石巻市鮎川小学校 教育目標 夢と志をもち,心身ともに健康で実践力のある子どもの育成 目指す子ども像 「自ら進んで学習する子」「明るく思いやりのある子」「じょうぶでがんばる子」 学校だより 第2号 わ わか かあ あゆ ゆ http://www.mediaship.ne.jp/~elsayuk/index/index.htm 平成27年4月14日 新たな決意で新学期スタート! 校 長 菅 原 克 也 桜花爛漫の言葉が実感できる春となりました。道端の黄色いたんぽぽの花も,周りの緑色の 中にとても映えるこの頃です。 4月は新しい学校生活のスタートの時期です。始業式には2年生以上の子どもたちは1学年 進級し,入学式では新1年生4名が入学し,全校児童27名,教職員13名で,平成27年度 「鮎川小学校」がスタートしました。子どもたちは,これから始まる新しい学年での生活に夢 と希望を抱いていることと思います。この期待に応えるように教職員一同全力を傾ける所存で ございます。 今年度も,「チーム鮎川小13名の教職員全員で子どもたちを育てる」ことを合言葉に 【学校教育目標】 「夢と志をもち,心身ともに健康で,実践力のある子どもの育成」 のための学校づくりに取り組んで参りたいと考えています。 その具体的な子どもの姿としては,小学校教育が人格及び人間形成の基礎を培う重要な段 階であることを踏まえ,学校・学級という一つの小さな社会の集団生活の中で, (知育)確かな学力 ○自ら進んで 学習する子 (徳育)豊かな人間性 ○明るく 思いやりのある子 (体育)健康と体力 ○じょうぶで がんばる子 を育ててまいりたいと思います。 桜の花も瞬時に,一斉に開花することはめったにありません。一つ一つのつぼみがもつ「ふ くらみのようす」や「やわらかさ」は,そのつぼみの個性ととらえなければなりません。子ど もたち一人一人も「人間としてのよさという個性」をもっています。そのよさが学校・学級と いう集団の中で,またご家庭の中で認め,励まされて大きな自信となり,学習意欲へと高まっ ていくものと確信しています。 かけがえのないお子さんの「命」と「可能性」をお預かりすることの重大さを肝に銘じ,保 護者・地域の皆様と手を携えて,27名の子どもたちを育ててまいりたいと思いますので,一 層のご支援とご理解を賜りますよう,よろしくお願い申し上げます。 先日のお便りでご案内しましたとおり,今週の金曜日(17日)に,今年度最初の学習参観, PTA総会,学級懇談会を行います。当日は以下の日程・内容で行いますので,ぜひご来校い ただき,お子さんの学習の様子をご覧ください。(この日は給食日です。よろしくお願いします) ○学習参観(5校時:各教室)13:00~13:45 ○PTA総会(ランチルーム)14:00~14:45 ○学級懇談(各教室) 14:50~15:50 学 年 教 科 1 年 国 語 単元名 はき はき 学 習 内 容 あいさつの練習をする。 あいさつ 2 年 国 語 風の郵便屋さん 登場人物の様子を思い浮かべながら,言葉のまとまりに気 を付けて音読する。 3 年 国 語 すいせんの 場面の様子を想像し,声の大きさや速さに気を付けて音読 ラッパ 4 年 国 語 こわれた千の 楽器 5 年 たんぽぽ する。 人物の様子を想像し,場面と場面がつながるように音読す る。 国 語 詩を読もう 詩に込められた思いについて読み取る。 国 語 だいじょうぶ 音読発表 だいじょうぶ 6 年 国 語 詩を読もう 詩に込められた思いについて読み取る。 「5つのトライ!いしのまき」リーフレットの配布について 石巻市教育委員会及び石巻・子どもの未来づくり実行委員会より,標記リーフレットが送付 されました。これは,家庭での生活を見直すことにより,子どもたちに家庭における生活習慣 をしっかりと身に付けさせ,学習意欲の向上に結び付けることをねらいとして作成され,石巻 市立小中学校児童生徒の全家庭へ配布するものです。本日お子さんに配布いたしましたので, ご家族で内容をよくご覧いただき,ご活用いただきますようお願いいたします。 本年度の重点的に取り組むこと 本年度,宮城県教育委員会から「防災教育推進協力校研究指定」に決定し,2年間取り組む ことになりました。これは,様々な自然災害の内容を知識として身につけ・正しく判断し・行 動できる能力を培い,「自分の命は自分で守る力を育成する」ことをねらいとして取り組みま す。 研究テーマ 「自ら判断し,自分の命を自分で守ることができる子どもの育成」 副読本などを活用した防災教育の推進を通して 具体的な取組 ○毎月1回防災の時間(業前10分)4月は全学年 「東日本大震災を忘れ ない」 ○日常的な避難訓練 ○地域・家庭との連携と共通対応 など 家庭のご協力や子どもと一緒に考えていただくことなどがあると思いますのでよろしくお願 いします。
© Copyright 2024 Paperzz