊行年
1版 2008
2008
1999
1版 1952
1952
日本文
学、評論 光文社
、随筆、
その他
18cm
2005
日本文
学、評論 大空社
、随筆、
その他
19cm
1996
井出 定治
日本文
学、評論 鋤摩書房
、随筆、
その他
単行本
1版 2002
2002
1 青木 一
6088 泉への細きわだち
分野
「司ゴム電材株式会社50年
の歩み」編集委員会 編
6085 いとし子と耐えてゆかむ
6087 一日一信戦地から妻への1600通の葉書
その他の編著者
6089 鎮魂 白雲にのりて君還りませ
特攻基地第二国分の記
十三塚原特攻碑保存委員
会 編
日本文
学、評論 十三塚原特攻
、随筆、 碑保存委員会
その他
単行本
1版 1992
1992
6090 桜花
非常の特攻兵器
内藤 初穂
日本文
学、評論 文藝春秋
、随筆、
その他
単行本
1版 1982
1982
6091 忘却の彼方に
あゝ特別攻撃隊
小幡 晋
日本文
学、評論 忘却の彼方に
、随筆、 出版刊行会
その他
単行本
1版 1976
1976
6092 特別攻撃隊の記録 : kamikaze
海軍編
押尾 一彦
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
21cm
海軍編
-221-
2005
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
押尾 一彦
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
21cm
多情多恨なり「九七戦」
佐藤 亨
日本文
学、評論 知覧特攻平和
、随筆、 会館
その他
単行本
6095 回想の潜水艦戦
Uボートから回天特攻まで
鳥巣 建之助
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
20cm
2006
6096 修羅の翼
零戦特攻隊員の真情
角田 和男
日本文
学、評論 今日の話題社
、随筆、
その他
20cm
1990
6097 滄海よ眠れ
ミッドウェー海戦の生と死
1 澤地 久枝
日本文
学、評論 毎日新聞社
、随筆、
その他
単行本
1版 1984
1984
6098 滄海よ眠れ
2 澤地 久枝
日本文
学、評論 毎日新聞社
、随筆、
その他
単行本
1版 1984
1984
6099 滄海よ眠れ
3 澤地 久枝
日本文
学、評論 毎日新聞社
、随筆、
その他
単行本
1版 1984
1984
6100 滄海よ眠れ
5 澤地 久枝
日本文
学、評論 毎日新聞社
、随筆、
その他
単行本
1版 1985
1985
6101 滄海よ眠れ
6 澤地 久枝
日本文
学、評論
、随筆、 毎日新聞社
その他
単行本
1版 1985
1985
日本文
学、評論 文藝春秋
、随筆、
その他
単行本
6093 特別攻撃隊の記録 : Shinbu
陸軍編
6094 特攻残記
6102 『きけわだつみのこえ』の戦後史
陸軍編
保阪 正康
-222-
2005
1版 2004
2004
1999
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
6103 桜花特攻隊
知られざる人間爆弾の悲劇
木俣 滋郎
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
16cm
2001
6104 靖國のこえに耳を澄ませて
戦歿学徒十七人の肖像
打越 和子
日本文
学、評論 明成社
、随筆、
その他
19cm
2002
6105 死者の救済史
供養と憑依の宗教学
池上 良正
日本文
学、評論 角川書店
、随筆、
その他
19cm
2003
坪内 祐三
日本文
学、評論 新潮社
、随筆、
その他
20cm
1999
6106 靖国
6107 靖国
知られざる占領下の攻防
中村 直文
NHK取材班
日本文
学、評論 日本放送出版
、随筆、 協会
その他
20cm
2007
6108 ようこそ靖國神社へ
オフィシャルガイドブック
所 功 編
靖國神社監修
日本文
学、評論 近代出版社
、随筆、
その他
21cm
2000
6109 国立追悼施設を考える
「国のための死」をくり返さないた
めに
田中 伸尚 編
日本文
学、評論
、随筆、 樹花舎
その他
21cm
2003
6110 岩波講座日本文学と仏教
因果
日本文
学、評論
、随筆、 岩波書店
その他
22cm
1994
日本文
学、評論 自費出版図書
、随筆、 館
その他
ムック・そ 1版 2006
の他
2006
日本文
学、評論 毎日新聞社
、随筆、
その他
20cm
2000
佐竹 昭広編
31 自費出版図書館編集室『黎
明』編集係
6111 黎明
6112 お寺の事情
2 今野 達 編
アメリカ人民俗学者が見たニッ
ポンの寺
リチャード・アンダーソン
-223-
岡崎 真理訳
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
6113 罪
副書名
届かなかった十五通の遺書
6114 故郷の廃家
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
毎日新聞社東京本社社会
部
日本文
学、評論 河出書房新社
、随筆、
その他
20cm
2002
饗庭 孝男
日本文
学、評論 新潮社
、随筆、
その他
20cm
2005
6115 海軍兵科予備学生
心血をそそいだ学生隊長の記録
野地 宗助
日本文
学、評論 大原新生社
、随筆、
その他
単行本
1版 1977
1977
6116 海軍兵科予備学生
心血をそそいだ学生隊長の記録
野地 宗助
日本文
学、評論 大原新生社
、随筆、
その他
単行本
1版 1977
1977
6117 死者の救済史
供養と憑依の宗教学
池上 良正
日本文
学、評論 角川書店
、随筆、
その他
19cm
2003
土井 全二郎
日本文
学、評論 光人社
、随筆、
その他
20cm
1997
6118 歴史から消された兵士の記録
6119 泉への細きわだち
元特攻隊員がたどった心の軌跡
井出 定治
日本文
学、評論 鋤摩書房
、随筆、
その他
単行本
1版 2002
2002
6120 ていねいに生きる
戦争と暮らしを語りつぐ(第二十
集記念号)
八島 信雄 編
日本文
学、評論 遙かな日のつど
単行本
、随筆、 い
その他
1版 2009
2009
6121 水平線
ソロモンから沖縄特攻まで 零
戦・艦爆搭乗員の記録
浜園 重義
日本文
学、評論
、随筆、
その他
単行本
6122 密林のつぶやき
太平洋戦争頭部ニューギニア戦
線、一兵士の記録
菅野 茂
日本文
学、評論 菅野 キミエ
、随筆、
その他
単行本
1版 1998
1998
-224-
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
6123 戦没学生の遺書に見る15年戦争
開戦・日中戦争・太平洋戦争・敗
戦
わだつみ会 編
日本文
学、評論 光文社
、随筆、
その他
単行本
1版 1963
1963
6124 われら七人
柴山剛記念文集
戸田伊助
日本文
学、評論 柴山輝子
、随筆、
その他
単行本
1版 1963
1963
6125 この子らに戦いあるな
歌集
米田ひさ
6126 門桜
安田郁子歌集
安田 郁子
6141 〈在日〉という根拠
李恢成・金石範・金鶴泳
竹田 青嗣
6142 企業戦士たちの太平洋戦争
大洋丸事件の真相
小田桐誠
日本文
学詩歌
日本文
学詩歌
日本文
学詩歌
日本文
学詩歌
日本文
学詩歌
日本文
学詩歌
日本文
学詩歌
日本文
学詩歌
日本文
学詩歌
日本文
学詩歌
日本文
学詩歌
日本文
学詩歌
日本文
学総記
日本文
学総記
日本文
学総記
日本文
学総記
日本文
学総記
日本文
学総記
江守五夫教授出版記念祝
賀会実行委員会
日本文
学総記
和田 稔
日本語
6127 本妙院日珠聖人和歌集
6128 虹
則武 忠直 編
沙羅詩人叢書第二十五篇
成川 玲子
6129 古代の歌と叙事文芸史
居駒永幸
6130 門桜
安田郁子歌集
安田 郁子
6131 門桜
安田郁子歌集
安田 郁子
6132 国大俳句
115
6133 宮柊二歌集
6134 雲よ還れ
宮 柊二
十六歳で戦死したわが子へ
米田 ひさ
6135 門桜
安田 郁子
6136 瞑想
森 杏太郎 著
6137 日本現代文学全集
伊藤左千夫・長塚節集
26 伊藤 左千夫
長塚 節
6138 日本古典文学大系
三教指帰 性霊集
71 空海
渡邊 照宏
6139 日本古典文学大系
親鸞集 日蓮集
82 親鸞
日蓮
日本文学研究資料刊行会
編
6140 柳田国男
6143 江守五夫教授著作目録
6144 わだつみのこえ消えることなく
回天特攻隊員の手記
-225-
新樹社
20cm
ジャプラン
単行本
1版 2005
2005
立正護法会
単行本
1版 1960
1960
沙羅詩社
単行本
1版 1981
1981
笠間書院
22cm
ジャプラン
単行本
1版 2005
2005
ジャプラン
単行本
1版 2005
2005
國學院大學たぢ 単行本
から俳句会
1版 1996
1996
角川書店
文庫
1版 1953
1953
新樹社
20cm
ジャプラン
単行本
青土社
23cm
講談社
単行本
1版 1963
1963
岩波書店
全集・叢
書
全集・叢
書
全集・叢
書
1版 1965
1965
1版 1964
1964
国文社
単行本
1版 1983
社会思想社
15cm
江守五夫教授
出版記念祝賀
会実行委員会
筑摩書房
岩波書店
有精堂
1995
2003
1986
1版 2005
2005
2008
1976
1983
1993
単行本
1版 1990
1990
単行本
1版 1967
1967
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
6145 日本民俗語大辞典
6146 講談社カラー版日本語大辞典
6147 社会変化と敬語行動の標準
6148
6149
6150
6151
副書名
巻号名
出版者
カラー版
国立国語研究所報告 86
国立国語研究所
日本語
豊田国夫
高島俊男
古郡廷治
中本正智
日本語
日本語
日本語
日本語
日本語
大修館書店
1-12、索引 諸橋 轍次
あの空にも悲しみが
6155 漂海録
耽羅叢書 2
6156 漂海録
耽羅叢書 2
6157 神さまと日本人のあいだ
「見立て」にみる民族の感覚
6158 中国の冠婚葬祭
6159 文学空間
6160 純姫
下巻
下
6161 純姫
ソウルに生きた女の物語
上
6162 「戦争」の心理学
人間における戦闘のメカニズム
6163 汚穢と禁忌
6164 永遠平和のために
6165 硫黄島の星条旗
6166 韓国の神話・伝説
6167 猪飼野路地裏通りゃんせ
6170 プサン港に帰れない
「国際化」の中の在日朝鮮・韓国
人
三多島の神話と伝説 アジアの
民話 2
「国際化」の中の在日朝鮮・韓国
人
6171 猪飼野物語
済州島からきた女たち
6172 パパラギ
はじめて文明を見た南海の酋長
ツイアビの演説集
外国文 太平出版社
学小説
外国文 岩波書店
R.バーコヴィチ
邦高忠二訳
学小説
外国文 新幹社
張 漢喆
宋 昌彬訳
学小説
外国文 新幹社
張 漢喆
宋 昌彬
学小説
外国文 福武書店
朱捷
学その他
外国文 東方書店
丁秀山
学その他
外国文 創樹社
7
学その他
外国文 三修社
李 賢姫 岡田 理 他
学その他
李賢世
岡田理 ほか訳 外国文
学その他 三修社
デーヴ・グロスマン,ローレ 安原和見訳
外国文 二見書房
ン・W.クリステンセン
学その他
外国文 思潮社
メアリ・ダグラス
塚本利明訳
学その他
外国文 集英社 (発売)
イマヌエル・カント
池内紀訳
学その他
ジェイムズ・ブラッドリー,ロ 島田三蔵訳
外国文 文藝春秋
ン・パワーズ
学その他
外国文
黄〓江
宋貴英訳
学その他 東方書店
外国文
金 香都子
学その他 風媒社
外国文
梁 泰昊
学その他 創生社
外国文 大日本絵画
玄 容駿
朴 健市訳
学その他
外国文 創生社
梁 泰昊
学その他
外国文 草風館
元 秀一
学その他
ショイルマン,E. 編
岡崎 照男訳 外国文
学その他 立風書房
イー・ユンボギ
6154 野うさぎ
6169 済州島の民話
分野
桜楓社
講談社
国立国語研究
所
講談社
文藝春秋
筑摩書房
金鶏社
6152 大漢和辞典
6168 プサン港に帰れない
その他の編著者
日本語
日本語
日本人の言霊思想
漢字と日本人
論文・レポートのまとめ方
図説琉球語辞典
6153 ユンボギの日記 愛蔵・児童版
編著者
石上 堅
梅棹 忠夫 他編
-226-
塚本 勲 訳
種別
版
刊行年 初版刊行年
事・辞典
27cm
1版 1983
1983
1990
単行本
1版 1986
1986
文庫
18cm
18cm
27cm
1980
2001
1997
1981
事・辞典
縮寫 1966
版
1955
単行本
1版 1965
1965
19cm
1984
単行本
1版 1990
1990
単行本
1版 1990
1990
19cm
1991
19cm
1988
単行本
1版 1994
1994
単行本
1990
22cm
1990
20cm
2008
22cm
1995
18cm
2007
16cm
2002
19cm
1991
単行本
1版 1988
1988
単行本
1版 1984
1984
単行本
1版 1978
1978
単行本
1版 1984
1984
単行本
1版 1987
1987
単行本
1981
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
6173 伝説が生まれるとき
6174 これは「民俗学」ではない
6175 民衆の声
6176 韓国姓名字典
6177 ハングルの世界
6178 台湾の「大東亜戦争」
6179 文体 (日本近代思想大系)
6180 美術 (日本近代思想大系)
6181 日本近代思想大系
6182 義理
6183 個人
6184 義理
6185 言語
6186 漢字文化圏の歴史と未来
6187 未来
6188 東京新聞(夕刊)
6189 東京新聞(夕刊)
6190 東京新聞
6191 毎日新聞
6192 毎日新聞(夕刊)
6193 毎日新聞
6194 毎日新聞(夕刊)
6195 毎日新聞(夕刊)
6196 済州島
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
外国文 福武書店
死者の語る物語
波平 恵美子 編
学その他
外国文 福武書店
新時代民俗学の可能性
小松 和彦 編
学その他
外国文 サイマル出版
金芝河作品集刊行委員会 金 芝河
学その他
名前を正しく読むために
金容権編
各国語 三修社
金両基
各国語 中央公論社
藤井 省三 編/黄 英哲
文学総 東京大学出版
文学・メディア・文化
垂水千恵編
編/垂水 千恵 編
記
会
文学総
文体
16 加藤 周一
岩波書店
記
文学総
美術
17 青木 茂
岩波書店
記
翻訳の思想 / 加藤周一,丸山
語学総 岩波書店
15 加藤周一 ほか 編
真男校注
記
語学総 三省堂
源了円
記
語学総 三省堂
作田啓一
記
語学総 三省堂
源了円
記
Vol.12 No.4
語学総 大修館書店
総合特集 沖縄学入門
(1983-4)
記
溝口 雄三 編著
富永 健一編著 語学総
大修館書店
記
未来社
教養
中日新聞東京
中日新聞東京本社
教養
本社
中日新聞東京
中日新聞東京本社
教養
本社
中日新聞東京
中日新聞東京本社
教養
本社
毎日新聞東京
毎日新聞東京本社
教養
本社
毎日新聞東京
毎日新聞東京本社
教養
本社
毎日新聞東京
毎日新聞東京本社
教養
本社
毎日新聞東京
毎日新聞東京本社
教養
本社
毎日新聞東京
毎日新聞東京本社
教養
本社
ファンタジックパラダイス
済州道
教養
済州道
種別
1991
19cm
1989
単行本
1974
22cm
18cm
1988
1984
単行本
2002
全集・叢
書
全集・叢
書
1989
22cm
1991
19cm
1996
19cm
1996
19cm
1996
単行本
1992
1975
単行本
1版 2010
2010
単行本
1版 2010
2010
単行本
1版 2010
2010
単行本
1版 2010
2010
単行本
1版 2010
2010
単行本
1版 2010
2010
単行本
1版 2010
2010
単行本
1版 2010
2010
1版 1976
1976
済州道
6198 済州道民俗自然史博物館
済州道民俗自然史博物館
教養
済州道民俗自
然史博物館
単行本
6199 済州島
韓国観光公社
教養
韓国観光公社
紀伊国屋書店
教養
東京大学出版会
教養
紀伊国屋書店
東京大学出版
会
ムック・そ
の他
単行本
-227-
1983
1版 1975
教養
40号
1版 1983
20cm
済州道
パンフレット篇
1989
単行本
6197 済州道民俗自然史博物館
6201 UP
刊行年 初版刊行年
19cm
単行本
ムック・そ
の他
6200 日本主義的学生思想運動資料集成
版
単行本
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
6206 東京新聞(夕刊)
中日新聞東京本社
教養
明治大学専任 単行本
1版 1993
教授連合会
総理府広報室 単行本
1版 1987
立教大学ラテン 単行本
・アメリカ研究所
ムック・そ
那覇市
の他
中日新聞東京 単行本
1版 2010
本社
6207 宗教教育資料集
国学院大学日本文化研究
所編
長浜 功
広田照幸
隅谷 三喜男
イリッチ,I.(イヴァン)
小沢周三訳
米田利昭
大阪朝鮮人社会・教育研究
所 編
岩本努
京都大学教育学部比較教
育学研究室
京都大学教育学部比較教
育学研究室
金 容海
中村正
山田和夫
教育
鈴木出版
22cm
教育
教育
教育
教育
教育
明石書店
世織書房
岩波書店
東京創元社
勁草書房
単行本
22cm
新書
単行本
20cm
教育
法律文化社
19cm
教育
大月書店
20cm
教育
明石書店
単行本
1版 1990
1990
教育
明石書店
単行本
1版 1990
1990
教育
教育
教育
おおぞら書房
人文書院
大和出版
単行本
20cm
19cm
1版 1974
1974
1998
1985
教育
明治大学
単行本
合田 新介
天野郁夫
竹内宏,麻生誠編
教育
教育
教育
思想の科学社
新潮社
有斐閣
単行本
19cm
19cm
1版 1979
1979
1992
1981
天野郁夫編
教育
有信堂高文社
22cm
教育
教育
熊本県教育会
人文書院
単行本
19cm
1版 1931
1931
1997
6227 教師をやく炎
熊本県教育会
亀口憲治
兵庫県立尼崎工業高校教
師集団
教育
三省堂
新書
1版 1973
1973
6228 教育改革を考える
天野郁夫
教育
19cm
山本 信良
今野 敏彦
稲富 進
修養団運動八十年史編纂
委員会 編纂
山本 信良
今野 敏彦
教育
教育
東京大学出版
会
新泉社
耀辞舎
教育
修養団
22cm
教育
新泉社
単行本
大正大学出版
会
21cm
6202 明大専教連会報
特集 カリキュラム改革
第60号
6203 日本人の家庭観
6204 立教大学 ラテン・アメリカ研究所報
明治大学専任教授連合会
教養
総理府広報室
立教大学ラテン・アメリカ研
究所
教養
6205 那覇 沖縄 6208
6209
6210
6211
6212
国民精神総動員の思想と構造
陸軍将校の教育社会史
大学でなにを学ぶか
脱学校の社会
戦没教師の手紙
6213 在日朝鮮人に投影する日本
教養
戦時下民衆教化の研究
立身出世と天皇制
4・26からの出発
6214 「御真影」に殉じた教師たち
6215 在日韓国・朝鮮人の民族教育意識
6216 在日韓国・朝鮮人の民族教育意識
6217 本名は民族の誇り
6218 家族のゆくえ
6219 文化なき家族の病理
6220 21世紀の人類と教育
6221 木崎農民小学校の人びと
6222 学歴の社会史
6223 日本の学歴社会は変わる
日本の学校に子どもを通わせて
いる父母の調査
日本の学校に子どもを通わせて
いる父母の調査
新しい家族社会学
教育をゆがませる中流意識
創立者たちのパリ大学 明治大
学創立120周年記念館リバティタ
ワー竣工祝賀記念講演会記録
6224 学歴主義の社会史
教育と日本の近代
産業社会の変革期に向けて
丹波篠山にみる近代教育と生活
世界
6225 熊本県教育史
6226 家族の問題
こころの危機と家族のかかわり
6229 大正・昭和教育の天皇制イデオロギー
6230 文字は空気だ
下
学校行事の宗教的性格
6231 修養団運動八十年史
わが国社会教育の源流
6232 近代教育の天皇制イデオロギー
明治期学校行事の考察
6235 学生と授業をつくる
I
教育 スピ カール・ベッカー,弓山達也 カール・ベッカー
リチュアリテ 編
教育
編
ィ
6233 いのち教育スピリチュアリティ
6234 日本をみつめるために
教養
日本女子大学教養特別講義第
二集
今、ここでの体験学習
単行本
単行本
1版 1987
1993
1993
1987
2010
1987
1997
1981
1977
1992
1987
1989
1991
1985
1版 1976
1版 1990
1976
1990
1985
1版 1973
1973
2009
有賀喜左衛門
教育
日本女子大学
単行本
1版 1968
1968
塩谷 政憲
教育
プレスタイム
単行本
1版 1998
1998
-228-
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
6236 史料国家と教育
6237 総力戦体制と教育
副書名
巻号名
編著者
近現代日本教育政策史
長浜功編
単行本
単行本
18cm
山住 正己
教育
河西 宏祐 編
花島 政三郎
千葉大学教養部の教育実践記
録
教育の体系
ポリロゴス
フーコー 知と権力
6250 現代思想の冒険者たち
エーコ 記号の時空
6251 現代思想の冒険者たち
デリダ 脱構築
ハーバーマス コミュニケーショ
ン行為
ドゥルーズ ノマドロジー
クーン パラダイム
ロールズ 正義の原理
バタイユ 消尽
ガダマー 地平の融合
ラカン 鏡像段階
ポパー 批判的合理主義
バフチン 対話とカーニヴァル
ベンヤミン 破壊・収集・記憶
ハイデガー 存在の歴史
ウィトゲンシュタイン 言語の限
界
物象化
バシュラール 科学と詩
カフカ 身体のトポス
魂の現実性
有機体の哲学
ジンメル 生の形式
現代思想の源流 マルクス
アドルノ 非同一性の哲学
レヴィナス 法-外な思想
アレント 公共性の復権
メルロ=ポンティ 可逆性
クワイン ホーリズムの哲学
レヴィ=ストロース 構造
バルト テクストの快楽
認識論的切断
ルカーチ
現代思想の冒険者たち
現代思想の冒険者たち
ユング
ホワイトヘッド-有機体の哲学
現代思想の冒険者たち
現代思想の冒険者たち
現代思想の冒険者たち
現代思想の冒険者たち
現代思想の冒険者たち
現代思想の冒険者たち
現代思想の冒険者たち
現代思想の冒険者たち
現代思想の冒険者たち
アルチュセール
1998
教育
6248 クリステヴァ
6249 現代思想の冒険者たち
6264
6265
6266
6267
6268
6269
6270
6271
6272
6273
6274
6275
6276
6277
6278
22cm
教育
6247 教育の体系 (日本近代思想大系)
6263 現代思想の冒険者たち
新書館
高田 里惠子
6246 少年非行克服の課題
現代思想の冒険者たち
現代思想の冒険者たち
現代思想の冒険者たち
現代思想の冒険者たち
現代思想の冒険者たち
現代思想の冒険者たち
現代思想の冒険者たち
現代思想の冒険者たち
現代思想の冒険者たち
現代思想の冒険者たち
1987
小国 喜弘
6244 教育勅語
刊行年 初版刊行年
22cm
高学歴兵士たちの憂鬱な日常
6243 学歴・階級・軍隊
版
1994
民俗の発見とその国民化
6242 民俗学運動と学校教育
種別
20cm
未来社
黎明書房
岩波書店
東京大学出版
会
中央公論新社
寺崎昌男 編
国際宗教研究所編
軍国美談と教科書
6253
6254
6255
6256
6257
6258
6259
6260
6261
6262
出版者
明石書店
東京大学出版
会
高橋 敏
山本 恒夫
35 中内敏夫
皇国民「錬成」の理念と実践
6239 日本民衆教育史研究
6240 近代日本都市教化史研究
6241 軍国美談と教科書
6252 現代思想の冒険者たち
分野
教育
戦時下教育研 教育
究会編
井上順孝 責任 教育
編集
教育
教育
教育
6238 教育のなかの宗教
6245 大学生が書いた現代日本社会論
その他の編著者
1版 1978
1版 1972
1978
1972
1988
22cm
2001
2008
朝日新聞出版
18cm
全集・叢
書
教育
平原社
21cm
1991
教育
評論社
1987
1980
教育
岩波書店
30 西川直子
26 桜井 哲夫
29 今村仁司 ほか 編集委
員
28 高橋 哲哉
哲学
哲学
講談社
講談社
20cm
全集・叢
書
20cm
20cm
哲学
講談社
20cm
1999
哲学
講談社
20cm
1998
27 中岡 成文
哲学
講談社
20cm
1996
25
24
23
11
12
13
14
10
9
8
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
講談社
講談社
講談社
講談社
講談社
講談社
講談社
講談社
講談社
講談社
20cm
20cm
20cm
20cm
20cm
20cm
20cm
20cm
20cm
20cm
1997
1998
1997
1997
1997
1998
1997
1998
1998
1996
哲学
講談社
20cm
1997
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
講談社
講談社
講談社
講談社
講談社
講談社
講談社
講談社
講談社
講談社
講談社
講談社
講談社
講談社
講談社
20cm
20cm
20cm
20cm
20cm
20cm
20cm
20cm
20cm
20cm
20cm
20cm
20cm
20cm
20cm
1998
1996
1996
1998
1998
1997
1996
1996
1997
1998
1997
1997
1996
1996
1997
6 山住 正己
篠原 資明
野家 啓一
川本 隆史
湯浅 博雄
丸山 高司
福原 泰平
古河原 誠
北岡 誠司
三島 憲一
高田 珠樹
7 飯田 隆
5
4
2
1
0
15
16
17
18
19
20
21
初見基
金森 修
平野 嘉彦
河合俊雄
田中 裕
北川 東子
今村 仁司 他
細見 和之
港道 隆
川崎 修
鷲田 清一
丹治 信春
渡辺 公三
鈴村 和成
今村仁司
-229-
1990
1999
1996
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
6279 悪のシンボリズム
6280 日本近代思想のアジア的意義
6281
6282
6283
6284
6285
6286
6287
哲学概論
思想史の方法と対象
哲学と日本社会
日本文化と精神構造
「いき」の構造
岩波講座 現代思想 XI
歴史と体験
ポール・リクール
日本近代思想のアジア的意義
その他の編著者
3 卞崇道
務臺理作
丸山 真男
家永 三郎
藍沢 鎮雄
九鬼 周造
丸山 真男
橋川 文三
日本と西欧
現代日本の思想
近代日本精神史覚書
分野
植島 啓司 訳 哲学
鶴見 俊輔
岩波書店
20cm
2001
哲学
22cm
1983
哲学
日本文芸社
21cm
1998
哲学
哲学
哲学
哲学
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
単行本
22cm
単行本
単行本
哲学
日新報道
19cm
哲学
哲学
哲学
白石書店
青土社
創文社
単行本
単行本
単行本
哲学
アスコム
単行本
2007
哲学
哲学
哲学
哲学
青土社
岩波書店
平河出版社
岩波書店
東京大学出版
会
紀伊国屋書店
勁草書房
岩波書店
岩波書店
20cm
20cm
20cm
20cm
2004
2003
1985
1996
哲学
6289
6290
6291
6292
6293
6294
6295
6296
6297
6298
6299
6300
小林 一郎
小林 一郎
寺田 透
寺田 透
庄司 吉之助
井上 光貞
柏原 祐泉
合山究
三浦国雄
丸山 眞男
仲正昌樹
九鬼 周造
テツオ・ナジタ,前田愛,神
島二郎編
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
6301 戦後日本の精神史
その再検討
6302 講座日本思想
自然
6303 東洋思想がわかる
6309 唯物論研究年報
6310 〈身〉の構造
6311 身体
「西欧思想に比肩するアジアの
叡知」を探究する!
