海 風

清水港 ヨット協会
小型艇部会 広報誌
編集/発行
広報:皆川・佐野・剣持
〒424-0924
静岡市清水区清開2-1-1
Tel:054-335-3877
K
海
A
I
F
U
風
モス級世界選手権&全日本モス級選手権
神奈川県・葉山にて開催
鷲山真一選手
モス世界大会へ参戦!
YANMAR Moth World Championship 2016
© JUNICHI HIRAI / BULKHEAD magazine JAPAN
http://bulkhead.jp/
2016年 8月
2016年8月
2
清水港ヨット協会 小型艇部会
部長挨拶
NPO法人清水港ヨット協会
小型艇部会
部長 信田行弘
梅雨も明け、本格的な夏になり、マリンスポーツには絶好の時期になりました。皆さまに
は、日頃の活動と運営にご協力して頂き、誠に有難うございます。
行事も順調に執り行われ、9月にはシーホッパー級全日本選手権が三保で行われますので、
総力を挙げて無事成功させたいと思っております。地元選手の活躍も期待されていますので、
ご協力と応援をお願い致します。
また、老朽化した艇庫も毎年少しずつリニューアルして、美しく使いやすい艇庫へと、役
員と有志の方々により着々と工事が進んでおります。これからは暑い夏です。艇庫前には、
日除けを設置しましたので、家族とセーリング、それから海水浴やバーベキューなどを、
ゆっくり楽しんでみてはいかがでしょうか。今年は、四月から三保の内海にて美味しいアサ
リがとれるようになりました。潮干狩りなどもどうでしょうか?来年が楽しみです。
会員の皆様には、ますます楽しく活動のできる場所を作り上げるように役員ともども頑
張っておりますので、ご意見、ご要望をお待ちしております。
2016年8月
清水港ヨット協会 小型艇部会
3
トピックス
毎年恒例!ミッドウインター2016開催
1月23日~24日の二日間、毎年恒例となった
“三保ミッドウインター”が開催されました。 (静岡県清水港・三保海水浴場沖)
レポート:皆川
新春恒例シングルハンダーの祭典、三保ミッドウ
インター2016が開催されました。
全国からシーホッパー級とレーザー級そしてモス
級の計37艇が世界遺産・富士山を臨む真冬の三保
に集結、今年も大いに盛り上がりました。大会前
から三十数年ぶりの大寒波がやってくると報道さ
れるなか、初日は比較的穏やかな状況下で無事2
レースを実施できました。
東ののち西という不安定な風向きに加え、三保湾
内特有の局所的なブローを拾うのに地元選手でさ
えも大変苦労されたようです。翌日は強風が予想
されるということで選手の皆さん気持ちを切り替
え次のレースを楽しみにしていました。
その翌日はというと、早朝西の強風とはいえ
15knot程度で十分レースの出来そうな状況だった
のですが、9時になると予報通り40knotオーバー
まで吹き上がりました。帆走指示書で12時以降の
スタートはしないとの取り決めだったので、選手
の皆さん何とか1レースでも出来ればと願ったの
ですが、これ以上風が落ちる見込みはないとの判
断で9時半にやむなくレースは中止に。結局初日
の成績で順位が確定しました。
優勝はシーホッパー/レーザー級が地元清水の杉
山武靖選手、同SR/ラジアルは小屋エミリ選手、
そしてモス級は藤野隼選手でした。
皆さんおめでとうございます!
今大会の楽しみといえば、レースだけでなく様々
なアトラクション。大会初日の夜に隣接する水族
館(東海大学海洋科学博物館)で行われた懇親会で
は、協賛企業ご提供の豪華商品が当るビンゴ大会
や参加フリートの紹介が行われた他、5月のワー
ルドにも出場するモス級3選手も熱い意気込みを
語ってくれました。また2日目にもマストケース
やバッグが当るジャンケン大会にスタッフによる
うどんのサービスも行われ、三保流のおも
てなしがいっぱい詰まった大会となりました。閉
会式後も選手の皆さんは三保松原やマグロ市場を
訪れるなど三保観光を堪能されたようです。地元
有志が手作りで始めた本大会、今後も様々な工夫
を重ね、選手はもちろん地元の皆さんにも一層楽
しんでもらえる大会にしてきたいと思います。
また今年は全日本シーホッパー級選手権も三保で
開催されることとなりました。日程は9月9日~11
日の3日間です。
今回来られた方も、そうでない方も是非お越し下
さい!
