節にな 書の秋 かき、ぶどう、なしに、さつまいも

社会福祉法人 北杜福祉会
泉チェリー保育園
平成 28 年 10 月 3 日発行
10 月に入り、季節はすっかり秋になり、暑かった夏が懐かしく感じられるようになりました。園庭には数多くのトンボたち
が悠々と羽を広げて飛び回り、そのトンボを追いかけて走る子どもの微笑ましい姿に、思わず笑みがこぼれます。どんぐり
拾いや落ち葉拾い、秋の虫探しなど秋ならではの活動を取り入れながら、子ども達と戸外遊びや散歩を楽しんでいきたい
と思います。秋といえば読書の秋、芸術の秋、食欲の秋・・・。みなさんはどんな秋を過ごされるのでしょうか。朝晩の冷え
込みから体調を崩しやすくなりますので、健康に気をつけながらいろいろな秋を楽しみたいですね。
かき、ぶどう、なしに、さつまいもごはん、きのこごはん…と秋の実りがいっぱいの季節になりま
した。秋というとやはり私はたべもののことばかり頭にうかんできてしまうのですが、他にも読書の
秋やスポーツの秋など、いろいろありますよね。みなさんはどんな秋を楽しんでいるのでしょう…。
さて、先日の運動会では、沢山の保護者の皆様にご協力をいただきまして本当にありがとうござい
ました。子どもたちは長雨と地面のぬかるみの為、1回も泉中央公園の土の上で練習することが出来
ず、主にホールやお部屋での練習となって本番を迎えました。
当日の子どもたちはそれでも、運動会が公園でできることの楽しさと大好きなお家の人達が見に来
てくれているうれしさで、ひとりひとりの表情が輝いていました。そして、ひとりひとりが持ってい
る力をあの時、精一杯発揮していたと思います。プログラム順に小さいクラスの子どもたちからの種
目をみていくと、はいはいできなかった子ができるようになって自分の腕や足で体重を支えて進んだ
り、2本の足裏をしっかり地面につけて歩行をし、全身のバランスをとる力やまわりのものを見て行
きたい所に行ける楽しさを感じたり、風を感じて気持ちよさそうに走ることをも楽しめるようになっ
てきたりしていましたね。そして大きくなってくると、仲間と一緒に表現活動をするおもしろさや、
友だちと競い合って走る楽しさや喜び、くやしさを感じながらも、最後まであきらめずに頑張る気持
ちをもって競争していた子どもたち。私たちはたくさんの子どもたちが一歩一歩成長していっている
姿から、喜びや感動をいっぱいもらいました。運動会では保護者の皆様とこのような気持ちを一緒に
感じ合えたのではないかなあと嬉しく思っております。これからも子どもたちの成長を保護者の皆様
と一緒に喜び合っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
今週からまた子どもたちは、泉中央公園や七北田公園など自然豊かな公園にお散歩に行くことを楽
しみにしております。これからは日中暖かくても朝晩は冷えてくると思われますので、保護者のみな
さまもどうぞ体に気をつけて、家族で素敵な秋を見つけ楽しんでください。
9 月 8 日、12 日にカシオペア座組では「シンプル&スローライフの会」の方々を講師にお招きして、「はじまりはいのちのねんど
だんごづくり」という活動を行いました。これは水のない砂漠に緑を育てたいという思いから生まれた自然農法の手法だそうです。
土に水と野菜の種を混ぜ、子どもたち自身で小さな団子状に丸めていきました。数日たつとその粘土はカチカチに固まり、どんな
場所に置いておいても数週間~数カ月の間に団子から野菜が芽を出すそうです。子どもたちは今から楽しみに待ち、様子を観察
しています。園庭の畑に蒔く予定なので、送迎の際にぜひ観察してみてくださいね。また、講師の方々からは、少い水で全員の手
がきれいになる手洗いの仕方も教えてもらいました。水を入れた 7 つのバケツに、皆同じバケツから順番に手を洗っていきます。
1 つめのバケツの水はかなり汚れますが、手洗いを繰り返していくと 7 つ目のバケツはほとんど汚れずに、全員の手がきれいに
なりました。災害時などの水を節約しなければならないときに大変有効な方法なので、ぜひ覚えておきたいですね。
お知らせ:こいぬ座組庄子めぐみ保育士が 10/11(火)より産前休暇に入りますので、山本菜央保育士がこいぬ座組担任となります。
1 日(土)
4 日(火)
5 日(水)
6 日(木)
11 日(火)
12 日(水)
13 日(木)
14 日(金)
17 日(月)
18 日(火)
20 日(木)
21 日(金)
25 日(火)
26 日(水)
27 日(木)
28 日(金)
31 日(月)
運動会(泉中央公園)
仙台青葉学院短大小児看護実習(~5 日)
運動会予備日(3 歳以上児)
将監東中家庭科課外授業