親鸞
天皇と華族 / 遠山茂樹校注
源信
法然 一遍
生き残り特攻隊員が綴る慟哭の
書
日本文化の諸相
身体論を超えて
東洋的身心論の試み
6312 日本の戦争 BC級戦犯60年目の遺書
日本の戦争
6313
6314
6315
6316
国家神道の現在
神経病・神経衰弱・神がかり
6304
6305
6306
6307
日本思想大系
日本近代思想大系
日本思想大系
日本思想大系
6308 日本への遺書
国家と祭祀
明治の精神異説
W.B.イェイツとオカルティズム
オリエンタリズムの彼方へ
6317 講座日本思想 第3巻
6318
6319
6320
6321
名前のアルケオロジー
構造主義の冒険
岩波講座東洋思想
岩波講座現代思想 VI
13
12
58
7
57
神島二郎編
1 相良亨 ほか 編集
渋谷申博 ほか
11
2
6
10
星野 元豊
加藤周一 ほか 編
石田 瑞麿
大橋 俊雄
石田 充之
田形竹尾
4 唯物論研究協会 編
市川 浩
湯浅 泰雄
田原 総一朗 監/田中 田原総一朗監
日淳 編
修
子安宣邦
度会好一
島津 彬郎
姜尚中
近代文化批判
秩序
日本思想. 1
民衆と自由
水野 弥穂子
水野 弥穂子
林 基
大曽根 章介
藤井 学
相良 亨
VI
出口顕
上野 千鶴子
15 長尾雅人 ほか 編
松下 圭一
-230-
刊行年 初版刊行年
東京大学出版
会
高橋哲哉
道元 下
道元 上
民衆運動の思想
往生伝 法華験記
近世仏教の思想
風土から見た中国文化論
気功・養生・風水・易
日本の思想
版
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
6288 国家と犠牲
皇国精神講座 歴代詔勅抄 上
皇国精神講座 歴代詔勅抄 下
日本思想大系
日本思想大系
日本思想大系
日本思想大系
日本思想大系
雲烟の国
気の中国文化
日本の思想
日本とドイツ二つの戦後思想
「いき」の構造
種別
単行本
哲学
鶴見 俊輔
小牧 治
出版者
溪声社
農山漁村文化
協会
岩波書店
創文社
弘文堂
太陽出版
岩波書店
岩波書店
春秋社
日本放送出版
協会
平凡社
平凡社
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
岩波書店
東方書店
創元社
岩波書店
光文社
岩波書店
尾藤 正英
哲学
斎藤 真
哲学
哲学
哲学
哲学
1版 1977
19cm
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
1998
1版
1版
1版
1版
改版
1版
1版
1958
1961
1978
1975
1967
1957
1964
19cm
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
19cm
20cm
新書
18cm
単行本
単行本
20cm
単行本
21cm
単行本
1977
1958
1961
1978
1975
1930
1957
1964
2005
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1版
1942
1942
1972
1970
1970
1974
1973
改版 1967
1版 1971
1版 1970
1版 1971
1942
1942
1972
1970
1970
1974
1973
1993
1994
1961
2005
1930
1971
1988
1970
1971
1996
1版 1984
1版 1977
1版 1983
1版 1985
1版 1957
1988
1984
1977
1983
1995
1985
1989
1957
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
6322 西洋哲学史 第1巻 古代哲学
古代より現代に至る政治的・社
会的諸条件との関連における哲
学史
6323 国訳漢文大成
管子
6324 国民思想の発達
6325 ジャン=ジャック・ルソー
市民と個人
6326 日蓮
日本思想大系 14
巻号名
編著者
1 バートランド・ラッセル
戸頃 重基
現代日本人の恋愛と欲望をめぐって
岩波講座東洋思想
文化と宗教
日本イデオロギー論
西谷 啓治
「対論」幻想論対欲望論
日本思想. 2
近代日本思想史序論
岸田秀,竹田青嗣
16 長尾雅人 ほか 編
津田雅夫
戸坂 潤
6332 都鄙問答
6333
6334
6335
6336
6337
中国古代の自然観と人間観
邂逅
近代日本思想史講座
日本人の自然観
文学に現はれたる国民思想の研究
6338 心学
6339 朱子と気と身体
6340 風土
6341 東と西の対話 : 時間
石田 梅岩
中国古代の自然観と人間観
自我と環境
縄文から現代科学まで
上
金谷治
多田富雄
6
伊東俊太郎編
5 津田 左右吉
分野
市井 三郎 訳 哲学
経子史部 国民文庫刊行会
19
文部省普通学務局 編
作田 啓一
6327 戦後日本精神史
6328
6329
6330
6331
その他の編著者
哲学
哲学
哲学
高木 豊
6344 日本戦没学生の思想
〈わだつみのこえ〉を聴く
6345 日本の近代化と儒学
日本の近代化と儒学
村上 重良
中村 雄二郎 哲学
編
安丸 良夫
6353 ナショナリズムの克服
6354 靖国問題
6355 宗教論
6356 カミと神
6357 祖霊という装置
6358 昭和ナショナリズムの諸相
現代社会における宗教の可能
性
アニミズム宇宙の旅
哲学
哲学
岩波書店
井桁碧訳
岩波書店
法蔵館
哲学
春秋社
哲学
哲学
集英社
筑摩書房
法政大学出版
局
講談社
青土社
名古屋大学出
版会
姜尚中
ニクラス・ルーマン
土方昭,土方透 哲学
訳
哲学
哲学
筒井清忠編解 哲学
説
-231-
岩波書店
哲学
哲学
姜尚中,森巣博
高橋哲哉
橋川文三
1961
熊倉 功夫
3 中村 元
岩田慶治
佐々木孝次
1版 1961
哲学
哲学
哲学
6352 中村元選集
1970
岩波書店
市川 浩
姜尚中
東洋人の思惟方法3 第4編 日
本人の思惟方法
1版 1970
法政大学出版
局
農山漁村文化
協会
日本放送出版
協会
勁草書房
岩波書店
6347 精神としての身体
6348 ナショナリズム
20 加藤周一 ほか 編
D.V.ハート
1929
1980
哲学
哲学
23 小木 新造
1版 1929
1版 1980
平河出版社
藤原書店
筑摩書房
河出書房新社
岩波書店
日本経済新聞
社
平凡社
岩波書店
服部セイコー
高橋哲哉
家と村
単行本
単行本
全集・叢
書
文庫
6346 国家と犠牲
風俗 性
1924
岩波書店
2 王家カ
6350 日本近代思想大系
6351 死の学び方
1版 1924
哲学
哲学
哲学
哲学
岡田裕之
6349 日本近代思想大系
単行本
竹田青嗣
人間学的考察
日本思想大系 67
国民文庫刊行
会
宝文館
人文書院
単行本
哲学
哲学
哲学
6343 民衆宗教の思想
1954
哲学
哲学
2 大江 健三郎 編
1版 1954
高坂 正顕
三浦國雄
和辻哲郎
刊行年 初版刊行年
単行本
岩波書店
足立 栗園 校 哲学
訂
哲学
鶴見和子
哲学
哲学
哲学
哲学
版
みすず書房
基督教学徒兄
弟団
ベストセラーズ
岩波書店
法律文化社
岩波書店
石川 謙
身体の宇宙性
種別
哲学
江戸の庶民哲学
6342 叢書文化の現在
出版者
20cm
21cm
22cm
文庫
1992
1989
1997
1982
1版 1935
1935
22cm
単行本
単行本
20cm
単行本
1版 1960
1997
2003
1960
1995
1965
新書
1版 1964
1964
1版 1986
1997
1978
1986
1版 1982
1982
1版 1971
1971
22cm
単行本
単行本
全集・叢
書
全集・叢
書
1版 1965
20cm
2009
19cm
1998
19cm
2005
単行本
19cm
全集・叢
書
22cm
20cm
全集・叢
書
18cm
18cm
1版 1975
1版 1990
1975
2001
1990
1989
1992
1版 1962
1962
2002
2005
20cm
1994
20cm
20cm
1984
1992
22cm
1994
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
中村 廣治郎
哲学
子安宣邦
溝口雄三,中嶋嶺雄編著
子安宣邦
吉本 隆明
藤井 貞文
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
6366 民族という虚構
小坂井敏晶
哲学
6367
6368
6369
6370
6371
6372
和辻 哲郎
小林正美
石田 一良
中村雄二郎
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
日本放送出版
協会
東京大学出版
会
青土社
大修館書店
青土社
筑摩書房
吉川弘文館
東京大学出版
会
新潮社
創文社
ぺりかん社
新潮社
新書館
講談社
6359 ジンメル・つながりの哲学
6360 イスラム
6361
6362
6363
6364
6365
「近代の超克」とは何か
儒教ルネッサンスを考える
国家と祭祀
ナショナリズム
明治国学発生史の研究
埋もれた日本
中国の道教
日本精神史
日本文化における悪と罪
大航海
儒教・仏教・道教
菅野仁
思想と歴史
国家神道の現在
現代日本思想大系 4
特集 カリスマ
東アジアの思想空間
哲学
菊地 章太
6373 岩波講座哲学
社会の哲学
5
哲学
岩波書店
6374 岩波講座哲学
価値
9
哲学
岩波書店
森岡正博
哲学
山折哲雄
哲学
山川 偉也 編
小杉 尅次
哲学
哲学
山折 哲雄
哲学
法蔵館
日本放送出版
協会
世界思想社
御茶の水書房
日本放送出版
協会
法蔵館
北樹出版
岩波書店
筑摩書房
作品社
観光資源保護
財団
朝日新聞社
みすず書房
6375 宗教なき時代を生きるために
6376 日本人の心情
その根底を探る
6377 人間-その生死の位相
6378 現代東アジア論の視座
6379 日本人の心情
その根底を探る
6380
6381
6382
6383
6384
ギリシア思想との比較において
死
底辺の視座から
新しい歴史像を求めて
カミとヒトの解剖学
和の構造
現代哲学の冒険
明治の精神
列島と半島の社会史
6385 季刊自然と文化
特集 東アジアの風水思想
6386 生と死の思想
6387 死と歴史
ヨーロッパ文明の核心
西欧中世から現代へ
養老 孟司
向坂 寛
1 市川浩 ほか 編
色川 大吉
網野 善彦
36
哲学
鯖田 豊之
フィリップ・アリエス
6388 日本道徳思想史
家永 三郎
6389 定本 国民座右銘
日本文学報国会 編
6390 戦争責任と「われわれ」
「「歴史主体」論争」をめぐって
川村 湊
伊藤 晃訳
安彦一恵,魚住洋一,中岡
魚住洋一編
成文編
6391 脳死と臓器移植を考える
読信臨時増刊
瀬戸 美喜雄 編
6392 戦争責任と「われわれ」
「「歴史主体」論争」をめぐって
安彦一恵,魚住洋一,中岡
魚住洋一編
成文編
6393 商家の家訓
6394 「良い仕事」の思想
6395 教育勅語謹話
15 吉田豊 編 訳
新しい仕事倫理のために
哲学
哲学
哲学
哲学
哲学
杉村芳美
森 清人
-232-
哲学
哲学
倫理(学
)
倫理(学
)
倫理(学
)
倫理(学
)
倫理(学
)
倫理(学
)
倫理(学
)
倫理(学
)
種別
版
刊行年 初版刊行年
19cm
2003
全集・叢
書
20cm
20cm
20cm
単行本
単行本
1977
1版 1964
1版 1977
22cm
単行本
20cm
単行本
20cm
単行本
19cm
全集・叢
書
全集・叢
書
20cm
2008
1991
2004
1964
1977
2002
1版 1951
1版 1988
1版 2002
1951
1998
1988
1998
2002
2008
1版 1969
1969
1版 1971
1971
1996
19cm
1982
19cm
22cm
1988
1998
19cm
1982
20cm
単行本
20cm
単行本
21cm
ムック・そ
の他
単行本
20cm
1版 1979
1版 1968
1992
1979
1991
1968
1988
1版 1992
1992
1版 1982
1982
1983
岩波書店
単行本
1版 1954
1954
朝日新聞社
単行本
1版 1944
1944
ナカニシヤ出版 20cm
金光教本部教
庁
単行本
1999
1版 1993
1993
ナカニシヤ出版 20cm
1999
徳間書店
単行本
1984
中央公論社
18cm
1997
直霊出版社
単行本
1版 1943
1943
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
6396 国体の本義
6398 支那の孝道
6399 価値
6400 二宮尊徳研究叢書 : 留岡幸助報徳論集
6401 日本人の人生案内
近現代日本の戦死者観をめぐっ
て
6403 精神小国を精神大国へ
6404 富の活動
6405 孝道の科学的研究
6406 死生観と生命倫理
6407 大楠公と信仰
6408 倫理綱領
倫理綱領にもとづく研究指針
6409 錦絵にみる明治天皇と明治時代
6410 Votivtafeln : Bildzeugnisse von Hilfsbedurftigkeit und Gottvertrauen
6411 マグダラのマリア
エロスとアガペーの聖女
6412 中国人の生活と文化
6413 世界美術全集
モディリアーニ/ユトリロ
6414 復原国宝仏画
6415 戦争と美術
編著者
戦争と美術
6416 私は貝になりたい
6417 蟻の兵隊
6418 明日への遺言
6419 民衆劇場
もう一つの大正デモクラシー
6420 日本の聖域
日蓮と身延・七面山 / 菊池東
太,中尾尭著
6421 ファッションの20世紀
都市・消費・性
6422 女たちの猪飼野
フォト・ドキュメンタリー
その他の編著者
分野
倫理(学
)
倫理(学
孫田 秀春
原 房孝
)
倫理(学
桑原 隲蔵
)
倫理(学
金子 武蔵
)
倫理(学
中央報徳会
留岡 幸助
)
倫理(学
読売新聞社婦人部 編
)
國學院大學研究開発推進
倫理(学
センター企画 編集
)
倫理(学
水野武夫
)
倫理(学
安田善次郎述
菊池暁汀編
)
倫理(学
廣池 千九郎
)
倫理(学
関根清三編
)
倫理(学
青柳榮司
)
倫理(学
日本社会学会
)
絵画・彫
丹波 恒夫
刻
絵画・彫
Edger Harvolk
刻
絵画・彫
岡田温司
刻
筒井茂徳,蔡敦
絵画・彫
朱恵良
達訳
刻
絵画・彫
22 梅原 龍三郎 監修
刻
絵画・彫
宮原 柳僊
刻
絵画・彫
237 司修
刻
「私は貝になりたい」製作委
演劇・映
員会
画
演劇・映
石川れい子
画
松竹株式会社事業部
コミックス・劇画 演劇・映
画
演劇・映
曽田 秀彦
画
写真・工
3 菊池 東太
芸
写真・工
柏木博
芸
写真・工
太田順一
芸
山田 孝雄
6397 国体の本義解説大成
6402 慰霊と顕彰の間
巻号名
-233-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
宝文館
単行本
1版 1936
1936
大明堂
単行本
1版 1940
1940
三島海雲
単行本
1版 1935
1935
理想社
単行本
1版 1972
1972
中央報徳会
単行本
1版 1936
1936
平凡社
23cm
1988
錦正社
22cm
2008
気付かせ運動
本部
単行本
大和出版
20cm
廣池千英
単行本
東京大学出版
会
21cm
教化振興会
単行本
1版 1935
1935
日本社会学会
倫理委員会
単行本
1版 2007
2007
朝日新聞社
単行本
1版 1966
1966
1版 1971
1971
1992
1版 1929
1929
1999
Verlag Callwey 図鑑
1979
中央公論新社
18cm
2005
二玄社
21cm
1994
河出書房
単行本
佼成出版社
図鑑
1969
岩波書店
18cm
1992
東宝
単行本
有限会社蓮ユニ 単行本
バース
松竹株式会社 単行本
事業部
1版 1967
1967
1版 2008
2008
1版 2008
2008
象山社
単行本
1995
佼成出版社
31cm
1981
日本放送出版
協会
19cm
1998
晶文社
単行本
1987
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
6423 MOA美術館
メシアニカゼネラル
6424 木村伊兵衛の昭和
加太こうじ文
6425 日本の聖域
沖縄の聖なる島々 / 比嘉康雄
,湧上元雄著
7 比嘉 康雄
6426 企画展 刻まれた歴史 沖縄の石碑と拓本
沖縄県立博物館 編
6427 おやさま
天理教教祖と初代信仰者たち
西川孟写真
6428 葬式
あの世への民俗
須藤功
6429 特攻花
19歳からの挑戦 5年間の撮影
と取材
仲田千穂
6430 恩師久保角太郎先生
上巻
上
吉森みき男
6431 恩師久保角太郎先生
下巻
下
吉森みき男
6432 恩師小谷喜美先生
1 吉森みき男
6433 恩師小谷喜美先生
2 吉森みき男
6434 恩師小谷喜美先生
3 吉森みき男
6435 恩師小谷喜美先生
4 吉森みき男
6436 恩師小谷喜美先生
5 吉森みき男
6437 手塚治虫「戦争漫画」傑作選
手塚治虫著
6438 手塚治虫の漫画の原点
戦争体験と描かれた戦争
昭和館
6439 韓国の民俗戯
あそびと巫の世界へ
野村伸一
6440 家元制の展開
西山松之助著作集 第二集
西山 松之助
6441 江戸の生活文化
西山松之助著作集 第三巻
西山 松之助
6442 私のための芸能野史
小沢昭一
6443 武元登々庵の生涯と詩書
米村 昭二
6444 武元登々庵の生涯と詩書
米村 昭二
6445 性
6446 ザ・葬式
6447 衣服人類学
21 日本の美学編集委員会
葬儀のプロが書いたその今日的
チェック・ポイント
「日本人の装い文化」と21世紀フ
ァッション
横山潔
生活文化研究所 編著
-234-
その他の編著者
分野
出版者
写真・工 メシアニカゼネ
芸
ラル
写真・工
田沼武能編
筑摩書房
芸
写真・工 佼成出版社
芸
写真・工 沖縄県立博物
芸
館友の会
天理教道友社 写真・工 主婦の友社
,主婦の友社編 芸
写真・工 青弓社
芸
写真・工 七彩書房
芸
霊友会教務役 コミックス いんなあとりっ
員会監修
・劇画
ぷ社
霊友会教務役 コミックス いんなあとりっ
員会監修
・劇画
ぷ社
霊友会教務役 コミックス いんなあとりっ
員会監修
・劇画
ぷ社
霊友会教務役 コミックス いんなあとりっ
員会監修
・劇画
ぷ社
霊友会教務役 コミックス いんなあとりっ
員会監修
・劇画
ぷ社
霊友会教務役 コミックス いんなあとりっ
員会監修
・劇画
ぷ社
霊友会教務役 コミックス いんなあとりっ
員会監修
・劇画
ぷ社
コミックス 祥伝社
・劇画
諸芸・娯
昭和館
楽
諸芸・娯
平凡社
楽
諸芸・娯
吉川弘文館
楽
諸芸・娯 吉川弘文館
楽
諸芸・娯 芸術生活社
楽
諸芸・娯 吉永町美術館
楽
諸芸・娯 吉永町美術館
楽
芸術総 ぺりかん社
記
芸術総 日本経済通信
記
社
芸術総 啓文社
記
種別
単行本
版
刊行年 初版刊行年
1版 1982
1982
19cm
1990
31cm
1982
単行本
1版 1993
1993
31cm
1985
20cm
1996
単行本
1版 2005
2005
26cm
2002
26cm
2003
26cm
2001
26cm
2002
26cm
2002
26cm
2002
26cm
2003
18cm
2007
ムック・そ 1版 2007
の他
2007
21cm
1987
単行本
1版 1982
1982
全集・叢
書
1版 1983
1983
単行本
1版 1972
1972
単行本
1版 2002
2002
単行本
1版 2002
2002
単行本
1994
19cm
1985
19cm
1990
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
6448 芸術新潮
特集 墓巡礼
6449 自分葬
自分らしいお葬式を出したい人
のために
6450 芸能 (日本近代思想大系)
芸能
6451 富士美術館開館記念展図録
巻号名
編著者
その他の編著者
Aug-89
新しい葬儀を考える会 編
18 倉田 喜弘
富士美術館
6452 非相続者の精神史
或る日系ブラジル人の遍歴
前山 隆
6453 日本労務管理史研究
経営家族主義の形成と展開
間 宏
6454 歴史人口学のフロンティア
速水融,鬼頭宏,友部謙一 速水融編
編
6455 日本の人口・日本の家族
人口問題審議会 ほか 編
6456 日本人の職業倫理
島田 燁子
6457 文の文化と武の文化
隣の国の同と異
韓準石
6458 日本海地域の在日朝鮮人
在日朝鮮人の地域研究
内藤正中
6459 殖産興業政策の軌跡
浅田毅衛編著
6460 「超」消費社会
戦後50年のさまよう欲望と行動
6461 現代農村の家と村落
現代農村の家と村落 農村社会
編成の論理と展開
犬田充
25 村落社会研究会 編
6462 ウェーバー プロテスタンティズムの倫理と資本
ウェーバー
主義の精神
安藤 英治 編
6463 資本論入門
社会科学研究叢書 1
宇野 弘蔵
6464 日本資本主義講座 戦後日本の政治と経済
日本帝国主義の崩壊
1 堀江 正規 編
6465 日本資本主義講座 戦後日本の政治と経済
統治機構と政治運動
3 堀江 正規 編
6466 財閥の時代
日本型企業の源流をさぐる
6467 Marx Engels Selected Works
6468 日本経済思想史研究
6469 イギリス経済史研究
6470 日本経済史学入門
6471 「経済白書」で読む奇跡の50年
6472 地球環境政策
地球サミットから環境の21世紀
へ
武田晴人
分野
芸術総
記
芸術総
記
芸術総
記
芸術総
記
経済・財
政・統計
経済・財
政・統計
経済・財
政・統計
経済・財
政・統計
経済・財
政・統計
経済・財
政・統計
経済・財
政・統計
経済・財
政・統計
経済・財
政・統計
経済・財
政・統計
経済・財
政・統計
経済・財
政・統計
経済・財
政・統計
経済・財
政・統計
経済・財
政・統計
出版者
新潮社
版
刊行年 初版刊行年
1版 1989
1989
ごま書房
20cm
1994
岩波書店
全集・叢
書
1988
富士美術館
単行本
1版 1973
1973
御茶の水書房
単行本
1版 1981
1981
御茶の水書房
単行本
1版 1978
1978
東洋経済新報
社
東洋経済新報
社
22cm
2001
21cm
1988
有斐閣
20cm
1990
有斐閣
19cm
1989
多賀出版
22cm
1989
白桃書房
22cm
1997
中央経済社
20cm
1996
農山漁村文化
協会
単行本
1989
有斐閣
新書
1977
白日書院
単行本
1版 1948
1948
岩波書店
単行本
1版 1953
1953
岩波書店
単行本
1版 1953
1953
新曜社
19cm
1995
単行本
1962
Foreign Frederick 経済・財 Languages 1 Karl Marx
Engels
政・統計 Publishing House
経済・財
本庄 栄治郎
政・統計 日本評論社
経済・財 東洋経済新報
秦 玄龍
政・統計 社
経済・財 廣文社
井上 幸治
政・統計
経済・財 日本実業出版
高橋乗宣編著
政・統計 社
エルンスト・U.フォン・ワイツ 宮本憲一 ほか 経済・財 有斐閣
ゼッカー
監訳
政・統計
-235-
種別
単行本
単行本
1版 1942
1942
単行本
1版 1962
1962
単行本
1版 1967
1967
20cm
1995
22cm
1994
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
経済・財
6473 天皇制と日本的経営
岩尾裕純
政・統計
経済・財
6474 情報経済論
飯沼光夫 ほか
政・統計
経済・財
6475 組織の限界
ケネス・J.アロー
村上泰亮訳
政・統計
経済・財
6476 政商の誕生
もうひとつの明治維新
小林正彬
政・統計
経済・財
6477 日本の人口・日本の家族
人口問題審議会 ほか 編
政・統計
双書 日本における資本主義の
経済・財
6478 日本資本主義の発展
III
楫西 光速
加藤 俊彦
発展 5
政・統計
経済・財
6479 経済倶楽部講演
5 東洋経済新報社
政・統計
6480 資本主義の文化的矛盾
上
ダニエル・ベル
林 雄二郎 訳 経済・財
政・統計
経済・財
6481 日本資本主義の発展
I
楫西 光速
加藤 俊彦
政・統計
経済・財
6482 家計簿からみた近代日本生活史
中村隆英編
政・統計
市場における東西文明衝突の
経済・財
6483 アジア危機に挑む華人ネットワーク
蔡林海
研究
政・統計
経済・財
6484 財閥の時代
日本型企業の源流をさぐる
武田晴人
政・統計
経済・財
6485 人口の動向日本と世界
人口統計資料集
1989 人口問題研究会 編集
政・統計
平成2年版 全国人口・世帯数表 : 人口動態
経済・財
6486 表
住民基本台帳に基づく
自治省行政局
政・統計
レスター・R.ブラ
経済・財
6487 地球白書
ワールドウォッチ
19971998 浜中裕徳 監訳
ウン編著
政・統計
経済・財
6488 現代人口学
少子高齢社会の基礎知識
阿藤誠
政・統計
日本統計協会
経済・財
6489 統計でみる日本
1996 総務庁統計局 監修
編集
政・統計
経済・財
6490 時間の身振り学
市場社会の表層へ
佐伯啓思
政・統計
経済・財
6491 第20回 那覇市統計書 昭和55年度版
那覇市役所
政・統計
6492 昭和54年度県民選好度調査資料編(I)
沖縄県企画調整部企画調
整室
県、市町村別データ集
6493 経済と社会
I
T.パーソンズ
6494 経済と社会
II
T.パーソンズ
6495 有賀喜左衛門研究
人間・思想・学問
柿崎京一 ほか 編
6496 数字でみる日本の100年
日本国勢図会長期統計版
矢野恒太記念会 編
6497 数学の要らない因子分析入門
三土修平
-236-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
大月書店
22cm
1992
有斐閣
19cm
1987
岩波書店
20cm
1999
東洋経済新報
社
東洋経済新報
社
東京大学出版
会
東洋経済新報
社
19cm
1987
21cm
1988
新書
1版 1959
1959
新書
1版 1992
1992
講談社
文庫
1版 1976
1976
東京大学出版
会
東京大学出版
会
東洋経済新報
社
新書
1版 1957
1957
22cm
1993
21cm
1998
新曜社
19cm
1995
厚生統計協会
単行本
1990
国土地理協会
単行本
1版 1990
1990
ダイヤモンド社 21cm
1997
日本評論社
22cm
2000
日本統計協会
単行本
1996
筑摩書房
20cm
1987
那覇市役所
単行本
1版 1981
1981
単行本
1版 1980
1980
単行本
1版 1958
1958
単行本
1版 1959
1959
経済・財 沖縄県企画調
政・統計 整部企画調整
室
N.J.スメルサ 経済・財 岩波書店
ー
政・統計
N.J.スメルサ 経済・財 岩波書店
ー
政・統計
経済・財
政・統計 御茶の水書房
経済・財 国勢社
政・統計
経済・財 日本評論社
政・統計
22cm
1988
21cm
1991
21cm
2001
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
6498 経営に大義あり
6499 日本的経営の系譜
6500 戦艦大和最後の乗組員の遺言
6501 株式会社再生
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
日本を創った企業家たち
日本経済新聞社 編
その理論とホンダの闘い
間宏
八杉康夫
八杉康夫
和田勝年
高橋正泰,山口善昭,牛丸
元
6502 組織とジェンダー
分野
経済・財
政・統計
経営
経営
経営
経営
6503 日本経営史講座
日本の企業と社会
6 間 宏
経営
6504 日本経営史料大系 : コメンタール
6505 ビジネスに生かす風水の知恵
6506 会社人間はどこへいく
経営理念
1 加藤尚文 ほか 編
泰山学士
田尾雅夫
経営
経営
経営
6507 日本経営理念史
日本経営哲学確立のために
逆風下の日本的経営のなかで
6508 老舗の家訓と家業経営
6509 民族と経営理念
朝鮮人企業家の群像 (1)
6510
6511
6512
6513
6514
その神話と現実
日本的経営
日本の経営組織
家の論理
家の論理
創造する組織の研究
日本的経営の成立
日本的経営論序説
土屋 喬雄
経営
足立 政男
経営
経営
尾高邦雄
岩田竜子
2 三戸公
1 三戸公
野中郁次郎 ほか
経営
経営
経営
経営
経営
6515 華僑の風水学
成功をもたらす開運法のすべて
鮑黎明
経営
6516 「日本的経営」論争
その成果と新展開の方向を探る
岩田 龍子
経営
6517 変わる日本型雇用
高梨昌編
経営
6518 近代住友の経営理念
6519 経営史
企業者史的アプローチ
瀬岡誠
鈴木良隆 ほか
経営
経営
6520 江戸時代の企業者活動
日本経営史講座 1
宮本 又次 監修
経営
6521 町人社会の人間群像
その経営理念
宮本 又次
経営
6522 日本経営史を学ぶ
明治経営史
6523 華僑の風水学
成功をもたらす開運法のすべて
6524 戦後沖縄の企業経営
1 小林正彬 ほか 編
2006
1989
2005
2003
同文舘出版
22cm
1998
日本経済新聞
社
三一書房
実業之日本社
中央公論社
日本経済新聞
社
モラロジー研究
所出版部(広池
学園事業部)
朝鮮商工新聞
社
中央公論社
講談社
文真堂
文真堂
講談社
東洋経済新報
社
日本経済新聞
社
日本経済新聞
社
有斐閣
有斐閣
日本経済新聞
社
ぺりかん社
単行本
単行本
単行本
1984
19cm
1994
22cm
19cm
1998
1987
単行本
1版 1977
1977
単行本
全集・叢
書
1版 1982
1982
勁草書房
20cm
柿崎 京一
水産業
御茶の水書房
単行本
小滝 孝吉
経営
6531 汚名
6532 日本近代経営の夜明け
6533 越後屋反古控
B級戦犯刑死した父よ、兄よ
殖産興業政策下の商業と経営
向井 千惠子
浅田毅衛,若林幸男
三井 高陽
6534 変わる家族変わる食卓
真実に破壊されるマーケティン
グ常識
君津市内湾村落の消長
-237-
野田 マサ
浅田毅衛
1986
単行本
商業
実施・運営のすべて
1版 1986
1994
岩村暢子
6530 社葬
1974
20cm
経営
商業
商業
経営
経営
経営
経営
1964
1984
1985
1991
1991
1989
経営
経営
1版 1964
18cm
18cm
22cm
22cm
22cm
経営
浅野智彦編著
中牧弘允
久米 郁男
植松 忠博
1977
1989
1995
1998
単行本
島袋嘉昌 編著
岩田龍子
1版 1977
23cm
19cm
18cm
鮑黎明
その成果と新展開の方向を探る
刊行年 初版刊行年
20cm
20cm
20cm
有斐閣
本当のことがホントにわかる!