上マークでの熱い戦い!
賞品、景品、贈答品等、
雑貨の事ならお任せください!
英国CREATIVETOPS社より、トレイやマグカップなど
キッチン用品を中心に直輸入しております。
輸入洋食器はもちろん、国内外の各種雑貨、販促商品等も
幅広く取り扱っております。
株式会社 ブロウ
〒251-0056 神奈川県藤沢市羽鳥2-10-10
Tel:0466-47-9781 Fax:0466-47-9785
Mobile:090-1508-2832(山本)
E-mail:[email protected]
2016年8月
清水港ヨット協会 小型艇部会
4
トピックス
三保ミッドウィンター成績
2016 三保ミッドウィンターSHクラス
参加総数:37人
No.
選手名
2016 三保ミッドウィンターSHSRクラス
参加総数:22人
レース結果
艇種
セイルNo.
順位
No.
選手名
レース結果
艇種
セイルNo.
順位
1
杉山武靖
SH
13727
1
1
小屋エミリ
LZR
156116
1
2
金田裕孝
SH
13725
2
2
佐野富喜江
LZR
208954
2
3
植田順大
LZ
208225
3
3
長谷川 衛
LZR
158592
3
4
水野 本
SH
13691
4
4
関口悠
LZR
131887
4
5
山本浩資
SH
13604
5
5
杉浦涼斗
LZR
207446
5
6
小見山三知男
LZ
182309
6
7
齋藤吉彦
SH
13525
7
6
小林紫帆
SHSR
13458
6
8
皆川 基
SH
1372
8
7
戸井 洋
LZR
209501
7
9
佐々木友彦
SH
13617
9
8
柿元麻衣
LZR
114604
8
10
橋本正毅
LZ
208220
10
9
藤巻みちる
SHSR
11047
9
11
鈴木克宗
SH
136
11
10
上山竜誠
LZR
160264
10
12
望月 哲
SH
10778
12
11
浅井一省
SHSR
13634
11
13
竹之内厚志
SH
11356
13
12
松浦裕子
L47
204482
12
14
天野 敏雄
LZ
98866
14
13
藤沢逸郎
MR
11137
13
15
蜂須賀 強
SH
11075
14
14
山崎彩加
MR
13598
14
レース結果
15
松山千寿
L47
2692
15
2016 三保ミッドウィンターモスクラス
参加総数:3人
No.
選手名
艇種
セイルNo.
順位
16
川目拓馬
秋野峻平
SHSR
13361
16
17
佐野道明
SHSR
13775
17
18
鈴木萌風
MR
11
18
19
大橋颯太
辻 凱斗
SHSR
11969
19
1
藤野 隼
MOS
4113
1
2
鷲山真一
MOS
4257
2
3
勝元一也
MOS
3806
3
寒さに負けず、みんな元気に集合写真!!
