鹿児島県中学校総合体育大会水泳競技大会 於:鴨池公園水泳プール 事 前 資 料 1,日 時 ★ ★ ★ ☆ 平成25年7月23日(火曜日)∼24日(水曜日) 7時50分 8時00分 9時00分 開 門 ※(要項は8:00でしたが10分早めに開門) U P 開 始 監 督 会 議 ★ 8時20分 開 会 式 競 技 開 始 ★ 9時20分 開会式・・・(プールサイドに整列〈機敏な行動で!〉) 2,会 場 鹿児島市鴨池公園水泳プール 50m × 10コース 〈最高のパフォーマンスで,みんなが感動する大会にしましょう。〉 3,連絡確認事項 (1) 競技について ① 日本水泳連盟競泳競技規則によって行います。 ○ スタートについて・・・スタートは1回のルールを採用。やり直しは行いません。 ○ 水着の取り扱いについては,日水連の2011年4月1日実施の規定(FINAのマーク 付)にて行います。 ○ 招集について・・・競技の進行状況に注意し遅れないようにしてください。 第1招集・・・選手ラウンジで出場か棄権かを確認する。(ラウンジで待機) 選手は競技の20分前までに第1招集を済ませてください。 変 (更衣室前の選手ラウンジで待機しておいてください) 更 点 第2招集・・・招集室にて最終チェック 招集係の誘導で第2招集室に入場しましょう。 (ストレッチ等を入念に行いましょう。マットは自由に使用できます。) ○ ゴールタッチについては,全自動装置を使用して競技を運営しますので,タッチ版の有効 面に正確にゴールタッチし,機械を作動させてください。ソフトタッチは不利になること があります。 ② スターティングブロックの調整は,前泳者が入水してから行って下さい。 ③ 競技の進行が予定時間より早くなった場合は,支障のない限りそのまま競技を続けます。 なお,20分以上早くなった場合は場内放送をしますので,放送には十分注意し招集に遅れな いようにして下さい。 ④ 選手のアリーナへの入退場,招集席への集合はエントランス1階へ通じる階段を利用して下さ い。選手の選手用階段とエレベーター使用は禁止します。 監督・コーチ・保護者の方々は,アリーナへの立ち入りは出来ません。 ⑤ 競技結果は,電光掲示板をご覧いただくと共に速報板に掲示します。 (エントランス1階ロビー入口側) ⑥ 棄権・プログラム訂正,リレーオーダー等の提出は,招集係へ ☆提出の流れ( 招集係 → 通告 → コンピュータ → 大会本部 ) 記録の 保存 ※招集所は更衣室の奥です。(第1招集所に提出) ご面倒ながら,裸足で更衣室を抜けて行き,招集所に提出して下さい。 (2) 練習について ① サブプールは1∼4コースを使用して練習をしてください。その際,事故防止のため必ずコー チがついて,行って下さい。※各学校で責任をもって選手の管理を行って下さい。 ② 入水前は必ずシャワーを浴びて下さい。 ③ コースロープに乗ったりしないで下さい。 ④ 本プールでの練習時もタッチ版が設置してあります。強打して壊すことがないようにお願いし ます。 ⑤ 正式スターと練習を含めてレーン指定をします。(8:30頃∼正式スタート練習) ※1・2コース→ディスタンス 3∼10コース(正式練習)《9・10コース(背泳ぎ)≫ ⑥ サブプールでのスタート練習はできません。(禁止です) (3) 表彰について ① 各種目1位∼3位に賞状を贈る。 (4) 会場利用について (※特に保護者・応援者・観客に徹底して下さい。) ① 館内への入場等 入場は,選手・監督・コーチ・保護者・応援者・一般観客はエントランスから2階への階段か らです。また,正面階段から2階へも移動できます。 ○ プールサイドへの入場 選手は,更衣室から招集所・プールサイド内は裸足で入場してください。 ② 選手の更衣室および控え所 ○ 選手の更衣については更衣室を利用して下さい。更衣室のロッカーについては,鍵がつけ てあり,100円で利用できます。(リターン) ○ 二階の観客席(スタンド座席)と観客席後部のスペースは,地区ごとに場所指定してあ ります。場所・席取りはせず,譲り合って使ってください。また,シートや毛布・荷物 等で場所をとることは絶対にやめて下さい。※ルールとマナー,良心に従って譲り合って 利用しましょう。 ☆シート・毛布・荷物で場所取りがしてあるところは,移動します。 また,二階観客席後ろの車椅子専用のスペースがありますが,あそこは車椅子専用のス ペースであり,一般の方は利用できません。