経営と宗教の人類学
戦後和解の政治経済学
版
20cm
東洋経済新報
社
中央経済社
日本経済新聞
社
中経出版
講談社
有斐閣
大修館書店
日本生産性本
部
ワック
白桃書房
中央公論社
6526
6527
6528
6529
6535 近代漁業村落の研究
種別
経営
6525 「日本的経営」論争
図解社会学のことが面白いほどわかる本
会社のカミ・ホトケ
日本型労使関係の成功
信仰とビジネス
出版者
日本経済新聞
社
文真堂
ワック
尚学社
1986
20cm
1994
22cm
1982
単行本
1版 1984
1984
19cm
19cm
22cm
20cm
2002
2006
1998
1998
22cm
1988
20cm
21cm
単行本
2008
1993
1982
1版 1982
2003
1版 1978
1978
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
6536 近代沖縄の鉄道と海運
金城 功
6537 加賀金沢の金箔
下出積與
6538 フランス農村物語
6539 「飢餓」と「飽食」
食料問題の十二章
Women and Families in Rural Japan(ウイメ
6540 ン・アンド・ファミリーズ・イン・ルーラル・ジャパ
ン)
6541 日本資本主義と村落構造
賃労働兼業化の社会的影響
6542 日本農村における経済発展と社会変動
岩手県紫波郡志和地区の事例
池本 喜三夫
荏開津典生
交通・通
信
採鉱・冶
金
農林業
農林業
堤 マサエ 編著
農林業
筑波書房
単行本
松浦 孝作
新保 満
濱島 朗
農林業
農林業
単行本
単行本
1版 1963
1版 1971
1963
1971
6543 日本地主制史論
千町歩地主の成立と展開
古島 敏雄
守田 志郎
単行本
1版 1957
1957
6544 文化の転回
暮しの中からの思索
守田 志郎
誠信書房
時潮社
東京大学出版
会
朝日新聞社
単行本
1版 1978
1978
6545 近代日本の農村的起源
トマス C. スミス
農林業
農林業
大塚 久雄 監 農林業
訳
ひるぎ社
単行本
1版 1983
1983
百万石文化園
単行本
1版 1976
1976
東明社
講談社
単行本
19cm
1版 1971
1971
1994
岩波書店
2000
単行本
1版 1970
1970
1版 1982
1982
1版 1947
1947
1版 2003
2003
6546 日本の農本主義
芳賀 登
農林業
6547 家族形態と農業の発達
古島 敏雄
農林業
農林業
教育出版センタ 単行本
ー
学生書房
単行本
中部高等学術 単行本
研究所
農林業
創文社
単行本
1版 1960
1960
仲間 勇栄
農林業
単行本
1版 1984
1984
堀越久甫
農林業
単行本
1版 1979
1979
農林業
産業総
記
産業総
記
産業総
記
産業総
記
医学・歯
学・薬学
医学・歯
学・薬学
医学・歯
学・薬学
医学・歯
学・薬学
医学・歯
学・薬学
医学・歯
学・薬学
医学・歯
学・薬学
医学・歯
学・薬学
医学・歯
学・薬学
ひるぎ社
日本放送出版
協会
新風社
単行本
1版 1947
1947
鎌倉新書
単行本
1版 1979
1979
澤幸夫
単行本
1版 1952
1952
赤心株式会社
単行本
1版 1979
1979
雄山閣
単行本
1版 1976
1976
有斐閣
単行本
1版 1975
1975
弘文堂
単行本
1版 1978
1978
弘文堂
22cm
1991
みすず書房
20cm
1985
青土社
単行本
1版 1979
1979
ひるぎ社
単行本
1版 1984
1984
岩波書店
新書
1版 1959
1959
新潮社
20cm
弘文堂
単行本
6548 コメとアジアのひとびと
七人の稲作農民の生活史
加藤 秀俊
6549 日本農業機械化の分析
岡山県高松町新池部落におけ
る一実験
山に刻まれた歴史像を求めて
岡田 謙
6550 沖縄林野制度利用史研究
6551 村の中で村を考える
6552 日本封建農業史
日本経済史全書
古島 敏雄
6553 先祖供養産業’79
地場産業大系 II
中江 勁 編
6554 会社組織に依る北海道開拓の研究
日高国、赤心株式会社を中心と
して
富田四郎
6555 ピュリタン開拓
赤心社の百年
本多貢
6556 北海道開拓精神の形成
6557 ストレス学入門
神谷 慶治
榎本守恵
積極的生命観のすすめ
6558 文化と精神病理
加藤 正明
荻野 恒一 編
6559 講座人間と医療を考える
宗教学と医療 / 黒岩卓夫〔ほ
か〕編
6560 疫病と狐憑き
近世庶民の医療事情
2 黒岩 卓夫
昼田源四郎
6561 狂気の構造
小田 晋
6562 産婆さん
福地 曠昭
6563 精神分析入門
宮城 音弥
6564 明治医事往来
立川昭二
6565 狂気・信仰・犯罪
小田 晋
-238-
森岡 清美
1986
1版 1980
1980
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
6566 文化人類学
カレッジ版
6567 琉球文化の精神分析
先祖の崇りと御願
6568 文化人類学
巻号名
編著者
波平恵美子編
その他の編著者
波平恵美子編
集
22cm
1987
医学書院
単行本
1993
誠信書房
20cm
1991
マルジュ社
単行本
みすず書房
20cm
1985
18cm
2001
建築
講談社
建築資料研究
社
22cm
1994
鈴木 充
建築
小学館
単行本
金光鉉
上田 篤
建築
建築
建築
丸善
駸々堂出版
INAX
建築資料研究
社
22cm
22cm
大型本
1991
1985
1992
大型本
1991
宝島社
18cm
2000
培風館
東京書籍
朝日新聞社
弘文堂
単行本
20cm
19cm
20cm
集文館
単行本
1987
集文館
単行本
1978
木耳社
単行本
宝島社
単行本
1990
岩波書店
1989
岩波書店
全集・叢
書
全集・叢
書
河出書房新社
単行本
岩波書店
19cm
1989
東京堂出版
20cm
1991
講談社
18cm
1999
朝倉書店
単行本
金子書房
21cm
多田富雄編
6570 錯乱と文化
精神医学と人類学との対話
野田 正彰 編
谷 泰編
6571 疫病と狐憑き
近世庶民の医療事情
昼田 源四郎
五十嵐太郎
江南漢族と華南少数民族の住
居論
ブック・オブ・ブックス 日本の美
術 37
土地に刻まれた住居
浅川滋男
群居類住 “光・水・土”中国東南
部の住空間
茂木 計一郎
木寺安彦
6640 かんたん!パソコン便利ワザ
別冊宝島編集部 編
6641
6642
6643
6644
西平 重喜
生田哲編著
田沼靖一
大井 玄
情報科
学
数学
生物学
生物学
生物学
天文・地
学
天文・地
学
天文・地
学
工学・工
学総記
工学・工
学総記
工学・工
学総記
由良 君美 訳 心理(学
)
心理(学
)
心理(学
)
心理(学
)
心理(学
)
心理(学
)
6639 中国民居の空間を探る
統計調査法 新数学シリーズ 8
生殖革命
死の起源遺伝子からの問いかけ
終末期医療
自分の死をとりもどすために
刊行年 初版刊行年
月刊沖縄社
2 又吉正治
多田富雄,河合隼雄編
6636 韓国の住宅
6637 流民の都市とすまい
6638 風水とデザイン (住空間の冒険4)
版
2002
脳死時代を迎える日本人の死生
観
6635 民家
種別
26cm
6569 生と死の様式
6634 住まいの民族建築学
出版者
医学書院
波平恵美子 編集
6633 新宗教と巨大建築
分野
医学・歯
学・薬学
医学・歯
学・薬学
医学・歯
学・薬学
医学・歯
学・薬学
医学・歯
学・薬学
医学・歯
学・薬学
建築
6645 家相・地相・墓相の研究
志賀 竜介
6646 家相・地相・方位
志賀竜介
6647 日本の暦
岡田 芳朗
6648 地球環境・読本
別冊宝島101
6649 科学と技術 (日本近代思想大系)
科学と技術
14 飯田 賢一
6650 都市 建築 (日本近代思想大系)
都市 建築
19 藤森 照信
6651 至高体験
自己実現のための心理学
コリン・ウィルソン
6652 生と死の接点
河合隼雄
6653 家相学の事典
平木場泰義
6654 〈じぶん〉を愛するということ
私探しと自己愛
香山リカ
6655 人間探求の社会心理学
人間と社会
1 小川 一夫 編
6656 講座家族心理学
変貌する家族 : その現実と未
来 / 星野命責任編集
1 星野 命 編
-239-
建築思潮研究
所編集
建築
1版 1981
1版 1975
1版 1957
1版 1972
1981
1975
1957
2000
2001
1989
1972
1990
1版 1979
1版 1979
1979
1979
1989
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
6657 宗教と信仰の心理学
新心理学講座 4
6658 怪談の科学
幻覚の心理を探る
6659 墓相入門
先祖の祭祀と家庭運
6660 化粧とゆらぐ性
6661 人と人との間
精神病理学的日本論
6662 環境心理学
社会的制度と環境的デザイン
6663 「頑張り」の構造
日本人の行動原理
6664 怖い話の本
6665 河合隼雄著作集 第II期
日本人と日本社会のゆくえ
6666 霊魂の旅
輪廻転生の謎に挑む 見えない
世界から愛を1
6667 グループ・ダイナミックスの研究
実験社会心理学の展開
6668 「甘え」雑稿
6669 「甘え」の構造
6670 社会心理学
人間の相互作用の研究
6671 青年と危機 アイデンティティ
6672 日本人の宗教性
オカゲとタタリの社会心理学
6673 易と家相
大気の底
6674 日本の狂気誌
叢書・人間の心理
6675 日本人はなぜ多重人格なのか
6676 スピリチュアル・ヒーリング
宇宙に満ちる愛のエネルギー
6677 沖縄シャーマニズムの社会心理学的研究
6678 社会心理学
6679 集団と社会心理
尾高邦雄教授還暦記念論文集 III
6680 沖縄の文化と精神衛生
6681 平和の発見
巣鴨の生と死の記録
6682 明治国家の基本構造
帝国誕生のプレリュード
6683 〈玉砕〉の軍隊、〈生還〉の軍隊
日米兵士が見た太平洋戦争
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
心理(学 河出書房
)
心理(学 講談社
中村 希明
)
心理(学 鷹書房
竹谷 聡進
)
心理(学 ネスコ
南博
)
心理(学 弘文堂
木村 敏
)
大原 健士郎 心理(学 誠信書房
4 H.M.プロシャンスキー
訳編
)
心理(学 吉川弘文館
天沼香
)
心理(学 宝島社
)
心理(学 岩波書店
11 河合 隼雄
)
心理(学 九重出版
黒田みのる
)
日本グループ・ダイナミック
心理(学 理想社
3 ス学会 編
)
心理(学 弘文堂
土居 健郎
)
心理(学 弘文堂
土居 健郎
)
ニューカム
古畑和孝 訳 心理(学
岩波書店
)
心理(学
E.H.エリクソン
岩瀬庸理 訳 )
金沢文庫
心理(学
金児暁嗣
新曜社
)
心理(学
長原 芳郎
雄鶏社
)
心理(学
小田 晋
思索社
)
心理(学
中山 治
洋泉社
)
心理(学
ベティ・シャイン
中村正明訳
日本教文社
)
心理(学 弘文堂
大橋 英寿
)
岡部 慶三 編
竹内 郁郎編 心理(学 新曜社
)
福武 直 編
青井 和夫編 心理(学
中央公論社
)
心理(学
佐々木 雄司 編
弘文堂
)
心理(学
花山 信勝
方丈堂出版
)
政治-含
大塚 桂
む国防軍 法律文化社
事
小口 偉一 編
河野仁
-240-
政治-含
む国防軍 講談社
事
種別
版
刊行年 初版刊行年
単行本
1版 1956
1956
単行本
1版 1979
1979
単行本
1版 1979
1979
単行本
1991
単行本
1版 1972
1972
単行本
1版 1975
1975
19cm
1987
ムック・そ
の他
全集・叢
書
1996
19cm
1987
2002
単行本
1版 1955
1955
単行本
1版 1975
1975
単行本
1版 1971
1971
単行本
1版 1973
1973
単行本
1版 1973
1973
22cm
1997
単行本
1版 1959
1959
単行本
1版 1980
1980
20cm
1999
19cm
1991
22cm
1998
単行本
1版 1972
1972
単行本
1版 1972
1972
22cm
1984
19cm
2008
単行本
2002
19cm
2001
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
6684 陸軍特別攻撃隊
下
高木 俊朗
政治-含
む国防軍 文藝春秋
事
6685 陸軍特別攻撃隊
上
高木 俊朗
政治-含
む国防軍 文藝春秋
事
単行本
1版 1974
1974
菅 孝行
政治-含
む国防軍 現代書館
事
単行本
1版 1983
1983
岡本幸治
政治-含
む国防軍 ミネルヴァ書房 20cm
事
6688 論集 天皇制を考える
亜紀書房編集部 編
政治-含
む国防軍 亜紀書房
事
単行本
1版 1985
1985
6689 回天
回天刊行会
政治-含
む国防軍 回天刊行会
事
単行本
1版 1976
1976
6686 天皇制
6687 北一輝
転換期の思想構造
単行本
1版 1975
1975
1996
6690 回天の思想
人間魚雷ノート
前田 昌宏
政治-含
む国防軍 献書刊行会
事
単行本
1版 1985
1985
6691 協和会関係資料集 I
戦時下における在日朝鮮人統
制と皇民化政策の実態史料
樋口 雄一 編
政治-含
む国防軍 緑蔭書房
事
単行本
1版 1991
1991
6692 協和会関係資料集 II
戦時下における在日朝鮮人統
制と皇民化政策の実態史料
樋口 雄一 編
政治-含
む国防軍 緑蔭書房
事
単行本
1版 1991
1991
6693 協和会関係資料集 III
戦時下における在日朝鮮人統
制と皇民化政策の実態史料
樋口 雄一 編
政治-含
む国防軍 緑蔭書房
事
単行本
1版 1991
1991
6694 協和会関係資料集 IV
戦時下における在日朝鮮人統
制と皇民化政策の実態史料
樋口 雄一 編
政治-含
む国防軍 緑蔭書房
事
単行本
1版 1991
1991
6695 特別攻撃隊
特攻隊戦没者慰霊平和祈
念協会
政治-含 特攻隊戦没者
む国防軍 慰霊平和祈念
事
協会
単行本
1版 1990
1990
6696 『天皇制』論集
久野 収
神島 二郎
政治-含
む国防軍 三一書房
事
単行本
1版 1974
1974
6697 神風特別攻撃隊の記録
猪口 力平
中島 正
政治-含
む国防軍 雪華社
事
単行本
1版 1963
1963
6698 鎮魂 海と空の碑
碑にみる日本海軍史
海と空の碑刊行会
政治-含
む国防軍 海と空の碑刊行
単行本
会
事
1版 1998
1998
6699 予科練
甲十三期生 落日の栄光
高塚 篤
政治-含
む国防軍 原書房
事
1版 1972
1972
-241-
単行本
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
福本 和也
政治-含
む国防軍 講談社
事
単行本
1版 1967
1967
6701 私の天皇観
渡邉 清
政治-含
む国防軍 辺境社
事
単行本
1版 1981
1981
6702 永遠平和のために
カント,I.