毎年恒例!水族館でのパーティーの様子。
2016年8月
清水港ヨット協会 小型艇部会
トピックス
モス級世界選手権&全日本モス級選手権大会
神奈川県葉山にて、5月21日から29日まで開催されました。清水港ヨット協会からは、
鷲山真一選手(モス級世界選手権&全日本モス級選手権大会)、杉山武靖選手(全日本モ
ス級選手権大会)が参戦。世界の強豪と戦いました。
レポート:鷲山真一
YOUTUBEでしか見たことの無い選手とレースがで
きる夢のような日々があっという間に終わってし
まいました。
最初の2日間で前哨戦の全日本選手権をやり、練
習レースや予備日もありますが残り1週間で世界
選手権をやりました。
風さえよければ毎日3レースやり上・下マークを2
周する周回コースで、マークまでの距離1マイル
ぐらいでトップ艇フィニッシュはだいたい20分ぐ
らい最終艇でも30分ぐらいでフィニッシュします。
(周回遅れは除く)
トータル21レースですが、実際は18レースやりま
した。
4年前に新しいことをはじめようとモスを始めて、
いつしか目標が日本での世界選手権となり納得い
く順位に獲れるよう時間があれば練習と体作りし
てきました。
しかも10日も仕事を無理言って休んでレースに
行ったのは初めてのことで、かなりの意気込みで
臨んだレース。しかし大会数週間前から何が原因
かわからないが足がしびれていてレースに集中で
きない状態。さらに、ワールド初日3レース目の
スタートで激しくぶつかり大破この大会中には直
らないと諦めかけていた一時は仕事が気になって
いたので帰ろうとも思ったが、直して頂けるとの
ことで急遽2日間修理の日々何とか直って残り2日
レースに出たが、大して成績変わらず53位で自分
の世界選手権は終わりました。
色々あった大会でしたが、トップ選手の走り・艤
装のこだわり・フォイル(水中翼)にかける情熱
を近くで見ることができてとても有意義で楽しい
大会でした。
今大会若手育成プログラムで3人の選手が選ばれ
て出場しました。
短期間の練習にもかかわらず3人ともすばらし
かった自分も彼らぐらいの時に始めていたらもっ
と楽しめたとおもいます
だから今思う興味あるだけじゃなく若い子たちに
はもっといろんな事をチャレンジして欲しい!
今後自分のできることを伝え、また新しいことに
チャレンジできるようがんばって行きたいと思い
ます。
5
2016年8月
清水港ヨット協会 小型艇部会
6
トピックス
モス級世界選手権&全日本モス級選手権大会
水中翼で艇体を浮かせ、高速で走
るモス級。最高速度は60kmにも
なります。
大会期間中は、観覧船も行列が
できるほど賑わい、たいへん盛り
上がりました。
スタート直後の様子。
中心には、好スタートをきる鷲山選手(セールNo.4257 ボートNo.67)!
後ろにみえるのは江の島!
不動産の事ならなんでもご相談ください。
ダックスフントを飼っているのでダックス不動産です。
て、どうでも良いことですよね。
全日本選手権に出場した杉山武靖選手。
見事なハイクアウト!!
すごいスピード感!!
住宅・店舗・事務所
売買・賃貸 お任せ下さい。
(公社)静岡県宅地建物取引業協会所属
(公社)全国宅地建物取引業保証協会会員
静岡県知事(1)第13437号
ダックス不動産
〒420-0831静岡市葵区水落町11-1-2
℡054-247-8211
http://www.geocities.jp/m_hitomin/
代表者 増田晃宏(シーホッパー 11969 又は 3604)
大型艇では 櫻 です。
よろしくお願いします。
レースのハイライトをYou Tubeで
視聴できます。
“International Moth Class Association”
で検索して下さい。
YANMAR Moth World
Championship 2016
© JUNICHI HIRAI /
BULKHEAD magazine
JAPAN
2016年8月
清水港ヨット協会 小型艇部会
イベント
7
ディンギージャンボリー開催
6月12日、三保海岸&協会艇庫にて、
地引網とバーベキューを開催。
梅雨空を吹き飛ばし、楽しいイベントとなり
ました。
レポート:皆川
~地曳網・バーベキュー・宝探しと盛り沢山で
