① - 札幌市立ひばりが丘小学校

札幌市立ひばりが丘小学校
3学年だより
平成 28年7月1日(金) No.14
水に親しみ、浮いたり泳いだり~体育水泳~
○JRタワー見学料・交通費の集金について
今週水曜日に今年度初の水泳学習をしました。日差しも強
く、絶好のプール日和となりました。プールサイドで準備体
操をし、早速プールへ。水から高くジャンプしたり、電車ご
っこのようにして水の中を一列で歩いたりしてウォーミング
アップ。その後は、バディ(相棒)とリレー。プールを何度
も泳いで横断し、たくさん運動しました。その後の給食は、
みんなもりもり食べました!
いろいろな浮き方やビート板を使って呼吸をしながら泳ぐ
ことを目標に学習を進めていきます。
水に顔を付けるのが苦手な子は、ゴーグルがあると抵抗感
が和らぐので、お子さんとご相談ください。
7/14(木)に社会科の学習で『JRタワー
見学』を行います。つきましては、見学料・交通
費を事前に集めますので、ご協力お願いいたしま
す。
国
語
気になる記号 もうすぐ雨に
「ありがとう」をつたえよう 漢字の広場③
本を使って調べよう 里山は、未来の風景
書写
社
算
会
数
理
音
図
体
総
道
学
科
楽
工
育
合
徳
活
漢字の筆使いを確かめよう(硬筆・毛筆)
わたしのまちみんなのまち
わり算 タイルはなんまい 長さ
表と棒グラフ あまりのあるわり算
植物を育てよう チョウを育てよう
リコーダーとなかよしになろう
ここがお気に入り
鉄棒運動 幅跳び・高跳び 浮く・泳ぐ運動
大豆はかせになろう
郷土愛 勤勉努力
夏休みに向けて 1学期の振り返り
夏の食べ物について考えよう
【金
額】460円
【内
訳】交通費往復260円+見学料200円
【集金期間】7/4~6(月~水)
※集金袋にお釣りのないように入れていただける
と大変助かります。
1日(金)
5日(火)
8日(金)
11日(月)
12日(火)
14日(木)
15日(金)
19日(火)
20日(水)
22日(金)
25日(月)
26日(火)
ハーモニータイム① 引取下校訓練
面談週間④ 3年水泳学習②
なわとび検定
3年水泳学習③
ミニまち講座(3校時)
夏休みの過ごし方指導
3年JRタワー見学(要水筒)
学習サポート日
3年水泳学習④
夏休み図書貸出し(3・4年)
なわとび検定
1学期終業式(12:00 下校)
夏期休業(~8月21日)
(8月22日(月)2学期始業式)
7月
4
月
5
火
6
水
7
木
8
金
朝活動
陶芸作品片付け
図書室利用
漢字テスト⑦
なわとび
ブロック朝会(司会 4 年)
国語
体育
国語
算数
算数
1
2
もうすぐ雨に
算数
わり算
浮く・泳ぐ運動
(水泳学習)
タイルは何まい
長さ
算数
国語
国語
わり算
もうすぐ雨に
もうすぐ雨に
なわとび検定
中休み
3
社会
理科
社会
体育
体育
市の様子
植物を育てよう/チョウを育てよう
市の様子
鉄棒運動・幅跳び
鉄棒運動・幅跳び
4
国語
算数
理科
社会
理科
夏の楽しみ
わり算
植物を育てよう/チョウを育てよう
市の様子
植物を育てよう/チョウを育てよう
給食
5
6
メモ
学活
音楽
国語
算数
算数
席替え
リコーダーとなかよしになろう
もうすぐ雨に
長さ
長さ
児童面談④
陶芸作品を持ち帰る袋
プール道具
JRタワー交通費等集金 水泳学習健康調査票
(~7/6)
ちいきつながり☆まちあるき
参加申込締め切り
音楽
リコーダーとなかよしになろう
札幌市立ひばりが丘小学校
3学年だより
平成 28年7月8日(金) No.15
安心、安全な学校生活を目指して
先週、今週の2週にわたって児童面談を行いました。事
前のアンケートを元に、学習や友だちのことで困っている
ことなどを聞き取りました。
学習については、ほとんどの子が困り感を抱いてはいま
せんでしたが、
「落ち着いて学習に取り組む」という面では
まだまだ伸び白があります。休み時間明けの3校時,5校
時のリスタートをしっかりする。給食や掃除を時間内に終
わらせるなどができるようになってきているので、定着で
きるように関わっていきたいと思っています。
友だちとの関わりでは、互いの気持ちがすれ違い、理解
し合えないことでトラブルになっていることが挙げられま
した。すぐに話合いをもって理解し合えたケースもありま
した。相手の気持ちを考えて行動することで避けられるト
ラブルもたくさんあります。落ち着いた学校生活を送り、
思いやりの心で接することができるように学び合っていき
たいと思います。
おいしい給食、楽しい給食~ランチルーム給食~