政治-含
む国防軍 岩波書店
事
文庫
6703 天皇制の経済的基礎分析
戸田 慎太郎
政治-含
む国防軍 三一書房
事
単行本
6700 ああ“予科練“
甲種飛行予科練習生の記録
宇都宮芳明訳
1985
1版 1947
1947
6704 環境問題の社会理論
生活環境主義の立場から
鳥越皓之編
政治-含
む国防軍 御茶の水書房
事
20cm
1989
6705 戦間期日本の社会集団とネットワーク
デモクラシーと中間団体
猪木武徳編著
政治-含
む国防軍 NTT出版
事
22cm
2008
6706 ある戦犯の手記
泰緬鉄道建設と戦犯裁判
樽本重治
政治-含
む国防軍 東出版 (発売) 20cm
事
1999
6707 征き死なん春の海
海軍飛行予備学生の日記
後藤弘
政治-含
む国防軍 税務経理協会
事
20cm
1994
岩井 忠熊
政治-含
む国防軍 新日本出版社
事
単行本
2008
6708 「靖国」と日本の戦争
6709 怨と恨と故国と
わが子に綴る在日朝鮮人の記
録
鄭 清正
政治-含 日本エディター
む国防軍
単行本
スクール出版部
事
6710 朝鮮病と韓国病
「差別」問題のタブーを明かす
重村智計
政治-含
む国防軍 光文社
事
18cm
6711 日本政治思想史研究
丸山 真男
政治-含 東京大学出版
む国防軍 会
事
単行本
1版 1952
1952
6712 手記=在日朝鮮人
金 達寿
政治-含
む国防軍 龍渓書舎
事
単行本
1版 1981
1981
政治-含 東京大学出版
む国防軍 会
事
20cm
1992
1988
6713 東アジアの国家と社会
韓国 : ネットワークと政治文化
/ 服部民夫著
6714 天皇と神道
GHQの宗教政策
6715 岩波講座現代都市政策
都市の空間
姜 在彦
4 猪口孝 編
IX
ウィリアム・P.ウッダード
阿部美哉訳
政治-含
む国防軍 サイマル出版会 19cm
事
川上 秀光
森村 道美
政治-含
む国防軍 岩波書店
事
-242-
単行本
1版 1984
1984
1997
1版 1973
1973
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
厚生省五十年史編集委員
会
政治-含 厚生問題研究
む国防軍 会
事
単行本
6717 官僚組織の病理学
草野厚
政治-含
む国防軍 筑摩書房
事
18cm
2001
6718 創価学会解剖
アエラ編集部
政治-含
む国防軍 朝日新聞社
事
20cm
1996
6719 天皇制の政治構造
神島 二郎 編
政治-含
む国防軍 三一書房
事
単行本
1版 1978
1978
6720 抗議と偏見
ゲイリー・T.マルクス
政治-含
鈴木 二郎 訳 む国防軍 紀伊國屋書店
事
単行本
1版 1971
1971
6721 金沢市と町内会
金沢市町内連合会
政治-含 金沢市町内連
む国防軍 合会
事
単行本
1版 1967
1967
慶応義塾大学地域研究セ
ンター編
政治-含 慶応通信 (発
む国防軍 売)
事
単行本
1995
ドミートリー・マトヴェーヴィ 中村健之介編
チ・ポズニェーエフ
訳
政治-含
む国防軍 講談社
事
19cm
1986
児玉 九一
政治-含
む国防軍 常磐書房
事
単行本
政治-含
む国防軍 岩波書店
事
新書
政治-含
む国防軍 立風書房
事
単行本
1版 1978
1978
6716 厚生省五十年史
6722 民族・宗教・国家
記述編 資料編
現代アジアの社会変動
6723 明治日本とニコライ大主教
6724 神社行政 宗教行政
自治行政叢書 第一巻
6725 苦悶するアフリカ
有光 次郎
294 篠田豊
6726 徴兵忌避の研究
菊池 邦作
1版 1987
1版 1934
1987
1934
1985
6727 海軍予備学生・生徒
教育制度篇 I 飛行科 整備科
1 小池 猪一
政治-含
む国防軍 国書刊行会
事
単行本
1版 1986
1986
6728 海軍予備学生・生徒
教育制度篇 II 兵科
2 小池 猪一
政治-含
む国防軍 国書刊行会
事
単行本
1版 1986
1986
6729 海軍予備学生・生徒
死闘篇
3 小池 猪一
政治-含
む国防軍 国書刊行会
事
単行本
1版 1986
1986
6730 日本主義的教養の時代
大学批判の古層
竹内洋,佐藤卓己編
政治-含
む国防軍 柏書房
事
22cm
2006
6731 忠誠と反逆
転形期日本の精神史的位相
丸山真男
政治-含
む国防軍 筑摩書房
事
22cm
1992
-243-
竹内洋編
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
6732 帝国陸海軍の光と影
副書名
一つの日本文化論として
6733 民族とナショナリズム
巻号名
編著者
その他の編著者
大原康男
アーネスト・ゲルナー
加藤節監訳
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
政治-含
む国防軍 日本教文社
事
20cm
1982
政治-含
む国防軍 岩波書店
事
20cm
2000
6734 市民はいかにして戦争に動員されるか
戦争史の底辺を歩んで
小森 良夫
政治-含
む国防軍 新日本出版社
事
単行本
2008
6735 魔性の歴史
マクロ経営学からみた太平洋戦
争
森本忠夫
政治-含
む国防軍 文芸春秋
事
単行本
1985
6736 日本の天皇政治
宮中の役割の研究
デイビッド・タイタス
政治-含
大谷 堅志郎 む国防軍 サイマル出版会 単行本
訳
事
1979
6737 東部ニューギニア戦線
棄てられた部隊
尾川正二
政治-含
む国防軍 図書出版社
事
20cm
橋川 文三
政治-含
む国防軍 未来社
事
単行本
1版 1968
1968
政治-含 航空自衛隊築
む国防軍 城基地
事
単行本
1版 1993
1993
政治-含 歩兵第百四十
む国防軍 四連隊通信隊
誌編纂委員会
事
単行本
1版 1986
1986
政治-含
む国防軍 未来社
事
単行本
1版 1964
1964
1 中野実
政治-含
む国防軍 新評論
事
20cm
1998
6743 「在日」を考える
尹健次
政治-含
む国防軍 平凡社
事
16cm
2001
6744 帝国陸海軍事典
大浜 徹也 編
政治-含
小沢 郁郎 編 む国防軍 同成社
事
22cm
1995
6738 近代日本政治思想の諸相
6739 築城基地開設五十年史
築城基地50年史
6740 歩兵第百四十四連隊通信中隊誌
6741 増補版 現代政治の思想と行動
6742 宗教と政治
6745 瀬島竜三
丸山 真男
宗教と政治
参謀の昭和史
6746 「大東亜共栄圏」の形成と崩壊
6747 アメリカの日本空襲にモラルはあったか
戦略爆撃の道義的問題
1992
保阪正康
政治-含
む国防軍 文芸春秋
事
20cm
1987
小林 英夫
政治-含
む国防軍 御茶の水書房
事
22cm
2006
政治-含
む国防軍 草思社
事
20cm
1996
ロナルド・シェイファー
-244-
深田 民生訳
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
22cm
2006
6748 日本主義的教養の時代
大学批判の古層
竹内洋,佐藤卓己編
6749 戦争責任・戦後責任
日本とドイツはどう違うか
粟屋憲太郎 ほか
政治-含
む国防軍 朝日新聞社
事
19cm
1994
保阪正康
政治-含
む国防軍 朝日新聞社
事
20cm
1999
政治-含
む国防軍 常陽新聞社
事
21cm
2002
内田 雅敏
政治-含
む国防軍 梨の木舎
事
21cm
2006
632 多木 浩二
政治-含
む国防軍 岩波書店
事
18cm
1999
2005
6750 昭和陸軍の研究
上下
6751 等身大の予科練
戦時下の青春と、戦後 : 生と
死を凝視した26人の記録
6752 靖国には行かない。戦争にも行かない
靖国には行かない。戦争にも行
かない
6753 戦争論
戦争論
竹内洋編
分野
政治-含
む国防軍 柏書房
事
6754 沖縄「戦後」ゼロ年
目取真俊
政治-含 日本放送出版
む国防軍 協会
事
17cm
6755 中国古代政治思想研究
小倉 芳彦
政治-含
む国防軍 青木書店
事
単行本
6756 アメリカにおける宗教の役割
ジョージ・M.ウィリアムス
政治-含
む国防軍 潮出版社
事
22cm
6757 戦争要論
村上 啓作
政治-含 東京都防衛協
む国防軍
会
事
単行本
日野 資純
政治-含 日本図書センタ
む国防軍
21cm
ー (発売)
事
2007
京極 純一
政治-含 東京大学出版
む国防軍
会
事
単行本
1983
6758 平和を求めて
戦中派は訴える
6759 日本の政治
1版 1970
1970
1989
1版 1968
1968
6760 戦後60年を問い直す
『世界』創刊60周年記念シンポジ
ウム
『世界』編集部 編
政治-含
む国防軍 岩波書店
事
19cm
2005
6761 異説学徒出陣
学徒出陣
小林 完太郎
政治-含
む国防軍 鵬和出版
事
19cm
1983
6762 明治政治思想史研究
石田 雄
政治-含
む国防軍 未来社
事
単行本
6763 マクドナルド化する社会
ジョージ・リッツア
-245-
政治-含
正岡 寛司監訳 む国防軍 早稲田大学出
版部
事
21cm
1版 1954
1954
1999
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
6764 戦争のほんとうの恐さを知る財界人の直言
6765 学徒特攻その生と死
海軍第十四期飛行予備学生の
手記
6766 国家改造計画綱領
6767 海峡の両側から靖国を考える
非戦・鎮魂・アジア
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
品川 正治
政治-含
む国防軍 新日本出版社
事
20cm
2006
土居 良三 編
政治-含
む国防軍 国書刊行会
事
20cm
2004
中野 正剛
政治-含
む国防軍 千倉書房
事
単行本
政治-含
む国防軍 オルタ出版室
事
21cm
2006
河上 民雄
西村 徹
1版 1933
1933
6768 近代天皇制のイデオロギー
岩井 忠熊
政治-含
む国防軍 新日本出版社
事
20cm
1998
6769 作戦要務令
大橋 武夫 解説
政治-含
む国防軍 建帛社
事
単行本
1976
6770 靖国神社 遊就館図録
靖国神社
政治-含
む国防軍 靖国神社
事
単行本
1版 2003
政治-含
む国防軍 ザメディアジョン 大型本
事
6771 人間魚雷回天―命の尊さを語りかける、南溟
の海に散った若者たちの真実
2003
2006
6772 ペラは回転る
栄光の甲飛三期生激闘七年間
の記録
村山正男
政治-含
む国防軍 近代ビジネス社 単行本
事
1版 1981
1981
6773 若き特攻隊員と太平洋戦争
その手記と群像
森岡清美
政治-含
む国防軍 吉川弘文館
事
単行本
1版 1995
1995
篠原政男
政治-含 予科練平和祈
む国防軍 念館整備推進
事
室
単行本
政治-含 「記念誌刊行会
む国防軍
単行本
」事務局
事
1版 1994
1994
中谷和夫
政治-含 (有)深沢プリント
む国防軍
単行本
社
事
1版 1991
1991
6774 大東亜戦争日記
6775 遥かなる串良海軍航空隊
串良空3期生の記録
6776 井関川
荒木辰明昭
奥野政男
6777 鎮魂と回想
松島豊橋 海軍航空隊戦記
慰霊世話人会
政治-含
む国防軍 慰霊世話人会
事
単行本
6778 特攻とは
元徳島海軍練習航空隊 白菊特
別攻撃隊 一等飛行兵曹 沓名
坂男の体験手記
沓名坂男
政治-含
む国防軍 沓名坂男
事
単行本
1版 1991
1991
6779 〈玉砕〉の軍隊、〈生還〉の軍隊
日米兵士が見た太平洋戦争
河野 仁
政治-含
む国防軍 講談社
事
単行本
1版 2001
2001
-246-
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
6780 〈玉砕〉の軍隊、〈生還〉の軍隊
河野 仁
政治-含
む国防軍 講談社
事
6781 〈玉砕〉の軍隊、〈生還〉の軍隊
河野 仁
政治-含
む国防軍 講談社
事
6782 沖縄大百科事典
別巻
6783 沖縄大百科事典
上
6784 沖縄大百科事典
中
6785 朝鮮旅行記
6786 風土の日本
6787 神奈川県地名大辞典
6788
6789
6790
6791
サンバの国に演歌は流れる
論集 沖縄の集落研究
やんばる路を往く
もう一つの開拓
6792 北海道殖民状況報文
自然と文化の通態
角川日本地名大辞典14 神奈川
県
音楽にみる日系ブラジル移民史
ルポ・人と風土の今むかし
道民性の探求
根室国・北見国・釧路国・十勝国
・日高国 河野常吉著作集 別
巻II
6793 勝山誌
6794 神国日本
6795 東京の地域研究
解明への一試論
6796 沖縄大百科事典
6797 地理
特集 日本人の墓
6798 地理
特集 風水思想
6799 中国山地
6800 都道府県別地図 石川県
6801 第二次大蔵村総合計画
6802 大蔵村指定文化財
6814 宗教法研究 第二輯
1版 2001
2001
沖縄タイムス社 事・辞典
1版 1983
1983
地理
沖縄タイムス社 事・辞典
1版 1983
地理
地理
平凡社
筑摩書房
18cm
20cm
地理
角川書店
事・辞典
1版 1984
1984
地理
地理
地理
地理
中央公論社
離宇宙社
青い海出版社
人間の科学社
18cm
単行本
単行本
単行本
1版 1983
1版 1979
1版 1980
1995
1983
1979
1980
河野常吉
地理
北海道出版企
画センター
単行本
1版 1975
1975
勝山誌編纂委員会 編
地理
勝山誌編纂委
員会
平凡社
大明堂
単行本
1版 1978
1978
単行本
22cm
1版 1976
1976
1987
沖縄タイムス社 事・辞典
1版 1983
1983
古今書院
単行本
1版 1990
1990
古今書院
単行本
1版 1993
1993
20cm
単行本
単行本
1版 1967
1版 2000
1967
1980
2000
単行本
1版 2005
2005
単行本
単行本
19cm
19cm
1版 1975
1版 1981
1975
1981
1993
1993
単行本
1版 1975
1975
法律
法律
法律
未来社
ワラヂヤ商事
山形県大蔵村
山形県大蔵村
教育委員会
山形県大蔵村
新庄ふるさと歴
史センター
大蔵村・大蔵村
観光協会
明文堂
現代書館
有斐閣
世界思想社
東京大学出版
会
原書房
明石書店
日本加除出版
単行本
単行本
21cm
1版 1979
1版 1990
1979
1990
1988
法律
法律文化社
単行本
1版 1981
1981
ラフカディオ・ハーン
柏倉 俊三 訳 地理
江波戸昭
地理
沖縄大百科事典刊行事務
下
地理
局
Vol.35 No.8
地理
vol.38 地理
no.11
上
中国新聞社 編
地理
地理
大蔵村企画課
地理
地理
地理
社寺門 (第一編)
単行本
地理
6805 大蔵村
6811 法規分類大全
6812 在日朝鮮人の帰化
6813 韓国・親族相続法
2001
1983
地理
総論
1版 2001
1版 1983
6804 新庄ふるさと歴史センター
氏・戸籍・祖先祭祀
単行本
沖縄タイムス社 事・辞典
いにしえのロマン 清水城址
6810 家族 政策と法
刊行年 初版刊行年
地理
地理
風水地理 明堂全書
戸籍
家族は変わったか
家族の法と歴史
版
沖縄大百科事典刊行事務
局
沖縄大百科事典刊行事務
局
沖縄大百科事典刊行事務
局
ゲ・デ・チャガイ編
井上紘一訳
オギュスタン・ベルク
篠田勝英訳
角川日本地名大辞典編纂
委員会
細川周平
田里 友哲
国吉 真永
穴田義孝
6803 肘折温泉郷で過ごすのほほん休暇
6806
6807
6808
6809
種別
徐善継
佐藤 文明
有地亨
井戸田博史
1 福島 正夫 編
26 内閣記録局 編
金 英達
金容漢
龍谷大学宗教法研究会 編
-247-
韓松渓
地理
法律
法律
法律
法律
1983
1992
1988
単行本
単行本
単行本
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
改訂 1993
新版
6815 '93商業六法
田中 誠二 監修
法律
とうほう
単行本
6816
6817
6818
6819
有地亨
宗教研究会 編
平野武
皇室法研究会 編
法律
法律
法律
法律
有斐閣
民主会本部
法律文化社
神社新報社
6820 「家」と女性の歴史
大竹 秀男
法律
弘文堂
6821 治安維持法と特高警察
松尾 洋
「定住外国人と家族法」研
究会
石井 良助
茨城県弁護士会 編
法律
19cm
単行本
22cm
22cm
全集・叢
書
新書
法律
法律
教育社
「定住外国人と 単行本
家族法」研究会
創文社
単行本
ぎょうせい
22cm
石原豊昭
法律
自由国民社
19cm
6826 改訂 宗教法人法の基礎的研究
井上 恵行
法律
第一書房
単行本
6827 明治以後宗教関係法令類纂
6828 全国民事慣例類集
文部省文化局宗務課
司法省
法律
法律
第一法規出版
青史社
6829 「家」と女性の歴史
大竹秀男
法律
弘文堂
至言社
単行本
単行本
全集・叢
書
単行本
青木書店
20cm
有信堂高文社
創文社
単行本
単行本
1版 1985
増訂 1963
版
家族は変わったか
現行宗教関係法律集
政教分離裁判と国家神道
現行皇室法の批判的研究
6822 研究 在日韓国・朝鮮人の相続
共同研究
定住外国人と家族法II
6823 家と戸籍の歴史
6824 墓地の法律と実務
6825 お墓と霊園の法律相談
お墓をつくるときの問題から埋葬
・管理・承継・墓地霊園経営まで
6830 南島村内法
民の法の構成素因・目標・積層
奥野 彦六郎
6831 鎮魂と祝祭のアメリカ
歴史の記憶と愛国主義
ジョン・E.ボドナー
法律
1版 1948
1957
1993
1948
1995
1987
1979
1版 1979
1979
1版 1989
1989
1版 1981
1981
1997
1987
改訂 1972
版
1版 1968
1版 1976
1969
1968
1976
1979
6832 東京裁判から戦後責任の思想へ
6833 中国家族法の原理
大沼 保昭
滋賀 秀三
法律
野村達朗 ほか 法律
訳
法律
法律
6834 中国法制史 増訂版
仁井田 陞
法律
岩波書店
単行本
柳橋 博之
利谷 信義
熊谷 開作
法律
法律
法律
創文社
筑摩書房
法律文化社
7 石井 紫郎
法律
岩波書店
22cm
20cm
22cm
全集・叢
書
法律
文化庁文化部
宗務課
単行本
法律
日本評論社
全集・叢
書
自然科
学総記
自然科
学総記
自然科
学総記
自然科
学総記
自然科
学総記
自然科
学総記
自然科
学総記
東京電機大学
出版局
20cm
1993
勁草書房
20cm
1989
勁草書房
20cm
1989
日本自然保護
協会
東京大学出版
会
単行本
22cm
1994
新曜社
19cm
2002
筑摩書房
単行本
1991
6835 イスラーム家族法
6836 家族と国家
6837 日本の近代化と「家」制度
婚姻・親子・親族
家族を動かす法・政策・思想
6838 法と秩序 (日本近代思想大系)
法と秩序
6839 宗教法人法
6840 法学セミナー 増刊
文化庁文化部宗務課
総合特集シリーズ 29 これか
らの天皇制
6841 「気」を科学する
町好雄
6842 東南アジアの組織原理
前田成文
6843 東南アジアの組織原理
前田成文
6844 自然保護
特集・まもる草はら、たのしむ草
はら
6845 家族の起源
父性の登場
472
山極寿一
6846 近代科学と聖俗革命
村上 陽一郎
6847 大東亜科学綺譚
荒俣 宏
-248-
1版 1977
1977
1997
1985
1967
1952
2001
1987
1987
1992
1版 1985
1版 2003
1985
2003
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
6848 非日常性の意味と構造
村上 陽一郎
6849 相撲社会の研究
生沼芳弘
6850
6851
6852
6853
6854
天の力地の力
にっぽん台所文化史
家政学の間違い
これでお墓が建つ・首都圏霊園ガイド
お墓のすべてがわかる本
6855 アメリカの社会
東洋人の心とからだ
邱世賓
小菅桂子
ローラ・シャピロ
変貌する巨人
猿谷要編
藤井 正雄
6856 鮮満の車窓から
平野 博三
6857 100年前の日本文化
オーストリア芸術史家の見た明
治中期の日本
アドルフ・フィッシャー
6858 アメリカの宗教
多民族社会の世界観
井門 富二夫 編
6859 もっと知りたい韓国
韓国
伊藤 亜人 編
6860 もっと知りたい韓国 2
6861 愛と死768時間
伊藤 亜人 編
人間魚雷「回天」特別攻撃隊員
のメモ
6862 東京大学の学徒動員・学徒出陣
6863 中国文化叢書 8 文化史
6864 中国文化叢書 6 宗教
その他の編著者
分野
自然科
学総記
体育・ス
ポーツ
家事
家事
種田幸子訳
家事
家事
家事
家事旅
行
家事旅
行
金森誠也,安藤 家事旅
勉訳
行
家事旅
行
家事旅
行
家事旅
行
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
海鳴社
単行本
1版 1984
不昧堂出版
22cm
1994
婦人画報社
雄山閣出版
晶文社
みずうみ書房
プレジデント社
20cm
22cm
20cm
21cm
20cm
1995
1991
1991
1986
1991
弘文堂
20cm
1992
大阪屋号書店
単行本
中央公論社
20cm
1994
弘文堂
20cm
1992
弘文堂
20cm
1985
弘文堂
19cm
1997
1版 1924
1984
1924
磯野恭子
総記
青春出版社
19cm
1985
東京大学史史料室編
総記
東京大学出版
会 (発売)
大修館書店
大修館書店
慶應義塾大学
附属研究所斯
道文庫
22cm
1998
単行本
8 小倉 芳彦
6 窪 徳忠
総記
総記
単行本
単行本
1版 1968
1版 1967
1968
1967
単行本
1版 1987
1987
6865 慶應義塾大学附属研究所斯道文庫収蔵マイク
初輯 斯道文庫書誌叢刊之五
ロフィルム等目録
慶應義塾大学附属研究所
斯道文庫
総記
6866 間文庫目録
国際日本文化研究センター
総記
大濱 徹也
大濱 徹也
総記
総記
総記
明治大学法学部 編
総記
西尾忠久
明治大学人文科学研究所
編
総記
総記
国際日本文化
研究センター
大濱徹也
岩波書店
大濱徹也
明治大学法学
部
講談社
明治大学人文
科学研究所
日本学術会議第1部
総記
日本学術会議
単行本
明治大学人文科学研究所
編
明治大学人文科学研究所
編
明治大学人文科学研究所
編
明治大学人文科学研究所
編
総記
19cm
1983
19cm
1984
18cm
1988
総記
明治大学人文
科学研究所
明治大学人文
科学研究所
明治大学人文
科学研究所
風間書房 (発
売)
18cm
1998
総記
弘文堂
22cm
1990
6867 森岡清美 年譜・著作目録
6868 世界 別冊 総目次
6869 大濱徹也著作目録
執筆者別総索引付
6870 国家及国家学総目録
巻号別索引 第一巻第一号~第
十巻第四号
6871 ワープロ書斎術
6872 妖怪
6873 文化系文献目録 XXV
沖縄に関する人文・社会科学の
文献資料目録
6874 文化・空間
6875 ことば・まつり
6876 修羅
6877 歴史のなかの民衆文化
6878 講座東南アジア学
東南アジアの社会 / 坪内良博
責任編集
3 矢野暢 ほか 企画・編
-249-
総記
総記
2006
単行本
単行本
単行本
1版 1986
1版 2006
1版 1997
1986
2006
1997
単行本
1版 1983
1983
18cm
1985
19cm
1987
1版 1980
1980
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
6879 間宏旧蔵図書目録
6880 生と死の文化史
五山堂書店 編
懐徳堂記念会編
総記
総記
6881 東京大学の学徒動員・学徒出陣
東京大学史史料室編
総記
6882 死のレッスン
石田秀実
明治大学人文科学研究所
編
総記
6883 日本にとっての朝鮮文化
6884 生と死
6885 神さま・仏さま・ご先祖さま
6887 アーカイブズへの眼
6888 知の技法
「ニッポン教」の民俗学
記録の管理と保存の哲学
東京大学教養学部「基礎演習」
テキスト
総記
天理教道友社
単行本
1版 1971
1971
総記
総記
大塚史学会
単行本
単行本
1版 1967
1967
百科事
典
毎日コミュニケ
ーションズ
29cm
1983
明治ニュース事典編纂委員 毎日コミュニケ
ーションズ出版 百科事
会 編集
典
部編集
毎日コミュニケ
ーションズ
29cm
1983
毎日コミュニケ
ーションズ
29cm
1983
岩波書店
15cm
2005
総記
蓮實重彦 ほか
総記
大濱徹也
総記
小林康夫,船曳建夫編
船曳建夫編
総記
有馬朗人 ほか
総記
6890 圭室文雄先生古稀記念研究業績一覧
6891 圭室文雄先生古稀記念研究業績一覧
圭室 文雄
圭室 文雄
総記
総記
浅野攝郎 ほか 編
総記
9 宇沢弘文 ほか 編
総記
2 木村尚三郎編
総記
教養教育のチャレンジ
6893 岩波講座転換期における人間
宗教とは
6894 生と死
6895 いま、なぜ民族か
蓮実 重彦 編
山内 昌之編
総記
6896 いま、なぜ民族か
蓮実重彦,山内昌之編
蓮実重彦編
総記
川崎 寿彦 編
木谷 勤編
総記
6898 知の論理
小林 康夫 編
船曳 建夫編
6899
6900
6901
6902
6903
6904
上田 紀行
6897 生と死の文化史
宗教クライシス
春秋生活学
春秋生活学
春秋生活学
森岡清美 年譜・著作目録
郷土研究 別冊
危機の生・豊饒の生
特集:世紀末の都市
特集:庶民が体験した「昭和」とは
特集:庶民が体験した「昭和」とは
6905 みちのとも総目次
自第一巻(明治二十四年)至第
八十一巻(明治四十六年)
6906 圭室文雄先生 著作・論文目録
6907 史潮総目録
第1号~第100号
6908 明治ニュース事典
慶応4年-明治10年
6909 明治ニュース事典
総索引
6910 明治ニュース事典
明治41年-明治45年
6911 戦争責任論
現代史からの問い
1
4
4
明治ニュース事典編纂委員
41647 会,毎日コミュニケーション
ズ出版部 編集
総索引
刊行年 初版刊行年
永尾広海
神崎宣武
総記
毎日コミュニケ
8 明治ニュース事典編纂委員
ーションズ出版 百科事
会 編集
典
部編集
百科事
146 荒井信一
典
-250-
単行本
20cm
版
大濱 徹也
名著出版編集部
総記
6889 環境
6892 東京大学は変わる
種別
総記
総記
総記
総記
総記
総記
総記
1 木村尚三郎編
6886 家族
出版者
加藤俊一
和泉書院
東京大学出版
会 (発売)
岩波書店
明治大学人文
科学研究所
東京大学出版
会
小学館
東京大学出版
会
刀水書房
東京大学出版
会
東京大学出版
会
白鴎社
白鴎社
東京大学出版
会
岩波書店
東京大学出版
会
東京大学出版
会
東京大学出版
会
名古屋大学出
版会
東京大学出版
会
岩波書店
小学館
小学館
小学館
大濱徹也
名著出版
1版 2004
2004
2001
22cm
1998
19cm
1996
18cm
1992
20cm
1983
19cm
1995
19cm
1998
22cm
2007
21cm
1994
19cm
単行本
単行本
1991
1版 2006
1版 2006
2006
2006
19cm
2000
22cm
1990
19cm
1984
19cm
1994
19cm
1994
19cm
1989
21cm
1995
19cm
単行本
単行本
単行本
単行本
単行本
1版 1986
1版 1976
1995
1987
1989
1989
1986
1976
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
本巻・別巻 神奈川県百科事典刊行会
セット
編
6912 神奈川県百科事典
6913 思想
566
6914 諸君!
文藝春秋のオピニオン雑誌
41747
6915 歴史公論 5 増大号
帝国陸海軍
78
6916 季刊 悠久
特集:巫女
2
6917 青い海
沖縄の郷土月刊誌
79
6918 青い海
沖縄の郷土月刊誌
99
63 (19687)
6919 創文
6920 月刊 現代
60年目の特攻隊論
6921 歴史公論
太平洋戦争
6922 国立歴史民俗博物館研究報告
近代日本の兵士に関する諸問
題の研究
6923 現代読本
われら学徒かく戦えり
6924 歴史 諸君!
諸君!5月臨時増刊号
6925 日本人研究
特集 日本人の心は変わったか
6926 歴史読本 特別増刊 WORLD
世界の三大宗教
4-Dec
8
126 (20061)
11 (19575)
1 日本人研究会
14 (19891)
20 (19933)
6927 族
6928 わだつみのこえ
日本戦没学生記念会機関誌
6929 わだつみのこえ
日本戦没学生記念会機関誌
6930 わだつみのこえ
日本戦没学生記念会機関誌
6931 わだつみのこえ
日本戦没学生記念会機関誌
6932 わだつみのこえ
日本戦没学生記念会機関誌
6933 わだつみのこえ
日本戦没学生記念会機関誌
6934 仏教年鑑 ’88
’88
6935 死生学年報
第4巻(2008)
115 (200111)
127 (200711)
114 (20017)
120 (20047)
116 (20027)
117 (200211)
日本戦没学生記念会
日本戦没学生記念会
日本戦没学生記念会
日本戦没学生記念会
日本戦没学生記念会
日本戦没学生記念会
仏教年鑑編纂委員会 編
集
2008 東洋英和女学院大学死生
学研究所 編
-251-
その他の編著者
分野
百科事
典
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
大和書房
単行本
1版 1983
1983
岩波書店
単行本
1版 1971
1971
文藝春秋
ムック・そ 1版 1986
の他
1986
雄山閣
単行本
1版 1982
1982
桜楓社
単行本
1版 1980
1980
青い海出版社
単行本
1版 1978
1978
青い海出版社
単行本
1版 1980
1980
創文社
単行本
1版 1968
1968
講談社
ムック・そ 1版 2004
の他
2004
雄山閣
単行本
1版 1978
1978
国立歴史民俗
博物館
単行本
1版 2006
2006
日本文芸社
単行本
1版 1947
1947
文藝春秋
単行本
1版 2002
2002
至誠堂
単行本
1版 1974
1974
新人物往来社
単行本
1版 1989
1989
年鑑・雑 筑波大学歴史
人類学系民族
誌
学研究室
単行本
1版 1993
1993
日本戦没学生
記念会
日本戦没学生
記念会
日本戦没学生
記念会
日本戦没学生
記念会
日本戦没学生
記念会
日本戦没学生
記念会
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
1版 2001
2001
1版 2007
2007
1版 2001
2001
1版 2004
2004
1版 2002
2002
1版 2002
2002
法蔵館
単行本
1988
リトン
単行本
2008
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
6936 国立歴史民俗博物館研究報告
副書名
共同研究「近・現代における都
市生活」
6937 現代社会学
巻号名
編著者
24 (19893)
13
6938 神道宗教
131
6939 帝国陸海軍
歴史公論 増大号
6940 ウリ生活
特集 在日同胞文化の創造をめ 2 (1988-5) 『ウリ生活』編集委員会
ざして
6941 はたらく在日朝鮮人
ほるもん文化 2
6942 現代社会学
特集=アーヴィン・ゴッフマン
6943 現代社会学
5
ほるもん文化編集委員会
19
12
6945 真理と創造
特別増刊 天皇家なぜなぜ百貨
店 天皇家おもしろ雑学大公開 29巻18号
!