子供達も大満足!~
6月恒例のディンギージャンボリーが今年も開催
されました。
前日から心配されたお天気は幸運にもよく晴れて、
青空の下大人子供合わせて140名近くの方にお集
まり頂き、例年にない大盛会となりました。
また小型会員の内田親子が愛艇のモーターボート
「COVENTINAⅡ」でやってきたほか(沼津から三保
までわずか30分、驚!)、大型艇部会からもク
ルーザー2艇(Baraabaru、June Bride)にお越し頂
き、会場に花を添えていました。
残念ながら恒例の地曳網は魚の入りが今一つでし
たが、マトウダイなど普段なかなか見られない魚
に子供たちは興味深々。その後のバーベキューで
は生ビールに山本シェフ自慢(笑)の焼きそばなど
多くの料理が振る舞われる中参加した皆さんは互
いの親睦を深められてました。
自然豊かな山の中で、美味しい魚を育てました。
夕焼け空を召し上がれ『甲斐あかね鱒』
山梨県富士川町にある淡水魚の養殖場、自然豊かな戸川
渓谷に囲まれた環境は、美味しい魚を育てます。
3年間育てた「甲斐あかね鱒」の加工品は、地元“道の駅
富士川”にて販売中。スモモの木で燻製にした『スモモー
ク』はワインとベストマッチ、また色々なお料理にご利用で
き、おすすめNo.1です。
〒400-0514
山梨県南巨摩郡富士川町平林2714
Tel:0556-22-5155 Fax:055-273-1179
お買い求めはインターネットで http://www.ninzawa.jp/
また、宝探し大会や小型会員(藤巻兄妹、増田さ
ん他)のご協力で臨時のディンギー試乗会も行わ
れ、大人は勿論、子供達にとってもとても楽しい
一日となりました。
これを機に三保のアットホームで楽しい雰囲気を
知っていただき、ヨットを始めるきっかけにして
いただければと願うばかりです。
来年も一層楽しい会にしたいと思いますので、是
非お越し下さい!
2016年6月12日、三保内海&協会艇庫にて。
2016年8月
8
清水港ヨット協会 小型艇部会
トピックス
艇庫の改修工事 完了
6/4(土)、みんなの憩いの場、艇庫の改修工事
が行われました!!!
去年に引き続き、今年は艇庫右側奥の床の張替、
壁のペンキ塗り、整理整頓、模様替えなど、信田
隊長の指揮のもと、朝から20人以上の会員が集
まって作業を行いました。1日掛かりの大作業と
なってしまいましたが、本当にきれいに、そして
広く!なりましたよ~。協力してくださった皆様、
本当にありがとうございました。
今年も楽しく遊べそうです!(^^)!
1、艇庫の惨状
雨露を凌ぎ大事なマストとセイルを守ってくれる
頼もしい艇庫ですが、さすがに最近衰えが目立つ
ようになってきたな、と皆さんも感じているので
はありませんか?海岸ですから潮風、場合によっ
ては海水にも直接さらされます。今まで何度とな
く修理を繰りかえし、維持してきたもののいよい
よ危ないかなと思っているでしょう?
最近では、一昨年(平成
26年)の夏頃、最悪の
状態になっていましたね。
更衣室がある北側の床が
完全に抜けて傾いてしま
いました。そこで、その
壁もきれいに化粧直し 年初冬、大改修が行われ
ました。床を開けると骨
組みはほとんどシロアリ
に食い荒らされ、スカス
カになっていました。
全面床を剥ぎ、束柱、大
引き、根太を入れ替え、床を張
これぐらいのつもりが・・・
り替えました。ヤモリ家
族も強制退去にしました。
信田部長の指揮のもと、
会員の力を結集し驚くほ
どの出来栄えでした。
シロアリ対策もバッチリ
施しました。これであと
こんな大工事に!
4,5年ぐらいはいける
のではと皆安どしたものです。ところが、残念な
がらそんなに長くはもちませんでした。
2、新たな危機
最近、東側壁際の床がベコベコするようになって
きました。前回ちゃんと直している箇所なので多
分一部ちょっと傷んだだけだろうと、希望的に思
い込んでいました。昼には終わって、一杯飲める
だろうって思っていました。
しかし、OPのセイルやマストを運びだし、ロッ
カーを移動して床を剥ぐとシロアリに食い荒され
た根太や大引きが現れました。被害は、剥いだ場
所から奥へ奥へと続いています。(どこまで開け
ればいいの?)