今週月曜日は、ランチルーム(しらかば)で給食を食べ
ました。いつもとは違う教室。一人一人がトレイを持って
給食をもらいにいく特別感。校長先生や栄養教諭、事務官、
用務員と一緒に食べ、楽しい時間を過ごすことができまし
た。
7月
朝活動
1
2
11
12
○社会科ミニまち講座について
札幌市都市計画課の職員による出前授業を行い
ます。札幌のまちづくりのルールや願いを知り、
模型を使ったミニまちづくり体験を行います。保
護者の方の参観もできますので、ご希望の方は事
前にご連絡ください。
【日時】…7月12日(火)
3校時(10:45~11:30)
【会場】…4階 ポプラ教室
○社会科JRタワー見学について
社会科の学習の一環でJRタワーから札幌の街
並みを観察し、土地の使われ方を学習します。
【日時】…7月14日(木)1~4校時
【時程】
9:00 学校出発
9:28 JR乗車(新札幌駅)
9:50 JRタワー展望室見学
「職員によるまちなみ案内」
11:30 見学終了
11:57 JR乗車(札幌駅)
12:25 学校到着・給食
【持ち物】…□体育帽子 □探検バッグ
□筆記用具 □水筒(水かお茶)
※持ち物には必ず記名をお願いします。
13
4
15
月
火
水
木
金
読書
図書室利用
漢字テスト⑨
健康観察・事前指導
読書
国語
算数
国語
国語
もうすぐ雨に
長さ
もうすぐ雨に
もうすぐ雨に
算数
国語テスト
算数テスト
長さ
気になる記号
わり算
社会
社会
中休み
3
14
体育
浮く・泳ぐ運動
(水泳)
ミニまち講座
理科
チョウを育てよう/植物を育てよう
算数
社会
現地学習
(JRタワー)
長さ
キラリ中休み
体育
鉄棒運動・幅跳び
市の様子
PC
理科
チョウを育てよう/植物を育てよう
給食
5
6
道徳
体育
理科
算数
社会
鉄棒運動・幅跳び
チョウを育てよう/植物を育てよう
長さ
市の様子
音楽
音楽
リコーダーとなかよしになろう リコーダーとなかよしになろう
水筒・探検バッグ
メモ
札幌市立ひばりが丘小学校
3学年だより
平成 28年7月15日(金) No.16
わたしたちのまち札幌~社会科~
12日(火)に札幌市都市計画課の方を講師に迎えての
『ミニまち講座』を行いました。前半は、札幌市の成り立
ちや都市計画の基本、さらにひばりが丘小学校周辺の都市
計画について学びました。以前に校区探検をして気付いた
建物の決まりを改めて確認することができました。
後半は、模型を使って「小さなまち」作り体験をしまし
た。一般住宅地域、高層住宅地域、商業地域、工業地域の
4種類に分けて建物を並べました。10人ぐらいで話合い
をしながら進め、同じ地図でもそれぞれ特色ある「まちづ
くり」をすることができました。
○夏休みの計画について
15日(金)に『夏休み計画表』を持ち帰りま
す。めあてや一日のスケジュールをお子さんと一
緒に考えていただき、19日(火)に学校に持た
せてください。
○夏休み図書貸出しについて
20日(水)に夏休み用の図書を持ち帰ります。
一人2冊借りますので、袋を持たせてください。
○道具類の持ち帰りについて
14日(木)には、JRタワーで『まちなみ見学』を行
いました。東西南北それぞれ違った景色を見て、子どもた
ちも歓声を上げていました。来週は、分かったことを元に
各区毎にポスターセッションをします。
火曜日から順次道具類を持ち帰ります。必要に
応じて袋を持たせてください。
19日(火)ハッピー小物入れ
20日(水)立ち上がった絵の世界、夏休み図書
21日(木)けんばんハーモニカ
22日(金)ぞうきん、せんたくばさみ、
給食ぶくろ、道具箱、リコーダー
25日(月)上ぐつ、体育ぼうし、とびなわ
7月
18
19
月
火
水
木
金
読書
夏休み図書貸出し
なわとび
ブロック朝会司会3年
朝活動
1
2
中休み
3
4
給食
5
6
メモ
海の日
20
21
22
学活
国語
算数
国語テスト
夏休みの計画
漢字テスト⑩
表と棒グラフ
もうすぐ雨に
算数
算数
国語
国語
表と棒グラフ
リコーダーテスト
表と棒グラフ
全員遊び
手紙で伝える
リコーダーテスト
手紙で伝える
なわとび検定
国語テスト
算数テスト
理科テスト
体育
話すこと聞くこと
長さ
チョウを育てよう/植物を育てよう
高跳び
国語
体育
社会
社会テスト
手紙で伝える
リコーダーテスト
高跳び
リコーダーテスト
発表会
リコーダーテスト
市の様子
リコーダーテスト
社会
社会
音楽
学活
市の様子
ポスター作り②
リコーダーとなかよしになろう
大そうじ
ポスター作り①
発表練習
社会
道具類持ち帰り
夏休み計画表提出