シートを敷き椅子を置いたりしての観戦はや めてください。(監督の先生で事前に注意し,みんなが気持ちよく使用できる様にしてい きましょう) ○ 選手の控え所は,外部デッキ・サブプール2階スペース等を利用できます。許可された場 所以外でシート等を敷くことがないようにお願い致します。(シートを敷く際は,区分け された部分は通路として開けて下さい。) ※会場図参照 ○ サブプール(25m)の2階は,シートを敷いての場所取りは可能ですが,プールサイド には敷くことが出来ません。 ○ 盗難が多発しています。貴重品等の管理は,各団体・クラブでお願いします。プール施設 管理者及び大会本部は,盗難等の事故発生に関しては一切責任を負いかねます。 (5) 撮影について ○ 会場内でのビデオ・カメラ等の撮影機器を持ち込んで撮影される方は,必ず「撮影許可 証」の交付を受けてください。「撮影許可証」の交付に関しては,100円の負担をお願 い致します。以前使用したものは使用しないようにしましょう。 ○ 撮影する際は,「撮影許可証」を撮影機器に結びつけ,役員等が確認できるようにしてお いてください。飛込み側からの撮影はできません。 ○ 競技中のフラッシュ撮影は禁止します。 (6) その他 ① ごみの処理について ○ 大会期間中,各団体・クラブ等から出るゴミ(観覧,応援者も含む)は,全て持ち帰りに なります。各自責任もって持ち帰りください。 ○ 業者依頼の弁当については,業者が回収をすると思います。業者との回収時刻,回収場所 を守り,指定された場所に出してください。 ○ 「来た時よりも美しく」ゴミを残さない大会を心がけましょう。お帰りの際は,控え所・ 観覧席の整理や後片付けをして忘れ物がないようにしましょう。 ② 事故・盗難防止について ○ 大会期間中の事故に対しては,各学校で加入頂いている傷害保険等で対応して頂きます。 救急用品(箱)等は各学校で準備ください。 ○ 大会時,盗難に遭う方も少なくありません。各自が注意し荷物,貴重品の管理は,各団 体・クラブで責任持って行ってください。特に選手のはきもの(靴)・更衣室のカギ等 ③ 施設・器具用具の使い方について ○ 館内は,全面禁煙となっています。(喫煙は,館内指定の喫煙スペースで) ○ 施設,器具用具,備品等への,いたずら,落書きがないよう周知徹底をお願いします。 ④ 外部デッキ等の場所取りについて ○ 外部デッキ等の場所取りについては,必要最小限の場所を取り,お互いに譲り合って使用 してください。 ⑤ 忘れ物の処理について 基本的に忘れ物は,預かれません。中体連水泳専門部長として2・3日は預かりますが, その後は,ゴミとして処分します。大会終了後の片付けで忘れ物チェックを実施し,忘れ 物が無いようにして下さい。 (もしも忘れ物があったら,郷原 まで 080-3181-3658まで) ※プログラムの配布について 参加チームに1冊づつプログラムを配布します。 ◎外部デッキ・観客席への入場案内について ◎2階外部デッキへの案内について □外部デッキの場所取りのみ(7時45分頃から入場) 各学校1名のみです。(階段入り口に向かって右側に並んでお待ちください) ※その際,観客席への入り口扉は施錠されています。7時45分頃になったら開錠します。 □その後,外部デッキへの案内を,7時50分から開始します。 ※階段下に並んだ方々を案内します。 ◎入場扉からの案内について 1階入口に並んで待っておいて下さい。(7時50分頃入場開始) ※プール入り口に向かって ○右側に,選手・監督 ○左側に,保護者・応援者の方々でお並びください。 ◎地区ごとに応援席・観覧席が指定してあります。 ※指定された場所への移動は走らないように整然と移動し,場所はゆづりあって 使用して下さい。 ◎九州大会・全国大会の申込みについて 今年度も,大会終了後の九州・全国大会の申込関係書類の提出日が7月29日(月曜 日)となっています。専門部長として,これを取りまとめて提出するには,7月26日 (金曜日)には届けて頂く必要があります。そこで,提出のための書類を前もって準備し てもらうために,鹿児島県水泳連盟のホームページに,大会申込書等必要な書類をアップ しておきます。大会に参加する前に必ずダウンロードし,学校長印等を押印したものを事 前に準備しておいて下さい。 専門部長への提出期限を 7月26日(金曜日) とします。(厳守して下さい)
© Copyright 2024 Paperzz