16 (第10巻 中央学術研究所 編
特集 「家」と家族と家庭と
第2号)
6946 歴史読本
特集 明治ものしり事典
6947 文藝春秋
昭和天皇戦時下の肉声 衝撃の
新発見「小倉侍従日記」
6948 歴史公論
古代の日本海文化
88
6949 歴史公論
明治仏教の世界
96
6950 中央学術研究所紀要
設立30周年記念号
28
6951 東洋学術研究
6952 情況
特集 東アジアの仏教世界 そ
Vol.39 No.1
の歴史的特色と現状
特集 開かれた天皇!?その欺瞞
Dec-90
と陥穽
6953 文藝春秋
昭和天皇戦時下の肉声
6954 歴史公論
特集・歴史のなかの天皇像
6955 ジュリスト 増刊総合特集
現代人の生活拠点
6956 ジュリスト 増刊総合特集
現代の家族
6957 歴史読本
日本姓氏総覧
6958 歴史公論
江戸時代の官僚システム
6959 比較文明
特集 科学文明と宗教文明
3
6960 青い海
特集 「墓」・祖先との語らい
117
6944 歴史読本 スペシャル
7-Apr
7-Apr
62 (19811)
18
6
Jun-76
67 (19816)
-252-
その他の編著者
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
国立歴史民俗
博物館
単行本
1版 1989
1989
講談社
単行本
1版 1980
1980
神道宗教学会
単行本
1版 1988
1988
雄山閣
単行本
1版 1982
1982
在日同胞の生
活を考える会
単行本
1版 1988
1988
新幹社
単行本
1版 1991
1991
アカデミア出版 単行本
会
1版 1985
1985
講談社
単行本
1版 1979
1979
年鑑・雑 新人物往来社
誌
単行本
1版 1984
1984
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
佼成出版社
単行本
1版 1980
1980
新人物往来社
単行本
1版 1978
1978
文藝春秋
単行本
1版 2007
2007
雄山閣
単行本
1版 1983
1983
雄山閣
単行本
1版 1983
1983
中央学術研究
所
東洋哲学研究
所
単行本
1版 1999
1999
単行本
1版 2000
2000
情況出版
単行本
1版 1990
1990
文藝春秋
単行本
1版 2007
2007
雄山閣
単行本
1版 1981
1981
有斐閣
単行本
1版 1980
1980
有斐閣
単行本
1版 1977
1977
新人物往来社
単行本
1版 1976
1976
雄山閣
単行本
1版 1981
1981
比較文明学会
単行本
1版 1987
1987
青い海出版社
単行本
1版 1982
1982
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
6961 青い海
特集 沖縄を出た島びと
96
6962 新沖縄文学
総特集・沖縄移民
45
6963 新沖縄文学
6967 国立歴史民俗博物館研究報告
特集 ユタとは何か 沖縄精神
57
風土の根を探る
共同課題:沖縄の自然・社会・文
25
化に関する総合研究
特集 語り継ぐ大宜味女の昭和
87
史
特集 大正昭和沖縄おんなの生
109
活誌
共同研究「家族・親族と先祖祭 41 (1992祀」
3)
6968 ジュリスト 増刊総合特集
日本の大衆文化
6969 文藝春秋
衝撃の未公開記録 昭和天皇の
独白 八時間
Dec-90
6970 真世界
特集 奉弔昭和天皇
Feb-89
6971 別冊ジュリスト
宗教判例百選 重要判例の集大
成
6964 人類科学 1972年度九学会連合年報
6965 青い海
6966 青い海
6973 ジュリスト 増刊総合特集
現代人と宗教
20
37
21
6974 年報社会学論集
13
6975 東京大学宗教学年報
17
6976 民族学研究
Apr-64
6977 宗務時報
76
6978 現代の眼
全特集 目覚めるか日本の宗教
Aug-81
6979 真世界
特集 信仰と先祖供養
Mar-88
6980 真理と創造
6983 青い海
特集 共同体のゆくえ 家族・社
会・国家・世界を見直す
特集 田中智学先生第五十回忌
記念
開祖生誕100年記念特別号 現
代日本人の生と死
特集 語り継ぐ大宜味女の昭和
史
6984 青い海
特集 「墓」・祖先との語らい
6981 真世界
6982 真理と創造
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
9 現代社会理論研究編集委
員会 編
6972 現代社会理論研究
その他の編著者
33 中央学術研究所 編
Sep-88
46 中央学術研究所 編
87
117
-253-
出版者
青い海出版社
種別
版
刊行年 初版刊行年
単行本
1版 1980
1980
沖縄タイムス社 単行本
1版 1980
1980
沖縄タイムス社 単行本
1版 1983
1983
九学会連合
単行本
1版 1973
1973
青い海出版社
単行本
1版 1979
1979
青い海出版社
単行本
1版 1981
1981
国立歴史民俗
博物館
単行本
1版 1992
1992
有斐閣
単行本
1版 1980
1980
文藝春秋
単行本
1版 1990
1990
真世界社
単行本
1版 1989
1989
有斐閣
単行本
1版 1972
1972
現代社会理論
年鑑・雑 研究編集委員 単行本
会事務局(人間
誌
の科学新社)
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
1999
有斐閣
単行本
1版 1981
1981
関東社会学会
単行本
1版 2000
2000
東京大学宗教
学研究室
単行本
1版 2000
2000
日本民族学会
単行本
1版 2000
2000
文化庁
単行本
1版 1987
1987
現代評論社
単行本
1版 1981
1981
真世界社
単行本
1版 1988
1988
佼成出版社
単行本
1版 1992
1992
真世界社
単行本
1版 1988
1988
佼成出版社
CD-ROM
青い海出版社
単行本
1版 1979
1979
青い海出版社
単行本
1版 1982
1982
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
118 (2003- 日本戦没学生記念会
7)
Vol.17 Nos.1-2
6985 わだつみのこえ
記録「学徒出陣」60周年
6986 国際宗教ニューズ
日本の宗教社会学者
6987 現代思想
特集 家族とは何か
6988 文化人類学
特集 漢族研究の最前線―台湾
・香港
5
6989 文化人類学
特集 宗教的シンクレティズム
3
4-Sep
128 (20087)
129 (200811)
128 (20087)
121 (200411)
119 (200311)
6990 わだつみのこえ
6991 わだつみのこえ
6992 わだつみのこえ
6993 わだつみのこえ
6994 わだつみのこえ
6995 社会学評論
特集 戦前の日本社会学
6996 生活文化史
Design of Life
6997 季刊人類学
日本戦没学生記念会
日本戦没学生記念会
日本戦没学生記念会
日本戦没学生記念会
日本戦没学生記念会
110
9
41823 京都大学人類学研究会
その他の編著者
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
日本戦没学生
記念会
国際宗教研究
所
ムック・そ 1版 2003
の他
2003
単行本
1979
青土社
単行本
アカデミア出版
会
アカデミア出版
会
日本戦没学生
記念会
日本戦没学生
記念会
日本戦没学生
記念会
日本戦没学生
記念会
日本戦没学生
記念会
単行本
1版 1988
1988
単行本
1版 1986
1986
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
ムック・そ
の他
1版 2008
2008
1版 2008
2008
1版 2008
2008
1版 2004
2004
1版 2003
2003
日本社会学会
単行本
1版 1977
1977
日本生活文化
史学会
単行本
1版 1986
1986
講談社
単行本
1版 1976
1976
1版 1979
2004
6998 国立歴史民俗博物館研究報告
共同研究「中世荘園遺構の調査 28 (1990国立歴史民俗博物館
ならびに記録保存法―備後国太 3)
田荘―」
年鑑・雑 国立歴史民俗
誌
博物館
ムック・そ 1版 1990
の他
1990
6999 国立歴史民俗博物館研究報告
共同研究「歴史系研究支援情報 53 (1993処理の研究―カタチの情報のデ
国立歴史民俗博物館
11)
ータ形成・索引法―」
年鑑・雑 国立歴史民俗
誌
博物館
ムック・そ 1版 1993
の他
1993
7000 青い海
特集 郷友会社会の沖縄
青い海出版社
単行本
1版 1982
1982
7001 情況
特集 宗教―崩壊する世界と神 1992-1・2
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
情況出版
単行本
1版 1993
1993
東京大学宗教
学研究室
単行本
1版 2005
2005
丸善
単行本
1版 1977
1977
日本宗教学会
単行本
1版 1964
1964
中央学術研究
所
単行本
1版 1989
1989
青土社
単行本
1版 1982
1982
青土社
単行本
1版 1984
1984
雄山閣
単行本
1版 1978
1978
118
7002 東京大学宗教学年報
7003 組織科学
23
特集 官僚制組織の再検討
7004 宗教研究
vol.11 no.3
秋
37巻3輯
7005 中央学術研究所紀要
創立20周年記念号
7006 現代思想
特集 日蓮
7007 現代思想
特集 葬式のカタログ
7008 歴史公論
家元制度と日本の社会
18
vol.10-6 (1982-4)
vol.12-10 (1984-10)
4巻4号 (1978-4)
-254-
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
7009 歴史公論
近代日本の都市
7010 歴史公論
ファシズムと反ファシズム
7011 歴史公論
近代百年と移民
7012 歴史公論
近代日本の女性たち
巻号名
編著者
90 (19835)
51 (19802)
5巻1号 (1978-1)
49 (197912)
7013 所報 現代宗教研究所
3 現代宗教研究所 編
7014 所報 現代宗教研究所
4 現代宗教研究所 編
7015 思想
危機体験と思想形成
430
7016 神道宗教
7017 大法輪
130
昭和仏教五十年
42巻3号
7018 民俗学評論
27
266 59巻
3輯
7019 宗教研究
7020 所報 現代宗教研究所
1 現代宗教研究所 編
7021 中央公論
臨時増刊 日本の宗教
7022 伝統と現代
保存版 天皇制 その起源・構
造・歴史過程
Jul-71
7023 日本民俗学
157 158
7024 族
12 (19903)
7025 民俗学評論
寺院実態調査報告II
19
7027 現代宗教研究
寺院実態調査報告I
18
7028 現代宗教研究
12
7029 宗教行政
8
7030 現代のエスプリ
現代人の宗教
7031 季刊現代宗教
宗教としての天皇制 大本教団 vol.1-1
7032 伝統と現代
巡礼 聖俗両界を巡る
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
116
59
-255-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
雄山閣
単行本
1版 1983
1983
雄山閣
単行本
1版 1980
1980
雄山閣
単行本
1版 978
978
雄山閣
単行本
1版 1979
1979
日蓮宗宗務院
単行本
1版 1969
1969
日蓮宗宗務院
単行本
1版 1970
1970
岩波書店
単行本
1版 1960
1960
神道宗教学会
単行本
1版 1988
1988
大法輪閣
単行本
1版 1975
1975
大塚民俗学会
単行本
1版 1987
1987
日本宗教学会
単行本
1版 1985
1985
日蓮宗宗務院
単行本
1版 1967
1967
中央公論新社
単行本
1版 1971
1971
伝統と現代社
単行本
1版 1975
1975
日本民俗学会
単行本
1版 1985
1985
年鑑・雑 筑波大学歴史
人類学系民族
誌
学研究室
単行本
1版 1990
1990
大塚民俗学会
単行本
1版 1988
1988
日蓮宗宗務院
単行本
日蓮宗宗務院
単行本
1版 1984
1984
日蓮宗宗務院
単行本
1版 1978
1978
宗教行政研究
会
単行本
1版 1934
1934
至文堂
単行本
1版 1977
1977
エヌエス出版会 単行本
1版 1975
1975
伝統と現代社
1版 1979
1979
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
28
7026 現代宗教研究
その他の編著者
単行本
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
7033 伝統と現代
宗教の時代
7034 大法輪
仏事葬儀の常識と問題
49巻12号
7035 大法輪
行動する宗教家・日蓮聖人
48巻6号
7036 宗教研究
第五十一回学術大会紀要特集 295 66巻
4輯
7037 季刊現代宗教
沖縄の宗教と文化
vol.1-3
7038 季刊現代宗教
日本の密教 立正佼成会
vol.1-2
7039 伝統と現代
保存版 死生観
7040 東洋学術研究
高齢社会を考える
7041 現代のエスプリ
宗教・オカルト時代の心理学
75
Vol.37 No.1
292
7043 宗教行政
5
7044 宗教行政
12
7045 宗教行政
9
7047 宗教研究
第四十八回学術大会紀要特集 283 63巻
4輯
276 62巻
特集 宗教と芸術
1輯
7048 伝統と現代
現代思想の難関
7049 歴史公論
昭和史の天皇
7046 宗教研究
7050 季刊 日本の宗教
31
45 (19798)
1
7051 社会学評論
120
7052 社会学評論
77
7053 社会学評論
78
7054 社会学評論
79
7055 社会学評論
80
7056 社会学評論
81
7057 社会学評論
128
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
306 69巻
3輯
7042 宗教研究
その他の編著者
-256-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
伝統と現代社
単行本
1版 1982
1982
大法輪閣
単行本
1版 1982
1982
大法輪閣
単行本
1版 1981
1981
日本宗教学会
単行本
1版 1993
1993
エヌエス出版会 単行本
1版 1975
1975
エヌエス出版会 単行本
1版 1975
1975
伝統と現代社
単行本
1版 1983
1983
東洋哲学研究
所
単行本
1版 1998
1998
至文堂
単行本
1版 1991
1991
日本宗教学会
単行本
1版 1995
1995
宗教行政研究
会
宗教行政研究
会
宗教行政研究
会
単行本
1版 1933
1933
単行本
1版 1936
1936
単行本
1版 1934
1934
日本宗教学会
単行本
1版 1990
1990
日本宗教学会
単行本
1版 1983
1983
伝統と現代社
単行本
1版 1975
1975
雄山閣
単行本
1版 1979
1979
東洋堂出版社
単行本
1版 1973
1973
日本社会学会
単行本
1版 1980
1980
日本社会学会
単行本
1版 1969
1969
日本社会学会
単行本
1版 1969
1969
日本社会学会
単行本
1版 1970
1970
日本社会学会
単行本
1版 1970
1970
日本社会学会
単行本
1版 1970
1970
日本社会学会
単行本
1版 1982
1982
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
7058 社会学評論
115
7059 社会学評論
108
7060 社会学評論
107
7061 社会学評論
109
7062 社会学評論
111
7063 社会学評論
112
7064 社会学評論
114
7065 社会学評論
116
7066 社会学評論
117
7067 社会学評論
91
7068 社会学評論
38
7069 社会学評論
173
7070 社会学評論
92
7071 社会学評論
93
7072 社会学評論
94
7073 社会学評論
95
7074 社会学評論
96
7075 社会学評論
99
7076 社会学評論
100
7077 社会学評論
102
7078 社会学評論
103
7079 社会学評論
105
7080 社会学評論
104
7081 社会学評論
106
7082 社会学評論
172
その他の編著者
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
-257-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
日本社会学会
単行本
1版 1978
1978
日本社会学会
単行本
1版 1977
1977
日本社会学会
単行本
1版 1977
1977
日本社会学会
単行本
1版 1977
1977
日本社会学会
単行本
1版 1978
1978
日本社会学会
単行本
1版 1978
1978
日本社会学会
単行本
1版 1978
1978
日本社会学会
単行本
1版 1979
1979
日本社会学会
単行本
1版 1979
1979
日本社会学会
単行本
1版 1972
1972
日本社会学会
単行本
1版 1960
1960
日本社会学会
単行本
1版 1993
1993
日本社会学会
単行本
1版 1973
1973
日本社会学会
単行本
1版 1973
1973
日本社会学会
単行本
1版 1973
1973
日本社会学会
単行本
1版 1973
1973
日本社会学会
単行本
1版 1974
1974
日本社会学会
単行本
1版 1974
1974
日本社会学会
単行本
1版 1975
1975
日本社会学会
単行本
1版 1975
1975
日本社会学会
単行本
1版 1976
1976
日本社会学会
単行本
1版 1976
1976
日本社会学会
単行本
1版 1976
1976
日本社会学会
単行本
1版 1976
1976
日本社会学会
単行本
1版 1993
1993
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
7083 社会学評論
166
7084 社会学評論
165
7085 社会学評論
118
7086 社会学評論
140
7087 社会学評論
121
7088 社会学評論
122
7089 社会学評論
123
7090 社会学評論
124
7091 社会学評論
170
7092 社会学評論
187
7093 社会学評論
183
7094 社会学評論
188
7095 社会学評論
181
7096 社会学評論
152
7097 社会学評論
151
7098 社会学評論
156
7099 社会学評論
113
7100 社会学評論
157
7101 社会学評論
74
7102 社会学評論
125
7103 社会学評論
83
7104 社会学評論
84
7105 社会学評論
126
7106 社会学評論
137
7107 社会学評論
153
その他の編著者
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
-258-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
日本社会学会
単行本
1版 1991
1991
日本社会学会
単行本
1版 1991
1991
日本社会学会
単行本
1版 1979
1979
日本社会学会
単行本
1版 1985
1985
日本社会学会
単行本
1版 1980
1980
日本社会学会
単行本
1版 1980
1980
日本社会学会
単行本
1版 1980
1980
日本社会学会
単行本
1版 1981
1981
日本社会学会
単行本
1版 1992
1992
日本社会学会
単行本
1版 1996
1996
日本社会学会
単行本
1版 1995
1995
日本社会学会
単行本
1版 1997
1997
日本社会学会
単行本
1版 1995
1995
日本社会学会
単行本
1版 1988
1988
日本社会学会
単行本
1版 1987
1987
日本社会学会
単行本
1版 1989
1989
日本社会学会
単行本
1版 1978
1978
日本社会学会
単行本
1版 1989
1989
日本社会学会
単行本
1版 1968
1968
日本社会学会
単行本
1版 1981
1981
日本社会学会
単行本
1版 1970
1970
日本社会学会
単行本
1版 1971
1971
日本社会学会
単行本
1版 1981
1981
日本社会学会
単行本
1版 1984
1984
日本社会学会
単行本
1版 1988
1988
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
7108 社会学評論
149
7109 社会学評論
161
7110 社会学評論
169
7111 社会学評論
174
7112 社会学評論
176
7113 社会学評論
175
7114 社会学評論
150
7115 社会学評論
168
7116 社会学評論
162
7117 社会学評論
164
7118 社会学評論
167
7119 社会学評論
160
7120 社会学評論
163
7121 社会学評論
158
7122 社会学評論
138
7123 社会学評論
139
7124 社会学評論
133
7125 社会学評論
82
7126 社会学評論
119
7127 社会学評論
127
7128 社会学評論
136
7129 社会学評論
135
7130 宗教行政
7131 思想
7132 宗教行政
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
11
1930年代の日本
その他の編著者
624
6
-259-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
日本社会学会
単行本
1版 1987
1987
日本社会学会
単行本
1版 1990
1990
日本社会学会
単行本
1版 1992
1992
日本社会学会
単行本
1版 1993
1993
日本社会学会
単行本
1版 1994
1994
日本社会学会
単行本
1版 1993
1993
日本社会学会
単行本
1版 1987
1987
日本社会学会
単行本
1版 1992
1992
日本社会学会
単行本
1版 1990
1990
日本社会学会
単行本
1版 1991
1991
日本社会学会
単行本
1版 1991
1991
日本社会学会
単行本
1版 1990
1990
日本社会学会
単行本
1版 1990
1990
日本社会学会
単行本
1版 1989
1989
日本社会学会
単行本
1版 1984
1984
日本社会学会
単行本
1版 1984
1984
日本社会学会
単行本
1版 1983
1983
日本社会学会
単行本
1版 1970
1970
日本社会学会
単行本
1版 1979
1979
日本社会学会
単行本
1版 1981
1981
日本社会学会
単行本
1版 1984
1984
日本社会学会
単行本
1版 1983
1983
宗教行政研究
会
単行本
1版 1935
1935
岩波書店
単行本
1版 1976
1976
宗教行政研究
会
単行本
1版 1933
1933
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
7133 宗教行政
編著者
811
7135 思想
816
7136 思想
829
7137 思想
834
7138 思想
839
7139 思想
832
7140 思想
411
7141 思想
527
7142 都市問題
地域政治の変動
7143 都市問題
都市と出稼ぎ労働
Jul-70
7144 都市問題
都市政治と情報
Apr-77
7145 国立歴史民俗博物館研究報告
7146 国立歴史民俗博物館研究報告
Dec-73
27 (19903)
18 (19883)
7147 思想
478
7148 思想
535
7149 思想
534
7150 思想
327
7151 思想
628
7152 思想
420
7153 思想
423
7154 思想
464
7155 思想
422
7156 思想
484
7157 思想
330
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
4
7134 思想
その他の編著者
-260-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
宗教行政研究
会
単行本
1版 1933
1933
岩波書店
単行本
1版 1992
1992
岩波書店
単行本
1版 1992
1992
岩波書店
単行本
1版 1993
1993
岩波書店
単行本
1版 1993
1993
岩波書店
単行本
1版 1994
1994
岩波書店
単行本
1版 1993
1993
岩波書店
単行本
1版 1958
1958
岩波書店
単行本
1版 1968
1968
東京市政調査
会
東京市政調査
会
東京市政調査
会
国立歴史民俗
博物館
国立歴史民俗
博物館
単行本
1版 1973
1973
単行本
1版 1970
1970
単行本
1版 1977
1977
単行本
1版 1990
1990
単行本
1版 1988
1988
岩波書店
単行本
1版 1964
1964
岩波書店
単行本
1版 1969
1969
岩波書店
単行本
1版 1968
1968
岩波書店
単行本
1版 1951
1951
岩波書店
単行本
1版 1976
1976
岩波書店
単行本
1版 1959
1959
岩波書店
単行本
1版 1959
1959
岩波書店
単行本
1版 1963
1963
岩波書店
単行本
1版 1959
1959
岩波書店
単行本
1版 1964
1964
岩波書店
単行本
1版 1951
1951
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
7158 思想
529
7159 思想
485
7160 思想
358
7161 思想
236
7162 思想
357
7163 思想
封建制とは何か
302
7164 思想
マス・メディアとしてのテレビジョ
ン
413
7165 思想
641
7166 思想
647
7167 思想
639
7168 思想
538
7169 思想
607
7170 宗教研究
7171 宗教研究
7173 沖縄文化
9
61 21巻1号
7174 皇學館大学神道研究所紀要
8
7175 社会と伝承
7巻2号
7176 社会と伝承
6巻3号
7177 国際宗教ニューズ
Vol.16 No.1,2
Vol.16 No.1,2
Vol.16 No.1,2
7178 国際宗教ニューズ
7179 国際宗教ニューズ
7180 史潮
7181 Japanese Journal of Religious Studies
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
175 36巻
4輯
197 42巻
2輯
7172 民俗学評論
その他の編著者
109
出版者
-261-
版
刊行年 初版刊行年
岩波書店
単行本
1版 1968
1968
岩波書店
単行本
1版 1964
1964
岩波書店
単行本
1版 1954
1954
岩波書店
単行本
1版 1942
1942
岩波書店
単行本
1版 1954
1954
岩波書店
単行本
1版 1949
1949
岩波書店
単行本
1版 1958
1958
岩波書店
単行本
1版 1977
1977
岩波書店
単行本
1版 1978
1978
岩波書店
単行本
1版 1977
1977
岩波書店
単行本
1版 1969
1969
岩波書店
単行本
1版 1975
1975
日本宗教学会
単行本
1版 1963
1963
日本宗教学会
単行本
1版 1968
1968
大塚民俗学会
単行本
1版 1972
1972
沖縄文化協会
単行本
1版 1983
1983
皇學館大学神
道研究所
単行本
1版 1992
1992
社会と伝承の会 単行本
1版 1963
1963
社会と伝承の会 単行本
1版 1962
1962
単行本
1版 1977
1977
単行本
1版 1977
1977
単行本
1版 1977
1977
単行本
1版 1972
1972
単行本
1版 1984
1984
国際宗教研究
所
国際宗教研究
所
国際宗教研究
所
大塚史学会
Nanzan 年鑑・雑 Institute for 誌
Religion and Culture
Vol.11 No.1
種別
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
7182 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.3 No.1
年鑑・雑
誌
7183 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.1 No.4
年鑑・雑
誌
7184 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.3 No.23
年鑑・雑
誌
7185 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.2 No.1
年鑑・雑
誌
7186 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.3 No.4
年鑑・雑
誌
7187 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.7 No.1
年鑑・雑
誌
7188 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.7 No.4
年鑑・雑
誌
7189 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.7 No.23
年鑑・雑
誌
7190 族
23 (19943)
年鑑・雑
誌
7191 宗教研究
171 35巻
4輯
7192 族
7193 族
7194 民俗学評論
出版者
Nanzan Institute for Religion and Culture
Nanzan Institute for Religion and Culture
Nanzan Institute for Religion and Culture
Nanzan Institute for Religion and Culture
Nanzan Institute for Religion and Culture
Nanzan Institute for Religion and Culture
Nanzan Institute for Religion and Culture
Nanzan Institute for Religion and Culture
筑波大学歴史
人類学系民族
学研究室
種別
版
刊行年 初版刊行年
単行本
1版 1976
1976
単行本
1版 1974
1974
単行本
1版 1976
1976
単行本
1版 1975
1975
単行本
1版 1976
1976
単行本
1版 1980
1980
単行本
1版 1980
1980
単行本
1版 1980
1980
単行本
1版 1994
1994
年鑑・雑
日本宗教学会
誌
単行本
1版 1962
1962
24 (199410)
年鑑・雑 筑波大学歴史
人類学系民族
誌
学研究室
単行本
1版 1994
1994
22 (199311)
年鑑・雑 筑波大学歴史
人類学系民族
誌
学研究室
単行本
1版 1993
1993
大塚民俗学会
単行本
1版 1970
1970
近藤出版社
単行本
1版 1988
1988
近藤出版社
単行本
1版 1988
1988
近藤出版社
単行本
1版 1990
1990
近藤出版社
単行本
1版 1985
1985
近藤出版社
単行本
1版 1984
1984
4
7195 姓氏と家紋
54 日本家系図学会
7196 姓氏と家紋
52 日本家系図学会
7197 姓氏と家紋
58 日本家系図学会
7198 姓氏と家紋
41 日本家系図学会
7199 姓氏と家紋
40 日本家系図学会
-262-
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
7200 姓氏と家紋
45 日本家系図学会
7201 姓氏と家紋
39 日本家系図学会
7202 姓氏と家紋
61 日本家系図学会
7203 姓氏と家紋
57 日本家系図学会
7204 姓氏と家紋
37 日本家系図学会
7205 姓氏と家紋
60 日本家系図学会
7206 姓氏と家紋
53 日本家系図学会
7207 姓氏と家紋
52 日本家系図学会
7208 姓氏と家紋
56 日本家系図学会
7209 姓氏と家紋
55 日本家系図学会
7210 姓氏と家紋
51 日本家系図学会
7211 姓氏と家紋
50 日本家系図学会
7212 姓氏と家紋
49 日本家系図学会
7213 姓氏と家紋
48 日本家系図学会
7214 姓氏と家紋
47 日本家系図学会
7215 姓氏と家紋
46 日本家系図学会
7216 姓氏と家紋
44 日本家系図学会
7217 姓氏と家紋
43 日本家系図学会
7218 姓氏と家紋
42 日本家系図学会
7219 思想
668
7220 思想
671
7221 思想
676
7222 思想
675
7223 思想
7224 思想
知の一般理論
667
679
-263-
その他の編著者
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
近藤出版社
単行本
1版 1986
1986
近藤出版社
単行本
1版 1984
1984
近藤出版社
単行本
1版 1991
1991
近藤出版社
単行本
1版 1989
1989
近藤出版社
単行本
1版 1988
1988
近藤出版社
単行本
1版 1991
1991
近藤出版社
単行本
1版 1988
1988
近藤出版社
単行本
1版 1988
1988
近藤出版社
単行本
1版 1989
1989
近藤出版社
単行本
1版 1989
1989
近藤出版社
単行本
1版 1987
1987
近藤出版社
単行本
1版 1987
1987
近藤出版社
単行本
1版 1987
1987
近藤出版社
単行本
1版 1987
1987
近藤出版社
単行本
1版 1986
1986
近藤出版社
単行本
1版 1986
1986
近藤出版社
単行本
1版 1986
1986
近藤出版社
単行本
1版 1985
1985
近藤出版社
単行本
1版 1985
1985
岩波書店
単行本
1版 1980
1980
岩波書店
単行本
1版 1980
1980
岩波書店
単行本
1版 1980
1980
岩波書店
単行本
1版 1980
1980
岩波書店
単行本
1版 1980
1980
岩波書店
単行本
1版 1981
1981
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
7225 思想
巻号名
編著者
新しい社会運動 その理論的射
程
737
7227 思想
ナショナリズム
823
7228 思想
744
7229 思想
778
7230 思想
589
7231 思想
550
7232 思想
549
7233 思想
548
7234 思想
565
7235 思想
613
7236 思想
696
7237 思想
700
7238 思想
678
7239 思想
680
7240 思想
693
7241 思想
785
7242 思想
591
7243 思想
583
7244 思想
596
7245 思想
617
7246 思想
640
7247 思想
595
7248 思想
560
7249 思想
556
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
731
7226 思想
その他の編著者
-264-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
岩波書店
単行本
1版 1985
1985
岩波書店
単行本
1版 1985
1985
岩波書店
単行本
1版 1993
1993
岩波書店
単行本
1版 1986
1986
岩波書店
単行本
1版 1989
1989
岩波書店
単行本
1版 1973