まずは荷物を全部出して・・・
当初用意した材料ではとても足りそうもないので
急遽追加購入に走りました。無論お昼に終わる見
込みはありません。ほんの一年半前に修理した個
所は見事にシロアリの餌食になっていました。修
理=新鮮な餌の供給?と思いたくなるほどしぶと
いやつらです。艇庫を丸焼きにしないと根治はで
きないでしょう。結局ここまでで勘弁してやる、
ということで適当なところで手を打たざるを得ま
せんでした。シロアリ被害ばかりでなく建物の外
壁を支える足場が錆で無くなっている箇所があっ
たり問題点は山積みです。(風が吹くと揺れる
壁)早急に何か解決策を見つけなくてはならない
です。(猶予はそれ程無さそう)
とは言うものの、修理作業に合わせて、スチール
棚附近の整理、模様替え、(広い宴会場が出来ま
した。)を行い今年は快適に過ごせそうです。
さらに来週のディンギージャンボリーの準備も行
い実り多い一日となりました。
皆様、お疲れ様でした。
(追伸)濡れた洗濯物、ウエットスーツ等を艇庫
内に放置して帰ることは厳禁になりました。
濡れ物から垂れた水滴がシロアリ被害の要因の一
つと思われます。
レポート: SH11969(又は3604)
増田晃宏
お疲れ様でした、当日の参加者。
信田、浅井、岡、山本、杉山武靖、金田、皆川、
兼子、角田、秋山、青野、藤巻兄妹、新関、
井柳、片倉、増田晃宏、増田泉、戸井、
山田親子、大矢部、東海大学海洋部
(敬称略)
2016年8月
清水港ヨット協会 小型艇部会
9
活動報告
2016年 少年団活動報告
清水ヨット・スポーツ少年団は高校生1名、中学生2名、小学生3名の6名で
毎週日曜日に活動しています。
今回は2015年11月~2016年6月までの活動報告です!
レポート:内田克之
レース参戦
2015年11月の山崎彩加さん(当時小6)全日本選手権(江の
島)出場から4月のYMFS(浜名湖)、5月の浜名湖オープンレー
ス、6月の藤沢チャンピオンレース(江の島)と4つのレースにチャ
レンジしました!
浜名湖オープンレースでは太田薫くん(5年)がBクラスで見事2位
入賞!!頑張りました。
その他の活動
少年団では週末の練習はもちろん、ヨット協会主
催レースへの参加、クリスマスパーティー等のイ
ベント、バーベキューや合宿、海水浴から潮干狩
りまで楽しいことには何でもチャレンジしていま
す!
今年中学生になった2人はOPだけでなくシー
ホッパー、レーザー、420と様々な艇種にチャ
レンジ。小学生3人はAクラスへステップアップ。
高校生の洋くんはオリンピック出場を目指し頑
張っています。応援よろしくお願いします!
各種イベントプロデュースと会場設営を行っています。
各種レンタル用品・豊富な品揃えと
低料金できっとご満足いただけます。
見積り無料でいたします。
お気軽にお問合わせ下さい。
有限会社ホンダ
〒424-0902 静岡市清水区三保3117-2
TEL 054-336-4140 FAX 054-336-4148
URL http//ev-honda.com/
2016年8月
清水港ヨット協会 小型艇部会
10
活動報告
東海大学海洋学部体育会 海洋部 活動報告
新入生歓迎会、集合写真!
今年も海洋部は新入生4名が新しい仲間
となり上級生も合わせると9名で活動と
なり、幅を広げていくことが可能となる
人数となってきました。
現在は470 3艇での練習、月一回の翻車
魚Ⅶでの活動を中心に行っております。
今年の11月には中部水域のホームポート
である海陽ヨットハーバーにて全日本イ
ンカレが開催されます。去年に引き続き
インカレに出場することができるよう、
日々練習に励みたいと思います。今後も
何かとご迷惑をおかけするとは思います
が、よろしくお願いします。
主将
中溝晃弘
燻製デビューしてみませんか?
