学校経営方針

学校経営の全体構想
平成28年度
児童の実態
中津川市立東小学校
学校課題
○素直で明るく、元気な姿、体を動かし夢
市の方針
1 教科の基礎基本を確実に身につけ、主体的に学ぶ子ど
中になって活動する姿
もを育てる。
○真面目な態度で学習活動取り組み、一生
生活・学習における基礎基本の習得と
たくましい子の育成
2 仲間と共に学び合い、高め合う学級経営を充実し一人
懸命がんばれる姿
「知識と知恵」→「生きぬく力」
一人の居場所を保障する。
△温かい思いやりの心をもって、だれとで
3 要支援児童・家庭に対して、諸機関等とも連携し自立
も仲良くしていこうとする姿
保護者の願い
の支援のための担任とサポート委員会の連携。
△学級集団の中での課題を自ら解決してい
4 学校と家庭と地域が一体となって子どもを育てるため
こうとする姿
の環境を充実する。
・確かな学力の定着 ・豊かな心の育成
・安全・安心な学校 ・元気のある学校
学校の教育目標
かしこく
じょうぶで
◇確かな学力
仲よしの子
◇健康でじょうぶな体
◇豊かでたくましい心
経営方針
温かい人間関係の中で安心できる居場所があり、一人一人が力を伸ばすことができる学校
1
2
3
教科の基礎基本を確実に身につけ、学ぶことに喜びが感じられる授業づくり
自分を安心して出せ、仲間と協力して高め合うことに喜びが感じられる学級づくり
学校と家庭と地域が一体となって子どもを育てるための信頼関係づくり
具現のための教育活動
安心できる居場所づくり
一人一人が力を伸ばす
学習づくり
健康づくり
自分から進んで学ぶ子
自
学
自
聞く・話す姿勢と学力の定着
立
進んで読書する習慣づくり
◇夢中になって取り組む
読
仲間づくり
健康な生活を続ける子
自分達で生活を創り出す子
基本的な生活習慣の確実な定着
遊びを含めた健康な体力づくり
書
◇めあてを持って取り組む
(学習づくりの基礎)
運
動
自
主
意識して高まり合う児童会活動
あったか言葉とつながるあいさつ
◇心を込めて取り組む
(健康づくりの基礎)
あいさつ
(仲間づくりの基礎)
・じっくりと本に浸る朝読書の充実
・地域遊びや外遊び、学級遊びの充実
・心と心をつなぐあいさつ習慣づくり
・図書館利用指導の一層の工夫と推進
・計画的な体力づくりと教科体育の充実
・あったか言葉を意識した人間関係の育成
*学校・家庭が連携した取り組みの推進
研 究 推 進
*体力向上をめざした運動量の確保
学 級 経 営
「わかった」「できた」を引き出す授業づくり
*学校・家庭・地域が一体となった取組
生徒指導・教育相談・支援教育
安心して自分が出せ、共に高め合う学級づくり
一人一人の自立に向けた組織的な支援
・全ての子が分かりやすい授業にするための工夫
・自分・仲間のために高め合える学級
・社会性を高めるきめ細かい指導の充実
・ねらいを達成するための授業の工夫
・気持ちのよいあいさつや美しい歌声が広がる学級
・一人一人の課題に応じた的確な支援体制の整備
UDと教科の本質からの授業改善
・問題は自分たちで解決できるというモラルの醸成
・機能する教育相談体制と全教職員による指導
特別支援教育を基盤とした学校づくり
誠実で活力と規律のある教職員集団
~ひとりだちへの温かい支援~
学校評価システムを生かした学校経営
・子どもの成長を支え、心に火をともす教師
・2学期末学校評価(保護者
…次年度の方向
・授業力を高めるために切磋琢磨(研修)する教師
・2学期末学校評価(教職員)
…次年度への改善
・フットワーク・チームワーク・ネットワーク
・3学期学校評価(学校関係者評価評)…学校経営の方向確認
学校・家庭・地域の連携と信頼関係づくり
◇共に学び合い、協力し合うPTA
・あいさつ運動の意識化と推進
◇地域の教育力を生かした学校づくり
・読み聞かせと家読の推進
・学力アッププログラムを活用した学習・生活習慣づくり
・地域人材の積極的な有効活用(米作り・地域学習・伝統遊び等)
・地域ボランティア(見守り隊)との連携による安心・安全な学校