1973
岩波書店
単行本
1版 1970
1970
岩波書店
単行本
1版 1970
1970
岩波書店
単行本
1版 1970
1970
岩波書店
単行本
1版 1971
1971
岩波書店
単行本
1版 1975
1975
岩波書店
単行本
1版 1982
1982
岩波書店
単行本
1版 1982
1982
岩波書店
単行本
1版 1980
1980
岩波書店
単行本
1版 1981
1981
岩波書店
単行本
1版 1982
1982
岩波書店
単行本
1版 1989
1989
岩波書店
単行本
1版 1973
1973
岩波書店
単行本
1版 1973
1973
岩波書店
単行本
1版 1974
1974
岩波書店
単行本
1版 1975
1975
岩波書店
単行本
1版 1977
1977
岩波書店
単行本
1版 1974
1974
岩波書店
単行本
1版 1971
1971
岩波書店
単行本
1版 1970
1970
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
7250 思想
597
7251 思想
565
7252 思想
562
7253 思想
472
7254 思想
546
7255 思想
463
7256 思想
525
7257 思想
540
7258 思想
現代社会学の展開
編著者
621
7260 思想
653
7261 思想
603
7262 思想
569
7263 思想
582
7264 思想
574
7265 思想
622
7266 思想
637
7267 思想
630
7268 思想
478
7269 思想
「近代化」をめぐって
473
7270 思想
歴史・表象・文化 歴史社会学と
社会史
812
7271 思想
814
7272 日本民俗学
131
7273 日本民俗学
140
7274 日本民俗学
141
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
587
7259 思想
その他の編著者
-265-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
岩波書店
単行本
1版 1974
1974
岩波書店
単行本
1版 1971
1971
岩波書店
単行本
1版 1971
1971
岩波書店
単行本
1版 1963
1963
岩波書店
単行本
1版 1969
1969
岩波書店
単行本
1版 1963
1963
岩波書店
単行本
1版 1968
1968
岩波書店
単行本
1版 1969
1969
岩波書店
単行本
1版 1973
1973
岩波書店
単行本
1版 1976
1976
岩波書店
単行本
1版 1978
1978
岩波書店
単行本
1版 1974
1974
岩波書店
単行本
1版 1971
1971
岩波書店
単行本
1版 1972
1972
岩波書店
単行本
1版 1972
1972
岩波書店
単行本
1版 1976
1976
岩波書店
単行本
1版 1977
1977
岩波書店
単行本
1版 1976
1976
岩波書店
単行本
1版 1964
1964
岩波書店
単行本
1版 1963
1963
岩波書店
単行本
1版 1992
1992
岩波書店
単行本
1版 1992
1992
日本民俗学会
単行本
1版 1980
1980
日本民俗学会
単行本
1版 1982
1982
日本民俗学会
単行本
1版 1982
1982
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
7275 日本民俗学
143
7276 日本民俗学
142
7277 日本民俗学
155
7278 日本民俗学
156
7279 日本民俗学
138
7280 日本民俗学
129
7281 日本民俗学
130
7282 日本民俗学
159
7283 書斎の窓
225
7284 書斎の窓
296
7285 書斎の窓
249
7286 文学
56
7287 文学
56
7288 文学
55
7289 文学
51
7290 書斎の窓
237
7291 書斎の窓
239
7292 書斎の窓
260
7293 書斎の窓
298
7294 ぱれるが
218
7295 日本民俗学
144
7296 日本民俗学
108
7297 日本民俗学
145
7298 日本民俗学
126
7299 言語生活
318
その他の編著者
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
-266-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
日本民俗学会
単行本
1版
日本民俗学会
単行本
1版 1982
1982
日本民俗学会
単行本
1版 1984
1984
日本民俗学会
単行本
1版 1984
1984
日本民俗学会
単行本
1版 1981
1981
日本民俗学会
単行本
1版 1980
1980
日本民俗学会
単行本
1版 1980
1980
日本民俗学会
単行本
1版 1985
1985
有斐閣
単行本
1版 1973
1973
有斐閣
単行本
1版 1980
1980
有斐閣
単行本
1版 1976
1976
岩波書店
単行本
1版 1988
1988
岩波書店
単行本
1版 1988
1988
岩波書店
単行本
1版 1987
1987
岩波書店
単行本
1版 1983
1983
有斐閣
単行本
1版 1974
1974
有斐閣
単行本
1版 1975
1975
有斐閣
単行本
1版 1977
1977
有斐閣
単行本
1版 1980
1980
評論社
単行本
1版 1970
1970
日本民俗学会
単行本
1版 1982
1982
日本民俗学会
単行本
1版 1976
1976
日本民俗学会
単行本
1版 1983
1983
日本民俗学会
単行本
1版 1979
1979
筑摩書房
単行本
1版 1978
1978
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
7300 家族史研究
家族史研究の課題
1
7301 家族史研究
3
7302 家族史研究
日本近世における家の形成と展
開
日本における近代家族への胎
動
7303 家族史研究
ヨーロッパ近代の家族
5
7304 家族史研究
家族と社会諸科学
6
7305 家族史研究
文化人類学と家族
7
4
7306 社会人類学年報
Vol.11
7307 社会人類学年報
Vol.2
7308 社会人類学年報
Vol.7
7309 社会人類学年報
Vol.4
7310 社会人類学年報
Vol.5
7311 比較文明
東京都立大学社会人類学
会
東京都立大学社会人類学
会
東京都立大学社会人類学
会
東京都立大学社会人類学
会
東京都立大学社会人類学
会
2
7312 復刻版 社会学評論
No.1-4
7313 復刻版 社会学評論
No.5-8
7314 復刻版 社会学評論
No.9-12
7315 復刻版 社会学評論
No.13-16
7316 復刻版 社会学評論
No.17-20
7317 復刻版 社会学評論
No.21-24
7318 復刻版 社会学評論
No.25-28
7319 復刻版 社会学評論
No.29-32
7320 復刻版 社会学評論
No.33-36
7321 復刻版 社会学評論
No.37-40
7322 復刻版 社会学評論
No.41-44
7323 復刻版 社会学評論
No.45-48
7324 復刻版 社会学評論
No.49-52
-267-
その他の編著者
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
大月書店
単行本
1版 1980
1980
大月書店
単行本
1版 1981
1981
大月書店
単行本
1版 1981
1981
大月書店
単行本
1版 1982
1982
大月書店
単行本
1版 1982
1982
大月書店
単行本
1版 1983
1983
弘文堂
単行本
弘文堂
単行本
弘文堂
単行本
弘文堂
単行本
1版 1978
1978
弘文堂
単行本
1版 1979
1979
比較文明学会
単行本
1版 1986
1986
H.O.インターナ
ショナル
H.O.インターナ
ショナル
H.O.インターナ
ショナル
H.O.インターナ
ショナル
H.O.インターナ
ショナル
H.O.インターナ
ショナル
H.O.インターナ
ショナル
H.O.インターナ
ショナル
H.O.インターナ
ショナル
H.O.インターナ
ショナル
H.O.インターナ
ショナル
H.O.インターナ
ショナル
H.O.インターナ
ショナル
単行本
1版 1981
1981
単行本
1版 1981
1981
単行本
1版 1981
1981
単行本
1版 1981
1981
単行本
1版 1981
1981
単行本
1版 1981
1981
単行本
1版 1981
1981
単行本
1版 1981
1981
単行本
1版 1981
1981
単行本
1版 1981
1981
単行本
1版 1981
1981
単行本
1版 1981
1981
単行本
1版 1981
1981
1985
1版 1976
1976
1981
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
7325 復刻版 社会学評論
No.53-56
7326 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.7 No.1
7327 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.11 No.4
7328 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.10 No.4
7329 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.9 No.1
7330 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.6 No.12
7331 民族学研究
177 (45巻
2号)
7333 International Journal of Japanese Sociology
7335 ジュリスト
No.53 (064)
7336 ジュリスト 臨時増刊
7337 アジア・アフリカ文化研究所研究年報
特集 家族の変貌と家族法の課
題
848
19
7339 宗務時報
77
7340 社会学論考
7341 国立歴史民俗博物館研究報告
7342 国立歴史民俗博物館研究報告
7343 民族学研究
41 (19923)
49 (19933)
単行本
1版 1980
1980
単行本
1版 1984
1984
単行本
1版 1983
1983
単行本
1版 1982
1982
単行本
1版 1979
1979
単行本
1版 2002
2002
単行本
1版 2009
2009
単行本
1版 2008
2008
国際宗教研究
所
単行本
1版 2007
2007
有斐閣
単行本
1版 1995
1995
有斐閣
単行本
1版 1985
1985
年鑑・雑 東洋大学アジア
・アフリカ文化研 単行本
誌
究所
1版 1985
1985
単行本
1版 1992
1992
単行本
1版 1988
1988
単行本
1版 1980
1980
国立歴史民俗
博物館
国立歴史民俗
博物館
単行本
1版 1992
1992
単行本
1版 1993
1993
日本民族学会
単行本
1版 2002
2002
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
Apr-66
-268-
刊行年 初版刊行年
1981
年鑑・雑 東京都立大学
大学院社会学
誌
研究会
1
版
1版 1981
年鑑・雑
関東社会学会
誌
年鑑・雑 文化庁
誌
5
種別
単行本
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
1059
7338 年報社会学論集
出版者
The Japan 年鑑・雑 Sociological 誌
Society
17
7334 国際宗教研究所ニュースレター
分野
年鑑・雑 H.O.インターナ
誌
ショナル
Nanzan 年鑑・雑 Institute for 誌
Religion and Culture
Nanzan 年鑑・雑 Institute for Religion and 誌
Culture
Nanzan 年鑑・雑 Institute for Religion and 誌
Culture
Nanzan 年鑑・雑 Institute for Religion and 誌
Culture
Nanzan 年鑑・雑 Institute for Religion and 誌
Culture
年鑑・雑 日本民族学会
誌
年鑑・雑 妙智会教団
誌
Feb-67
7332 MYOCHI
その他の編著者
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
4 現代社会理論研究編集委
員会 編
7344 現代社会理論研究
7345 族
27 (199611)
7346 International Journal of Japanese Sociology
2
7347 年報社会学論集
7
7348 年報社会学論集
6
7349 国際宗教ニューズ
7350 国際宗教ニューズ
7351 国際宗教ニューズ
15
復刊Vol.2
17
7353 国際宗教ニューズ
12
7354 国際宗教ニューズ
11
7355 国際宗教ニューズ
9
7356 国際宗教ニューズ
10
7357 国際宗教ニューズ
8
7358 民俗学評論
8
7359 民俗学評論
22
7360 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.6 No.12
7361 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.4 No.23
7362 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.12 No.1
7363 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.6 No.3
分野
出版者
版
刊行年 初版刊行年
1版 1994
1994
筑波大学歴史
年鑑・雑 人類学系民族
誌
学研究室
単行本
1版 1996
1996
The Japan 年鑑・雑 Sociological 誌
Society
単行本
1版 1993
1993
関東社会学会
単行本
1版 1994
1994
関東社会学会
単行本
1版 1993
1993
国際宗教研究
所
国際宗教研究
所
国際宗教研究
所
国際宗教研究
所
国際宗教研究
所
国際宗教研究
所
国際宗教研究
所
国際宗教研究
所
国際宗教研究
所
単行本
1版 1988
1988
単行本
1版 1990
1990
単行本
1版 1988
1988
単行本
1版 1990
1990
単行本
1版 1990
1990
単行本
1版 1989
1989
単行本
1版 1989
1989
単行本
1版 1989
1989
単行本
1版 1989
1989
大塚民俗学会
単行本
1版 1972
1972
大塚民俗学会
単行本
1版 1982
1982
単行本
1版 1979
1979
単行本
1版 1977
1977
単行本
1版 1985
1985
単行本
1版 1979
1979
Nanzan 年鑑・雑 Institute for 誌
Religion and Culture
Nanzan 年鑑・雑 Institute for 誌
Religion and Culture
Nanzan 年鑑・雑 Institute for 誌
Religion and Culture
Nanzan 年鑑・雑 Institute for 誌
Religion and Culture
-269-
種別
現代社会理論
年鑑・雑 研究編集委員 単行本
誌
会事務局(人間
の科学新社)
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
復刊Vol.1
7352 国際宗教ニューズ
その他の編著者
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
7364 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.2 No.4
年鑑・雑
誌
7365 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.5 No.4
年鑑・雑
誌
7366 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.6 No.4
年鑑・雑
誌
7367 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.4 No.4
年鑑・雑
誌
7368 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.9 No.23
年鑑・雑
誌
7369 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.10 No.2-3
年鑑・雑
誌
7370 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.4 No.1
年鑑・雑
誌
7371 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.8 No.12
年鑑・雑
誌
7372 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.9 No.4
年鑑・雑
誌
7373 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.11 No.2-3
年鑑・雑
誌
7374 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.5 No.1
年鑑・雑
誌
7375 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.2 No.23
年鑑・雑
誌
7376 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.1 No.1
年鑑・雑
誌
7377 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.1 No.23
年鑑・雑
誌
7378 Japanese Journal of Religious Studies
Vol.5 No.23
年鑑・雑
誌
-270-
出版者
Nanzan Institute for Religion and Culture
Nanzan Institute for Religion and Culture
Nanzan Institute for Religion and Culture
Nanzan Institute for Religion and Culture
Nanzan Institute for Religion and Culture
Nanzan Institute for Religion and Culture
Nanzan Institute for Religion and Culture
Nanzan Institute for Religion and Culture
Nanzan Institute for Religion and Culture
Nanzan Institute for Religion and Culture
Nanzan Institute for Religion and Culture
Nanzan Institute for Religion and Culture
Nanzan Institute for Religion and Culture
Nanzan Institute for Religion and Culture
Nanzan Institute for Religion and Culture
種別
版
刊行年 初版刊行年
単行本
1版 1975
1975
単行本
1版 1978
1978
単行本
1版 1979
1979
単行本
1版 1977
1977
単行本
1版 1982
1982
単行本
1版 1983
1983
単行本
1版 1977
1977
単行本
1版 1981
1981
単行本
1版 1982
1982
単行本
1版 1984
1984
単行本
1版 1978
1978
単行本
1版 1975
1975
単行本
1版 1974
1974
単行本
1版 1974
1974
単行本
1版 1978
1978
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
7379 思想
7380 真世界
編著者
405
特集 業をみつめる
Jun-87
7381 未来
332
7382 所報 現代宗教研究所
7383 平和と宗教
2 現代宗教研究所 編
国家と宗教―その基本的あり方
を考える
13
7384 未来
106
7387 宗教研究
360 83巻
1輯
350 80巻
3輯
351 80巻
4輯
7388 神學の聲
19巻2号
7389 神學の聲
18巻2号
7385 宗教研究
7386 宗教研究
7390 菩提樹
3
7391 神道宗教
120
7392 日録20世紀
世紀のご成婚!
7393 国際交流
特集:日本文化を研究するという
こと
67
7394 東京大学宗教学年報
16
7395 生活文化史
Design of Life
11
7396 東京人
特集:「東京掃苔?」墓地を歩く楽
しみ。
85
7397 生活文化史
20
7398 キリスト教社会問題研究
特集:「戦時下抵抗の研究」
7399 國學院雑誌
渋沢敬三先生追悼号
7400 文経論叢 人文学科篇
7401 日本常民文化紀要
7402 真世界
10
その他の編著者
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
19巻3号
11
Dec-85
-271-
種別
版
刊行年 初版刊行年
岩波書店
単行本
1版 1958
1958
真世界社
単行本
1版 1987
1987
未来社
単行本
1版 1994
1994
日蓮宗宗務院
単行本
1版 1968
1968
庭野平和財団
単行本
1版 1995
1995
未来社
単行本
1版 1975
1975
日本宗教学会
単行本
1版 2009
2009
日本宗教学会
単行本
1版 2006
2006
日本宗教学会
単行本
1版 2007
2007
聖公会神学院
単行本
1版 1973
1973
聖公会神学院
単行本
1版 1972
1972
龍華新報社
単行本
1版 1925
1925
神道宗教学会
単行本
1版 1985
1985
講談社
単行本
1版 1997
1997
国際交流基金
単行本
1版 1995
1995
単行本
1版 1998
1998
単行本
1版 1987
1987
単行本
1版 1994
1994
単行本
1版 1991
1991
同志社大学人
年鑑・雑 文科学研究所キ 単行本
誌
リスト教社会問題
研究会
1版 1966
1966
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
65巻2-3号
出版者
東京大学宗教
学研究室
日本生活文化
史学会
東京都文化振
興会
日本生活文化
史学会
國學院大學
単行本
1版 1964
1964
弘前大学人文
学部
成城大学大学
院文学研究科
単行本
1版 1984
1984
単行本
1版 1985
1985
真世界社
単行本
1版 1985
1985
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
7403 北海道史研究
4
7404 北海道史研究
5
7405 北海道史研究
24
7406 北海道史研究
23
7407 北海道史研究
22
7408 北海道史研究
21
7409 北海道史研究
20
7410 北海道史研究
19
7411 北海道史研究
18
7412 北海道史研究
17
7413 北海道史研究
越崎宗一追悼号
14
7415 北海道史研究
13
7416 北海道史研究
12
7417 北海道史研究
11
7418 北海道史研究
10
7419 北海道史研究
9
7420 北海道史研究
8
7421 北海道史研究
6
7422 北海道史研究
7
7423 理想
禅
7424 季刊 悠久
八幡信仰
3
7425 季刊 悠久
特集:年中行事
4
7426 季刊 悠久
特集「日本の花」
5
7427 季刊 悠久
特集「日本の食物」
6
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
15-16
7414 北海道史研究
その他の編著者
139
-272-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
北海道史研究
会
北海道史研究
会
北海道史研究
会
北海道史研究
会
北海道史研究
会
北海道史研究
会
北海道史研究
会
北海道史研究
会
北海道史研究
会
北海道史研究
会
北海道史研究
会
北海道史研究
会
北海道史研究
会
北海道史研究
会
北海道史研究
会
北海道史研究
会
北海道史研究
会
北海道史研究
会
北海道史研究
会
北海道史研究
会
単行本
1版 1974
1974
単行本
1版 1974
1974
単行本
1版 1980
1980
単行本
1版 1980
1980
単行本
1版 1980
1980
単行本
1版 1980
1980
単行本
1版 1979
1979
単行本
1版 1979
1979
単行本
1版 1979
1979
単行本
1版 1979
1979
単行本
1版 1978
1978
単行本
1版 1978
1978
単行本
1版 1977
1977
単行本
1版 1977
1977
単行本
1版 1976
1976
単行本
1版 1976
1976
単行本
1版 1975
1975
単行本
1版 1975
1975
単行本
1版 1975
1975
単行本
1版 1975
1975
理想社
単行本
1版 1942
1942
桜楓社
単行本
1版 1980
1980
桜楓社
単行本
1版 1981
1981
桜楓社
単行本
1版 1981
1981
桜楓社
単行本
1版 1981
1981
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
7428 季刊 悠久
特集:年中行事
4
7429 季刊 悠久
八幡信仰
3
7430 季刊 悠久
特集:神話と祭祀
1
7431 季刊 悠久
特集「日本の住い」
7
7432 明治大学教養論集 人文科学
18巻3号
7434 季刊 悠久
特集:神話と祭祀
7435 季刊 悠久
特集「海」
15
7436 季刊 悠久
特集:巫女
2
7437 季刊 悠久
読書特集「昭和137冊の本」
7438 季刊 悠久
八幡信仰
7439 季刊 悠久
特集「御大典実感特集」
46
7440 季刊 悠久
特集「即位の礼」一
40
7441 季刊 悠久
特集「即位の礼」三
42
7442 季刊 悠久
特集「即位の礼」四
43
7443 季刊 悠久
特集「即位の礼」二
41
7444 季刊 悠久
特集:神話と祭祀
7445 季刊 悠久
特集「道」
7446 季刊 悠久
特集「宗教音楽」
9
7447 季刊 悠久
特集「神道文学」
10
7448 季刊 悠久
読書特集「昭和137冊の本」
11
7449 季刊 悠久
特集「神道美術」
12
7450 季刊 悠久
特集「山」
13
7451 現代と思想
特集:現代における天皇と天皇
制
特集 ユレーグヮー(模合)と沖
縄人
15
7452 青い海
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
112
7433 武蔵大学人文学会雑誌
その他の編著者
1
11
3
1
14
103
-273-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
桜楓社
単行本
1版 1981
1981
桜楓社
単行本
1版 1980
1980
桜楓社
単行本
1版 1980
1980
桜楓社
単行本
1版 1981
1981
明治大学教養
論集刊行会
武蔵大学人文
学会
単行本
1版 1978
1978
単行本
1版 1987
1987
桜楓社
単行本
1版 1980
1980
桜楓社
単行本
1版 1983
1983
桜楓社
単行本
1版 1980
1980
桜楓社
単行本
1版 1982
1982
桜楓社
単行本
1版 1980
1980
桜楓社
単行本
1版 1991
1991
桜楓社
単行本
1版 1990
1990
桜楓社
単行本
1版 1990
1990
桜楓社
単行本
1版 1990
1990
桜楓社
単行本
1版 1990
1990
桜楓社
単行本
1版 1980
1980
桜楓社
単行本
1版 1983
1983
桜楓社
単行本
1版 1982
1982
桜楓社
単行本
1版 1982
1982
桜楓社
単行本
1版 1982
1982
桜楓社
単行本
1版 1983
1983
桜楓社
単行本
1版 1983
1983
青木書店
単行本
1版 1974
1974
青い海出版社
単行本
1版 1981
1981
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
7453 青い海
特集 沖縄そばと生活文化史
7454 明治大学教養論集 総目次
第一号~第二〇四号
7455 理想
宗教と科学
7456 思想の科学
特集:ナショナリズムの転生
巻号名
編著者
541
12
112
7458 山形大学紀要 社会科学
17巻2号
7459 神道宗教
127
7460 民俗学研究所紀要
9
7461 キリスト教社会問題研究
22
7462 群像
特集「日本の着物」
8
7464 季刊 悠久
特集「日本の食物」
6
7465 新沖縄文学
特集 島うたでつづる沖縄の昭
和史
52
7466 神道宗教
102
7467 神道宗教
99
7468 神道宗教
90-91
7469 國學院大學 神道研究集録
4
7470 地方史研究
167
7471 思想
845
7472 月刊住職
254
7473 ふぃるど
7474 宗教研究
7475 朝日ジャーナル
269 60巻
2輯
緊急増刊号 総検証:天皇と日 Vol.31 No.4
本人
-274-
種別
版
刊行年 初版刊行年
単行本
1版 1984
1984
明治大学教養
論集刊行会
単行本
1版 1987
1987
理想社
単行本
1版 1981
1981
思想の科学社
単行本
1版 1962
1962
神道宗教学会
単行本
1版 1983
1983
山形大学
単行本
1版 1987
1987
神道宗教学会
単行本
1版 1987
1987
成城大学民俗
学研究所
単行本
1版 1985
1985
同志社大学人
年鑑・雑 文科学研究所キ 単行本
リスト教社会問題
誌
研究会
1版 1974
1974
講談社
単行本
1版 1992
1992
桜楓社
単行本
1版 1982
1982
桜楓社
単行本
1版 1984
1984
沖縄タイムス社 単行本
1版 1982
1982
神道宗教学会
単行本
1版 1981
1981
神道宗教学会
単行本
1版 1980
1980
神道宗教学会
単行本
1版 1978
1978
年鑑・雑 國學院大學大
学院神道専攻
誌
学生会
単行本
1版 1978
1978
地方史研究協
議会
単行本
1版 1980
1980
岩波書店
単行本
1版 1994
1994
金花舎
単行本
1版 1995
1995
ふぃるど社会人 単行本
類学研究会
1版 1989
1989
日本宗教学会
単行本
1版 1986
1986
朝日新聞社
単行本
1版 1989
1989
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
4
出版者
青い海出版社
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
Apr-92
7463 季刊 悠久
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
129
7457 神道宗教
その他の編著者
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
7476 朝日ジャーナル
昭和の終焉 天皇への訣別
7477 歴史読本
臨時増刊 冠婚葬祭ものしり百
科
7478 フオクロア
新しい民俗学を求めて
7479 現代思想
増頁特集 民俗学の変貌
7480 現代思想
特集 シャーマニズム
7481 フオクロア
魔 その系譜と諸相
7482 現代思想
増頁特集 〈遊び〉の研究
巻号名
編著者
1
Vol.11-10 (1983-10)
Vol.12-7 (1984-7)
3
7486 伝統と現代
7487 文化人類学
特集 民族とエスニシティ
2
7488 文化人類学
特集 シャーマニズムの現在
6
7489 伝統と現代
総特集 差別 聖と俗、その象徴
構造と支配
7490 伝統と現代
世直し 民衆の内なる変革意識 2巻2号
7491 伝統と現代
総特集 思想史の柳田国男
7492 伝統と現代
死生観 その風土とイメージ
2巻11号
7493 伝統と現代
秘密結社 その思想と行動
2巻9号
7494 伝統と現代
総特集 死とは何か
42
7495 伝統と現代
明治の草莽者群像 権力と民衆
のはざまを生死する思想
27
7496 伝統と現代
総特集 性と家族
33
7497 伝統と現代
死生観 その風土とイメージ
12
7498 伝統と現代
歴史思想と歴史学
28
7499 伝統と現代
総特集 近代日本とアジア
32
7500 伝統と現代
天皇制 その起源・構造・歴史過
程
29
7483 現代思想
7484 現代思想
7485 法学セミナー 増刊
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
Vol.31 No.3
Vol.11-2 (1983-2)
特集 柳田邦男 その方法と主 Vol.3-4 題
(1975-4)
特集 精神医学の現在 文化と Vol.11-11 狂気
(1983-11)
総合特集シリーズ 3 思想・信
仰と現代
総特集 共同体論 その原理と
43
構造
その他の編著者
40
34
-275-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
朝日新聞社
単行本
1版 1989
1989
新人物往来社
単行本
1版 1978
1978
ジャパン・パブリ 単行本
ッシャーズ
1版 1977
1977
青土社
単行本
1版 1983
1983
青土社
単行本
1版 1984
1984
ジャパン・パブリ 単行本
ッシャーズ
1版 1978
1978
青土社
単行本
1版 1983
1983
青土社
単行本
1版 1975
1975
青土社
単行本
1版 1983
1983
日本評論社
単行本
1版 1977
1977
伝統と現代社
単行本
1版 1977
1977
アカデミア出版 単行本
会
アカデミア出版 単行本
会
1版 1985
1985
1版 1989
1989
伝統と現代社
単行本
1版 1976
1976
伝統と現代社
単行本
1版 1971
1971
伝統と現代社
単行本
1版 1975
1975
伝統と現代社
単行本
1版 1971
1971
伝統と現代社
単行本
1版 1971
1971
伝統と現代社
単行本
1版 1976
1976
伝統と現代社
単行本
1版 1974
1974
伝統と現代社
単行本
1版 1975
1975
伝統と現代社
単行本
1版 1971
1971
伝統と現代社
単行本
1版 1974
1974
伝統と現代社
単行本
1版 1975
1975
伝統と現代社
単行本
1版 1974
1974
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
7501 伝統と現代
禁忌 共同幻想の根源
18
7502 伝統と現代
特集 日本宗教と部落差別
73
7503 南島
1
7504 現代宗教研究
7
7505 宣教研究
2
7507 現代思想
総合特集シリーズ 1 現代天皇
制
特集 ヴェーバーと社会学の現 Vol.3-2 在
(1975-2)
7508 現代のエスプリ
集団主義 日本らしさの原点
7506 法学セミナー 増刊
7509 長野県民俗の会会報
15
特集 生命の世紀と仏教
7511 思想
現代社会論
7512 社会伝承研究
人生儀礼と社会構造
7
7513 社会伝承研究
家格制と村落構造
6
7514 民俗学評論
7515 社会民俗研究
Vol.40 No.1
730
29
家と屋敷地
2
16 (19913)
7516 族
7517 藤沢市史研究
23
7518 真理と創造
特集 宗教回帰?