•船の上でも使える安全性。
•揺れに強い、突風に強い。
•灰が落ちないので、
デッキが汚れない。
•炭火BBQやオーブン料理
もOK!
BBQpodなら誰でも簡単に燻製を楽しむことができます。
ロケットペール構造(特許出願中)でデッキ
を汚さず船の上でも安心して使えます。
燻製の他、炭火BBQやオーブン料理も
楽しめる1台3役のBBQコンロ!
BBQpodで豊かなクルージングライフを。
あおぞら製作所
有限会社ニワ環境設計
アウトドア事業部
〒420-0884 静岡県静岡市葵区大岩本町13-10
℡:080-3403-4214
E-mail:[email protected]
https://sites.google.com/site/aozoraseisakusho/home
2016年8月
清水港ヨット協会 小型艇部会
11
会員紹介
アクアミューズで遊んでいます。
ヨットに初めて乗ったのは今年国体が開催される岩手県宮古市でのスナイプからです。それから44
年、シーホッパー、エルザ(信田部長のヤマハ33S)、そしてアクアミューズ(以下AQ)と欲
張ってヨットを楽しんでいます。6月5日は神奈川県民セーリング大会に参加してきましたので紹介
します。
(レポート 海野)
去年は豪華賞品を獲得
前日AQを新車WISHに乗せて準備万端、AQは重量25
㎏しかないので1人で車に乗せることができます。
去年はAQクラス優勝でAQセール3万○○、しかも
抽選で40インチTVをゲット、はたして柳の下のド
ジョウはいるのか?
第一レース、朝から小雨で微風のなか、まずまず
のスタートで2番手をキープ、他のグループはま
だスタートラインでウロウロしています。
今年もいけるかなと思いきや、ますます風が落ち
て、N旗があがって残念。
風待ちでおにぎり食べながら、ビール積んでくれ
ば良かったなと思いながら、やっと2時半ごろ2
m程の風でレーススタートです。風はないし、振
れまくりで散々なレースとなりAQクラス6位、あ
とは抽選にかけるしかありません。右の真中写真
は豪華賞品です。
一応Tシャツをゲットで、来年また参加しよう
と思います。下の右写真は去年、信田さん、広報
担当の剣持さんと琵琶湖でAQフェスティバル参加
の時です。AQは気軽に遠征できるので、9月はま
たAQFに参加したいし、まだ行ったことのない中
禅寺湖とか、色んな場所に行ってみたいなと思っ
ています。
江の島を見ながら・・・
今年もヤルゾ~!
アクアミューズフェスティバル in BIWAKO 2015
おまけ
「シーホッパーで釣りしてんの?」と聞か
れることがありますが、ヨットに乗ってる
だけではつまんないので風が弱ければ、キ
ス狙い、4m以上なら三保飛行場前あたり
でメタルジグを引っ張って青物が釣れます
よ。釣れたら船を素早く止めるなど以外と
技術がいるのですよ!
2016年8月
清水港ヨット協会 小型艇部会
12
ポイントレース
2016 三保ウィンターシリーズ Aクラス
No.
選手名
総合成績
艇種
セイルNo.
年間順位
1
金田裕孝
SH
13527
1
2
杉山武靖
SH
13727
2
3
山本浩資
SH
13604
3
4
水野 本
SH
13691
4
5
皆川 基
SH
13528
5
6
藤巻 潮
SHSR
10150
6
7
鷲山真一
MOS
4257
7
8
増田晃宏
SH
11969
8
FJ
1370
9
SSN
30082
10
9
10
藤巻みちる
角田紀子
佐野富喜江
渡辺房江
11
浅井一省
OSH
12120
11
12
石井雄理
山下顕幸
G470
3676
12
13
戸井 洋
SHSR
13088
13
G470
4056
14
G470
3869
15
14
15
中溝晃弘
酒井基与斗
馬越駿典
鈴木拓也
16
杉山航一朗
LZR
0
16
17
信田行弘
OSH
12987
17
18
鈴木克宗
LZR
98866
18
19
天野敏雄
LZ
134006
19
20
野々村海人
G470
20
21
長谷川 衛
G470
21
22
酒井基与斗
中溝晃弘
G470
3869
22
23
鈴木萌風
MR
11
23
24
鈴木琢也
SH
137251
24
25
岡
OSH
13598
25
有作
ウインターシリーズ成績
Aクラス優勝!!金田選手!!
