Fukui Prefectural University 産学官連携の取組み 福井県立大学 Fukui Prefectural University (1)共同研究・受託研究・奨学寄附金 区分 研究テーマ等 担当部局 研究・委託元 共同 魚介類の有効利用に関する研究 生物資源学部 日本原子力発電株 式会社 共同 遺伝子組換えによる花器官の形質変化の制 御 生物資源学部 福井県農業試験場 共同 主要園芸作物に感染するウィルス群の遺伝 子診断技術の確立 生物資源学部 福井県農業試験場 受託 天然環境中の微生物機能を利用したアクア バイオリメディエーション(浄化能力を高める 技術)の開発 生物資源学部 エス・ディー・エス バ イオテック㈱ 受託 食品の安全性および機能性を高める総合研 究 生物資源学部 独立行政法人食品 総合研究所 受託 先進的サービス業成功事例提供 地域経済 研究所 (財)ふくい産業支援 センター 奨学 微生物を用いたシステイン、メチオニンの発 酵生産に関する研究 生物資源学部 味の素㈱発酵技術 研究所 ※現在実施している共同研究 5件、受託研究 9件、 奨学寄付金 56件 Fukui Prefectural University (2)地域経済研究所における取組み 調査研究事業 本県産業活性化や産学官連携のあり方について調査研究 ・小浜地域の産力強化に関する調査研究 小浜商工会議所(産)本学(学)小浜市(官)による「小浜市経済活性化戦略会議」を 発足し、小浜地域の産業活性化のための方策を提言 ・先進的サービス業成功事例提供事業 産業支援センター(産)本学(官)県商業サービス業振興課(官)の三者で検討会を設 置、先進的サービス業の成功事例を分析し、各種事業に手法を提供 ・地方における産学官連携のあり方に関する調査研究 全国の産学官連携の成功事例を分析し、本県で実施する際のあり方を提言 インターフェイス事業 ・地域経済研究フォーラムの開催(7回) ・研究所ニュースの発刊(毎月) ・福井県中小企業経営革新フォーラムの開催(5回) ・「プレビジネススクール」の開催 ・「短期ビジネス講座」の開催 ・アセスメント基準書研究会の開催(5回) ・連続創業支援セミナー(創業夜話)の開催(4回) Fukui Prefectural University (3)福井県立大学ビジネススクールの概要 (3)福井県立大学ビジネススクールの概要 (現在) (計画) 大学院 経済・経営学研究科 【博士前期課程】 地域経済経営 地域経済経営 政策専攻 政策専攻 国際経済 国際経済 経営専攻 経営専攻 【博士後期課程】 経済研究専攻 公開講座 (経営学関係) プレビジネス プレビジネス スクール スクール 短期 短期 ビジネス講座 ビジネス講座 大学院 経済・経営学研究科 【博士前期課程】 ビジネススクール ビジネススクール (経営学専攻) (経営学専攻) 地域国際経済 地域国際経済 政策専攻 政策専攻 【博士後期課程】 経済研究専攻 Fukui Prefectural University 県立大学ビジネススクールのカリキュラム体系 県立大学ビジネススクールのカリキュラム体系 質の高いマネジメント能力の養成 幅広い分野における経営能力の養成 企業間競争が激化している 福井は中小企業の比率が高い 経営学 会計 ビジネスリーダーに必要な経 営学の基本科目をはじめ、企 業の存続・成長に必要な経営 戦略や、人・組織のマネジメン トなどについて学ぶ。 中小企業に必要な幅広い経営 能力を身につけるため、財務・税 務・法務をはじめ、広く学際領域 について学ぶ。 経営品質 財務 税務 法務 公共政策 経営戦略・情報 生産管理 人事・労務 マネジメント領域 企業会計・法務領域 地域産業・マーケティング領域 国際ビジネス領域 地域産業 先進事例により地域の産業のあ り方を考えるとともに、製造業に おいて特に重要となるマーケティ ングなどについて学ぶ。 地域経済 国際ビジネス マーケティング 国際会計 起業家論 国際経済 福井は製造業、特に生活関連産業の比率が高い 地域の特性を踏まえたマーケティング能力の養成 国際的な事業展開を行う上で必 要となる海外の経営事情や経営 手法など、国際ビジネスのあり方 について学ぶ。 福井の企業は国際的に通用する技術力を持つ 国際的に通用するビジネス能力の養成
© Copyright 2025 Paperzz