24 中央学術研究所 編
7519 伝統と現代
総特集 ブックガイド 天皇制を
考える
65
7520 族
7 (1988-7)
7521 社会伝承研究
親分子分関係と村落組織
2
7522 社会伝承研究
宮座の構造と村落
3
7523 Japanese Journal of Religious Studies
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
160
7510 東洋学術研究
その他の編著者
出版者
刊行年 初版刊行年
単行本
1版 1972
1972
伝統と現代社
単行本
1版 1981
1981
八重山文化研
究会
単行本
再版 1976
1940
日蓮宗宗務院
単行本
1版 1973
1973
日本基督教団
宣教研究所
単行本
1版 1968
1968
日本評論社
単行本
1版 1977
1977
青土社
単行本
1版 1975
1975
至文堂
単行本
1版 1980
1980
長野県民俗の
会
東洋哲学研究
所
単行本
1版 1992
1992
単行本
1版 2001
2001
岩波書店
単行本
1版 1985
1985
社会伝承研究
会
社会伝承研究
会
単行本
1版 1983
1983
単行本
1版 1978
1978
大塚民俗学会
単行本
1版 1993
1993
社会民俗研究
会
単行本
1版 1991
1991
年鑑・雑 筑波大学歴史
人類学系民族
誌
学研究室
単行本
1版 1991
1991
年鑑・雑
藤沢市文書館
誌
年鑑・雑 佼成出版社
誌
年鑑・雑 伝統と現代社
誌
単行本
1版 1990
1990
単行本
1版 1985
1985
単行本
1版 1980
1980
年鑑・雑 筑波大学歴史
人類学系民族
誌
学研究室
単行本
1版 1988
1988
単行本
1版 1973
1973
単行本
1版 1974
1974
単行本
1版 1981
1981
社会伝承研究
会
社会伝承研究
会
Nanzan 年鑑・雑 Institute for 誌
Religion and Culture
-276-
版
伝統と現代社
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
Vol.8 No.34
種別
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
7524 埼玉県史研究
7525 歴史手帖
編著者
19
特集 沖縄の神々
13巻10号
7526 民俗学評論
25
7527 地方史研究
197
7528 神道宗教
119
7529 所報 現代宗教研究所
1 現代宗教研究所 編
7530 現代宗教研究
9
7531 現代宗教研究
9
7532 季刊 柳田國男研究
特集 柳田国男と沖縄
7533 日本民俗学
特集 日本民俗学の研究動向
(昭和58・59年)
7
160
7534 神道宗教
126
Vol.15 No.1,2
7535 国際宗教ニューズ
セクト論
7536 思想の科学
特集:日本の仏教
69
7537 伝道院紀要
習俗俗信問題特集
29
7538 日本民俗学
167
7539 日本民俗学
128
7540 伝道院紀要
16
7541 伝道院紀要
14
7542 伝道院紀要
9
7543 社会学評論
237
7544 社会学評論
236
7545 宗教研究
7546 宗教研究
7547 宗教研究
7548 宗教研究
247 54巻
4輯
258 57巻
3輯
229 50巻
2輯
253 56巻
2輯
-277-
その他の編著者
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
埼玉県
単行本
1版 1987
1987
名著出版
単行本
1版 1985
1985
大塚民俗学会
単行本
1版 1985
1985
地方史研究協
議会
単行本
1版 1985
1985
神道宗教学会
単行本
1版 1985
1985
日蓮宗宗務院
単行本
1版 1967
1967
日蓮宗宗務院
単行本
1版 1975
1975
日蓮宗宗務院
単行本
1版 1975
1975
白鯨社
単行本
1版 1974
1974
日本民俗学会
単行本
1版 1985
1985
神道宗教学会
単行本
1版 1987
1987
国際宗教研究
所
単行本
1版 1976
1976
思想の科学社
単行本
1版 1967
1967
浄土真宗本願
寺派出版部
単行本
1版 1984
1984
日本民俗学会
単行本
1版 1986
1986
日本民俗学会
単行本
1版 1980
1980
浄土真宗本願
寺派出版部
浄土真宗本願
寺派出版部
浄土真宗本願
寺派出版部
単行本
1版 1975
1975
単行本
1版 1973
1973
単行本
1版 1970
1970
日本社会学会
単行本
1版 2009
2009
日本社会学会
単行本
1版 2009
2009
日本宗教学会
単行本
1版 1981
1981
日本宗教学会
単行本
1版 1983
1983
日本宗教学会
単行本
1版 1976
1976
日本宗教学会
単行本
1版 1982
1982
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
265 59巻
2輯
289 65巻
2輯
274 61巻
3輯
277 62巻
2輯
278 62巻
3輯
290 65巻
3輯
285 64巻
2輯
304 69巻
1輯
288 65巻
1輯
325 74巻
2輯
302 68巻
3輯
330 75巻
3輯
7549 宗教研究
7550 宗教研究
7551 宗教研究
7552 宗教研究
7553 宗教研究
7554 宗教研究
7555 宗教研究
7556 宗教研究
7557 宗教研究
7558 宗教研究
7559 宗教研究
7560 宗教研究
7561 家族研究年報
11
7562 家族研究年報
2
7563 家族研究年報
10
7564 家族研究年報
5
7565 日本民俗学
215
7566 日本民俗学
254
7567 日本仏教
特集 研究史
7568 日本仏教
特集 慈悲
7569 日本仏教
7570 日本仏教
38
7571 日本仏教
特集 日蓮宗の諸相
45
7572 日本仏教
特集 研究史
58
7573 日本仏教
特集 神仏習合
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
58
56-57 合併
号
54-55 合併
号
その他の編著者
60-61 合併
号
-278-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
日本宗教学会
単行本
1版 1985
1985
日本宗教学会
単行本
1版 1991
1991
日本宗教学会
単行本
1版 1987
1987
日本宗教学会
単行本
1版 1988
1988
日本宗教学会
単行本
1版 1988
1988
日本宗教学会
単行本
1版 1991
1991
日本宗教学会
単行本
1版 1990
1990
日本宗教学会
単行本
1版 1995
1995
日本宗教学会
単行本
1版 1991
1991
日本宗教学会
単行本
1版 2000
2000
日本宗教学会
単行本
1版 1994
1994
日本宗教学会
単行本
1版 2001
2001
家族問題研究
会
家族問題研究
会
家族問題研究
会
家族問題研究
会
単行本
1版 1986
1986
単行本
1版 1976
1976
単行本
1版 1985
1985
単行本
1版 1979
1979
日本民俗学会
単行本
1版 1998
1998
日本民俗学会
単行本
1版 2008
2008
日本仏教研究
会
日本仏教研究
会
日本仏教研究
会
日本仏教研究
会
日本仏教研究
会
日本仏教研究
会
日本仏教研究
会
単行本
1版 1983
1983
単行本
1版 1983
1983
単行本
1版 1982
1982
単行本
1版 1976
1976
単行本
1版 1978
1978
単行本
1版 1983
1983
単行本
1版 1984
1984
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
7574 日本仏教
7575 季刊 日本思想史
特集 神道史
特集 21世紀の社会学へ 視点
と構想
5
204
171
特集 社会調査 その困難をこ
えて
212
7580 社会学評論
210
7581 社会学評論
182
7582 社会学評論
193
7583 社会学評論
186
7584 社会学評論
194
7585 社会学評論
196
7586 宗教研究
7587 宗教研究
7588 宗教研究
7589 宗教研究
7590 宗教研究
7591 宗教研究
7592 宗教研究
7593 宗教研究
7594 宗教研究
7595 宗教研究
7596 宗教研究
280 63巻
1輯
282 63巻
3輯
317 72巻
2輯
293 66巻
2輯
297 67巻
2輯
286 64巻
3輯
308 70巻
1輯
326 74巻
3輯
324 74巻
1輯
281 63巻
2輯
332 76巻
1輯
7597 家族研究年報
3
7598 家族研究年報
8
その他の編著者
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
205
7578 社会学評論
7579 社会学評論
編著者
59
7576 社会学評論
7577 社会学評論
巻号名
-279-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
日本仏教研究
会
単行本
1版 1983
1983
ぺりかん社
単行本
1版 1977
1977
日本社会学会
単行本
1版 2001
2001
日本社会学会
単行本
1版 2001
2001
日本社会学会
単行本
1版 1992
1992
日本社会学会
単行本
1版 2003
2003
日本社会学会
単行本
1版 2002
2002
日本社会学会
単行本
1版 1995
1995
日本社会学会
単行本
1版
日本社会学会
単行本
1版 1996
1996
日本社会学会
単行本
1版 1998
1998
日本社会学会
単行本
1版 1999
1999
日本宗教学会
単行本
1版 1989
1989
日本宗教学会
単行本
1版 1989
1989
日本宗教学会
単行本
1版 1998
1998
日本宗教学会
単行本
1版 1992
1992
日本宗教学会
単行本
1版 1993
1993
日本宗教学会
単行本
1版 1990
1990
日本宗教学会
単行本
1版 1996
1996
日本宗教学会
単行本
1版 2000
2000
日本宗教学会
単行本
1版 2000
2000
日本宗教学会
単行本
1版 1989
1989
日本宗教学会
単行本
1版 2002
2002
家族問題研究
会
家族問題研究
会
単行本
1版 1977
1977
単行本
1版 1982
1982
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
家族問題研究
会
家族問題研究
会
東北印度学宗
教学会
武蔵大学人文
学会
単行本
1版 1981
1981
単行本
1版 1980
1980
単行本
1版 1980
1980
単行本
1版 1987
1987
佼成出版社
単行本
1版 1982
1982
成城大学常民
文化研究会
単行本
1版 1994
1994
日本社会学会
単行本
1版 1999
1999
日本社会学会
単行本
1版 1999
1999
日本社会学会
単行本
1版 1995
1995
日本社会学会
単行本
1版 1997
1997
日本社会学会
単行本
1版 1997
1997
日本社会学会
単行本
1版 1998
1998
日本社会学会
単行本
1版 1998
1998
日本社会学会
単行本
1版 1996
1996
日本社会学会
単行本
1版 1997
1997
日本社会学会
単行本
1版 1994
1994
日本社会学会
単行本
1版 1994
1994
日本社会学会
単行本
1版 1994
1994
日本社会学会
単行本
1版 2000
2000
日本社会学会
単行本
1版 2000
2000
200
年鑑・雑
日本社会学会
誌
単行本
1版 2000
2000
7620 社会学評論
184
日本社会学会
単行本
1版 1996
1996
7621 社会学評論
207
日本社会学会
単行本
1版 2001
2001
7622 社会学評論
206
日本社会学会
単行本
1版 2001
2001
7623 社会学評論
201
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
日本社会学会
単行本
1版 2000
2000
7599 家族研究年報
7
7600 家族研究年報
6
7601 論集
7
7602 武蔵大学人文学会雑誌
7603 真理と創造
18巻3号
特集 大衆の時代、その成熟と
病理
7604 常民文化
7605 社会学評論
17
特集 階級・階層の現代像
7606 社会学評論
7607 社会学評論
20 中央学術研究所 編
198
197
特集 現代社会と環境問題 環
境社会学の視点
180
7608 社会学評論
191
7609 社会学評論
189
7610 社会学評論
特集 福祉国家と福祉社会
195
7611 社会学評論
特集 21世紀の社会学に向け
て
192
7612 社会学評論
特集 戦後50年と日本社会学
185
7613 社会学評論
190
7614 社会学評論
178
7615 社会学評論
179
7616 社会学評論
177
7617 社会学評論
203
7618 社会学評論
7619 社会学評論
202
200号記念特集 21世紀への
社会学的想像力 新しい共同性
と公共性
-280-
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
7624 社会学評論
199
7625 宗教と社会
3
7626 宗教と社会
2
7627 宗教と社会
1
7628 宗教と社会
1
7629 宗教と社会
15
7630 宗教と社会
8
7631 宗教と社会
7
7632 宗教と社会
6
7633 宗教と社会
5
7634 宗教と社会
4
7635 中央学術研究所紀要
16
7636 明治大学教養論集
42
7637 社会学評論
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
665
7640 近代仏教
7
7641 大法輪
特集 現代における死の問題
48巻4号
7642 大法輪
特集 生活に仏教を!
47巻2号
7643 大法輪
特集 仏教と死後の世界
47巻10号
7644 大法輪
特集 仏教の呪術と祈祷を考え 45巻5号
る
7645 大法輪
特集 巡礼のこころ
7646 大法輪
特集1 “霊”を考える 特集2 47巻4号
浄土の聖者・善導大師
7647 大法輪
特集 日本の葬送儀礼
出版者
45巻10号
45巻8号
-281-
種別
版
刊行年 初版刊行年
日本社会学会
単行本
1版 1999
1999
「宗教と社会」学
会
「宗教と社会」学
会
「宗教と社会」学
会
「宗教と社会」学
会
「宗教と社会」学
会
「宗教と社会」学
会
「宗教と社会」学
会
「宗教と社会」学
会
「宗教と社会」学
会
「宗教と社会」学
会
中央学術研究
所
単行本
1版 1997
1997
単行本
1版 1996
1996
単行本
1版 1995
1995
単行本
1版 1995
1995
単行本
1版 2009
2009
単行本
1版 2002
2002
単行本
1版 2001
2001
単行本
1版 2000
2000
単行本
1版 1999
1999
単行本
1版 1998
1998
単行本
1版 1987
1987
単行本
1版 1968
1968
日本社会学会
単行本
1版 1988
1988
家族問題研究
会
単行本
1版 1975
1975
岩波書店
単行本
1版 1979
1979
日本近代仏教
史研究会
単行本
1版 2000
2000
大法輪閣
単行本
1版 1981
1981
大法輪閣
単行本
1版 1980
1980
大法輪閣
単行本
1版 1980
1980
大法輪閣
単行本
1版 1978
1978
大法輪閣
単行本
1版 1978
1978
大法輪閣
単行本
1版 1980
1980
大法輪閣
単行本
1版 1978
1978
明治大学和泉
年鑑・雑 校舎内教養論
誌
集刊行会
1
7639 思想
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
154
7638 家族研究年報
その他の編著者
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
7648 現代の眼
特集 日本人と宗教
Mar-78
7649 現代の眼
特集 現代青年論 陵辱された
世代の感性
Oct-76
7650 現代の眼
総特集 天皇制と現代
Dec-75
7651 現代の眼
Nov-79
7652 現代の眼
特集 神々のラッシュアワー 日
本の宗教状況
特集 日本的ユートピズムの系
譜
7653 世界政経
特集 国家権力と宗教の闘い
7654 現代
Sep-75
40
13巻11号
7655 宗教と超心理
16
7656 展望
7657 思想の科学
7
主題 われわれの中の宗教
7658 情況
106
Sep-73
7659 宗教と超心理
6
7660 季刊 悠久
八幡信仰
7661 世界
特集 沖縄戦40年 戦後史の出
発として
7662 東洋学術研究
3
Jun-85
Vol.23 No.2
7666 歴史公論
特集 真宗大谷派の直面する三
1巻4号
つの問題
50 (1980日本人と家
1)
96 (1983明治仏教の世界
11)
44 (1979日本の新興宗教
7)
7667 真理と創造
特集 救いと癒し
7668 宗教と社会 別冊
1997年度ワークショップ報告書
1997
7669 宗教と社会 別冊
2002年度ワークショップ記録
2003
7670 宗教と社会 別冊
1996年度ワークショップ報告書
1996
7671 宗教と社会 別冊
1998年度ワークショップ報告書
1998
7663 民族宗教研究
7664 歴史公論
7665 歴史公論
37 中央学術研究所 編
-282-
その他の編著者
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
現代評論社
単行本
1版 1978
1978
現代評論社
単行本
1版 1976
1976
現代評論社
単行本
1版 1975
1975
現代評論社
単行本
1版 1979
1979
現代評論社
単行本
1版 1975
1975
世界政治経済
研究所
単行本
1版 1975
1975
講談社
単行本
1版 1979
1979
国際宗教・超心 単行本
理学会
1版 1977
1977
筑摩書房
単行本
1版 1978
1978
思想の科学社
単行本
1版 1979
1979
情況出版
単行本
1版 1973
1973
国際宗教・超心 単行本
理学会
1版 1974
1974
桜楓社
単行本
1版 980
980
岩波書店
単行本
1版 1985
1985
東洋哲学研究
所
民族宗教研究
所
単行本
1版 1984
1984
単行本
1版 1981
1981
雄山閣
単行本
1版 1980
1980
雄山閣
単行本
1版 1983
1983
雄山閣
単行本
1版 1979
1979
佼成出版社
単行本
1版 1997
1997
「宗教と社会」学
会
「宗教と社会」学
会
「宗教と社会」学
会
「宗教と社会」学
会
単行本
1版 998
998
単行本
1版 2003
2003
単行本
1版 1996
1996
単行本
1版 1998
1998
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
7672 Religion and Society : Special Issue
副書名
巻号名
編著者
Records of the 2002 Workshops
14
7674 宗教と社会
13
7675 宗教と社会
12
7676 宗教と社会
11
7677 宗教と社会
10
7678 宗教と社会
9
7679 思想
831
7680 社会学評論
155
7681 日本史研究
176
7682 日本史研究
264
7683 日本近代仏教史研究
2
特集=宗教の社会学
23
7685 年報社会学論集
19
7686 日本民俗学
255
7687 真理と創造
特集 現代人の先祖供養
7688 真理と創造
特集 先祖供養のゆくえ 高齢
化社会
7689 真理と創造
特集 社会と人間を考える
36 中央学術研究所 編
27-28
中央学術研究所 編
7 中央学術研究所 編
361 83巻
2輯
356 82巻
1輯
7690 宗教研究
7691 宗教研究
7692 近代仏教
16
7693 歴史公論
日本の民俗と仏教
7694 真世界
特集 信仰と先祖供養
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
The Japanese Association for
年鑑・雑 the Study of 単行本
誌
Religion and Society
7673 宗教と社会
7684 現代社会学
その他の編著者
52 (19803)
Mar-88
-283-
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
2004
「宗教と社会」学
会
「宗教と社会」学
会
「宗教と社会」学
会
「宗教と社会」学
会
「宗教と社会」学
会
「宗教と社会」学
会
単行本
1版 2008
2008
単行本
1版 2007
2007
単行本
1版 2006
2006
単行本
1版 2005
2005
単行本
1版 2004
2004
単行本
1版 2003
2003
岩波書店
単行本
1版 1993
1993
日本社会学会
単行本
1版 1988
1988
日本史研究会
単行本
1版 1977
1977
日本史研究会
単行本
1版 1984
1984
日本近代仏教 単行本
史研究会
アカデミア出版 単行本
会
1版 1995
1995
1版 1987
1987
関東社会学会
単行本
1版 2006
2006
日本民俗学会
単行本
1版 2008
2008
佼成出版社
単行本
1版 1996
1996
佼成出版社
単行本
1版 1987
1987
佼成出版社
単行本
1版 1974
1974
日本宗教学会
単行本
1版 2009
2009
日本宗教学会
単行本
1版 2008
2008
日本近代仏教
史研究会
単行本
1版 2009
2009
雄山閣
単行本
1版 1980
1980
真世界社
単行本
1版 1988
1988
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
7695 明治大学教養論集 人文科学
7696 歴史公論
日本の新興宗教
44 (19797)
357 82巻
2輯
7698 東京大学宗教学年報
26
7699 東京大学宗教学年報
26別冊
7700 ラーク便り
43
No.62 (091)
7701 国際宗教研究所ニュースレター
特集 宗教の覚醒
13
7703 日本近代仏教史研究
3
7704 近代仏教
5
7705 近代仏教
6
7706 日本近代仏教史研究
4
7707 近代仏教
9
7708 近代仏教
8
7709 近代仏教
11
7710 近代仏教
10
7711 近代仏教
12
7712 日本歴史
223
7713 日本歴史
222
7714 社会伝承研究
祖先祭祀の展開と社会構造
7715 季刊現代宗教
特集Ⅰ 民衆と宗教 特集Ⅱ 妙智會
5
vol.1-5
7716 日本仏教
53
7717 ソシオロジ
94
7718 家族研究年報
7719 日本史研究
その他の編著者
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
212
7697 宗教研究
7702 思想と現代
編著者
4
271
-284-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
明治大学教養
論集刊行会
単行本
1版 1988
1988
雄山閣
単行本
1版 1979
1979
日本宗教学会
単行本
1版 2008
2008
東京大学宗教
学研究室
東京大学宗教
学研究室
宗教情報リサー
チセンター
国際宗教研究
所
単行本
1版 2008
2008
単行本
1版 2008
2008
単行本
1版 2009
2009
単行本
1版 2009
2009
白石書店
単行本
1版 1988
1988
日本近代仏教
史研究会
日本近代仏教
史研究会
日本近代仏教
史研究会
日本近代仏教
史研究会
日本近代仏教
史研究会
日本近代仏教
史研究会
日本近代仏教
史研究会
日本近代仏教
史研究会
日本近代仏教
史研究会
単行本
1版 1996
1996
単行本
1版 1998
1998
単行本
1版 1999
1999
単行本
1版 1997
1997
単行本
1版 2002
2002
単行本
1版 2001
2001
単行本
1版 2004
2004
単行本
1版 2003
2003
単行本
1版 2006
2006
吉川弘文館
単行本
1版 1966
1966
吉川弘文館
単行本
1版 1966
1966
社会伝承研究
会
単行本
1版 1976
1976
エヌエス出版会 単行本
1版 1976
1976
日本仏教研究
会
単行本
1版 1981
1981
社会学研究会
単行本
1版 1985
1985
家族問題研究
会
単行本
1版 1978
1978
日本史研究会
単行本
1版 1985
1985
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
7720 社会学評論
7721 政経論叢
編著者
51巻5-6号
7722 日本歴史
243
7723 史潮
106
7724 史潮
101
7725 史学雑誌
79編8号
7726 史学雑誌
79編9号
7727 史潮
113
7728 歴史評論
238
7729 史学雑誌
42編2号
7730 地方史研究
156
7731 日本歴史
242
7732 日本歴史
246
7733 史潮
特輯 日本近代史学史へのアプ
ローチ
100
7734 史潮
108
7735 史潮
107
7736 史潮
86
7737 日本歴史
7738 地方史研究
べっさつ 総目録 第1号~第
400号
161
7739 金光教学 金光教教学研究所紀要
22
7740 金光教学 金光教教学研究所紀要
24
7741 金光教学 金光教教学研究所紀要
20
7742 金光教学 金光教教学研究所紀要
19
7743 神道宗教
7744 國學院大學日本文化研究所紀要
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
101
中野渡信行教授追悼論文集
その他の編著者
109
26
-285-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
日本社会学会
単行本
1版 1975
1975
明治大学政治
経済研究所
単行本
1版 1983
1983
吉川弘文館
単行本
1版 1968
1968
大塚史学会
単行本
1版 1969
1969
大塚史学会
単行本
1版 1967
1967
史学會
単行本
1版 1970
1970
史学會
単行本
1版 1970
1970
大塚史学会
単行本
1版 1974
1974
校倉書房
単行本
1版 1970
1970
史学會
単行本
1版 1931
1931
地方史研究協
議会
単行本
1版 1978
1978
吉川弘文館
単行本
1版 1968
1968
吉川弘文館
単行本
1版 1968
1968
大塚史学会
単行本
1版 1967
1967
大塚史学会
単行本
1版 1971
1971
大塚史学会
単行本
1版 1969
1969
大塚史学会
単行本
1版 1964
1964
吉川弘文館
単行本
1版 1981
1981
地方史研究協
議会
金光教教学研
究所
金光教教学研
究所
金光教教学研
究所
金光教教学研
究所
単行本
1版 1979
1979
単行本
1版 1982
1982
単行本
1版 1984
1984
単行本
1版 1980
1980
単行本
1版 1979
1979
神道宗教学会
単行本
1版 1982
1982
國學院大學日
本文化研究所
単行本
1版 1970
1970
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
7745 金光教学 金光教教学研究所紀要
巻号名
編著者
特集 いま神は何処にいるのか Vol.15-2 宗教と共同性
(1987-2)
7747 季刊 日本思想史
特集 明治の政治と教育思想
7
7748 季刊 柳田國男研究
特集 柳田国男と南方熊楠
5
7749 季刊 柳田國男研究
特集 問いとしての柳田学
1
7750 季刊 柳田國男研究
特集 柳田国男と農政思想
4
7751 季刊 柳田國男研究
特集 柳田国男の百年を問う
8
7752 金光教学 金光教教学研究所紀要
21
7753 金光教学
4
7754 金光教学 金光教教学研究所紀要
6
7755 金光教学 金光教教学研究所紀要
5
7756 金光教学 金光教教学研究所紀要
7
7757 金光教学 金光教教学研究所紀要
3
7758 金光教学 金光教教学研究所紀要
4
7759 日本民俗学
183
7760 日本民俗学
178
7761 日本民俗学
204
7762 信州白樺
7763 Japanese Journal of Religious Studies
特集 有賀喜左衛門・岡正雄
67
270
7765 書斎の窓
292
7766 書斎の窓
295
7767 書斎の窓
247
7768 書斎の窓
243
出版者
-286-
種別
版
刊行年 初版刊行年
金光教教学研
究所
単行本
1版 1983
1983
青土社
単行本
1版 1987
1987
ぺりかん社
単行本
1版 1978
1978
白鯨社
単行本
1版 1974
1974
白鯨社
単行本
1版 1973
1973
白鯨社
単行本
1版 1973
1973
白鯨社
単行本
1版 1975
1975
金光教教学研
究所
単行本
1版 1981
1981
金光教徒社
単行本
1版 1949
1949
金光教教学研
究所
金光教教学研
究所
金光教教学研
究所
金光教教学研
究所
金光教教学研
究所
単行本
1版 1963
1963
単行本
1版 1962
1962
単行本
1版 1964
1964
単行本
1版 1960
1960
単行本
1版 1961
1961
日本民俗学会
単行本
1版 1990
1990
日本民俗学会
単行本
1版 1989
1989
日本民俗学会
単行本
1版 1995
1995
銀河書房
単行本
1版 1988
1988
単行本
1版 1983
1983
単行本
1版 1978
1978
単行本
1版 1980
1980
単行本
1版 1980
1980
単行本
1版 1975
1975
単行本
1版 1975
1975
Nanzan 年鑑・雑 Institute for 誌
Religion and Culture
年鑑・雑
有斐閣
誌
年鑑・雑 有斐閣
誌
年鑑・雑 有斐閣
誌
年鑑・雑 有斐閣
誌
年鑑・雑 有斐閣
誌
Vol.10 No.1
7764 書斎の窓
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