運動会予備日(3 歳未満児)
仙台青葉学院短大保育実習Ⅱ(~22 日)
仙台こども専門学校観察実習(~13 日)
0 歳児園外保育、交通安全教室
1 歳児園外保育
避難訓練(16:00 台風水害想定)
お話会(はくちょう、くじゃく)
仙台青葉学院短大栄養士実習(~21 日)
寺岡中職場体験(~21 日)
2 歳児園外保育
八乙女中職場体験(~20 日)
東北大学小児看護実習(~19 日)
サッカー教室(ペガサス、オリオン、ホワイト 5 歳児、
カシオペア 4 歳児)
仙台医療福祉専門学校幼児保育演習
内科健診
仙台青葉学院短大小児看護実習(~26 日
高森中職場体験(~27 日)
移動図書館(3 歳以上児対象)
サッカー教室(ペガサス、アンドロメダ、カシオペア 4
歳児、オレンジ 5 歳児)
寺岡中職場体験
将監東中職場体験(~11/2)
保護者会主催バザー(~11/4)
*0.1.2 歳児クラスの園外保育の詳細については、後日おたより
でお知らせいたします。当日は、1.2 歳児クラスはお弁当持参とな
りますのでよろしくお願いいたします。
1 日(火)
7 日(月)
8 日(火)
9 日(水)
11 日(金)
14 日(月)
17 日(木)
21 日(月)
24 日(金)
28 日(月)
仙台医療福祉専門学校幼児保育学科
観察実習(~2 日)
仙台青葉学院短大栄養士実習(~11/11)
消防総合訓練
東北大学小児看護実習(~11/9)
七北田中職場体験(~11/11)
南光台中職場体験(~11/10)
向陽台中職場体験(~11/10)
将監中職場体験(~11/11)
焼き芋会
仙台医療福祉専門学校幼児保育演習
松陵中職場体験(~11/18)
仙台青葉学院短大歯科衛生士学科実習
(~11/16)
歯科検診
お話会(ペガサス、オリオン)
サッカー教室(ペガサス、オリオン、オレンジ 5 歳児、
カシオペア 4 歳児)
宮城学院女子大学実習Ⅰ(~12/9)
長雨が続き、運動会の開催自体が心配されましたが、前日からお
日様が顔を出し始め 12 回目の運動会の開催を応援してくれている
ようでした。職員一同、当日に子どもたち一人一人が持っている力を
十分に発揮できるように、公園内のコンディションを整え当日を迎え、
たくさんの保護者の方に準備等のお手伝いをいただきながら、暑さで
汗ばむほどの快晴の中、運動会が始まりました。お父さん方の力強
い応援が子どもたちの力になったことは間違いありません!かけっこ
では転んでも諦めずに走れたり、競技では泣かずに参加できたり、
ゆくっりでも自分の足でしっかりゴールできたり・・・子どもたちの力の
すごさを再確認しました。お忙しい中、保護者の皆様のご参加・お手
伝いをいただき感謝申し上げます。ありがとうございました。
睡眠中の脳内では、骨や筋肉を作り、免疫力を高めるために必要な「成長ホルモン」が分泌されています。その活動が活
発なのは夜10時ごろからの僅かな時間と言われています。それも深い眠りに入っていないと分泌されません。とくに10歳
までは、健やかな成長のためにも夜9時までに就寝する「早寝の習慣」が大切になります。また、睡眠中に周期的に訪れる
「レム睡眠」時に、その日に学んだことを脳が復習し「記憶」にとどめますが、睡眠時間が短いと復習回数も減るため、頑張
って勉強しても努力の跡が脳に残らなくなるそうです。
早く寝るためには、まず何時に寝るか決めることが大切になります。携帯電話やスマートフォンなどは、終わりの時間を
決めて使用し、寝る直前の使用は控え、寝る時は電源を切りましょう。また、部屋の電気を消して寝る雰囲気作り、子ども
への添い寝、大人も一緒に寝ようとすることは、子どもが早く寝ることにつながります。
朝の目覚めが悪い、夜なかなか寝付けないという場合は、「体内時計」のリズムがずれて睡眠のサイクルが乱れている可
能性も…。朝起きたらまずカーテンを開けて「朝日」を浴びることで、視神経を通して刺激が脳に伝わり、体内時計がリセット
されます。また、休日の寝過ぎにも注意が必要です。睡眠のサイクルに乱れが生じてしまうので、できるだけ生活のリズム
を変えないことが大切になります。
「睡眠」は心身を休ませるだけでなく、とくに成長過程にある子どもにとって、体を作り、脳を発達させる大切な役割を持っ
ています。夜更かしなどで睡眠をおろそかにすると、子どもの成長に大きく影響するだけでなく、大人にとっても翌日の生活
に影響します。規則正しい生活リズムを守り、「しっかり寝る」を実践できるようにしましょう。
参考文献「みやぎっ子ルルブル推進会議 ルルブル実践 GUIDE」
お願い:来年度に幼稚園への入園を検討されている方や、年度内での退園・移行を予定されている方は、早めに担
任までお知らせください。