皆様、静岡ガスヨット部の金田です。
本協会では、レース委員長を20年ほど勤めさせて
いただいています。久し振りにウィンターシリー
ズをGET出来て大変嬉しく思います。
ウィンターシリーズは、定着した三保ミッドウィ
ンターの練習にもなるため、寒い中でも必ず参加
するよう心掛けています。
冬の風は、夏に比べて重みが違いますよね。
これを体全身で感じ、そしてコントロールするこ
とが最大の楽しみであり、また勝利の秘訣ですね。
Bクラス優勝!!内田選手!!
冬なのにあまり風が吹かなくて大変だったけど
優勝できて良かったです。
みんなどんどん上手くなってきているので、
私ももっと練習を積んで、来年も優勝を目指して
頑張ります!!
2016三保ウィンターシリーズ 第3戦(2016.2.8)
2016 三保ウィンターシリーズ Bクラス
No.
選手名
総合成績
艇種
セイルNo.
総合順位
1
内田愛理
OP
31
1
2
山崎彩加
MR
13598
2
3
太田 薫
OP
2958
3
4
内田幸恋
OP
2806
4
5
山田虎ノ助
OP
1724
5
6
角田紀子
SHSR
12120
6
7
内田勝幸
MR
13598
7
2016年8月
清水港ヨット協会 小型艇部会
13
お知らせ
RACE INFORMATION
日程
レース
8月21日(日)
ドリプラCup・ディンギーフェスティバル
9月4日(日)
ポイントレース第5戦(浜掃除)&市民大会
9月9日(金)~11日(日)
全日本シーホッパー級ヨット選手権大会
10月2日(日)
ポイントレース第6戦
11月6日(日)
ポイントレース第7戦&会長杯
9月には、全日本シーホッパー選手権が開催され
ます。
皆様、選手はもちろん、運営お手伝いなど、ふ
るってご参加下さい!
☆ポイントレースについて
参加費:1,000円/一人
9:00受付
9:30艇長会議&浜掃除
10:30レース開始
大会HP:
http://seahopper.net/2016sch/aj/index.html
***バース委員より***
・毎月ポイントレースの前に10分くらいのミニ
浜掃除を行ってます。
ご協力、よろしくお願いいたします。
艇庫管理について
☆火の元に注意しましょう。
艇庫内でガス器具等を使用した後は、ガスの元栓
を閉め消し忘れなどないようお願いします。
☆水道のバルブを閉めましょう。艇庫を最後に出
る方は、鍵を掛ける前に艇庫内向かって左側の水
道バルブ(緑色)を必ず閉めてお帰り下さい。
☆バース・艇庫内の整理整頓艇体、マスト、
その他すべての蟻装品に番号及び氏名を記入し、
決められた場所に収納しましょう。
ゴミは各自で持ち帰りましょう。
私物を艇庫内に置くのは止めましょう。
☆協会ステッカーを艇のスターンに貼りましょう。
協会所属艇である証です。ご協力をお願いします。
☆出艇時は、「出艇申告」をしましょう。艇庫内
のノートに、時間・名前等記載して下さい。
安全なヨットライフの為、徹底しましょう。
発行
NPO法人清水港ヨット協会・小型艇部会
広報 皆川 剣持 佐野
〒424-0924静岡市清水区清開2-1-1
TEL 054-335-3877
FAX 054-335-3878