23
7746 現代思想
その他の編著者
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
7769 書斎の窓
236
7770 日本民俗学
139
7771 日本民俗学
132
7772 日本民俗学
133
7773 日本民俗学
137
7774 日本民俗学
136
7775 日本民俗学
135
7776 中央学術研究所紀要
316 72巻
1輯
7778 季刊 日本思想史
14
312 71巻
1輯
353 81巻
2輯
341 78巻
2輯
7779 宗教研究
7780 宗教研究
7781 宗教研究
7782 金光教学 金光教教学研究所紀要
30
7783 金光教学 金光教教学研究所紀要
31
7784 教化研究
特集 真宗同朋会運動の願い 111-112
初心・歩み・展望
7785 中央学術研究所紀要
7
7786 思想
792
7787 思想
808
7788 歴史公論
江戸時代の民間信仰
7789 生活文化研究所年報
3巻9号 (1977-9)
11
7790 社会民俗研究
子どもと社会
1
7791 伝統と現代
総特集 教団
77
7792 伝統と現代
総特集 宗教とは何か
36
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
6
7777 宗教研究
その他の編著者
種別
版
刊行年 初版刊行年
有斐閣
単行本
1版 1974
1974
日本民俗学会
単行本
1版 1982
1982
日本民俗学会
単行本
1版 1981
1981
日本民俗学会
単行本
1版 1981
1981
日本民俗学会
単行本
1版 1981
1981
日本民俗学会
単行本
1版 1981
1981
日本民俗学会
単行本
1版 1981
1981
中央学術研究
所
単行本
1版 1977
1977
日本宗教学会
単行本
1版 1998
1998
ぺりかん社
単行本
1版 1980
1980
日本宗教学会
単行本
1版 1997
1997
日本宗教学会
単行本
1版 2007
2007
日本宗教学会
単行本
1版 2004
2004
金光教教学研
究所
金光教教学研
究所
真宗大谷派教
学研究所
中央学術研究
所
単行本
1版 1990
1990
単行本
1版 1991
1991
単行本
1版 1994
1994
単行本
1版 1978
1978
岩波書店
単行本
1版 1990
1990
岩波書店
単行本
1版 1991
1991
雄山閣
単行本
1版 1977
1977
年鑑・雑 ノートルダム清
心女子大学生 単行本
誌
活文化研究所
1版 1997
1997
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
-287-
出版者
社会民俗研究
会
単行本
1版 1988
1988
伝統と現代社
単行本
1版 1983
1983
伝統と現代社
単行本
1版 1975
1975
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
7793 神道宗教
128
7794 日本史研究
126
7795 季刊人類学
41763 京都大学人類学研究会
47 (197910)
7796 歴史公論
7797 別冊あそか
近代宗教100年の証言
7798 国際宗教ニューズ
新しい新宗教運動
7799 国際宗教ニューズ
教団改革の社会学と心理学
2
Vol.16 No.3,4
Vol.16 No.1,2
7800 金光教学 金光教教学研究所紀要
28
7801 金光教学 金光教教学研究所紀要
29
329 75巻
2輯
349 80巻
2輯
7802 宗教研究
7803 宗教研究
7804 思想
7805 現代のエスプリ
943
家庭と暴力 家族をめぐる人間
関係
166
7806 現代のエスプリ別冊 現代の文化人類学③ 親族の社会人類学
7807 現代のエスプリ別冊 現代人の異常性④ 現
代家族と異常性
7808 現代のエスプリ別冊 80年代の選択 変動す
る社会と人間 社会構造と文化
7809 現代のエスプリ
日本の農村
66
7810 現代のエスプリ
現代都市論
77
7811 現代のエスプリ
奄美の神と村
194
7812 現代のエスプリ
呪術の世界
132
7813 現代のエスプリ
マージマルマン 境界・周辺領域
にたたずむ人々
211
7814 現代のエスプリ
移民
136
7815 現代のエスプリ
老人問題
87
7816 現代のエスプリ
住民運動
93
7817 現代のエスプリ
住民参加
158
-288-
その他の編著者
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
神道宗教学会
単行本
1版 1987
1987
日本史研究会
単行本
1版 1972
1972
講談社
単行本
1版 1974
1974
雄山閣
単行本
1版 1979
1979
日本仏教協会
単行本
1版 1968
1968
国際宗教研究
所
国際宗教研究
所
金光教教学研
究所
金光教教学研
究所
単行本
1版 1978
1978
単行本
1版 1977
1977
単行本
1版 1988
1988
単行本
1版 1989
1989
日本宗教学会
単行本
1版 2001
2001
日本宗教学会
単行本
1版 2006
2006
岩波書店
単行本
1版 2002
2002
至文堂
単行本
1版 1981
1981
至文堂
単行本
1版 1982
1982
至文堂
単行本
1版 1976
1976
至文堂
単行本
1版 1980
1980
至文堂
単行本
1版 1973
1973
至文堂
単行本
1版 1973
1973
至文堂
単行本
1版 1983
1983
至文堂
単行本
1版 1978
1978
至文堂
単行本
1版 1985
1985
至文堂
単行本
1版 1978
1978
至文堂
単行本
1版 1974
1974
至文堂
単行本
1版 1975
1975
至文堂
単行本
1版 1980
1980
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
7818 現代のエスプリ
副書名
呪術の世界
巻号名
編著者
7819 現代のエスプリ別冊 現代の人類学2 都市人
類学
特集 世俗化論再考
7821 東洋学術研究
特集 科学的宗教研究の問われ Vol.20 No.2
ているもの
Vol.25 No.1
7822 常民文化
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
132
7820 東洋学術研究
その他の編著者
5
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
至文堂
単行本
1版 1978
1978
至文堂
単行本
1版 1984
1984
東洋哲学研究
所
東洋哲学研究
所
成城大学常民
文化研究会
単行本
1版 1986
1986
単行本
1版 1981
1981
単行本
1版 1982
1982
7823 族
13 (19903)
筑波大学歴史
年鑑・雑 人類学系民族
誌
学研究室
単行本
1版 1990
1990
7824 族
8 (1989-1)
筑波大学歴史
年鑑・雑 人類学系民族
誌
学研究室
単行本
1版 1989
1989
講談社
単行本
1版 1976
1976
神道宗教学会
単行本
1版 1984
1984
神道宗教学会
単行本
1版 1984
1984
大塚民俗学会
単行本
1版 1984
1984
伝統と現代社
単行本
1版 1969
1969
社会伝承研究
会
単行本
1版 1983
1983
日本民俗学会
単行本
1版 1999
1999
日本民俗学会
単行本
1版 1998
1998
日本民俗学会
単行本
1版 2001
2001
日本民俗学会
単行本
1版 1995
1995
日本民俗学会
単行本
1版 2000
2000
日本民俗学会
単行本
1版 1998
1998
日本民俗学会
単行本
1版 1999
1999
日本民俗学会
単行本
1版 1992
1992
日本民俗学会
単行本
1版 1996
1996
日本民俗学会
単行本
1版 1996
1996
日本民俗学会
単行本
1版 1994
1994
7825 季刊人類学
41823 京都大学人類学研究会
7826 神道宗教
116
7827 神道宗教
114
7828 民俗学評論
24
7829 伝統と現代
15
7830 社会伝承研究
人生儀礼と社会構造
7
7831 日本民俗学
218
7832 日本民俗学
214
7833 日本民俗学
227
7834 日本民俗学
203
7835 日本民俗学
223
7836 日本民俗学
216
7837 日本民俗学
217
7838 日本民俗学
191
7839 日本民俗学
207
7840 日本民俗学
206
7841 日本民俗学
198
-289-
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
7842 日本民俗学
211
7843 日本民俗学
229
7844 日本民俗学
230
7845 日本民俗学
225
7846 日本民俗学
249
7847 日本民俗学
253
7848 日本民俗学
173
7849 日本民俗学
172
7850 日本民俗学
174
7851 日本民俗学
221
7852 日本民俗学
232
7853 民俗文化研究
233
7855 社会学評論
228
7856 社会学評論 2006年 03月号 [雑誌]
224
7857 社会学評論
216
7858 社会学評論
220
7859 社会学評論
238
7860 社会学評論
234
7861 社会学評論
218
7862 社会学評論
229
7863 社会学評論
225
7864 社会学評論
223
7865 社会学評論
221
7866 社会学評論
227
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
2
7854 社会学評論
その他の編著者
-290-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
日本民俗学会
単行本
1版 1997
1997
日本民俗学会
単行本
1版 2002
2002
日本民俗学会
単行本
1版 2002
2002
日本民俗学会
単行本
1版 2001
2001
日本民俗学会
単行本
1版 2007
2007
日本民俗学会
単行本
1版 2008
2008
日本民俗学会
単行本
1版 1988
1988
日本民俗学会
単行本
1版 1987
1987
日本民俗学会
単行本
1版 1988
1988
日本民俗学会
単行本
1版 2000
2000
日本民俗学会
単行本
1版 2002
2002
民俗文化研究
所
単行本
1版 2001
2001
日本社会学会
単行本
1版 2008
2008
日本社会学会
雑誌
2007
日本社会学会
雑誌
2006
日本社会学会
単行本
1版 2004
2004
日本社会学会
単行本
1版 2005
2005
日本社会学会
雑誌
2009
有斐閣
雑誌
2008
日本社会学会
単行本
日本社会学会
雑誌
2007
日本社会学会
雑誌
2006
日本社会学会
雑誌
2006
日本社会学会
単行本
日本社会学会
雑誌
1版 2004
1版 2005
2004
2005
2007
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
7867 社会学評論
217
7868 社会学評論
222
7869 社会学評論
215
7870 社会学評論
211
7871 社会学評論
213
7872 社会学評論
235
7873 社会学評論
226
7874 現代社会学
特集 社会学の社会学
11
7875 現代社会学
特集 生活構造論 現代社会学
の論点
18
7876 現代社会学
特集 地域社会論の現代的課題
9
7877 現代社会学
特集 社会指標論
10
7878 現代社会学
特集 社会システム論
12
7879 現代社会学
特集 自我論 その構造と危機
7880 現代社会学
特集 アーヴィン・ゴッフマン
19
7881 現代社会学
特集 第一次関係論の再検討
14
7882 現代社会学
特集 参加と権力の組織論 現
代社会学の課題
17
7883 現代社会学
特集 現代社会学のフロンティア
1
7884 現代社会学
特集 理論モデルと計量モデル
2
7885 現代社会学
特集 隣接科学との対話
5
7886 現代社会学
特集 変動論への媒介的視点
4
7887 現代社会学
特集 交換理論をめぐって
6
7888 創造の世界
7890 宗教学論集
水野弘元博士喜寿記念
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
7
68
7889 國學院大學 神道研究集録
その他の編著者
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
単行本
1版 2004
2004
日本社会学会
単行本
1版 2005
2005
日本社会学会
単行本
1版 2003
2003
日本社会学会
単行本
1版 2002
2002
日本社会学会
単行本
1版
日本社会学会
雑誌
2009
日本社会学会
雑誌
2006
講談社
単行本
1版 1979
1979
講談社
単行本
1版 1984
1984
講談社
単行本
1版 1978
1978
講談社
単行本
1版 1978
1978
講談社
単行本
1版 1979
1979
講談社
単行本
1版 1977
1977
講談社
単行本
1版 1985
1985
講談社
単行本
1版 1980
1980
講談社
単行本
1版 1983
1983
講談社
単行本
1版 1974
1974
講談社
単行本
1版 1974
1974
講談社
単行本
1版 1976
1976
講談社
単行本
1版 1975
1975
講談社
単行本
1版 1976
1976
小学館
単行本
1版 1988
1988
5
年鑑・雑 國學院大學大
学院神道専攻
誌
学生会
単行本
1版 1979
1979
9
年鑑・雑 駒澤大学宗教
誌
学研究会
単行本
1版 1979
1979
-291-
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
7891 宗教学論集
桜井秀雄博士還暦記念
8
7892 宗教学論集
柴田道賢教授古稀記念
7
7893 書斎の窓
特集 民衆の生活と地域・地方
文化
7895 社会民俗研究
墓
33
3
7896 日本民俗学
166
7897 明治学院論叢
33
7898 明治学院論叢
社会学・社会福祉学研究 34
195
7899 明治学院論叢
社会学・社会福祉学研究 41
223
7900 明治学院論叢
経済研究
60号2輯
7901 興文
157
7902 老人問題
6巻4号
7903 歴史手帖
特集 熊野の信仰と文化
7904 哲学
特集 宗教
9巻7号
23
7905 商学教養セミナー
17
7906 在日朝鮮人史研究
6
7907 在日朝鮮人史研究
16
120 (198511)
7908 歴史公論
7909 商学教養セミナー
16
7910 社会科学の方法
67
7911 社会科学
16
7912 本のひろば
7913 文藝春秋
7914 キリスト教社会問題研究
316
特集 輝ける昭和人
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
299
7894 現代と思想
その他の編著者
Sep-89
23
-292-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
駒澤大学宗教
学研究会
駒澤大学宗教
学研究会
単行本
1版 1977
1977
単行本
1版 1974
1974
有斐閣
単行本
1版 1980
1980
青木書店
単行本
1版 1978
1978
社会民俗研究
会
単行本
1版 1993
1993
日本民俗学会
単行本
1版 1986
1986
明治学院大学 単行本
文経学会
明治学院大学 単行本
文経学会
明治学院大学 単行本
文経学会
明治学院大学 単行本
文経学会
キリスト教文書 単行本
センター
老人福祉開発セ 単行本
ンター
1版 1954
1954
1版 1972
1972
1版 1975
1975
1版 1961
1961
1版 1970
1970
1版 1981
1981
名著出版
単行本
1版 1981
1981
法政大学出版
局
明治大学商学
部
在日朝鮮人運
動史研究会
在日朝鮮人運
動史研究会
単行本
1版 1973
1973
単行本
1985
単行本
1版 1980
1980
単行本
1版 1986
1986
雄山閣
単行本
1版 1985
1985
明治大学商学
部
単行本
1版 1984
1984
御茶の水書房
単行本
1版 1971
1971
同志社大学人 単行本
文科学研究所
キリスト教文書 単行本
センター
1版 1974
1974
1版 1984
1984
文藝春秋
単行本
1版 1989
1989
同志社大学人
年鑑・雑 文科学研究所キ 単行本
誌
リスト教社会問題
研究会
1版 1975
1975
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
7915 キリスト教社会問題研究
副書名
巻号名
編著者
25
その他の編著者
分野
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
同志社大学人
年鑑・雑 文科学研究所キ 単行本
誌
リスト教社会問題
研究会
1版 1976
1976
7916 族
9 (1989-5)
筑波大学歴史
年鑑・雑 人類学系民族
誌
学研究室
単行本
1版 1989
1989
7917 族
10 (19897)
筑波大学歴史
年鑑・雑 人類学系民族
誌
学研究室
単行本
1版 1989
1989
7918 族
17 (19925)
筑波大学歴史
年鑑・雑 人類学系民族
誌
学研究室
単行本
1版 1992
1992
日本民俗学会
単行本
1版 1991
1991
国立民族学博
物館
明治大学教養
論集刊行会
明治大学商学
部
単行本
1版 1984
1984
単行本
1版 1978
1978
単行本
1版 1991
1991
日本社会学会
単行本
1版 2002
2002
単行本
1版 1978
1978
単行本
1版 1999
1999
単行本
1版 1993
1993
単行本
1版 1989
1989
単行本
1版 2008
2008
単行本
1版 2007
2007
単行本
1版 1979
1979
単行本
1版 1995
1995
単行本
1版 1974
1974
単行本
1版 1975
1975
単行本
1版 1976
1976
単行本
1版 1978
1978
単行本
1版 1962
1962
7919 日本民俗学
7920 民博通信
7921 明治大学教養論集 人文科学
7922 商学教養セミナー
25
112
22
7923 社会学評論
209
7924 明治大学教養論集 人文科学
112
7925 岡山地方史研究
90
7926 家族社会学研究
5
7927 家族社会学研究
1
7928 ラーク便り
39
7929 南山宗教文化研究所研究所報
17
7930 ソキエタス
6
7931 仏立研究学報
4
7932 民俗学評論
11
7933 民俗学評論
13
7934 民俗学評論
14
7935 民俗学評論
16
7936 宗教研究
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
186
明治大学教養
論集刊行会
岡山地方史研
究会
日本家族社会
学会
日本家族社会
学会
宗教情報リサー
チセンター
南山宗教文化
研究所
年鑑・雑 駒澤大学大学
院社会学研究
誌
会
年鑑・雑 仏立研究所
誌
年鑑・雑
大塚民俗学会
誌
年鑑・雑 大塚民俗学会
誌
年鑑・雑 大塚民俗学会
誌
年鑑・雑 大塚民俗学会
誌
年鑑・雑 日本宗教学会
誌
172 36巻
1輯
-293-
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
7937 宗教研究
7938 宗教研究
7939 宗教研究
7940 朝鮮史研究会論文集
巻号名
特集 朝鮮都市論へのアプロー
チ
共同課題:沖縄地域の自然・社
会・文化に関する綜合調査にお
ける関連諸科学の共同研究態
勢のあり方
1972
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
沖縄県沖縄史
料編集所
沖縄県沖縄史
料編集所
沖縄県沖縄史
料編集所
単行本
1版 1981
1981
単行本
1版 1976
1976
単行本
1版 1978
1978
桜井厚
単行本
1版 1980
1980
日蓮宗宗務院
単行本
1版 1974
1974
御茶の水書房
単行本
1版 1975
1975
新教出版社
単行本
1版 1958
1958
大正大学宗教
学会
単行本
1版 1967
1967
北川茂樹
単行本
1版 1978
1978
有斐閣
単行本
1版 1967
1967
理想社
単行本
1版 1958
1958
未来社
単行本
1版 1971
1971
未来社
単行本
1版 1973
1973
未来社
単行本
1版 1974
1974
未来社
単行本
1版 1970
1970
未来社
単行本
1版 1979
1979
未来社
単行本
1版 1973
1973
未来社
単行本
1版 1976
1976
3
22
8
78
13巻11号
17
7951 継
3
7952 書斎の窓
7953 理想
154
東西の宗教
刊行年 初版刊行年
1版 1972
7945 沖縄史料編集所紀要
7950 宗教学年報
版
単行本
1
7949 福音と世界
種別
年鑑・雑 九学会連合
誌
7944 沖縄史料編集所紀要
7948 社会科学の方法
出版者
24
6
7947 現代宗教研究
分野
23
7943 沖縄史料編集所紀要
7946 えるぺか
その他の編著者
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
30
7941 在日朝鮮人史研究
7942 人類科学 1971年度九学会連合年報
編著者
191 40巻
4輯
176 37巻
1輯
318 72巻
3輯
304
7954 未来
53
7955 未来
87
7956 未来
93
7957 未来
42
7958 未来
151
7959 未来
83
7960 未来
112
-294-
日本宗教学会
単行本
1版 1967
1967
日本宗教学会
単行本
1版 1963
1963
日本宗教学会
単行本
1版 1998
1998
緑蔭書房
単行本
1版 1992
1992
在日朝鮮人運
動史研究会
単行本
1版 1993
1993
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
7961 未来
180
7962 ぱれるが
219
7963 ぱれるが
244
7964 ぱれるが
259
7965 ぱれるが
258
7966 ぱれるが
262
7967 ぱれるが
263
7968 ぱれるが
233
7969 ぱれるが
221
7970 ぱれるが
257
7971 ぱれるが
223
7972 ぱれるが
269
7973 ぱれるが
260
7974 ぱれるが
261
7975 ぱれるが
228
7976 ぱれるが
220
7977 ぱれるが
283
7978 常民文化
6
7979 社会科学の方法
100
255 56巻
4輯
7980 宗教研究
7981 岡山県地方史研究連絡協議会会報
第10回研究大会特集号
7982 社会伝承研究
年齢集団と「家」の構造
7983 岡山県地方史研究連絡協議会会報
別冊 昭和39年度研究発表大会
特集号
7984 多摩のあゆみ
岡山県地方史研究連絡協
議会
その他の編著者
分野
岡山県地方史研究連絡協
議会
-295-
版
刊行年 初版刊行年
単行本
1版 1981
1981
評論社
単行本
1版 1970
1970
評論社
単行本
1版 1972
1972
評論社
単行本
1版 1973
1973
評論社
単行本
1版 1973
1973
評論社
単行本
1版 1973
1973
評論社
単行本
1版 1974
1974
評論社
単行本
1版 1971
1971
評論社
単行本
1版 1970
1970
評論社
単行本
1版 1973
1973
評論社
単行本
1版 1970
1970
評論社
単行本
1版 1974
1974
評論社
単行本
1版 1973
1973
評論社
単行本
1版 1973
1973
評論社
単行本
1版 1971
1971
評論社
単行本
1版 1970
1970
評論社
単行本
1版 1975
1975
成城大学常民
文化研究会
単行本
1版 1983
1983
御茶の水書房
単行本
1版 1977
1977
日本宗教学会
単行本
1版 1983
1983
年鑑・雑
誌
岡山県地方史
研究連絡協議
会
社会伝承研究
会
岡山県地方史
研究連絡協議
会
多摩中央信用
金庫
単行本
1版 1970
1970
単行本
1版 1973
1973
単行本
1版 1965
1965
単行本
1版 1978
1978
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
11
種別
未来社
年鑑・雑
誌
1
出版者
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
7985 季刊 日本思想史
136
7987 日本宗教史研究年報
7
7988 月刊 浜松百選
Jan-79
7989 ぱれるが
256
7990 成蹊大学政治経済論叢
7991 思想の科学
8巻1号
特集 日本文明論
25
7992 商学教養セミナー
7993 歴史公論
17
日本近代史の新視角を求めて
120 (198511)
7994 ナーム
213
7995 英日文化
54
7996 書斎の窓
568
7997 International Journal of Japanese Sociology
7998 国立歴史民俗博物館研究報告
8000 組織科学
共同研究「民俗誌の記述につい 51 (1993ての基礎的研究」
11)
8001 民族学研究
Vol.12 No.4
冬
Jan-49
8002 東京大学宗教学年報
8003 東京大学宗教学年報
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
Vol.1 No.2
特集 日本的経営論
13
16別冊
8004 民族学研究
Feb-56
8005 民族学研究
Mar-59
8006 民族学研究
Mar-60
8007 民族学研究
Feb-63
8008 民族学研究
Apr-62
出版者
種別
ぺりかん社
単行本
1版 1978
1978
明治学院大学
文経学会
単行本
1版 1968
1968
佼成出版社
単行本
1版 1986
1986
安池澄江
単行本
1版 1979
1979
評論社
単行本
1版 1973
1973
成蹊大学政治
経済学会
単行本
1版 1958
1958
思想の科学社
単行本
1版 1964
1964
明治大学商学
部
単行本
雄山閣
単行本
1版 1985
1985
水書坊
単行本
1版 1990
1990
英日文化協会
単行本
1版 1996
1996
有斐閣
単行本
1版 2007
2007
単行本
1版 1998
1998
国立歴史民俗
博物館
単行本
1版 1993
1993
朝日新聞社
単行本
1版 1989
1989
丸善
単行本
1版 1979
1979
日本民族学会
単行本
1版 1984
1984
東京大学宗教
学研究室
東京大学宗教
学研究室
単行本
1版 1995
1995
単行本
1版 1998
1998
日本民族学会
単行本
1版 1991
1991
日本民族学会
単行本
1版 1994
1994
日本民族学会
単行本
1版 1995
1995
日本民族学会
単行本
1版 1996
1996
日本民族学会
単行本
1版 1998
1998
The Japan 年鑑・雑 Sociological 誌
Society
7
7999 月刊 Asahi
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
7
7986 明治学院論叢
その他の編著者
-296-
版
刊行年 初版刊行年
1985
孝本貢文庫目録・図書篇
連番
書名
副書名
巻号名
編著者
8009 民族学研究
Apr-61
8010 民族学研究
Jan-63
8011 民族学研究
Jan-62
8012 民族学研究
Jan-61
8013 民族学研究
Feb-61
8014 民族学研究
Apr-63
8015 民族学研究
総目録 第1巻~第52巻
Feb-60
8017 民族学研究
Feb-57
8018 民族学研究
Apr-59
8019 民族学研究
Jan-60
8020 国立歴史民俗博物館研究報告
共同研究「儀礼・芸能と民俗的
世界観」
8021 国立歴史民俗博物館研究報告
15 (19873)
10巻3号
8022 国立歴史民俗博物館研究報告
共同研究「古代の祭祀と信仰」 本篇
7
8023 ジュリスト 増刊総合特集
現代の女性 状況と展望
3
8024 性 思想・制度・法
ジュリスト増刊
8025 別冊法学セミナー 基本法コンメンタール
労働法Ⅱ 〔基準法〕 改訂版
8026 法学セミナー
特集 いま、韓国法を学ぶ
8027 月刊 労働問題
特集 「スト権スト」の切り拓いた
もの
8028 月刊 エコノミスト
特集 中国人とその心
8029 セミナー経済学教室
マルクス経済学
8030 別冊ジュリスト
10
Vol.35 No.9
218
Jun-71
1
45
8031 ジュリスト 増刊総合特集
全国まちづくり集覧
9
8032 ジュリスト 増刊総合特集
現代都市と自治
1
8033 ジュリスト 増刊総合特集
高齢化社会と老人問題
分野
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
年鑑・雑
誌
別冊
8016 民族学研究
その他の編著者
12
-297-
出版者
種別
版
刊行年 初版刊行年
日本民族学会
単行本
1版 1997
1997
日本民族学会
単行本
1版 1998
1998
日本民族学会
単行本
1版 1997
1997
日本民族学会
単行本
1版 1996
1996
日本民族学会
単行本
1版 1996
1996
日本民族学会
単行本
1版 1999
1999
日本民族学会
単行本
1版 1991
1991
日本民族学会
単行本
1版 1995
1995
日本民族学会
単行本
1版 1992
1992
日本民族学会
単行本
1版 1995
1995
日本民族学会
単行本
1版 1995
1995
国立歴史民俗
博物館
国立歴史民俗
博物館
国立歴史民俗
博物館
単行本
1版 1987
1987
単行本
1版 1985
1985
単行本
1版 1985
1985
有斐閣
単行本
1版 1976
1976
有斐閣
単行本
1版 1970
1970
日本評論社
単行本
1版 1975
1975
日本評論社
単行本
1版 1990
1990
日本評論社
単行本
1版 1976
1976
毎日新聞社
単行本
1版 1971
1971
日本評論社
単行本
1版 1974
1974
有斐閣
単行本
1版 1974
1974
有斐閣
単行本
1版 1977
1977
有斐閣
単行本
1版 1975
1975
有斐閣
単行本
1版 1978
1978